JP4865226B2 - 自然感触のポリマー - Google Patents

自然感触のポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP4865226B2
JP4865226B2 JP2004532599A JP2004532599A JP4865226B2 JP 4865226 B2 JP4865226 B2 JP 4865226B2 JP 2004532599 A JP2004532599 A JP 2004532599A JP 2004532599 A JP2004532599 A JP 2004532599A JP 4865226 B2 JP4865226 B2 JP 4865226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
product
natural feel
natural
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004532599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006502253A (ja
Inventor
ウルマ ハーバート
ギレス ティモシー
カティルギス ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISP Investments LLC
Original Assignee
ISP Investments LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/233,838 external-priority patent/US7041281B2/en
Priority claimed from US10/353,390 external-priority patent/US7005125B2/en
Application filed by ISP Investments LLC filed Critical ISP Investments LLC
Priority claimed from PCT/US2003/021955 external-priority patent/WO2004019858A2/en
Publication of JP2006502253A publication Critical patent/JP2006502253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4865226B2 publication Critical patent/JP4865226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8164Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. poly (methyl vinyl ether-co-maleic anhydride)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/36Amides or imides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

本発明は自己ケア製品として有用なポリマー、特に整髪用のポリマーに関するものであり、本願明細書中で「自然感触」のポリマー呼ばれ、柔らかさおよび滑らかな感触といった望ましい物理的な特性のみならず、水溶性および水に対する耐性を有する。
毛髪上で固く感じる整髪ポリマーは多量に塗布された圧力下ではやや脆く、そのために、かなり引っ張られた時にはこれらのポリマーは容易に破壊されてしまうであろう。一方、整髪に柔らかさが高いポリマーを用いると、高圧力および低圧力の両者の下で曲がるが、それらは一般的に、使用する者とっては望む整髪を行なうには柔らかすぎると感じられる。
従って本発明の目的はポリマーを提供することであって、該ポリマーは、固さと柔らかさの望ましい特質を有し、使用する者に自然な感触を与える毛髪への強い親和性も有し、且つ水溶性と水に対する耐性も有する。
本願明細書における他の目的は毛髪又は皮膚あるいは織物繊維などのサブストレートから、簡単な洗浄で容易に除去できる自然感触のポリマーを提供することである。
本発明のこれらおよび他の特徴は下記の記載から明らかになるであろう。
(発明の概要)
「A」ポリマーと呼ばれる自然感触のポリマーは、下記に示す(a)、(b)マレアミン酸(maleamic acid)、(c)の繰り返し単位を一定量有し、この中で:
天然感触のポリマー
Figure 0004865226

R,R1,R2およびR3は水素、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アリール、エステル、酸、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アミド、フルオロ、ハロおよびシリルから選択され、R4は水素またはアルキルであり;かつ
R’は下記の化学式:
Figure 0004865226
(ここでR5とR6は水素およびアルキルから選択され;例えばR5がCH3であってR6が水素であり;R5がCH3であってR6がCH3であり;かつnとmは1-50の整数であって;例えばnが32でmが10である)を有するポリオキシアルキレンアミンから導き出され
x,yおよびzはそれぞれ、0-99.9、0-50および0.1-100;好ましくは0-50、0-5および50-100モル%で存在する。
“A”ポリマーと、直鎖または架橋されたアクリル酸ポリマーである”B”の混合物により、好都合な性質を有する有用なポリマーが作製される。
(発明の詳細な説明)
本発明の自然感触のポリマー(A)は、ポリマーアミンの誘導体化基を多量に(重量で)含んでいる繰り返し単位に特に特徴を有し、該誘導体化基はそれ自身あるいは該ポリマー中の他の繰り返し単位と水素結合することが可能であり、分子内または分子間ポリマーを形成して偽ネットッワークポリマーとなる。そこでこのポリマーはあたかも架橋されているかの如くふるまう。そのような水素結合した分子の間の結合により該ポリマーは水に対して耐性となるが、該ポリマーは水溶性でもある。なぜならば、該ポリマーを一度水に浸すと、可溶化のために十分な量の水が許容されるからである。該ポリマーは天然のサブストレートに良く接着するが、望むならば容易に除去が可能である。いくつかのポリエーテル誘導体化剤はふき乾かすことによって結晶化し、水に対する耐性などの性質が促進する結果となる。
本発明の自然感触のポリマーの代表的な構造成分を以下に示す。
自然感触のポリマーのための反応物
ポリマー骨格
モノマー−無水マレイン酸コポリマー
アルキルビニルエーテル−無水マレイン酸コポリマーであって、例えばメチルビニルエーテル無水マレイン酸コポリマー、またはイソブチルビニルエーテル−無水マレイン酸コポリマー;およびアルファオレフィン−無水マレイン酸コポリマーを含むそれらの誘導体であって、それには例えばエチレン−無水マレイン酸コポリマー、またはイソブチレン−無水マレイン酸コポリマー;スチレン−無水マレイン酸コポリマーなどが含まれる。
上記ポリオキシアルキレンアミンはジェファーミン(登録商標)Mモノアミン(ハンツマン社)として、種々の分子量とエチレンオキサイド(EO)/プロピレンオキサイド(PO)比を有するものを入手できる。これらのアミンは、例えば柔らかさや柔軟性などの自然感触の性質のみならず、望む接着性/密着性バランスを提供するためにポリマー中に存在する。
本発明の他の特徴は、自然感触のポリマー(A)を、例えばカルボポール(登録商標)などの直鎖または架橋されたアクリル酸ポリマーであって、好ましくは(A)と混合する前に中和される(B)と混合することによって作製される産物を提供することである。(A)と(B)を混合した結果、複合体化した相乗的な製品が得られ、高湿度のカール保持力を有しており、(A)または(B)の単独と比較して溶液粘度が増加しているので整髪の用途に特に適している。製品の粘度は、ポリマー(A)中の(a)、(b)および(c)の相対量によって予見することができる。例えば、(c)繰り返し単位が100モル%であると不透明な製品が与えられるであろうが、一方、該ポリマーをより多くの(a)繰り返し単位で希釈すると、(B)と混合することにより、より望ましい透明であって粘度が低い製品を形成するであろう。
該ポリマーは強く相互作用してふいて乾かすことにより、個々のポリマーシステムよりも強さと密着性が増加したフィルムが得られる。
これらの相乗的なシステムを自己ケアによる整髪の用途に使用すると、個々のポリマー単独を含んでいる類似の製剤と比較して、得られた製剤は改善された高湿度およびカール保持力(HHCR)を有する。
(A)と(B)の間で複合化(complexation)する程度は、(B)中のカルボキシル単位に対する(A)中のマレイミドのモル比を調整することによって予見される。マレイミド:カルボキシルのモル比が1:1に近づくと産物の複合化は最も強くなる。
しかし、複合化は典型的な酸−塩基複合システム(例えばPVP及びアクリル酸)程にはpHに感受性を有さず;実際には中性のpHでも複合化は起こる。そこで、自己ケアの製剤は中性のpHまたはその付近のpHにおいても(A)と(B)が相乗的に複合化し、それにより得られた望ましい性質と物理的な特性も有する。
下記の実施例を参照として本発明をここで述べる。
実施例1
ポリマー(A)の調製
下記を2リットルのステンレス鋼の高圧反応器に投入した。
P(無水マレイン酸/イソブテン)(Man) 72.94g
3-(ジメチルアミノ)プロピラミン(Manに基づいて50モル%) 24.17g
ジェファーミン(登録商標)M-2070(Manに基づいて2モル%) 20.73g
(分子量2,000, EO/POが70/30)(水溶性)
トリエチルアミン(Manに基づいて43モル%)(中和剤) 20.59g
メタノール 257.07g
反応器を密封して窒素ガスで3回パージし、下記の加熱プロファイルに従って加熱を開始した。
室温 → 90℃、11/2時間
90℃ → 90℃、2時間
90℃ → 130℃、11/2時間
130℃ → 130℃、8時間
130℃ → 35℃、1時間
加熱サイクルの終わりに、軽い粘りけがある、黄色い、透明な溶液としてポリマー製品が得られ;その後それに水を加えると、粘りけがある、濁った、黄色い溶液が与えられた。典型的な整髪ゲルの製剤において存在している量で、その溶液を中和したカルボポール(登録商標)と混合した。濃厚で透明なゲルが一時間後に得られた。ゲル製剤を髪に適用し、得られたフィルムに圧力を加えた。フィルムは固さと柔らかさの特性、水に対する耐性と水溶性、および優れた高湿度カール保持力が組み合わされた自然な感触を示した。
ポリマー(A)をカルボン酸含有ポリマー(B)と混合する
ポリマー溶液(A)と架橋したアクリル酸ポリマーである中和したカルボポール(登録商標)を、それぞれ2および0.5重量%の量で、そして典型的な整髪ゲル製剤で存在している量で混合した。(A)または(B)よりも大きな粘度を有する高粘度なゲルが一時間後に得られた。ゲル製剤を毛髪に適用し、得られたフィルムに圧力をかけた。フィルムは固さと柔らかさの特性、水に対する耐性と水溶性、および優れた高湿度カール保持力が組み合わさった自然な感触を示した。
実施例2
下記の反応物を2リットルの圧力の圧力反応器に添加した。
ポリ(イソブチレン/無水マレイン酸) 119.22g
ジメチルアミノプロピルアミン 39.51g
ジェファーミンM-2005 42.35g
(分子量2,000, EO/POが5/95)(非水溶性)
ジェファーミンM-2070 42.35g
(分子量2,000, EO/POが70/30)(水溶性)
トリエチルアミン 31.30g
エタノール 510.20g
反応器を密封して不活性ガスでパージした。下記の加熱プロファイルを開始した。
125℃への加熱 → 4時間
125℃での保持 → 12時間
35℃への冷却 → 1時間
加熱プロファイルが完了した後、反応器からポリマー溶液を排出した。得られた物質は粘りけのある、透明で黄色い溶液であった。この物質をフィルムにして置き、乾燥させた。脆くないフィルムが得られ、それは水溶性であった。水をエタノールと交換すると、エタノールに基づく材料と類似した性質を有する水に基づく溶液が与えられた。
カルボン酸を含んでいるポリマーを上記と同様に形成することができる。
実施例3
下記の反応物を2リットルの圧力の圧力反応器に添加した。
ポリ(イソブチレン/無水マレイン酸) 119.22g
ジメチルアミノプロピラミン 39.51g
ジェファーミンM-2005 84.70g
トリエチルアミン 31.30g
エタノール 510.20g
反応器を密封し、不活性ガスでパージした。下記の加熱プロファイルを開始した。
125℃への加熱 → 4時間
125℃での保持 → 12時間
35℃への冷却 → 1時間
加熱プロファイルが完了した後、反応器からポリマー溶液を排出した。得られた製品は粘りけのある、透明で黄色い溶液であった。この物質をフィルムにして置き、乾燥させた。脆くないフィルムが得られた。水と交換すると、エタノールに基づく物質と類似した性質を有する水に基づく溶液が与えられた。
上記のようにしてカルボン酸ポリマーの反応を行ない、もし望むならば、実施例1において述べられたような、新たな有用なポリマーを作製することがことが可能であった。
実施例4
下記の反応物を2リットルの圧力の圧力反応器に添加した。
ポリ(イソブチレン/無水マレイン酸) 119.22g
ジメチルアミノプロピラミン 39.51g
ジェファーミンM-2005 84.70g
ジェファーミンM-2070 33.90g
トリエチルアミン 31.30g
エタノール 573.17g
反応器を密封し、不活性ガスでパージした。下記の加熱プロファイルを開始した。
125℃への加熱 → 4時間
125℃での保持 → 12時間
35℃への冷却 → 1時間
加熱プロファイルが完了した後、反応器からポリマー溶液を排出した。得られた物質は粘りけのある、透明で黄色い溶液であった。この物質をフィルムにして置き、乾燥させると柔らかいフィルムが得られた。同じ物質を水と交換することができ、エタノールに基づく物質と類似した性質を有する水に基づく溶液が与えられた。
カルボン酸を含んでいるポリマーを実施例1と同様に形成することができる。
実施例5
下記の反応物を2リットルの圧力の圧力反応器に添加した。
ポリ(イソブチレン/無水マレイン酸) 119.22g
ジメチルアミノプロピラミン 39.51g
ジェファーミンM-2005 101.70g
ジェファーミンM-2070 84.70g
トリエチルアミン 31.30g
エタノール 699.08g
反応器を密封し、不活性ガスでパージした。下記の加熱プロファイルを開始した。
125℃への加熱 → 4時間
125℃での保持 → 12時間
35℃への冷却 → 1時間
加熱プロファイルが完了した後、反応器からポリマー溶液を排出した。得られた物質は粘りけのある、透明で黄色い溶液であった。この物質をフィルムにして置き、乾燥させると非常に柔らかいフィルムが得られた。同じ物質を水と交換することができ、エタノールに基づく物質と類似した性質を有する水に基づく溶液が与えられた。
カルボン酸を含んでいるポリマーを実施例1と同様に形成することができる。
実施例1から5の自然感触のポリマーを、スタイリング剤、ムース、ゲルおよびスプレーの毛髪ケア製品の形態で使用するために設計された、典型的な整髪製品に製剤した。これらの製品は実際に自然感触ポリマーの利点を使用する者に与えるという点で良く機能し、特に固さと柔らかさの特性、水に対する耐性と水溶性、および優れた高湿度カール保持力を有していた。
特に本願明細書中で述べられた組成物は自己ケアのための製品において有用であり、それにはゲル、ローション、光沢剤(glazes)、固定剤(glues)、ムース、スプレー、定着剤(fixative)、シャンプー、コンディショナー、2n1シャンプー、一時的な染毛剤、半ば持続的な染毛剤、持続的な染毛剤、直毛剤(straighteners)、パーマネントウェーブ剤、リラクサー、クリ−ム、パテ、ワックスおよびポマードなどが含まれるが、それらに限定されるものではない。本組成物は単独で、あるいは陰イオン性、非イオン性および陽イオン性の整髪ポリマー、増粘剤、フィルム形成剤、界面活性剤、還元剤、酸化剤、および自己ケア製品において典型的に見出される他の成分と組み合わせて使用することができる。具体的な例は以下の通りである。
ゲル:毛髪および/または皮膚ケアの組成物であって、本組成物は水溶性または水性アルコール性のゲルからなる。ゲルは、スプレーゲル、液体ゲル、チューブゲル、および高粘度で粘りけのあるタブゲル(tub gel)の形態とすることができる。本組成物を、陰イオン性、非イオン性、または陽イオン性のゲル化剤(透明な、半透明な又は不透明な)あるいはそれらと、好ましくは0.1−10重量%の使用レベルで組み合わせて使用することができ、好ましくはそのようなゲル化剤は0.1−5重量%で存在する。
陰イオン性ゲル化剤には、カルボマー、アクリル酸/炭素数10-30のアルキルアクリル酸架橋ポリマー、アクリル酸コポリマー、アクリル酸/ベヘネツ-25メタクリル酸コポリマー、アクリル酸/ステアレス-20メタクリル酸コポリマー、PVM/MAデカジエン架橋ポリマー、キサンタンガム、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリルアミド、アクリル酸ナトリウムのコポリマー、およびポリアクリルアミドのコポリマーが含まれるが、それらに限定されるものではない。
非イオン性ゲル化剤には、グアーおよびそれらの誘導体、およびセルロースおよびそれらの誘導体が含まれるが、それらに限定されるものではない。その例には、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルグアーがある。
陽イオン性増粘剤には、ポリクアテミウム32(および)鉱油、ならびにポリクアテミウム37(および)鉱油(および)PPG-1トリデセス-6が含まれるが、それらに限定されるものではない。
アクリル酸の架橋されたホモポリマー(例えばカルボマーおよび/またはアクリル酸/炭素数10-30のアルキルアクリル酸架橋ポリマー)をゲル化剤として使用した組成物を、毛髪と皮膚をケアするゲルの製剤とすると、湿気に対する耐性において相乗的な性能が得られる。特に上記に列挙した組み合わせの整髪ゲルは、毛髪に関して相乗的な高湿度耐性を示す。
カルボマーおよび/またはアクリル酸/炭素数10-30のアルキルアクリル酸架橋ポリマーを含む組成物の複合体が形成されると、透明なフィルムがもたらされる。そのような化合物をゲル化剤の中へ添加することにより、得られる粘度、収率値、および懸濁能力は影響されないか、あるいは増加する。
製剤例
整髪ゲル製剤例1
水 − 十分量から100%
カルボマー − 0.5%
トリエタノールアミン(99%) - 0.5%
イソブチレン/ジメチルアミノプロピルマレイミド/エトキシ化したマレイミド/マレイン酸コポリマー(30%) - 6.66
ベンゾフェノン-4 − 0.05
EDTA2ナトリウム − 0.10
トリエタノールアミン(99%) - pH7に調整
プロピレングリコール(および)ジアゾリジニル尿素(および)ヨードプロピニルブチルカルバメート− 0.5
整髪ゲル製剤例2
水 − 十分量から100%
イソセテス-20− 0.5
イソブチレン/ジメチルアミノプロピルマレイミド/エトキシ化したマレイミド/マレイン酸コポリマー(30%) - 6.66
アミノメチルプロパノール − 0.25%
アクリル酸/ベヘネス-25メタクリル酸コポリマー(20%) 4.7
プロピレングリコール(および)ジアゾリジニル尿素(および)ヨードプロピニルブチルカルバメート − 0.5
整髪クリーム
水− 十分量から100%
ポリアクリル酸ナトリウム(および)水素化したポリデセン(および)トリデセス-6 − 2.0%
イソブチレン/ジメチルアミノプロピルマレイミド/エトキシ化したマレイミド/マレイン酸コポリマー(30%) - 6.7%
グリセリン− 2.0%
セチルPEG/PPG-15/15ブチルエーテルジメチコン − 1.0%
プロピレングリコール(および)ジアゾリジニル尿素(および)ヨードプロピニルブチルカルバメート − 0.5%
ムース:本組成物を、エアロゾルおよび非エアロゾルの毛髪および皮膚用のムース製剤のみならず、スプレームースに入れることができ、ディップチューブおよび機械的な破砕駆動部を有するエアロゾルバルブを使用して霧状の泡スプレーを送る。それらはエアロゾールのおよび非エアロゾールの髭剃り用のフォームの用途にも適している。本組成物の好適な使用レベルは0.1-10.0重量%である。
シャンプーおよび体洗浄剤:述べられた本組成物は陰イオン性、両イオン性、陽イオン性および非イオン性界面活性剤と適合する。本組成物を、毛髪および体のための洗浄製剤中に入れることができる。述べられた組成物は好ましくは0.1-10.0重量%の使用レベルで、陰イオン性、両イオン性、陽イオン性および非イオン性界面活性剤またはそれらの組み合わせと共に使用可能であり、そのような界面活性剤は好ましくは0.1-20重量%の量で存在する。
透明なシャンプーの製剤例
水 − 十分量から100%
イソブチレン/ジメチルアミノプロピルマレイミド/エトキシ化したマレイミド/マレイン酸コポリマー - 5.0
コカミドプロピルベタイン(34.5%) - 10.00%
ココアンフォジアセテート(50%) - 5.00%
ラウレス硫酸ナトリウム(25.6) - 17.5%
ラウリル硫酸アンモニウム(29.2%) - 17.5%
プロピレングリコール(および)ジアゾリジニル尿素(および)ヨードプロピニルブチルカルバメート − 0.30
クエン酸 - 0.25%
水中油型乳液および毛髪コンディショナー(洗い流さない物と洗い流す物の両者を含む):本組成物を毛髪および皮膚用の水中油型乳液の中に入れることができる。毛髪コンディショナーの中で、述べられた組成物は4級アミン化合物と適合性を有する。界面活性剤/乳化剤の使用レベルは、好ましくは0.1から10重量%である。
コンディショナー製剤例
A相:
水 − 十分量から100%
クエン酸 - 0.25
ヒドロキシエチルセルロース - 0.5%
EDTA2ナトリウム - 0.1%
B相:
セテアリルアルコール − 4.0
ステアレス-10 − 1.0
グリセリルステアリン酸(および)PEG-100ステアリン酸 - 2.5%
塩化ジセチルジモニウム(68.2%) - 2.0%
C相:
イソブチレン/ジメチルアミノプロピルマレイミド/エトキシ化したマレイミド/マレイン酸コポリマー(30%) - 6.6
プロピレングリコール(および)ジアゾリジニル尿素(および)ヨードプロピニルブチルカルバメート − 0.5
コムギアミノ酸− 0.5
工程:A相とB相を別個に75℃に加熱する。攪拌しながらB相をA相に添加する。均一になるまで混合して45℃に冷却する。混合を継続してC相中の成分を均一になるまで混合しながら一度に添加する。
酸化的な染毛剤:本組成物を、半ば持続的な染毛剤および持続的な染毛剤の製品を含む酸化的な染毛剤の製剤中に入れることができ、好ましい使用レベルは0.1から10重量%である。
製剤例:
水− 十分量から100%
オレイン酸 − 5%
炭素数11-15のパレス-9 − 3%
イソブチレン/ジメチルアミノプロピルマレイミド/エトキシ化したマレイミド/マレイン酸コポリマー(30%) - 3.0
水酸化アンモニウム − 2%
スレアレス-21 − 2%
プロピレングリコール − 2%
セチルアルコール − 2%
PEG150/ステアリル/SMDIコポリマー − 3%
ステアリルアルコール − 1%
硫酸ナトリウム − 1%
酸化鉄 − 0.5%
雲母 − 0.2%
1-ナフィトール − 0.2%
P-フェニレンジアミン − 0.2%
二酸化チタン − 0.1%
リラクサーおよびパーマネントウェーブ剤:本組成物は、リラクサーおよびパーマネントウェーブ剤の製剤中で、好ましくは0.1-10重量%の量で使用することができる。それらを毛髪還元剤と組合わせることができ、その毛髪還元剤にはチオグリコール酸アンモニウム、水酸化グアニジン、重亜硫酸ナトリウムなどが含まれる。本組成物をフローローション(毛髪の酸化/硬化の前のトリートメント相)の中に、あるいは中和剤/酸化剤の相の中にも入れることもできる。
製剤例:
毛髪リラクサー基材のクリーム:炭酸グアニジン活性化剤溶液と混合するべきもの
水 − 十分量から100%
ワセリン − 10%
パラフィンワックス − 8%
鉱油 − 6%
イソブチレン/ジメチルアミノプロピルマレイミド/エトキシ化したマレイミド/マレイン酸コポリマー(30%) - 5.0
セテアリルアルコール − 3%
水酸化カルシウム − 3%
ポリソルベート80 − 2%
ラネス-15 − 2%
PEG-75ラノリン油 − 1%
コカンフォジプロピオン酸 − 1%
ヘアスプレー:本発明の組成物を、非エアゾールおよびエアゾールの両者のヘアスプレーに入れることが可能であり、使用レベルは好ましくは0.1-10重量%である。エアゾールのヘアスプレーは、炭化水素を最大で60%、ジメチルエーテルを70%、ハイドロフルオロカーボン152aを50%、またはそれらの組み合わせを含む事が可能である。ヘアスプレーの製剤には、アルコールを含まないポンプヘアスプレー、55%-95%の揮発性有機化合物(VOC)ポンプ、およびエアロゾールのヘアスプレーを含むが、それらに限定されるものではない。

Claims (18)

  1. 自然感触のポリマー”A”であって、該ポリマーは固さと柔らかさが都合よく混りあい、天然の繊維に対する強い親和性、水溶性および水に対する耐性を示し、下記の化学式に示す(a)、(b)、および(c)の繰り返し単位に構造的な特徴を有し、
    Figure 0004865226
    この中で:
    R,R1,R2およびR3は水素、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アリール、エステル、酸、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アミド、フルオロ、ハロおよびシリルから選択され、R4は水素またはアルキルであり;かつ
    R’は下記の化学式:
    Figure 0004865226
    (ここでR5とR6は水素およびアルキルから選択され、且つnとmは1-50の整数である)を有するポリオキシアルキレンアミンから導き出され
    この中で:
    x,yおよびzはそれぞれ0-99.9、0-50および0.1-100モル%で存在する、上記自然感触のポリマー。
  2. 請求項1記載の自然感触のポリマー(A)と、直鎖または架橋されたアクリル酸ポリマーである(B)を混合した製品。
  3. R5がCH3であってR6が水素である、請求項1記載の自然感触のポリマー。
  4. R5とR6の両者がCH3である、請求項1記載の自然感触のポリマー。
  5. nが32であってmが10である、請求項1記載の自然感触のポリマー。
  6. (a)においてモノマーがα-オレフィンである、請求項1記載の自然感触のポリマー。
  7. (a)においてモノマーがα-オレフィンである、請求項2記載の製品。
  8. (B)が架橋されたアクリル酸ポリマーである、請求項2記載の製品
  9. (B)が直鎖のアクリル酸を含有するポリマーである、請求項2記載の製品
  10. (B)が中和されたアクリル酸を含有するポリマーである、請求項2記載の製品。
  11. 請求項1記載の自然感触ポリマーまたは請求項2記載の製品を含む毛髪ケア製剤。
  12. シャンプー、体洗浄剤、コンディショナー、リラクサー、パーマネントウェーブ剤、洗い流さない又は洗い流す毛髪ケア製剤である、請求項11記載の毛髪ケア製剤。
  13. スタイリング剤、ムース、ゲルまたはスプレーである、請求項11記載の毛髪ケア製剤。
  14. 酸化的染毛剤、パーマネントウェーブ剤、漂白剤、または他のトリートメント製品である、請求項11記載の毛髪ケア製剤
  15. 請求項1記載の自然感触ポリマーまたは請求項2記載の製品を含む皮膚ケア製剤。
  16. (A)中のマレイミドと(B)中のカルボキシル単位のモル比が1:1である、請求項2記載の製品。
  17. 化粧品である、請求項11記載の毛髪ケア製剤
  18. 化粧品である、請求項15記載の皮膚ケア製剤。
JP2004532599A 2002-08-30 2003-07-16 自然感触のポリマー Expired - Lifetime JP4865226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/233,838 2002-08-30
US10/233,838 US7041281B2 (en) 2002-08-30 2002-08-30 Natural feel polymers
US10/353,390 US7005125B2 (en) 2002-08-30 2003-01-29 Personal care products
US10/353,390 2003-01-29
US44924803P 2003-02-20 2003-02-20
US60/449,248 2003-02-20
PCT/US2003/021955 WO2004019858A2 (en) 2002-08-30 2003-07-16 Natural feel polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006502253A JP2006502253A (ja) 2006-01-19
JP4865226B2 true JP4865226B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=39777870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004532599A Expired - Lifetime JP4865226B2 (ja) 2002-08-30 2003-07-16 自然感触のポリマー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4865226B2 (ja)
AT (1) ATE408394T1 (ja)
DE (1) DE60323647D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008021511A1 (de) * 2008-04-30 2009-11-05 Clariant International Limited Pigmentdispergatoren und leicht dispergierbare feste Pigmentzubereitungen
EP2477602A1 (en) * 2009-09-15 2012-07-25 Dow Global Technologies LLC Cationic polymers as conditioning agents

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124103A (ja) * 1985-11-22 1987-06-05 Agency Of Ind Science & Technol 架橋型、親水性、親アルコール性ポリスチレンの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124103A (ja) * 1985-11-22 1987-06-05 Agency Of Ind Science & Technol 架橋型、親水性、親アルコール性ポリスチレンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE408394T1 (de) 2008-10-15
DE60323647D1 (de) 2008-10-30
JP2006502253A (ja) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101168427B1 (ko) 천연감촉 중합체
EP1141056B1 (en) Branched/block copolymers for treatment of keratinous substrates
US8535651B2 (en) Water soluble polymer complexes with surfactants
KR100287807B1 (ko) 모발컨디셔닝조성물
AU738546B2 (en) Thickened personal care composition
US7018625B2 (en) Personal care compositions
JP2011207884A (ja) 増粘されたパーソナルケア組成物
TW200414907A (en) Compositions of anionic polymeric rheology modifiers and cationic materials
EP1021471A1 (en) Ampholyte polymers for use in personal care products
JP2015131834A (ja) カチオン性/カチオン生成性の櫛形ポリマー組成物及びそれを含むパーソナルケア製品
JPH1179957A (ja) カチオン性高分子量コポリマーのコンデイショニング剤としての使用
JP4865226B2 (ja) 自然感触のポリマー
EP2970549A1 (en) Polymers prepared from alkoxylated polyamines
US20060165638A1 (en) Compositions comprising at least one copolymer (a) and at least one copolymer (b) and use thereof in cosmetic preparations
JP2003034704A (ja) コンディショニング効果を提供するカチオン性ポリマー
JPH1087443A (ja) 毛髪化粧料組成物
JP6705082B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤、毛髪化粧料、整髪料
WO2009122844A1 (ja) 化粧料
WO2009125494A1 (ja) 化粧料用基剤及び化粧料
ZA200209667B (en) Branched/block copolymers for treatment of keratinous substrates.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4865226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term