JP5215558B2 - 薄板液晶表示パネルの製造方法 - Google Patents

薄板液晶表示パネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5215558B2
JP5215558B2 JP2006350441A JP2006350441A JP5215558B2 JP 5215558 B2 JP5215558 B2 JP 5215558B2 JP 2006350441 A JP2006350441 A JP 2006350441A JP 2006350441 A JP2006350441 A JP 2006350441A JP 5215558 B2 JP5215558 B2 JP 5215558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
liquid crystal
thin glass
thin
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006350441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008158464A (ja
Inventor
義則 正光
治 佐藤
英文 山下
薫 古田
優一 桃井
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority to JP2006350441A priority Critical patent/JP5215558B2/ja
Priority to KR1020070045950A priority patent/KR20080060124A/ko
Publication of JP2008158464A publication Critical patent/JP2008158464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215558B2 publication Critical patent/JP5215558B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

この発明は、薄板液晶表示パネルの製造方法、特に薄板にするための研磨による基板材料の無駄使いを無くしたものに関する。
従来、薄板液晶表示パネル(例えばパネル厚約0.6mm)を製造するときは、それぞれ厚板ガラス基板(例えば板厚約0.6mm)を用いて、TFT−アレイ工程でTFT−アレイ基板、カラーフィルタ(CF)工程でカラーフィルタ基板を作成し、間に液晶を挟むようにしてこれらの基板を貼り合わせ(組み立て工程)、1枚の基板に複数形成された薄板液晶表示パネルを分離(ブレイク工程)した後、各薄板液晶表示パネルを、表裏両側のガラス基板を薬液処理(エッチング)工程、または研磨工程により薄くしてパネル厚約0.6mmの薄板液晶表示パネルを製造していた。これにより原材料となるガラスの半分が薬液処理工程または研磨工程で捨てられている。
なお、一般の半導体素子基板の製造方法において、厚みの薄い部分を有する半導体素子基板に補強材を貼り付けて製造を行うものがある(例えば特許文献1参照)。
特開平6−230430号公報
以上のように従来の薄板液晶表示パネルを製造方法では、厚板ガラス基板を薬液処理工程または研磨工程により削って薄くして製造していたので、原材料となるガラスが無駄に捨てられているという課題があった。
この発明は、基板材料の無駄使いを無くした薄板液晶表示パネルの製造方法を提供することを目的とする。
この発明は、一対の薄板ガラス基板にそれぞれ補強基板を貼り合わせて固定する工程と、各薄板ガラス基板に薄板液晶表示パネル複数個分の基板を形成するために、補強基板が貼り合わされた一対の薄板ガラス基板の一方にカラーフィルタ工程、他方にTFT−アレイ工程によるそれぞれ表示制御部品を形成する工程と、補強基板が貼り合わされた一対の薄板ガラス基板を表示制御部品が形成された薄板ガラス基板が内側になるように向かい合わせにして間に液晶を充填させるようにして貼り合わせて組み立て、シール材により封着する工程と、封着された一対の薄板ガラス基板からそれぞれ補強基板を取り外す工程と、補強基板が取り外された封着された薄板ガラス基板に1個分の薄板液晶表示パネルの基板ごとに切り出すためのカットを入れた後、1個分の薄板液晶表示パネルの基板を切り出す工程と、を備え、補強基板が金属板からなり、補強基板が薄板ガラス基板に複数のクリップにより重ねた状態で固定され、補強基板が薄板ガラス基板の4つの端辺に、複数のクリップにより固定される、ことを特徴とする薄板液晶表示パネルの製造方法にある。
この発明においては、薄板ガラス基板に補強基板を貼り合わせて製造を行い、補強基板はブレイク前に取り外されるため、再使用が可能で、基板材料の無駄使いを軽減できる。
実施の形態1.
図1はこの発明の一実施の形態による薄板液晶表示パネルの製造方法の製造工程を概略的に示す図である。以下、図に従って製造方法を説明する。まず(a)に示すように、一対の薄板ガラス基板である第1および第2薄板ガラス基板11,21と、第1および第2補強基板12,22を準備する。補強基板12,22はガラス基板又は金属板からなる。薄板ガラス基板11,21の板厚はそれぞれ例えば約0.3mm、補強基板12,22の板厚はそれぞれ例えば約1mmである。
次に(b)に示すように、第1および第2薄板ガラス基板11,21にそれぞれ第1および第2補強基板12,22を貼り合わせて第1および第2貼合せ基板10,20を形成する。補強基板12,22は薄板ガラス基板11,21に例えば接着剤(図示省略)で貼り合わされる、または図2に示すように複数のクリップ15で補強基板12,22を薄板ガラス基板11,21に重ねた状態で固定する(貼り合せ工程)。
次に(c)に示すように、第1および第2貼合せ基板10,20のそれぞれ第1および第2薄板ガラス基板11,21の一方の薄板ガラス基板に表示制御部品としてカラーフィルタ、共通電極、ブラックマトリックス等(共に図示省略)を形成するカラーフィルタ(CF)工程を施し((c)では第1薄板ガラス基板11側)、他方の薄板ガラス基板に表示制御部品としてデータラインやゲートライン等の信号配線、データラインとゲートラインとの交差部のTFTやピクセル電極等(共に図示省略)を形成するTFT−アレイ工程を施す((c)では第2薄板ガラス基板21側)。通常、薄板液晶表示パネル複数個分の基板が1枚の薄板ガラス基板上に同時にそれぞれ形成される。
次に(d)に示すように、カラーフィルタ(CF)工程、TFT−アレイ工程がそれぞれ施された第1および第2貼合せ基板10,20を、第1および第2薄板ガラス基板11,21が内側になるように向かい合わせにし、(e)に示すように間に液晶(図示省略)を充填させるようにして貼り合わせて組み立て、一方の薄板ガラス基板の周縁部に形成されたシール材(図示省略)により封着する(組み立て工程)。
次に(f)に示すように、封着されて一体になった第1および第2貼合せ基板10,20の表裏両側の第1および第2補強基板12,22をそれぞれ取り外す(取り外し工程)。
次に(g)に示すように、補強基板が取り外された第1および第2薄板ガラス基板11,21からなる薄板液晶表示パネル基板に、1個分の薄板液晶表示パネルごとに切り出すためのカットを入れた(スクラブ工程)後、1個分の薄板液晶表示パネルの切り出しを行う(ブレイク工程)。
なお、取り外した補強基板は、再度、補強基板として利用できる。また、1枚の薄板液晶表示パネル基板上に1個分の薄板液晶表示パネルを形成する場合でもこの発明は適用可能であり、その場合には図1の(g)に示すスクラブ工程とブレイク工程はない。
この発明の一実施の形態による薄板液晶表示パネルの製造方法の製造工程を概略的に示す図である。 この発明における薄板ガラス基板に補強基板を貼り合わせて固定する方法の一例を説明するための図である。
符号の説明
10 第1貼合せ基板、11 第1薄板ガラス基板、12 第1補強基板、15 クリップ、20 第2貼合せ基板、21 第2薄板ガラス基板、22 第2補強基板。

Claims (1)

  1. 一対の薄板ガラス基板にそれぞれ補強基板を貼り合わせて固定する工程と、
    各薄板ガラス基板に薄板液晶表示パネル複数個分の基板を形成するために、補強基板が貼り合わされた一対の薄板ガラス基板の一方にカラーフィルタ工程、他方にTFT−アレイ工程によるそれぞれ表示制御部品を形成する工程と、
    補強基板が貼り合わされた一対の薄板ガラス基板を表示制御部品が形成された薄板ガラス基板が内側になるように向かい合わせにして間に液晶を充填させるようにして貼り合わせて組み立て、シール材により封着する工程と、
    封着された一対の薄板ガラス基板からそれぞれ補強基板を取り外す工程と、
    補強基板が取り外された封着された薄板ガラス基板に1個分の薄板液晶表示パネルの基板ごとに切り出すためのカットを入れた後、1個分の薄板液晶表示パネルの基板を切り出す工程と、
    を備え、
    補強基板が金属板からなり、
    補強基板が薄板ガラス基板に複数のクリップにより重ねた状態で固定され、補強基板が薄板ガラス基板の4つの端辺に、複数のクリップにより固定される、
    ことを特徴とする薄板液晶表示パネルの製造方法。
JP2006350441A 2006-12-26 2006-12-26 薄板液晶表示パネルの製造方法 Expired - Fee Related JP5215558B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006350441A JP5215558B2 (ja) 2006-12-26 2006-12-26 薄板液晶表示パネルの製造方法
KR1020070045950A KR20080060124A (ko) 2006-12-26 2007-05-11 액정 표시 패널의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006350441A JP5215558B2 (ja) 2006-12-26 2006-12-26 薄板液晶表示パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008158464A JP2008158464A (ja) 2008-07-10
JP5215558B2 true JP5215558B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=39659390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006350441A Expired - Fee Related JP5215558B2 (ja) 2006-12-26 2006-12-26 薄板液晶表示パネルの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5215558B2 (ja)
KR (1) KR20080060124A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5408373B2 (ja) 2012-08-17 2014-02-05 旭硝子株式会社 電子デバイス用部材および電子デバイスの製造方法、ならびに電子デバイス用部材
JP5408374B2 (ja) 2012-11-22 2014-02-05 旭硝子株式会社 電子デバイス用部材および電子デバイスの製造方法、ならびに電子デバイス用部材
KR20150056316A (ko) 2013-11-15 2015-05-26 삼성디스플레이 주식회사 소자 기판 제조 방법 및 상기 방법을 이용하여 제조한 표시 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3081122B2 (ja) * 1994-07-18 2000-08-28 シャープ株式会社 基板搬送用治具及びそれを用いた液晶表示素子の製造方法
JP3203166B2 (ja) * 1995-10-13 2001-08-27 シャープ株式会社 液晶表示素子製造用治具及びそれを用いた液晶表示素子の製造方法
JP3904352B2 (ja) * 1998-10-14 2007-04-11 株式会社日立製作所 光学部品及び画像表示装置
JP2002072176A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Sony Corp 液晶表示素子の製造方法
JP2002072903A (ja) * 2000-09-04 2002-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネルの製造方法および製造装置
JP2004070069A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Ricoh Co Ltd 積層基板の製造方法・積層型液晶表示素子の製造方法
JP2006098449A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Seiko Epson Corp 電気光学装置の製造方法
JP5109228B2 (ja) * 2005-02-08 2012-12-26 旭硝子株式会社 薄板ガラス積層体及び薄板ガラス積層体を用いた表示装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008158464A (ja) 2008-07-10
KR20080060124A (ko) 2008-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI392936B (zh) Liquid crystal display device
JP4885675B2 (ja) 貼合せガラス板の切断分離方法
JP6122439B2 (ja) 曲面ディスプレイパネル製造方法
JP4378314B2 (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
JP4888532B2 (ja) 保護板付き電子部材
EP2741127A2 (en) Method for manufacturing curved-surface display
JP5588118B2 (ja) マザー基板
JP2013504789A (ja) 曲面状のディスプレイパネル製造方法
JP2009199006A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
WO2010007713A1 (ja) 液晶表示装置の製造方法
WO2017016133A1 (zh) 液晶显示模块及其制作方法、显示装置
JP5215558B2 (ja) 薄板液晶表示パネルの製造方法
JP2008225398A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2001242448A (ja) 偏光板の剥離方法及びこれを用いた液晶装置の製造方法
JP2007121683A (ja) 液晶表示パネル複合基板と液晶表示パネルの製造方法
JP5550216B2 (ja) 表示装置
JP2009103855A (ja) 積層構造体の製造方法
JP2007248594A (ja) 液晶装置の製造方法
JP2008053087A (ja) 表示装置及びその製造方法
WO2018193975A1 (ja) 表示パネルの製造方法
JP5549065B2 (ja) 液晶パネルとその製造方法
JP2001350131A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
WO2016207943A1 (ja) 表示パネル、表示装置及び積層体
JP3794272B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JP2009198655A (ja) 液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130124

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5215558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees