JP4861996B2 - 角度を形成するアンダースラング式ローピング配置を有するエレベータかご - Google Patents

角度を形成するアンダースラング式ローピング配置を有するエレベータかご Download PDF

Info

Publication number
JP4861996B2
JP4861996B2 JP2007557003A JP2007557003A JP4861996B2 JP 4861996 B2 JP4861996 B2 JP 4861996B2 JP 2007557003 A JP2007557003 A JP 2007557003A JP 2007557003 A JP2007557003 A JP 2007557003A JP 4861996 B2 JP4861996 B2 JP 4861996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheave
car
assembly
elevator
sheaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007557003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008531433A (ja
Inventor
ファニオン,ローレン
フェリシ,ジョン
グリーソン,ケビン
グリーア,ダニエル
ハメル,ロバート
ジャービス,デーブ
クリス,ジョン
エム. ミルトン−ベノイト,ジョン
テリー,ハリー
トラクトベンコ,ボリス
ウォロノフ,ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2008531433A publication Critical patent/JP2008531433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4861996B2 publication Critical patent/JP4861996B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0206Car frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

本発明は、一般的にエレベータシステムに関する。より詳細には、本発明は、エレベータかごを支持するローピング配置に関する。
エレベータシステムは、昇降路内で、かごとカウンタウェイトとを動かすトラクション駆動機構を使用することが多い。スチールロープやフラットベルト等の荷重支持部材は、一般的に、カウンタウェイトとエレベータかごとの重量を支持する。駆動機械は、少なくとも1つのトラクションシーブの動きを制御し、荷重支持部材と、かごと、カウンタウェイトとを、周知の方法で動かす。
昇降路内で、かごとカウンタウェイトとを支持する様々なローピング方法が知られている。エレベータシステムの構成が異なると、昇降路内に一般的に必要な他の構成要素を収容しつつ、有効なローピング構成を達成するための異なる課題が提示される。多くの場合、1:1ローピング比を用いて、荷重支持部材の両側の端を、それぞれカウンタウェイトとかごとの最上部で支持することが可能である。他の構成は、さらに設計上の課題を提示する。
一部のシステム構成は、1:1ローピング配置に適さない。一例は、単一の昇降路内に複数のエレベータかごを有するシステムである。ローピングや構成要素の異なる配置が、昇降路に複数のエレベータかごを収容するために必要となる。
このような状況の一部に関しては、2:1ローピング比を有することが望ましい。アンダースラング式かごのローピング配置が、このような状況に関して提案されてきた。周知の配置に伴う困難の1つは、これらの配置が、昇降路内への他の構成要素の収容を複雑にすることである。例えば、エレベータかごの側面は、一般的に、昇降路内のガイドレールをたどるガイドローラを収容しなければならない。エレベータの調速機ロープと調速機の構成要素は、一般的に、昇降路内でかごの側面に沿って延在する。電力または通信信号を供給する位置決めテープと移動ケーブルも、一般的に、エレベータかごの側面に沿って収容されなければならない。従って、エレベータかごの側面の周囲を複数の荷重支持部材が通るのは通常は可能ではない。
しかしながら、同時に、エレベータかごの前に沿って複数の荷重支持部材を配置することは、一般的に、ドアの動作を妨げるか、そうでなければ一般的でない駆動機械構成を必要とする。一般的なエレベータ駆動機械は、複数の荷重支持部材が互いに比較的非常に近接しているときにこれらを収容できる駆動シーブを有する。こうした荷重支持部材間の間隔のために、ドア構成要素の動作もしくは乗場での昇降路開口部の隙間を妨げることなしにかごの釣り合いを維持し、かつ荷重支持部材をエレベータかごの前面周囲に通すことが不可能になる。
他のエレベータシステム構成要素を大幅に変更する必要のない2:1ローピング比を組み込む機能を有することが好ましい。本発明では、この必要性に取り組む。
例示のエレベータかごアセンブリは、エレベータかごを含む。例えば、かごに対する回転運動と、かごが昇降路内を移動するときのかごの垂直移動のために、複数のシーブが支持される。シーブのうち少なくとも第1のシーブと第2のシーブとは、フレームの1つの縁部の近くに配置される。シーブのうち少なくとも第3のシーブと第4のシーブとは、フレームの反対側に対向する縁部の近くに配置される。第1のシーブは、第2のシーブから横方向に第1の距離だけ間隔を置く。第3のシーブは、第4のシーブから、横方向に、更に離れた第2の距離だけ間隔を置く。
一例においては、第1のシーブおよび第2のシーブは、フレームの1つの縁部に対して斜角で配置された軸の周りを回転する。一例においては、第1のシーブ軸は、第2のシーブ軸と交差する。
エレベータアセンブリの実施例は、エレベータかごと、かごを少なくとも部分的に支持する複数の荷重支持部材と、を含む。複数のシーブは、かごの垂直移動のために支持される。シーブは、かごの下で荷重支持部材をガイドする。荷重支持部材は、かごの第1の面の近くでは、第1の距離だけ離れ、かごの反対側に対向する第2の面の近くでは、より大きい第2の距離だけ離れる。
一例においては、かごの第2の面の近くの荷重支持部材は、かごの両側に対向する側面に沿って延在する。
一例は、かごの第2の面に沿った動作範囲内で横方向に動くように支持された少なくとも1つのドアを含む。かごの第2の面に沿った荷重支持部材は、動作範囲の外側にある。かごの第1の面に沿った荷重支持部材は、駆動機械を変更する必要なく、従来のトラクションシーブによって駆動されるのに十分なほど互いに近接している。
本発明の様々な特徴および利点は、以下の好ましい実施形態を詳述することによって当業者に明らかとなろう。
図1は、エレベータシステム20の選択した部分を概略的に示す。エレベータかご22は、周知のように、フレームと、かご室と、を含む。かご22の例は、前面24、背面26、および、側面28を含む。図1では、かご30の底面が見られる。
複数の荷重支持部材32,34,36,38は、かご22を少なくとも部分的に支持し、昇降路内における周知の方法によるかごの移動を容易にする。一例においては、荷重支持部材32〜38は、ポリマージャケットで覆われた少なくとも1つの細長い引張部材を有するフラットベルトを備える。別の例においては、荷重支持部材は、スチールロープを備える。開示された実施形態は、様々な荷重支持部材に有用である。
図1に示す例においては、荷重支持部材32,34は、それぞれ、かご22の上から背面26に沿って下り、次に底部30の下を通って、側面28に沿って上に向かう。この例においては、側面28に沿って延在する荷重支持部材32〜38の一部は、かご22の前面24の後方にある。図1Aに示す例においては、荷重支持部材32〜38は、少なくとも部分的に前面24に沿って延在する。
荷重支持部材32,34は、第1のシーブ40の周りで導かれており、荷重支持部材36,38は、第2のシーブ42の周りで導かれている。第1のシーブ40および第2のシーブ42は、比較的近接して配置され、第1の距離だけ離間している。
図1から分かるように、荷重支持部材32,34はまた、第3のシーブ43の周りで導かれており、荷重支持部材36,38は、第4のシーブ44の周りで導かれている。第3のシーブ43および第4のシーブ44は、第1のシーブ40と第2のシーブ42とを隔てている第1の距離と比べて、より大きい第2の距離だけ離間している。異なるシーブ間の異なる距離により、荷重支持部材をエレベータかご22の下で角をなす方向に有効に反らす。このような配置は幾つかの利点を提供する。
実施例の1つの利点は、荷重支持部材32〜38を、従来のトラクションシーブ設計に対応する距離だけ離間させておくことが可能なことである。2:1ローピング比を達成し、かつ荷重支持部材を側面28または前面24のどちらかに沿って延在させながら、荷重支持部材を比較的近接する荷重支持部材とともに駆動させるトラクションシーブを有する、昇降路の最上部近くに支持された装置を用いることができる。荷重支持部材を、かご22の前面24付近で、第3のシーブ43と第4のシーブ44との間隔によって制御される第2の距離だけ離すことによって、荷重支持部材32,34と36,38との間の間隔を大幅に大きくすることが可能である。この大きい間隔によって、エレベータかごドア50の動作範囲dや、これに関連する構成要素を妨げることなく、荷重支持部材がエレベータかご22の前面24に沿って延在することが可能となる(図1Aの例)。
さらに実施例により、少なくともかごの側面28の大部分が荷重支持部材によって妨げられることなく、荷重支持部材をアンダースラング式かごに2:1ローピング比で配置させて、他の必要な構成要素をエレベータ昇降路内に収容することが可能となる。
このようなアンダースラング式配置の支持フレーム60の一例を図2に示す。この例は、周知の方法でかご22のフレームの底部に沿って延在するプランクビーム64に固定された一次支持部材62を含む。一例においては、一次支持部材62は、ボルトを用いてプランクビーム64に固定される。図示の例においては、シーブ支持体66が、一次支持部材62の両端に設けられる。各シーブ支持体66は、一次支持部材62に直接固定されたプレート68と、端部がプレート68から延在した支持アーム70と、を含む。この例においては、各シーブは、支持アーム70によって支持される。少なくとも2つの安定化部材74が、一次支持部材62の間に延在する。一例においては、支持フレーム60の構成要素は、スチールを備える。
一例においては、各々の一次支持部材62と、これに対応するシーブ支持体66とが、プランクビーム64に対して様々な角度で位置決めされる取付ブラケットを構成する。このような例においては、各取付ブラケットは別々に位置決め可能であり、エレベータかごの下の荷重支持部材がたどる経路の配置をカスタマイズすることができる。
図3は、別の角度から見た図2の実施形態を示す。図3から分かるように、シーブ40〜44の各々は、シーブがエレベータかご22に対して回転可能なように、シーブ軸の周りを回転する。第1のシーブ軸80は、かご22の第1の縁部81に対して斜角で配置される。図示の例においては、第1の縁部81は、かご22の底部30と背面26との間の縁部に相当する。第2のシーブ軸82は、縁部81に対して同様に斜角で配置される。この例においては、第1のシーブ軸80は、第2のシーブ軸82と交差する。
同様に、第3のシーブ軸83および第4のシーブ軸84は、互いに交差しており、かご22の反対側に対向する縁部85に対して斜角で配置される。
図3から分かるように、例えば、支持フレーム60を配置することによって、かご22の対応する縁部の中心から等しい間隔でシーブを配置することが可能になる。
支持フレーム60はかごフレームに固定されるので、シーブ40〜44は、例えば、昇降路内でかごが垂直移動するように支持される。
実施例は、アンダースラング式のかごに、効率的かつ費用効果の高い方法で、2:1ローピング配置を行う効率的な方法を提供する。荷重支持部材をかご22の後ろでは近接して維持し、かご22の前では互いに後ろよりさらに離間させることによって、所望のローピング比と全体的なエレベータシステム構成を達成しながら、従来のエレベータシステム構成要素を収容することを可能にする。
上記の記述は、本質的には限定的ではなく例示的なものである。本発明の本質を必ずしも逸脱しない実施例への変更および修正は、当業者にとって明らかであろう。本発明に付与された法的保護の範囲は、請求項を検討することによってのみ画定することができる。
本発明の一実施形態に従って設計されたエレベータかごアセンブリの一例を概略的に示す斜視図。 図1の実施形態に類似する別の例の図。 図1に示す例に一致する実施形態に有用な装置の例の概略斜視図。 図2を上から見た正面図。

Claims (17)

  1. アンダースラング式のエレベータかごアセンブリであって、
    エレベータかごと、
    かごに対する回転運動と、かごの垂直移動と、のために支持される複数のシーブであって、前記シーブのうち少なくとも第1のシーブと第2のシーブとは、前記かごの背面に沿った部に配置され、前記シーブのうち少なくとも第3のシーブと第4のシーブとは、前記かごのドア付近に配置され、前記第1のシーブは、前記第2のシーブから第1の距離だけ横方向に間隔をおき、前記第3のシーブは、前記第4のシーブから、より離れた第2の距離だけ横方向に間隔をおいた、複数のシーブと、
    を備え
    前記第2の距離は、前記かごドアの動作範囲よりも大きいことを特徴とするエレベータかごアセンブリ。
  2. 前記第1のシーブおよび前記第2のシーブは、前記1つの縁部に対して斜角で配置された各シーブ軸の周りを回転することを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記第1のシーブ軸は、前記第2のシーブ軸と交差するように配置されることを特徴とする請求項2に記載のアセンブリ。
  4. 前記第3のシーブは、前記第1のシーブ軸に平行な軸の周りを回転し、前記第4のシーブは、前記第2のシーブ軸に平行な軸の周りを回転することを特徴とする請求項2に記載のアセンブリ。
  5. 前記かごに対する横方向の動きのために支持される少なくとも1つのドアを含み、前記第3のシーブおよび前記第4のシーブは、前記ドアの動作範囲の横方向外側に配置されることを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  6. 前記かごの前記前面は、前記かごの2つの対向する側面の間に延在し、前記第3のシーブおよび前記第4のシーブは、前記かごの前記2つの対向する側面から少なくとも部分的に横方向にさらに離れて配置されることを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  7. 前記かごの底面に固定された取付ブラケットを含み、前記第1のシーブは、前記取付ブラケットの一端に支持され、前記第3のシーブは、前記取付ブラケットの反対端に支持されることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  8. 前記かごの前記底面に固定された第2の取付ブラケットを含み、前記第2の取付ブラケットは、前記第2のシーブおよび前記第4のシーブを支持することを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  9. 前記取付ブラケットは、前記第1のシーブ軸に対して垂直に延在する少なくとも1つの一次部材と、前記一次部材の両端で、フレームに対して回転する前記第1のシーブと前記第3のシーブとを支持するシーブ支持部材と、を備えることを特徴とする請求項に記載のアセンブリ。
  10. 前記第1のシーブおよび前記第2のシーブは、前記1つの縁部の中心を挟んで両側にあり、前記第3のシーブおよび前記第4のシーブは、前記対向する縁部の中心を挟んで両側にあることを特徴とする請求項1に記載のアセンブリ。
  11. 前記第1のシーブおよび前記第2のシーブは、前記1つの縁部の中心から等間隔に離間され、前記第3のシーブおよび前記第4のシーブは、前記対向する縁部の中心から等間隔に離間されることを特徴とする請求項10に記載のアセンブリ。
  12. アンダースラング式のエレベータアセンブリであって、
    エレベータかごと、
    前記かごを少なくとも部分的に支持する複数の荷重支持部材と、
    前記かごの垂直方向の動きのために支持される複数のシーブであって、前記荷重支持部材が、前記かごの背面に沿って第1の距離だけ離れ、かつ前記かごのドア付近でさらに離れた第2の距離だけ離れるように、少なくとも部分的に前記かごの下で前記荷重支持部材をガイドする複数のシーブと、
    を備え
    前記第2の距離は、前記かごドアの動作範囲よりも大きいことを特徴とするエレベータアセンブリ。
  13. 前記かごの前面に沿った動作範囲内で横方向に動くように支持される少なくとも1つのドアを含み、前記かごの前記ドア付近の前記荷重支持部材は、前記前面に沿って前記動作範囲の外側にあることを特徴とする請求項14に記載のエレベータアセンブリ。
  14. 記荷重支持部材は、前記かごの前記背面に沿って少なくとも部分的に延在し、前記荷重支持部材のうち第1の荷重支持部材は、前記かごの一方の側面に沿って少なくとも部分的に延在し、前記荷重支持部材のうち第2の荷重支持部材は、前記かごの対向する第2の側面に沿って少なくとも部分的に延在することを特徴とする請求項12に記載のエレベータアセンブリ。
  15. 前記荷重支持部材の対応する部分は、前記かごの前記背面の垂直中心線から等間隔に離間され、かつ前記かごの前面の垂直中心線から等間隔に離間されることを特徴とする請求項12に記載のアセンブリ。
  16. 前記複数のシーブは、前記かごの前記背面に沿った縁部に配置された少なくとも第1のシーブおよび第2のシーブと、前記かごの前記ドア付近の部に配置された少なくとも第3のシーブおよび第4のシーブと、を含み、前記第1のシーブは、前記第2のシーブから横方向に第1の距離だけ間隔を置き、前記第3のシーブは、前記第4のシーブから横方向に、より離れた第2の距離だけ間隔を置くことを特徴とする請求項12に記載のアセンブリ。
  17. 前記かごの背面および前面、平行面に在り、前記複数のシーブは、各々、対応する面に対して斜角である軸の周りを回転することを特徴とする請求項12に記載のアセンブリ。
JP2007557003A 2005-02-25 2005-02-25 角度を形成するアンダースラング式ローピング配置を有するエレベータかご Expired - Fee Related JP4861996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2005/006261 WO2006093485A1 (en) 2005-02-25 2005-02-25 Elevator car having an angled underslung roping arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531433A JP2008531433A (ja) 2008-08-14
JP4861996B2 true JP4861996B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=36941459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557003A Expired - Fee Related JP4861996B2 (ja) 2005-02-25 2005-02-25 角度を形成するアンダースラング式ローピング配置を有するエレベータかご

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7753175B2 (ja)
JP (1) JP4861996B2 (ja)
CN (1) CN101128383B (ja)
DE (1) DE112005003475B4 (ja)
HK (1) HK1117808A1 (ja)
WO (1) WO2006093485A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9701515B2 (en) * 2008-06-17 2017-07-11 Otis Elevator Company Underslung elevator car configuration
PT2370336E (pt) * 2008-12-26 2014-01-14 Inventio Ag Cabina de elevador de suspensão excêntrica
WO2012023204A1 (ja) * 2010-08-20 2012-02-23 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JP5800916B2 (ja) 2011-02-23 2015-10-28 オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company 4:1ローピングを有するエレベータ装置
CN105209367B (zh) * 2013-03-15 2017-09-29 奥的斯电梯公司 用于扭转式多传动带电梯***的非对称导向轮
EP2842902B1 (en) * 2013-08-26 2016-02-03 KONE Corporation An elevator
WO2016135855A1 (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 三菱電機株式会社 エレベータ
AU2016231585B2 (en) * 2015-09-25 2018-08-09 Otis Elevator Company Elevator component separation assurance system and method of operation
CN107140502A (zh) * 2017-06-30 2017-09-08 南通兴华达高实业有限公司 一种电梯轿厢悬挂装置
KR101877955B1 (ko) * 2017-08-09 2018-07-12 주식회사 송산특수엘리베이터 고하중용 초대형 엘리베이터의 견인 안정성 향상 및 로프 수명을 연장할 수 있는 로핑 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000500424A (ja) * 1995-11-24 2000-01-18 ザ・ユニバーシティ・オブ・シドニー 改良されたリービング配置を備えたクレーン
JP2000344437A (ja) * 1995-12-11 2000-12-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2004262649A (ja) * 2002-09-05 2004-09-24 Inventio Ag エレベータ装置およびエレベータ装置の駆動機械の配置方法
JP2004359368A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Hitachi Ltd せり上げ式エレベータ

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US304823A (en) * 1884-09-09 hutchinson
US849840A (en) 1906-04-12 1907-04-09 Jarvis Hunt Multiple elevator system.
US1027628A (en) 1909-04-27 1912-05-28 Martin C Schwab Elevator.
US974439A (en) 1909-04-27 1910-11-01 Martin C Schwab Elevator.
US1896776A (en) 1928-02-17 1933-02-07 Westinghouse Electric & Mfg Co Multiple elevator system
US1805227A (en) 1929-05-27 1931-05-12 Westinghouse Electric & Mfg Co Multiple-car elevator
US1896777A (en) 1930-12-27 1933-02-07 Westinghouse Electric & Mfg Co Elevator safety system
FI50864C (fi) 1974-05-28 1976-08-10 Kone Oy Hissi.
JP2736183B2 (ja) 1991-05-23 1998-04-02 株式会社東芝 自走式エレベータのドア駆動装置
JP2835206B2 (ja) 1991-06-06 1998-12-14 株式会社東芝 自走式エレベータの制御装置
JP2732730B2 (ja) 1991-08-27 1998-03-30 株式会社東芝 自走式エレベータの制御装置
JPH05132257A (ja) 1991-11-13 1993-05-28 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
JP3029168B2 (ja) 1993-04-22 2000-04-04 株式会社日立製作所 マルチカー方式エレベーターの運行制御装置
JPH07187525A (ja) 1993-11-18 1995-07-25 Masami Sakita 複数ばこエレベータシステム
JPH07157243A (ja) 1993-12-07 1995-06-20 Hitachi Ltd エレベータの衝突防止装置
JP3252575B2 (ja) 1993-12-17 2002-02-04 三菱電機株式会社 エレベータ装置
JPH08133630A (ja) 1994-11-02 1996-05-28 Mitsubishi Electric Corp リニアモータエレベーターの運転方法及びリニアモータエレベーター装置
JPH08133611A (ja) 1994-11-09 1996-05-28 Toshiba Corp エレベーターの制御装置
DE59610869D1 (de) 1995-10-17 2004-01-29 Inventio Ag Sicherheitseinrichtung bei Multimobil-Aufzugsgruppen
MY154394A (en) 1995-10-24 2015-06-15 Toshiba Kk Elevator group management control apparatus and elevator group management control method
US5699879A (en) 1996-05-06 1997-12-23 Sakita; Masami Elevator system
DE29704886U1 (de) * 1997-03-20 1997-05-15 Boll, Rainer, 79541 Lörrach Aufzug
US5957243A (en) * 1997-07-25 1999-09-28 Otis Elevator Company Tandem sheave assembly, and method to install an elevator car having a tandem sheave
US6860367B1 (en) * 1998-09-29 2005-03-01 Otis Elevator Company Elevator system having drive motor located below the elevator car
FI109468B (fi) 1998-11-05 2002-08-15 Kone Corp Vetopyörähissi
JP4326618B2 (ja) 1999-02-03 2009-09-09 三菱電機株式会社 エレベーターの群管理装置
JP2001048431A (ja) 1999-08-06 2001-02-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置およびかご割当て制御方法
JP4505901B2 (ja) 1999-11-05 2010-07-21 三菱電機株式会社 エレベータ制御装置
JP4284810B2 (ja) 2000-02-17 2009-06-24 三菱電機株式会社 エレベータシステム
JP2001240318A (ja) 2000-02-28 2001-09-04 Toshiba Corp 昇降機システム
JP2001247265A (ja) 2000-03-08 2001-09-11 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御システム
JP2001251188A (ja) 2000-03-08 2001-09-14 Kawasaki Steel Corp A/dコンバータ及びチョッパ型コンパレータ
JP2001335244A (ja) 2000-05-29 2001-12-04 Mitsubishi Electric Corp エレベータシステム及びその制御方法
JP2002255460A (ja) 2000-12-28 2002-09-11 Toshiba Corp エレベータシステムの運行制御方法および運行制御装置
JP4727046B2 (ja) 2001-01-23 2011-07-20 三菱電機株式会社 エレベーター群管理制御装置
DE10120364A1 (de) 2001-04-26 2002-10-31 Philips Corp Intellectual Pty Just-in-Time Authentifizierung von Benutzern eines digitalen Hausnetzwerks
US7117979B2 (en) 2001-07-04 2006-10-10 Inventio Ag Method for preventing an inadmissibly high speed of the load receiving means of an elevator
US6554107B2 (en) 2001-09-27 2003-04-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator system
JP4131456B2 (ja) 2001-11-26 2008-08-13 三菱電機株式会社 エレベーター群管理制御装置
JP4270831B2 (ja) * 2002-09-24 2009-06-03 東芝エレベータ株式会社 マシンルームレスエレベータ
JP4113760B2 (ja) 2002-11-01 2008-07-09 三菱電機株式会社 エレベーター装置
JP4358747B2 (ja) 2002-11-09 2009-11-04 ティッセンクルップ エレバートル アーゲー エレベータシステム
ES2281559T3 (es) 2002-11-26 2007-10-01 Thyssenkrupp Elevator Ag Procedimiento para el control de una instalacion de ascensor, asi como instalacion de ascensor para realizar el procedimiento.
DE10315267A1 (de) 2003-04-03 2004-10-14 Wittur Ag Aufzuganlage
ES2280742T3 (es) 2003-04-30 2007-09-16 Thyssenkrupp Elevator Ag Instalacion de ascensor y procedimiento para el control de una instalacion de ascensor.
SG111198A1 (en) 2003-10-09 2005-05-30 Inventio Ag Lift installation for zonal operation in a building, method for zonal operation of such a lift installation and method for modernisation of a lift installation
US7353914B2 (en) 2003-10-20 2008-04-08 Inventio Ag Safety system for an elevator
JP4345486B2 (ja) 2004-01-08 2009-10-14 日本精工株式会社 プーリ装置
US7156209B2 (en) * 2004-05-28 2007-01-02 Inventio Ag Elevator roping arrangement
ES2285591T3 (es) 2005-03-05 2007-11-16 Thyssenkrupp Aufzugswerke Gmbh Sistema de ascensor.
US7296661B1 (en) * 2005-06-24 2007-11-20 Davor Petricio Yaksic Elevator levelling
US7357226B2 (en) 2005-06-28 2008-04-15 Masami Sakita Elevator system with multiple cars in the same hoistway
US7841450B2 (en) 2005-08-19 2010-11-30 Thyssenkrupp Elevator Capital Corporation Twin elevator systems
JP4361960B1 (ja) 2009-01-30 2009-11-11 ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社 ベルト取付治具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000500424A (ja) * 1995-11-24 2000-01-18 ザ・ユニバーシティ・オブ・シドニー 改良されたリービング配置を備えたクレーン
JP2000344437A (ja) * 1995-12-11 2000-12-12 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2004262649A (ja) * 2002-09-05 2004-09-24 Inventio Ag エレベータ装置およびエレベータ装置の駆動機械の配置方法
JP2004359368A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Hitachi Ltd せり上げ式エレベータ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006093485A1 (en) 2006-09-08
US20080164103A1 (en) 2008-07-10
CN101128383A (zh) 2008-02-20
HK1117808A1 (en) 2009-01-23
CN101128383B (zh) 2010-10-13
DE112005003475B4 (de) 2019-04-18
DE112005003475T5 (de) 2007-12-27
US7753175B2 (en) 2010-07-13
JP2008531433A (ja) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4861996B2 (ja) 角度を形成するアンダースラング式ローピング配置を有するエレベータかご
US7117977B2 (en) Elevator apparatus including car with suspending pulley devices on opposite sides of the car
EP1500622B1 (en) Machineroomless elevator
JP5840762B2 (ja) 4:1ローピング配置を含んだエレベータ装置
JP2005029344A (ja) マシンルームレスエレベータ
EP2014597A1 (en) Elevator device
EP1481935A1 (en) Elevaltor apparatus
US7562745B2 (en) Elevator with an operation space in a center of a machine room
EP1551746B1 (en) Elevator system having no machineroom
JP2003146555A (ja) エレベータ
JP5516512B2 (ja) エレベータ装置
JP4216252B2 (ja) エレベータ装置
EP1512652B1 (en) Elevator
JPWO2004050528A1 (ja) エレベータ装置
JP6432926B1 (ja) エレベータ装置
EP1702877B1 (en) Elevator system
JP4530857B2 (ja) エレベータシステムおよびそのシーブアッセンブリ
JP4901146B2 (ja) エレベータ
EP1792867B1 (en) Elevator apparatus
JP2004155526A (ja) エレベータ装置
WO2018138916A1 (ja) エレベータ装置
JPWO2006018868A1 (ja) エレベータ装置
WO2003078290A1 (fr) Treuil de levage et dispositif de levage
JP4999949B2 (ja) エレベータシステム
JP2009292561A (ja) 機械室レスエレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110420

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees