JP5033793B2 - ネジ付きバーとネジ付き貫通孔を備えたナットとの結合部による動きの支持組立体 - Google Patents

ネジ付きバーとネジ付き貫通孔を備えたナットとの結合部による動きの支持組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP5033793B2
JP5033793B2 JP2008515381A JP2008515381A JP5033793B2 JP 5033793 B2 JP5033793 B2 JP 5033793B2 JP 2008515381 A JP2008515381 A JP 2008515381A JP 2008515381 A JP2008515381 A JP 2008515381A JP 5033793 B2 JP5033793 B2 JP 5033793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
nut
seat
threaded
modular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008515381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008545941A (ja
JP2008545941A5 (ja
Inventor
ブラケレンテ,ナタレ
Original Assignee
ビメカニカ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from ITFI20050124 external-priority patent/ITFI20050124A1/it
Priority claimed from ITFI20050126 external-priority patent/ITFI20050126A1/it
Application filed by ビメカニカ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ filed Critical ビメカニカ ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ
Publication of JP2008545941A publication Critical patent/JP2008545941A/ja
Publication of JP2008545941A5 publication Critical patent/JP2008545941A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5033793B2 publication Critical patent/JP5033793B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/38Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously
    • B23Q5/40Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously by feed shaft, e.g. lead screw
    • B23Q5/408Nut bearings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H25/2472Safety nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/2003Screw mechanisms with arrangements for taking up backlash
    • F16H25/2006Screw mechanisms with arrangements for taking up backlash with more than one nut or with nuts consisting of more than one bearing part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/17Rotary driven device adjustable during operation relative to its supporting structure
    • Y10T74/173Screw and nut adjusting means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18704Means to selectively lock or retard screw or nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、ネジ付きバーとネジ付き貫通孔を備えた一つ以上のナットとの使用を伴う可動システムで使用される機械分野に関する。
これら二つの構成要素は一般的には特殊な製造業者から供給され、使用者は、該可動システム(運動系)が必要とされる構造体において、供給業者によってなされた厳格な指示に対して、上記構成要素を受けるのに適した特定の支持体を提供しなければならない。このことは、ネジ付きバーとナットとを備えた可動システムの使用を困難かつ高価にさせている。
本発明の目的は、上記形式の可動システムの使用を簡単化して、ユーザーの行うことになる準備操作を低減することにある。
実際に、本発明は、ネジ付きバーとネジ付き貫通孔を備えたナットとの結合部による動きの支持組立体に関し、この支持組立体は、負荷支持構造体に取付けるネジ用孔及び軸方向止め部をもつ貫通座を備えたモジュラー支持体と、上記貫通座で受けることのできかつ上記貫通座に係合できるナットとを有している。従って、ユーザーは締付けネジを用意する操作を行うことが要求されるだけである。一部は負荷支持構造体にまた一部はモジュラー支持体に横方向トルグが係合され得る。
貫通座は軸方向止め部を備えることができる。代わりに或いは付加的にナットは、特殊なネジよってフランジを備えることができる。
貫通座を保護するためにマニホールドを備えた磨耗パッドも設けられ得る。
本支持組立体はまた、可動であり、かつ負荷支持構造体に取付けるネジ用孔をもつ固定クランプのための摺動ガイドと、ネジ付きバーを受ける補助ナット用の貫通座とを備えた別の可動モジュラー支持体を有することができ、上記別の可動モジュラー支持体は、二つのナット間の軸方向隙間を調整するために固定クランプによって負荷支持構造体に対して可変にロックできる。代わりに、上記別の可動モジュラー支持体は、調整を可能にする細長いスロット状孔を通るロックネジで負荷支持構造体に取り付けられ得る。
上記別の可動モジュラー支持体を案内する長手方向トングが設けられ得る。
いずれの場合にも、二つの支持体の二つのナットはそれぞれの軸方向止め部に対向して共動し、それで上記別の可動モジュラー支持体は、二つのナット間の軸方向隙間を調整するためにモジュラー支持体に対して可変にロックされる。
本発明は、本発明の実際の限定しない実施形態を示す添付図面及び以下の説明からより良く理解される。
図1〜図4に例示したものにおいて、番号1は負荷支持構造体を極めて概略的に示し、この負荷支持構造体1に、番号3で示す支持組立体3が取付けられなければならず、この支持組立体3はネジ付きバー5と共動しなければならず、ネジ付きバー5の回転は、支持組立体3及びそれに取付けられた負荷支持構造体1の軸方向動きを斜めにさせる。支持組立体3は、モジュラー支持体7を備え、モジュラー支持体7は、可動ナット9を収容する貫通座7Aを形成し、ナットは貫通座7Aに形成した止め部7Bに当接し、モジュラー支持体7に対して回転しないようにロックされる。モジュラー支持体7は、モジュラー支持体7を負荷支持構造体1に取付けるためのネジ12を受ける複数の、この場合に四個の貫通孔10を備えている。上記から明らかなように、モジュラー支持体7及びナット9の組立体は、簡単にモジュラー支持体7のブロックに設けた孔10の位置に対応して位置決めした孔14を上記負荷支持構造体に設けることにより、負荷支持構造体1に取付けできる。モジュラー支持体7は、下側(図面で見て)には横方向ハウジング16を備え、このハウジング16はトング17を部分的に受け、トング17はモジュラー支持体7の下方へ一部突出している。孔14の他に、構造体1にはトング17の突出した部分を受けるのに適した横方向座18が座7Aの軸線に対して設けなければならない。トング17は、ナット9と干渉するように寸法決めされ得、従って軸方向の動き及び角度をなした動きに対してナット9をブロックする機能も果たしている。トングはネジ19で支持体7に固定され得る。
上記のシステムでは、組立体3、7、9のユーザーは単に負荷支持構造体1に、特にナットと該ナットの支持体との組立体の供給業者から受けた構成要素を取付けるためにユーザーが構造体1を用意しなければならない任意の他の特殊な手段を必要とすることなく、ネジ12及び横方向座18を係合するネジ付き孔14を設けることだけが必要である。トング17は、ネジ12でロックされる組立体3の正確な位置決めを保証している。
図5〜図7には、ネジ付きバー25のと共動するようにされた組立体23の、図1〜図4に示す実施形態と同様な実施形態を示している。この組立体23は、モジュラー支持体27を備え、モジュラー支持体27は、ナット9と同様ではあるがフランジ29Aを備えている点で異なっているナット29に対する軸方向止め部27Bを備えた貫通座27Aを形成し、フランジ29Aはハウジング27Cで受けられ、ハウジング27Cは、モジュラー支持体27に形成した貫通座27A、27Bと同軸に形成されている。さらに、フェルト磨耗パッド32、33及びネジ付きバー25と組合さったゴムスリーブの任意のマニホールド34のような任意に選択可能な付属品が設けられ得る。モジュラー支持体27は、前述の実施形態の場合のように、負荷支持構造体1に取付けるネジ12と同様なネジ28を用いて、取付けられ、そして既に説明したような利点が得られる。モジュラー支持体27は、トング35によって位置決めされ、このトング35は、一部は構造体31(構造体1と同等)における横方向座36で受けられ、一部はモジュラー支持体27における座37(図6)で受けられている。
ナット29は、モジュラー支持体27における特定のネジ付き孔内にネジ込まれるフランジ29Aを通るネジ29Eによってモジュラー支持体27に対して回転ロックされる。
フェルト磨耗パッド32、33のような付属品は例えばネジによってモジュラー支持体27に適当に取付けられる。
モジュラー支持体27には、潤滑のための潤滑オリフィス38が設けられ(図6参照)、潤滑剤は通路39を通ってナット29(及び同様に図1〜図4におけるナット9)の内側に供給され、そして座又は好ましくはナットに形成した環状溝29F(及び9F)のそれぞれに達し、そして環状溝29Fから潤滑剤は一つ以上の通路29Gを通ってそれぞれのナットの内ネジ付き孔に達し得る。
図8〜図11には、ネジ付きバー45と可動ナット59(ナット9又は29と同様)の支持体57を備えた、前述の実施形態の装置と同様な装置を提供する実施形態を示している。しかし、この実施形態では、可動システムの漸次磨耗中に生じ得る全ての隙間を低減しかつ無くす補助支持体47及び補助ナット49を備えた補助ユニット43が設けられている。
この実施形態では、止め部57Bに当接する、ナット59の貫通座57Aを備えたモジュラー支持体57が設けられている。モジュラー支持体57は、上記支持体を通りそして構造体54における孔63にネジ込まれるネジ61によって取付けられ得る。モジュラー支持体57と構造体54との間には、横方向トング65が設けられ、このトング65は、一部構造体54の横方向座67で受けられ、また一部は支持体47に形成したトレース66で受けられており、トレース66及びトング65は、前述の実施形態に全て従って、可動ナット59を軸方向にかつ角度をなしてロックするように座57Aにおいて干渉する寸法を有することができる。
この実施形態では、上記のユニット43が付加される。ユニット43は補助モジュラー支持体47を備え、補助モジュラー支持体47は、補助ナット49に対する貫通座47Aを備え、補助ナット49は上記貫通座47Aで受けられ、そしてナット59の軸方向止め部57Bに対向して方向決めした止め部47Bに当接する。補助モジュラー支持体47には、座47A及びネジ付きバー45の軸線に平行に長手方向ガイド51が形成され、負荷支持構造体54(前述の実施形態における構造体1ね31に相当している)に取付ける固定クランプ53が、ネジ55によってこれらの長手方向ガイド51と共動でき、ネジ55はクランプ53の孔を通り、負荷支持構造体54に設けたネジ付き孔56に達する。代わりに、上記別の支持体47は、調整できるようにするためスロット状孔をもつ支持体を通るロックネジによって負荷支持構造体に取り付けることができる。
補助支持体47にはトング70が設けられ、このトング70は長手方向にのび、そして横方向部材71で形成され、この横方向部材71は横方向トレース72にネジ71Aで受けて固定され、横方向トレース72は座47A及びナット49と干渉して支持体47に長手方向にかつ角度をなしてロックする。
この構造では、支持体47のクランプ53の締付けネジ55を緩めることによって固定モジュラー支持体57に対する補助ユニット43の位置及び特に距離を調整して、ナット59の漸次磨耗のために生じ得る隙間をなくすことができ、このようにして、二つのナット49、59間の隙間は、これらのナットとネジ付きバー45との間の隙間を低減し、また除去するように常に補正され得る。
図12〜図15に示す実施形態は、図8〜図11に示す実施形態と同様であるが、例えば図8〜図11におけるナット49、59と同等であるがフランジ89A、99Aを備えかつモジュラー支持体87(支持体47と同様)と固定モジュラー支持体97(支持体57と同様)との間の隙間を保護するダストシール86を備えている点で異なるナット89、99を保護するフェルト磨耗パッド82、84のような付属品を備えている。支持体97は負荷支持構造体94(構造体54と同等)に固定的に取り付けられるが、モジュラー支持体87は、固定クランプ93(クランプ53と同様)を設けることによって調整され得る。構造体94(構造体54と同様)に対して、支持体87は、一部支持体87で受けられまた一部構造体94に形成した長手方向座101に摺動可能に受けられたトング99によって限定的に摺動するように案内される。代わりにモジュラー支持体97は、ネジ103と共にトング104によって構造体94に拘束され、トング104は、一部上記支持体97に設けた横方向座105で受けられ、また一部構造体94に設けた横方向座106に受けられ、トング104は、図8〜図11に示したものと全て同様な機能のために限定して摺動できる。
図16〜図18にはモジュラー支持体108を有する実施形態を示し、モジュラー支持体108は、貫通孔108Cにネジ109を通して、組立体の取り付けられる負荷支持構造体110に設けたネジ付き孔111にねじ込むことにより取り付けられ得る。モジュラー支持体108には貫通座108Aが設けられ、貫通孔108Aは、ネジ付きバー114にねじ込まれるネジ付きナット112に対する軸方向止め部108Bを備えている。ネジ付きナット112にはフランジ112Aが設けられこのフランジ112Aは支持体108の貫通座108Aと同軸に設けた特殊なハウジングに受けられ固定される。ネジ付きナット112とネジ付きバー114との間の結合部を保護する、フェルト磨耗パッド131及び要素133のような付属品を設けて、上記ネジ付きバー114と支持体108との間で共動するようにできる。ネジ135はナット112及び要素133をモジュラー支持体108にロックする。ネジ付きバー114とナット112との間には支持体108における孔137から始まる潤滑手段が設けられ、孔137から潤滑剤導管が貫通座108Aとナット112との間の結合部にそして上記ナット112のネジ付き孔に通じている。孔111は孔108Cに相対して位置決めされなければならず、さらに、横方向座138にはトング139が設けられ、このトング139はまたその一部は、支持体108に設けた座で受けられる。従ってネジ付きバー114における負荷は解放される。
番号140は厚いプレートを表わし、この厚いプレート140は、ネジ141を負荷支持構造体に設けたネジ付き孔142に係合することによって取付けることができ、例示した可動組立体はネジ付きバー114の回転による動きに対して取付けられなければならない。このプレート140と共動する安全ナット146はネジ付きバー114にねじ込まれ、そしてその外側には非円形であり、好ましくは多角形断面をもち、特に、図面に示すように、角部を斜めに切った方形断面をもっている。安全ナット146をネジ付きバー114に装着すると、その側面の一つはプレート140の露出表面に当接し、ナット146が回転しないようにしている。従って、これらの状態において、モジュラー支持体108及びプレート140の取り付けられる支持構造体にバー114によって伝達される動きにもかかわらず、二つのナット112及び146の組立体は同じ間隔のままである。
記載した組立体の垂直又は斜め取り付けにおいて、バー114の回転で調節されるフランジ付きリフティングナットであるナット112に磨耗が生じ、このナット112の雌ねじは時間の経過と共に磨耗することになり、これによりナット112は、ナット146に対して、上記ナットのネジの磨耗に対応した量だけ下がり、ナット146のネジは、負荷支持構造体に結合した負荷が掛からないので、明らかに磨耗しない。ナット112による操作の開始時において、上記ナット112と一側におけるモジュラー支持体108及び他側におけるナット146との間には、初期間隔D(図16)が存在し、この初期間隔Dは、リフティングナット112、112Aが磨耗するにつれて徐々に減少し、これから、安全限界値に達するまで、上記ナット112、112Aの雌ネジの漸次磨耗の評価を得ることができ、この安全限界値を超えると、ナット112の上記雌ネジの順次すなわち漸次磨耗は、ナットを交換しないと連続動作するのを危険にさせるような高い値に達し得る。
元の状態からリフティングナット112のネジの磨耗による低減までの間隔Dの漸次低減のこの評価は視覚で検査できるが、有利には磨耗が限界値を越えた時を表わすセンサーが設けられ、従って間隔Dは、ナット112を連続して用いるのが危険となる値以下に低減される。このセンサーは、安全ナット146と共動する誘導型近接スイッチ150から成ることができ、これによって、センサーと安全ナット146の上面の前方のおける金属表面部分との間の間隔が測定される。これにより、ネジ付きバー114の動作を止める警報信号又は制御及び従ってリフティングナット112の交換の絶対的な必要性を決めることができる。
構成要素の十分な寸法きめの場合に、ナット146は、ナット112のネジの全破損の場合における安全装置を表すことができ、この全破損の場合には、ナット112はナット146に当接し、組立体108、112に接続した質量体の全重量が掛かる。
上記の組立体は、単に取付けための、テンプレートによって容易に調節できる位置にネジ付き孔を設けることによって負荷支持構造体に設けられ得る。これにより、ネジ付きバー及び共動ナットを備えた可動システムの特殊な製造業者によって提供される組立体の迅速な取り付けができる。
図面は単に本発明の実際の構成例として示すだけであって、本発明の概念の範囲から逸脱することなしに、形態及び構成を変更できることが理解される。特許請求の範囲における参照番号は説明及び図面を参照して容易に読むことができるようにするものであって、特許請求の範囲で定義される保護の範囲を限定するものではない。
水平の動きに対する第1の実施形態を付属品なしで示す部分断面図。 水平の動きに対する第1の実施形態を示す図1の線II−IIに沿った断面図。 水平の動きに対する第1の実施形態を示す図1の線III−IIIに沿った断面図。 水平の動きに対する第1の実施形態を、付属品を備えて示す分解斜視図。 第2の実施形態を示す、図1と同様な軸方向部分断面図。 第2の実施形態を図5の線VI−VIに沿って示す、図2と同様な断面図。 第2の実施形態を示す、図4と同様な分解斜視図。 二つのナット間の隙間を低減又は調整するのに適した水平の動きに対する装置を備えた実施形態を示す、図9の矢印VIII-VIIIに沿った長手方向部分断面図。 二つのナット間の隙間を低減又は調整するのに適した水平の動きに対する装置を備えた実施形態を示す、図8の矢印IX-IXに沿った断面図。 二つのナット間の隙間を低減又は調整するのに適した水平の動きに対する装置を備えた実施形態を示す、図8の矢印X-Xに沿った断面図。 二つのナット間の隙間を低減又は調整するのに適した水平の動きに対する装置を備えた実施形態を示す分解斜視図。 別の付属品を備えた実施形態を示す、図8と同様な長手方向部分断面図。 別の付属品を備えた実施形態を示す、図12の矢印XIII-XIIIに沿った断面図。 別の付属品を備えた実施形態を示す、図12の矢印XIV-XIVに沿った断面図。 別の付属品を備えた実施形態を示す、図12の矢印XIV-XIVに沿った断面図。 別の付属品を備えた実施形態を示す分解斜視図。 垂直又は斜めの動きの場合の別の実施形態を示す長手方向部分断面図。 垂直又は斜めの動きの場合の別の実施形態を示す図16の矢印XVII−XVIIに沿った断面図。 垂直又は斜めの動きの場合の別の実施形態を示す分解斜視図。

Claims (8)

  1. ネジ付きバー(45;114)とネジ付き貫通孔を備えたナット(59;99)との結合部による少なくとも水平な動きの支持組立体であって、負荷支持構造体(54;94)に取付けるネジ用孔及び貫通座(57A)を備えたモジュラー支持体(57;97)を有し、ナット(59;99)が、上記貫通座(57A)で受けることのできる支持組立体において、
    補助ナット(49;89)用の貫通座(47A)を備えた別の可動モジュラー支持体(47;87)を有し、二つの支持体(47、57;87、97)の二つのナット(49、59;89、99)がそれぞれの軸方向止め部(47B、57B)に対して共動し、また上記別の可動モジュラー支持体(47;87)が二つのナット(49、59;89、99)間の軸方向隙間を調整するためにナット(59;99)のモジュラー支持体(57;97)に対して可変にロックでき、
    負荷支持構造体及び支持体の座で受けられる少なくとも一つのトングを有することを特徴とする少なくとも水平の動き用の支持組立体。
  2. 上記貫通座(57A)に軸方向止め部(57B)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の支持組立体。
  3. 上記ナット(99)がフランジ(99A)を備え、上記モジュラー支持体(97)に、上記フランジ用の孔を備えたハウジングが形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の支持組立体。
  4. 上記貫通座を保護するように設けられ得る磨耗パッド(82、84)を有することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の支持組立体。
  5. ネジ付きバー(45;114)とネジ付き貫通孔を備えたナット(59;99)との結合部による少なくとも水平な動きの支持組立体であって、負荷支持構造体(54;94)に取付けるネジ用孔及び貫通座(57A)を備えたモジュラー支持体(57;97)を有し、ナット(59;99)が、上記貫通座(57A)で受けることのできる支持組立体において、
    補助ナット(49;89)用の貫通座(47A)を備えた別の可動モジュラー支持体(47;87)を有し、二つの支持体(47、57;87、97)の二つのナット(49、59;89、99)がそれぞれの軸方向止め部(47B、57B)に対して共動し、また上記別の可動モジュラー支持体(47;87)が二つのナット(49、59;89、99)間の軸方向隙間を調整するためにナット(59;99)のモジュラー支持体(57;97)に対して可変にロックでき、
    モジュラー支持体(97)及び可動モジュラー支持体(87)が対向したフランジ付きナット(99、89)を備えていることを特徴とする支持組立体。
  6. 上記貫通座(57A)に軸方向止め部(57B)が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の支持組立体。
  7. 上記ナット(99)がフランジ(99A)を備え、上記モジュラー支持体(97)に、上記フランジ用の孔を備えたハウジングが形成されていることを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の支持組立体。
  8. 上記貫通座を保護するように設けられ得る磨耗パッド(82、84)を有することを特徴とする請求項5〜請求項7のいずれか一項に記載の支持組立体。
JP2008515381A 2005-06-10 2006-06-07 ネジ付きバーとネジ付き貫通孔を備えたナットとの結合部による動きの支持組立体 Expired - Fee Related JP5033793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITFI2005A000126 2005-06-10
ITFI20050124 ITFI20050124A1 (it) 2005-06-10 2005-06-10 Un complesso di supporto per movimentazione tramite accoppiamento fra barra filettata e chiocciola con foro passante filettato
ITFI2005A000124 2005-06-10
ITFI20050126 ITFI20050126A1 (it) 2005-06-10 2005-06-10 Complesso di supporto per movimentazioni tramite barra filettata e chiocciola operativa e con chiocciola di sicurezza
PCT/IT2006/000423 WO2006131948A2 (en) 2005-06-10 2006-06-07 A support assembly for receiving a nut coupled to a threaded bar

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008545941A JP2008545941A (ja) 2008-12-18
JP2008545941A5 JP2008545941A5 (ja) 2009-07-16
JP5033793B2 true JP5033793B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=36917180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008515381A Expired - Fee Related JP5033793B2 (ja) 2005-06-10 2006-06-07 ネジ付きバーとネジ付き貫通孔を備えたナットとの結合部による動きの支持組立体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8079279B2 (ja)
EP (1) EP1904267B1 (ja)
JP (1) JP5033793B2 (ja)
KR (1) KR20080019280A (ja)
AU (1) AU2006256384B2 (ja)
BR (1) BRPI0613696A2 (ja)
CA (1) CA2610590A1 (ja)
DE (1) DE602006007853D1 (ja)
ES (1) ES2327271T3 (ja)
WO (1) WO2006131948A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011003698B4 (de) * 2011-02-07 2019-05-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spindelantrieb
CN103277476A (zh) * 2013-04-25 2013-09-04 苏州市职业大学 一种能消除丝杠螺母间隙的装置
CN103624340B (zh) * 2013-12-12 2015-10-07 宁波瑞亚紧固件制造有限公司 船用柴油机汽缸内运动螺母攻牙机夹具
EP3280675B1 (en) * 2015-04-09 2020-11-04 Grey Orange Pte. Ltd. Lifting apparatus
US11383960B2 (en) * 2019-07-02 2022-07-12 Nabholz Construction Corporation Drop table with motor feedback
US11498817B2 (en) * 2019-07-02 2022-11-15 Nabholz Construction Corporation Nut gap monitoring system
US11167664B2 (en) * 2020-04-08 2021-11-09 Adient Engineering and IP GmbH Safety device

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2187390A (en) * 1938-03-30 1940-01-16 Reliance Elevator Mfg Company Safety and indicating mechanism for elevators
US2734394A (en) * 1953-08-21 1956-02-14 chauvel
US3398598A (en) * 1966-10-28 1968-08-27 Bendix Corp Motion translation device
US3533298A (en) * 1968-08-28 1970-10-13 Gerber Scientific Instr Co Lead screw and nut mechanism
GB2114703B (en) * 1981-12-04 1985-09-04 Hiroshi Teramachi Ball screw and nut mechanism and two-speed feed arrangement incorporating same
US4872795A (en) * 1988-09-09 1989-10-10 Dana Corporation Nut assembly with rotatable sleeve for taking up backlash
US5195391A (en) * 1988-10-31 1993-03-23 Deutsche Star Gmbh Linear guiding and driving unit
JPH0386238U (ja) * 1989-12-25 1991-08-30
US5239297A (en) * 1990-08-20 1993-08-24 Kley Victor B Position-encoded screw and method and system for calibrating a position-encoded screw
US5171002A (en) * 1992-01-06 1992-12-15 Laser Machining, Inc. Machine tool apparatus
JPH05277870A (ja) * 1992-03-27 1993-10-26 Nippon Thompson Co Ltd 駆動装置及びこれを具備したxy駆動装置
JPH07221134A (ja) * 1994-02-04 1995-08-18 Disco Abrasive Syst Ltd ボールネジとナットによる送り機構
US6338285B2 (en) * 1996-06-17 2002-01-15 Nsk Ltd. Feed screw device
US5755310A (en) * 1996-09-17 1998-05-26 Joyce/Dayton Corporation Ratchet lifting nut assembly
JP2000088070A (ja) * 1998-09-09 2000-03-28 Smc Corp 電動アクチュエータ
JP4436559B2 (ja) * 2000-11-14 2010-03-24 日本トムソン株式会社 潤滑装置を備えたボールねじ装置
US7278332B2 (en) * 2002-01-17 2007-10-09 Nsk Ltd. Linear motion device
JP2003232428A (ja) * 2002-02-12 2003-08-22 Ntn Corp ボールねじのシール装置
DE20315835U1 (de) * 2003-10-15 2005-02-24 Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh & Co. Kg Linearantrieb
US7152496B2 (en) * 2003-11-14 2006-12-26 Jaegar Industrial Co. Ltd. Screw nut assembly of linear actuation device

Also Published As

Publication number Publication date
CA2610590A1 (en) 2006-12-14
EP1904267A2 (en) 2008-04-02
AU2006256384A1 (en) 2006-12-14
DE602006007853D1 (de) 2009-08-27
US8079279B2 (en) 2011-12-20
KR20080019280A (ko) 2008-03-03
US20080202286A1 (en) 2008-08-28
JP2008545941A (ja) 2008-12-18
BRPI0613696A2 (pt) 2011-01-25
WO2006131948A3 (en) 2007-03-08
AU2006256384B2 (en) 2012-02-09
WO2006131948A2 (en) 2006-12-14
EP1904267B1 (en) 2009-07-15
ES2327271T3 (es) 2009-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5033793B2 (ja) ネジ付きバーとネジ付き貫通孔を備えたナットとの結合部による動きの支持組立体
US8382205B2 (en) Adjustable device for motor vehicle seat
US20090065675A1 (en) Constant bearer
US20160334287A1 (en) Force sensor for manually operated or pneumatic presses
US20110222801A1 (en) Wear pad adjustment assembly
US20080124182A1 (en) Spindle structure
CA2422939A1 (en) Chip removing tool
US20070095994A1 (en) Adjusting device
JP4848233B2 (ja) 電気転てつ機据付装置
EP1767905B1 (en) Device and method for mounting a linear position measuring device onto a machine tool
DE3640511A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur ueberpruefung und/oder erfassung der masse, massaenderungen, positionen oder positionsaenderungen von werkstuecken, stellgliedern oder dgl.
US10738933B2 (en) Locking means for transport protection of levelling apparatus with integrated load cell
EP2076690B1 (en) Wire attachment
CN101920915B (zh) 支腿间隙调整装置
US6361019B1 (en) Fastening system for connecting actuators, or other attachable devices, to rotary valves
US7051607B2 (en) Adjustable mounting device
US20130220456A1 (en) Safety fitting
CN101218065B (zh) 用于容纳同螺杆结合的螺母的支架组件
KR20070105629A (ko) 센서 어셈블리
EP3650248B1 (en) Tire pressure sensor device
KR20200126771A (ko) 나사 흔들림 측정장치
GB2071284A (en) Hydraulic brake circuit
JPS64401Y2 (ja)
KR200242654Y1 (ko) 플렌지가 없는 안전 밸브
RU2243132C1 (ru) Устройство для крепления кресла и других грузов в самолете

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120606

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5033793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees