JP5214846B2 - 集積回路装置、半導体メモリ装置及びそれらの動作方法 - Google Patents

集積回路装置、半導体メモリ装置及びそれらの動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5214846B2
JP5214846B2 JP2005255649A JP2005255649A JP5214846B2 JP 5214846 B2 JP5214846 B2 JP 5214846B2 JP 2005255649 A JP2005255649 A JP 2005255649A JP 2005255649 A JP2005255649 A JP 2005255649A JP 5214846 B2 JP5214846 B2 JP 5214846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
test
signal
response
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005255649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006093692A (ja
Inventor
相集 韓
昌煥 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006093692A publication Critical patent/JP2006093692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5214846B2 publication Critical patent/JP5214846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/12005Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details comprising voltage or current generators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C29/50004Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of threshold voltage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C2029/1202Word line control
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/02Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
    • G11C5/04Supports for storage elements, e.g. memory modules; Mounting or fixing of storage elements on such supports
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、半導体装置に関するものであり、より詳しくは、単一のパッケージ内に複数のチップが実装されるマルチチップパッケージに関するものである。
高性能、高密度、低コスト、そして構成要素及び装置の小型化は半導体設計及び製造において共通的な目標である。0.18μm又はその以下の技術を用いて半導体装置が大部分製造されている。しかしながら、より高い密度とより小さいサイズは、やはり高い集積レベルを実現するための主立った関心である。全般的なサイズ及びコストを縮めるために、二つ又はこれより多い個別チップを単一のパッケージ内に実装する技術が開発されてきている。こうした種類のパッケージ技術が今後には主流になることである。マルチチップパッケージ技術は、プロセッサとメモリチップ、ロジックチップとメモリチップ、又はメモリチップを単一のパッケージに実装することに使用できる。従って、コストと全般的なサイズが縮まれる。
単一のパッケージには、同一なタイプのメモリチップ(ダイ又は装置)が実装され、その結果メモリ容量が増加できる。デュアルチップパッケージ技術によれば、単一のパッケージに含まれたメモリチップが外部ピン(アドレス、制御及びデータピン)を共有するように構成される。
パッケージに実装されたフラッシュメモリをテストするために他のチップと共有された外部ピンに高電圧を印加するべき場合を仮定しよう。この際、外部ピンを通じて共有されたチップが低電圧動作のため設計されたチップであれば、チップ内トランジスタのゲート酸化膜が高電圧によって破損する。
本発明の技術的課題は、テストモード間外部から入力されたテスト信号を昇圧して高電圧テストを可能とするメモリ装置を提供するところにある。
本発明の他の技術的課題は、マルチチップパッケージに実装された特定チップに対する高電圧テストを遂行するとき他のチップの破損を防止できるマルチチップパッケージを提供するところにある。
前述した技術的課題を達成するための本発明の一特徴によれば、半導体メモリ装置は、内部回路と、テスト信号を受け入れる第1のパッドと、テストモード間第1のパッドを通じて入力されるテスト信号に応答して高電圧を発生し、高電圧を内部回路に提供する高電圧発生器と、を含む。
好適な実施形態において、ノーマルモード間ノーマル電圧を内部回路に提供する電圧発生器をさらに含む。
この実施形態において、命令を受け入れる第2のパッドと、第2のパッドを通じて入力された命令に応答してテスト/ノーマルモードを示すモード信号を発生するコントローラと、をさらに含む。
この実施形態において、モード信号に応答して高電圧/ノーマル電圧を内部回路に提供するスイッチング回路をさらに含む。
本発明の他の特徴によれば、マルチチップパッケージは、第1のチップと、第2のチップと、第1及び第2のチップに共通に連結された共通パッドと、を含む。特に、第1のチップは、内部回路と、テストモード間共通パッドを通じて入力されるテスト信号に応答して高電圧を発生し、高電圧を内部回路に提供する高電圧発生器と、を含む。
好適な実施形態において、第1のチップは、ノーマルモード間ノーマル電圧を内部回路に提供する電圧発生器をさらに含む。
この実施形態において、第1のチップは、命令を受け入れる命令パッドと、命令パッドを通じて入力された命令に応答してテスト/ノーマルモードを示すモード信号を発生するコントローラと、をさらに含む。
この実施形態において、第1のチップは、モード信号に応答して高電圧/ノーマル電圧を内部回路に提供するスイッチング回路をさらに含む。
本発明のさらに他の特徴によれば、半導体メモリ装置は、テスト信号を受け入れる第1のパッドと、ワードラインと連結されたメモリセルと、外部命令に応答してノーマル/テストモードを示すモード信号を発生するコントローラと、テスト信号及びモード信号に応答して高電圧を発生する高電圧発生器と、ノーマル電圧を発生するノーマル電圧発生器と、アドレス信号に応答してワードラインを駆動し、モード信号に応答してノーマル電圧及び高電圧のうちいずれか一つでワードラインを駆動するワードラインドライバーと、を含む。
好適な実施形態において、ワードラインドライバーは、モード信号がテストモードを示すとき高電圧発生器からの高電圧でワードラインを駆動し、モード信号がノーマルモードを示すとき電圧発生器からのノーマル電圧でワードラインを駆動する。
本発明の他の特徴によるマルチチップパッケージは、第1の半導体チップと、第2の半導体チップと、第1及び第2の半導体チップによって共有されたパッドと、を含む。特に、第1の半導体チップは、ワードラインと連結されたメモリセルと、外部命令に応答してノーマル/テストモードを示すモード信号を発生するコントローラと、テスト信号及びモード信号に応答して高電圧を発生する高電圧発生器と、ノーマル電圧を発生するノーマル電圧発生器と、アドレス信号に応答してワードラインを駆動し、モード信号に応答してノーマル電圧及び高電圧のうちいずれか一つでワードラインを駆動するワードラインドライバーと、を含む。
好適な実施形態において、ワードラインドライバーは、アドレス信号に応答してワードラインを駆動する駆動器と、モード信号がテストモードを示すとき、高電圧発生器からの高電圧を駆動器に伝達する第1のスイッチと、モード信号がノーマルモードを示すとき電圧発生器からのノーマル電圧を駆動器に伝達する第2のスイッチと、を含む。駆動器は、第1/2のスイッチを通じて伝達された高電圧/ノーマル電圧でワードラインを駆動する。
本発明によれば、テストモード時必要な高電圧の代わりに電源電圧レベルのノーマル電圧を外部パッドを通じて入力した後、半導体チップ内部で昇圧する。従って、マルチチップパッケージに実装された他のメモリチップが共通パッドを通じて入力される高電圧によって損傷されることを防止できる。
以下、添付した図面を参照して本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
フラッシュメモリ装置は、製造上の工程変数によって十分にプログラムされない(under−program)セルを有する場合があり、こうしたセルがプログラム及び消去動作の反復においてスレッショルド電圧分布がオンセル(on−cell)、オフセル(off−cell)の判断基準になる基準電圧(例えば、4.5V)より低い領域にまで分布する場合が発生する。結局、十分にプログラムされないセルは、読み出し動作時オンセルに判断されてデバイスフェイル(device fail)を誘発する。
このようなデバイスフェイルを検出するためにウェーハレベルでスレッショルド電圧分布に対するテストが遂行され、マルチチップパッケージに実装された後、スレッショルド電圧分布に対するテストが再び遂行される。スレッショルド電圧分布をテストするためのモードで、パッドを通じてワードラインに印加される電圧は、電源電圧より高い高電圧(例えば、6V)である。この際、マルチチップパッケージ内に実装された他の半導体チップと共通に連結されたパッドを通じてフラッシュメモリテストのための高電圧を印加する場合、マルチチップパッケージ内に実装された他の半導体チップは高電圧によって損傷する場合がある。
本発明の好適な実施形態によるマルチチップパッケージは、テストモード間共通パッドに印加されたノーマル電圧を昇圧することによって、テスト動作に必要な高電圧を発生する。
図1は、一般的なマルチチップパッケージの概略的な構成を示している。図1を参照すれば、マルチチップパッケージ10は、少なくとも二個の半導体チップ100,200を含む。最近のマルチチップパッケージ技術は、5個〜6個の半導体チップを単一パッケージで実現できる。本明細書では、二個の半導体チップがマルチチップパッケージされた場合を一例として説明するが、マルチチップパッケージ内に実装される半導体チップの数はこれに限定されない。
半導体チップ100,200は、外部とのインターフェースのためのパッド11〜13と連結される。パッド11は、半導体チップ100,200と共有され、パッド12,13は、半導体チップ2のみのため提供される。
図2は、フラッシュメモリで実現された半導体チップ100の詳細な構成を示す図面である。特に、図2は、ワードラインに高電圧を印加してメモリセルMCのスレッショルド電圧分布をテストすることに必要な回路構成のみを示している。
図2を参照すれば、フラッシュメモリ100は、ワードラインWL及びビットラインBLと連結されたメモリセルMCと、行デコーダ110と、ワードラインドライバー120とスイッチ160,170とから構成されたワードライン電圧供給回路と、高電圧発生器130と、電圧発生器140と、コントローラ150と、感知増幅器180と、を含む。
行デコーダ110は、パッド(図示せず)を通じて入力される行アドレスをデコーディングする。ワードラインドライバー120は、行デコーダ110によって選択されたワードラインWLをワードライン駆動電圧VWLで駆動する。感知増幅器180は、ビットラインBLを通じてメモリセルMCに貯蔵されたデータを感知及び増幅する。
コントローラ150は、パッド(図示せず)を通じて入力される命令に応答してモード信号TMを出力する。例えば、モード信号TMは、テストモードであるときハイレベルであり、ノーマルモードであるときローレベルである。モード信号TMは、高電圧発生器130とスイッチ160,170に提供する。
高電圧発生器130は、共通パッド11を通じて入力されるノーマル電圧信号/WEとモード信号TMに応答して電源電圧より高いテストワードライン駆動電圧VTWLを発生する。高電圧発生器130から発生する高電圧VTWLは、メモリセルMCが正常的にプログラムされたかの可否を検出することに適した電圧レベルとして例えば、4.5V〜6Vである。高電圧発生器130は、パッド11を通じて入力されるノーマル電圧信号/WEの可変によって高電圧VTWLのレベルを可変して発生するように実現できる。その結果、ワードラインWLを駆動する電圧が変更されてメモリセルMCのスレッショルド電圧分布を正確に判別できる。
電圧発生器140は、フラッシュメモリ100の動作に必要な多様な電圧を発生する。電圧発生器140から発生されたノーマル電圧VNWLは、スイッチ170を通じてワードライン駆動電圧VWLとしてワードラインドライバー120に提供される。
スイッチ160,170のそれぞれは、NMOSトランジスタとPMOSトランジスタとから構成されたトランスミッションゲートである。モード信号TMがテストモードを示すハイレベルであるとき高電圧発生器130からの高電圧VTWLがスイッチ160を通じてワードライン駆動電圧VWLとしてワードラインドライバー120に提供される。モード信号TMがノーマルモードを示すローレベルであるとき電圧発生器140からのノーマル電圧VNWLがスイッチ170を通じてワードライン駆動電圧VWLとしてワードラインドライバー120に提供される。
図3は、図2に示されたフラッシュメモリ100のテストモード時に使用される一部信号のタイミング図である。
パッドを通じて命令20h,00hが順次的に入力されれば、コントローラ150は、モード信号TMをハイレベルに遷移する。高電圧発生器130は、モード信号TMがハイレベルであれば、パッド11を通じて入力されるノーマル電圧信号/WLを昇圧して高電圧VTWLを発生する。行デコーダ110は、入力された一連のアドレスA0,A1,A2,A3を順次的にデコーディングし、ワードラインドライバー120は、ワードラインWLが選択されるときスイッチ160を通じて入力された高電圧VTWLでワードラインWLを駆動する。感知増幅器180は、メモリセルMCに貯蔵されたデータを感知する。その結果、データDout0,Dout1,Dout2,Dout3が順次的に出力される。このようにパッド11に入力されるノーマル電圧信号を可変することによって、被検査アドレスに対するスレッショルド電圧分布を測定できる。
本発明は、テストモード時必要な高電圧の代わりに、電源電圧レベルのノーマル電圧を外部パッド11を通じて入力した後、フラッシュメモリ100の内部で昇圧する。従って、マルチチップパッケージ10に実装された他のメモリチップ200が共通パッドを通じて入力される高電圧によって損傷されることを防止できる。
例示的な好適な実施形態を用いて本発明を説明したが、本発明の範囲は開示された実施形態に限定されないということがよく理解されることである。従って、特許請求の範囲は、そうした変形例及びその類似した構成全てを含むことであり、可能な幅広く解析されなければならない。
一般的なマルチチップパッケージの概略的な構成を示す図面である。 フラッシュメモリで実現された半導体チップの詳細な構成を示す図面である。 図2に示されたフラッシュメモリのテストモード時使用される一部信号のタイミング図である。
符号の説明
10 マルチチップパッケージ
11,12,13 パッド
100,200 半導体チップ
110 行デコーダ
120 ワードラインドライバー
130 高電圧発生器
140 電圧発生器
150 コントローラ
160,170 スイッチ
180 感知増幅器

Claims (30)

  1. 第1及び第2のチップと、
    前記第1及び第2のチップに電気的に連結された共通入/出力パッドと、を含み、
    前記第1及び第2のチップのうち少なくとも一つは、
    前記共通入/出力パッドを通じて入力電圧を受信し、テスト動作モード間テストモード信号に応答して前記入力電圧より高いテスト電圧を発生する高電圧発生器を含み、
    前記入力電圧は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記高電圧発生器は、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させることを特徴とする集積回路装置。
  2. 前記第1及び第2のチップのうち前記高電圧発生器を含む前記少なくとも一つは内部回路を含み、前記高電圧発生器は前記発生されたテスト電圧を前記内部回路に提供することを特徴とする請求項1に記載の集積回路装置。
  3. 前記第1及び第2のチップのうち前記少なくとも一つはノーマル動作モード間前記内部回路にノーマル電圧を提供する電圧発生器を含むことを特徴とする請求項2に記載の集積回路装置。
  4. 前記第1及び第2のチップのうち前記少なくとも一つは、
    前記高電圧発生器と電気的に連結され、前記テスト動作モード間前記テストモード信号に応答して前記テスト電圧を前記内部回路に提供する第1のスイッチング回路と、
    前記高電圧発生器と電気的に連結され、前記ノーマル動作モード間前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧を前記内部回路に提供する第2のスイッチング回路とをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の集積回路装置。
  5. 前記第1のチップは、フラッシュメモリ装置を含み、前記第2のチップは、低電圧動作のため設計されたチップを含み、前記第1及び第2のチップのうち前記少なくとも一つは、前記フラッシュメモリ装置を含み、前記高電圧発生器は前記テスト電圧を発生して低電圧動作のため設計されたチップが前記テスト電圧から保護されるようにすることを特徴とする請求項4に記載の集積回路装置。
  6. 前記テスト電圧は、4.5V〜6Vであることを特徴とする請求項5に記載の集積回路装置。
  7. メモリ装置を含む第1のチップと低電圧動作のための装置を含む第2のチップと、
    前記第1及び第2のチップと電気的に連結された共通入/出力パッドとを含み、
    前記第1のチップは、
    前記共通入/出力パッドを通じて入力電圧を受け入れ、テスト動作モード間テストモード信号に応答して前記入力電圧より高いテスト電圧を発生して前記第2のチップが前記テスト電圧から保護されるようにする高電圧発生器を含み、
    前記入力電圧は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記高電圧発生器は、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させることを特徴とする集積回路装置。
  8. 前記第1のチップは、内部回路をさらに含み、前記高電圧発生器は前記発生されたテスト電圧を前記内部回路に提供することを特徴とする請求項7に記載の集積回路装置。
  9. 前記第1のチップは、ノーマル動作モード間前記内部回路に内部電圧を提供する電圧発生器をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の集積回路装置。
  10. 前記第1のチップは、
    前記高電圧発生器と電気的に連結され、前記テスト動作モード間前記テストモード信号に応答して前記テスト電圧を前記内部回路に提供する第1のスイッチング回路と、
    前記電圧発生器と電気的に連結され、前記ノーマル動作モード間前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧を前記内部回路に提供する第2のスイッチング回路とをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の集積回路装置。
  11. 前記第1のスイッチング回路は、PMOS又はNMOSトランジスタを含み、前記第2のスイッチング回路は、PMOS又はNMOSトランジスタを含むことを特徴とする請求項10に記載の集積回路装置。
  12. 半導体メモリ装置であって、
    入力電圧を受け入れ、テスト動作モード間テストモード制御信号に応答して前記入力電圧より高いテスト電圧を発生して前記半導体メモリ装置と連結された低電圧装置が前記テスト電圧から保護されるように構成されており、
    前記高電圧発生器及び前記低電圧装置と電気的に連結され、前記高電圧発生器に前記入力電圧を提供する入/出力パッドと、
    前記高電圧発生器と電気的に連結された内部回路とを含み、
    前記入力電圧は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記高電圧発生器は、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させることを特徴とする半導体メモリ装置。
  13. 前記高電圧発生器は、テスト動作モード間前記テストモード信号に応答して前記テスト電圧を前記内部回路に提供することを特徴とする請求項12に記載の半導体メモリ装置。
  14. 前記内部回路と電気的に連結され、ノーマル動作モード間前記テストモード信号に応答してノーマル電圧を前記内部回路に提供する電圧発生器をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の半導体メモリ装置。
  15. 前記高電圧発生器と電気的に連結され、テスト動作モード間前記テストモード信号に応答して前記内部回路に前記テスト電圧を提供する第1のスイッチング回路と、
    前記電圧発生器と電気的に連結され、前記ノーマル動作モード間前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧を前記内部回路に提供する第2のスイッチング回路とをさらに含むことを特徴とする請求項14に記載の半導体メモリ装置。
  16. 電圧信号が入力される共通入/出力パッドと、
    テスト動作モード又はノーマル動作モードを示すテストモード信号を発生するコントローラと、
    前記コントローラと電気的に連結され、前記電圧信号及び前記テストモード信号に応答して前記電圧信号より高いテスト電圧を発生する高電圧発生器と、
    前記テスト電圧より低いノーマル電圧を発生する電圧発生器と、
    前記高電圧発生器及び前記電圧発生器と電気的に連結され、前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧又は前記テスト電圧でワードラインを駆動するワードラインドライバーとを含む半導体メモリ装置であって、
    前記共通入/出力パッドは、前記半導体メモリ装置が形成されている第1のチップと該第1のチップとは異なる第2のチップとに電気的に連結されており、
    前記電圧信号は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記高電圧発生器は、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させることを特徴とする半導体メモリ装置。
  17. 前記半導体メモリ装置は、フラッシュメモリ装置であることを特徴とする請求項16に記載の半導体メモリ装置。
  18. 前記テスト電圧は、4.5V〜6.0Vであることを特徴とする請求項16に記載の半導体メモリ装置。
  19. 第1及び第2の半導体チップと、
    前記第1及び第2の半導体チップと電気的に連結された共通入/出力パッドとを含み、
    前記第1の半導体チップは、
    ノーマル動作モード又はテスト動作モードを示すテストモード信号を発生するコントローラと、
    前記コントローラ及び前記入/出力パッドと電気的に連結され、前記入/出力パッドから電圧信号を受け入れ、前記電圧信号及び前記テストモード信号に応答してテスト動作モード間前記電圧信号より高いテスト電圧を発生する高電圧発生器と、
    前記ノーマル動作モード間前記テスト電圧より低いノーマル電圧を発生するノーマル電圧発生器と、
    前記高電圧発生器及び前記ノーマル電圧発生器と電気的に連結され、前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧又は前記テスト電圧で前記ワードラインを駆動するワードライン供給回路とを含み、
    前記電圧信号は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記高電圧発生器は、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させることを特徴とする集積回路装置。
  20. 前記ワードライン供給回路は、
    前記高電圧発生器及び前記ノーマル電圧発生器と電気的に連結され、前記ノーマル電圧又は前記テスト電圧に応答して前記ワードラインを駆動するワードラインドライバーと、
    前記高電圧発生器と電気的に連結され、テスト動作モードで前記テストモード信号に応答して前記テスト電圧を前記ワードラインに伝達する第1のスイッチと、
    前記電圧発生器と電気的に連結され、前記ノーマル動作モード間前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧を前記ワードラインドライバーに伝達する第2のスイッチとを含むことを特徴とする請求項19に記載の集積回路装置。
  21. 前記第1の半導体チップは、フラッシュメモリチップを含むことを特徴とする請求項20に記載の集積回路装置。
  22. 第1又は第2のチップの少なくとも一つに含まれた高電圧発生器で前記第1及び第2のチップと電気的に連結された共通入/出力パッドを通じて入力電圧を受信する段階と、
    前記高電圧発生器が、テスト動作モード間テストモード信号に応答して前記入力電圧より高いテスト電圧を発生する段階とを含み、
    前記入力電圧は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記高電圧発生器は、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させることを特徴とする集積回路装置の動作方法。
  23. 前記第1及び第2のチップのうち少なくとも一つの内部回路に前記発生されたテスト電圧を提供する段階をさらに含むことを特徴とする請求項22に記載の集積回路装置の動作方法。
  24. ノーマル動作モード間前記内部回路にノーマル電圧を提供する段階をさらに含むことを特徴とする請求項23に記載の集積回路装置の動作方法。
  25. 前記第1のチップは、フラッシュメモリ装置を含み、前記第2のチップは低電圧動作に設計されたチップを含み、前記第1及び第2のチップのうち少なくとも一つは前記フラッシュメモリ装置を含み、
    低電圧動作のため設計された前記チップが前記テスト電圧から保護されるように前記テスト電圧を発生する段階をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の集積回路装置の動作方法。
  26. 第1のチップに形成された半導体メモリ装置の高電圧発生器が、前記第1のチップと該第のチップとは異なる第2のチップとに電気的に連結された共通入/出力パッドを介して入力電圧を受信する段階と、
    前記半導体メモリ装置に連結された前記第2のチップ内の低電圧装置が前記テスト電圧から保護されるように、前記高電圧発生器が、テスト動作モード間テストモード信号に応答して前記入力電圧より高いテスト電圧を発生する段階とを含み、
    前記入力電圧は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記高電圧発生器は、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させることを特徴とする半導体メモリ装置の動作方法。
  27. 高電圧発生器及び低電圧装置と電気的に連結された前記共通入/出力パッドを通じて前記高電圧発生器に入力電圧を提供する段階と、
    前記テストモード信号に応答して前記高電圧発生器から内部回路に前記テスト電圧を提供する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の半導体メモリ装置の動作方法。
  28. ノーマル動作モード間前記テストモード信号に応答して前記内部回路にノーマル電圧を提供する段階をさらに含むことを特徴とする請求項27に記載の半導体メモリ装置の動作方法。
  29. 第1及び第2のチップに電気的に連結された共通入/出力パッドで電圧信号を受け入れる段階と、
    ノーマル動作モード又はテスト動作モード間動作を示すテストモード信号を発生する段階と、
    前記電圧信号及び前記テストモード信号に応答して前記電圧信号より高いテスト電圧を発生する段階と、
    前記テスト電圧より低いノーマル電圧を発生する段階と、
    前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧又は前記テスト電圧でワードラインを駆動する段階とを含み、
    前記電圧信号は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記テスト電圧を発生する段階では、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させる段階を含むことを特徴とする半導体メモリ装置の動作方法。
  30. ノーマル動作モード又はテスト動作モード間動作を示すテストモード信号を発生する段階と、
    高電圧発生器が、第1及び第2のチップに電気的に連結された共通入/出力パッドを介して電圧信号を受け入れる段階と、
    前記電圧信号及び前記テストモード信号に応答してテスト動作モード間前記電圧信号より高いテスト電圧を発生する段階と、
    前記ノーマル動作モード間前記テスト電圧より低いノーマル電圧を発生する段階と、
    前記テストモード信号に応答して前記ノーマル電圧又は前記テスト電圧で前記ワードラインを駆動する段階とを含み、
    前記電圧信号は、テスト信号を含んでおり、
    前記テスト信号の電圧は可変され、
    前記テスト電圧を発生する段階では、前記テスト信号の電圧の可変に対応して前記テスト電圧を可変させる段階を含むことを特徴とする集積回路装置の動作方法。
JP2005255649A 2004-09-13 2005-09-02 集積回路装置、半導体メモリ装置及びそれらの動作方法 Expired - Fee Related JP5214846B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2004-0073069 2004-09-13
KR1020040073069A KR100626385B1 (ko) 2004-09-13 2004-09-13 반도체 메모리 장치 및 그것을 포함하는 멀티칩 패키지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006093692A JP2006093692A (ja) 2006-04-06
JP5214846B2 true JP5214846B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=36234316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005255649A Expired - Fee Related JP5214846B2 (ja) 2004-09-13 2005-09-02 集積回路装置、半導体メモリ装置及びそれらの動作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7154790B2 (ja)
JP (1) JP5214846B2 (ja)
KR (1) KR100626385B1 (ja)
DE (1) DE102005045664B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100630761B1 (ko) * 2005-08-23 2006-10-02 삼성전자주식회사 메모리 집적도가 다른 2개의 반도체 메모리 칩들을내장하는 반도체 멀티칩 패키지
KR100798797B1 (ko) 2006-06-30 2008-01-29 주식회사 하이닉스반도체 내부전압 발생장치를 구비하는 반도체메모리소자 및 그의구동방법
KR100870433B1 (ko) 2007-06-08 2008-11-26 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자
EP2643835A1 (en) * 2010-11-23 2013-10-02 MOSAID Technologies Incorporated Method and apparatus for sharing internal power supplies in integrated circuit devices
JP6256718B2 (ja) * 2013-02-19 2018-01-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 不揮発性半導体記憶装置
KR20170011289A (ko) * 2015-07-22 2017-02-02 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 그 동작 방법
KR20170036850A (ko) 2015-09-18 2017-04-03 에스케이하이닉스 주식회사 멀티 칩 패키지, 멀티 칩 패키지 시스템 및 멀티 칩 패키지의 테스트 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6212089B1 (en) * 1996-03-19 2001-04-03 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device and defect remedying method thereof
US5615159A (en) * 1995-11-28 1997-03-25 Micron Quantum Devices, Inc. Memory system with non-volatile data storage unit and method of initializing same
JPH09198899A (ja) 1996-01-22 1997-07-31 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
KR19990046939A (ko) * 1997-12-01 1999-07-05 윤종용 반도체 메모리 장치
KR100365736B1 (ko) * 1998-06-27 2003-04-18 주식회사 하이닉스반도체 테스트패드를이용한반도체장치의내부전압발생회로및방법
KR20000006766U (ko) * 1998-09-21 2000-04-25 김영환 번인 테스트용 절환 스위치를 구비한 내부전압 발생회로
KR20010039045A (ko) * 1999-10-28 2001-05-15 윤종용 플래시 메모리 장치의 고전압 발생기
KR20030008476A (ko) * 2001-07-18 2003-01-29 삼성전자 주식회사 내부 승압 전압 발생 회로를 구비한 반도체 집적 회로 장치
KR100470997B1 (ko) * 2002-04-26 2005-03-10 삼성전자주식회사 웨이퍼 번인 테스트에 사용하기 적합한 전압 발생기제어방법 및 전압 발생기의 동작제어를 위한 제어회로를갖는 반도체 메모리 장치
JP2004053276A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Fujitsu Ltd 半導体装置および半導体集積回路
US6963082B2 (en) * 2002-09-27 2005-11-08 Oki Electric Industry Co., Ltd. Multi-chip package device including a semiconductor memory chip
JP2004253031A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Renesas Technology Corp 半導体集積回路及びそのテスト方法
KR100575882B1 (ko) * 2003-11-26 2006-05-03 주식회사 하이닉스반도체 번인 테스트용 내부 전압 발생 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060024183A (ko) 2006-03-16
US7154790B2 (en) 2006-12-26
DE102005045664B4 (de) 2009-08-06
DE102005045664A1 (de) 2006-03-30
US20060056248A1 (en) 2006-03-16
JP2006093692A (ja) 2006-04-06
KR100626385B1 (ko) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5214846B2 (ja) 集積回路装置、半導体メモリ装置及びそれらの動作方法
US11867751B2 (en) Wafer level methods of testing semiconductor devices using internally-generated test enable signals
US7420831B2 (en) Semiconductor chip and semiconductor chip package comprising semiconductor chip
EP0585870B1 (en) Dynamic random access memory with voltage stress applying circuit
US8000159B2 (en) Semiconductor memory device having memory block configuration
JPH0855497A (ja) 半導体メモリ装置のバーンインテスト回路
JP2008059653A (ja) 半導体メモリおよびシステム
CN107492392B (zh) 半导体存储器件及其操作方法
JP6482690B1 (ja) 半導体記憶装置
KR20170036884A (ko) 리페어 회로, 이를 이용한 반도체 장치 및 반도체 시스템
US5986917A (en) Wafer burn-in test circuit for a semiconductor memory device
US8149633B2 (en) Semiconductor memory device
JP2005276426A (ja) メモリモジュール
US11264113B2 (en) Memory system and operating method thereof
JP2008010070A (ja) 半導体記憶装置
CN109119122B (zh) 地址控制电路及半导体装置
JP2007157282A (ja) ウェハ・バーンイン・テスト方法、ウェハ・バーンイン・テスト装置及び半導体記憶装置
JP2010129120A (ja) 半導体メモリ、半導体メモリの動作方法およびシステム
KR100346829B1 (ko) 패키지 테스트시 내부전원전압을 모니터링할 수 있는 테스트 회로
JP2001250398A (ja) ウェハレベルバーンイン回路を備えた半導体集積回路装置およびウェハレベルバーンイン回路の機能判定方法
KR20180128668A (ko) 반도체 장치, 테스트 방법 및 이를 포함하는 시스템
US6553520B1 (en) Integrated circuit devices with mode-selective external signal routing capabilities and methods of operation therefor
US7684269B2 (en) Semiconductor memory device
JP5157584B2 (ja) 半導体記憶装置、半導体記憶装置の製造方法およびシステム
JP2004199835A (ja) 半導体記憶装置及びその試験方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees