JP4900712B2 - 電気プラグ - Google Patents

電気プラグ Download PDF

Info

Publication number
JP4900712B2
JP4900712B2 JP2007217428A JP2007217428A JP4900712B2 JP 4900712 B2 JP4900712 B2 JP 4900712B2 JP 2007217428 A JP2007217428 A JP 2007217428A JP 2007217428 A JP2007217428 A JP 2007217428A JP 4900712 B2 JP4900712 B2 JP 4900712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
plug
housings
seat
detent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007217428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008053234A (ja
Inventor
スツェラク マーチン
シュミット ラルフ
バークナー バート
ベーク ヴァーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2008053234A publication Critical patent/JP2008053234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4900712B2 publication Critical patent/JP4900712B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • H01R4/2433Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • H01R24/64Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices for high frequency, e.g. RJ 45

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、プラグ着座部に接続するための電気プラグに関する。
従来から、殆どが透明なプラスチックからなる8極のRJ−45プラグが知られている。ケーブルを固定するために、ケーブルの個別導体は、プラグハウジング内に押圧すなわち差し込まれる。圧着工具を使用すると、ケーブルがプラグにしっかりと押圧される。しかし、これらプラグは、ケーブルに接続する際にコスト及び時間を要するという欠点を有する。さらに、このようなプラグは、接続を繰り返えすことに適していない。多くのプラグの場合、ケーブルの個別導体を挿入するために、別体のスライドを使用する。しかし、このような別体の部品は、紛失し易いという欠点がある。
特許文献1には、プラグハウジング、及びプラグハウジングに挿入されると共に遮蔽するコンタクトハウジングからなる高周波RJ−45プラグが開示されている。コンタクトハウジングは、ケーブルの導体が挿入される複数の着座部を有する。さらに、圧接コンタクトがコンタクトハウジングに挿入される。ケーブルをプラグに接続するために、ケーブルの個別導体は、2平面に平行に且つ互いに所定間隔をおいて所定順序でコンタクトハウジング内に挿入される。個別導体は、その位置で圧接接続を介して、対応するコンタクトの圧接(IDC)接続部にそれぞれ接続される。
さらに、特許文献2には、第1及び第2ハウジングを有する電気プラグが開示されている。第2ハウジングは、第1ハウジングに対して回転できるように設計されている。プラグ接触領域は、一方のハウジングに堅く接続されている。圧接コンタクトを有する絶縁デバイスがハウジングに固定されている。さらに、回転するケーブル端着座部が2個のハウジング間に配置されている。ケーブル端着座部は4本の溝を有し、これらの溝に、プラグに接続されるケーブルの個別導体が挿入すなわち差し込まれる。ケーブルと共にケーブル端着座部を第1ハウジングに対して回転することにより、個別導体が接触する。この工程は、各個別導体の絶縁部を切断し個別導体に接触する圧接コンタクトにより行われる。
欧州特許第991149号明細書 独国特許出願公開第102004038123号明細書
上述の従来技術の問題は、8極等の多極プラグの接続にコスト及び時間がかかることである。他のタイプのプラグはケーブルの迅速な接続が可能であるが、導体接続のための空間が小さい。
従って、本発明は、製造が簡単で、ケーブルの接続が迅速にでき、プラグハウジングの空間が最大限利用できる電気プラグを提供することを目的とする。
上述の目的は、請求項1に従ったプラグにより達成される。
本発明のプラグは、第1及び第2ハウジングの対向する両側面にケーブル端着座部の2面の導体及び対応する配置のコンタクトに着座部を設けることにより、プラグハウジング内の空間を極めて効率的に使用することができるという利点を有する。さらに、第1及び第2ハウジングを回転することにより、ケーブル端着座部に対して容易にアクセスできるので、対応してケーブルを簡単且つ迅速に接続できる。
好適な更なる発展形は従属項に定義されている。
ケーブル端着座部の側面に複数の着座部を設けることにより、本発明は、例えばギガビットの範囲の高速データネットワークで使用する8極プラグを達成することができる。更なる利点は、第1及び第2ハウジングを開くことにより、導体がケーブル端着座部の対応する着座部内に容易に挿入すなわち差し込むことができることである。第1及び第2ハウジングは、付加的な工具を用いることなく手作業で簡単に閉じることができ、この場合、割当てられたコンタクトに対して導体を自動的に電気的及び機械的接続することができる。このようにして、ケーブルの簡単且つ迅速な接続が可能になる。
各々がプラグハウジング上に適当なディテントを有する、ディテントばね要素すなわちばねと、レバーとを設けることにより、プラグを対応する形状のプラグ着座部に信頼性高くロックし保持することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
以下では、異なる実施形態において、同等又は実質的に同等の部品には同一の参照符号が付与されている。
図1ないし図7に示されるように、第1及び第2実施形態のプラグ10は、第1ハウジング12、第2ハウジング14、第3ハウジング16及び絶縁デバイス18を有する。第1及び第2ハウジング12,14は、以下に詳細に説明するように第3ハウジングを介して回転できるように互いに接続される。
さらに、第1ハウジング12及び第2ハウジング14の一方又は双方には、ハウジングが開いた場合にハウジングを開状態に保持する止め部16e,47が設けられている。第1及び第2ハウジング12,14のこのような止め部16e,47の一例は、図7の第2実施形態に示される。しかし、第1実施形態の場合には、互換性を有する止め部を設けることもできる。
プラグ10の場合、絶縁デバイス18は、図3及び図6に示されるようなケーブル端着座部20がさらに設けられる。絶縁デバイス18は、ケーブル端着座部20と一体品で形成することができ、又は互いに固定された別体部品(図示せず)の形態でもよい。これは、プラグ10内でかなりの空間を削減することができるという利点を有し、例えば第1及び第2ハウジング12,14にコンタクト19を取り付けるのに使用することができる。
ケーブル端着座部20には、対向する2側面に少なくとも1個の着座部22が設けられる。例えば、図1、図3、図4及び図6に示されるように、ケーブル端着座部20は、その上面及び下面に4個の着座部22を有する。
着座部22は、プラグ10に接続されるケーブル(図示せず)の導体又は個別導体を受容するために使用される。着座部22は、導体を受容するのに適するいかなる形態であってもよい。例えば、着座部22は、図1及び図3に示されるように頂上が解放する細長の孔である凹部の形態にすることができ、又は図4及び図6に示されるように穴又は少なくとも部分的に閉じた溝の形態にすることができる。少なくとも部分的に閉じた形態は、着座部22がケーブル端着座部20の下面に設けられる場合、導体は着座部22内に信頼性高く保持され、好ましくない脱落がない。
ケーブル端着座部20において、図1、図3、図4及び図6に示されるように、好ましくは8個の着座部22が設けられ、対向する両側に各4個が配置されて8極プラグ構造を形成する。
しかし、例えばプラグ10の目的又は寸法に依存して、8個より多いか少ない数の着座部22を設けることもできる。2側面のケーブル端着座部20の着座部22の数及び形状は異なってもよい。図4に示される第2実施形態の場合、上側の着座部22は溝を有し、下側の着座部は穴の形態である。
図4ないし図7に示される第2実施形態において、好ましくは最初に、ケーブル端着座部20の下側に導体が配置され、次に、関連する下側すなわち第1ハウジング12を上方へ傾けることにより導体が接触される。さらに、第1ハウジング12は、ケーブル端着座部20に形成されたディテント片21により随意にロックすることができる。ディテント片21は、第1ハウジング12又は第2ハウジング14用の止め部としてケーブル端着座部20上に随意に設けることができる。
次に、第2工程では、ケーブル端着座部20の反対側に残りの導体が配置され、上側すなわち第2ハウジング14を下方へ傾けることによりこれら導体が接触される。第1及び第2ハウジング12,14は、手作業でケーブル端着座部20内に下方へ傾けることができる。これは、速結技術を有する8極のプラグ構造を達成できるという利点を有する。しかし、原理上は、導体を同時に両側のケーブル端着座部20に配置し且つ接触させることも可能である。
第1及び第2実施形態のプラグ10において、回転可能なロック要素24が図1ないし図7に示されるように第1ハウジング12又は第2ハウジング14に設けられる。ロック要素24はU形状の開口26を有し、この開口26を通ってケーブルが供給される。原則的に、ケーブルの軸の周囲に回転可能な形態であり、ケーブルは、開位置(図6及び図7参照)から閉位置すなわちロック位置(図2及び図5参照)へ90°閉じたプラグ10に挿入される。
ロック位置において、ロック要素24は、第1及び第2ハウジング12,14を一緒にしっかりと保持する。ロック要素24は、手作業で操作される形態にすることができ、或いは両口スパナ(例えば13番両口スパナ)用の着座部を有する。或いは、又はさらに、図6及び図7に示されるようにロック要素24を廻すためのねじ回し用に、ロック要素24の開口25を設けることができる。これは、第1及び第2ハウジング12,14は、容易にロック及びロック解除することにより、圧着工具によりケーブル及びプラグを押圧することとは対照的に、ケーブル接続を繰り返すことが可能になる。
ロック要素24は、第1及び第2ハウジング12,14を互いに容易且つ再度閉じることができるように結合するいくつかの可能な方法のうちの一つに過ぎない。
さらに、プラグ10の第1及び第2実施形態において、第1及び第2ハウジング12,14は、絶縁デバイス18及びケーブル端着座部20に対して第3ハウジング16を介して回転できるように接続される。これは、例えばプラグハウジング及びコンタクトハウジングが後に互いに結合する別体部品の形態であるプラグの場合に起こり得るように、部品が偶発的に紛失するおそれがないという利点を有する。
以下では、図1ないし図7に基づいて第1及び第2実施形態をより詳細に説明する。
図1ないし図3に示されるように、第1実施形態において、第1及び第2ハウジング12,14の双方の内部において、コンタクト19が配置されるコンタクト担持体42が配列される。コンタクト19は着座部22に対応して、又は着座部22に挿入される導体に対応して配置されるのが好ましい。着座部22は、ケーブル端着座部20内の導体に対して回転すると、コンタクト19の挿入のための凹部44を有することができる。
対応する第1ハウジング12又は第2ハウジング14が共に折り曲げられると、コンタクト19は、絶縁物を切断することにより導体と接触し、適当な導体に対して電気的及び機械的に接続する。図1及び図3に示されるように、コンタクト19のばねコンタクト等の接触部46は、絶縁デバイスの開口48を通って印刷回路基板50に対して押圧する。
印刷回路基板50は、例えば、図3に示されるように絶縁デバイス18の対応する形状の着座部52内に配置される。印刷回路基板50は好ましくは鉛フリーである。
図1及び図3に示されるように絶縁デバイス18は、随意にシュラウド54を具備することができる。この目的のために、絶縁デバイス18は、図1及び図3に示されるようにシュラウド54を着座するためのスロットを有する着座部を有する。シュラウド54は、ケーブル端着座部20をそれぞれ導体用の4個の着座部を有する2個の半体に分割する。シュラウド54は、電気的伝送特性を改善できるという利点を有する。
さらに、平坦コンタクト56が、印刷回路基板50の一端に配置されると共に絶縁デバイス18の対応する着座部58に受容される。コンタクト19及び平坦コンタクト56は、第1及び第2ハウジング12,14が閉じた位置にあるとき、印刷回路基板50上のパターン(図示せず)を介して互いに導電接続される。
図3に示されるように、第1実施形態において、第3ハウジング16は、2個の側壁16aと、これら側壁16aを好適にはH形状に互いに連結する連結部材16bとからなる。各側壁16aは、その前端に延長部16cを有する。各側壁16aの延長部16cの端部には、着座部29が形成される。第1ハウジング12又は第2ハウジング14の突起すなわち軸頸28が着座部29に受容すなわちロックされ、回転可能に軸支される。2個の突起28はそれぞれ、第1及び第2ハウジング12,14のそれぞれの適当な側壁の内部に配置される。
第3ハウジング16の連結部材16bは好適には、延長部16cに沿って延び延長部16cをさらに補強する。
ディテント要素30を受容するために、第3ハウジング16は、前側着座部36及び後側着座部38を有する。
側壁16aは、連結部材16bを越えて突出すると共に後側着座部38を形成する後部をそれぞれ有する。両側壁16aの端部において、ディテント要素30の突起34が挿入される、対応する窪み17が形成されている。
さらに、延長部16cは、ディテント要素30の楔状部32用の前側着座部36を形成する。ディテント要素30は、図1に示されるように好適には第3ハウジング16内にほぼ面一に受容されるように寸法が設定される。
さらに、ディテント要素30の楔状部32は、その楔状基部が着座部29に隣接する形態にあり、楔状部32の幅及び高さは、着座部29を十分に詰まらせるように選択され、その結果、第1ハウジング12の突起28は着座部29から偶発的に抜け出すことはない。
上述したように、平坦コンタクト56で印刷回路基板50が挿入される絶縁デバイス18上に固定するために、第3ハウジング16は好適には、図1及び図2に示されるように、絶縁デバイス18の適切に寸法が設定された着座部に面一で挿入される。絶縁デバイス18は、第1ハウジング12の突起28用に対応して丸められた着座部をハウジング上に有する。
図3に示されるように、ディテント要素30は基部33からなる。基部33の前端には、楔状部32が配置されている。楔状部32は好適には、基部33上で横方向に突出する。さらに、下面には、好適には基部33の両側で突出すると共に第3ハウジング16の窪み17内に挿入される突起34が設けられている。基部33の後端には、ディテントばね要素60の後端が受容される着座部31が配置されている。
図1ないし図3に示されるディテントばね要素60は、第1ハウジング12及び絶縁デバイス18に接続されている。図1に示されるようにケーブルが挿入された後、補強されたままであり、プラグ10を例えばRJ−45ソケットである適当なプラグ着座部(図示せず)内にプラグ10をロックする。
ディテントばね要素60は、例えばプレス加工で打抜きされた金属板からなり、連結部63により互いに連結された第1対角部61及び第2対角部65を有する。
部分的な形状によって、ディテントばね要素60は多様な弾性特性を有することができる。ディテントばね要素60の第1対角部61は、その前端から連結部63まで対角方向上方へ延びる。連結部63は好適には、第1ハウジング12とほぼ平行に延びており、第2対角部65に連結される。第2対角部65は対角方向下方へ延びており、その端部がディテント要素30の着座部31内に受容される。
ディテントばね要素60は、その前端が2個の着座部70内に配置され、好適には第1ハウジング12上にロックする。第1ハウジング12上の着座部72は、ディテントばね要素60を配置し案内するのに使用される両側壁73により区切られる。ディテントばね要素60はさらに、第1ハウジング12の着座部72内に支持されディテントばね要素60の支持面として使用された2本の側アーム80を有することができる。
プラグ10をプラグ着座部にロックするために、ディテントばね要素60は、第2対角部65上に2個の第1ディテント要素62を有する。各第1ディテント要素62はフックの形態であり、好適にはRJ−45ソケット(図示せず)であるプラグ着座部の対応するディテント要素内にロックできる形態である。図1に示される第1ディテント要素62は、例えば金属板からフックの形態で打ち抜かれ、上方へ曲げることができる。
第1ディテント要素62に加えて、図1ないし図3に示される連結部63には、2個の第2ディテント要素すなわちディテント突起64を随意に設けることができる。これらの第2ディテント要素64は、プラグ着座部(図示せず)上の対応するディテント要素内へ同様にロックする形態である。これらディテント要素64は第1ディテント要素62を補足又は置換するので、プラグ10の保持力は、主に又はもっぱら第2ディテント要素60の止め部により達成される。
第1及び第2ディテント要素62,64は、形状、寸法及び配置に関して、プラグ10がプラグ着座部内へ差し込まれる際に、プラグ着座部の対応するディテント要素とロックする形態にある。
ディテントばね要素、第1及び第2ディテント要素及びプラグ着座部を有するプラグは、上述した独国特許出願公開第102004038123号明細書に記載されている。
プラグ着座部からプラグ10を取り外すために、ディテントばね要素60の第1対角部61に第2ハウジング14の方向下向きの圧力が及ぼされる。このようにして、連結部63及び第2対角部65も下方に押圧され、第1及び第2ディテント要素62,64がプラグ着座部の止め部からロック解除されるので、プラグ10を取り外すことができる。この圧力は、手作業か、或いはアクセスが困難である場合には着座部70間に案内される3mmねじ回し等のねじ回しで及ぼされる。
単にケーブルにプラグを接続するために、ディテントばね要素60の前端は着座部70内で支えから解放することができ、第1ハウジング12は図1に示されるように上方へ曲げることができる。
図4ないし図7にプラグの第2実施形態が示され、以下の詳細に説明される。
第1実施形態と同様に、第2実施形態において、コンタクト19が設けられるコンタクト担持体42は、第1及び第2ハウジング12,14の内側に配置される。コンタクト19は好適には、着座部22に対応して、或いは着座部22内へ挿入される導体に対応して配列される。着座部22は凹部44を有することができ、コンタクト19がケーブル端着座部20内で導体に対して回転する場合、これらの凹部44を通してコンタクト19が通過することができる。
コンタクト19は、第1実施形態を参照して上述したのと同様に機能する。コンタクト19は同様に、絶縁デバイス18の開口を通して印刷回路基板50に対して押圧することができる接触部46を有する。
印刷回路基板50は同様に、図6に示される絶縁デバイス18の対応する形状の着座部52内に配置される。
第1実施形態の絶縁デバイスと同様に、絶縁デバイス18はシュラウド54を随意に具備することができる。
さらに、第2実施形態において、平坦コンタクト56は絶縁デバイス18(図示せず)内に無半田圧入技術で随意に取り付けられ又は仮組立てされる。しかし、平坦コンタクト56はまた第1実施形態と同様に取り付けることもでき、逆も同様である。
コンタクト19及び平坦コンタクト56は、第1及び第2ハウジング12,14が閉じた状態にあるとき、印刷回路基板50上のパターン(図示せず)を介して互いに導電接続される。
プラグ10の第2実施形態において、第3ハウジング16は、前部で連結部材16bにより互いに連結された2個の側壁16aからなる。第3ハウジング16は好適には金属板から生産され、両側壁16aの一部及び連結部材16bはU形状に曲げられる。連結部材16bに連結されていない両側壁16aの後部は、図4に示されるように、絶縁デバイス18の差込み接触領域の対応する形状部用の着座部を形成する。
第1実施形態と同様に、各側壁16aは、その前端に延長部16cを有する。各側壁16aの延長部16cの端部には、着座部29が形成される。第1ハウジング12又は第2ハウジング14の突起28が着座部29に受容すなわちロックされ、回転可能に軸支される。この場合、好適には、着座部29の端部に突起16dを設けることができる。突起16dは、第3ハウジング16を絶縁デバイス18にロックするのに使用される。この目的のために、絶縁デバイス18は、第3ハウジング16が絶縁デバイス18の対応する形状の着座部内に下から押圧されると、第3ハウジング16の突起16dがロックする適当なフック27を有する。このため、第3ハウジング16は絶縁デバイス18上に配置され保持される。
このような配置はまた、第1実施形態の絶縁デバイス18及びディテント要素30上に対応して設けることができる。
さらに、第2ハウジング14の端部の対応する突起が係止すなわちフックすることができるフック16eすなわちディテント突起を、図7に示されるように第3ハウジング16の連結部材16bに随意に設けることができる。このようにして、第2ハウジング14を開位置に保持するために極めて簡単な止め部が設けられるので、ケーブルの導体が配置される際に偶発的に一緒に折り曲げることができない。
図6に示されるディテント要素30は基部41を有する。基部41の前端には、下端にロック突起45を有する2個のロック横翼40が設けられる。基部41は2個の横部分43を有し、ロック突起45は横方向外方へ突出する。第3ハウジング16とのロック時において、ロック突起45は延長部16cの下側にロックするのに対し、基部41の関連する横部分43は延長部16cの上面に配置される。ロック突起45及び基部41の2個の横部分43の寸法は、突起28用の着座部29を十分に詰まらせるように選択され、その結果、第1ハウジング12及び第2ハウジング14の突起28は着座部29から偶発的に抜け出すことはない。
さらに、ディテント要素30の後端には、好適には第1ハウジング12に対して対角方向上方へ延びるレバー66が、形成又は成形される。レバー66は、その後端に下方を向く突起67をさらに有することができる。突起67は、絶縁デバイス18の対応する形状の着座部にディテント要素30を位置させる。固定のために、第3ハウジング16が最初に下から絶縁デバイス18に押される。絶縁デバイス18は対応する形状の着座部を有し、第3ハウジング16は好適には、この着座部内へほぼ面一に受容される。ロック翼40については、絶縁デバイス18上に適当な開口39が設けられ、ロック翼40はこの開口39を貫通して第3ハウジング16の延長部16cにロックする。次に、ディテント要素30は絶縁デバイス18に上から押圧又は差し込まれ、第3ハウジング16にロックするので、これら3部品全てが互いに永久的に結合される。
第2実施形態において、図5及び図6に示されるように、第1ディテント要素62はレバー66上に配列される。このレバー66は、例えばプラスチック製であり、別体部品の形態か、又は図6に示されるようにディテント要素30上に成形することができる。
さらに、第1ハウジング12の着座部72にはばね要素68が設けられ、ばね要素68の前端が着座部70に挿入される。ばね要素68は好適には、ディテントばね要素60のように金属板からなる。
ばね要素68は、第1ハウジング12の着座部72に支持される基部74、対角部76及び連結部63を有する。この目的のために、ばね要素68はその前端で折り曲げられるので、基部74は第1ハウジング12上でほぼ平坦になる。対角部76は、基部74から対角方向に後部まで上方へ延びており、対角部の端部が連結部63に連結される。連結部63は、横方向突出部69を随意に有することができる。突出部69は、この目的のために適切に設けられる着座部72の横方向リブ71内に受容され、ばね要素68を縦方向に固定する。縦方向の同様の固定は、第1実施形態のディテントばね要素60用に設けることもできる。
連結部63はレバー66の端部を受容する着座部75を有し、任意であるがディテントばね要素60のように2個の第2ディテント要素64を有する。
プラグ着座部からプラグ10を取り外すために、ばね要素68の対角部76に第2ハウジング14の方向に圧力が及ぼされる。上述したように、圧力は、手作業か、或いはアクセスが困難である場合にはねじ回しで及ぼされる。ばね要素68とばね要素68に結合されるレバー66は下方へ押圧され、この押圧により第1及び第2ディテント要素62,64がプラグ着座部の止め部からロック解除されるので、プラグ10を取り外すことができる。
プラグ10にケーブルを挿入するためには、第1ハウジング12をその折曲げられた位置から約10°上方に傾ければ十分である。図5に示されるばね要素68は好適には、第1ハウジング12の着座部72内に位置するままであり、レバー66に結合される。従って、第1ハウジング12の着座部72から解放される必要は必ずしもない。
コンタクト19は、上述したように例えばいわゆる圧接(IDC)コンタクトを使用することができる(図6参照)。
圧接コンタクトとして特に好適なのは、例えば図1及び図3に示される、タイコ エレクトロニクス アンプGmbH製のいわゆるフォールドオーバーコンタクトである。これらのコンタクトは、好適にはAWG22番線、24番線、26番線という異なるワイヤ断面の複数接触が可能であるという利点を有する。例えば、大径ワイヤを9回使用することができ、10回目には可撓ワイヤを使用することができる。
しかし、上述のコンタクト19と同様に、ケーブル端着座部20内に挿入されるケーブル導体と接触するために、他のコンタクト又はこれらコンタクトの組合せも考えられる。
また、第1及び第2実施形態において、図1ないし図6に示される第1ハウジング12及び第2ハウジング14の一方又は双方の両側壁に、溝82を設けることができる。溝82は、プラグ10がプラグ着座部(図示せず)内に差し込まれる差込み方向と平行に形成される。溝82は、対応するプラグ着座部の対応する延長部16cと共に、プラグ着座部内にプラグ10を案内するのに使用される。
また、第1実施形態のディテント要素30は任意であるが、第2実施形態のディテント要素30のように、ロック翼を随意に具備することができる。ロック翼は、ディテント要素30上に設けることができるので、図6に示されるように内部から第3ハウジング16の延長部16c上にロックすることができる。
上述した本発明に従ったプラグ10は、例えば2〜3例を挙げると、オフィス通信技術、工業プラント、レール車両及び船舶を含む多くの領域で使用することができる。
本発明に従ったプラグ10の構造により、ケーブル端着座部20の複数の側面に着座部を配置することができる。このようにして、例えば公知のRJ−45プラグ面を有するギガビット互換性を有するプラグを容易に得ることができる。
例えば従来からの4極のRJ−45プラグハウジングにおいて、特に絶縁デバイス18にケーブル端着座部20を一体化したことにより、本発明に従った8極プラグ配置を使用することができる。別の利点は、一体化したケーブル端着座部20を有する絶縁デバイスの製造が安価にでき、部品を個別部品として製造し、互いに独立してプラグハウジング内に嵌め込む場合よりも必要な組立コストが少ないことである。
さらに、プラグの好適な実施形態において、印刷回路基板50は、少なくとも一つの付加的な電気回路を随意に有することができる。この電気回路は、電気的補償法によりギガビット範囲での高速データネットワーク用の電気伝送特性を改善する形態である。
プラグ10の好適な実施形態において、さらに、第1、第2、第3のハウジング12,14,16は、例えばダイカスト部品等の金属製である。これは、特に良好なシールド特性及び特に高い機械的堅牢さが得られるという利点を有する。別の利点は、堅牢な金属部品すなわちダイカスト製金属部品は、工業及びオフィスの両方の使用に適している。
第1、第2、第3のハウジング12,14,16と同様に、ロック要素24も好適には、金属或いはプラスチックから生産することができる。絶縁デバイス18と、それに接続されるケーブル端着座部20は、プラスチック等の絶縁材料からなる。
当業者にとっては、上述の実施形態、特に個々の特徴を互いに結合することもできることが明白であろう。
本発明の第1実施形態のプラグの開いた状態を示す概略斜視図である。 図1のプラグの閉じた状態を示す別の概略斜視図である。 本発明の第1実施形態のプラグを示す分解斜視図である。 本発明の第1実施形態のプラグの開いた状態を前から見た概略斜視図である。 図4のプラグの閉じた状態を示す別の概略斜視図である。 本発明の第2実施形態のプラグを示す分解斜視図である。 図4のプラグの開いた状態を、ケーブルがプラグ着座部に挿入される側面から見た概略斜視図である。
符号の説明
12 第1ハウジング
14 第2ハウジング
16 第3ハウジング
18 絶縁デバイス
19 コンタクト
20 ケーブル端着座部
21 ディテント片
22 着座部
24 ロック要素
28 突起
29 着座部
30 ディテント要素
50 印刷回路基板
54 シュラウド
56 平坦コンタクト
60 ディテントばね要素
62 第1ディテント要素
64 第2ディテント要素
66 レバー
68 ばね要素
82 溝

Claims (18)

  1. 開位置及び閉位置間を回転できるように互いに連結された第1ハウジング(12)及び第2ハウジング(14)を有し、該第1及び第2のハウジング間にケーブル端着座部(20)が配置された電気プラグ(10)において、
    前記ケーブル端着座部は、対向する両側の各々に前記電気プラグに接続されるケーブルの導体を着座する少なくとも1個の着座部(22)を有し、
    前記第1及び第2のハウジングには、前記着座部に対向してコンタクト(19)が配列され、
    前記第1及び第2のハウジングが閉位置にあるとき、前記コンタクトは前記導体に導電接続されることを特徴とする電気プラグ。
  2. 前記ケーブル端着座部は、少なくとも一側に2個、3個、4個又5個以上の前記着座部を有することを特徴とする請求項1記載の電気プラグ。
  3. 前記ケーブル端着座部の上側の前記着座部は上方に開放し、
    前記ケーブル端着座部の下側の前記着座部は、少なくとも部分的に閉じた溝又は穴の形態であることを特徴とする請求項2記載の電気プラグ。
  4. 前記コンタクトは圧接コンタクトであることを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  5. 前記ケーブル端着座部は、絶縁デバイス(18)に一体に形成されていることを特徴とする請求項1ないし4のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  6. 前記第1及び第2のハウジングは、回転できるように第3ハウジング(16)を介して互いに連結され、
    該第3ハウジングは、前記絶縁デバイスにロックされると共に、前記第1及び第2のハウジングの内部に配置された突起(28)を回転可能に支持するための着座部(29)を有することを特徴とする請求項5記載の電気プラグ。
  7. 前記第1ハウジング又は前記第2ハウジングにロック要素(24)が設けられ、
    前記第1及び第2のハウジングは、互いから離れる方向に傾斜できると共にロック位置へ移動可能であり、
    前記ロック要素は、前記第1及び第2のハウジングを互いにロックすることを特徴とする請求項1ないし6のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  8. 前記第1及び第2のハウジングが前記第3ハウジングから抜け出ることを防止するディテント要素(30)が、前記第3ハウジングに固定できる形態であることを特徴とする請求項6又は7記載の電気プラグ。
  9. 平坦コンタクト(56)を有する印刷回路基板(50)が前記絶縁デバイス上に配置され、
    前記第1及び第2のハウジングが閉じる際に、前記コンタクト及び前記平坦コンタクトが前記印刷回路基板に導電接続することを特徴とする請求項5ないし8のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  10. 印刷回路基板が、前記絶縁デバイス上に配置されていると共に少なくとも1個の電気回路を有し、
    該電気回路は、電気的補償法によりギガビット範囲での高速データネットワーク用の電気伝送特性に影響を与えることを特徴とする請求項5ないし9のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  11. 前記第1ハウジング又は前記第2ハウジング上にディテントばね要素(60)が設けられ、
    該ディテントばね要素は、プラグ着座部に前記プラグをロックするディテント要素(62,64)を有することを特徴とする請求項1ないし10のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  12. 前記第1及び第2のハウジング上にばね要素(68)が配置され、
    該ばね要素は、前記絶縁デバイスの後端に配置されたレバー(66)に結合され、
    該レバーは第1ディテント要素(62)を有し、
    前記ばね要素は第2ディテント要素(64)を有し、
    前記第1及び第2のディテント要素は、プラグ着座部に前記プラグをロックすることを特徴とする請求項5ないし11のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  13. 前記第1ハウジング又は前記第2ハウジングの外側に、前記プラグがプラグ着座部に差し込まれる差込み方向に溝(82)が形成されていることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項記載の電気プラグ。
  14. 前記第1、第2及び第3のハウジングのうちの少なくとも1個、及び前記ロック要素(24)の一方又は双方が金属製であり、
    前記第3ハウジングは金属板から形成されていることを特徴とする請求項7ないし13のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  15. 前記絶縁デバイス及び前記ケーブル端着座部はプラスチック製であることを特徴とする請求項5ないし14のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  16. 前記絶縁デバイス上にシュラウド(54)が設けられていることを特徴とする請求項5ないし15のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  17. 前記プラグが開く際に、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの一方又は双方を前記絶縁デバイスに付加的にロックするために、少なくとも1個のディテント片(21)が前記ケーブル端着座部上に配置されていることを特徴とする請求項5ないし16のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
  18. 前記プラグはRJ−45プラグ着座部に挿入されるよう寸法が設定されていることを特徴とする請求項1ないし17のうちいずれか1項記載の電気プラグ。
JP2007217428A 2006-08-24 2007-08-23 電気プラグ Active JP4900712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006039799A DE102006039799B3 (de) 2006-08-24 2006-08-24 Elektrischer Stecker
DE102006039799.1 2006-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008053234A JP2008053234A (ja) 2008-03-06
JP4900712B2 true JP4900712B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=38283734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007217428A Active JP4900712B2 (ja) 2006-08-24 2007-08-23 電気プラグ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7572140B2 (ja)
EP (1) EP1892801B1 (ja)
JP (1) JP4900712B2 (ja)
CN (1) CN101145653A (ja)
DE (2) DE102006039799B3 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007008465B4 (de) * 2007-02-19 2008-10-16 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrisches Steckermodul insbesondere für eine RJ 45-Steckverbindung
DE102008022610A1 (de) 2008-05-08 2009-11-12 Krones Ag Elektrische Steckverbindung
CH699105A1 (de) 2008-07-11 2010-01-15 Reichle & De Massari Fa Schneidklemmkontakt und Kontaktierungsvorrichtung.
DE102008057554B3 (de) * 2008-11-15 2010-04-22 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrischer Steckverbinder mit Litzenführung
JP5112383B2 (ja) 2009-05-28 2013-01-09 ヒロセ電機株式会社 モジュラープラグ
CN101964477B (zh) * 2009-07-23 2012-09-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接器组件
GB2475490A (en) * 2009-11-18 2011-05-25 Gfi Cables Ltd Electrical connector with pivoting wire fixture
DE102010014295A1 (de) 2010-04-08 2011-10-13 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Steckverbinder zur Aufnahme eines mehradrigen Kabels
US8702444B2 (en) 2010-10-18 2014-04-22 Panduit Corp. Communication plug with improved cable manager
US8690598B2 (en) 2010-10-21 2014-04-08 Panduit Corp. Communication plug with improved crosstalk
US9149858B2 (en) * 2011-04-29 2015-10-06 Ideal Industries, Inc. Connector assembly for establishing an electrical connection with wires
US9033725B2 (en) 2012-04-19 2015-05-19 Panduit Corp. GG45 plug with hinging load bar
EP2665128B1 (en) 2012-05-14 2017-12-13 TE Connectivity Germany GmbH IDC contact element for an electrical plug
DE102012104622B4 (de) * 2012-05-29 2019-04-04 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg RJ45-Stecker mit Führungseinrichtung für Litzen
JP2014063578A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Yazaki Corp 圧接接続ユニット
CN102856713B (zh) * 2012-09-26 2014-12-10 深圳市欧辰自动化***有限公司 一种工业以太网用快速连接器
DE102012223739B4 (de) * 2012-12-19 2016-09-29 Tyco Elektronics Amp Gmbh Steckverbinder und Steckverbindersystem
US9231314B2 (en) * 2013-03-15 2016-01-05 R.A. Philips Industries, Inc. Connector assembly and method for using
DE102013209327B4 (de) 2013-05-21 2015-02-12 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrischer Steckverbinder
DE102013224042A1 (de) * 2013-11-25 2015-05-28 Tyco Electronics Amp Gmbh Anordnung für einen elektrischen Stecker
US9744703B2 (en) 2014-03-05 2017-08-29 Standard Cable USA, Inc. Method of manufacture insulating electrical plugs
US9627793B2 (en) 2014-03-05 2017-04-18 Standard Cable USA, Inc. Insulating electrical plugs and method of manufacture
US9142911B1 (en) 2014-03-05 2015-09-22 Standard Cable USA, Inc. Insulating electrical plugs and method of manufacture
US9640924B2 (en) 2014-05-22 2017-05-02 Panduit Corp. Communication plug
DE102014110066A1 (de) * 2014-07-17 2016-01-21 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrisches Steckverbinderteil
US9385466B2 (en) * 2014-10-29 2016-07-05 Tyco Electronics Corporation Retention features for cable assembly of a pluggable connector
WO2017032762A1 (de) * 2015-08-27 2017-03-02 Phoenix Contact Gmbh & Co.Kg Elektrische kabelbaugruppe
CN105655789B (zh) * 2016-03-09 2018-05-11 宁波贝特贝尔通信设备有限公司 个性化分体式免工具便捷智能信息插头
JP6395327B2 (ja) 2016-03-18 2018-09-26 株式会社ヨコオ スプリングコネクタ
CA2976993A1 (en) 2016-05-20 2017-11-20 Nicholas B. Larsson Toolless communications jack
TWM536801U (zh) * 2016-10-21 2017-02-11 Jyh Eng Technology Co Ltd 網路插頭結構
US10530103B2 (en) * 2017-03-24 2020-01-07 Alpine Electronics, Inc. Structure of electrical connector casing
JP2022503638A (ja) 2018-09-05 2022-01-12 パンドウィット・コーポレーション 現場で終端接続可能なシングルペアイーサネットコネクタ
US10490960B1 (en) * 2018-09-07 2019-11-26 Hsing Chau Industrial Co., Ltd. Field termination network plug
US11228132B2 (en) * 2019-07-01 2022-01-18 Panduit Corp. Single pair ethernet field terminable connector
US11705681B2 (en) 2021-08-19 2023-07-18 Panduit Corp. Field terminable ethernet connector with integral termination cap

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2673968A (en) * 1949-11-25 1954-03-30 Leviton Mfg Company Self-piercing electrical connector plug
US3879099A (en) 1973-09-04 1975-04-22 Amp Inc Flat fexible cable connector assembly including insulation piercing contacts
US4062616A (en) * 1976-08-19 1977-12-13 Amp Incorporated Flat flexible cable connector assembly including insulation piercing contacts
US4138184A (en) * 1978-03-06 1979-02-06 Amp Incorporated Terminating means for a multi-wire cable
US5295857A (en) * 1992-12-23 1994-03-22 Toly Elde V Electrical connector with improved wire termination system
US6083052A (en) * 1998-03-23 2000-07-04 The Siemon Company Enhanced performance connector
US5947761A (en) * 1998-09-29 1999-09-07 The Whitaker Corporation Electrical connector with pivoting wire fixture
CH695034A5 (de) * 1998-09-30 2005-11-15 Reichle & De Massari Fa Steckverbindungsteil einer Steckverbindung fuer hochfrequente Datenuebertragung ueber elektrische Leiter.
JP2000133362A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Matsushita Electric Works Ltd モジュラジャック
ATE396521T1 (de) * 2002-01-18 2008-06-15 Ortronics Inc Entwurf eines zugriffsteckers und verfahren zu dessen verwendung
DE60310002T2 (de) * 2002-09-28 2007-04-26 Tyco Electronics Amp Gmbh Geschirmte Steckeranordnung für die Datenübertragung
EP1531523B1 (en) * 2003-11-13 2017-03-01 TE Connectivity Germany GmbH Lead connector for circuit board
DE102004038123B4 (de) * 2004-08-05 2006-06-08 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrischer Stecker und elektrische Steckeraufnahme
US7001204B1 (en) * 2005-01-12 2006-02-21 Jyh Eng Technology Co., Ltd. Transmitting jack with prong-type conductive pieces

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008053234A (ja) 2008-03-06
US7572140B2 (en) 2009-08-11
EP1892801A1 (en) 2008-02-27
DE602007002349D1 (de) 2009-10-22
DE102006039799B3 (de) 2007-11-22
CN101145653A (zh) 2008-03-19
EP1892801B1 (en) 2009-09-09
US20080050965A1 (en) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4900712B2 (ja) 電気プラグ
US7794267B2 (en) Card edge connector with IDC wire termination
US6406324B1 (en) Insulation displacement connector terminal block
EP1914844B1 (en) Steckverbinder mit einer verbesserten Kabelzugentlastung
EP2812954B1 (en) Wire mount electrical connector
US9455503B2 (en) Electrical connector contact terminal
US9509094B2 (en) Board mount electrical connector with latch opening on bottom wall
US20100041266A1 (en) Power connector with integrated signal connector
EP1310019B1 (en) Electrical plug for data transmission in an industrial environment
US20140342596A1 (en) Electrical Connector Strain Relief
WO2013119530A1 (en) Electrical connector latch
US7762833B2 (en) Contact element for a plug-type connector for printed circuit boards
US7722403B2 (en) Grounding comb, in particular for a plug-type connector for printed circuit boards
US20080305674A1 (en) Wire connection module
TWI502821B (zh) 具有鎖定倒鉤之電氣接點
KR102330136B1 (ko) 다이렉트 플러그-인 커넥터 및 다이렉트 플러그-인 커넥션 어셈블리
US20050124202A1 (en) Lockable electrical plug and socket connection
JPH09219224A (ja) 電気前面配線端子
US7806719B2 (en) Module having terminals for actuators and/or sensors
KR20160089388A (ko) 플러그 커넥터 접촉 캐리어
JP2014514723A (ja) ハーネスコネクタ
US20090305536A1 (en) Electrical connector having a lever assist mating mechanism
AU2007349106A1 (en) Electric connector with a dust cover
US6425780B1 (en) Plug-in connector with cable strain relief
US20180301846A1 (en) Plug connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4900712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250