JP4871298B2 - 人のストレスレベルを決定して決定されたストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための装置。 - Google Patents

人のストレスレベルを決定して決定されたストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP4871298B2
JP4871298B2 JP2007553768A JP2007553768A JP4871298B2 JP 4871298 B2 JP4871298 B2 JP 4871298B2 JP 2007553768 A JP2007553768 A JP 2007553768A JP 2007553768 A JP2007553768 A JP 2007553768A JP 4871298 B2 JP4871298 B2 JP 4871298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
furniture
stress
sensor
body sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007553768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008529576A (ja
Inventor
マーティン オウウェルケルク
マータイン クランス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008529576A publication Critical patent/JP2008529576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4871298B2 publication Critical patent/JP4871298B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/70ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mental therapies, e.g. psychological therapy or autogenous training
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/165Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/486Bio-feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • A61B5/6805Vests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0022Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the tactile sense, e.g. vibrations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Description

本発明は人のストレスレベルを決定して決定されたストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための装置であって、
-テキスタイル構造中に組み込まれたストレスに関連する身体パラメータを検出するための少なくとも一つの身体センサ、
- ストレス評価素子、及び
フィードバック装置を有し、
前記ストレス評価素子が前記身体センサによって提供される入力を処理して前記身体センサによって提供される前記入力に基づいて前記フィードバック装置を制御するための制御パラメータを決定する装置に関する。
我々の急速に進歩する世界において、ますます、人々は感情的なストレスに関連する筋骨格機能不全で苦しんでおり、莫大な社会的及び財政的コストにつながっている。それゆえに、感情的なストレスを検出する装置に対する、及び当該装置のユーザのストレスレベルを緩和することを目指した適切なフィードバックを提供することに対する大きな要求がある。
現代の技術によれば、ストレスに関連する筋肉活動のパターンをモニタするための装置が提供されている。しかしながら、これらの装置は、ストレス状態データを収集するために皮膚に接触する電極を必要とし、これらの装置を実際に適用することはユーザにとって非常に面倒である。さらに、当該周知装置は、ユーザのリラックス状態に負の影響を及ぼすにちがいない。
意図的なストレス解放を容易にするための周知のバイオフィードバック装置の例は"The Journey to Wild Divine"と呼ばれるゲームであり、このゲームはリラックスを促進するための呼吸技術を教え、皮膚導電率及び心拍数変動からストレスデータを収集する。
特許文献1は、リラックス誘導装置として機能するマッサージ椅子を開示している。当該マッサージ椅子は、ユーザの鼓動を検出する心拍数検出ユニット、マッサージ刺激をユーザに印加するマッサージアプリケータ、及び検出ユニットから提供される鼓動情報に従ってマッサージアプリケータの動作を制御するマイクロコンピュータを含むマッサージ制御ユニットを有する。
当該マッサージ椅子の心拍数検出ユニットは、鼓動センサ及びマイクロコンピュータの鼓動測定回路によって提供される。圧迫感のないリラックス状態にユーザをスムーズに導入するために、ユーザに直接装着することなく鼓動を検出することができるセンサを用いることが好ましい。特に、心拍数検出ユニットは、マッサージ椅子のシートクッションの中に配置される。
連続的にユーザの心拍数をモニタしてマッサージ刺激を制御することによって、ユーザの心拍数が予め定められたレベルとなるリラックス状態にユーザをスムーズに誘導することができる。さらに、いかなる時点においてもユーザのリラックスレベルを心拍数のレベルに基づいて決定することができる。
米国特許第5993401号
本発明の目的は、人のストレスレベルを決定して決定された前記ストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための装置であって、それにより正確な結果を得ることが可能であり、それによって、望まれるならば、人を完全にリラックスした状態にすることが可能な装置を提供することである。
この目的は、
- ストレスに関連する身体パラメータを検出し、テキスタイル構造中に組み込まれる少なくとも一つの身体センサ、
- ストレス評価素子、及び
フィードバック装置を有し、
前記身体センサが前記人の前記身体内部の電気的な活動を表わす電気信号を測定し、
前記ストレス評価素子が前記身体センサによって提供される入力を処理して前記身体センサによって提供される前記入力に基づいて前記フィードバック装置を制御するための制御パラメータを測定する装置によって達成される、
本発明の前記装置において、ストレスに関連する身体パラメータを検出する身体センサはテキスタイル構造中に組み込まれる。このような態様により、測定によって人のストレスレベルが影響されないことが達成され、当該測定は人に接触して配置される必要があるセンサが適用される状況とは逆の状況で実行される。
特に、身体センサは、人の身体内部の電気的な活動を表わす電気信号を測定する。それゆえ、測定結果は電気記録図の形となることができる。人の身体に対する身体センサの位置に基づいて、電気記録図は人の脳の活動、心臓の活動及び/又は筋肉活動に関する有益な情報を提供することができる。完全を期すために、脳の活動に関する情報を提供する電気記録図はしばしば脳波(EEG)と呼ばれ、心臓の活動に関する情報を提供する電気記録図はしばしば心電図(ECG)と呼ばれ、そして筋肉活動に関する情報を提供する電気記録図はしばしば筋電図(EMG)と呼ばれる。
電気記録図に含まれる情報は正確及び完全であり、任意の適切な既存技術をも電気記録図を解釈するために用いることができる。人を完全にリラックスした状態にするために、人の筋肉の緊張を測定すること、及び筋肉の緊張をゼロにまで緩和することを目指してフィードバックを提供することを有利に実現することが可能である。特に、人が安静状態のときに筋肉の緊張が測定され、このとき筋肉の緊張は作動筋及び拮抗筋の共収縮から生じている。
先行する段落に引き続き、本発明による装置は、人の身体から電気信号を測定することができる一方でテキスタイル構造中に配置されている(すなわち当該人には見えず漠然とした)少なくとの一つのセンサを有する。これに起因して、本発明はユーザにとって便利な仕方でストレス制御を提供し、人々がほぼ連続的にテキスタイル(例えば衣類並びにソファー及びベッドのカバー)と接触しているとすれば、本発明を実現するための多くの可能性が存在する。筋肉緊張分析技術のこれらのテキスタイルへの目立たない組み込みは、明らかに、ストレスを表す筋肉の挙動をモニタし修正するための目立たず良い感じの手段となることができる。本発明による装置の適用は、テキスタイルへの接触が快適感を発生させることができるとすれば、人のリラックス状態を増大させることさえできる。
本発明によれば、テキスタイル近傍にストレスレベルフィードバック装置の少なくとも一つの要素を集積することによって、人間の意図的なリラックスは促進される。これらのバイオフィードバックテキスタイルによって生まれるストレスレベルの認識は、ストレスに関連した身体的な病気の治療に関する医療費の大幅な削減によって社会に対する大きなインパクトになることが期待される。要するに、本発明では、テキスタイルと接触する人間のストレスレベルは当該人間の身体内部の電気的な活動を表わす電気信号を測定することにより決定され、当該ストレスレベルはバイオフィードバックにより意図的なリラクセーションを容易にするためにこの人間にフィードバックされる。
本発明の装置の少なくとも一つの身体センサがテキスタイル構造中に組み込まれる結果、控え目な及び良い感じの仕方で、被検査人のストレスレベルを示すパラメータを収集することが可能である。前記装置のストレス評価素子及びフィードバック装置も同様にテキスタイル構造中に組み込まれることが可能である。
本発明の装置の実際的な実施の形態において、センサアレイ及び他の電子的素子が、衣類及びカバーのようなテキスタイル環境中に埋め込まれる。直接電気的に皮膚接触する必要がない分散した静電容量センサ(例えばコンタクトレスのEMG/ECGセンサ)が、テキスタイルの近くで人の様々なストレスに関連するパラメータ(例えば心拍数変動、筋肉の共収縮)をモニタするために提供される。ストレスに関連する筋肉の活動を活動的な状況における身体運動から区別するために、複数のモーションセンサも同様にテキスタイル中に組み込むことができる。センサ信号は、ストレスレベルを決定するために、オンボード信号処理アルゴリズムを含む適切に実装されたスマート素子に供給される。ストレスレベルフィードバックの適切な方法が、(例えば発光ピクセル、振動パッチ、スピーカによって)組み込まれる。テキスタイル環境に適合するように全ての電子素子を最適化することによって、及びテキスタイル回路によって素子達を相互接続することによって、控え目なテキスタイル集積が達成される。
特に、ストレスレベルの評価は、得られた電気記録図に基づいて心拍数変動及び筋肉の共収縮の量を決定することによって実行することができる。静電容量センサの動作は、テキスタイル中の伝導パッチと人間の心臓又は筋肉中の電気的作用との容量結合に基づく。
フィードバック装置は、算出されたストレスレベルを人に伝達するように動作することができる。本発明の範囲内で、多くの伝達方法が可能である。例えば、フィードバックはテキスタイルの色の変更によって提供されることができ、埋め込み発光ダイオード(LED)を用いることができる。選択的に、複数のセンサが共収縮する筋肉動作をより局所的に検出するために用いられる。これらの筋肉緊張領域の位置に関する視覚的なフィードバックを、生地の外側上の複数の画素化されたカラー変更領域によって提供することができる。
フィードバック装置に関する他の可能性によれば、人を支持するための家具が提供され、この家具の形状は調整可能である。例えば、当該家具は座席部分及び背もたれを備える椅子を有し、座席部分と背もたれとの間の角度が調整可能である。そのような場合、フィードバックは当該椅子の座席部分と背もたれとの間の角度を制御することによって提供される。
本発明による装置の多くの応用例が存在する。本発明の装置は、精神科医の長いすに取り付けられたテキスタイル中に組み込まれることができ、患者/クライアントの感情的な反応に対するフィードバックを可能にする。さらに、非接触のうそ発見器として使用するために、そのようなテキスタイルは法廷の証人用の椅子に取り付けられることができる。環境知能(Ambient Intelligence)システムは、テレビの前に座っているか又はオーディオシステムを聞いている人のビデオ又は音声コンテンツに対する反応を評価するためにストレス状態データを用いることができる。このような態様で、ある種類のコンテンツのリラックス効果を測定することができる。同様に、局部的な筋肉のリラクセーション作用を促進するために、本発明の装置を備えるテキスタイルはストレス緩和衣類において用いられることができる。
本発明は、精神科医のための長いす、法廷の証人用の椅子、リビングルームソファー、会議室の椅子、バイオフィードバック衣類、機嫌検知カーペット、理学療法士のための診断椅子、睡眠の質を測定するためのベッド、及びマッサージ椅子を含む多くの目的に適用されることができる。
本発明は、人のストレスレベルを決定し、このレベルを最小化することを目指すフィードバックを提供するための方法にも関する。
本発明によれば、そのような方法は、
- 人の身体に直接接触することなく測定を実行することが可能な少なくとも一つの身体センサを適用することによって、例えば手首又は前腕のような人の末端において、人の身体内部の電気的な活動を表わす電気信号を測定するステップ、
- 前記信号のうち人の筋肉の緊張に直接関連する部分を検出するために測定信号を分析するステップ、及び
- 人のこれらの筋肉の緊張を緩和することを目指す作用の形でフィードバックを提供するステップを有する。人の筋肉の緊張を測定してこれらの筋肉の緊張を緩和するための適切な処置をすることによって、人を完全にリラックスした状態にすることが可能である。筋肉の緊張が検出される限り、そのような状態にまだ到達していないと結論付けられる。
本方法によれば、測定は少なくとも一つの身体センサを適用することにより、人の末端、例えば手首又は前腕において実行される。本方法を実行する実際的な態様において、少なくとも2つの身体センサが適用され、各々の身体センサが人の別々の末端で測定を実行するように配置される。例えば、測定が人の両手首で実行される状況では、当該人の両手首の間の筋肉、特に腕及び肩の筋肉の緊張に関する情報を提供する電気記録図が得られる。いずれにせよ、測定は人の心臓の近くでは実行されず、測定はさらに人の頭部(脳)の近くでは実行されない。さもなければ、筋肉の活動に関して有益な情報を得ることは実際的には不可能である。代わりに、心臓の活動又は脳の活動によって主に決定される信号だけが得られる。人の心臓の活動は、この人の身体の電気信号に対して大きな影響を有する。たとえ信号が人の末端で測定されても同様に、測定の結果は心臓の活動と関連する。したがって、本発明にかかる方法を実行する好ましい態様では、信号のうちの人の筋肉の緊張に直接関連する部分を検出するために、信号のうちの人の心臓の活動に直接関連する部分が決定され、当該信号から減じられる。本発明は図を参照して以下に更に詳細に説明される。類似した部分は、同じ参照符号によって示される。
図1は本発明の装置1のシャツ10中に組み込まれる素子を概略的に示す。
動作中に、本発明の装置1はストレスレベルフィードバックテキスタイルシステムとなる。装置1は以下の3つの重要なタスクを成し遂げることが可能である。
1) 人目に付かない態様で人のストレスに関連する生体信号をモニタする。
2) これらのモニタされた信号から当該人のストレスレベルを決定する。及び
3) 生体信号値及び決定されたストレスレベルに基づいて直覚的なフィードバックを提供する。
本発明の装置1は以下に示す様々な素子を含む。
筋肉の共収縮及び心拍数変動のようなストレスに関連する身体パラメータを検出するために、本発明の装置1は身体センサ20を含む。これらのセンサの例は、非接触のEMG/ECGセンサ、身体温度センサ及び皮膚導電率センサである。本発明の重要な態様によれば、身体センサ20は、例えばフレキシブル基板、容量プローブ又は生地電極の形でシャツ10の生地中に組み込まれる。
図2は、容量プローブの形の身体センサ20の動作を図示する。特に、そのような身体センサ20の動作は、テキスタイル上の電気伝導パッチと検査される人の筋肉又は心臓の中の電気的作用との間の容量結合に基づく。図2において、電気伝導パッチを示す矩形のブロック、テキスタイル及び皮膚が示され、電気伝導パッチは参照番号21によって示され、テキスタイルは参照番号11によって示され、皮膚は参照番号15によって示される。静電容量センサ20の動作の間、テキスタイル11は誘電体として働く。
電気伝導パッチ21は、任意の適切な手段、例えば電気伝導性屈曲性箔をテキスタイルに取り付けることによって、又は電気伝導インクをテキスタイル上に印刷することによって、テキスタイルに適用されることができる。電気伝導性糸から製造されるテキスタイルパッチを多層のテキスタイル構造に編みこむか、又はこれらのパッチを刺繍若しくはキルティングによってテキスタイルに固定することも同様に可能である。
環境に関するパラメータ及び活動的な状態の検査される人によって行われる得るモーションを検出するために、環境及びモーションセンサ30が設けられる。例えば、環境及びモーションセンサ30は、生地歪み/変形センサ、又は組み合わされた温度及び湿度検知ファイバを含むことができる。
環境及びモーションセンサ30によって検出されるパラメータは、環境要因及び人のモーションによって身体パラメータがどの程度影響されるかを測定するために用いることができる。したがって、環境及びモーションセンサ30からの測定結果に基づいて、身体センサ20によって検出される身体パラメータの適当な補正を決定することが可能である。
さらに、本発明の装置1は、センサ20、30によって供給される入力を処理するストレス評価素子40を有する。実際的な実施の形態において、ストレス評価素子40は、信号処理アルゴリズムによって検査された人のストレスレベルを決定することが可能なマイクロプロセッサを有する。信号プロセッサ40に入力を提供するセンサ20, 30、及びストレスレベルを示す出力を発生する信号プロセッサ40の処理が図3に示される。ストレス評価素子40に適用される技術の例は、前述の信号処理アルゴリズム及び小型化された素子デザインである。
センサ20, 30及びストレス評価素子40は、テキスタイル配線50によって相互に接続している。これらのテキスタイル配線50はテキスタイル構造中へのマイクロコンポーネントの埋め込みを伴う。適切な技術の例を以下に一覧で示す。
- フレキシブル素子基板(フレキシブルな箔、リボン、生地)
- カプセル化技術
- 電気的回路テキスタイル(生地によるデータ及び電力配線、多層の織物構想、生地上の印刷回路)
- マイクロコンポーネントと生地との間の接続(フレキシブルなインターポーザ)
- 合成技術
検査された人にストレスレベルに関するフィードバックを提供するために、本発明の装置1はフィードバック装置を有する。このフィードバック装置は、様々な手段でフィードバックを提供するように設計されることができる。フィードバックを提供することができる手段の2つの例が、図4及び5によって示される。
フィードバック装置は検査された人のストレスレベルについて直覚的なフィードバックを提供するための手段を含むことができる。このフィードバックは、例えば、生地の外側に配置される視覚的なインジケータ、振動するテキスタイルパッチ(アクチュエータ)及び/又は生地スピーカを通して提供されることができる。視覚的なインジケータの実現可能な実施の形態は、発光テキスタイル構造(例えば生地中に埋められたLED又は生地に印刷される電子発光インク)、及びカラー変化テキスタイル構造(例えばPDLC、E-ink等のような、サーモクロム材料又は電気活性材料)である。図4中に、外側に配置されたLED60を備えるシャツ10が示される。
同様に、フィードバック装置は、必要なときに、筋肉の痛みを局所的に治療/緩和するための手段を有することができる。そのような手段の例が、図5に示される。この例によれば、赤外線LED70がシャツ10の内部に配置される。これらのLED70によって、人はいわゆる低レベル光線治療を受けることができる。示された赤外線LED70は別として、人の身体を治療するための手段は同様に、例えば、局所的な加熱治療を施すための素子及び/又はマッサージ素子を有することができる。
本発明の装置1は、様々な素子に電力を供給するための一体化された電源(図示せず)有する。そのような電源は連続的なモニタリングを可能にする。当該電源は、薄膜状の自由形状のリチウムイオン電池、フレキシブルなソーラーパッチ又は他の適切な素子を含むことができる。
図6に本発明の椅子80の斜視図が示される。任意の一般に知られている椅子のように、椅子80は座席部分81及び背もたれ82を有し、座席部分81及び背もたれ82は互いに対して角度αで延在している。示された例において、椅子80は、座席部分81及び背もたれ82の両側に配置され、座席部分81及び背もたれ82を支持する2つの支持ブロック83をとりわけ含む。支持ブロック83の上面84は椅子80の肘掛けを構成する。
任意の椅子のように、椅子80は人を受け入れて支持し、そしてテキスタイルの覆いを有する。椅子80は、人に直接接触することなく椅子に座っている当該人のストレスレベルを決定すること、及びこの人にとってより快適な位置となるように座席部分81と背もたれ82との相互の位置を適応し当該人のストレスレベルを緩和することが可能な装置1を有する。特に、そのような位置は、人の腰が最高の状態で支持される位置であるだろう。当該人が筋肉の共収縮の量が実質的に0となる完全にリラックスした状態にさえなる可能性がある。
装置1は、支持ブロック83内部で各々の支持ブロック83の上面84のちょうど下に配置される身体センサ20を有する。図6においては、簡略のために、一つの身体センサ20だけが示され、破線によって概略的に表される。身体センサ20の位置は、身体センサ20が手首及び/又は前腕に近づくことができるように、椅子80に座っている人の手首及び/又は前腕が最も位置しそうなところに適応される。身体センサ20は、電気信号、特に、心臓の活動及び筋肉の活動の結果として人の身体の中で発生する電気信号を検出するように設計されている。
身体センサ20の他に、装置1は同様に人の運動を検出するための加速度計のような少なくとも一つのモーションセンサ30を含む。例えば常に脚の位置を変えること等によって人が落ちつかない行動を示す場合、この行動はモーションセンサ30によって検出され、椅子80の適切な形状を決定するときに考慮されることができる。図6中に、支持ブロック83の一方の内部に位置するモーションセンサ30が示され、このモーションセンサ30は破線によって表される。
モーションセンサ30によって検出されるパラメータは、身体センサ20によって検出されるパラメータがどの程度人の運動によって影響を受けるのかを決定するために用いることができる。したがって、モーションセンサ30の測定結果に基づいて、身体センサ20によって検出されるパラメータの適当な補正を決定することが可能である。
身体センサ20及びモーションセンサ30からデータを受信してこれらのデータを処理するために、装置1はストレス評価素子40を有する。示された例において、ストレス評価素子40は支持ブロックのうちの1つの中に位置する。図6において、ストレス評価素子40は破線によって概略的に表される。
ストレス評価素子40は、人の身体の筋肉の共収縮の量を決定し、筋肉の共収縮の量が可能な限り低いレベルに緩和されるように、座席部分81と背もたれ82との間の角度αを制御するように、特に適応される。角度αを調整するために、椅子80は、電気モータ又は角度αの変更を実現するための他の適切な駆動手段を含む角度設定装置85を有する。
人のストレスレベルを決定して人を完全にリラックスした状態に置くために角度αを制御するための装置1の動作の間、角度設定装置85の動作は、ストレス評価素子40によって決定される制御パラメータに基づいて制御される。
完全にリラックスした状態を得るために人が椅子80に座って装置1を起動するとき、身体センサ20及びモーションセンサ30は起動し、信号の測定及びストレス評価素子40への出力の送信を開始する。ストレス評価素子40において、測定結果が処理され、筋肉の共収縮の量が決定される。同様に、当該筋肉の共収縮の量の緩和に対する要求に基づいて、角度設定装置85を制御するための制御パラメータが決定される。例えば、筋肉の共収縮の量が比較的多い思われる場合、角度設定装置85によって角度αを増加するために適した制御パラメータが決定される。一旦、座席部分81及び背もたれ82の新しい相互の位置が実現されると、筋肉の共収縮の量が最小になったことが測定により判明するまで、身体センサ20による電気的な身体信号の測定、モーションセンサ30による人の運動の測定、ストレス評価素子40による測定結果の処理、角度設定装置85を制御するための制御パラメータの決定、及び角度設定装置85による角度αの調整を行うサイクルをもう一度実行する。
簡略のため、図6において、身体センサ20からストレス評価素子40への情報の流れ、モーションセンサ30からストレス評価素子40への情報の流れ、及びストレス評価素子40から角度設定装置85への情報の流れは、破線の矢印によって概略的に表される。
図7及び8に、身体センサ20によって実行された測定結果の実例として、電気記録図が示される。特に、これらの電気記録図は、人の手首で測定を実行することによって得られ、図7に示される電気記録図は人がリラックスした状態である間に測定を実行することによって得られ、図8に示される電気記録図は人の筋肉が緊張している間に測定を実行することによって得られる。完全を期して、電気記録図は時間(水平軸)に対する測定された電気信号の振幅(垂直軸)のグラフである。
人の心臓の働きが両方の測定状態においてほぼ同じであったことに起因して、電気記録図の全体の外観はおおよそ同じものである。しかしながら、より詳細なレベルでは、人の筋肉の緊張が異なることにより生じた違いは識別可能である。図7及び図8の比較は、測定された信号における筋肉の緊張の影響を明らかにする。
電気記録図は、心電図(ECG)及び筋電図(EMG)の結合とみなすことができる。EMGに基づいて、筋肉の緊張のレベルが決定される。ECGを全電気信号から減ずることによって、EMGを得ることができる。ECGを決定するために、椅子80は同様に心臓の近くで測定を実行するためのセンサを備えることができる。
本発明の範囲内で、単なる座席部分81と背もたれ82との間の角度α以外にも、椅子80の形状のより多くの外観を調整可能とすることができる。例えば、座席部分81及び背もたれ82の全体の位置を、支持ブロック83の対に対して調整可能とすることができる。同様に、椅子80は人の腰を支持するためのサポートパネルを備えることができ、このサポートパネルの位置は背もたれ82に対して調整可能である。さらに、椅子80は検出されたストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための更なる素子を含むことができる。例えば、椅子80は、背もたれ82中に組み込まれ筋肉の共収縮の量が予め定められた閾値を超えた場合に起動する赤外線LEDや、目に見える形でフィードバックを提供するためのディスプレイ等を含むことができる。
身体センサ20及びモーションセンサ30の他に、椅子80は同様に他のセンサ、例えば椅子80中の人の存在を検出するためのセンサを備えることができる。そのようなセンサは、例えば、温度センサ又は湿度センサであることができる。椅子80中の人の存在を検出することに関する別のオプションは、椅子80を覆うテキスタイルの伸長の程度を測定するセンサを適用することである。
さらに、本発明の範囲内で、ヘッドレストを有する椅子80が提供されることができ、脳の活動を測定するための少なくとも一つの身体センサ20がヘッドレスト中に配置される。この態様において、例えば、アルファ脳波の周波数を測定し、この周波数を予め定められたレベルにすることを目指すフィードバックを提供することが可能である。
椅子80は、それの様々な素子に電力を供給するための一体化された電力供給源(図示せず)を有することができるが、椅子80の電源回路を例えばプラグによって本線に接続可能とすることも可能である。
実際的なアプリケーションにおいて、筋肉の活動、心臓の活動及び/又は脳の活動から得られる電気信号の測定に対する環境信号の影響を最小化するために、同相除去を実現するための手段がとられる。例えば、電気伝導性材料の薄板が、座席部分81中に組み込まれる。そのような薄板は、図6において破線によって概略的に表され、参照記号86によって示される。薄板86は椅子80の電気接地システムに結合され、薄板86と人の身体との間の容量結合が確立される。薄板86を適用することによって有用な効果が得られることを確実にするために、薄板86の面積が身体センサ20の全面積に関して大きいことが好ましい。電気伝導性薄板86を用いることの代替案は、測定システムを人の身体に接地することがある。
本発明の範囲が先に議論された例に限定されず、特許請求の範囲で定義される本発明の範囲から逸脱すること無くいくつかの修正及び変更が可能であることは、当業者にとって明らかである。
前述において、ストレスに関連する人の状態を決定し、この状態についてのフィードバックを提供する装置1が説明される。他の素子の中でもとりわけ、この装置1は、ストレスに関連する身体パラメータを検出するための身体センサ20、ストレス評価素子40、及びフィードバック装置60, 70, 85を有し、ストレス評価素子40は身体センサ20によって提供される入力を処理して身体センサ20によって提供される入力に基づいてフィードバック装置60, 70, 85を制御するための制御パラメータを決定する。身体センサ20はテキスタイル構造中に組み込まれるので、検査される人がセンサ20を感じず、その結果、装置1と人との間の交互作用によって試験結果が影響されることがない。
シャツに組み込まれた本発明の装置の素子を概略的に示す図。 本発明の装置の一部である身体センサの動作を示す図。 本発明の装置が適用された場合に人のストレスレベルを決定する方法を示す図。 本発明の装置の一部であるフィードバック装置の第1の可能な実施の形態を概略的に示す図。 本発明の装置の一部であるフィードバック装置の第2の可能な実施の形態を概略的に示す図。 人のストレスレベルを決定し椅子の形状を調整するための素子を有し、人を完全にリラックスした状態にする椅子を概略的に示す図。 リラックスした状態の人の手首で測定を実行することにより得られる電気記録図を示す図。 腕及び肩の筋肉が緊張している同じ人の手首で測定を実行することにより得られる電気記録図を示す図。

Claims (7)

  1. 人のストレスレベルを決定し、決定された前記ストレスレベルに基づいてフィードバックを提供する装置であって、
    調整可能な形状を有する家具、
    ストレスに関連する身体パラメータを検出し、前記家具のテキスタイル構造中に組み込まれた少なくとも一つの身体センサ、及び
    前記身体センサから提供される入力を処理して前記身体センサから提供される前記入力に基づいて前記家具の形状を制御するための制御パラメータを決定するストレス評価素子を有する装置。
  2. 前記家具が座席部分及び背もたれを備える椅子を有し、前記座席部分と前記背もたれとの間の角度αが調整可能である請求項に記載の装置。
  3. 前記人の運動を検出して前記ストレス評価素子に入力を提供する少なくとも一つの加速度計のようなモーションセンサを更に有し、前記ストレス評価素子が前記身体センサ及び前記モーションセンサの両方から提供される入力を処理し前記身体センサ及び前記モーションセンサの両方から提供される前記入力に基づいて前記家具の形状を制御するための制御パラメータを決定する請求項又はに記載の装置。
  4. 人のストレスレベルを決定し、このレベルの最小化を目指すフィードバックを提供する方法であって
    調整可能な形状を有する家具を提供するステップ、
    前記人を前記家具上に配置するステップ、
    前記人の身体に直接接触することなく測定を実行できる少なくとも一つの身体センサを適用することにより前記人の身体内の電気的な活動を表す電気信号を前記人の手首又は前腕のような末端において測定するステップ、
    前記信号のうち前記人の筋肉の緊張に直接関連する部分を検出するために測定された信号を分析するステップ、及び
    前記人の筋肉の緊張を低減するために前記家具の前記形状を調整することでフィードバックを提供するステップを有する方法。
  5. 前記信号のうち前記人の筋肉の緊張に直接関連する部分を検出するために、前記信号のうち前記人の心臓の活動に直接関連する部分を決定し前記信号から減算する請求項に記載の方法。
  6. 前記家具が椅子を有し、前記家具の前記形状の調整が前記椅子の座席部分と背もたれ部分との間の角度αの調整を含む請求項に記載の方法。
  7. ストレスレベルが決定されるべき人を受け入れ、形状が調整可能な家具、
    前記電気信号を測定するステップを実行し、前記家具のテキスタイル構造中に組み込まれ、測定が実行される前記人の前記末端を支持するための前記家具の部分に配置される少なくとも一つの身体センサ、
    前記測定された信号を分析するステップを実行し、前記家具の形状を制御するための制御パラメータを決定するストレス評価素子を有する請求に記載の方法を実行する装置。
JP2007553768A 2005-02-07 2006-02-03 人のストレスレベルを決定して決定されたストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための装置。 Expired - Fee Related JP4871298B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05100832.4 2005-02-07
EP05100832 2005-02-07
PCT/IB2006/050367 WO2006082565A1 (en) 2005-02-07 2006-02-03 Device for determining a stress level of a person and providing feedback on the basis of the stress level as determined

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008529576A JP2008529576A (ja) 2008-08-07
JP4871298B2 true JP4871298B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=36616793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007553768A Expired - Fee Related JP4871298B2 (ja) 2005-02-07 2006-02-03 人のストレスレベルを決定して決定されたストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための装置。

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8684924B2 (ja)
EP (1) EP1848324A1 (ja)
JP (1) JP4871298B2 (ja)
CN (1) CN101115438B (ja)
WO (1) WO2006082565A1 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9854975B2 (en) 2006-06-12 2018-01-02 Koninklijke Philips N.V. Skin monitoring device, method of monitoring the skin, monitoring device, method of irradiating the skin, and use of an OLED
WO2008044187A1 (en) 2006-10-11 2008-04-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Limb movement monitoring system
US20090006457A1 (en) * 2007-02-16 2009-01-01 Stivoric John M Lifeotypes
US20090119154A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-07 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Determining a demographic characteristic based on computational user-health testing of a user interaction with advertiser-specified content
US20080242948A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Effective low-profile health monitoring or the like
US20090005654A1 (en) * 2007-03-30 2009-01-01 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080243543A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Effective response protocols for health monitoring or the like
US20080319276A1 (en) * 2007-03-30 2008-12-25 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20090018407A1 (en) * 2007-03-30 2009-01-15 Searete Llc, A Limited Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20090024050A1 (en) * 2007-03-30 2009-01-22 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Computational user-health testing
US20080242952A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liablity Corporation Of The State Of Delaware Effective response protocols for health monitoring or the like
WO2009013708A2 (en) 2007-07-26 2009-01-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for automatic sensor position recognition
WO2009023937A1 (en) 2007-08-22 2009-02-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A system, garment and method
CN102065759B (zh) * 2008-02-22 2014-10-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于压力和放松管理的***及成套仪器
CN102056535B (zh) * 2008-06-06 2014-08-13 皇家飞利浦电子股份有限公司 在对象中获得预期状态的方法
US8362882B2 (en) * 2008-12-10 2013-01-29 Immersion Corporation Method and apparatus for providing Haptic feedback from Haptic textile
DE102008061997A1 (de) 2008-12-12 2010-06-17 Karlsruher Institut für Technologie System und Verfahren zum Stresstraining eines Benutzers
JP5676491B2 (ja) * 2009-03-05 2015-02-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 刺激信号をユーザに通知するシステム、方法及びコンピュータプログラム
EP2241246A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Using muscle tension sensing to locate an analyte measurement site on the skin
US9032762B2 (en) * 2010-12-08 2015-05-19 Groupe Ctt Inc. Fully integrated three-dimensional textile electrodes
US8622900B2 (en) * 2011-05-13 2014-01-07 Fujitsu Limited Calculating and monitoring the efficacy of stress-related therapies
WO2012167026A2 (en) * 2011-06-01 2012-12-06 Minera Eduardo Article of apparel and method for displaying a message
US10307104B2 (en) 2011-07-05 2019-06-04 Saudi Arabian Oil Company Chair pad system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
AU2012279038B2 (en) 2011-07-05 2015-09-24 Saudi Arabian Oil Company Floor mat system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US9526455B2 (en) 2011-07-05 2016-12-27 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US10108783B2 (en) 2011-07-05 2018-10-23 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring health of employees using mobile devices
US9844344B2 (en) 2011-07-05 2017-12-19 Saudi Arabian Oil Company Systems and method to monitor health of employee when positioned in association with a workstation
US9256711B2 (en) 2011-07-05 2016-02-09 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for providing health information to employees via augmented reality display
US9710788B2 (en) 2011-07-05 2017-07-18 Saudi Arabian Oil Company Computer mouse system and associated, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving health and productivity of employees
US20130012802A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 Saudi Arabian Oil Company Systems, Computer Medium and Computer-Implemented Methods For Monitoring and Improving Cognitive and Emotive Health of Employees
US8872640B2 (en) 2011-07-05 2014-10-28 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring health and ergonomic status of drivers of vehicles
US9962083B2 (en) 2011-07-05 2018-05-08 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for monitoring and improving biomechanical health of employees
US9492120B2 (en) 2011-07-05 2016-11-15 Saudi Arabian Oil Company Workstation for monitoring and improving health and productivity of employees
US20130184517A1 (en) * 2011-07-07 2013-07-18 Ronda Collier System and Method for Measuring and Controlling Stress
ITTO20110796A1 (it) * 2011-09-07 2013-03-08 Selex Galileo Spa Sistema di rilevazione dello stress umano
US8870765B2 (en) * 2011-10-31 2014-10-28 Eyal YAFFE-ERMOZA Polygraph
CN104219999A (zh) 2012-01-30 2014-12-17 感官***公司 用于体表处或附近的状况的集成远程监视和数据收集的传感器、接口和传感器***
US20130237867A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-12 Neurosky, Inc. Modular user-exchangeable accessory for bio-signal controlled mechanism
ITMI20120494A1 (it) * 2012-03-27 2013-09-28 B10Nix S R L Apparato e metodo per l'acquisizione ed analisi di una attivita' muscolare
US20150366504A1 (en) * 2014-06-20 2015-12-24 Medibotics Llc Electromyographic Clothing
GB201213592D0 (en) * 2012-07-27 2012-09-12 Univ Southampton Apparatus for use for providing information on at least one muscle in a patent
US20140073484A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 Paul Chen Muscle activity training facility
US10159440B2 (en) 2014-03-10 2018-12-25 L.I.F.E. Corporation S.A. Physiological monitoring garments
US8948839B1 (en) 2013-08-06 2015-02-03 L.I.F.E. Corporation S.A. Compression garments having stretchable and conductive ink
US10201310B2 (en) 2012-09-11 2019-02-12 L.I.F.E. Corporation S.A. Calibration packaging apparatuses for physiological monitoring garments
US9817440B2 (en) 2012-09-11 2017-11-14 L.I.F.E. Corporation S.A. Garments having stretchable and conductive ink
US20140073483A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 Paul Chen Muscle activity training facility for upper body of user
US10462898B2 (en) 2012-09-11 2019-10-29 L.I.F.E. Corporation S.A. Physiological monitoring garments
US8945328B2 (en) 2012-09-11 2015-02-03 L.I.F.E. Corporation S.A. Methods of making garments having stretchable and conductive ink
US9282893B2 (en) 2012-09-11 2016-03-15 L.I.F.E. Corporation S.A. Wearable communication platform
US11246213B2 (en) 2012-09-11 2022-02-08 L.I.F.E. Corporation S.A. Physiological monitoring garments
US9104231B2 (en) * 2012-09-27 2015-08-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Mood-actuated device
EP3033448A1 (en) * 2013-08-16 2016-06-22 Footfalls and Heartbeats Limited Method for making electrically conductive textiles and textile sensor
KR101641643B1 (ko) * 2013-09-17 2016-08-01 전자부품연구원 임피던스가 향상된 전극을 이용한 생체 상황 인지 방법 및 장치
US9722472B2 (en) 2013-12-11 2017-08-01 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and computer-implemented methods for harvesting human energy in the workplace
ES2699674T3 (es) 2014-01-06 2019-02-12 Sistemas y métodos para determinar automáticamente el ajuste de una prenda
US9138558B1 (en) 2014-06-19 2015-09-22 Biofeedback Systems Design, LLC Apparatus and method for improving psychophysiological function for performance under stress
US10488936B2 (en) 2014-09-30 2019-11-26 Apple Inc. Motion and gesture input from a wearable device
EP3324831A1 (en) 2015-07-20 2018-05-30 L.I.F.E. Corporation S.A. Flexible fabric ribbon connectors for garments with sensors and electronics
GB201515177D0 (en) * 2015-08-26 2015-10-07 Future Solutions London Ltd An apparatus for regulating biological rhythms
US9939899B2 (en) 2015-09-25 2018-04-10 Apple Inc. Motion and gesture input from a wearable device
US10475351B2 (en) 2015-12-04 2019-11-12 Saudi Arabian Oil Company Systems, computer medium and methods for management training systems
US10642955B2 (en) 2015-12-04 2020-05-05 Saudi Arabian Oil Company Devices, methods, and computer medium to provide real time 3D visualization bio-feedback
US9889311B2 (en) 2015-12-04 2018-02-13 Saudi Arabian Oil Company Systems, protective casings for smartphones, and associated methods to enhance use of an automated external defibrillator (AED) device
US10628770B2 (en) 2015-12-14 2020-04-21 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for acquiring and employing resiliency data for leadership development
CN108702418A (zh) 2016-02-25 2018-10-23 皇家飞利浦有限公司 用于确定呼叫的优先级水平和/或对话持续时间的设备、***和方法
WO2018002722A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 L.I.F.E. Corporation S.A. Biometric identification by garments having a plurality of sensors
US10478099B2 (en) * 2016-09-22 2019-11-19 Apple Inc. Systems and methods for determining axial orientation and location of a user's wrist
US10334899B2 (en) 2016-09-30 2019-07-02 Intel Corporation Wearable adaptive electroactive polymer fabric
US10424183B1 (en) * 2017-01-20 2019-09-24 Dp Technologies, Inc. Smart seating system
DE102017213548A1 (de) * 2017-08-04 2019-02-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kapazitive Näherungsschaltereinrichtung
US10824132B2 (en) 2017-12-07 2020-11-03 Saudi Arabian Oil Company Intelligent personal protective equipment
US11185658B2 (en) 2018-08-21 2021-11-30 International Business Machines Corporation Internet of things (IOT) real-time response to defined symptoms
KR101986956B1 (ko) * 2018-10-04 2019-06-07 주식회사 바디프랜드 불안감 및 우울감의 치유를 돕는 멘탈 마사지를 제공하는 방법 및 마사지 장치
US11241934B2 (en) * 2018-12-28 2022-02-08 Intel Corporation Techniques to optimize vehicular systems for occupant presence and condition
US11079845B2 (en) * 2019-04-29 2021-08-03 Matt Giordano System, method, and apparatus for therapy and computer usage
US20230000180A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-05 Sony Interactive Entertainment LLC Merchandise With Flexible Display and Detachable Component

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04367653A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Matsushita Electric Works Ltd 生体活性度モニターシステム
JP2002028137A (ja) * 2000-07-12 2002-01-29 Sony Corp 生体情報計測装置及び方法
JP2002035141A (ja) * 2000-07-31 2002-02-05 Yasutake Hichi 生体用電極、生体用電極の製造方法、生体用電極付き着衣、心電図測定器、低周波治療器又は高周波治療器
JP2004350903A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toshiba Tec Corp 生体情報検出機能を有するリクライニング椅子

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170364A (en) * 1990-12-06 1992-12-08 Biomechanics Corporation Of America Feedback system for load bearing surface
US5304112A (en) * 1991-10-16 1994-04-19 Theresia A. Mrklas Stress reduction system and method
US5209494A (en) * 1992-02-24 1993-05-11 Donald Spector Biofeedback game
JPH06209A (ja) * 1992-06-19 1994-01-11 Matsushita Electric Works Ltd リラックス・リフレッシュシステム
US5662118A (en) * 1995-06-01 1997-09-02 Skubick; Daniel Lewis System for diagnosing musculoskeletal disorders
US5883740A (en) * 1995-12-14 1999-03-16 Chubb; Charles R. Skin light exposure control methods
DE19681246B4 (de) * 1995-12-25 2004-04-29 Matsushita Electric Works Ltd., Kadoma-Shi Vorrichtung zum Bewirken einer Entspannung
DE19743902C2 (de) 1996-10-07 2002-06-27 Matsushita Electric Works Ltd Entspannungsvorrichtung
US6155976A (en) * 1997-03-14 2000-12-05 Nims, Inc. Reciprocating movement platform for shifting subject to and fro in headwards-footwards direction
US6350275B1 (en) * 1997-06-09 2002-02-26 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Devices for treating circadian rhythm disorders using LED's
US6381482B1 (en) * 1998-05-13 2002-04-30 Georgia Tech Research Corp. Fabric or garment with integrated flexible information infrastructure
DE19853156B4 (de) * 1998-11-18 2006-04-13 Girsberger Holding Ag Sitz
US6807438B1 (en) 1999-08-26 2004-10-19 Riccardo Brun Del Re Electric field sensor
US6493578B1 (en) 1999-09-29 2002-12-10 Defeo Michael Portable tension and stress detector and method
JP2003530184A (ja) * 2000-04-17 2003-10-14 ビボメトリックス,インコーポレイテッド 生理学的徴候を着装携行式にモニタするモニタ装置、システムおよび記録媒体
US20020045836A1 (en) * 2000-10-16 2002-04-18 Dima Alkawwas Operation of wireless biopotential monitoring system
US7101384B2 (en) * 2001-03-08 2006-09-05 Tru-Light Corporation Light processing of selected body components
US7035691B2 (en) * 2002-01-15 2006-04-25 Therapeutic Innovations, Inc. Resonant muscle stimulator
KR20050026404A (ko) * 2002-06-19 2005-03-15 팔로마 메디칼 테크놀로지스, 인코포레이티드 깊이로 조직을 광열 치료하기 위한 방법 및 장치
US6857746B2 (en) * 2002-07-01 2005-02-22 Io2 Technology, Llc Method and system for free-space imaging display and interface
US6896655B2 (en) * 2002-08-05 2005-05-24 Eastman Kodak Company System and method for conditioning the psychological state of a subject using an adaptive autostereoscopic display
US6860896B2 (en) * 2002-09-03 2005-03-01 Jeffrey T. Samson Therapeutic method and apparatus
US20040140988A1 (en) * 2003-01-21 2004-07-22 David Kim Computing system and device having interactive projected display
ITMI20030649A1 (it) 2003-04-01 2004-10-02 Fond Don Carlo Gnocchi Onlu S Struttura integrata per il rilevamento di segnali
GB0311320D0 (en) * 2003-05-19 2003-06-25 Univ Manchester Knitted transducer devices
US6916274B2 (en) * 2003-08-04 2005-07-12 Mark C. Glusco Apparatus and method for physiological testing including cardiac stress test
FI118753B (fi) 2003-10-03 2008-03-14 Suunto Oy Menetelmä sydämen lyöntien tunnistamiseksi ja siitä saatavien suureiden laskemiseksi
US7672717B1 (en) * 2003-10-22 2010-03-02 Bionova Technologies Inc. Method and system for the denoising of large-amplitude artifacts in electrograms using time-frequency transforms
US7141028B2 (en) * 2003-12-17 2006-11-28 Mcnew Barry Apparatus, system, and method for creating an individually, balanceable environment of sound and light
US7322651B2 (en) * 2004-05-28 2008-01-29 Mohsen Makhsous Seat subportion adjustable in relative height and/or angle and backrest adjustable in shape based on user contact pressure
US7173437B2 (en) * 2004-06-10 2007-02-06 Quantum Applied Science And Research, Inc. Garment incorporating embedded physiological sensors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04367653A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Matsushita Electric Works Ltd 生体活性度モニターシステム
JP2002028137A (ja) * 2000-07-12 2002-01-29 Sony Corp 生体情報計測装置及び方法
JP2002035141A (ja) * 2000-07-31 2002-02-05 Yasutake Hichi 生体用電極、生体用電極の製造方法、生体用電極付き着衣、心電図測定器、低周波治療器又は高周波治療器
JP2004350903A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toshiba Tec Corp 生体情報検出機能を有するリクライニング椅子

Also Published As

Publication number Publication date
CN101115438B (zh) 2010-06-16
JP2008529576A (ja) 2008-08-07
EP1848324A1 (en) 2007-10-31
WO2006082565A1 (en) 2006-08-10
CN101115438A (zh) 2008-01-30
US20080171914A1 (en) 2008-07-17
US8684924B2 (en) 2014-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4871298B2 (ja) 人のストレスレベルを決定して決定されたストレスレベルに基づいてフィードバックを提供するための装置。
US7245956B2 (en) Unobtrusive measurement system for bioelectric signals
EP2097056B1 (en) Electrotherapeutic device
Puurtinen et al. Measurement of noise and impedance of dry and wet textile electrodes, and textile electrodes with hydrogel
US20060041196A1 (en) Unobtrusive measurement system for bioelectric signals
US20190059589A1 (en) Smart seat and control method for the same
US20120032906A1 (en) Foldable tactile display
CN107811453B (zh) 一种智能床垫
JP2012522559A (ja) 生体生理信号の処理
JP3543688B2 (ja) 環境制御機器およびケア住宅
Ishijima Unobtrusive approaches to monitoring vital signs at home
CN108027289A (zh) 柔性电容性压力传感器以及使用该柔性电容性压力传感器的呼吸监视器
CN112367910A (zh) 用于感测和传送生物特征数据及用于与纺织基传感器平台双向通信的方法
KR20230144978A (ko) 생체 신호를 측정하는 마사지 장치
JP2002224182A (ja) 複数の生体信号から推定した肩こり情報に基づいて制御されるマッサージ機
JP7207123B2 (ja) 情報処理装置、制御システム、情報処理装置の制御方法
KR102480151B1 (ko) 뇌 자극 장치
TWI773944B (zh) 人體理療機
KR102284897B1 (ko) 전기자극을 제공하는 좌변기
KR102556537B1 (ko) 생체 신호를 측정하는 마사지 장치
JP3843467B2 (ja) 治療器制御装置
CN212547958U (zh) 具理疗效果的垫体
KR102270459B1 (ko) 생체인식과 전기자극을 위한 수면용패드 및 그 제조방법
EP4190301A1 (en) Massage apparatus for measuring bio-signals
JP2007125279A (ja) 生体状態判定装置及び居住システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees