JP5191195B2 - 家具天板の連結構造 - Google Patents

家具天板の連結構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5191195B2
JP5191195B2 JP2007249216A JP2007249216A JP5191195B2 JP 5191195 B2 JP5191195 B2 JP 5191195B2 JP 2007249216 A JP2007249216 A JP 2007249216A JP 2007249216 A JP2007249216 A JP 2007249216A JP 5191195 B2 JP5191195 B2 JP 5191195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
pressing
recesses
bolt
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007249216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009077909A (ja
Inventor
純一 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Corp
Original Assignee
Itoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Corp filed Critical Itoki Corp
Priority to JP2007249216A priority Critical patent/JP5191195B2/ja
Publication of JP2009077909A publication Critical patent/JP2009077909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5191195B2 publication Critical patent/JP5191195B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Furniture Connections (AREA)

Description

本発明は、デスク,テーブル,カウンターなどの家具に用いられている天板の連結構造に関する。
家具天板を連結する構造は、例えば長大な天板をいわゆる一枚もので仕上げると、製造工程や運搬,保管工程などにおいて、使用材料の大きさに限度があることや加工装置の加工幅限度による制約を受けたり、運搬や保管の面において不都合がある点に鑑み、長大な天板を、複数の天板部材をそれぞれの長さ方向で連結することによって、所望する長大天板に形成することが、特許文献1〜3などにより提案され、中には実用に供されているものもある。
しかし乍ら、上記特許文献により提案されている天板の連結構造は、連結のための構造が使用部品や組立手間を含めて複雑,煩雑であったり、連結部分の強度が十分でないといった難点が指摘されている。
特公平6−44892号公報 特公平1−46124号公報 実公平2−40806号公報
そこで本発明では、少なくとも2枚の天板部材が、一例として当該天板部材の長さ方向に平行なボルト杆とナットによって連結されるように形成した連結天板において、連結する構造を簡潔にすることにより、使用部品の制約や組立手間を含めて複雑さや煩雑さを回避できるようにしたのみならず、連結部分の十分な強度を実現できる家具天板の連結構造を提供することを、課題とする。
上記課題を解決することを目的としてなされた本発明連結構造の構成は、2つの天板同士を互いの端面を突合せた状態で連結する構造であって、各天板の端面の近傍の裏面にそれぞれ埋設され、断面構造を利用して凹部が各天板の端面の近傍の裏面にそれぞれ形成される2つの補強部材と、上位,下位に立壁片を有する断面が略クランク状に形成され、前記上位の立壁片が、前記天板の凹部に挿入されて凹部を形成する前記端面側の側壁に当接する押圧部であり、前記下位の立壁片が、前記押圧部が前記凹部の側壁に当接したとき、互いに離間した状態で対向する結合部である2つの連結金具と、前記2つの押圧部が前記凹部の側壁を押圧して凹部同士を引寄せ前記天板の端面を互いに圧着し、前記天板同士を結合一体化すべく前記2つの連結金具の結合部に貫通されるボルト及びこのボルトを緊締するナットと、前記2つの天板の端部及び前記2つの補強部材が載架支持されるとともに前記ボルトが貫挿される中間脚と、を備えたことを特徴とするものである。
本発明は、上記構成において、凹部の側壁と対向する連結金具の押圧部に、押圧作用をする押圧子を設けることができる。また、押圧子は、凹部の側壁に形成されたボルト穴に嵌入する突起を備えることができる。
本発明連結構造によれば、構造が簡潔であり、構造の複雑さから来る組立ての煩雑さを解消することができ、しかも連結部の強度を、従来品に比べ構造簡潔であっても十分なものとすることができる。
本発明連結構造の実施の形態例について、図を参照して説明する。添付した図において、図1は本発明連結構造の一例を説明するための正断面図、図2は図1のA−A線矢視図、図3は図1のB−B線矢視図である。
図1において、1は連結する左側の天板部材(請求項にいう天板、以下、同じ)で、1aは該天板部材1における右側端面である。この右側端面1aは、連結する図1の右側の天板部材2における左側端面2aと突合されて両天板部材1,2が、それらの長さ方向において連結されるときの突合せ端面となる。なお、1b,2bは天板部材1,2の表面材、1c,2cは天板部材1,2の裏面材である。
天板部材1の突合せ端面となる端面1aの近傍には、断面が上向き凹状部3aと下向き凹状部3bが連結された断面形状を備えた補強金具3が配設されている。
天板部材2の突合せ端面となる端面2aの近傍にも、上記補強材金具3の断面形状と同じ上向き凹状部4aと下向き凹状部4bを有する補強金具4が配設されている。
図示した実施例では、上記の補強金具3,4における上向き凹状部3aと同4aには、それぞれ縁部材が当接材3cと同4cとして取付けられている。この結果、突合せ端面1a,2aは前記当接材3cと4cの外端面となるが、本発明においては、上記当接材3c,4cを必須とするものではない。例えば、補強金具3,4の対向する立壁自体や天板自体の構成部分の端面を突合せ端面とすることもある。また、当接材3c,4cの断面形状や大きさも図示した例に限られるものではない。さらに、下向き凹状部3bと同4bが、請求項でいう「天板裏面に形成した凹部」として機能する。本発明において天板裏面に形成する凹部は、上記の補強金具3,4により形成する場合のほか、天板の構成部材の一部、或は、他の部材により形成してもよい。
補強金具3,4の上向き凹状部3a,4aにおける左右両側の立壁と当接材3c,4cのそれぞれには、従来技術による天板連結構造のためのボルト穴3d,3e,3fと同4d,4e,4fが形成されている。なお、補強金具3,4は、天板部材1,2における裏面材1c,2cの内側に位置付けられているので、天板部材1,2の下面側に露出していない。
連結された天板部材1,2の当該連結部の下方には、その連結部分を下面から支持するため中間脚CLが配設されるが、前記天板連結部は、当該中間脚CLの上端に配設された支持アーム5の上面に載架支持される。即ち、中間脚CLの上端に天板連結部の突合せラインに沿って支持アーム5が設けられているので、そのアーム5の上面に、前記連結部の補強金具3,4における上向き凹状部3a,4aが、その下面側において裏面材1c,2cを介して支持されているのである。この支持アーム5の図1における左右の立壁面には、同軸上に後述するボルト杆用の貫通孔5a,5bが形成されている。
上記補強金具3,4における下向き凹状部3b,4bに対し、裏面材1c,2cには天板部材1,2の裏面に凹部を形成するための平面略四角形穴が形成され、かつ、この穴に合成樹脂製の伏せたボックス状をなすキャップ6,7が伏せた状態で装着されている。これにより天板部材裏面の凹部が形成される。
8,9は、補強金具3,4における上向き凹状部3a,4aのボルト穴3d,4dが設けられた立壁と支持アーム5のボルト穴5a,5bが設けられた立壁に平行で、かつ、これらの立壁に対面した上位の立壁片8a,8bと、下位の立壁片9a,9bとを有する階段状断面(乃至は断面略クランク状)に形成された連結金具である。8c,9cは当該連結金具8,9の外面側に立ち姿勢で設けたリブ状補強部であり、図示した例では、当該金具8,9の幅方向(図2,3では上,下方向)の両側に補強部8c,9cを備えている。
前記連結金具8,9において、各立壁片8a,8b同9a,9bのうち上方の立壁片8aと同9aは連結金具8,9の押圧部を形成する。そして、ボルト穴3dと同4dに対面した立壁片8aと同9aの内面には、それぞれ前記ボルト穴3dと同4dに嵌入することにより位置決め作用をする突起8dと同9dを先端に備えた押圧作用をする押圧子8eと同9eが設けられている。前記押圧子8e,9eは上向き凹状部3a,4aと下向き凹状部3b,4bの境界の立壁を、互に近付く方向に押圧する。上記構成の連結金具8,9は、左右対称の同一形態であるから、同一の連結金具を左右の連結金具8,9として使用することができる。
一方、上記の支持アーム5におけるボルト穴5a,5bに対面した連結金具8,9における下方の立壁片8bと同9bには、前記支持アーム5のボルト穴5aと5bの同軸上に、ボルト穴8fと同9fとが設けられ、当該立壁片8b,9bがこの連結金具8,9の結合部に形成されている。
10は上記連結金具8,9におけるボルト穴8f,9fと支持アーム5のボルト穴5a,5bに貫挿したボルト杆、10aはそのボルト杆の先端側に形成した雄ネジ、10bはボルト杆10の頭部であり、各ボルト穴8f,9fと同5a,5bに貫通されたボルト杆10の雄ネジ10aにナット11を螺装して当該ナット11を締込むことにより、左右の連結金具8,9の下方の立壁片8b,9bが互に引寄せられる側に締結される。
上記の締結作用により、押圧部として作用する立壁片8a,9aが、それぞれの前面側の押圧子8e,9eを介して天板部材1,2の突合せ端面1a,2aを強固に圧着させ、天板部材1と天板部材2の結合一体化を達成する。
上記の連結構造においては、天板部材1,2を連結しているボルト杆10とナット11の締結を解いてボルト杆10を連結金具8,9から外せば、当該連結金具8,9も、それが配置されている凹部(キャップ6,7)の中で後退可能になり、後退させるとボルト穴3d,4dから容易に取外すことができるので、連結状態の解除も至って簡単な作業手間で行うことができる。この連結構造のための部品は、同一形態の連結金具8(又は9)とボルト杆10,ナット11の3種類であるから、天板部材1,2の連結、或は、その状態の解除のいずれの作業も、特段の熟練を要せず至って簡潔に行うことができる。
本発明の天板連結構造は以上の通りであって、連結構造が簡潔になり、組立,分解作業の煩雑さを解消することができ、しかも、連結部の強度は、従来構造に比べ構造簡潔であっても格段に高い。
本発明連結構造の一例を説明するための正断面図。 図1のA−A線矢視図。 図1のB−B線矢視図。
符号の説明
1,2 天板部材
3,4 補強部材
5 支持アーム
6,7 キャップ
8,9 連結金具
10 ボルト杆
11 ナット

Claims (3)

  1. 天板同士を互いの端面を突合せた状態で連結する構造であって、
    各天板の端面の近傍の裏面にそれぞれ埋設され、断面構造を利用して凹部が各天板の端面の近傍の裏面にそれぞれ形成される補強部材と、
    上位,下位に立壁片を有する断面が略クランク状に形成され、前記上位の立壁片が、前記天板の凹部に挿入されて凹部を形成する前記端面側の側壁に当接する押圧部であり、前記下位の立壁片が、前記押圧部が前記凹部の側壁に当接したとき、互いに離間した状態で対向する結合部である2つの連結金具と、
    前記2つの押圧部が前記凹部の側壁を押圧して凹部同士を引寄せ前記天板の端面を互いに圧着し、前記天板同士を結合一体化すべく前記2つの連結金具の結合部に貫通されるボルト及びこのボルトを緊締するナットと、
    前記2つの天板の端部及び前記2つの補強部材が載架支持されるとともに前記ボルトが貫挿される中間脚と、を備えたことを特徴とする家具天板の連結構造。
  2. 前記凹部の側壁と対向する前記連結金具の押圧部に、押圧作用をする押圧子を設けた請求項1に記載の家具天板の連結構造。
  3. 前記押圧子は、前記凹部の側壁に形成されたボルト穴に嵌入する突起を備えた請求項2に記載の家具天板の連結構造。
JP2007249216A 2007-09-26 2007-09-26 家具天板の連結構造 Active JP5191195B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007249216A JP5191195B2 (ja) 2007-09-26 2007-09-26 家具天板の連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007249216A JP5191195B2 (ja) 2007-09-26 2007-09-26 家具天板の連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009077909A JP2009077909A (ja) 2009-04-16
JP5191195B2 true JP5191195B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=40653115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007249216A Active JP5191195B2 (ja) 2007-09-26 2007-09-26 家具天板の連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5191195B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5534639B2 (ja) * 2007-12-17 2014-07-02 コクヨ株式会社 デスク
JP5970236B2 (ja) * 2012-05-24 2016-08-17 株式会社くろがね工作所 天板の連結構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS648916A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Top plate connection apparatus of kitchen furniture
JPH07213362A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Matsushita Electric Works Ltd カウンターの接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009077909A (ja) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101523050B1 (ko) 이형 볼트 및 이형 볼트를 이용한 체결장치
JP5314994B2 (ja) 親綱支柱
CN201137810Y (zh) 新型铝合金型材
JP5191195B2 (ja) 家具天板の連結構造
KR200484346Y1 (ko) 창틀 고정용 브라켓
KR102059723B1 (ko) 철제 가구용 프레임 및 프레임 조립체
TWI546440B (zh) 地板鑲板
JP2009118908A (ja) 家具及び部材の連結構造
KR101631927B1 (ko) 가구용 프레임 연결장치
KR101799162B1 (ko) 철구조물의 사각 파이프 결합 구조
JP5124508B2 (ja) 折板屋根用取付具
KR102000839B1 (ko) 철제 가구용 프레임 및 프레임 조립체
KR102173966B1 (ko) 식탁
CN207810215U (zh) 用于台支撑架上的多向v型夹紧结构
JP2009106093A (ja) ラックの振れ止め金具
KR101239739B1 (ko) 공동주택용 저수조 보강구조
JP5429659B2 (ja) 部材接合構造、及び、木柱と木梁との接合構造、並びに、接合具
KR20140012371A (ko) 테이블용 레그 구조
CN111246776A (zh) 一种铁制家具用框架以及框架装配体
JP6876388B2 (ja) 建築用支持具及びその支持具を備えた二層屋根
KR101926122B1 (ko) 폼지지형 작업대의 베이스프레임
CN103334586A (zh) 木竹质模板梁柱接头和交梁接头支撑结构及方法
JP5039014B2 (ja) 二重金網連結金具
JP5114180B2 (ja) 基礎と柱の連結構造
CN217926593U (zh) 一种金属柜体加固结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5191195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250