JP4858268B2 - ガスタービン設備 - Google Patents

ガスタービン設備 Download PDF

Info

Publication number
JP4858268B2
JP4858268B2 JP2007086335A JP2007086335A JP4858268B2 JP 4858268 B2 JP4858268 B2 JP 4858268B2 JP 2007086335 A JP2007086335 A JP 2007086335A JP 2007086335 A JP2007086335 A JP 2007086335A JP 4858268 B2 JP4858268 B2 JP 4858268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas turbine
turbine equipment
gas
combustor
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007086335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008240712A (ja
Inventor
眞一 樋口
信也 圓島
知己 小金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007086335A priority Critical patent/JP4858268B2/ja
Publication of JP2008240712A publication Critical patent/JP2008240712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4858268B2 publication Critical patent/JP4858268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、ガスタービン設備に関する。特に圧縮機吐出空気に含まれる液滴から燃焼器を保護する構造に関する。
圧縮機吐出空気に含まれる液滴から燃焼器を保護する構造に関し、主流ガス中に含まれる塵埃,鉄粉,酸化スケール等の異物が、燃焼器あるいはタービンに流入することを防ぐ手段として、燃焼器トランジションピースの外側を包囲形成する多孔板あるいは金網で作製された異物捕獲筒を設ける方法がある(特許文献1参照)。
また、ガスタービン燃焼器車室に注入した水滴が燃焼器に衝突することを防ぐ手段として、燃焼器トランジションピースの外側を包囲形成する多孔板あるいは金網で作製された異物捕獲筒を設ける方法がある(特許文献2参照)。
また、圧縮機吐出空気に水滴が含まれる可能性があるガスタービンとして、圧縮機作動ガスを冷却し、ガスタービンの熱効率あるいは出力を増大させるシステムがある(特許文献3参照)。冷却方法としては、熱交換器を利用して冷却方法,水等の液体を作動ガスに直接噴霧して気化熱を利用して冷却する方法などがある。また、冷却手段を設ける場所としては、圧縮機入口,圧縮機中間あるいは圧縮機出口等がある。
特開平10−54257号公報 特公平1−37575号公報 特開平10−184390号公報
特許文献2および3に記載されるようガスタービンにおいては、作動ガス中に液滴が含まれる可能性があり、これらの水滴は下流に配置された燃焼器あるいはタービンに流入する可能性がある。
燃焼器車室に作動ガスと共に流入した液滴は、流れ方向の延長にある燃焼器に衝突する。高温の壁面に衝突した液滴はすぐに蒸発する。一般に作動ガス中には不純物が含まれており、蒸発した際にスケールが付着する。スケールが付着すると燃焼器壁面と雰囲気間の伝熱特性が変化し所定の冷却効果が得られずメタル温度が上昇する可能性がある。また、成長したスケールが脱落し下流に位置する燃焼室やタービンに流入する可能性もある。また、蒸発する箇所が局所的な過冷却となり熱応力が発生しクラックの発生を助長することなども考えられる。また、一般に液滴の発生が周方向に不均一に起こりうるため、燃焼器が周方向に不均一に冷却され、周方向に不均一な熱変形を生じさせる可能性がある。周方向に不均一な熱変形は回転体としてのアンバランスを引き起こす可能性がある。前述のように燃焼器への流入を防止しているが、更に、圧縮機吐出ガスに含まれる液滴が燃焼器に衝突することによって起こりうる悪影響の可能性を解消し、プラントの信頼性を向上させることができる燃焼器の保護方法を提供することが望まれる。
本発明の目的は、ガスタービン設備の圧縮機吐出ガスに含まれる液滴による影響を抑制し、プラントの信頼性を向上することにある。
ガスタービン設備において、圧縮機から吐出される作動ガスの進路延長上に作動ガス中に含まれる液滴が衝突して蒸発するための部材である蒸発板を設け、前記蒸発板を積層構造とする。
本発明によれば、ガスタービン設備の信頼性を向上させることができる。
(1)第1の実施の形態として、以下、図面を用いて本発明の燃焼器の保護方法の実施の形態について説明する。図1から図4を用いて本発明の第1の実施の形態について説明する。図1はガスタービン設備の全体構成を表す回路図である。図2は図1に示した圧縮機11,燃焼器12およびタービン13を含むガスタービン設備の概略断面図である。図3は矢視Aから見た概略断面図である。図4は図2に示した概略断面図の一部拡大図である。
本ガスタービン設備は、主として、大気を吸い込み圧縮する圧縮機11と、その圧縮された空気を燃焼用ガスとして燃料を燃焼させ燃焼ガスを生成する燃焼器12と、その生成された燃焼ガスを作動ガスとして回転動力を取り出すタービン13と、その回転動力を電力に変換する発電機14および吸い込む大気に水滴を噴霧する水噴霧装置15とを備えている。
そして、本実施の形態である円錐形状の液滴蒸発板21Aを、リテーナリング31からガスタービンケーシングへ半径方向に伸びたストラット32に固定して配置している。
次に上記構成の本実施の形態における動作について説明する。
本ガスタービン設備は、圧縮機11,燃焼器12およびタービン13で構成される。圧縮機11は、大気Aを吸い込み所定の圧力まで圧縮する。吸込空気流量は88kg/s、圧力比は約15である。圧縮された空気Bは下流に配置された燃焼器12に導かれ、燃料Cを燃焼させるために使用される。生成した約1300℃の高温かつ高圧の燃焼ガスDは下流に配置されたタービン13に導かれ膨張仕事をする。膨張仕事の一部はタービン13の回転軸に接続された圧縮機11の圧縮動力として消費され、残りの仕事が同じくタービン13の回転軸に接続された発電機14により電力に変換される。本実施例では、約27000KWの電力を発生する。膨張仕事をした後の約560℃の温度と圧力が低下した排ガスEは、煙突(図示せず)より大気中に排出される。
圧縮機11の入口に設置された水噴霧装置15は、液滴径10〜30μmの細かい水滴Fを主流ガスに噴霧する。噴霧水の流量は吸い込む大気の質量比1〜2%である。これらの水滴は主流ガス中を浮遊しながら徐々に蒸発し主流ガスの一部となる。また、蒸発する際、雰囲気から気化熱を奪うため主流ガス温度が低下し、それにより圧縮効率が高くなる。これらの結果、ガスタービン設備の出力と熱効率が向上する。水噴霧がガスタービン設備の性能に与える影響を試算したところ、水滴の蒸発は早い方が、主流ガス温度の上昇が抑制されるため熱効率が高くなることが分かった。そのため、液滴径は小さい方が好ましい。また、噴霧水量が多い方が、同じく主流ガス温度の上昇が抑制されるため熱効率が高くなると同時に、出力増大割合が大きくなることが分かった。これらの結果から、可能な限り細かい液滴を、可能な限り多量に噴霧することが性能向上には有効である。
本実施の形態においても可能な限りの多量の水噴霧を行っている。水噴霧の蒸発が圧縮機内で完了するか否かは、運転状態により異なる。例えば、大気の温度と湿度が異なると蒸発可能な水噴霧量も異なる。また、ガスタービン設備の出力を制御すると、それに対応して作動点の圧力比が変化する。その結果、圧縮機の作動ガスの圧縮過程も変化するため蒸発可能な水噴霧量が変化する。すなわち、一般的にガスタービン設備の運転状態により蒸発可能な水噴霧量が変化し、その量よりも多量の水噴霧を行った場合は、圧縮機11内で蒸発が完了せず燃焼器12に水滴の状態で流入することになる。
すなわち、水滴を含む主流Bが燃焼器車室に流入する。車室には本実施の形態である部材(水滴蒸発板21A)が主流Bの進行延長上に設置されており、主流Bはこの水滴蒸発板21Aに衝突する。その際、主流Bに含まれる水滴は水滴蒸発板21A上で蒸発する。生成した水蒸気は主流B1およびB2となって燃焼器12に流入する。蒸発する際、水滴に含まれる塵埃などの異物が水滴蒸発板21A上に付着する。また水滴に融解していた酸化化合物はスケールとなって水滴蒸発板21A上に析出し付着する。本実施の形態では、水滴蒸発板21Aは多孔質の金属板であり内部に形成された無数の憩室内に上記異物やスケールが付着する。
ここで、本発明の効果を図9に示す比較例と比較しながら説明する。図9は、比較例のガスタービン構造を表す概略断面図である。なお、この図において、図1から図4と同符号の要素は同機能を有するものとする。
図9の技術では、主流Bに含まれる水滴は、燃焼器車室に流入した後、主流Bの進行延長上に設置された異物捕獲板41に衝突する。この異物捕獲板41は多孔板で製作されており、孔径よりも大きい異物が捕獲される。すなわち、孔径よりも小さい水滴は流れB2のように通過することとなり、燃焼器ライナー12Aの壁面に衝突する。壁面は高温になっているため瞬時に水滴は蒸発する。その際、壁面が局所的に急速冷却され大きな熱応力が発生する。熱応力は壁面にクラックを発生させたり、部材の寿命を縮めるてしまう。また、水滴に含まれていた異物,融解していた酸化化合物がスケールとして付着する。こうした異物およびスケールの付着は、燃焼器ライナー12Aと雰囲気間の熱伝達を妨げるため燃焼器ライナー12Aの壁面温度を上昇させる。それにより強度低下あるいは熱疲労を助長することになってしまう。また、異物およびスケールが運転経過とともに異物捕獲板41上の孔を徐々に塞いでいく。その結果、主流の圧力損失が増大することになり、徐々にガスタービンの性能が低下していく。また、成長した異物およびスケールが脱落し下流に位置する燃焼器12の燃焼室やタービン13に飛来しタービン翼面や壁面の冷却孔を目詰まりさせるなどの可能性もある。また、一般的に水滴の流入は周方向に不均一であることが予想され、燃焼器ライナー12Aが周方向に不均一に冷却されることになる。その結果、周方向に不均一な変形が生じることになり、連結しているケーシングやタービンに悪影響を及ぼす可能性がある。また、燃焼器12の燃焼状態が周方向に不均一になるためタービンに流入する燃焼ガスの空間的不均一性が冗長され軸振動などの悪影響が発生する可能性もある。
この図9の比較例に比べ、本実施の形態では、水滴蒸発板21A上で水滴が捕獲されると同時に、蒸発により付着した異物およびスケールを板上に保持する。これにより燃焼器12への水滴の流入を防止する。また、成長した異物およびスケールが下流に飛来するのを抑制する。すわわち、比較例に比べて信頼性を向上することが可能となる。また、異物およびスケールは水滴蒸発板21A内の憩室に保持されるため、主流流路に成長して主流の流れを妨げることがなく圧力損失の増大を抑制する。すなわち運転経過に伴うガスタービンの性能低下を抑制することが可能である。
(2)第2の実施の形態として、図5を用い説明する。図5は本発明の第2の実施の形態に係る燃焼器の構造を表す概略断面図である。この図において、図1から図4と同符号の要素は同一の機能を有する。
本実施の形態では、第1実施例と同じ効果を得ることが可能であり、更に、液滴蒸発板21Bが積層構造となっており、蒸発により生成したガスが、流れB3の経路により液滴蒸発板21B側から燃焼器12側へ主流が流れやすくなっており、第1の実施の形態よりも主流の圧力損失を低く抑えることが可能となっている。
(3)第3の実施の形態として、図6を用い説明する。図6は、本発明の第3の実施の形態に係る燃焼器の構造を表す概略断面図である。この図において、図1から図4と同符号の要素は同一の機能を有する。
本実施の形態では、燃焼器ライナー12Aに沿った形状をしている液滴蒸発板21Cを燃焼器ライナー12Aの表面に支柱を介して取り付けている。なお、水滴の衝突により蒸発板が冷却されて変形すると支柱を介して燃焼器ライナー12Aも変形するが、変形量が信頼性に影響を与えない許容範囲内となるように、蒸発板と支柱の構造強度とすることが望ましい。本実施例においても、第1実施例と同じ効果を得ることが可能である。
(4)第4の実施の形態として、図7を用い説明する。図7は本発明の第4の実施の形態に係る燃焼器の構造を表す概略断面図である。図8は矢視Bの概略断面図である。これらの図において、図1から図4と同符号の要素は同一の機能を有する。
本実施の形態では、燃焼器ライナー12Aに沿った形状をしている保護板21Dが、リテーナリング31に固定されている。本実施例においても、第1実施例と同じ効果を得ることが可能である。
本発明の第1の実施の形態に係るガスタービン設備の全体構成を表す回路図である。 第1の実施の形態に係るガスタービン設備構造の概略断面図である。 第1の実施の形態に係るガスタービン設備構造の概略断面図である。 第1の実施の形態に係るガスタービン設備構造の概略断面図である。 第2の実施の形態に係るガスタービン設備構造の概略断面図である。 第3の実施の形態に係るガスタービン設備構造の概略断面図である。 第4の実施の形態に係るガスタービン設備構造の概略断面図である。 第4の実施の形態に係るガスタービン設備構造の概略断面図である。 ガスタービン設備の構造を表す概略断面図である。
符号の説明
11 圧縮機
12 燃焼器
13 タービン
21 蒸発板
15 水噴霧装置

Claims (4)

  1. 作動ガスを圧縮する圧縮機と、
    圧縮された前記作動ガスを用いて燃料を燃焼させる燃焼器と、
    高温・高圧となった前記作動ガスを用いて仕事を取り出すタービンと
    を有するガスタービン設備において、
    前記圧縮機から吐出される作動ガスの進路延長上に作動ガス中に含まれる液滴が衝突して蒸発するための部材である蒸発板を設け、前記蒸発板を積層構造とすることを特徴とするガスタービン設備。
  2. 請求項1に記載されるガスタービン設備において、
    前記液滴が衝突して蒸発するための部材である蒸発板は、その表面に蒸発した時に付着する異物を保持できる凹凸形状を有することを特徴とするガスタービン設備。
  3. 請求項1〜請求項の何れかに記載のガスタービン設備において、
    前記液滴が衝突して蒸発するための部材である蒸発板に凹凸を形成するスリットを設け
    ることを特徴とするガスタービン設備。
  4. 請求項1〜請求項の何れかに記載のガスタービン設備において、
    蒸発板が多孔質であることを特徴とするガスタービン設備。
JP2007086335A 2007-03-29 2007-03-29 ガスタービン設備 Active JP4858268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007086335A JP4858268B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 ガスタービン設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007086335A JP4858268B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 ガスタービン設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008240712A JP2008240712A (ja) 2008-10-09
JP4858268B2 true JP4858268B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=39912342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007086335A Active JP4858268B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 ガスタービン設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4858268B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117203406A (zh) * 2021-04-19 2023-12-08 三菱重工业株式会社 叶片环组件、燃气涡轮机及燃气涡轮机的改造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751907A (en) * 1971-12-08 1973-08-14 Caterpillar Tractor Co Inertial air cleaner for gas turbine
US4928480A (en) * 1988-03-04 1990-05-29 General Electric Company Separator having multiple particle extraction passageways
US5039317A (en) * 1990-07-05 1991-08-13 Allied-Signal Inc. Radial inflow particle separation method and apparatus
JPH1054257A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Toshiba Corp ガスタービン異物捕獲装置
JP3711028B2 (ja) * 2001-02-20 2005-10-26 川崎重工業株式会社 異物除去構造を備えたガスタービンエンジン
US6702873B2 (en) * 2002-04-23 2004-03-09 The Boeing Company High particle separation efficiency system
JP4328269B2 (ja) * 2004-07-28 2009-09-09 株式会社日立製作所 ガスタービン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008240712A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8176720B2 (en) Air cooled turbine component having an internal filtration system
EP1561928B1 (en) Method for operating a gas turbine engine and corresponding gas turbine engine
EP2692998B1 (en) Turbine exhaust structure and gas turbine
CN1219217A (zh) 通过湿法加压在气体涡轮中获得功率增加的方法和装置
CN110139976B (zh) 用于涡轮发动机的颗粒分离器组件
US6173564B1 (en) Apparatus for monitoring wet compression gas turbine power augmentation-related casing distortions
JP6092613B2 (ja) 軸流圧縮機及び軸流圧縮機の運転方法
CA2870604A1 (en) High pressure muffling devices
US9528440B2 (en) Gas turbine exhaust diffuser strut fairing having flow manifold and suction side openings
JP2017089624A (ja) 冷却導管を備えた流れ制御面を有するガスタービンエンジン
JP2012533017A (ja) 複合サイクル動力装置
JP2017089639A (ja) フィルム孔を有するガスタービンエンジン構成要素
JP2007120479A (ja) ガスタービン吸気冷却装置及びガスタービン吸気冷却装置を備えたガスタービンプラント
JP4858268B2 (ja) ガスタービン設備
JP4920590B2 (ja) タービンステータ用の保護装置
JP4128670B2 (ja) 侵食を低減するための装置及び方法
EP3865604A1 (en) Thermally stable nickel-phosphorus alloy for high temperature applications
JP4958782B2 (ja) タービンステータ用の保護装置
JP2009281383A (ja) タービン内の加熱部品を冷却するためのシステム及び方法
JP2008513658A6 (ja) タービンステータ用の保護装置
JP6071814B2 (ja) 過給装置
JP2012031727A (ja) ガスタービン及びガスタービンの冷却方法
US9228450B2 (en) Nozzle particle deflector for a gas turbine engine
JP5483625B2 (ja) ガスタービンシステム
US20230278930A1 (en) Cmas-resistant thermal barrier coating for aero-engine parts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4858268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250