JP5002841B2 - イオン生成装置 - Google Patents

イオン生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5002841B2
JP5002841B2 JP2007161761A JP2007161761A JP5002841B2 JP 5002841 B2 JP5002841 B2 JP 5002841B2 JP 2007161761 A JP2007161761 A JP 2007161761A JP 2007161761 A JP2007161761 A JP 2007161761A JP 5002841 B2 JP5002841 B2 JP 5002841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
needle
air
case
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007161761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009004127A (ja
Inventor
靖 三宅
洋介 榎本
功 日吉
勉 児玉
渡 清水
圭輔 山本
健吉 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shishido Electrostatic Ltd
Original Assignee
Shishido Electrostatic Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shishido Electrostatic Ltd filed Critical Shishido Electrostatic Ltd
Priority to JP2007161761A priority Critical patent/JP5002841B2/ja
Publication of JP2009004127A publication Critical patent/JP2009004127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5002841B2 publication Critical patent/JP5002841B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

本発明は、コロナ放電により正及び負の空気イオンを生成するイオン生成装置に関する。
従来、放電電極に高圧ケーブルを介して高圧電源を接続して構成されるイオン生成装置が知られている。ここで、放電電極は針状電極と対向電極とで構成され、該針状電極と対向電極との間に高電圧を印加して該針状電極から発生するコロナ放電により、空気をイオン化して空気イオンを生成する。このようなイオン生成装置は、生成した空気イオンによって帯電体の電荷を中和することができ、除電装置とも呼ばれている。
一般に、放電電極全体の形状は棒状であり、放電電極は長手方向に複数の針状電極を並列配置すると共に、針状電極の列の両側に平行に対向電極を配置して構成されるものが多い。このような棒状の放電電極は、1本または複数本が高圧ケーブルを介して別設置の高圧電源に接続するのが通常である。この場合、放電電極の配置換えに際しては、高圧ケーブルの配線も換える必要があり、その作業は煩雑であることに加えて、高電圧配線の工事であるので、電気的絶縁を確保することが重要である。そこで、絶縁性を確保しながら放電電極の交換等の作業を安全かつ容易に行えるようにするため、放電電極と高圧電源を一体的に配置することで装置の小型化を図ると共に高圧ケーブルも装置内に収納することが望まれる。
従来の技術では、高圧電源が小型で棒状に構成できるものとして、交流方式では数十kHzの高周波電源を小型の高周波トランスで構成できるので、これを放電電極と一体化したものが知られている(特許文献1)。
また、直流の高圧電源は、高周波トランスと倍電圧整流回路の組み合わせで小型化できるので、直流高圧電源一体型の放電電極装置が実用化されている(特許文献2)。
更に、30 Hz以下の周波数のパルス交流式の電源も、直流高圧電源と類似した回路で小型にできるので、交流高圧電源一体型の放電電極装置も実用化されている(特許文献3)。
実開昭63−80798号公報(除電器) 特開平8−298196号公報(一体型直流除電器) 特開2002−216996号公報(イオン化装置及びその放電電極バー)
しかしながら、除電性能の面から50Hz又は60Hzの商用周波数の交流電源を使用することが望ましいが、従来の電源一体型で小型化されたものは、上記のように商用周波数以外の電源を用いるものであった。また、商用周波数の交流式の電源は巻線トランスで小型化が困難なものであるから、商用周波数の交流電源では、放電電極と高圧電源を一体化して小型化を実現できないという問題があった。
本発明は、商用周波数の交流電源でも放電電極と一体化して小型化を実現できる構造のイオン生成装置を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、本発明は、交流高圧電源全体を細長い形状とし、長尺の横長形状の放電電極と一体的に形成することにより、イオン生成装置を小型化をするものである。
詳細には、本発明は、放電電極に交流高圧電源から高圧ケーブルを介して高電圧を印加することにより該放電電極からコロナ放電を発生させ、正及び負の空気イオンを生成するイオン生成装置であって、前記放電電極は、横長筒状の絶縁材からなる電極ケース内で、該電極ケースの長手方向に並列配置された複数の針状電極と、該複数の針状電極に対向して配置された対向電極とからなり、前記高圧電源は、横長の電源ケース内に、前記高圧ケーブルを二次側に接続した巻線トランスと、該巻線トランスの一次側にパルス入力を加えるパルス発生回路とを配置して構成され、前記電源ケースを前記電極ケースの上に重ねて両ケースが一体に形成され、前記高圧ケーブルは、前記電極ケースの内部で前記放電電極の各針状電極に接続線を介して接続されることを特徴とする。
本発明の一実施形態では、前記電極ケース内に、空気供給管と、該電極ケースの長手方向に並列配置された複数の空気ノズル部材とを備え、該空気ノズル部材の内部に前記針状電極を配置して、前記空気供給管から各空気ノズル部材に空気を供給し該針状電極の近傍で該空気ノズル部材から空気を噴出させることにより、該針状電極の先端部で生成された空気イオンを遠方まで移送させるものとする。
別の実施形態では、前記巻線トランスを横方向に配置された低圧段トランスと高圧段トランスとで構成すると共に、前記パルス発生回路を該巻線トランスの横に配置することで前記高圧電源を前記電源ケースに収納する。
本発明のイオン生成装置において、前記パルス発生回路で発生するパルスの周期は、例えば50Hzから1kHzの範囲とする。
また、前記放電電極の各針状電極は、前記接続線に介在させた抵抗又は容量を介して、前記高圧ケーブルに接続される。
本発明のイオン生成装置によれば、放電電極のケースに高圧電源が一体的に合体され、放電電極と高圧電源を接続する高圧ケーブルもケース内に収納されるので、外部に露出することがなく、放電電極の据付作業や保守が容易になる。
また、高圧ケーブルは、電極ケースの内部で放電電極の各針状電極に接続線を介して接続されるので、高電圧の安全対策として、その接続線に抵抗又は容量を介在させることができ、それによって、針状電極からの短絡電流を制限することができる。
第1実施形態のイオン生成装置1は、図1、図2(a)及び(b)に示すように、放電電極2と交流高圧電源3とで構成される。
放電電極2は、長尺筒状の絶縁材の電極ケース4からなり、該電極ケース4の長手方向に複数の放電ノズル部5を並べて配置し、該放電ノズル部5の中心に針状電極6を配置し、該針状電極6に対向して板状の対向電極7を該電極ケース4の外部に配置し、また、該電極ケース4の内部の長手方向に高電圧ケーブル8を配置する。
交流高圧電源3は、巻線トランス9と、これにパルス状の入力を加えるパルス発生回路10とで構成され、巻線トランス9とパルス発生回路10を並べて電源ケース11に内蔵する。電源ケース11は、放電電極2の電極ケース4の上に跨った形で電極ケース4と一体化している。巻線トランス9の二次側は、接続線12により電極ケース4内の高電圧ケーブル8に接続され、高電圧ケーブル8は接続線13により各針状電極6と接続している。
従って、針状電極6に巻線トランス9から交流高電圧を印加して、針状電極6と対向電極7との間に交流高電界を形成し、針状電極6の先端に電界を集中してコロナ放電を発生させることにより、正及び負の空気イオンを生成する。
上記の構成によれば、高電圧ケーブル8、接続線12及び接続線13は全て、電源ケース11と電極ケース4の内部に収納され、高電圧部分が外部に露出せず、低圧の直流電源線14が外部に出ているだけである。従って、安全で、放電電極2と交流高圧電源3を接続する高電圧ケーブル8の外部配線工事も不要であり、イオン生成装置1の取付けや交換が容易である。
なお、本実施形態では、電極ケース4の端に合わせて電源ケース11を一体化しているが、電極ケース4の中央部に電源ケース11を配置しても差し支えない。
次に、第2の実施形態のイオン生成装置101は、図3、図4(a)及び(b)に示すように、放電電極2と交流高圧電源3の構成は基本的に同じであるが、第1の実施形態に以下の構成を付加したものである。
すなわち、放電電極2の電極ケース4の端面に空気供給口15を設け、電極ケース4の内部には空気供給管16を備え、電極ケース4の長手方向に複数の空気ノズル部材17を並べて配置し、各空気ノズル部材17には、空気室18と空気噴出孔19を設けている。空気ノズル部材17は、第1の実施形態における放電ノズル部5として構成されると共にその内部に空気室18と空気噴出孔19を形成するための仕切りを備えたものである。
ここで、空気ノズル部材17の中央に針状電極6を配備し、空気供給管16から各空気ノズル部材17の空気室18に空気を供給し、空気噴出孔19から噴出させる。針状電極6の近傍(図示の例では、両側2箇所)での空気の噴出により、針状電極6の先端部に空気の流れを形成し、その先端部で生成した空気イオンを遠方まで移送させることができる。
また、図5に示すように、交流高圧電源3は、巻線トランス9とパルス発生回路10からなり、巻線トランス9は、低圧段トランス21と高圧段トランス22を組み合わせて、これらを横に並べる配置とする。更に、パルス発生回路10も、パルス生成回路23と、パルス幅やパルス周期等を操作してイオン生成におけるイオンバランスを制御するイオンバランス制御回路24とを含む。そして、両回路23及び24を横に並べる配置として、交流高圧電源3を全体として細長い形状とすることにより、交流高圧電源3を放電電極2に跨った形で一体化させることができる。
また、巻線トランス9における巻線の一巻当りの起電力は、入力の周波数に比例するから、周波数が高くなると巻線の巻き数を減らすことができ、トランスが小型にできる。そこで、パルス発生回路装置10において発生するパルスの周波数を商用周波数の50Hzよりも高くすることが、巻線トランスの小型化にとって有利である。更に、高い周波数による正負の空気イオンの発生により、高速で移動する帯電物体の静電気除去にも対応することができる。なお、周波数があまりに高くなると、針状電極への汚れの付着が多くなることから、周波数は50Hzから1kHzの範囲が適している。
図示のイオン生成装置1においては、針状電極6に高電圧が印加されるので、安全のために、図6に示すように、高電圧ケーブル8と針状電極6を接続している接続線13に抵抗体25を介在させることにより、針状電極6からの短絡電流を制限することができる。抵抗体25としては、電気配線部品としての耐圧を有する抵抗器、或いは適切な抵抗値を有する抵抗素材を用いることができる。
また、図7に示すように、高電圧ケーブル8と針状電極6を接続している接続線13に容量体26を介在させることにより、針状電極6からの短絡電流を制限することができる。容量体26としては、電気配線部品としての耐圧を有するコンデンサ部品、或いは高電圧ケーブル8も含めて平行な平板型又は二重円筒型の電極構造により容量を形成してもよい。
本発明のイオン生成装置は、イオン生成特性が従来のものと同等でありながら、高圧ケーブルが外部に出ていない電源一体型の構造であるから、組立及び保守が容易であり、広い分野の静電対策に適用可能である。
本発明の第1の実施形態のイオン生成装置の正面図。 (a)は第1の実施形態のイオン生成装置の一部を断面で示した側面図、(b)は(a)の2B−2B線断面図。 本発明の第2の実施形態のイオン生成装置の正面図。 (a)は第2の実施形態のイオン生成装置の一部を断面で示した側面図、(b)は図4(a)の4B−4B線断面図。 交流高圧電源の構成図。 抵抗を介して高圧ケーブルに放電電極を接続した構造を示す図。 容量を介して高圧ケーブルに放電電極を接続した構造を示す図。
符号の説明
1,101…イオン生成装置、2…放電電極、3…交流高圧電源、4…電極ケース、5…放電ノズル部、6…針状電極、7…対向電極、8…高電圧ケーブル、9…巻線トランス、10…パルス発生回路、11…電源ケース、12,13…接続線、15…空気供給口、16…空気供給管、17…空気ノズル部材、18…空気室、19…空気噴出孔、25…抵抗体、26…容量体。

Claims (6)

  1. 放電電極に交流高圧電源から高圧ケーブルを介して高電圧を印加することにより該放電電極からコロナ放電を発生させ、正及び負の空気イオンを生成するイオン生成装置において、
    前記放電電極は、横長筒状の絶縁材からなる電極ケース内で、該電極ケースの長手方向に並列配置された複数の針状電極と、該複数の針状電極に対向して配置された対向電極とからなり、
    前記高圧電源は、横長の電源ケース内に、前記高圧ケーブルを二次側に接続した巻線トランスと、該巻線トランスの一次側にパルス入力を加えるパルス発生回路とを配置して構成され、
    前記電源ケースを前記電極ケースの上に重ねて両ケースが一体に形成され、前記高圧ケーブルは、前記電極ケースの内部で前記放電電極の各針状電極に接続線を介して接続されることを特徴とするイオン生成装置。
  2. 請求項1記載のイオン生成装置において、
    前記電極ケース内に、空気供給管と、該電極ケースの長手方向に並列配置された複数の空気ノズル部材とを備え、該空気ノズル部材の内部に前記針状電極を配置して、前記空気供給管から各空気ノズル部材に空気を供給し該針状電極の近傍で該空気ノズル部材から空気を噴出させるにより、該針状電極の先端部で生成された空気イオンを遠方まで移送させることを特徴とするイオン生成装置。
  3. 請求項1又は2記載のイオン生成装置において、
    前記巻線トランスを横方向に配置された低圧段トランスと高圧段トランスとで構成すると共に、前記パルス発生回路を該巻線トランスの横に配置することで前記高圧電源を前記電源ケースに収納することを特徴とするイオン生成装置。
  4. 前記パルス発生回路で発生するパルスの周期が50Hzから1kHzの範囲にあることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のイオン生成装置。
  5. 前記放電電極の各針状電極は、前記接続線に介在させた抵抗を介して前記高圧ケーブルに接続されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のイオン生成装置。
  6. 前記放電電極の各針状電極は、前記接続線に介在させた容量を介して前記高圧ケーブルに接続されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のイオン生成装置。
JP2007161761A 2007-06-19 2007-06-19 イオン生成装置 Active JP5002841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007161761A JP5002841B2 (ja) 2007-06-19 2007-06-19 イオン生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007161761A JP5002841B2 (ja) 2007-06-19 2007-06-19 イオン生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009004127A JP2009004127A (ja) 2009-01-08
JP5002841B2 true JP5002841B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=40320306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007161761A Active JP5002841B2 (ja) 2007-06-19 2007-06-19 イオン生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5002841B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5992715B2 (ja) * 2012-04-05 2016-09-14 シャープ株式会社 イオン発生装置
JP6195487B2 (ja) * 2013-08-05 2017-09-13 シャープ株式会社 イオン発生装置および電気機器
KR101934332B1 (ko) * 2017-04-10 2019-01-02 (주)웰먼 양방향 출력이 가능한 정전기 제거장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0798533A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Sharp Corp コロナ放電器
JP2002284508A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Mitsubishi Electric Corp 負イオン及びオゾンの発生装置
US6807044B1 (en) * 2003-05-01 2004-10-19 Ion Systems, Inc. Corona discharge apparatus and method of manufacture
KR101111468B1 (ko) * 2003-06-05 2012-02-21 시시도 세이덴기 가부시키가이샤 이온 생성 장치
JP4514664B2 (ja) * 2005-07-21 2010-07-28 シャープ株式会社 イオン発生装置及び空気調節装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009004127A (ja) 2009-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8174814B2 (en) Wire electrode type ionizer
US7262564B2 (en) Electrostatic fluid accelerator for and a method of controlling fluid flow
WO2006118870A3 (en) Pulsed dielectric barrier discharge
KR20030003523A (ko) 고주파 교류 고전압을 이용한 정전기 제거장치
WO2006137351A1 (ja) 除電装置
JP5002841B2 (ja) イオン生成装置
EP2161801A3 (en) Dual power source pulse generator for a triggering system
JP5804516B2 (ja) 湿式電気集塵装置
JP2006040876A (ja) イオン発生用セラミック電極構造物およびこれを用いたイオン発生装置
JP2007294180A (ja) イオン発生装置及びこれを備えた電気機器
JP5181902B2 (ja) 電気集じん機
JP2010044876A (ja) イオン生成装置
SE408761B (sv) Kretskoppling for elektrostatisk stoftavskiljare
KR102198109B1 (ko) 건식 세정형 전기 집진장치
JP5686508B2 (ja) 除電装置及び除電方法
JP2006156276A (ja) エアーノズル型イオン生成装置
KR101651737B1 (ko) 마이크로 펄스 시스템 및 이를 이용한 전기 집진장치
JPS5828186A (ja) 火花放電装置
TW200922064A (en) Ion generating device
Zherlitsyn et al. Multichannel switching in a multigap gas switch at atmospheric pressure
CN210469839U (zh) 一种等离子发生器、装置
KR20220113718A (ko) 전기 집진기
JP4664090B2 (ja) エアーノズル型イオン生成装置
KR20150050941A (ko) 이온풍 발생 장치
KR101612342B1 (ko) 전자기펄스파워 생성을 위한 고전압 대전류 방출장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120501

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5002841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250