JP5104736B2 - Playback device, playlist registration determination method, and playlist registration determination program - Google Patents

Playback device, playlist registration determination method, and playlist registration determination program Download PDF

Info

Publication number
JP5104736B2
JP5104736B2 JP2008299605A JP2008299605A JP5104736B2 JP 5104736 B2 JP5104736 B2 JP 5104736B2 JP 2008299605 A JP2008299605 A JP 2008299605A JP 2008299605 A JP2008299605 A JP 2008299605A JP 5104736 B2 JP5104736 B2 JP 5104736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music data
volume
playlist
playback
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008299605A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010129101A (en
Inventor
龍也 廣瀬
健 溝口
優美 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2008299605A priority Critical patent/JP5104736B2/en
Publication of JP2010129101A publication Critical patent/JP2010129101A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5104736B2 publication Critical patent/JP5104736B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、再生装置、プレイリスト登録判定方法およびプレイリスト登録判定プログラムに関する。   The present invention relates to a playback device, a playlist registration determination method, and a playlist registration determination program.

特許文献1は、内部記憶媒体および外部記憶媒体に記憶された複数の楽曲データの中からプレイリストを生成する車載オーディオ装置を開示する。   Patent Document 1 discloses an in-vehicle audio device that generates a playlist from a plurality of music data stored in an internal storage medium and an external storage medium.

特開2008−77746号公報(要約参照)JP 2008-77746 A (refer to summary)

特許文献1に開示される車載オーディオ装置は、外部記憶媒体との接続時に、外部記憶媒体に記録されている楽曲データのメタデータを参照すると共に、予め設定されたプレイリスト登録条件に一致する楽曲データを検索し、その検索結果に基づいてプレイリストを生成する、というものである。ここで、楽曲データのメタデータとは、たとえば、当該楽曲のアーティスト名やジャンル情報などの付加情報のことを意味する。これらのメタデータは、予め楽曲データと共に記録されて提供される場合もあれば、ユーザが自ら付加情報として登録することにより楽曲データと関連付けられている場合もある。したがって、付加情報がない楽曲データは、プレイリスト登録条件の検索対象とならない場合がある。   The in-vehicle audio device disclosed in Patent Document 1 refers to metadata of music data recorded on an external storage medium when connected to the external storage medium, and music that matches preset playlist registration conditions Data is searched and a playlist is generated based on the search result. Here, the metadata of music data means, for example, additional information such as artist name and genre information of the music. These metadata may be provided by being recorded together with music data in advance, or may be associated with music data by the user registering as additional information. Therefore, music data without additional information may not be a search target for playlist registration conditions.

そこで、ユーザが特許文献1に開示される車載オーディオ装置において付加情報がない楽曲データについても検索対象に含めてプレイリストを生成させるためには、次の2点の作業が必要である。1点目は、付加情報が関連付けられていない楽曲データをプレイリストの登録候補とするために、当該楽曲データについての付加情報をプレイリスト作成用の手順やフォーマットなどを踏まえて、事前に登録しておく作業である。2点目は、1点目の作業を行なった上でユーザ自身がプレイリストに登録したい楽曲を検索するための登録条件や再生順序を設定する作業である。   Therefore, in order for the user to generate a playlist by including the music data without additional information in the in-vehicle audio device disclosed in Patent Document 1 as a search target, the following two operations are necessary. First, in order to make music data with no additional information associated with it as a playlist registration candidate, the additional information about the music data is registered in advance based on the procedure and format for creating the playlist. It is a work to keep. The second point is an operation for setting registration conditions and a reproduction order for searching for a piece of music that the user himself wants to register in the playlist after performing the first point.

つまり、全ての楽曲データについて付加情報が関連付けられていない場合には、上述の作業を行なわないと付加情報が関連付けられていない楽曲データについては検索対象とならず、プレイリストに登録されない可能性がある。   In other words, if the additional information is not associated with all the music data, the music data with no associated additional information is not subject to search unless the above operation is performed, and may not be registered in the playlist. is there.

また、特許文献1に開示される車載オーディオ装置においては、外部記憶媒体との接続時にプレイリストが生成される。そのため、たとえば外部記憶媒体との接続時以降に内蔵記憶媒体上に楽曲データが追加された場合(たとえば、インターネット経由で新しく楽曲データを車載オーディオ装置にダウンロードした場合)には外部記憶媒体を再接続させなければ、当該楽曲データをプレイリストの検索対象とすることができない。すなわち、プレイリストが一度生成されてしまうと、事後的に楽曲データが追加された場合には、ユーザにより改めてプレイリストを再生成させなければ、その楽曲データをプレイリストに追加することができない。   In the in-vehicle audio device disclosed in Patent Document 1, a playlist is generated when connected to an external storage medium. Therefore, for example, when music data is added to the internal storage medium after connecting to the external storage medium (for example, when new music data is downloaded to the in-vehicle audio device via the Internet), the external storage medium is reconnected. Otherwise, the music data cannot be searched for the playlist. In other words, once a playlist has been generated, if song data is added later, the song data cannot be added to the playlist unless the user regenerates the playlist.

また、特許文献1に開示される車載オーディオ装置において、運転中にプレイリストを生成するために画面遷移を行なったり、外部記憶媒体を接続させたりすることは、わき見運転の要因となり安全運転上の観点から好ましくない。したがって、特許文献1に開示される車載オーディオ装置では、運転開始前にプレイリストを生成させる必要があり、運転中にプレイリストを安全に生成させることは困難である。   In addition, in the in-vehicle audio device disclosed in Patent Document 1, it is a factor in side-by-side driving that causes screen transition or connection of an external storage medium to generate a playlist during driving. It is not preferable from the viewpoint. Therefore, in the in-vehicle audio device disclosed in Patent Document 1, it is necessary to generate a playlist before starting driving, and it is difficult to safely generate a playlist during driving.

そこで、本発明は、上述した課題に鑑み、楽曲の付加情報がない楽曲データであっても付加情報を登録する事前準備の必要がなく、容易にプレイリストを生成する再生装置、プレイリスト登録判定方法およびプレイリスト登録判定プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, in view of the above-described problems, the present invention eliminates the need for advance preparation for registering additional information even for music data that does not have additional information on the music, and easily generates a playlist and playlist registration determination. It is an object to provide a method and a playlist registration determination program.

本発明の1側面は、複数の楽曲データから選曲してプレイリストを生成する再生装置であって、楽曲データを再生する再生部と、楽曲データの再生中の音量を設定する音量設定部と、音量設定部により設定される楽曲データの再生時における設定音量を監視する設定音量監視部と、設定音量監視部により監視された設定音量に基づいて楽曲データの再生開始時点もしくは再生開始後から所定時間を経過したときに設定されている第1の設定音量と、所定時間よりさらに所定時間経過したときに設定されている第2の設定音量とを比較し、第2の設定音量が第1の設定音量より所定の割合で大きくなった基準値より大きいときは、楽曲データをプレイリストに登録するプレイリスト登録判定部と、を備える再生装置である。 One aspect of the present invention is a playback device that generates a playlist by selecting a piece of music from a plurality of pieces of music data, a playback unit that plays back music data, a volume setting unit that sets a volume during playback of music data, A set volume monitoring unit that monitors the set volume at the time of playback of music data set by the volume setting unit, and a predetermined time from the start of playback of music data or after the start of playback based on the set volume monitored by the set volume monitoring unit The first set volume that is set when the time elapses is compared with the second set volume that is set when a predetermined time elapses further than the predetermined time, and the second set volume is the first setting When the value is larger than a reference value that is larger than the volume by a predetermined ratio, the reproduction apparatus includes a playlist registration determination unit that registers music data in a playlist.

本発明の1側面は、上述した再生装置の構成に加えて、設定音量監視部が第2の設定音量として監視するタイミングは、楽曲データの再生が終了した時点、楽曲データの総再生時間と実際に再生された時間とを比較した場合の再生割合が所定割合以上となる時点、楽曲データが一定時間以上再生された時点のいずれか一つであることが好ましい。   According to one aspect of the present invention, in addition to the configuration of the playback device described above, the timing that the set volume monitoring unit monitors as the second set volume is the time when the playback of the song data is finished, the total playback time of the song data, and the actual playback time. It is preferable that any one of the time point when the reproduction ratio when compared with the time reproduced in the above becomes a predetermined ratio or more and the time point when the music data is reproduced for a certain time or more.

本発明の1側面は、複数の楽曲データから選曲してプレイリストを生成する再生装置のプレイリスト登録判定方法であって、楽曲データを再生するステップと、楽曲データの音量を設定するステップと、楽曲データの再生時における設定音量を監視するステップと、監視された設定音量に基づいて楽曲データの再生開始時点もしくは再生開始後から所定時間を経過したときに設定されている第1の設定音量と、所定時間よりさらに所定時間経過したときに設定されている第2の設定音量とを比較し、第2の設定音量が第1の設定音量より所定の割合で大きくなった基準値より大きいときは、楽曲データをプレイリストに登録するステップと、を有するプレイリスト登録判定方法である。 One aspect of the present invention is a playlist registration determination method for a playback device that selects a song from a plurality of song data and generates a playlist, the step of playing the song data, the step of setting the volume of the song data, A step of monitoring a set volume at the time of reproduction of music data, and a first set volume set when a predetermined time has elapsed from the start of reproduction of music data or after the start of reproduction based on the monitored set volume When the second set volume is compared with the second set volume that is set when a predetermined time has elapsed from the predetermined time and the second set volume is larger than the first set volume by a predetermined rate, And a step of registering music data in a playlist.

本発明の1側面は、コンピュータを、複数の楽曲データから選曲してプレイリストを
成する再生装置であって、楽曲データを再生する再生手段、楽曲データの音量を設定する音量設定手段、音量設定手段により設定される楽曲データの再生時における設定音量を監視する設定音量監視手段、設定音量監視手段により監視された設定音量に基づいて楽曲データの再生開始時点もしくは再生開始後から所定時間を経過したときに設定されている第1の設定音量と、所定時間よりさらに所定時間経過したときに設定されている第2の設定音量とを比較し、第2の設定音量が第1の設定音量より所定の割合で大きくなった基準値より大きいときは、楽曲データをプレイリストに登録するプレイリスト登録判定手段、として機能させるためのプレイリスト登録判定プログラムである。
One aspect of the present invention is a playback device for selecting a computer from a plurality of music data to form a playlist, a playback means for playing back the music data, a volume setting means for setting the volume of the music data, and a volume setting. The set volume monitoring means for monitoring the set volume at the time of playback of the music data set by the means, a predetermined time has elapsed from the start of playback of the music data or after the start of playback based on the set volume monitored by the set volume monitoring means comparing the first set volume is set, and a second volume setting that is set when passed further predetermined time than the predetermined time when the second volume setting predetermined than the first volume setting playlist for time greater than the reference value increases at a rate of, to function as a play list registration determination means for registering the music data in the playlist It is a registered judgment program.

本発明によれば、楽曲の付加情報がない楽曲データであっても付加情報を登録する事前準備の必要がなく、容易にプレイリストを生成する再生装置、プレイリスト登録判定方法およびプレイリスト登録判定プログラムを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, even if it is music data without the additional information of a music, there is no need for the prior preparation which registers additional information, the reproducing | regenerating apparatus which produces | generates a playlist easily, a playlist registration determination method, and playlist registration determination A program can be provided.

以下、本発明の実施の形態に係る再生装置を、図面に基づいて説明する。   Hereinafter, a reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1実施形態に係る再生装置1の説明)
図1は、本発明の第1実施形態に係る再生装置1の全体構成を示すブロック図である。なお、再生装置1は、たとえば携帯可能な小型のポータブル再生装置などである。
(Description of the playback device 1 according to the first embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a playback apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention. Note that the playback apparatus 1 is, for example, a portable small portable playback apparatus.

再生装置1は、設定音量監視部およびプレイリスト登録判定部としての制御部2と、音量設定部としての操作部3と、表示部4と、記憶部5と、を主要な構成要素としている。   The playback apparatus 1 includes a control unit 2 as a set volume monitoring unit and a playlist registration determination unit, an operation unit 3 as a volume setting unit, a display unit 4, and a storage unit 5 as main components.

再生装置1は、制御部2の制御により記憶部5に記憶されている楽曲データ17を出力端子18に接続されるイヤホン19から出力して再生することができる。また、再生装置1は、再生する楽曲データ17のアーティスト名や楽曲名などの付加情報を表示部4に表示させることができる。なお、再生装置1は、ユーザが操作部3を操作することにより楽曲データ17の再生、停止、早送り、プレイリスト再生などができる。   The reproduction apparatus 1 can output and reproduce the music data 17 stored in the storage unit 5 from the earphone 19 connected to the output terminal 18 under the control of the control unit 2. Further, the playback device 1 can display additional information such as the artist name and the song name of the song data 17 to be played back on the display unit 4. Note that the playback apparatus 1 can play, stop, fast forward, play a playlist, and the like of the music data 17 by the user operating the operation unit 3.

設定音量監視部およびプレイリスト登録判定部としての制御部2は、CPU6と、割り込みコントローラ7と、RAM8と、ROM9と、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)10と、再生信号処理/出力部11と、音声信号増幅部12と、を主要な構成要素としている。これらの各構成は不図示のシステムバスにより電気的に接続されている。   The control unit 2 as a set volume monitoring unit and a playlist registration determination unit includes a CPU 6, an interrupt controller 7, a RAM 8, a ROM 9, an EEPROM (Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory) 10, and a reproduction signal processing / output unit. 11 and the audio signal amplifying unit 12 are main components. Each of these components is electrically connected by a system bus (not shown).

制御部2は、不図示のシステムバスを介して再生信号処理/出力部11や音声信号増幅部12に対して制御信号を出力する。なお、制御部2は、後述する音量制御プログラム13、プレイリスト登録判定プログラム14、処理制御プログラム15がRAM8に読み込まれてCPU6により実行されることで上述した各機能を実現させている。   The control unit 2 outputs a control signal to the reproduction signal processing / output unit 11 and the audio signal amplification unit 12 via a system bus (not shown). The control unit 2 realizes the functions described above by reading a volume control program 13, a playlist registration determination program 14, and a processing control program 15 described later into the RAM 8 and being executed by the CPU 6.

音量設定部としての操作部3は、再生する楽曲データ17の設定音量を調整することができる。具体的には、操作部3の一部であるボリュームアップボタン3Aをユーザが押下すると、再生中の楽曲データ17の設定音量を大きくすることができる。また、操作部3の一部であるボリュームダウンボタン3Bをユーザが押下すると、再生中の楽曲データ17の設定音量を小さくすることができる。また、ボリュームアップボタン3A、ボリュームダウンボタン3Bがユーザにより押下されると、後述する割り込みコントローラ7に対して割り込み信号を供給する。なお、図示しないが再生装置1は、再生ボタン、停止ボタン、早送りボタン、早戻しボタンも備えている。   The operation unit 3 as a volume setting unit can adjust the set volume of the music data 17 to be reproduced. Specifically, when the user presses the volume up button 3A which is a part of the operation unit 3, the set volume of the music data 17 being reproduced can be increased. Further, when the user presses down the volume down button 3B which is a part of the operation unit 3, the set volume of the music data 17 being reproduced can be reduced. When the volume up button 3A and the volume down button 3B are pressed by the user, an interrupt signal is supplied to the interrupt controller 7 described later. Although not shown, the playback device 1 also includes a playback button, a stop button, a fast forward button, and a fast reverse button.

表示部4には、再生信号処理/出力部11で生成された画像の再生信号が供給され、当該画像が表示される。なお、音声の再生信号は、イヤホン19へ供給される。イヤホン19は、音声の再生信号に応じた音を出力する。   The display unit 4 is supplied with the reproduction signal of the image generated by the reproduction signal processing / output unit 11 and displays the image. Note that the audio reproduction signal is supplied to the earphone 19. The earphone 19 outputs a sound corresponding to the audio reproduction signal.

また、表示部4には、再生装置1の実行モード情報(動作状態)などが表示される。再生装置1の実行モードには、たとえば再生モード、停止モード、早送りモード、早戻しモード、プレイリスト再生モードなどがある。なお、これらの実行モード情報は制御部2によりRAM8に記憶させる。   Further, the display unit 4 displays execution mode information (operation state) of the playback device 1 and the like. The execution mode of the playback apparatus 1 includes, for example, a playback mode, a stop mode, a fast forward mode, a fast reverse mode, and a playlist playback mode. The execution mode information is stored in the RAM 8 by the control unit 2.

再生モードは、記憶部5に記録されている楽曲データ17を再生するモードである。停止モードは、記憶部5に記録されている楽曲データ17の再生を停止させるモードである。早送りモードは、記憶部5に記録されている楽曲データ17を通常の再生速度より速い速度で再生するモードである。早戻しモードは、記憶部5に記録されている楽曲データ17を逆順に速い速度で再生するモードである。プレイリスト再生モードは、記憶部5に記録されているプレイリストテーブル16に登録されている楽曲データ17を再生するモードである。表示部4には、これらの実行モードに応じた表示がなされる。   The reproduction mode is a mode for reproducing the music data 17 recorded in the storage unit 5. The stop mode is a mode in which the reproduction of the music data 17 recorded in the storage unit 5 is stopped. The fast forward mode is a mode in which the music data 17 recorded in the storage unit 5 is played back at a speed higher than the normal playback speed. The fast reverse mode is a mode in which the music data 17 recorded in the storage unit 5 is reproduced at a high speed in the reverse order. The playlist reproduction mode is a mode for reproducing the music data 17 registered in the playlist table 16 recorded in the storage unit 5. The display unit 4 displays according to these execution modes.

記憶部5は、HDDおよび/またはフラッシュメモリなどで構成され、プレイリストテーブル16、楽曲データ17などが記憶されている。なお、楽曲データ17は、記憶部5に複数記憶されており、一部の楽曲データ17には当該楽曲に関連する付加情報(たとえば楽曲名、アーティスト名、総再生時間情報など)が記録されているが、付加情報が記憶されていなくてもよい。なお、楽曲データ17は、不図示の外部インターフェースなどを介して外部から記憶部5に新たに記憶させることができる。   The storage unit 5 includes an HDD and / or a flash memory, and stores a playlist table 16, music data 17, and the like. A plurality of pieces of music data 17 are stored in the storage unit 5, and some pieces of music data 17 are recorded with additional information related to the music (for example, music name, artist name, total playback time information, etc.). However, the additional information may not be stored. The music data 17 can be newly stored in the storage unit 5 from the outside via an external interface (not shown).

プレイリストテーブル16は、ユーザのお気に入りと推測された楽曲データ17の楽曲名や、当該楽曲データ17を記憶部5から読み出すために一意に識別できる情報などが記憶されているデータベースである。   The playlist table 16 is a database in which music names of music data 17 presumed to be user's favorites, information that can be uniquely identified in order to read the music data 17 from the storage unit 5, and the like are stored.

CPU6は、ROM9に記憶されているプログラムに従って再生装置1の各部を制御すると共に、各種演算処理を実行する中央演算処理装置である。   The CPU 6 is a central processing unit that controls each unit of the playback device 1 according to a program stored in the ROM 9 and executes various types of processing.

割り込みコントローラ7は、CPU6と操作部3との間に接続され、操作部3からの割り込み信号が供給されると、CPU6に対して割り込み要求信号を送信する。これにより、操作部3での音量設定操作が実現される。   The interrupt controller 7 is connected between the CPU 6 and the operation unit 3 and transmits an interrupt request signal to the CPU 6 when an interrupt signal is supplied from the operation unit 3. Thereby, the volume setting operation at the operation unit 3 is realized.

RAM8は、CPU6がROM9に記憶された各種プログラムや記憶部5に記憶された楽曲データ17などを一時的に読み出して演算等を行なうための一次記憶領域(ワークエリア)である。なお、RAM8で、楽曲データ17の再生時間情報などを保持しても良い。   The RAM 8 is a primary storage area (work area) for the CPU 6 to temporarily read out various programs stored in the ROM 9 and music data 17 stored in the storage unit 5 and perform calculations and the like. Note that the RAM 8 may hold the reproduction time information of the music data 17 and the like.

ROM9は、読み出し専用の記憶装置である。ROM9には、後述する音量制御プログラム13、プレイリスト登録判定プログラム14、処理制御プログラム15などの書き換える必要のないプログラムなどの情報が記憶されている。   The ROM 9 is a read-only storage device. The ROM 9 stores information such as a program that does not need to be rewritten, such as a volume control program 13, a playlist registration determination program 14, and a processing control program 15 described later.

EEPROM10は、内容を書き換えることが可能であるとともに、再生装置1に対する電源供給が途絶えた場合であっても記憶内容を保持することが可能な不揮発性の半導体記憶装置である。なお、EEPROM10には、図1に示すように設定音量履歴テーブル10Aを記憶している。この設定音量履歴テーブル10Aには、楽曲データ17の再生時の設定音量値が所定のタイミングで記憶される。なお、RAM8に記憶されている楽曲データ17の再生時間情報をEEPROM10に記憶して保持してもよい。   The EEPROM 10 is a non-volatile semiconductor storage device that can rewrite the contents and can retain the stored contents even when the power supply to the reproducing apparatus 1 is interrupted. The EEPROM 10 stores a set volume history table 10A as shown in FIG. In this set volume history table 10A, a set volume value at the time of reproduction of the music data 17 is stored at a predetermined timing. Note that the reproduction time information of the music data 17 stored in the RAM 8 may be stored in the EEPROM 10 and held.

再生信号処理/出力部11は、記憶部5から読み出したデジタルデータの楽曲データ17をアナログデータに変換するD/Aコンバータなどから構成される。   The reproduction signal processing / output unit 11 includes a D / A converter that converts the music data 17 of the digital data read from the storage unit 5 into analog data.

音声信号増幅部12は、アナログデータに変換された楽曲データ17をCPU6から供給された所定の増幅率で増幅して、出力端子18を介してイヤホン19に出力する。   The audio signal amplifying unit 12 amplifies the music data 17 converted into analog data at a predetermined amplification factor supplied from the CPU 6 and outputs the amplified music data 17 to the earphone 19 via the output terminal 18.

音量制御プログラム13は、楽曲データ17の再生音量の増減を指示する割り込み要求信号が割り込みコントローラ7から供給されると、音声信号増幅部12に対して、割り込み要求信号に対応する音量増幅信号もしく音量減衰信号を生成して供給するプログラムである。音声信号増幅部12は、CPU6から音量増幅信号もしくは音量減衰信号が供給されると、音声信号の出力音量を増幅もしくは減衰させる。これにより、出力端子18に接続されるイヤホン19から出力される再生音量を大きくしたり、小さくしたりすることができる。   When the interrupt request signal for instructing increase / decrease in the playback volume of the music data 17 is supplied from the interrupt controller 7, the volume control program 13 may send a volume amplification signal corresponding to the interrupt request signal to the audio signal amplifier 12. This is a program for generating and supplying a volume attenuation signal. The audio signal amplification unit 12 amplifies or attenuates the output volume of the audio signal when the volume amplification signal or the volume attenuation signal is supplied from the CPU 6. Thereby, the reproduction volume output from the earphone 19 connected to the output terminal 18 can be increased or decreased.

プレイリスト登録判定プログラム14は、楽曲データ17が再生されると、ユーザのお気に入りの楽曲であるか否かを判定して、自動的にプレイリストテーブル16に楽曲データ17を登録するプログラムである。プレイリスト登録判定プログラム14は、楽曲データ17の再生音量の変化を監視して、所定の条件を満たす楽曲データ17であると判定した場合に、記憶部5のプレイリストテーブル16に当該楽曲データ17を登録する。   The playlist registration determination program 14 is a program for determining whether or not the music data 17 is a user's favorite music and automatically registering the music data 17 in the playlist table 16 when the music data 17 is reproduced. When the playlist registration determination program 14 monitors the change in the reproduction volume of the music data 17 and determines that the music data 17 satisfies a predetermined condition, the playlist registration determination program 14 stores the music data 17 in the playlist table 16 of the storage unit 5. Register.

ここで、楽曲データ17をプレイリストテーブル16に登録するための所定の条件とは、楽曲データ17の再生終了時点の設定音量が、規定値以上の設定音量に変更されている場合に当該楽曲データ17をプレイリストテーブル16に登録するものとしている。   Here, the predetermined condition for registering the music data 17 in the playlist table 16 is that the music data when the set volume at the end of playback of the music data 17 is changed to a set volume equal to or higher than a specified value. 17 is registered in the playlist table 16.

これは、ユーザがお気に入りの曲やしっかりと聴きたいと思う曲は、音量を大きくして聴くことが多いと考えられることから、ユーザの音量操作情報を楽曲データ17に関連付けて記録し、その情報に基づいてプレイリストテーブル16を自動的に生成するものである。なお、CPU6がプレイリスト登録判定プログラム14をRAM8に読み出して実行することで、プレイリスト登録判定部としての制御部2が実現される。   This is because a user's favorite song or a song that he wants to listen to is often heard at a higher volume. Therefore, the user's volume operation information is recorded in association with the song data 17 and the information is recorded. The playlist table 16 is automatically generated based on the above. In addition, the control part 2 as a play list registration determination part is implement | achieved when CPU6 reads the play list registration determination program 14 to RAM8 and runs it.

図2は、図1の再生装置1の記憶部5に記憶されている楽曲データ17A,17Bの再生時間と設定音量を監視した結果を示すグラフである。このグラフの縦軸は、再生中の設定音量の大きさを示している。また、このグラフの横軸は、楽曲データ17A,17Bの再生時間の経過を示している。なお、規定値Vxは、プレイリスト登録判定プログラム14がプレイリストテーブル16に登録する基準として定義している設定音量である。   FIG. 2 is a graph showing the results of monitoring the playback time and set volume of the music data 17A and 17B stored in the storage unit 5 of the playback device 1 of FIG. The vertical axis of this graph indicates the set volume level during playback. Further, the horizontal axis of this graph indicates the passage of the reproduction time of the music data 17A and 17B. The specified value Vx is a set volume defined as a reference that the playlist registration determination program 14 registers in the playlist table 16.

楽曲データ17Aの再生開始時点TSにおける設定音量V1は、規定値Vxより小さいが、再生終了時点TEにおける設定音量V3は規定値Vxより大きくなっているため、上述したプレイリスト登録判定プログラム14の規定するプレイリスト登録判定要件を満たしている。   The set volume V1 at the playback start time TS of the music data 17A is smaller than the specified value Vx, but the set volume V3 at the playback end time TE is higher than the specified value Vx. The play list registration judgment requirement is satisfied.

一方、楽曲データ17Bの再生終了時点TEにおける設定音量V4は、再生開始時点TSにおける設定音量V2より大きくなっているが、再生終了時点TSにおける設定音量V4は規定値Vxより小さいため、上述したプレイリスト登録判定プログラム14の規定するプレイリスト登録判定要件を満たしていない。   On the other hand, the set volume V4 at the playback end time TE of the music data 17B is larger than the set volume V2 at the playback start time TS, but the set volume V4 at the playback end time TS is smaller than the specified value Vx. The play list registration determination requirement defined by the list registration determination program 14 is not satisfied.

ただし、プレイリスト登録判定プログラム14は、楽曲データ17Bのように規定値Vxより小さい設定音量V4であっても、再生開始時点TSにおける設定音量V2より大きくなっているため、プレイリストテーブル16へ登録することとしてもよい。このような登録判定条件を採用することにより、元の録音されている音量レベルが規定値Vxよりかなり小さい楽曲データ17Bであっても、適切にプレイリスト登録判定を行なうことができる。   However, the playlist registration determination program 14 is registered in the playlist table 16 because it is larger than the set volume V2 at the playback start time TS even if the set volume V4 is smaller than the specified value Vx as in the music data 17B. It is good to do. By adopting such registration determination conditions, playlist registration determination can be appropriately performed even if the original recorded volume level is the music data 17B that is considerably smaller than the specified value Vx.

処理制御プログラム15は、再生装置1が行なう楽曲データ17の再生処理、停止処理、早送り処理、早戻し処理などの基本的な操作における制御処理を行なうプログラムである。この処理制御プログラム15は、図示しない操作部3の一部である再生ボタン、停止ボタン、早送りボタン、早戻しボタンが押下され、割り込みコントローラ7からの割り込み要求処理が発生した場合に、CPU6が上述した基本的な操作における制御処理を行なうための制御プログラムである。   The processing control program 15 is a program for performing control processing in basic operations such as playback processing, stop processing, fast forward processing, and fast reverse processing of the music data 17 performed by the playback device 1. This processing control program 15 is executed by the CPU 6 when an interrupt request process from the interrupt controller 7 is generated when a play button, a stop button, a fast forward button, or a fast reverse button, which are part of the operation unit 3 (not shown), is pressed. It is a control program for performing control processing in the basic operation.

このような再生装置1は、ユーザは楽曲データ17を再生するのみでプレイリストが自動的に生成されるものである。つまり、プレイリストを生成するための面倒な操作や画面遷移を行なわなくてもプレイリストを自動的に生成することができる。また、この再生装置1を使用すると、楽曲データ17に付加情報が登録されていなくても、プレイリストを自動的に生成することができる。   In such a reproducing apparatus 1, the user can automatically generate a playlist only by reproducing the music data 17. That is, it is possible to automatically generate a playlist without performing troublesome operations and screen transitions for generating the playlist. Further, when this reproducing apparatus 1 is used, a playlist can be automatically generated even if additional information is not registered in the music data 17.

また、この再生装置1を使用すると、楽曲データ17に関連する付加情報の有無に関わらず、すべての楽曲データ17をプレイリストの登録対象とすることができる。また、この再生装置1を使用すると、楽曲データ17に関連する付加情報の有無に関わらず、お気に入りと推測される楽曲が自動的にプレイリストに登録され、楽しむことができる。   Further, when this reproducing apparatus 1 is used, all the music data 17 can be registered in the playlist regardless of the presence or absence of additional information related to the music data 17. In addition, when this playback apparatus 1 is used, regardless of the presence / absence of additional information related to the music data 17, the music that is presumed to be a favorite is automatically registered in the playlist and can be enjoyed.

また、この再生装置1を使用すると、画面遷移等を行なう操作が必要ないため、わき見運転などの危険を回避でき、運転中であってもプレイリストの生成が可能となる。また、この再生装置1を使用するとプレイリストが一度生成された後に楽曲データ17が新たに追加されても、その楽曲データ17が再生されるのみでプレイリストテーブル16の登録対象となるので、プレイリストが自動的に更新される状態を常に保つことができる。   Further, when this playback device 1 is used, an operation for performing screen transition or the like is not necessary, so that a danger such as side-view driving can be avoided, and a playlist can be generated even during driving. Further, when the playback apparatus 1 is used, even if the music data 17 is newly added after the playlist has been generated once, the music data 17 is only played back and is registered in the playlist table 16. You can always keep the list updated automatically.

(再生装置1の動作)
以上の構成を有する図1に係る再生装置1が行なうプレイリスト登録判定処理について説明する。図3は、図1に示す再生装置1が行なうプレイリスト登録判定処理方法を示すフローチャートである。
(Operation of the playback device 1)
A playlist registration determination process performed by the playback apparatus 1 according to FIG. 1 having the above configuration will be described. FIG. 3 is a flowchart showing a playlist registration determination processing method performed by the playback device 1 shown in FIG.

START:制御部2は、楽曲データ17が再生されると、RAM8にプレイリスト登録判定プログラム14を読み出してプレイリスト登録判定処理を開始する。制御部2は、RAM8にプレイリスト登録判定プログラム14を読み出すと、ステップS1の処理へ移行する。   START: When the music data 17 is reproduced, the control unit 2 reads the playlist registration determination program 14 into the RAM 8 and starts the playlist registration determination process. When the control unit 2 reads the playlist registration determination program 14 into the RAM 8, the control unit 2 proceeds to the processing of step S1.

ステップS1:制御部2は、プレイリスト登録判定プログラム14に基づいて、楽曲データ17の再生中の設定音量を所定のタイミングで監視する。つまり、制御部2は、楽曲データ17の所定のタイミングでの設定音量値を設定音量履歴テーブル10Aに記憶する。なお、ここで言う所定のタイミングとは、楽曲データの再生開始時点および再生終了時点のことである。制御部2は、監視した設定音量を所定のタイミングで記憶する処理が完了するとステップS2の処理へ移行する。   Step S1: The control unit 2 monitors the set volume during reproduction of the music data 17 at a predetermined timing based on the playlist registration determination program 14. That is, the control unit 2 stores the set volume value at a predetermined timing of the music data 17 in the set volume history table 10A. The predetermined timing here refers to the playback start time and playback end time of the music data. When the process of storing the monitored set volume at a predetermined timing is completed, the control unit 2 proceeds to the process of step S2.

ステップS2:制御部2は、再生された楽曲データ17がプレイリスト登録条件を満たすか否かの判定を行なう。プレイリスト登録条件としては、図2に示したように楽曲データ17の再生終了時点TEにおいて楽曲データ17の録音レベルの音量から規定値Vx以上の設定音量に変更されている場合、もしくは規定値Vxより小さい設定音量であっても、再生開始時点TS(第1の設定音量)より再生終了時点TEにおける設定音量(第2の設定音量)が大きくなっている場合である。   Step S2: The control unit 2 determines whether or not the reproduced music data 17 satisfies the playlist registration condition. As a playlist registration condition, as shown in FIG. 2, when the volume of the recording level of the music data 17 is changed to the set volume equal to or higher than the specified value Vx at the reproduction end time TE of the music data 17, or the specified value Vx This is a case where the set volume (second set volume) at the playback end time TE is larger than the playback start time TS (first set volume) even if the set volume is smaller.

制御部2は、再生された楽曲データ17が上記のプレイリスト登録条件を満たすとき(ステップS2でYes)は、ステップS3の処理へ移行する。一方、制御部2は、再生された楽曲データ17が上記のプレイリスト登録条件を満たさないとき(ステップS2でNo)は、プレイリスト登録判定処理を終了する(END)。   When the reproduced music data 17 satisfies the playlist registration condition (Yes in step S2), the control unit 2 proceeds to the process of step S3. On the other hand, when the reproduced music data 17 does not satisfy the playlist registration condition (No in step S2), the control unit 2 ends the playlist registration determination process (END).

ステップS3:制御部2は、再生された楽曲データ17を記憶部5に記憶されているプレイリストテーブル16に登録して、プレイリスト登録判定処理を終了する(END)。   Step S3: The control unit 2 registers the reproduced music data 17 in the playlist table 16 stored in the storage unit 5, and ends the playlist registration determination process (END).

以上の登録判定処理方法を採用することにより、再生装置1は、楽曲データ17が再生されると、プレイリスト登録判定を行なってプレイリストを自動生成することができる。また、このような登録判定処理方法を採用することにより、ユーザは楽曲データ17を再生するのみでプレイリストを自動的に生成することができる。つまり、プレイリストを生成するための面倒な操作や画面遷移を行なわなくてもプレイリストを自動的に生成することができる。また、このような登録判定処理方法を採用すると、楽曲データ17に付加情報を登録しなくても、プレイリストを生成することができる。   By adopting the above registration determination processing method, the playback apparatus 1 can automatically generate a playlist by performing playlist registration determination when the music data 17 is played back. Further, by adopting such a registration determination processing method, the user can automatically generate a playlist only by reproducing the music data 17. That is, it is possible to automatically generate a playlist without performing troublesome operations and screen transitions for generating the playlist. If such a registration determination processing method is employed, a playlist can be generated without registering additional information in the music data 17.

また、このような登録判定処理方法を採用すると、楽曲データ17に関連する付加情報の有無に関わらず、すべての楽曲データ17をプレイリストの登録対象とすることができる。また、このような登録判定処理方法を採用すると、楽曲データ17に関連する付加情報の有無に関わらず、お気に入りと推測される楽曲が自動的にプレイリストに登録され、楽しむことができる。   Further, when such a registration determination processing method is employed, all music data 17 can be registered in the playlist regardless of the presence or absence of additional information related to the music data 17. In addition, when such a registration determination processing method is employed, a song that is presumed to be a favorite can be automatically registered in a playlist and enjoyed regardless of the presence or absence of additional information related to the song data 17.

また、このような登録判定処理方法を採用すると、画面遷移等を行なう操作が必要ないため、わき見運転などの危険を回避でき、運転中であってもプレイリストの生成が可能となる。また、このような登録判定処理方法を採用すると、プレイリストが一度生成された後に追加された楽曲データ17が存在してもプレイリストに登録対象となるので、プレイリストが自動的に更新される状態を常に保つことができる。   Further, when such a registration determination processing method is employed, an operation for performing screen transition or the like is not necessary, so that danger such as side-view driving can be avoided, and a playlist can be generated even during driving. Further, when such a registration determination processing method is adopted, even if there is music data 17 added after the playlist has been generated once, it is registered in the playlist, so the playlist is automatically updated. You can always keep the state.

(第2実施形態に係る再生装置1A)
続いて、本発明の第2実施形態に係る再生装置1Aについて説明する。再生装置1AのROM9には、図1に示すプレイリスト登録判定プログラム14とは異なるプレイリスト登録判定プログラム14Aが記憶されている。なお、プレイリスト登録判定プログラム14A以外は図1に示す再生装置1と同一の構成であるため、図示および各部の説明を省略する。
(Reproducing apparatus 1A according to the second embodiment)
Next, a playback apparatus 1A according to the second embodiment of the present invention will be described. The ROM 9 of the playback device 1A stores a playlist registration determination program 14A different from the playlist registration determination program 14 shown in FIG. Since the configuration other than the playlist registration determination program 14A is the same as that of the playback apparatus 1 shown in FIG. 1, the illustration and description of each unit are omitted.

プレイリスト登録判定プログラム14Aは、楽曲データ17の再生時間が規定時間N(Nの単位は秒、分など)で設定された時点または楽曲データ17C、17Dの総再生時間と実際の再生時間とを比較した場合の再生割合(たとえば、総再生時間の50%にあたる再生時点など)で算出した基準点(以下、単に「基準点Tx」という)において、規定値Vx以上の設定音量である場合もしくは再生開始時点より設定音量が大きくなっている場合に、当該楽曲データ17C,17Dをプレイリストテーブル16へ登録するプログラムである。つまり、プレイリスト登録判定プログラム14Aでは、再生開始時点もしくは規定時間Nでの設定音量(第1の設定音量)と、基準点Txにおける設定音量(第2の設定音量)とを比較して、基準点Txにおける設定音量が大きくなっているときにプレイリストテーブル16に当該楽曲データ17を登録するというものである。   The playlist registration determination program 14A determines the time when the reproduction time of the music data 17 is set to the specified time N (the unit of N is seconds, minutes, etc.) or the total reproduction time of the music data 17C and 17D and the actual reproduction time. When a reference point (hereinafter simply referred to as “reference point Tx”) calculated with a playback ratio (for example, playback time corresponding to 50% of the total playback time) at the comparison is a set volume equal to or higher than a specified value Vx or playback This is a program for registering the music data 17C and 17D in the playlist table 16 when the set volume is larger than the start time. That is, the playlist registration determination program 14A compares the set volume (first set volume) at the playback start time or at the specified time N with the set volume (second set volume) at the reference point Tx, and compares the reference volume. The music data 17 is registered in the playlist table 16 when the set sound volume at the point Tx is large.

図4は、本発明の第2実施形態に係る再生装置1Aの記憶部5に記憶されている楽曲データ17C,17Dの再生時間と設定音量との関係を示すグラフである。このグラフの縦軸は、再生中の設定音量の大きさを示している。また、このグラフの横軸は、楽曲データ17C,17Dの再生時間の経過を示している。なお、縦軸に示される規定値Vxおよび横軸に示される基準点Txは、プレイリスト登録判定プログラム14Aがプレイリストテーブル16に登録する判定基準となる値として定義されている。   FIG. 4 is a graph showing the relationship between the playback time of the music data 17C and 17D stored in the storage unit 5 of the playback device 1A according to the second embodiment of the present invention and the set volume. The vertical axis of this graph indicates the set volume level during playback. Further, the horizontal axis of this graph indicates the passage of the reproduction time of the music data 17C and 17D. The specified value Vx indicated on the vertical axis and the reference point Tx indicated on the horizontal axis are defined as values serving as determination criteria registered in the playlist table 16 by the playlist registration determination program 14A.

楽曲データ17Cの再生時点T2における設定音量V7は規定値Vxより大きいが、再生中の時点T4において、ユーザが操作部3を操作して再生する楽曲データを遷移させている。したがって、楽曲データ17Cは、基準点Txに到達する前に、再生が終了しているため、上述したプレイリスト登録判定プログラム14Aの規定するプレイリスト登録条件を満たしていない。   The set volume V7 at the reproduction time point T2 of the music data 17C is larger than the specified value Vx, but at the time point T4 during reproduction, the user operates the operation unit 3 to change the music data to be reproduced. Therefore, the music data 17C does not satisfy the playlist registration condition defined by the playlist registration determination program 14A described above because the reproduction is completed before reaching the reference point Tx.

一方、楽曲データ17Dは、再生時点T5において他の楽曲データに遷移し、基準点Txにおいても、規定値Vxより小さい設定音量V8となっている。しかしながら、再生開始時点TSにおける設定音量V6より大きくなっているため、上述したプレイリスト登録判定プログラム14Aの規定するプレイリスト登録条件を満たしている。   On the other hand, the music data 17D transitions to other music data at the reproduction time point T5, and has a set volume V8 that is smaller than the specified value Vx also at the reference point Tx. However, since it is larger than the set volume V6 at the playback start time TS, the playlist registration conditions defined by the playlist registration determination program 14A described above are satisfied.

なお、上述した基準点Txは、楽曲データ17C,17Dの再生時間に関わらず、再生開始時点TSからではなく、音量設定が大きくなった時点(たとえば図4におけるT1、T3)から所定時間経過時点(たとえばT1、T3から1分後)としてもよい。   Note that the reference point Tx described above is not from the playback start time TS, but from the time when the volume setting is increased (for example, T1 and T3 in FIG. 4), regardless of the playback time of the music data 17C and 17D. (For example, 1 minute after T1 and T3).

このような再生装置1Aは、楽曲データ17C、17Dをすべて再生しなくともプレイリスト登録判定処理を行なってプレイリストを自動的に生成することが可能となる。したがって、再生装置1Aは、再生装置1の有する効果に加えて、より短時間でプレイリストを自動的に生成することができる。   Such a reproducing apparatus 1A can automatically generate a playlist by performing a playlist registration determination process without reproducing all the music data 17C and 17D. Therefore, in addition to the effects of the playback device 1, the playback device 1A can automatically generate a playlist in a shorter time.

以上のプレイリスト登録判定プログラム14Aを有する再生装置1Aが行なうプレイリスト登録判定処理について説明する。   The playlist registration determination process performed by the playback device 1A having the above playlist registration determination program 14A will be described.

図5は、本発明の第2実施形態に係る再生装置1Aが行なうプレイリスト登録判定処理方法を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing a playlist registration determination processing method performed by the playback device 1A according to the second embodiment of the present invention.

START:制御部2は、楽曲データ17が再生されると、RAM8にプレイリスト登録判定プログラム14Aを読み出してプレイリスト登録判定処理を開始する。制御部2は、RAM8にプレイリスト登録判定プログラム14Aを読み出すと、ステップS10の処理へ移行する。   START: When the music data 17 is reproduced, the control unit 2 reads the playlist registration determination program 14A into the RAM 8 and starts the playlist registration determination process. When the control unit 2 reads the playlist registration determination program 14A into the RAM 8, the control unit 2 proceeds to the process of step S10.

ステップS10:制御部2は、プレイリスト登録判定プログラム14Aに基づいて、楽曲データ17の音量設定値を所定のタイミングで監視する。つまり、制御部2は、楽曲データ17の所定のタイミングでの設定音量値を設定音量履歴テーブル10Aに記憶する。ここで、所定のタイミングとは、たとえば図4に示す楽曲データ17Cの場合には、再生開始時点TS、設定音量が大きくなったT2の時点および基準点Txである。また、楽曲データ17Dの場合には、再生開始時点TS、設定音量が大きくなったT3の時点および基準点Txの時点である。なお、これらの時点は、具体的には記憶部5に記憶されている楽曲データ17の総再生時間情報やRAM8に記憶されている実際の再生時間情報などに基づいて算出した時点、または割り込みコントローラ7からのボリュームアップの割り込み要求信号をCPU6が検出したときである。   Step S10: The control unit 2 monitors the sound volume setting value of the music data 17 at a predetermined timing based on the playlist registration determination program 14A. That is, the control unit 2 stores the set volume value at a predetermined timing of the music data 17 in the set volume history table 10A. Here, for example, in the case of the music data 17C shown in FIG. 4, the predetermined timing is the reproduction start time TS, the time T2 when the set sound volume is increased, and the reference point Tx. In the case of the music data 17D, the playback start time TS, the time T3 when the set sound volume is increased, and the time point of the reference point Tx. Note that these time points are specifically calculated based on the total reproduction time information of the music data 17 stored in the storage unit 5 or the actual reproduction time information stored in the RAM 8, or the interrupt controller. This is when the CPU 6 detects a volume up interrupt request signal from 7.

ステップS11:制御部2は、楽曲データ17の再生が上述した所定の時点において、プレイリスト登録判定条件を満たすか否かの判定を行なう。プレイリスト登録条件としては、図4に示したように楽曲データ17C,17Dの再生時間が基準点Txにおいて、規定値Vx以上の設定音量である場合もしくは再生開始時点TSより設定音量が大きくなっている場合である。   Step S11: The control unit 2 determines whether or not the reproduction of the music data 17 satisfies the playlist registration determination condition at the predetermined time point described above. As a playlist registration condition, as shown in FIG. 4, when the reproduction time of the music data 17C and 17D is a set volume equal to or higher than a specified value Vx at the reference point Tx, or the set volume becomes larger than the reproduction start time TS. This is the case.

制御部2は、再生された楽曲データ17が上記のプレイリスト登録条件を満たすとき(ステップS11でYes)は、ステップS12へ処理を移行する。一方、制御部2は、再生された楽曲データ17が上記のプレイリスト登録条件を満たさないとき(ステップS11でNo)は、プレイリスト登録判定処理を終了する(END)。   When the reproduced music data 17 satisfies the playlist registration condition (Yes in step S11), the control unit 2 shifts the process to step S12. On the other hand, when the reproduced music data 17 does not satisfy the playlist registration condition (No in step S11), the control unit 2 ends the playlist registration determination process (END).

ステップS12:制御部2は、記憶部5に記憶されているプレイリストテーブル16に再生された楽曲データ17を登録して、プレイリスト登録判定処理を終了する(END)。   Step S12: The control unit 2 registers the reproduced music data 17 in the playlist table 16 stored in the storage unit 5, and ends the playlist registration determination process (END).

このような登録判定処理方法を採用すると、楽曲データ17C、17Dをすべて再生しなくともプレイリスト登録判定処理を行なってプレイリストを自動的に生成することが可能となる。したがって、このような登録判定処理方法は、再生装置1の登録判定処理方法の有する効果に加えて、より短時間でプレイリストを自動的に生成することができる。   When such a registration determination processing method is employed, it is possible to automatically generate a playlist by performing a playlist registration determination process without reproducing all of the music data 17C and 17D. Therefore, such a registration determination processing method can automatically generate a playlist in a shorter time in addition to the effects of the registration determination processing method of the playback device 1.

以上、再生装置1、1Aを本発明の実施形態例として説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形や変更が可能である。   As described above, the playback apparatuses 1 and 1A have been described as exemplary embodiments of the present invention. However, the present invention is not limited thereto, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the invention.

たとえば、再生時の音量の変更によってプレイリストテーブル16への登録可否判定をおこなっていたが、上述したプレイリスト登録判定プログラム14,14Aの判定条件に加え、スキップ処理の有無を検出し、スキップ処理の履歴を記憶部5に記憶すると共に、所定回数のスキップ処理や早送り処理がなされていない場合にはお気に入りの楽曲と判定してプレイリストテーブル16に登録するようにしてもよい。このような判定処理は、ユーザにとってよく聞く楽曲やお気に入りの楽曲の場合にはスキップ処理や早送り処理を行なわないことが多いという推測に基づいて行なうものである。   For example, whether or not to register in the playlist table 16 is determined by changing the volume during playback. In addition to the determination conditions of the playlist registration determination programs 14 and 14A described above, the presence or absence of skip processing is detected, and skip processing is performed. May be stored in the storage unit 5, and may be determined as a favorite song and registered in the playlist table 16 when a predetermined number of skip processes and fast-forward processes have not been performed. Such determination processing is performed based on the assumption that skip processing and fast-forward processing are often not performed in the case of music that is frequently heard by users or favorite music.

また、上述したプレイリスト登録判定プログラム14,14Aの判定と共に、プレイリストテーブル16に登録してある楽曲データ17であっても、所定回数のスキップ処理や早送り処理がなされた場合には、プレイリストテーブル16から削除するようなプレイリスト更新処理を加えてもよい。また、プレイリストテーブル16に登録してある楽曲データ17であっても、再生時に所定回数以上ボリュームダウン動作が行なわれた場合には、当該楽曲をプレイリストテーブル16から削除するようなプレイリスト更新処理を加えてもよい。   In addition, along with the determination of the playlist registration determination programs 14 and 14A described above, even if the music data 17 is registered in the playlist table 16, if a predetermined number of skip processes and fast forward processes are performed, the playlist A playlist update process such as deleting from the table 16 may be added. Even if the music data 17 is registered in the playlist table 16, the playlist is updated so that the music is deleted from the playlist table 16 when the volume down operation is performed a predetermined number of times or more during reproduction. Processing may be added.

このような処理を採用することによって、再生装置1、1Aを使用すればするほど、プレイリストテーブル16に登録されている楽曲とユーザが気に入っていると推測される楽曲とが一致する確率が高くなる。   By adopting such a process, the more the playback devices 1 and 1A are used, the higher the probability that the music registered in the playlist table 16 matches the music that the user presumes to like. Become.

また、上述したプレイリスト登録判定プログラム14,14Aの判定条件に加えて、楽曲データ17毎に過去の再生回数履歴を記憶部5に記憶するようにして、所定回数(たとえば5回)以上再生された楽曲データ17の場合には、プレイリストテーブル16に登録するような登録可否判定処理を行なってもよい。   Further, in addition to the determination conditions of the playlist registration determination programs 14 and 14A described above, the history of the past number of reproductions is stored in the storage unit 5 for each piece of music data 17, and the reproduction is performed a predetermined number of times (for example, five times) or more. In the case of the music data 17, registration permission / inhibition determination processing such as registration in the playlist table 16 may be performed.

また、更に所定回数以上(たとえば50回)再生された楽曲データ17の場合には、ユーザが飽きてしまい、もう聞かなくなっていると推測してプレイリストテーブル16から削除してもよいかを促すメッセージを表示部4に表示させるようにしてもよい。また、上述した所定回数についてユーザ自らが設定できるようにして登録可否判定を行なってもよい。   Further, in the case of music data 17 that has been reproduced a predetermined number of times or more (for example, 50 times), the user is bored and urges whether or not to delete from the playlist table 16 assuming that the user no longer listens. You may make it display a message on the display part 4. FIG. Further, the registration permission / inhibition determination may be performed by allowing the user himself / herself to set the predetermined number of times described above.

また、上述したプレイリスト登録判定プログラム14,14Aの判定条件に加えて、楽曲データ17の過去の再生回数ではなく、再生日時の間隔を記録して、所定期間内に所定回数以上再生されている場合にはプレイリストテーブル16に登録するような登録可否判定を行なってもよい。また、上述したプレイリスト登録判定プログラム14,14Aの判定条件に加えて、再生日時の間隔から所定期間に一度も再生されていない楽曲データ17はプレイリストテーブル16から削除するようなプレイリスト更新処理を行なってもよい。   Further, in addition to the determination conditions of the playlist registration determination programs 14 and 14A described above, not the past number of reproductions of the music data 17, but the interval of the reproduction date / time is recorded, and the reproduction is repeated a predetermined number of times within a predetermined period. In such a case, it may be determined whether or not registration is possible in the playlist table 16. Further, in addition to the determination conditions of the playlist registration determination programs 14 and 14A described above, playlist update processing for deleting music data 17 that has not been played once in a predetermined period from the playback date and time interval from the playlist table 16 May be performed.

また、上述した各実施形態に係る再生装置1、1Aにおける基準値Vxは、楽曲データ17の録音レベルに関わらず、絶対的な音量値として設定しているが、たとえば再生開始時点TSの設定音量より所定の割合で大きくなった値(たとえば、再生開始時点TSの設定音量より20%大きくなる値)を基準値Vxとし、相対的に設定するようにしてもよい。このような設定方法を採用すると、楽曲データ17の録音レベルの大きさに関わらず、適切に判定することができる。   In addition, the reference value Vx in the playback devices 1 and 1A according to each embodiment described above is set as an absolute volume value regardless of the recording level of the music data 17, but for example, the set volume at the playback start time TS A value that is larger at a predetermined rate (for example, a value that is 20% larger than the set volume at the playback start time TS) may be set as the reference value Vx and may be set relatively. Adopting such a setting method makes it possible to determine appropriately regardless of the recording level of the music data 17.

また、上述した各実施形態に係る再生装置1、1Aにおけるプレイリスト判定プログラム14,14Aでは所定のタイミング(再生終了時点TEや基準点Txなど)で基準値Vxより大きい音量設定値となっていた場合に、プレイリストテーブル16に登録する判定を行なっているが、それ以外にも再生中の設定音量が変更される信号(割り込みコントローラ7への割り込み要求信号など)をトリガーとして設定音量を設定音量履歴テーブル10Aに記憶し、一度でも基準値Vxより大きくなればプレイリストテーブル16に楽曲データ17を登録することとしてもよい。   In the playlist determination programs 14 and 14A in the playback devices 1 and 1A according to the above-described embodiments, the volume setting value is larger than the reference value Vx at a predetermined timing (such as the playback end time TE and the reference point Tx). In this case, it is determined to be registered in the playlist table 16, but the set volume is set by using a signal (such as an interrupt request signal to the interrupt controller 7) other than that to change the set volume during playback. It may be stored in the history table 10A and the music data 17 may be registered in the playlist table 16 once it becomes larger than the reference value Vx.

また、上述した各実施形態に係る再生装置1、1Aおよび上述した変形例の各機能の全部または一部をプログラムによって構成し、このプログラムを情報処理装置(コンピュータ)にインストールすることで実現してもよい。   In addition, it is realized by configuring all or part of the functions of the playback devices 1 and 1A according to each of the above-described embodiments and the above-described modification by a program, and installing this program in an information processing device (computer). Also good.

具体的には、コンピュータを、複数の楽曲データ17から選曲してプレイリストを生成する再生装置1,1Aであって、楽曲データ17を再生する再生手段(再生信号処理/出力部11,音声信号増幅部12,イヤホン19に相当)、楽曲データ17の音量を設定する音量設定手段(操作部3に相当)、音量設定手段により設定される楽曲データ17の再生時における設定音量を監視する設定音量監視手段(制御部2に相当)、設定音量監視手段により監視された設定音量に基づいて楽曲データ17をプレイリストに登録するか否かを判定するプレイリスト登録判定手段(制御部2に相当)、として機能させるためのプログラムとすることができる。   Specifically, the reproduction apparatus 1 or 1A generates a playlist by selecting a music piece from a plurality of pieces of music data 17, and reproduces the music data 17 (reproduction signal processing / output unit 11, audio signal). Amplifying unit 12, equivalent to earphone 19), volume setting means for setting the volume of music data 17 (corresponding to operation unit 3), set volume for monitoring the set volume at the time of reproduction of music data 17 set by the volume setting means Monitoring means (corresponding to the control unit 2), playlist registration determining means (corresponding to the control unit 2) for determining whether or not the music data 17 is registered in the playlist based on the set sound volume monitored by the set sound volume monitoring means. , A program for functioning as

上述したプログラムを実行可能な状態で記録した媒体からコンピュータに直接インストールすることも可能であるが、ネットワーク経由で遠隔にあるコンピュータにインストールしてもよい。また、このプログラムを既存の再生装置にインストールすることによって各種手段を実現してもよい。   Although it is possible to directly install the above-described program from a medium recorded in an executable state, it may be installed in a remote computer via a network. Various means may be realized by installing this program in an existing playback device.

このようなプログラムは、既存の再生装置にインストールするのみで、再生装置1、1A、その他の変形例の奏する効果を容易に実現することができる。   Such a program can be easily realized only by installing it in an existing playback device, and the effects of the playback device 1, 1A, and other modifications.

本発明の第1実施形態に係る再生装置の全体構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an overall configuration of a playback apparatus according to a first embodiment of the present invention. 図1の再生装置の記憶部に記憶されている楽曲データの再生時間と設定音量とを監視した結果を示すグラフである。It is a graph which shows the result of having monitored the reproduction time and the setting volume of the music data memorize | stored in the memory | storage part of the reproducing | regenerating apparatus of FIG. 図1に示す再生装置が行なうプレイリスト登録判定処理方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the play list registration determination processing method which the reproducing | regenerating apparatus shown in FIG. 1 performs. 本発明の第2実施形態に係る再生装置の記憶部に記憶されている楽曲データの再生時間と設定音量とを監視した結果を示すグラフである。It is a graph which shows the result of having monitored the reproduction time and setting volume of the music data memorize | stored in the memory | storage part of the reproducing | regenerating apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る再生装置が行なうプレイリスト登録判定処理方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the play list registration determination processing method which the reproducing | regenerating apparatus concerning 2nd Embodiment of this invention performs.

符号の説明Explanation of symbols

1,1A 再生装置、2 制御部(設定音量監視部、プレイリスト登録判定部)、3 操作部(音量設定部)、3A ボリュームアップボタン,3B ボリュームダウンボタン、4 表示部、5 記憶部、6 CPU、7 割り込みコントローラ、8 RAM、
9 ROM、10 EEPROM、10A 設定音量履歴テーブル、11 再生信号処理/出力部、12 音声信号増幅部、
13 音量制御プログラム、14,14A プレイリスト登録判定プログラム、15 処理制御プログラム、16 プレイリストテーブル、17,17A〜17D 楽曲データ、18 出力端子,19 イヤホン
1, 1A playback device, 2 control unit (setting volume monitoring unit, playlist registration determination unit), 3 operation unit (volume setting unit), 3A volume up button, 3B volume down button, 4 display unit, 5 storage unit, 6 CPU, 7 interrupt controller, 8 RAM,
9 ROM, 10 EEPROM, 10A setting volume history table, 11 reproduction signal processing / output unit, 12 audio signal amplification unit,
13 volume control program, 14, 14A playlist registration determination program, 15 processing control program, 16 playlist table, 17, 17A-17D music data, 18 output terminal, 19 earphone

Claims (4)

複数の楽曲データから選曲してプレイリストを生成する再生装置であって、
前記楽曲データを再生する再生部と、
前記楽曲データの再生中の音量を設定する音量設定部と、
前記音量設定部により設定される前記楽曲データの再生時における設定音量を監視する設定音量監視部と、
前記設定音量監視部により監視された設定音量に基づいて前記楽曲データの再生開始時点もしくは再生開始後から所定時間を経過したときに設定されている第1の設定音量と、
前記所定時間よりさらに所定時間経過したときに設定されている第2の設定音量とを比較し、前記第2の設定音量が前記第1の設定音量より所定の割合で大きくなった基準値より大きいときは、前記楽曲データをプレイリストに登録するプレイリスト登録判定部と、
を備えることを特徴とする再生装置。
A playback device that generates a playlist by selecting music from a plurality of music data,
A playback unit for playing back the music data;
A volume setting unit for setting a volume during playback of the music data;
A set volume monitoring unit that monitors a set volume at the time of reproduction of the music data set by the volume setting unit;
A first set volume set when a predetermined time elapses from the playback start time of the music data based on the set volume monitored by the set volume monitoring unit;
Comparing the second volume setting that is set when passed further predetermined time than the predetermined time, greater than a reference value which the second volume setting is increased at a predetermined ratio than the first volume setting A playlist registration determination unit for registering the music data in a playlist;
A playback apparatus comprising:
請求項1に記載の再生装置において、
前記第2の設定音量として監視するタイミングは、前記楽曲データの再生が終了した時点、前記楽曲データの総再生時間と実際に再生された時間とを比較した場合の再生割合が所定割合以上となる時点、前記楽曲データが一定時間以上再生された時点のいずれか一つであることを特徴とする再生装置。
The playback device according to claim 1,
The timing of monitoring as the second set volume is such that when the reproduction of the music data ends, the reproduction ratio when the total reproduction time of the music data and the actual reproduction time are compared is a predetermined ratio or more. A playback apparatus characterized in that it is one of a point in time and a point in time when the music data is played back for a predetermined time or more.
複数の楽曲データから選曲してプレイリストを生成する再生装置のプレイリスト登録判定方法であって、
前記楽曲データを再生するステップと、
前記楽曲データの音量を設定するステップと、
前記楽曲データの再生時における設定音量を監視するステップと、
監視された設定音量に基づいて前記楽曲データの再生開始時点もしくは再生開始後から所定時間を経過したときに設定されている第1の設定音量と、前記所定時間よりさらに所定時間経過したときに設定されている第2の設定音量とを比較し、前記第2の設定音量が前記第1の設定音量より所定の割合で大きくなった基準値より大きいときは、前記楽曲データをプレイリストに登録するステップと、を有することを特徴とするプレイリスト登録判定方法。
A playlist registration determination method for a playback device that selects a song from a plurality of music data and generates a playlist,
Replaying the music data;
Setting the volume of the music data;
Monitoring a set volume during playback of the music data;
A first set volume that is set when a predetermined time has elapsed from the start of playback of the music data or after the start of playback based on the monitored set volume, and set when a predetermined time has elapsed from the predetermined time The second set volume is compared with the second set volume, and if the second set volume is larger than a reference value that is larger than the first set volume by a predetermined ratio, the music data is registered in the playlist. And a playlist registration determination method comprising: steps.
コンピュータを、複数の楽曲データから選曲してプレイリストを生成する再生装置であって、前記楽曲データを再生する再生手段、前記楽曲データの音量を設定する音量設定手段、前記音量設定手段により設定される前記楽曲データの再生時における設定音量を監視する設定音量監視手段、前記設定音量監視手段により監視された設定音量に基づいて前記楽曲データの再生開始時点もしくは再生開始後から所定時間を経過したときに設定されている第1の設定音量と、前記所定時間よりさらに所定時間経過したときに設定されている第2の設定音量とを比較し、前記第2の設定音量が前記第1の設定音量より所定の割合で大きくなった基準値より大きいときは、前記楽曲データをプレイリストに登録するプレイリスト登録判定手段、として機能させるためのプレイリスト登録判定プログラム。 A playback device for selecting a computer from a plurality of music data and generating a playlist, wherein the playback data is played back by the playback means, the volume setting means for setting the volume of the music data, and the volume setting means. Set sound volume monitoring means for monitoring the set sound volume at the time of reproduction of the music data, when a predetermined time elapses from the reproduction start time of the music data based on the set sound volume monitored by the set sound volume monitoring means Is compared with the second set volume that is set when a predetermined time has elapsed from the predetermined time, and the second set volume is compared with the first set volume. when greater than a reference value increases at a predetermined rate, the playlist registration determination unit configured to register the music data in the playlist, as machine Playlist registration determination program to be.
JP2008299605A 2008-11-25 2008-11-25 Playback device, playlist registration determination method, and playlist registration determination program Active JP5104736B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008299605A JP5104736B2 (en) 2008-11-25 2008-11-25 Playback device, playlist registration determination method, and playlist registration determination program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008299605A JP5104736B2 (en) 2008-11-25 2008-11-25 Playback device, playlist registration determination method, and playlist registration determination program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010129101A JP2010129101A (en) 2010-06-10
JP5104736B2 true JP5104736B2 (en) 2012-12-19

Family

ID=42329392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008299605A Active JP5104736B2 (en) 2008-11-25 2008-11-25 Playback device, playlist registration determination method, and playlist registration determination program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5104736B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5742378B2 (en) 2011-03-30 2015-07-01 ソニー株式会社 Information processing apparatus, playlist generation method, and playlist generation program
WO2019239518A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-19 Pioneer DJ株式会社 Music playback operation device and program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1576823A1 (en) * 2002-12-17 2005-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mobile device that uses removable medium for playback of content
JP2006318546A (en) * 2005-05-11 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Apparatus for making music list and method, and music reproducing system
JP2008233694A (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Sanyo Electric Co Ltd Music piece reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010129101A (en) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4356700B2 (en) Playback device
JP2008071397A (en) Audio device
JP2007067592A (en) Video recording and reproducing apparatus
JP5652952B2 (en) Audio device, video device and computer program
JP2010028791A (en) Operation control apparatus, method of displaying contents list, and contents display and playback system
JP4294592B2 (en) Apparatus and method for replacing media content item
JP5104736B2 (en) Playback device, playlist registration determination method, and playlist registration determination program
JP5093331B2 (en) Content reproduction apparatus and program thereof
US20120221133A1 (en) Electronic device and method therefor
JP4934990B2 (en) Audio signal recording / playback device
JP6142488B2 (en) Content playback apparatus, content playback method, and content playback program
JP2007095155A (en) Method and apparatus for choosing content
JP4682652B2 (en) REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, AND PROGRAM
JP2007116472A (en) Recording and reproducing device
JP3899716B2 (en) Playback device
JP5401932B2 (en) Input selection device and program thereof
JP4635809B2 (en) Audio recording / reproducing apparatus, audio recording / reproducing system, audio recording / reproducing method, and program
JP2006155769A (en) Reproducing device, reproducing program, and method for reproducing
JP2006190429A (en) Method for cyclic reproduction
KR100765767B1 (en) Method and apparatus for editing surround mode in audio/video system
JP5083074B2 (en) Content processing apparatus, method and program
JP4978239B2 (en) Content editing apparatus, method and program
JP5119692B2 (en) Data reproduction apparatus, data recording system, data reproduction method, and data reproduction program
JP2009129481A (en) Content playback device, content playback control device, and program for them
JP2018097906A (en) Music reproduction device, music reproduction method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5104736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3