JP5037621B2 - 地理的領域への進入のための無線自動承認システムおよび方法 - Google Patents

地理的領域への進入のための無線自動承認システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5037621B2
JP5037621B2 JP2009530762A JP2009530762A JP5037621B2 JP 5037621 B2 JP5037621 B2 JP 5037621B2 JP 2009530762 A JP2009530762 A JP 2009530762A JP 2009530762 A JP2009530762 A JP 2009530762A JP 5037621 B2 JP5037621 B2 JP 5037621B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
subscriber
mobile
automatic electronic
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009530762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010506468A (ja
Inventor
アンドレア・モディアーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EUREKA SA
Original Assignee
EUREKA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EUREKA SA filed Critical EUREKA SA
Publication of JP2010506468A publication Critical patent/JP2010506468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5037621B2 publication Critical patent/JP5037621B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • G07B15/063Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/69Identity-dependent
    • H04W12/72Subscriber identity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

この発明は、一般に道路を走行する車両の自動料金収受などのような地理的領域への進入への承認に関する。より明確には、この発明は加入者がその加入者に関連する移動局に基づいて請求される既存のグローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズ(Global System for Mobile communications)(GSM)あるいは他のネットワークに関連する信号によって操作可能な無線自動料金収受システムおよび方法に関する。
多くの世界的な道路網は、車両の通行に対して料金の支払いを必要とする。慣習上こうした料金は現金で支払われ、車両の運転手は料金を支払うために料金所にしばしば繰り返して止まらなければならない。支払いのために停止し、列をなさねばならないので、これは必ず交通の遅れをもたらす。これらの交通の遅れは、移動時間の増加と乗客のフラストレーションをもたらす。その上、交通渋滞の特性であるのろのろ運転は、ブレーキなどの車両のコンポーネントを消耗させ、ガス量を増加させ、旅行に関連する汚染レベルおよび旅行コストを増加させる。同じ問題は、料金が必要な、いかなる指定地域に進入するためにも支払わなければならない車両のために存在し、料金が請求される劇場、または、セキュリティチェックが必要であり、進入が承認された人々に制限される領域に入るために列を作って待たなければならない人のように、車両を必要としない状況にも及ぶ。
近年、自動料金収受システムおよび特定の領域への進入を承認する他のシステムが、これらの問題のいくつかを軽減する試みで開発された。通常、これらの自動料金収受システムは、無線周波数識別(RFID)技術を実施し、特定の信号を受信し、特定の応答を送信するように設計されたトランスポンダーのような独特な物理的デバイスを備えている車両あるいは人を必要とする。これらのトランスポンダーは自動料金収受などのただ一つの目的にだけ使用される別個の物理デバイスであり、これらのデバイスのユーザは上記トランスポンダーを購入しなければならない。通常、それらは、定期的に取り替えられなければならないバッテリーなどの電源を必要とする準受動デバイスである。さらに、人が2以上の車両を使用するときには、各車両用に異なるトランスポンダーを必要とするか、またはトランスポンダーを車両間で動かさなければならない。さらに、トランスポンダーは互換性があるシステムでしか動作しないだろう。したがって、ドライバーが州や地方の境界、国境を横断すると、あるいはその反対で、例えば異なるRFIDネットワークでカバーされた道路を用いると、役に立たないかもしれない。
このような従来の自動料金収受システムおよび方法は、車両が完全に止まるのを通常必要としない。しかしながら、上記システムおよび方法は、車両がかなりの減速、例えば、標準的な高速道路の速度である65mphから15mphへの減速を依然として必要とする。さらに、この技術の制限により、車両は依然として列をなし、上記デバイスが車両の上記トランスポンダーからの信号を適切に受信するためのRFIDリーダーなどのデバイスの数メーター以内を通るために、単一車線の料金所を通り抜けなければならない。これらの強制的な車線変更と所定の減速は物的損害か重傷をもたらしうる自動車事故の可能性を増加させる。結果として、交通の流れおよびそれに関連する非効率、および危険は、これらの自動料金収受手段によって深刻な悪影響を受けたままである。他の既存のシステムおよび方法もまた、人あるいは車両が速度を落とすか、進む方向を変更するか、または列を作ることを必要とする。
上記から、車両が道路の通行料金を払うために自然に起こっている交通の流れを変更する必要はなく、また別の方法で交通の流れを乱される必要のない、自動料金収受のためのシステムおよび方法の直接の必要があるのは、明らかである。この同じ直接の必要性は、車両あるいは人が、いかなる地理的領域に入るのを妨げずに、その領域に入るために料金を支払うことを許容するために存在している。効率を上げ、突然の車線変更に関連する事故の可能性を減少させるために、車両あるいは人は、スピードを落とすか、列を作るか、または特定の車線を進む必要はない。さらに効率と便利さを増すために、ドライバーか人の所有物において既にある多機能デバイスを使用することによって、専用の自動料金収受デバイスの購買と使用を必要とするのを避けるのが望ましい。これは移動時間、関連コスト、および車両の乗客の安全を向上させる。
したがって、この発明の目的は、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズネットワークにおいて動作可能な移動局の検出に基づく地理的領域への進入の自動電子承認に関連する方法を提供することによって、上述の問題等を解決することである。上記自動電子承認方法は、集中基地局に関連する送信機によって、上記集中基地局の存在を示す信号を送信することと、上記集中基地局に関連する受信機によって、上記集中基地局に接続するための移動局による要求を検出することと、上記送信機によって、上記移動局への識別要求信号を送信することと、上記移動局を識別する識別応答信号を検出することと、上記識別応答信号の検出に基づいて、上記移動局に関連する加入者を同定することと、上記加入者の同定に基づいて、上記加入者の上記地理的領域への進入を承認することとを備える。
上述した目的等はまた、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズネットワークにおいて動作可能な移動局の検出に基づく地理的領域への進入の自動電子承認のシステムによっても達成され、上記自動電子承認システムは、集中基地局に関連して上記集中基地局の存在を示す信号を送信する送信機と、上記集中基地局に関連する受信機によって、上記集中基地局に接続するための移動局による要求を検出する受信機と、上記移動局への識別要求信号を送信する上記送信機と、上記移動局を識別する識別応答信号を検出する上記受信機と、上記検出した識別応答信号に基づいて、上記移動局に関連する加入者の同定を行うプロセッサと、上記同定された加入者の識別に基づいて、上記加入者の上記地理的領域への進入を承認する上記プロセッサとを備える。
ある実施形態において、この発明はまた、上記加入者に関連する請求パラメーターを抽出することと、上記移動加入者に関連する上記識別応答信号に基づいて、道路の通行料金の合計金額を上記加入者に請求するための上記識別応答信号を処理することとを含む。また、上記移動局を上記集中基地局へ接続し、その後、上記移動局と上記集中基地局との間の接続を解放し、上記移動局がグローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズネットワークの一部である基地局へ接続することも可能である。上記集中基地局によって検出された識別要求信号は、上記移動局を一意に識別する国際モバイル機器アイデンティティー(International Mobile Equipment Identity)信号も含む。さらに、上記加入者の識別は、上記抽出された加入者の特性と自動料金支払いサービスの複数の加入者に関連するデータを含むデータベースとの比較と、検出された識別応答信号が、複数の加入者の識別応答信号と関連付けられることの確認とを行う上記プロセッサとして決められるだろう。
図および請求の範囲を含むこの文書全体に渡って用いられる「料金収受」という言葉は、通常の車両の通行料金の請求だけでなく、サービスを受けた人が課金されるのと同様に、車両の駐車場や他の地理的領域への進入や、人のいずれかの領域の通過に課金されることにも言及している。
この発明の目的および対象は、この発明の独立請求項1および他の独立請求項による方法およびシステムによって達成される。より詳細は、残りの従属請求項にある。
この発明の他の側面および有利な点は、添付図面と併せて、ほんの一例としてこの発明の原理を説明する、以下の詳細な説明から明らかになるだろう。
この発明自体と同様に、この発明の上述した他の物、特徴、利点は、上記添付図面と共に読めば、以下の様々な実施形態の説明より、さらに充分に理解されうる。
この発明の一実施形態に係る移動局の検出に基づく地理的領域への進入のための自動電子承認のための方法を説明するフローチャートである。 この発明の一実施形態に係る移動局の検出に基づく地理的領域への進入のための自動電子承認のためのシステムを説明するブロックダイアグラムである。 この発明の一実施形態に係る集中基地局範囲を示すダイアグラムである。
説明のための図面に示されているように、この発明は、移動局の検出に基づく自動電子料金収受のためのシステムおよび方法において実施化されうる。これらのシステムおよび方法によって、人は現在のスピードやトラベルレーンを維持できる。この発明の実施形態は、車両の乗員が個人で有している既存の移動局と両立でき、別途専用のデバイスは必要ない。
概要において、図1は、この発明の一実施形態に係る移動局の検出に基づく地理的領域への進入のための自動電子承認のための方法100を説明するフローチャートである。方法100は、集中基地局信号を送信すること(ステップ105)から始まる。集中基地局信号を送信すること(ステップ105)は、その信号が送信される地理的領域を正確にコントロールするために、例えばセクターアンテナのようなアンテナの使用に伴い生じるかもしれない。しかしながら、全方向性アンテナのような、他のタイプのアンテナが用いられうる。集中基地局信号を送信すること(ステップ105)は、無線周波数(RF)として信号を送信することでもよい。
集中基地局信号を送信すること(ステップ105)の後、方法100は、集中基地局に接続するための移動局による要求を検出するステップ(ステップ110)に進む。検出するステップ(ステップ100)は集中基地局と関係する受信機の使用によって達成されうる。そして、検出された信号は、無線周波数あるいは他のタイプの無線信号や送信信号でもよい。この検出(ステップ110)が集中基地局に関連している論理に伝えられるなら、信号はどんな方法や位置にも検出されてもよい。通常、集中基地局への接続要求は移動局から発する。集中基地局に接続するための移動局のようなデバイスからの要求の検出(ステップ110)後、方法100は、次に識別要求信号を送信する(ステップ115)。一般に、この送信(ステップ115)の目的は、受信するステップ(ステップ110)の間に受け取られた集中基地局への接続要求の発生源を一意に特定する情報を要求することである。識別要求の送信は、集中基地局信号の送信(ステップ105)に用いられる送信手段を含む、どんな送信手段によっても達成されてもよい。
一度識別要求信号を送信して(ステップ115)、方法100は識別応答信号の検出(ステップ120)を待つ。一般に、この識別応答信号は、集中基地局に接続するよう要求したデバイスを一意に特定する信号である。様々な実施形態において、ステップ120は、デバイスが移動電話などの移動局であるかもしれないデバイスに関連している、国際モバイル機器アイデンティティー(IMEI)の検出でもよい。
ここに、方法100では、特定の地理的領域に信号を送信する(ステップ105)基地局は、集中基地局へ接続するためのデバイスによる要求を受け取り(ステップ110)、識別要求信号を送信して(ステップ115)、デバイスを特定するこの要求に対する応答を受けた(ステップ120)。方法100は加入者を同定するステップに通常進む(ステップ125)。そこでは、加入者の同定は、デバイスを運ぶ人に関連する情報を通常含む。通常、このステップは、デバイスとデバイスの所有者のような人との間の関係についての確認を伴う。言い換えると、上記デバイスは、移動電話の所有者のような、人と関連付けられた移動電話のような移動局でもよい。
いくつかの実施形態では、上記加入者の識別は、自動料金収受システムおよび方法の関係者のデータベースに対してチェックされるだろう。このような場合、加入者の識別がデータベースにあれば、自動化された料金収受手順が進み、そうでなければ、加入者は別の方法で地理的な領域への進入が承認されるだろう。加入者識別情報がデータベースに現れないなら、加入者はこれらのシステムおよび方法に参加していなくて、決まり切った方法でどんな料金をも支払わなければならない。この説明における実施形態は、移動局の所有者の同意なしで未承認の料金請求書の送付を防ぎ、例えば4人家族のそれぞれが移動電話を持って、同じ車で旅行している状況で、ドライバーのような、たった一人が請求されることをのぞむ場合に役立つ。そのような場合、家族からドライバーなどの1人だけが、加入者が本物であることを証明するためにステップ125の一部としてチェックされるデータベースに含まれる、その人の加入者識別を有するだろう。
上記デバイスに関連する加入者がいったん同定されると(ステップ125)、料金が支払われるなら、一般に、方法100は上記加入者(ステップ130)に関連する請求パラメーターを抽出しかける。これらの請求パラメーターは、上記加入者が請求書を送られ、請求され、引き落とされる、すべて送られるのに必要などんな情報でもよい。請求パラメーター(ステップ130)の抽出は、なんとか実行されて、上記加入者に関連するプロセッサの処理データを含んでもよい。このプロセッサは、集中基地局に不可欠であるか、または集中基地局から離れていてもよい。請求パラメーターは、それが上記特定された加入者に関連付けられた電子データベースからこの情報を検索することによって、抽出されてもよい。
方法100は上記加入者への請求のステップに進む(ステップ135)。一般に、上記加入者への請求は、道路の特定部分について発生する通行料金の合計金額を上記加入者に請求することを含む。上記加入者はさまざまな方法で請求されうる(ステップ135)。例えば、上記加入者への請求(ステップ135)は、自動口座引き落としの形、あるいは電子メール又は通常のメールによる請求書の送付を含んでもよい。また、加入者への請求(ステップ135)は、上記加入者のクレジットカードにリンクされていてもよい。
概要において、図2は、この発明の一実施形態に係る移動局の検出に基づく地理的領域への進入のための自動電子承認のための系統を説明するブロックダイアグラムである。一般に、基地局トランシーバーおよび基地局コントローラを含む基地局205は、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズ(GSM)ネットワークのような移動電話ネットワークの一要素である。ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS)ネットワークや、いずれかの第三世代(3G)あるいは同様のネットワークのような他のネットワークもまた、用いられてもよい。基地局205は、無線インタフェースをモバイルや移動電話のような移動局に通常提供し、移動電話がネットワークに接続されて(すなわち、「範囲内」)、電話を受けたり掛けたりできる。GSMと他の移動電話ネットワークの大規模な適用範囲が与えられると、システム200は多くの場合、1つ以上の基地局205でカバーされた地理的な位置の範囲内にあるが、システム200が基地局205の範囲内に配置される必要はない。基地局205は、通常移動電話ネットワークの一部であり、移動電話が、電話をかけたり受けたりするのに必要な電波状態になるのに必要である。
システム200の全体が1つ以上の基地局205の範囲210の中に包含されてもよい。一般に、基地局の範囲210は、基地局205が移動電話通信における使用には十分強い信号を送信する地理的領域である。一般に、各基地局205に対応する1つの基地局の範囲210がある。
システム200はまた、一般に、少なくとも1つの集中基地局215を含む。集中基地局215は、一般に、基地局205と同じ機能特性を有し、ここでは一種の基地局と呼ばれるかもしれない。しかしながら、集中基地局215は、基地局205と異なり、GSMの(または、他のいかなる)移動電話ネットワークの一部を形成しない。集中基地局215は、基地局205のようなGSMか他の基地局に関する信号を模倣するが、移動電話通信ではなく、自動化された料金収受のための情報を読み出すのにあてられる。したがって、一般に、集中基地局215は、発信コールやアップリンクを接続しない。アップリンクコール要求の拒絶によって、そのような要求をするどんな移動電話も、基地局205に関連しているネットワークを通常やむを得ず選択する。
一般に、集中基地局215は移動電話のための基地局205のように機能する。そして、基地局205と関連して、集中基地局215は移動電話のように機能する。一般に、集中基地局215は地理的な集中基地局の範囲220に信号を送っている。集中基地局の範囲220は基地局の範囲210の地理的な領域の一部または全てであるだろう。このような場合に、集中基地局の範囲220は集中基地局215から送信された信号が、基地局205から送信された信号より強い地理的な領域を含むだろう。あるいはまた、集中基地局の範囲220は基地局の範囲210に全く重ならないだろう。いくつかの実施形態では、集中基地局の範囲220は、車両交通の影響を受けやすい特定の道路を含むだろう。
一般に、集中基地局の範囲220とシステム200は、特定の道路の通行料金の収受に限られない。また、集中基地局の範囲220は通常、車両が駐車するために支払う駐車場(つまり、駐車場)、あるいは支払いが必要な、または進入が承認された人々や車両に制限されるどんな地理的な領域にも及んでよい。これは料金(つまり、金銭的な手数料)がどんな規制領域への進入のために車両や人々に対して収受される状況を含む。集中基地局の範囲220が駐車場に及ぶように設計されている状況で、集中基地局215は駐車場の入り口か出口近くに配置されてもよい。一般に、集中基地局の範囲220は劇場や、アリーナ、オフィススペースのような建物、駐車場や、道路を含むどんな地理的な領域に及んでもよい。
集中基地局の範囲220は料金がすべての車両交通に対して収受される道路の一部分に及んでもよい。集中基地局の範囲が道路の全長に及ぶ必要はない。代わりに、「仮想の料金所」として一般に機能して、車を特定して、適切な料金を算定するのに十分な長さの道路(例えば、3車線高速道路のすべての3つの車線と路肩)の幅だけに及ぶ。
一実施形態において、集中基地局215信号は約7秒間、最も強いだろう。車両が120km/hの速度で走行する場合、集中基地局の範囲220の大きさは少なくとも234メーターであるべきだ。速度が180km/hの場合は、その範囲の長さは約350メーターであろう。
また、集中基地局215は1個以上の送信機225、受信機230、およびプロセッサ235を含むだろう。送信機220は、一般に、搬送波を生成し、増幅する電子デバイスを含み、スピーチか他のソースから得られた信号などの信号でそれを調節して、アンテナから得られた信号を発する。送信機225は、集中基地局215に不可欠であるか、またはそうでなければ、関連していてもよい。
一般に、受信機230は入って来る無線周波数信号を検出して、得ることができるデバイスを含んでいる。送信機225のように、受信機230もまた、集中基地局215に不可欠であるか、またはそうでなければ、関連していてもよい。
プロセッサ235は、1つの形式から別の形式へのデータ変換によるなど、処理データのデータ処理論理を含んでいるコンピュータの中央演算プロセッサあるいは別の部分を通常含んでいる。プロセッサ235は集中基地局215の一部であってもよいが、プロセッサ235が集中基地局215から離れて配置されてもよい。プロセッサ235は集中基地局215と直接的あるいは間接的に集中基地局215と関連していてもよい。
また、システム200は少なくとも1つの移動局240を通常含む。一般に、移動局240はラジオ受信機、ディスプレイモニター、ディジタル信号プロセッサなどの物理的デバイスを含んでいる。名前が含意するように、移動局240は、一般に、移動性があり、したがって、集中基地局の範囲220のすべてか一部を移動する。この発明の実施形態では、移動局240は、移動電話(または、いわゆる携帯電話)である。
移動局240はまた、「スマートカード」か「SIMカード」としても知られている、加入者識別モジュール(SIM)を含んでもよい。移動局240には通常、SIMがなければならず、もしSIMがなければ、利用可能な移動局240は緊急通報をすることができるだけで、位置の更新が実行されないだろう。一般に、移動局240が位置を変えるのに応じて移動局240が1つの基地局205から別の基地局205(あるいは集中基地局215に)接続を切り換えるためにこの位置の更新が必要である。SIMのない移動局240には、だれも達することができないので、それがどこに位置しているかをGSMネットワークに知らせる理由が全くない。したがって、この発明の実施形態では、SIMが、GSMネットワークを動かして、位置の認識と更新を提供するのに必要であるかもしれない。しかしながら、この実施形態はSIMあるいはその操作者の機能性を少しも必要としない。
移動局240を包括するハードウェア(すなわち、実際の移動電話自体であって、スマートカードではない)は、国際モバイル機器アイデンティティー(IMEI)と通常呼ばれる固有の識別子を含んでいる。SIMも国際移動体加入者識別子(IMSI)として知られている固有の識別子を含んでいる。IMEIとIMSIは互いに独立している。IMEIは移動電話を識別し、IMSIはスマートカードを識別する。
一般に、移動局240は多くの基地局205に関連しているGSMか他のネットワークに登録される。一般に、集中基地局215は、GSMネットワーク機能の重大な干渉なしで基地局の範囲210に入る各移動加入者240の国際モバイル機器アイデンティティーを読み出す。
一般に、移動局240は総合的なGSMネットワークの一部であるパブリックランドモバイルネットワーク(PLMN)を選択する。基地局205によって使用されるパブリックランドモバイルネットワークス(PLMN)は、モバイルネットワークコード(MNC)と同様にモバイルカントリーコード(MCC)によって識別される。これらのコードは、基地局205によって伝えられたロケーションエリアインフォメーション(Location Area Information)(LAI)の一部を含む。移動局240は選択されたPLMNの一部である基地局205のみを受信し、したがって、集中基地局215は移動局240が適切に応答するように基地局205によって送信される同じMCCとMNC信号を送信しなければならない。
一般に、移動局240は加入者245と関連している。加入者245は、この発明で定義される自動無線システムおよび方法に参加する人である。加入者245は、車で移動しているかもしれないし、徒歩で移動しているかもしれない。一実施形態において、加入者245は肯定的にこれらの形式の自動電子承認に同意し、また加入者245は、集中基地局の範囲220を通って移動する際、その人かその人の周りに関して一般に、移動局240がある。
移動局240は、移動局によって受信された最も強い信号に関連する基地局に通常接続する、あるいは「キャンプする」。このキャンプの信号強度は視覚的にしばしば移動局240によって示される。例えば、移動電話(移動局240)のモニターは移動電話が現在の位置で受けている信号の強度を示す。移動局240は、現在は基地局205にキャンプされていて、もう1つの地理的な位置へ移動する場合、結局、別の基地局205に関連している別の基地局の範囲に一般に入る。この他の基地局205の信号強度が、現在移動局240がキャンプされている基地局の信号強度より強くなると、移動局240は前の基地局205から新しい基地局205へそのキャンプを切り換える。この点、移動局240は新しい基地局205に現在キャンプされている。このように、移動局240は一般に、特定の地理的な領域における最も強い信号がある基地局205にキャンプされるか、または接続される。したがって、集中基地局の範囲220では、集中基地局215からの信号が基地局205からの信号より強く、移動局240は、集中基地局215にキャンプして、基地局205にはキャンプしない。
同様に、移動局240が基地局の範囲210(そして、それ故に、「範囲外」であって、モバイルサービスが全くない)にいなくて、次に、移動局240が集中基地局の範囲220に入ると、移動局240は、集中基地局215にキャンプする。
集中基地局の範囲の大きさについて示す一例が、図3に示される。一般に、集中基地局の範囲220の大きさは、集中基地局215が移動局240の必要な識別を得るためにかかる時間によって決定される。例えば、国際モバイル機器アイデンティティー(IMEI)の検索時間や、移動局を集中基地局215に接続させるのに必要な時間である。一般に、図3は道路305を含むシステム300について示す。この例では、トラック310は加入者245(ドライバー)と移動電話などの移動局240を含む。トラック310は、移動していて、集中基地局215から放たれた集中基地局の範囲220を通り抜ける。この実施形態において、道路315の長さは、移動局240を集中基地局215に接続させるのに必要な時間を表す。この時間は、例えば最短で5秒である。道路320の長さは、IMEIのような、移動局240からの識別情報の検索に必要な時間を表す。通常、これは約1.5〜2.0秒を必要とする。道路325の長さは、移動局240が基地局205に再キャンプするために再選択する前の経過時間を表す。いくつかの実施形態において、これは約5.3秒かかる。
図2に戻って、システム200の一般的な実施形態において、送信機225は集中基地局215の存在を示す信号を送信している。この信号は一般に、割り当てられたブロードキャストコントロールチャネルアロケーションリスト(BCCHリスト、またはBAリスト)に対応する周波数領域にある。このBAリストは基地局が帯域幅を移動局に供給するために送信できる周波数領域に対応する。一般に集中基地局215の送信機225は基地局205によって送信されるのと同じ周波数領域の周波数を送信する。送信機225によって送信された信号でカバーされた地理的な領域は、集中基地局の範囲220を形成する。一般に、それは、移動局が信号を受信できる領域か送信機225からの信号がどんな基地局の範囲210からの信号よりも強い領域のどちらかである。どちらにせよ、移動局240は、集中基地局の範囲220に入るとき、集中基地局215に通常キャンプする。
移動局240が集中基地局の範囲220に入る場合、移動局240は、集中基地局215にキャンプするため、すなわち、接続するための要求を送信する。したがって、一般に、受信機230が、集中基地局215にキャンプするための移動局240による要求を検出することになる。そして、集中基地局215は、移動局240が集中基地局215にキャンプすることを許可する。
集中基地局215へ接続するための移動局240による要求の受信に従って、送信機225は識別要求信号を移動局240に送信する。この識別要求は、移動局240の国際モバイル機器アイデンティティー(IMEI)を求める要求を含む。この要求を受け取り次第、移動局240は応答で識別信号を送る。受信機230は、移動局240を一意に特定するこの識別応答信号を通常検出する。これは、移動局240に関連する国際モバイル機器アイデンティティー(IMEI)を検出するのを含む。
一般に、他のモバイルサービスを妨げずに、IMEIなどの識別信号は集中基地局215によってアクセスされる。通常、識別要求信号(しばしば識別要求メッセージと呼ばれる)は、いくつかの分野の統合で構成される。識別要求信号の1分野が識別形式の分野であり、識別形式の分野のタイプを010二値信号に設定することによって、移動局240のIMEIを要求する識別要求信号が入手される。このような場合、この識別要求信号を受け取り次第、移動局240は、移動局240のIMEIを含む識別応答信号を送信することによって、応答するだろう。
現時点で、プロセッサ235には、集中基地局の範囲220の中に位置する移動局240を一意に特定するすべての必須情報がある。多くの状況で、多くの移動局240が、同時に集中基地局の範囲220の中にすべて位置しているように、特定されてもよい。プロセッサ235も移動局240に関連づけられた加入者245の識別を認証する。一般に、加入者245は、この発明で明らかにされた自動化された料金収集のフォームに(明白にまたはそれとなく)同意した者である。加入者245は、例えば、IMEIやIMSIのような、移動局240の識別に、その人の名前を関連づけることによって、料金収集目的に使用されるデータベースにこの情報が格納されるのを許容することに同意する。そして、プロセッサ235は、このデータベースに対して、加入者245が自動化されたこの料金支払いの形式に適しているかどうかを確認するために、移動局240の識別子を確認する。
加入者245がこの料金支払いの形式に適していれば、プロセッサ235は加入者245に関連する請求パラメーターを抽出する。これらの請求パラメーターは、加入者名、加入者の住所、加入者の口座番号、あるいは、加入者が支払わなければならない現在生じている料金のいずれかを含む。また、請求パラメーターは、勘定残高情報、銀行口座情報、支払いのフォーム、あるいは差し引き請求額のいずれをも含む。プロセッサ235は通常、支払わなければならないどんな料金の金額についても、加入者245へ請求する。これは、加入者245に、請求するか、または事前に指定した口座からの自動引き落としか、クレジットカードによる支払のいずれかを含む。
一般に、この発明のシステムおよび方法は、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズ(GSM)あるいは他のネットワークの使用のための移動電話を含む既存の移動局240と互換性がある。一般に、ここに明らかにされた自動電子料金収受に関するシステムおよび方法は、高速道路などの道路に沿って集中基地局の範囲220でカバーされているいくつかの料金アクセスポイントを含む。車両がそのようなアクセスポイントの付近に入るとき、ドライバーは速度を落とす必要なく、その人の移動局240に基づいて特定される。いくつかの実施形態では、主要なデータベースはドライバーの移動局240が特定されて、これが自動請求システムの引き金となる位置を追跡する。一般に、識別は単に既存のモバイルサービス(モバイル会社によって提供される)ではなく、移動局ハードウェアにのみ依存する。したがって、この発明のシステムおよび方法は、加入者識別モジュール(スマートカード、またはSIMカード)か、その関連する国際移動体加入者識別子(IMSI)情報の使用を必要としない。一実施形態では、この発明のシステムおよび方法は、移動電話(移動局240)自体に関連しているIMEI(国際モバイル機器アイデンティティー)情報にただ基づいて加入者245を特定する。
この発明のシステムおよび方法は、GSMか他のネットワークによって提供された標準のモバイルサービスを妨げずに、移動局240に関連する移動電話のIMEI番号に一般にアクセスする。加入者245を特定できるくらい長い集中基地局に移動局240が接続する(すなわち、キャンプする)のを一時的に許容することによって、これは達成される。もし、移動局240が、集中基地局の範囲220に入る前に、基地局205にキャンプされれば、次に、集中基地局215の信号強度が、基地局205の信号強度を上回るとすぐに、基地局205から離れ、集中基地局215に接続するだろう。一般に、受信機230が移動局240を特定するデータを受け取った後に、(IMEI信号などの)この接続は切れ、そして、もし移動局240が基地局の範囲210の中にあるなら、次に移動局240は基地局205からの信号に再接続する。このように、一般に移動局240は、基地局205か集中基地局215のどちらか強い「セル」に接続するだけである。
移動局240には、さまざまな操作上の状況が通常ある。例えば、移動局240は、呼び出しの間、呼び出しを受ける間、呼び出し中の会話モードにおいて、作動していないかもしれない(すなわち、スタンバイ状態)。既に移動局240が基地局205にキャンプしている場合、一般に、移動局240が基地局205から離れ、集中基地局215に接続するのを可能にする再選択アルゴリズムが実行される。一般に、これは、集中基地局215が、基地局205のブロードキャストコントロールチャネル(BCCH)割り当てリストの周波数で作動するのを必要とする。また、集中基地局215は基地局205として同じモバイルカントリーコードとモバイルネットワークコードを通常含まなければならない。さらに、集中基地局は、以下のコンピュータコード抜粋にみられるように、ゼロ以上である経路喪失基準(「C1」)がなければならない:
Figure 0005037621
パラメーター、RXLEV_ACCESS_MINおよびMS_TXPWR_MAX_CCHは、配信セルのBCCHで送信される。もし、集中基地局215がメンテナンスでダウンしていたり、適切に機能しない場合、それは「禁止」の状態かもしれないということである。集中基地局215の禁止状態を解くために、セルバーアクセス(Cell Bar Access)パラメーターが送られるべきである。
集中基地局215は基地局、例えば移動局240が、集中基地局の範囲220に入った際にキャンプされた基地局205のものと異なるロケーションエリアコードを所有する。一般に、これは、集中基地局215が新しい移動局、例えば移動局240がキャンプされた事実を認識するのを可能にする。
一般に移動局240は、集中基地局215のC1の計算値が、現在の送信基地局、例えば5秒間の最小のCELL_RESELECT_HYSTERESIS dBによる基地局205など、のCl値を超えているならば、集中基地局215に接続する。この最後のパラメーターは、BCCHデータを通して送信基地局から提供される。集中基地局215へのキャンプ前に、移動局240は、MCC/MNCとCELL_BAR_ACCESSとをチェックするために、BCCHに関するデータ(システム情報)のフルセットの解読を試みる。
一般に、移動局240と集中基地局215との間で接続がセットアップされた後に、システム情報メッセージは、SACCH(スローアクセスコントロールチャネル)のデバイス間に伝えられる。一般に、システム情報は、ロケーションエリアの識別や基地局の識別のような情報と同様に、隣接している基地局でのBCCHの割り当てについての情報を含んでいる。
一般的な実施形態において、移動局240は、最も強い信号を受信している、いかなる基地局(基地局205か移動局240のうちの一つ)にも一般に接続しうる。集中基地局215のロケーションエリアコード(LAC)が、移動局240が現在キャンプされている基地局205のLACと異なるなら、次に、移動局240は、集中基地局215への接続をセットアップして、移動局240に、IMEIデータの要求のような識別要求信号を送付することによって、集中基地局215が反応する位置更新の要求を送る。
一実施形態において、事前に定義された基地局の中で、集中基地局215のC1は、移動局240が現在接続されている基地局のC1より高いCELL_RESELECT_HYSTERISであるに違いない。これは、送信されるべきロケーションエリアアイデンティティ(LAI)メッセージを通常もたらす。集中基地局215を選択するための最小条件として、集中基地局215のLACは、移動局240が現在接続されている基地局のLACとは異なる。通常、集中基地局215によって使用される周波数は、現在の、例えば基地局205のような基地局のBAリスト(BCCH アロケーションリスト)(BCCH Allocation list)のメンバーであり、そして、集中基地局215のLAIが、移動局240が現在接続されている基地局に関連するネットワークのMCCとMNCを通常含む。移動局240は、BAリストのメンバーである周波数をどれも受け取れない場合にだけ、124の有効な周波数のすべてをスキャンする。
この実施形態を続行して、移動局240は、集中基地局215を検出して、RR(無線リソース)の接続をセットアップすることによって、すなわち、集中基地局215のRACH(ランダムアクセスチャネル)に突然現れたアクセスのRRチャネルリクエストメッセージを送ることによって、集中基地局215に接続しようとする。
そして、集中基地局215は、AGCH(アクセスグラントチャネル)(Access Grant Channel)にRRイミーディエイトアサインメント(RR Immediate Assignment)を送ることによって、SDCCH(スタンドアロン専用制御チャネル)(Stand−alone Dedicated Control Channel)を移動局240に割り当てる。そして、一般に、移動局240にロケーションアップデートの要求(Location Update Request)を割り当てられたSDCCHの集中基地局215に送らせ、測定レポート(Measurement Reports)をSACCHに送り始めさせる。そして、集中基地局215は2と等しい識別分野(Type Of Identity)の識別要求を送る。そして移動局240の要求として、集中基地局215にそのIMEIデータで識別応答を伝えるという要求として機能する)。最終的に、集中基地局はロケーションアップデート受信(Location Update Accept)とRRチャネルリリース(RR Channel Release)を送ることができる。
一実施形態では、移動局240の識別を示すIMEIデータなどの集中基地局215による受信の後は、移動局240は、もはや集中基地局215への接続を維持する必要はない。したがって、移動局240は集中基地局215から接続を切って、移動局240は自由に基地局205に接続する(再接続する)。移動局240が接続のために基地局を選択するいくつかの状況がある。例えば、移動局240に接続した基地局か集中基地局215の経路損失基準(Cl)が、限られた期間、例えば、5秒間、ゼロを下回る。接続基地局が禁止されたことを示すダウンリンクシグナリングの失敗やBCCHデータにより、移動局240は接続のための別の基地局205や集中基地局215を選択するだろう。さらに、非接続の基地局205(または、集中基地局215)のCl値が、ある期間、例えば5秒間、接続された基地局205(または、集中基地局215)のCl値を超えているなら、より強い信号が検出されただろう。新しい基地局(または、集中基地局215)が別の地域にあるなら、Cl値が、ある期間、例えば5秒間、現在接続された基地局からのBCCHデータで定義される、少なくともCELL_RESELECT_HYSTERESIS dBによって、接続された基地局(または、集中基地局215)のCl値を超えるのに必要かもしれない。いくつかの実施形態において、BCCHでマックスリトランス(MAX retrans)と定義された数のような、一定数の試行後に失敗したランダムアクセスを試みると、基地局あるいは集中基地局215の再選択が起こるだろう。
一般的な実施形態では、移動局240を特定するIMEIなどの識別応答信号がいったん受信およびキャッシュされると、移動局240ができるだけ早く集中基地局215から接続を切って、基地局205に接続するかまたは再接続するのが望ましい。一般にこれは本物のネットワークへの再選択と呼ばれる。一般に、これは集中基地局215から移動局240へのダウンリンクシグナリングの失敗メッセージを送ることによって最も効率的に達成される。
一般に、ダウンリンクシグナリングの故障判定基準は、ダウンリンクシグナリングフェイラーカウンター(Downlink Signaling failure Counter)(DSC)に基づいている。移動局240が集中基地局215あるいは基地局205にキャンプする場合、DSCは90/Nに最も近い整数と等しい値に初期化される。ここでNは、基地局205か集中基地局215のBS_PA_MFRMSパラメーターである。DSCは呼び出しサブチャネルの移動局240によるうまくいっている解読で1ずつ増加する。(しかしながら、90/Nに最も近い整数を超えない)、さもなければDSCは4ずつ減少する。もしDSCがゼロと等しくなれば、ダウンリンクシグナリングの失敗は宣言され、再選択の過程が始まる。
一実施形態では、以下の方程式によると、再選択の過程は約5.3秒かかる:
Figure 0005037621
ここで、
・Nは、基地局205あるいは集中基地局215の上記BS_PA_MFRMS(システム情報3において送られ、制御チャネル記述において)パラメーター
・Fは移動局240が受信するのに必要な、間違った呼び出しメッセージの量
・N.ΔPは移動局240二つの呼び出しメッセージ間の時間
・ΔCは、ダウンリンクシグナリング失敗(failure)を生み出すのに必要な時間
Figure 0005037621
モバイルオリジネイティングコール(Mobile Originating Call)(アップリンクコール)の場合、再選択のプロセスがさらにスピードアップされる。移動局240に失敗のランダムアクセス試行の「マックスリトランス(MAX retrans)」(BCCHパラメーター)数があったとき、基地局再選択が、起こりうる。一般に、これは、位置更新をするために移動局240によって送られたチャネル要求(しばしばここで、チャネル要求におけるその分野のESTABL_CAUSEは、ゼロに等しい)と、モバイル発信コールや緊急コールのセットアップに用いられるチャネル要求(一般にこれらの場合、その分野のESTABL_CAUSEは、ゼロに等しくない)とを区別するのを必要とする。
集中基地局215が移動局240のIMEIなどの識別加入者データを受け取った後に、再選択の過程を急がせる別の方法は、集中基地局215から移動局240にロケーションアップデートの拒絶(Location Updating Rejected)メッセージ送ることである。これによって、移動局240は、それが集中基地局215に接続しなかったと「考え」、そしてその結果、移動局240はすぐに接続する基地局205などの別の基地局を探す。また様々な他の再選択において、信号は移動局240が禁じられるようにも、集中基地局215を無効であると分類もしないで、使用される。
代替の再選択信号のいくつかの例が、IMSIがホームロケーションレジスター(Home Location Register)(HLR)にあまり知られていないというメッセージや、不法な移動加入者または不法な携帯電話機を表示するメッセージを送信することを含んでいる。つまり、アクセスが、GSMネットワークに関連しているパブリックランドモバイルネットワーク(Public Land Mobile Network)(PLMN)に禁止されているのを示すメッセージである。また、同様のメッセージは、ローミングがその特定の領域に許容されていないか、またはロケーションエリアが許容されていないことを示し、それによってLAIは禁止ロケーションエリアリストに格納されるかもしれない。移動局240のスイッチを切るか、または(12時間か24時間毎のように)定期的にSIMを取り除くときだけ、一般に、「ローミングの禁止ロケーションエリア」と「領域のサービスの支給のための禁止ロケーションエリア」のリストが消される。別の可能性は、新しい基地局(すなわち、セル)への進入の再試行のように上述されたものと異なる拒絶原因を用いることであるかもしれない。例えば、拒絶原因は以下の通りである。
Figure 0005037621
移動局240が異常な拒絶原因を有するロケーションアップデートの拒絶(Location Updated Reject)メッセージを受け取るとき、一般に、それは、まだ起動しているなら、タイマT3210(Timer T3210)のようなタイマを止めることによって、反応するかもしれない。タイマT3210は移動局240によってロケーションアップデートの要求メッセージ(Location Update Request Message)が送られるとき、通常始められ、代わりにロケーションアップデートの受信(Location Update Accept)か、ロケーションアップデートの拒絶(Location Update Reject)メッセージを受け取るとき、通常停止する。タイマT3210が時間切れのとき、一般に、無線リソースの接続(Radio Resource Connection)は中止される。そして、この場合、試行カウンタ(attempt counter)は増加される。一般に、次の動作はロケーションエリアアイデンティティ(Location Area Identities)(現在のサービスセルのBCCHから保存して、受け取る)と試行カウンタの値に依存する。最新状況がUPDATEDであり、保存されたLAIがBCCHに現在のサービスセルから受け取られたものと等しく、試行カウンタが4より小さいなら、無線リソース(Radio Resource)(RR)の接続の解放がNORMAL SERVICE(さらに見ると)後に、移動局240は、UPDATED、MM(移動マネジメント)(Mobility Management)IDLEサブ状態(sub−state)に最新状況を保つ。移動局は、位置を更新する手段に用いられる位置の更新タイプを記憶して、RR接続が解放されるとき、タイマT3211を通常始動する。
タイマT3211の終了時、記憶された位置がタイプを更新している状態で、手順を更新する位置は、再び引き起こされるかもしれない。一般に、最新状況がUPDATEDと異なっているか、保存されたLAIがBCCHに現在のサービスセルから受け取られたものと異なっているか、試行カウンタが4以上である。
RR接続が解放されるとき、移動局240は、一般に、いかなるLAI、TMSI、SIMに保存された暗号解読配列数も削除して、最新状況をNOT UPDATEDにセットして、MM IDLE のサブ状態(sub−state)のATTEMPTING TO UPDATEに入る。試行カウンタが4より小さければ、移動局240は、RR接続が解放されるとき、タイマT3211が始動されるように記憶しており、さもなければ、RR接続が解放されるとき、定期的に更新するように用いられるタイマT3212が起動されるように記憶する。T3211のための代表的なタイムアウト値は15秒である。また、RR接続の故障が起これば、一般に、この同じ手順は追跡されていて、通常の手順の終わりの前に、RR接続は解放され、タイマT3210は時間切れになる。
移動局240が通常のサービスを受けているときには、新しいロケーションエリアが入れられると、一般に、通常の位置更新を実行する。また、タイマT3211の終了時に位置更新の手順を実行し、タイマT3212の満了時には周期的な更新を実行し、IMSIを取り外し、CM(接続管理)(Connection management)層からの要求をサポートし、または呼び出しに応じる。移動局240がATTEMPTING TO UPDATEのサブ状態(sub state)にあるときには、移動局240は、タイマT3211の終了時に位置更新の手順を実行し、サービスセルのロケーションエリア識別子が変更したときには、通常の位置更新を実行する。さもなければ、新しい基地局205か集中基地局215が入れられたとき、ランダムアクセス失敗(「異常なリリースで、不特定」と異なった原因がある)か、ロケーションアップデートの拒絶(Location Update Rejected)メッセージ(「新しいセルへの進入を再試行する」原因)によって、この状態への進入が引き起こされたなら、位置の更新は実行される。「異常なリリースで、不特定」状態か、ロケーションアップデートの拒絶(Location Update Rejected)メッセージ(「新しいセルへの進入を再試行する」とは異なる異常な原因)によって、この状態への進入が引き起こされたなら、新しいセルが入ったので、位置の更新は実行されない。
さらに、移動局240は、タイマT3212の満了時に通常の位置更新を実行する(周期的な更新を開始する)。IMSIは取り外さない。緊急呼び出し要求はサポートする。通常の位置更新の引き金として、CM層からの他の要求を用い(もし位置更新の手順がうまくいくなら、MM接続の要求を受け入れる)、また、例えばIMSIの呼び出しに応じる。
集中基地局215にIMEIのような識別情報を送った後に、移動局240が基地局205に接続するか、または再接続されるのを許容するための他の可能性は、アボート手順を利用するのを含んでいる。上記アボート手順は、どんな継続している、あるいは確立した移動性管理(Mobility Management)(MM)接続もアボートするために基地局205、または集中基地局215に関連するGSMネットワークによって呼び出される。一般に、移動局240は少なくとも1つのMM接続が存在しているか、またはMM接続が確立されているとき、それが受信されているなら、現在のプロトコル状態と互換性があるようにアボートメッセージを扱う。
アボート手順は、GSMネットワークか集中基地局215によって開始されて、GSMネットワークから移動局240に送られたアボートメッセージを含んでもよい。アボートメッセージを発信する前に、ネットワークは、局所的にどんな進行中のMM接続も通常解放する。アボートメッセージを送った後に、ネットワークは、通常のRR接続の解放手順を始める。一般に、原因情報要素(Cause Information Element)は不法なモバイル機器、またはネットワーク失敗などの失敗の理由を示す。
また、移動局240はアボート手順を開始する。一般に、移動局240は、アボートメッセージを受け取り次第、どんなMM接続の確立や呼び出し再確立手順もアボートして、どんなMM接続も解放する。移動局240は、また、いかなるTMSI、LAI、およびSIMに保存された暗号解読配列数も削除して、ROAMING NOT ALLOWEDに最新状況を設定して、SIMにこの状態を保存して、電源オフかSIMが取り除かれるまでSIMが無効であると考える。結果として、移動局240は、RR接続の解放の後にMM IDLE状態およびサブ状態NO IMSIに入る。移動局240は、ネットワークがRR接続を解放するのを待つ。通常、ネットワーク失敗を示す原因情報要素(Cause Information Element )は、集中基地局215でのすべての進行中のMM接続を解放しない。
移動局240が集中基地局215にキャンプされていれば、ダウンリンク呼び出しを受けることができない。したがって集中基地局215が、いったん移動局240のIMEIのような識別情報を得ると、移動局240は、正しい呼び出しチャネルを聞くために、できるだけ速くGSMネットワークに再接続すべきである。ダウンリンクシグナリングの失敗に基づく代表的な実施形態では、移動局240は5.3秒間、GSMネットワークに届かないかもしれない。移動局240が集中基地局の範囲220に残っているならば、15秒以降に集中基地局215に再びキャンプするかもしれない。そして、再びGSMネットワークにキャンプする前にさらに5.3秒の間、集中基地局215にキャンプしたままかもしれない。この実施形態では、このサイクルは、移動局240が集中基地局の範囲220に残っている限り、繰り返すかもしれず、時間の約26%が呼び出し人に届かないだろう。この発生を最小にするため、集中基地局の範囲220が一般に移動局240がそれにキャンプして、識別信号を送信する最小の必要領域であるので、移動局240は、再選択の過程の間、基地局205にキャンプして、集中基地局215には再キャンプしない。
加入者245が移動電話で話している時など、移動局240が専用モードである状況において、移動局240と集中基地局215との接続は、専用の移動局240の測定レポートを聴き、それらを解読して、一時的なバッファに一時移動加入者識別情報(Temporary Mobile Subscriber Identifier)(TMSI)を保存することで確立されるだろう。後で、移動局240がトールダイヤル網における2番目の集中基地局に接続するなら、それは位置更新と共に同じTMSIを送るだろう。そして、料金システムは、2つの登録の間の時間と距離に基づく料金を査定するかどうか決定するだろう。
いくつかの状況において、移動局240が専用モードであって、集中基地局の範囲220に移行すれば、この発明のシステムや方法が、集中基地局識別コードBSIC(Base Station Identity Code)や集中基地局識別コードBSIC周波数を選択するので、それらはハンドオーバーの失敗による進行中の呼び出しを中断しない。
代表的な実施形態において、「新しいセルへの進入を再試行する」を含むロケーションアップデートの拒絶(Location Update Rejected)手順は、可能な限り最良の拒絶原因である。この原因が使用される場合、新しいロケーションエリア(Location Area)が入れられるとき、または、新しいセル(すなわち、基地局の範囲210か集中基地局の範囲220)が入れられるとき、例えば位置更新試行を4回失敗した後、移動局240がロケーションアップデートの手段(Location Update Procedure)を実行する。
この発明のシステムおよび方法は、基地局205が、GSMか他のネットワークの一部であるとして、移動局240にそれ自体を認証する実施形態を扱うことができるくらい強固である。この実施形態において、集中基地局215は、事前に移動局240から情報を特定して、認証か暗号化手順が行われるよう要求する。このように、集中基地局215は、まだ所望の識別情報を受け取っているかもしれない。
この発明のシステムと方法は、標準的なモバイルサービスへあまり干渉せずに、移動局240のIMEI番号へのアクセスを提供する。一般に、IMEIキャッチャーを生み出すためにIMSIキャッチャーを適合して、最適化することによって、ここに開示されたシステムおよび方法は、GSMネットワークと互換性のある技術に基づく自動化された無線料金収受を可能にする。より好適な実施形態において、移動加入者240は待機(スタンバイ)モードである。しかしながら、他の動作モードは可能である。必要な計測器の量を増やすことによって、専用の移動局240の失敗した登録数が最小化される。
一般に、方法100とシステム200の両方は、道路の通行料が支払われなければならない道路を車両が通過する状況を含む。また、方法100とシステム200は、料金が駐車場のような領域の入り口(または出口)の車両に請求される実施形態もカバーしている。さらに、これらのシステムおよび方法は、車両の存在を必要とせず、人が、料金がかかる、またはアクセスが承認者に制限される地理的な領域を含む。人に料金がかかる場所の例は、スタジアム、アリーナ、劇場、および同様のものの入り口を含む。進入が、承認者に制限される領域の例は、軍事基地、オフィスビル、および同様のものを含む。進入が承認者に限られるが、料金はかからない場合には、加入者(つまり個人)は、認証され、人に対して料金が収受されずにその地理的領域に入ることができる。
図1から図3に、列挙された項目が個々の要素として示される。しかしながら、この発明の実際の実施では、それらはデジタルコンピュータなどの他の電子デバイスの不可分の部品である。したがって、上述された動作は、プログラム記憶媒体を含んでいる製品に表現されるかもしれないソフトウェアで実装されるかもしれない。プログラム記憶媒体は、一つ以上のキャリア波、磁気または光学(例えば、CD、DVD、または両方)のコンピュータディスク、非揮発性メモリー、テープ、システムメモリ、およびコンピュータのハードドライブに表現されたデータ信号を含む。
上記から、当然のことながら、この発明で提供されたシステムおよび方法は、簡単で効果的な自動化された無線料金収受を提供する。この発明の実施形態に従ったシステムと方法は、既存の移動電話と関連ネットワークを用いることができ、専用のトランスポンダーを必要としない。これにより、効率と互換性を増して、コストを低減する。
当業者は、この発明が、その趣旨あるいはその本質的特徴から逸脱することのない他の特定の形態において、実施されるとわかるだろう。上記実施形態は、したがって、上述された発明に制限するというよりむしろ、あらゆる点で説明に役立つと考えられるべきである。この発明の範囲は、上述のものよりむしろ、添付された特許請求の範囲で示され、したがって、そこに特許請求の範囲と同等の意味と範囲に含まれるすべての変化が包含されることを目的としている。

Claims (26)

  1. 移動電話ネットワークにおいて動作可能な移動局の検出に基づく地理的領域への進入の自動電子承認方法であって、
    上記移動電話ネットワークの基地局の信号を模倣するが、上記移動電話ネットワークの一部を形成しない、また、発信コールやアップリンクコールを接続しない集中基地局を与えることと、
    上記集中基地局に関連する送信機によって、上記集中基地局の存在を示す信号を送信することと、
    上記集中基地局に関連する受信機によって、上記集中基地局に接続するための移動局による要求を検出することと、
    上記送信機によって、上記移動局への識別要求信号を送信することと、
    上記移動局を識別する識別応答信号を検出することと、
    上記識別応答信号の検出に基づいて、上記移動局に関連する加入者を同定することと、
    上記加入者の同定に基づいて、上記加入者の上記地理的領域への進入を承認することと
    を備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  2. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、さらに、
    上記加入者に関連する請求パラメーターを抽出することと、
    移動加入者に関連する上記識別応答信号に基づいて、上記地理的領域への進入料金の合計金額を上記加入者に請求するための上記識別応答信号を処理することと
    を備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  3. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、さらに、
    上記移動局を上記集中基地局へ接続する
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  4. 請求項3に記載の自動電子承認方法において、さらに、
    上記移動局と上記集中基地局との間の接続を解放することと、
    その後、上記移動局が移動電話ネットワークに関連する上記基地局に接続することと
    を備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  5. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、
    上記集中基地局の存在を示す信号を送信することが、移動電話ネットワークに関連する地理的に最も近い基地局のロケーションエリアコードと異なる、第1のロケーションエリアコードを含むロケーションエリアアイデンティティ信号を送信することを備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  6. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、
    上記集中基地局への接続要求を検出することが、上記集中基地局に関連するランダムアクセスチャネルのアクセスバーストにおける、無線リソースのチャネルの要求信号を含む無線リソースの接続を受信することを備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  7. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、
    上記集中基地局への接続要求を検出することが、スタンドアロン専用制御チャネルのロケーションアップデートの要求信号を受信する
    ことを備えることを特徴とする自動電子承認方法。
  8. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、
    上記移動局への識別要求信号を送信することが、国際モバイル機器アイデンティティーの要求信号を送信することを備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  9. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、
    上記識別応答信号を検出することが、上記移動加入者に関連する国際モバイル機器アイデンティティーの信号を検出する
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  10. 請求項1に記載の自動電子承認方法において、
    上記加入者を同定することが、
    上記抽出された加入者の特性と自動料金支払いサービスの複数の加入者に関連するデータを含むデータベースとを比較することと、
    検出された識別応答信号が、複数の加入者の識別応答信号に関連付けられることを確認することとを備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  11. 請求項2に記載の自動電子承認方法において、
    上記請求パラメーターを抽出することが、加入者の名前、加入者の住所、および加入者の口座番号のいずれか少なくとも1つを抽出することを備える
    ことを特徴とする自動電子承認方法。
  12. 移動電話ネットワークにおいて動作可能な移動局の検出に基づく地理的領域への進入の自動電子承認システムであって、
    上記移動電話ネットワークの基地局の信号を模倣するが、上記移動電話ネットワークの一部を形成しない、また、発信コールやアップリンクコールを接続しないように構成された集中基地局と、
    集中基地局に関連し、上記集中基地局の存在を示す信号を送信する送信機と、
    上記集中基地局に関連し、上記集中基地局に接続するための移動局による要求を検出する受信機と、
    上記移動局への識別要求信号を送信する上記送信機と、
    上記移動局を識別する識別応答信号を検出する上記受信機と、
    上記検出した識別応答信号に基づいて、上記移動局に関連する加入者を同定するプロセッサと、
    上記同定された加入者の識別に基づいて、上記加入者の上記地理的領域への進入を承認する上記プロセッサと
    を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  13. 請求項12に記載の自動電子承認システムにおいて、さらに、
    上記加入者に関連する請求パラメーターを抽出する上記プロセッサと、
    上記移動加入者に関連する上記識別応答信号に基づいて、道路の通行料金の合計金額を上記加入者に請求するための上記識別応答信号を処理する上記プロセッサと
    を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  14. 請求項12に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記受信機が、上記識別応答信号を検出後、上記移動局が上記集中基地局に接続する
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  15. 請求項14に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記移動局と上記集中基地局との間の上記接続が解放され、
    その後、上記移動局が、移動電話ネットワークに関連する基地局に接続する
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  16. 請求項12に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記集中基地局の存在を示す信号が、移動電話ネットワークに関連する地理的に最も近い基地局のロケーションエリアコードと異なる第1のロケーションエリアコードを含むロケーションエリアアイデンティティ信号を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  17. 請求項12に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記集中基地局への接続要求が、上記集中基地局に関連するランダムアクセスチャネルのアクセスバーストにおける、無線リソースのチャネルの要求信号を含む無線リソースの接続を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  18. 請求項12に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記集中基地局への接続要求が、スタンドアロン専用制御チャネルにおけるロケーションアップデートの要求信号を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  19. 請求項12に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記移動局への識別要求信号が、国際モバイル機器アイデンティティーの要求信号を備えることを特徴とする自動電子承認システム。
  20. 請求項12に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記識別応答信号が、上記移動局に関連する国際モバイル機器アイデンティティーの信号を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  21. 請求項13に記載の自動電子承認システムにおいて、さらに、
    上記抽出された上記加入者の請求パラメーターと自動料金支払いサービスの複数の加入者に関連するデータを含むデータベースとの比較をするプロセッサと、
    検出された識別応答信号が、複数の加入者の識別応答信号と関連付けられることの確認をするプロセッサとを備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  22. 請求項13に記載の自動電子承認システムにおいて、
    上記請求パラメーターが、加入者の名前、加入者の住所、および加入者の口座番号のいずれか少なくとも1つを含む
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  23. 移動電話ネットワークにおいて動作可能な移動局の検出に基づく地理的領域への進入の自動電子承認システムであって、
    上記集中基地局の存在を示す集中基地局からの信号を送信する手段を備え、上記集中基地局は、上記移動電話ネットワークの基地局の信号を模倣するが、上記移動電話ネットワークの一部を形成しない、また、発信コールやアップリンクコールを接続しないように構成され、
    上記集中基地局に接続するための移動局による要求を検出する手段と、
    上記移動局への識別要求信号を送信する手段と、
    上記移動局を識別する識別応答信号を検出する手段と、
    上記検出した識別応答信号に基づく上記移動局に関連する加入者の同定を行う手段と、
    上記同定された加入者の識別に基づき、上記加入者の上記地理的領域への進入を承認する手段と
    を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  24. 請求項23に記載の自動電子承認システムにおいて、さらに、
    上記加入者に関連する請求パラメーターを抽出する手段と、
    上記移動加入者に関連する上記識別応答信号に基づいて、道路の通行料金の合計金額を上記加入者に請求するための上記識別応答信号を処理する手段と
    を備える
    ことを特徴とする自動電子承認システム。
  25. 移動電話ネットワークにおいて動作可能な移動局の検出に基づく自動電子料金支払いを具体化する、コンピュータの読み込み可能なプログラムコードを有するプログラム記憶媒体を備えた製品であって、
    上記製品における上記コンピュータの読み込み可能なプログラムコードが、
    コンピュータに、上記集中基地局の存在を示す集中基地局からの信号を送信させる、コンピュータの読み込み可能なコードを備え、上記集中基地局は、上記移動電話ネットワークの基地局の信号を模倣するが、上記移動電話ネットワークの一部を形成しない、また、発信コールやアップリンクコールを接続しないように構成され、
    コンピュータに、上記集中基地局に接続するための移動局による要求を検出させる、コンピュータの読み込み可能なコードと、
    コンピュータに、上記移動局への識別要求信号を送信させる、コンピュータの読み込み可能なコードと、
    コンピュータに、上記移動局を識別する識別応答信号を検出させる、コンピュータの読み込み可能なコードと、
    コンピュータに、上記検出した識別応答信号に基づく上記移動局に関連する加入者の同定を行わせる、コンピュータの読み込み可能なコードと、
    コンピュータに、上記同定された加入者の識別に基づく上記加入者の上記地理的領域への進入を承認させる、コンピュータの読み込み可能なコードと
    を備える
    ことを特徴とする製品。
  26. 請求項25に記載の製品において、さらに、
    コンピュータに、上記加入者に関連する請求パラメーターを抽出させる、コンピュータの読み込み可能なコードと、
    コンピュータに、上記移動加入者に関連する上記識別応答信号に基づいて、道路の通行料金の合計金額を上記加入者に請求するための上記識別応答信号を処理させる、コンピュータの読み込み可能なコードと
    を備える
    ことを特徴とする製品。
JP2009530762A 2006-10-05 2006-10-05 地理的領域への進入のための無線自動承認システムおよび方法 Active JP5037621B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2006/067087 WO2008040391A1 (en) 2006-10-05 2006-10-05 Systems and methods for automated wireless authorization for entry into a geographic area

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506468A JP2010506468A (ja) 2010-02-25
JP5037621B2 true JP5037621B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=37726620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009530762A Active JP5037621B2 (ja) 2006-10-05 2006-10-05 地理的領域への進入のための無線自動承認システムおよび方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8456274B2 (ja)
EP (1) EP2082605B1 (ja)
JP (1) JP5037621B2 (ja)
CN (1) CN101523940B (ja)
AU (1) AU2006349183B2 (ja)
BR (1) BRPI0622043B1 (ja)
CA (1) CA2664956C (ja)
CY (1) CY1120109T1 (ja)
DK (1) DK2082605T3 (ja)
ES (1) ES2654039T3 (ja)
HU (1) HUE035449T2 (ja)
LT (1) LT2082605T (ja)
NZ (1) NZ575877A (ja)
PL (1) PL2082605T3 (ja)
PT (1) PT2082605T (ja)
SI (1) SI2082605T1 (ja)
WO (1) WO2008040391A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11604026B2 (en) 2019-03-14 2023-03-14 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization loading tray assembly and system
US11634257B2 (en) 2017-10-09 2023-04-25 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization container and method of using same

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1146701B1 (en) 2000-03-24 2005-11-09 AllisBlue s.a. Method of transferring data being stored in a database
EP2137945A2 (en) * 2007-02-28 2009-12-30 Nolink Method of transferring data being stored in a database
US7706784B2 (en) 2008-03-14 2010-04-27 Accells Technologies (2009), Ltd. Method and system for providing a product or service using a mobile communication device
US8200185B2 (en) * 2008-04-02 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting emergency calls (eCalls)
JP5109778B2 (ja) * 2008-04-22 2012-12-26 富士通株式会社 無線通信方法、端末装置
US8818333B2 (en) * 2008-06-10 2014-08-26 Alcatel Lucent Method for handling roaming of mobile device to restricted area
US20090325539A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Ajay Malik Cell Phone Sensor Applications
JP5029534B2 (ja) * 2008-08-15 2012-09-19 日本電気株式会社 無線通信システム、移動管理方法、管理装置、および基地局装置
ES2341698B1 (es) * 2008-12-23 2011-05-31 Vodafone España, S.A.U. Sistema y metodo de cobro u observancia del uso de carreteras, basadoen mecanismos estandar de red celular.
GB0901407D0 (en) 2009-01-28 2009-03-11 Validsoft Uk Ltd Card false-positive prevention
US9109911B2 (en) 2009-05-05 2015-08-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Payment of highway tolls via a mobile telecommunications network
EP2451219B1 (en) * 2010-11-05 2013-08-07 Alcatel Lucent Interrogation unit
JP5351917B2 (ja) * 2011-03-09 2013-11-27 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局
EP2710540A1 (en) 2011-05-17 2014-03-26 Accells Technologies (2009) Ltd. System and method for performing a secure transaction
WO2012168940A1 (en) * 2011-06-09 2012-12-13 Accells Technologies (2009), Ltd. A transaction system and method for use with a mobile device
US8346672B1 (en) 2012-04-10 2013-01-01 Accells Technologies (2009), Ltd. System and method for secure transaction process via mobile device
US9098850B2 (en) 2011-05-17 2015-08-04 Ping Identity Corporation System and method for transaction security responsive to a signed authentication
EP2533564A1 (en) * 2011-06-08 2012-12-12 ST-Ericsson SA Mobility management in a multi-subscriber identity mobile device.
WO2013020580A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Fundació Centre Tecnològic De Telecomunicacions De Catalunya Method and system for toll collection based on a mobile cellular network
CA2883318A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 Ping Identity Corporation System and method for secure transaction process via mobile device
PT2637143E (pt) * 2012-03-07 2014-09-16 Kapsch Trafficcom Ag Método para comunicação rádio entre um radiofarol e uma onboard unit bem como radiofarol e uma onboard-unit para o efeito
US9578677B2 (en) * 2012-06-19 2017-02-21 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for management of cellular connections
US8787835B2 (en) 2012-07-13 2014-07-22 Apple Inc. Forced cell or radio access technology reselection responsive to network access barring
US8933776B2 (en) * 2012-07-20 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Relative positioning applications in wireless devices
US20150325059A1 (en) * 2012-10-04 2015-11-12 Grupo Mecánica Del Vuelo Sistemas, S.A.U. System and method for determining the position of a control area
US20140242948A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 U-TX Ltd Method of linking a specific wireless device to the identity and/or identification measure of the bearer
EP2973435A4 (en) 2013-03-11 2016-11-30 Manuel Fustes FEE PAYMENT COLLECTION WITH A COMMUNICATION DEVICE
EP2858039B1 (de) * 2013-07-25 2017-11-08 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zur automatischen Kontrolle des Einfahrens eines Straßenfahrzeuges in einen kontrollierten Straßenabschnitt, Kontrollsystem und fahrzeugseitiges System dafür sowie Computerprogramm
WO2015030969A2 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Fustes Manuel Toll payment collection with communication device
US20160057614A1 (en) * 2014-08-19 2016-02-25 Qualcomm Incorporated Method and an apparatus to identify a device
CN104320425A (zh) * 2014-08-28 2015-01-28 海视云(北京)科技有限公司 消息的接收与发送方法及装置
CN104392498B (zh) * 2014-11-17 2017-02-22 杭州鸿泉数字设备有限公司 基于车联网的交通拥堵控制与稽查***
WO2016079990A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 基地局、通信端末、通信方法、通信システム及び記憶媒体
EP3223562A4 (en) * 2014-11-21 2018-06-27 NEC Corporation Communication device, communication method, communication system, and storage medium
WO2016079989A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、通信システム及び記憶媒体
JP6772187B2 (ja) 2015-02-02 2020-10-21 ティーエムエー キャピタル オーストラリア ピーティーワイ リミテッド 出入制御システムのためのシステム、方法及びコンピュータプログラム
US9781105B2 (en) 2015-05-04 2017-10-03 Ping Identity Corporation Fallback identity authentication techniques
EP3758417B1 (en) 2016-01-20 2022-06-29 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for transmitting data in internet of vehicles system
BR112019001784A2 (pt) 2016-07-29 2019-07-09 Tma Capital Australia Pty Ltd sistema, método e programa de computador para um sistema de monitoramento
EP3301653B1 (en) * 2016-09-29 2020-04-29 Kapsch TrafficCom AG Method for calibrating an onboard unit, system, and onboard unit therefor
TWI702862B (zh) * 2016-11-10 2020-08-21 聯發科技(新加坡)私人有限公司 用於在行動通訊中避免拒絕服務之方法和裝置
US11182982B2 (en) * 2017-08-16 2021-11-23 Fangsong WANG Systems and methods for electronic toll collection via mobile communication devices
CN107895405A (zh) * 2017-10-12 2018-04-10 深圳清创***有限公司 用于对单向通道上车辆收费的方法、装置及***
CN109887112B (zh) * 2019-03-28 2021-05-07 深圳市腾讯计算机***有限公司 数据处理方法、装置及电子设备
CN110248371B (zh) * 2019-05-31 2022-01-25 中国联合网络通信集团有限公司 一种数据处理方法及装置
US11615381B2 (en) 2020-03-12 2023-03-28 Toyota Motor North America, Inc. Geo-fence responsibility creation and management
CN111540071B (zh) * 2020-04-22 2020-12-08 广西大学行健文理学院 一种基于大数据的停车场智能监控***
US11936694B2 (en) 2021-11-18 2024-03-19 T-Mobile Usa, Inc. Cross-domain routing based on session initiation protocol information

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5086389A (en) * 1990-05-17 1992-02-04 Hassett John J Automatic toll processing apparatus
EP0530271A4 (en) 1990-05-17 1993-08-18 John J. Hassett Electronic vehicle toll collection system and method
GB9401924D0 (en) * 1994-02-01 1994-03-30 Jonhig Ltd System for road toll payment
JPH1011623A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Park Nijiyuuyon Kk 駐車場料金自動収受装置
US5926469A (en) * 1996-11-12 1999-07-20 Telefonaktiebolaget L/M Ericssoon (Publ) Channel resource management within a digital mobile communications network
US6167271A (en) * 1997-05-05 2000-12-26 Northern Telecom Limited Interface between cellular and wired networks with enhanced subscriber mobility
KR100300350B1 (ko) * 1998-10-20 2001-09-06 윤종용 휴지상태의이동전화기감지장치및방법
JP2002024885A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Nec Corp 通行料金決済システム、運行管理システム、方法、および記録媒体
CN1417755A (zh) * 2002-11-18 2003-05-14 冯鲁民 功能完善且架构简易的智能交通***体系
US20040263356A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Quen-Zong Wu Automatic car toll paying method
DE102004013807B4 (de) * 2004-03-18 2010-12-09 T-Mobile Deutschland Gmbh Elektronisches Mautsystem für Verkehrswege und Verfahren zu dessen Betrieb
US20050288016A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Ravi Kuchibhotla Subscription based equivalent lists in wireless communications networks
US7139573B2 (en) * 2004-09-13 2006-11-21 Nextel Communications Inc. System and method for improved IMEI registration
US7233260B2 (en) * 2004-10-05 2007-06-19 Mark Iv Industries Corp. Electronic toll collection system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11634257B2 (en) 2017-10-09 2023-04-25 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization container and method of using same
US11604026B2 (en) 2019-03-14 2023-03-14 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization loading tray assembly and system
US11609043B2 (en) 2019-03-14 2023-03-21 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization container fill fixture, system and method of use
US11609042B2 (en) 2019-03-14 2023-03-21 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Multi-part lyophilization container and method of use
US11740019B2 (en) 2019-03-14 2023-08-29 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization loading tray assembly and system
US11747082B2 (en) 2019-03-14 2023-09-05 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Multi-part lyophilization container and method of use
US11815311B2 (en) 2019-03-14 2023-11-14 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization container fill fixture, system and method of use
US11994343B2 (en) 2019-03-14 2024-05-28 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Multi-part lyophilization container and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
LT2082605T (lt) 2018-01-10
CN101523940A (zh) 2009-09-02
CN101523940B (zh) 2012-07-11
DK2082605T3 (en) 2018-01-02
US20080084272A1 (en) 2008-04-10
EP2082605A1 (en) 2009-07-29
CY1120109T1 (el) 2018-12-12
BRPI0622043A2 (pt) 2014-06-10
AU2006349183B2 (en) 2012-03-15
AU2006349183A1 (en) 2008-04-10
CA2664956A1 (en) 2008-04-10
EP2082605B1 (en) 2017-09-27
CA2664956C (en) 2018-09-18
BRPI0622043B1 (pt) 2019-05-07
JP2010506468A (ja) 2010-02-25
HUE035449T2 (en) 2018-05-02
PL2082605T3 (pl) 2018-02-28
ES2654039T3 (es) 2018-02-12
NZ575877A (en) 2012-02-24
WO2008040391A1 (en) 2008-04-10
PT2082605T (pt) 2018-01-04
US8456274B2 (en) 2013-06-04
SI2082605T1 (en) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5037621B2 (ja) 地理的領域への進入のための無線自動承認システムおよび方法
US7706784B2 (en) Method and system for providing a product or service using a mobile communication device
CN1250040C (zh) 无线通信网络中的盗用检测
US10187764B2 (en) Automatic electronic payment via mobile terminals
WO2009113057A1 (en) System and method for providing product or service with cellular telephone
US20090325539A1 (en) Cell Phone Sensor Applications
RU2454828C2 (ru) Системы и способы для автоматизированной беспроводной авторизации для входа в географическую область
KR100864163B1 (ko) 무선통신망을 이용한 대중교통 통행료 과금 시스템 및 그 방법
WO2011030767A1 (ja) 移動体通信システム、基地局、及び基地局選択方法
NZ613552B2 (en) Automatic electronic payment via mobile terminals
SE523227C2 (sv) Metod för detektering av bedrägeri i ett radiokommunikationssystem

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5037621

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250