JP5104743B2 - 画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体 - Google Patents

画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5104743B2
JP5104743B2 JP2008319977A JP2008319977A JP5104743B2 JP 5104743 B2 JP5104743 B2 JP 5104743B2 JP 2008319977 A JP2008319977 A JP 2008319977A JP 2008319977 A JP2008319977 A JP 2008319977A JP 5104743 B2 JP5104743 B2 JP 5104743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
search
image feature
target object
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008319977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010146099A (ja
Inventor
孝之 馬場
正樹 石原
進 遠藤
秀一 椎谷
祐介 上原
大器 増本
茂美 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2008319977A priority Critical patent/JP5104743B2/ja
Priority to US12/635,515 priority patent/US9176985B2/en
Publication of JP2010146099A publication Critical patent/JP2010146099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5104743B2 publication Critical patent/JP5104743B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体に係り、特に類似する対象物を検索する為の画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体に関する。
類似する対象物を検索する技術は、意匠審査における意匠画像検索の他、設計製造における製品画像,3D−CAD,部品画像等の図面における図面検索など、様々、利用されている。ここでは、意匠審査における意匠画像検索を例として説明する。
意匠の審査では、意匠の類似を判断する為に、確認対象の意匠に類似する既存の意匠を検索する。従来、意匠審査における意匠画像検索は、既存の意匠と、その既存の意匠の特徴を表したテキストとを紐付けしてデータベース(DB)に蓄積しておき、確認対象の意匠の特徴を表したキーワードを検索キーとしてデータベースを検索することにより、確認対象の意匠に類似する既存の意匠を検索していた。
なお、一般的な画像検索では二次元画像を検索キーとして三次元モデル類似検索を行うことのできる三次元モデル検索方法が知られている(例えば特許文献1参照)。また、一般的な画像処理では、画像を立体に表示する立体画像表示方法が知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2004−164503号公報 特開2002−288690号公報
しかしながら、意匠画像検索では、確認対象の意匠又は既存の意匠(以下、単に対象物という)のそれぞれに対して6枚の画像(六面図)を用いている。つまり、意匠画像検索では、検索キーとして用いられる確認対象の意匠と、検索キーにより検索される検索対象の意匠(既存の意匠)とが6枚の画像から構成されているため、1枚の二次元画像を検索キーとする従来の画像検索を利用できないという問題があった。
また、1枚の二次元画像を検索キーとする従来の画像検索は、1枚の二次元画像に類似する二次元画像を持つ3次元モデルを検索するものであるが、検索対象である対象物のそれぞれが類似しているかを判定できないという問題があった。
本発明の一実施形態は、上記の点に鑑みなされたもので、多方向の視点から見た複数の画像により表現される対象物同士の類似度を容易に検索することができる画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の一実施形態は、コンピュータを、検索対象である対象物と、該検索対象である対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索対象である対象物の画像特徴量として抽出する第1画像特徴量抽出手段と、検索キーである対象物と、該検索キーである対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索キーである対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索キーである対象物の画像特徴量として抽出する第2画像特徴量抽出手段と、前記第1画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索対象である対象物の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索キーである対象物の画像特徴量とを比べて、前記検索キーである対象物の画像特徴量により類似する画像特徴量を持つ前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群から順番に、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を出力する検索結果表示手段と、して機能させるための画像検索プログラムである。
なお、本発明の一実施形態の構成要素、表現または構成要素の任意の組合せを、方法、装置、システム、コンピュータプログラム、記録媒体、データ構造などに適用したものも本発明の態様として有効である。
上述の如く、本発明の一実施形態によれば、多方向の視点から見た複数の画像により表現される対象物同士の類似度を容易に検索することができる画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体を提供可能である。
次に、本発明を実施するための最良の形態を、以下の実施例に基づき図面を参照しつつ説明していく。なお、本実施例では、意匠審査における意匠画像検索を一例として説明するが、意匠以外の他の画像検索であってもよい。
図1は意匠画像検索装置の一例の構成図である。意匠画像検索装置1は、それぞれバスBで相互に接続されている入力装置11,出力装置12,ドライブ装置13,補助記憶装置14,主記憶装置15,演算処理装置16及びインターフェース装置17を有するように構成される。
入力装置11はキーボードやマウスなどで構成され、各種信号を入力するために用いられる。出力装置12はディスプレイ装置などで構成され、各種ウインドウやデータ等を表示するために用いられる。インターフェース装置17は、モデム,LANカードなどで構成されており、インターネット等のネットワークに接続する為に用いられる。
本実施例の意匠画像検索プログラムは、意匠画像検索装置1を制御する各種プログラムの少なくとも一部である。意匠画像検索プログラムは例えば記録媒体18の配布やネットワークからのダウンロードなどによって提供される。意匠画像検索プログラムを記録した記録媒体18はCD−ROM、フレキシブルディスク、光磁気ディスク等の様に情報を光学的,電気的或いは磁気的に記録する記録媒体、ROM、フラッシュメモリ等の様に情報を電気的に記録する半導体メモリ等、様々なタイプの記録媒体を用いることができる。
また、意匠画像検索プログラムを記録した記録媒体18がドライブ装置13にセットされると、意匠画像検索プログラムは記録媒体18からドライブ装置13を介して補助記憶装置14にインストールされる。ネットワークからダウンロードされた意匠画像検索プログラムはインターフェース装置17を介して補助記憶装置14にインストールされる。
補助記憶装置14はインストールされた意匠画像検索プログラムを格納すると共に、必要なファイル,データ等を格納する。主記憶装置15は、コンピュータの起動時に補助記憶装置14から意匠画像検索プログラムを読み出して格納する。そして、演算処理装置16は主記憶装置15に格納された意匠画像検索プログラムに従って、後述するような各種処理を実現している。
意匠画像検索装置1は独立型の機器(スタンドアローン)としての利用の他、図2に示すようなクライアントサーバシステム(CSS)での利用が考えられる。図2は意匠画像検索装置を含む意匠画像検索システムの一例の構成図である。
図2の意匠画像検索システムは意匠画像検索装置1,一つ以上のユーザ端末2が、インターネット等のネットワーク3経由で接続されている。ユーザ端末2は意匠画像検索を行うユーザが操作するものである。ユーザ端末2はネットワーク3経由で意匠画像検索装置1とデータ通信可能であり、意匠画像検索装置1に要求を送信し、意匠画像検索装置1から応答を受信する。なお、図2の意匠画像検索装置1は図1の意匠画像検索装置1と同様な構成である。
図3は意匠画像検索装置の一例のブロック構成図である。意匠画像検索装置1は画像特徴量抽出手段21,22と、類似度算出手段23と、検索結果表示手段24と、キー画像群を記録した記録部31と、検索対象画像群を記録した記録部32と、キー画像の画像特徴量を記録する記録部33,検索対象画像の画像特徴量を記録する記録部34を有する構成である。なお、キー画像群を記録した記録部31及び検索対象画像群を記録した記録部32は意匠画像検索装置1の外部にあるものを利用してもよい。
図4はキー画像群を記録した記録部の一例の構成図である。図4の記録部31はキー画像群を6個の画像ファイルで記録している。キー画像群は検索キーである対象物に対応する複数の画像であって、検索キーである対象物を多方向からの視点で表現した複数の画像である。
図5は検索対象画像群を記録した記録部の一例の構成図である。図5の記録部32はn個の検索対象画像群をn×6個の画像ファイルで記録している。検索対象画像群は検索対象である対象物に対応する複数の画像であって、検索対象である対象物を多方向からの視点で表現した複数の画像である。
画像特徴量抽出手段21は、キー画像群に対して、各画像から色や形状などの画像特徴量を抽出し、キー画像の画像特徴量を記録する記録部33へ記録する。画像特徴量抽出手段22は、検索対象画像群に対して、各画像から色や形状などの画像特徴量を抽出し、検索対象画像の画像特徴量を記録する記録部34へ記録する。
例えば色の画像特徴量としては、画素ごとの色の頻度をヒストグラムとして表現する「色ヒストグラム」などを用いることができる。また、形状の画像特徴量としては画像を同心円状に部分領域に分割し、各部分領域の黒色の画素の割合を表す「Grid Fourier (GrF)特徴量」等を用いることができる。
一般的に色及び形状の画像特徴量は多次元の情報なのでベクトル形式で表される。このとき必要であれば、画像特徴量抽出手段21及び22は画像の背景部分を手動でトリミングしたり、自動背景除去機能を用いたりして背景を除いた領域から画像特徴量を抽出してもよい。
なお、「Grid Fourier (GrF)特徴量」の詳細は、「馬場,劉汝傑(FRDC),遠藤,椎谷,上原,増本,長田:機械系組立図面からの形状に基づく部品検索手法の提案, 電子情報通信学会技術研究報告書, PRMU2004-225, pp.79-84(2005).」等に記載されている。
画像特徴量抽出手段21及び22は、部分検索のために、グラフを用いた特徴量も用いることができる。なお、グラフを用いた特徴量の詳細は、「馬場,劉汝傑(FRDC),遠藤,椎谷,上原,増本,長田:Similarity-based Partial Image Retrieval System for Engineering Drawings, Proc. of Seventh IEEE International Symposium on Multimedia (ISM2005), pp.303-309, December 14, (2005).」等に記載されている。
グラフ表現では対象物の輪郭を表す線分をノードとして表現し、線分間の近さをエッジとして表現する。グラフ表現では、グラフで表現することで、線分で構成される対象物の構造が類似していれば、多少ノイズや線分の長さが異なっていても類似する対象物として検索できる。
類似度算出手段23は、検索対象である対象物と検索キーである対象物との類似度を検索対象である対象物及び検索キーである対象物に対応する各画像の、それぞれの画像特徴量を用いて算出する。各画像は画像特徴量抽出手段21,22でベクトル形式の特徴量として表される。類似度算出手段23は各画像間の類似度を、ベクトル間のユークリッド距離などを用いて算出する。このとき、ユークリッド距離が小さいほど、類似度が大きいことを表す。
各対象物間の類似度は、いくつかの異なる方法により求めることができる。一つ目の方法は、各対象物に対して複数の画像が対応しているので、画像間の類似度の平均を対象物の類似度とするものである。具体的には、図6に示すように、それぞれの画像の全組み合わせに対して画像間の類似度を求め、類似度の和が最大となる場合の画像同士の対応関係を求める。
図6は画像同士の対応関係を表した一例のイメージ図である。図6は一つの対象物に対して、多方向(6方向)から描画した6枚の画像(平面図,底面図,正面図,背面図,右側面図,左側面図)が用いられている。図6は対応する画像同士を線で結んでいる。
例えば図6の例では、検索キーである対象物の右側面図と検索対象である対象物の左側面図とが対応しており、又、検索キーである対象物の左側面図と検索対象である対象物の右側面図とが対応している。そして、類似度算出手段23は線で結ばれる6組分の各画像間の類似度の平均を算出し、対象物間の類似度とする。
各対象物間の類似度を求める二つ目の方法は、各対象物に対して複数の画像が対応している為、画像間の類似度のうち最大の類似度を対象物間の類似度とするものである。具体的には、図6に示すように、それぞれの画像の全組み合わせに対して画像間の類似度を求めて、類似度の和が最大となる場合の画像同士の対応関係を求める。そして、類似度算出手段23は線で結ばれる6組分の各画像間の類似度のうち、最大の類似度を対象物間の類似度とする。
検索結果表示手段24は、検索結果として、例えば図7に示すように、検索キーの対象物に類似する検索対象の対象物の各画像を類似度順に並べて、検索キーの対象物の各画像と共に表示する。
図7は検索結果表示画面の一例のイメージ図である。検索結果表示手段24は図7に示すように検索キーである一つの対象物(携帯電話のデザイン等)103を6方向から描画した6枚の画像(平面図,底面図,正面図,背面図,右側面図,左側面図)101と、検索キーの対象物103に類似する検索対象の対象物の画像(平面図,底面図,正面図,背面図,右側面図,左側面図)を類似度順に並べて表示する類似画像検索結果102とを含むように検索結果表示画面100の表示を行う。
検索結果表示手段24は図7に示すように、検索キーの対象物103に類似する検索対象の対象物の画像を、平面図,底面図,正面図,背面図,右側面図,左側面図の順に並べて検索結果表示画面100を表示しているが、図6に示した類似度の和が最大となる場合の画像同士の対応関係に基づき、検索キーの対象物103に類似する検索対象の対象物の画像を並び替えて表示してもよい。
図8は検索結果表示画面の他の例のイメージ図である。例えば図6では、検索キーの対象物103の右側面図と検索対象の対象物の左側面図とが対応しており、又、検索キーの対象物の左側面図と検索対象の対象物の右側面図とが対応している。検索結果表示手段24は図7に示すように、類似画像検索結果102における「#1の左側面図」と「#1の右側面図」とを並び替えて検索結果表示画面100に表示している。
ところで、ユーザは図7又は図8の検索結果表示画面100のような6面図での表示よりも立体図での表示の方が、一般的に検索結果の確認を行いやすい。そこで、検索結果表示手段24は、図9に示すように、検索結果表示画面110に含まれる検索キーである対象物113の画像と、検索キーの対象物113に類似する検索対象の対象物114〜118の画像とを立体図で表示する。
図9は立体図による検索結果表示画面の一例のイメージ図である。検索結果表示手段24は図9に示すように検索キー111である一つの対象物113を立体図で表示すると共に、検索キー111の対象物113に類似する検索対象の対象物114〜118を類似画像検索結果112として立体図で検索結果表示画面110に表示する。
検索結果表示手段24は平面画像または仮想三次元空間にそれぞれの対象物113〜118を立方体として表示し、6枚の画像を立方体の各面に表示することにより対象物113〜118の立体図を作成できる。なお、対象物113〜118の立体図において、検索キー111の対象物113,検索キー111の対象物113に類似する検索対象の対象物114〜118は製作者等が異なるため、対応する画像が異なる方向の画像として描かれている場合もある。
そこで、検索結果表示手段24は、図6に示した類似度の和が最大となる場合の画像同士の対応関係に基づき、検索キー111の対象物113に類似する検索対象の対象物114〜118の画像を並び替えて検索結果表示画面110に表示する。
例えば図9では、検索キー111の対象物113の右側面図と検索対象の対象物115の左側面図とが対応しており、又、検索キー111の対象物113の左側面図と検索対象の対象物115の右側面図とが対応している。そこで、検索結果表示手段24は類似画像検索結果112における対象物115の「#2の左側面図」と「#2の右側面図」とを入れ替えて検索結果表示画面110を表示している。
このように、検索結果表示手段24は図9の類似画像検索結果112における対象物115が、検索キー111の対象物113に対し、左右が逆に描かれているため、画像の類似性を用いて検索キー111の対象物113と対応するように検索対象の対象物115の右側面図と左側面図とを入れ替えて表示することにより類似度の高い画像同士が同じ方向の面となるようにしている。
検索結果表示手段24は検索結果表示画面110において、必要に応じて、手動で方向の対応を変更することも可能とする。また、検索結果表示手段24は類似画像検索結果112における対象物114〜118について、手前に表示されている画像の方向名(例えば正面図など)を下に表示することもできる。
さらに、検索結果表示手段24は検索結果表示画面110において、検索キー111である対象物113をユーザが回転させたとき、類似画像検索結果112における対象物114〜118を検索キー111である対象物113と同期して同じ向きに回転させることもできる。ユーザは検索キー111である対象物113と類似画像検索結果112における対象物114〜118とを自由に回転させて確認することができる。
図9に示すような検索結果表示画面110を表示する場合、検索結果表示手段24は検索キー111である対象物113と検索対象の対象物114〜118とを、それぞれ類似度順に多面体で表し、多面体の各面に、検索キー111である対象物113と対応するように画像を貼り付けて表示する。このとき、各画像に属性情報として画像の方向名が付与されていれば、検索結果表示手段24は、検索キー111である対象物113と検索対象の対象物114〜118との下に、手前方向にある画像の方向名(例えば正面図など)を表示する。
次に、意匠画像検索装置1の処理手順について図10のフローチャート及び図11の処理イメージ図を参照しつつ説明する。図10は、意匠画像検索装置の処理手順を表した一実施例のフローチャートである。図11は、意匠画像検索装置の処理を表した一例の処理イメージ図である。
ここでは検索対象の対象物が二つ(X1,X2)である例を説明する。また、ここでは各対象物に対して6方向の画像が対応しており、対象物を立方体(六面体)で表し、立方体の各面に画像を貼り付けて表示する例を説明する。
ステップS1に進み、画像特徴量抽出手段22は、検索対象の対象物に対応する全画像の画像特徴量を抽出し、記録部34へ記録する。ステップS2に進み、画像特徴量抽出手段21は、検索キーの対象物に対応する全画像の画像特徴量を抽出し、記録部33へ記録する。
ステップS3に進み、類似度算出手段23は記録部34内の検索対象の対象物を全て選択したか否かを判定する。まだ選択していない記録部34内の検索対象の対象物があるため、類似度算出手段23は、まだ選択していない記録部34内の検索対象の対象物から一つの対象物X1を選択する。
ステップS4に進み、類似度算出手段23はステップS3で選択した対象物X1の全画像を選択したか否かを判定する。まだ選択していない対象物X1の画像があるため、類似度算出手段23は、まだ選択していない対象物X1の画像を選択する。
ステップS5に進み、類似度算出手段23はステップS4で選択した対象物X1の画像をY1とする。ステップS6に進み、類似度算出手段23は検索キーの対象物に対応する全画像を選択したか否かを判定する。まだ選択していない検索キーの対象物に対応する画像があるため、類似度算出手段23は、まだ選択していない検索キーの対象物に対応する画像を選択する。ステップS7に進み、類似度算出手段23はステップS6で選択した検索キーの対象物に対応する画像(検索キーの選択画像)をQ1とする。なお、画像Q1は面の方向が平面図であるとする。また、後述の画像Q2〜Q6は面の方向が底面図,正面図,背面図,右側面図,左側面図であるとする。同様に、後述の画像Y1〜Y6は面の方向が平面図,底面図,正面図,背面図,右側面図,左側面図であるとする。
ステップS8に進み、類似度算出手段23は対象物X1の画像Y1と検索キーの選択画像Q1との類似度d(Y1,Q1)を、ステップS1で抽出した画像Y1の画像特徴量とステップS2で抽出した選択画像Q1の画像特徴量とを用いて前述のように算出する。
類似度算出手段23は、ステップS6において、検索キーの対象物に対応する全画像を選択したと判定するまでステップS6〜S8を繰り返し行うことで、対象物X1の画像Y1と検索キーの選択画像Q2〜Q6との類似度d(Y1,Q2)〜d(Y1,Q6)を算出する。
検索キーの対象物に対応する全画像を選択したと判定すると、類似度算出手段23はステップS6からステップS4に戻る。類似度算出手段23は、ステップS3で選択した対象物X1の全画像を選択したと判定するまでステップS4〜S8を繰り返し行う。類似度算出手段23は、対象物X1の画像Y2〜Y6と検索キーの選択画像Q1〜Q6との類似度d(Y2,Q1)〜d(Y6,Q6)を算出する。
ここまでの処理により、類似度算出手段23は図11に示すようなテーブル200を作成できる。ステップS3で選択した対象物X1の全画像を選択したと判定すると、類似度算出手段23はステップS4からステップS9に進む。類似度算出手段23はテーブル200を利用し、類似度d(YQ)の降順に、対象物X1の画像Y1〜Y6と、検索キーの選択画像Q1〜Q6との対応関係Tを決定する。
例えばテーブル200の場合、類似度算出手段23は検索キーの選択画像Q1と対象物X1の画像Y1とを対応させ、検索キーの選択画像Q2と対象物X1の画像Y2とを対応させ、検索キーの選択画像Q3と対象物X1の画像Y3とを対応させ、検索キーの選択画像Q4と対象物X1の画像Y4とを対応させ、検索キーの選択画像Q5と対象物X1の画像Y5とを対応させ、検索キーの選択画像Q6と対象物X1の画像Y6とを対応させる対応関係Tを決定する。
ステップS10に進み、類似度算出手段23は対応関係Tにより対応付けられた類似度d(YQ)の和を求め、対象物X1と検索キーの対象物との類似度D(X1)とする。図11のテーブル200の場合、類似度D(X1)は81となる。
ステップS10からステップS3に戻り、類似度算出手段23は記録部34内の検索対象の対象物を全て選択したか否かを判定する。まだ選択していない記録部34内の検索対象の対象物があるため、類似度算出手段23は、まだ選択していない記録部34内の検索対象の対象物X2を選択する。
そして、類似度算出手段23は、検索対象の対象物X2に対してステップS4〜S8の処理を行うことで、図11に示すようなテーブル201を作成できる。ステップS3で選択した対象物X2の全画像を選択したと判定すると、類似度算出手段23はステップS4からステップS9に進む。類似度算出手段23はテーブル201を利用し、類似度d(YQ)の降順に、対象物X2の画像Y1〜Y6と、検索キーの選択画像Q1〜Q6との対応関係Tを決定する。
例えばテーブル201の場合、類似度算出手段23は検索キーの選択画像Q1と対象物X2の画像Y1とを対応させ、検索キーの選択画像Q2と対象物X2の画像Y2とを対応させ、検索キーの選択画像Q3と対象物X2の画像Y3とを対応させ、検索キーの選択画像Q4と対象物X2の画像Y4とを対応させ、検索キーの選択画像Q5と対象物X2の画像Y6とを対応させ、検索キーの選択画像Q6と対象物X2の画像Y5とを対応させる対応関係Tを決定する。
ステップS10に進み、類似度算出手段23は対応関係Tにより対応付けられた類似度d(YQ)の和を求め、対象物X2と検索キーの対象物との類似度D(X2)とする。図11のテーブル201の場合、類似度D(X2)は75となる。
再び、ステップS10からステップS3に戻り、類似度算出手段23は記録部34内の検索対象の対象物を全て選択したか否かを判定する。記録部34内の検索対象の対象物を全て選択したため、類似度算出手段23はステップS11に進み、検索結果表示手段24に検索結果の表示を要求する。検索結果表示手段24は、類似度D(X1),D(X2)を降順にソートする。
したがって、図11では検索結果表示手段24によって類似度D(X1),D(X2)を降順にソートされ、類似度D(X1),D(X2)の順番となり、対象物X1が1番目,対象物X2が2番目に表示される。
ステップS12に進み、検索結果表示手段24は対応関係Tに基づき、立方体の面に対象物X1,X2の6画像(画像Y1〜Y6)を表示する。なお、対応関係Tに基づいて立方体の面に対象物X1,X2の6画像(画像Y1〜Y6)を表示するとき、検索結果表示手段24は画像Q1〜Q6の面の方向と対応関係Tに基づいて、立方体のどの面に6画像を表示するか決定する。例えば図11では、検索結果表示手段24が、対象物X2の画像Y5と画像Y6とを入れ替えて表示する。
このように、検索結果表示手段24は例えば検索対象の対象物X1に対応する立方体の各面に画像Y1〜Y6を表示する際、画像Y1〜Y6のうち検索キーの画像Q1〜Q6と最も類似する画像を、対応する検索キーの画像Q1〜Q6と同じ方向の面に貼り付ける。
次に、検索結果表示手段24は、対象物X1に対応する立方体を回転させて、対応する検索キーの画像Q1〜Q6と同じ向きに貼り付けられる場合、対応する検索キーの画像Q1〜Q6と2番目に類似する画像を、対応する検索キーの画像Q1〜Q6と同じ方向の面に貼り付ける。立方体の制約上,対応する検索キーの画像Q1〜Q6と同じ方向の面に貼り付けられない場合、検索結果表示手段24は、その面に貼り付けず、処理をスキップする。同様に、検索結果表示手段24は、対応する検索キーの画像Q1〜Q6と3〜6番目に類似する画像を、対応する検索キーの画像Q1〜Q6と同じ方向の面に貼り付ける。
例えば,1番目に類似する画像が立方体の正面図の画像で,検索キーの画像Q1〜Q6と類似する面も立方体の正面図である場合、検索結果表示手段24は1番目に類似する画像を立方体の正面に貼り付ける。
2番目に類似する画像が立方体の背面の画像で、検索キーの画像Q1〜Q6と類似する面が立方体の左側面図である場合、検索結果表示手段24は1番目に貼り付けた画像を正面に保持した状態で立方体を回転させ、2番目に類似する画像を左側面に貼り付けることができるか確認する。ここでは、2番目に類似する画像を左側面に貼り付けることができないものとする。したがって、検索結果表示手段24は2番目に類似する画像を貼り付けずにスキップする。
以降,検索キーの画像Q1〜Q6と3番目,4番目,5番目,6番目に類似する画像の順番に、検索結果表示手段24は前述した1番目,2番目に類似する画像と同様な処理を繰り返す。もし、6番目に類似する画像の処理終了後、立方体の面に貼り付けられていない画像がある場合、検索結果表示手段24は立方体の面に貼り付けられていない残りの画像に対して、立方体の回転の制約を満たす範囲内でランダムに画像を貼り付ける面を決定する。
なお、検索結果表示手段24は、図9の検索結果表示画面110の他、図12〜図17に示すような検索結果表示画面により検索結果を表示するようにしてもよい。
図12は立体図による検索結果表示画面の一例のイメージ図である。検索結果表示手段24は、検索対象の各対象物302〜304に対応する6枚の画像のうち、検索キーである対象物301の画像との類似度が最も大きい画像を対象物302〜304毎に求め、求めた類似度が大きい画像の順に、検索対象の各対象物302〜304を立体図で検索結果表示画面300に表示するものである。
図13は検索結果表示画面の他の例のイメージ図である。検索結果表示手段24は、検索対象の各対象物312〜314に対応する6枚の画像のうち、検索キーである対象物311の画像との類似度が最も大きい画像を対象物312〜314毎に求め、求めた類似度が大きい画像そのものを、類似度の順に、平面図で検索結果表示画面310に表示するものである。
図14は代表図による検索結果表示画面の一例のイメージ図である。検索結果表示手段24は、検索対象の各対象物に対応する代表画像(例えば検索対象の各対象物を斜めから描画した画像など)322〜324を、検索キーである対象物311との類似度の順に検索結果表示画面320へ表示するものである。
図15は代表図と立体図との切り替え表示が可能な検索結果表示画面の一例のイメージ図である。検索結果表示手段24は、検索対象の各対象物に対応する代表画像332〜334を、検索キーである対象物331との類似度の順に検索結果表示画面330へ表示するものである。また、検索結果表示手段24は、検索対象の各対象物342〜344を立体図で、検索キーである対象物341との類似度の順に検索結果表示画面340へ表示するものである。ユーザは、検索結果表示画面330又は340を指定して表示を切り替えることができる。
図16は検索キー上で指定した面の画像を表示する検索結果表示画面の一例のイメージ図である。検索結果表示手段24は、検索対象の各対象物352〜356を検索キーである対象物351との類似度の順に表示する際、検索キーである対象物351の立方体の面を指定されることで、指定された面に対応(類似)した各対象物352〜356の画像を類似度の順に検索結果表示画面350へ表示するものである。
なお、検索対象の各対象物352〜356を検索キーである対象物351との類似度の順に表示した際、ユーザは必要に応じて手動で各対象物352〜356の向きを変更したり画像を貼り付ける面を変更したりすることもできる。
図17は部分的に類似する部分を矩形でマークする検索結果表示画面の一例のイメージ図である。類似度算出手段23が検索キーである対象物361の画像と部分的に類似する度合いを画像の類似度とした場合、検索結果表示手段24は検索対象の各対象物362〜366の画像を多面体に貼り付けて表示する際、検索キーである対象物361の画像と部分的に類似する検索対象の各対象物362〜366の画像上の部分を矩形などでマークして表示するものである。
以上、本実施例の意匠画像検索装置1は、従来のように、一つの対象物が一つの画像として表現される場合に、検索キーの画像と類似する画像を検索対象の画像から検索し、検索結果を類似度順に表示するものではない。本実施例の意匠画像検索装置1は、一つの対象物が複数の画像で表現される場合であって、検索結果を類似度順に表示する際、検索キーの画像と検索対象の対象物の画像とを対応付けて表示するため、類似度が高い画像同士を同じ方向の面になるように順に対応付けて表示するものである。
また、本実施例の意匠画像検索装置1は、検索キーの画像と検索対象の対象物の画像とについて、類似度が高い画像同士を同じ方向の面になるように、順番に対応付けて表示することができる。したがって、ユーザは検索結果の確認を容易に行うことができる。
本発明は、以下に記載する付記のような構成が考えられる。
(付記1)
コンピュータを、
検索対象である対象物と、該検索対象である対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索対象である対象物の画像特徴量として抽出する第1画像特徴量抽出手段と、
検索キーである対象物と、該検索キーである対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索キーである対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索キーである対象物の画像特徴量として抽出する第2画像特徴量抽出手段と、
前記第1画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索対象である対象物の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索キーである対象物の画像特徴量とを比べて、前記検索キーである対象物の画像特徴量により類似する画像特徴量を持つ前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群から順番に、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を出力する検索結果表示手段と、
して機能させるための画像検索プログラム。
(付記2)
前記検索結果表示手段は、前記第1画像特徴量抽出手段及び前記第2画像特徴量抽出手段が抽出した前記複数の画像の画像特徴量に基づき、前記検索キーである対象物についてどの方向からの視点で表現した画像と前記検索対象である対象物についてどの方向からの視点で表現した画像とが類似するかの対応関係を求め、前記対応関係により前記検索キーである対象物の前記複数の画像と類似するように、複数の前記検索対象である対象物の前記複数の画像を並び替えて表示する
付記1記載の画像検索プログラム。
(付記3)
前記検索結果表示手段は、前記検索キーである対象物の前記複数の画像を用いて前記検索キーである対象物を立体図で表示すると共に、複数の前記検索対象である対象物の前記複数の画像を用いて前記検索対象である対象物を立体図で表示する
付記1又は2記載の画像検索プログラム。
(付記4)
コンピュータを、
前記第1画像特徴量抽出手段が読み出した該検索対象である対象物に関連付けられた画像群の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が読み出した該検索キーである対象物に関連付けられた画像群の画像特徴量とに基づき、前記検索キーである対象物に関連付けられた画像群と前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群との全て組み合わせについて画像間の類似度を算出し、類似度の和が最大になる前記画像間の対応関係を求め、類似度の和が最大になる前記画像間の類似度の平均を、前記検索対象である対象物と前記検索キーである対象物との類似度とする類似度算出手段と
して更に機能させるための付記1乃至3何れか一項記載の画像検索プログラム。
(付記5)
コンピュータを、
前記第1画像特徴量抽出手段が読み出した該検索対象である対象物に関連付けられた画像群の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が読み出した該検索キーである対象物に関連付けられた画像群の画像特徴量とに基づき、前記検索キーである対象物に関連付けられた画像群と前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群との全て組み合わせについて画像間の類似度を算出し、類似度の和が最大になる前記画像間の対応関係を求め、類似度の和が最大になる前記画像間の類似度のうち最大の類似度を、前記検索対象である対象物と前記検索キーである対象物との類似度とする類似度算出手段と
して更に機能させるための付記1乃至3何れか一項記載の画像検索プログラム。
(付記6)
類似する対象物を検索する画像検索方法であって、
検索対象である対象物と、該検索対象である対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索対象である対象物の画像特徴量として抽出する第1画像特徴量抽出ステップと、
検索キーである対象物と、該検索キーである対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索キーである対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索キーである対象物の画像特徴量として抽出する第2画像特徴量抽出ステップと、
前記第1画像特徴量抽出ステップで抽出した前記検索対象である対象物の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出ステップで抽出した前記検索キーである対象物の画像特徴量とを比べて、前記検索キーである対象物の画像特徴量により類似する画像特徴量を持つ前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群から順番に、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を出力する検索結果表示ステップと、
をコンピュータが実行することを特徴とする画像検索方法。
(付記7)
コンピュータを、
検索対象である対象物と、該検索対象である対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索対象である対象物の画像特徴量として抽出する第1画像特徴量抽出手段と、
検索キーである対象物と、該検索キーである対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索キーである対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索キーである対象物の画像特徴量として抽出する第2画像特徴量抽出手段と、
前記第1画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索対象である対象物の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索キーである対象物の画像特徴量とを比べて、前記検索キーである対象物の画像特徴量により類似する画像特徴量を持つ前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群から順番に、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を出力する検索結果表示手段と、
して機能させるための画像検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
本発明は、具体的に開示された実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。
意匠画像検索装置の一例の構成図である。 意匠画像検索装置を含む意匠画像検索システムの一例の構成図である。 意匠画像検索装置の一例のブロック構成図である。 キー画像群を記録した記録部の一例の構成図である。 検索対象画像群を記録した記録部の一例の構成図である。 画像同士の対応関係を表した一例のイメージ図である。 検索結果表示画面の一例のイメージ図である。 検索結果表示画面の他の例のイメージ図である。 立体図による検索結果表示画面の一例のイメージ図である。 意匠画像検索装置の処理手順を表した一実施例のフローチャートである。 意匠画像検索装置の処理を表した一例の処理イメージ図である。 立体図による検索結果表示画面の一例のイメージ図である。 検索結果表示画面の他の例のイメージ図である。 代表図による検索結果表示画面の一例のイメージ図である。 代表図と立体図との切り替え表示が可能な検索結果表示画面の一例のイメージ図である。 検索キー上で指定した面の画像を表示する検索結果表示画面の一例のイメージ図である。 部分的に類似する部分を矩形でマークする検索結果表示画面の一例のイメージ図である。
符号の説明
1 意匠画像検索装置
2、2a、2b ユーザ端末
3 ネットワーク
11 入力装置
12 出力装置
13 ドライブ装置
14 補助記憶装置
15 主記憶装置
16 演算処理装置
17 インターフェース装置
18 記録媒体
21、22 画像特徴量抽出手段
23 類似度算出手段
24 検索結果表示手段
31 キー画像群を記録した記録部
32 検索対象画像群を記録した記録部
33 キー画像の画像特徴量を記録する記録部
34 検索対象画像の画像特徴量を記録する記録部
100、110、300、310、320、330、340、350、360 検索結果表示画面

Claims (6)

  1. コンピュータを、
    検索対象である対象物と、該検索対象である対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索対象である対象物の画像特徴量として抽出する第1画像特徴量抽出手段と、
    検索キーである対象物と、該検索キーである対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索キーである対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索キーである対象物の画像特徴量として抽出する第2画像特徴量抽出手段と、
    前記第1画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索対象である対象物の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索キーである対象物の画像特徴量とを比べて、前記検索キーである対象物の画像特徴量により類似する画像特徴量を持つ前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群から順番に、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を出力する検索結果表示手段と、
    して機能させるための画像検索プログラム。
  2. 前記検索結果表示手段は、前記第1画像特徴量抽出手段及び前記第2画像特徴量抽出手段が抽出した前記複数の画像の画像特徴量に基づき、前記検索キーである対象物についてどの方向からの視点で表現した画像と前記検索対象である対象物についてどの方向からの視点で表現した画像とが類似するかの対応関係を求め、前記対応関係により前記検索キーである対象物の前記複数の画像と類似するように、複数の前記検索対象である対象物の前記複数の画像を並び替えて表示する
    請求項1記載の画像検索プログラム。
  3. 前記検索結果表示手段は、前記検索キーである対象物の前記複数の画像を用いて前記検索キーである対象物を立体図で表示すると共に、複数の前記検索対象である対象物の前記複数の画像を用いて前記検索対象である対象物を立体図で表示する
    請求項1又は2記載の画像検索プログラム。
  4. コンピュータを、
    前記第1画像特徴量抽出手段が読み出した該検索対象である対象物に関連付けられた画像群の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が読み出した該検索キーである対象物に関連付けられた画像群の画像特徴量とに基づき、前記検索キーである対象物に関連付けられた画像群と前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群との全て組み合わせについて画像間の類似度を算出し、類似度の和が最大になる前記画像間の対応関係を求め、類似度の和が最大になる前記画像間の類似度の平均を、前記検索対象である対象物と前記検索キーである対象物との類似度とする類似度算出手段と
    して更に機能させるための請求項1乃至3何れか一項記載の画像検索プログラム。
  5. 類似する対象物を検索する画像検索方法であって、
    検索対象である対象物と、該検索対象である対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索対象である対象物の画像特徴量として抽出する第1画像特徴量抽出ステップと、
    検索キーである対象物と、該検索キーである対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索キーである対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索キーである対象物の画像特徴量として抽出する第2画像特徴量抽出ステップと、
    前記第1画像特徴量抽出ステップで抽出した前記検索対象である対象物の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出ステップで抽出した前記検索キーである対象物の画像特徴量とを比べて、前記検索キーである対象物の画像特徴量により類似する画像特徴量を持つ前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群から順番に、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を出力する検索結果表示ステップと、
    をコンピュータが実行することを特徴とする画像検索方法。
  6. コンピュータを、
    検索対象である対象物と、該検索対象である対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索対象である対象物の画像特徴量として抽出する第1画像特徴量抽出手段と、
    検索キーである対象物と、該検索キーである対象物を異なる方向からの視点で表現した複数の画像とを関連付けて記録した記録部から、該検索キーである対象物に関連付けられた画像群を読み出して、該読み出した画像群の画像特徴量を該検索キーである対象物の画像特徴量として抽出する第2画像特徴量抽出手段と、
    前記第1画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索対象である対象物の画像特徴量と、前記第2画像特徴量抽出手段が抽出した前記検索キーである対象物の画像特徴量とを比べて、前記検索キーである対象物の画像特徴量により類似する画像特徴量を持つ前記検索対象である対象物に関連付けられた画像群から順番に、該検索対象である対象物に関連付けられた画像群を出力する検索結果表示手段と、
    して機能させるための画像検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2008319977A 2008-12-16 2008-12-16 画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体 Active JP5104743B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008319977A JP5104743B2 (ja) 2008-12-16 2008-12-16 画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体
US12/635,515 US9176985B2 (en) 2008-12-16 2009-12-10 Apparatus and method for retrieving image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008319977A JP5104743B2 (ja) 2008-12-16 2008-12-16 画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010146099A JP2010146099A (ja) 2010-07-01
JP5104743B2 true JP5104743B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=42241808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008319977A Active JP5104743B2 (ja) 2008-12-16 2008-12-16 画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9176985B2 (ja)
JP (1) JP5104743B2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102375831B (zh) * 2010-08-13 2014-09-10 富士通株式会社 三维模型检索装置及其方法和模型库生成装置及其方法
JP2012045563A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Toyota Motor Corp 欠陥情報のフィードバック方法
GB2492450B (en) 2011-06-27 2015-03-04 Ibm A method for identifying pairs of derivative and original images
US9372871B2 (en) * 2012-08-24 2016-06-21 Google Inc. Combining unstructured image and 3D search results for interactive search and exploration
US9984099B2 (en) 2012-08-30 2018-05-29 Research & Business Foundation Sungkyunkwan University System and method using affordance feature repository
CA2903830C (en) * 2013-03-05 2021-08-24 Fasetto, Llc System and method for cubic graphical user interfaces
US10095873B2 (en) 2013-09-30 2018-10-09 Fasetto, Inc. Paperless application
US9584402B2 (en) 2014-01-27 2017-02-28 Fasetto, Llc Systems and methods for peer to peer communication
KR102178177B1 (ko) * 2014-03-12 2020-11-12 에스케이플래닛 주식회사 단말, 서비스 제공 장치, 그 제어 방법, 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록 매체 및 이미지 검색 시스템
AU2015287705B2 (en) 2014-07-10 2019-09-12 Fasetto, Inc. Systems and methods for message editing
JP6695868B2 (ja) 2014-10-06 2020-05-20 ファセット・インコーポレーテッド ポータブル・ストレージ・デバイスのためのシステムおよび方法
KR102452169B1 (ko) 2015-03-11 2022-10-11 파세토, 인크. 웹 api 통신을 위한 시스템 및 방법
TWI582710B (zh) * 2015-11-18 2017-05-11 Bravo Ideas Digital Co Ltd The method of recognizing the object of moving image and the interactive film establishment method of automatically intercepting target image
EP3300022B1 (en) * 2016-09-26 2019-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, image processing method, and program
US10956589B2 (en) 2016-11-23 2021-03-23 Fasetto, Inc. Systems and methods for streaming media
CA3054681A1 (en) 2017-02-03 2018-08-09 Fasetto, Inc. Systems and methods for data storage in keyed devices
JP6495399B2 (ja) * 2017-09-04 2019-04-03 株式会社コロプラ 仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行するための情報処理装置
JP6911070B2 (ja) * 2017-09-04 2021-07-28 株式会社コロプラ 仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行するための情報処理装置
WO2019079628A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 Fasetto, Inc. PORTABLE ELECTRONIC DEVICE CONNECTING SYSTEMS
WO2019109033A1 (en) 2017-12-01 2019-06-06 Fasetto, Inc. Systems and methods for improved data encryption
KR20210018217A (ko) 2018-04-17 2021-02-17 파세토, 인크. 실시간 피드백이 있는 디바이스 프레젠테이션
CN111753181A (zh) * 2019-03-28 2020-10-09 北京京东尚科信息技术有限公司 基于图像的搜索方法、装置、服务器、客户端及介质
US10949702B2 (en) * 2019-04-16 2021-03-16 Cognizant Technology Solutions India Pvt. Ltd. System and a method for semantic level image retrieval
JP6855540B2 (ja) * 2019-08-07 2021-04-07 ヴィセンズ・プライベート・リミテッドVisenze Pte Ltd 製品インデキシング方法およびそのシステム
JP2021068062A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 富士ゼロックス株式会社 検索条件特定システム、検索システム及びプログラム
CN110942046B (zh) * 2019-12-05 2023-04-07 腾讯云计算(北京)有限责任公司 图像检索方法、装置、设备及存储介质
USD959476S1 (en) 2019-12-20 2022-08-02 Sap Se Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface
USD959447S1 (en) 2019-12-20 2022-08-02 Sap Se Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface
US11205296B2 (en) * 2019-12-20 2021-12-21 Sap Se 3D data exploration using interactive cuboids
USD959477S1 (en) 2019-12-20 2022-08-02 Sap Se Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface
CN111814690B (zh) * 2020-07-09 2023-09-01 浙江大华技术股份有限公司 一种目标重识别方法、装置和计算机可读存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5638465A (en) * 1994-06-14 1997-06-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Image inspection/recognition method, method of generating reference data for use therein, and apparatuses therefor
US6677944B1 (en) * 1998-04-14 2004-01-13 Shima Seiki Manufacturing Limited Three-dimensional image generating apparatus that creates a three-dimensional model from a two-dimensional image by image processing
JP2001155019A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Olympus Optical Co Ltd 類似画像検索装置
US6826316B2 (en) * 2001-01-24 2004-11-30 Eastman Kodak Company System and method for determining image similarity
JP3762243B2 (ja) 2001-03-26 2006-04-05 陣山 俊一 情報処理方法、情報処理プログラム並びに携帯情報端末装置
JP2004164503A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Olympus Corp 三次元モデル検索方法、三次元モデル検索装置、三次元モデル検索プログラム、及び三次元モデル検索システム
WO2006058292A2 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Purdue Research Foundation Methods for retrieving shapes and drawings
JP4693454B2 (ja) * 2005-03-29 2011-06-01 富士通株式会社 3次元形状比較プログラム及び3次元類似形状検索プログラム
JP5170961B2 (ja) * 2006-02-01 2013-03-27 ソニー株式会社 画像処理システム、画像処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US7587082B1 (en) * 2006-02-17 2009-09-08 Cognitech, Inc. Object recognition based on 2D images and 3D models

Also Published As

Publication number Publication date
US20100153449A1 (en) 2010-06-17
JP2010146099A (ja) 2010-07-01
US9176985B2 (en) 2015-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5104743B2 (ja) 画像検索プログラム、画像検索方法及び記録媒体
CN109816762B (zh) 一种图像渲染方法、装置、电子设备和存储介质
US10083357B2 (en) Image-based item location identification
JP5144293B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US7737966B2 (en) Method, apparatus, and system for processing geometric data of assembled parts
JP4693454B2 (ja) 3次元形状比較プログラム及び3次元類似形状検索プログラム
CN110765552B (zh) 三维地质模型的属性信息展示方法及装置
US20160364908A1 (en) Analysis Model Creation Assistance System, Analysis Model Creation Assistance Device and Analysis Model Creation Assistance Program
JP5560925B2 (ja) 3次元形状検索装置、3次元形状検索方法、及びプログラム
CN114821055A (zh) 房屋模型的构建方法、装置、可读存储介质和电子设备
JP2006092143A (ja) 図面自動生成システム
CN111061896A (zh) 基于glTF的3D图形的加载方法、装置、设备及介质
CN110580297A (zh) 基于菜品图像的商户及菜品匹配方法、装置、电子设备
CN116206038A (zh) 一种渲染方法、装置、电子设备及存储介质
JP2006195805A (ja) 3次元データ処理装置、3次元データ処理システム、3次元データ処理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
KR100353843B1 (ko) 인터넷에서의 3차원 데이터 저장 및 검색 방법
CN116152446B (zh) 一种基于ue4的地质模型剖分方法、装置、终端及介质
CN111949839B (zh) 数据关联方法、电子设备及介质
CN110727680B (zh) 一种数据关联存储方法、电子设备及存储介质
JP2881735B1 (ja) 三次元動画データ転送方法
CN114444172A (zh) 一种bim模型构件的展示方法、装置、电子设备及存储介质
CN116150840A (zh) 模型生成方法、装置、设备、存储介质和程序产品
Zhang et al. An enhanced non local mean method for hole filling in the depth image-based rendering system
CN114241378A (zh) 生成转场视频的方法、装置、电子设备、存储介质
CN114820892A (zh) 用于虚拟现实展示的数据处理方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5104743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3