JP4851945B2 - バックラッシュ補正作動部材 - Google Patents

バックラッシュ補正作動部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4851945B2
JP4851945B2 JP2006548064A JP2006548064A JP4851945B2 JP 4851945 B2 JP4851945 B2 JP 4851945B2 JP 2006548064 A JP2006548064 A JP 2006548064A JP 2006548064 A JP2006548064 A JP 2006548064A JP 4851945 B2 JP4851945 B2 JP 4851945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothed wheel
backlash
wheel plate
member according
backlash correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006548064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518981A (ja
JP2007518981A5 (ja
Inventor
ジェローム・ダウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rolex SA
Original Assignee
Rolex SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rolex SA filed Critical Rolex SA
Publication of JP2007518981A publication Critical patent/JP2007518981A/ja
Publication of JP2007518981A5 publication Critical patent/JP2007518981A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4851945B2 publication Critical patent/JP4851945B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B35/00Adjusting the gear train, e.g. the backlash of the arbors, depth of meshing of the gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/14Construction providing resilience or vibration-damping
    • F16H55/16Construction providing resilience or vibration-damping relating to teeth only
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B13/00Gearwork
    • G04B13/02Wheels; Pinions; Spindles; Pivots
    • G04B13/027Wheels; Pinions; Spindles; Pivots planar toothing: shape and design
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19623Backlash take-up
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19633Yieldability in gear trains
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19949Teeth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19949Teeth
    • Y10T74/19963Spur
    • Y10T74/19967Yieldable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、特に時計の精密歯車アセンブリのためのバックラッシュ補正作動部であって、補正作動部材に形成された歯は、その先端を通る前記作動部の半径の両側に対称に延在しかつ前記作動部に弾性的に接続された少なくとも1つの部分を有し、それによって前記歯は、この作動部の平面で自由な運動が可能とされるバックラッシュ補正作動部に関する
どんな歯車アセンブリにも、通常その回転を可能とするための幾らかのバックラッシュがあり、それはバックラッシュなしに作動可能な歯部プロファイルを見出すことはおよそ不可能とされるためである。しかし、そのバックラッシュが存在するが故に、確動形の伝達を得ることができないという弱点がある。これは、モーションワーク歯車アセンブリのバックラッシュは常に時刻設定後に補正されるため、時刻設定ホイールワークにおいては特に不都合とされ、その結果、分針はバックラッシュが補正されるまで駆動されない。そのため、文字盤に担持される時針および分針部に関して分針を秒針に同期させることが困難となる。
クロノグラフ等、間接的秒表示機構においては、クロノグラフの針は、一定張力下でホイールワークが香箱と脱進機の間に位置する連鎖中には位置していないため、クロノグラフの秒針の搏動を防止するには制動器を設けることが必要とされる。
このバックラッシュ問題には、インジケータホイールワークが張力下にないアナログ表示付き電子ウォッチにおいても必ず遭遇する。
さらに、機械式ウォッチにおいては、駆動力を脱進機に伝達するためのホイールワークはそれ自体が一定張力下にあり、したがって係合バックラッシュの問題は生じないものの、そのホイールワークの運動は連続的でなく、断続的であり、幾度か突然停止した後に、脱進機ホイールの各段で加速する特徴があり、ホイール自体はアンカーおよびひげゼンマイホイール調節器の振動によって制御される。それらの加速のプロファイルは、歯車アセンブリの噛合作動部品の間の弾性要素の存在によって変えることが可能とされようが、それは、仕上がりホイールワークのように張力下のホイールワークにおけるバックラッシュ補正には関連しない。
JP59−019768がすでに提案した歯付きホイールまたはピニオンの歯には、それぞれ半径方向溝があって、その幅を増すことが可能とされ、それによって、溝に係合する歯付き作動部との係合バックラッシュが除去される。半径方向溝が存在することによって、2つの半分歯の弾性により、この歯付き作動部の歯に噛み合う歯の幅を変更し、かつ係合のために通常必要とされるバックラッシュを補正することが可能とされる。そのような解決策は、比較的に大きな歯部のために使用可能とされるが、歯の厚さを約0.2mm、歯が切削されるホイールプレートの厚さを0.1mmと0.5mmの間、歯の高さを約0.3mmとする腕時計の歯部のような小さな歯部には使用できない。
FR237936は、どんな芯違い、どんなピッチ誤差、もしくは同様の欠点も補正するように変形可能なスプリット式または切開部を含む歯による様々な解決法を提案している。この文献により提案された解決法は、就中、押出成形プラスチック製歯付きホイールに冷却中のプラスチック材料の制御困難な収縮の結果として惹起された誤差を補正することを意図している。
また、特に印刷分野で使用される解決策も幾つかあり、それにおいては係合バックラッシュは、ばねによって相互接続された2つの同じ共軸歯付きホイールを使用して除去され、これらの2つのホイールの間に、そのばねによって生成されるトルクが伝達されるトルクより大きく、それによって係合バックラッシュが除去される。このような解決法は、全体のサイズが大きくなるという代償を払わない限り、時計機構においては応用できない。
したがって、時計、とりわけ腕時計等の小寸法の歯車アセンブリにおいては、バックラッシュ補正の問題に対する十分な解決策は今のところないといえよう。
本発明の目的は、この種の歯車アセンブリの具体的問題、特にその寸法の問題に対する適切な解決策を提供し、かつ歯車アセンブリの歯付きホイールを産業規模で製造可能とすることである。本発明の別の目的は、仕上がりホイールワーク等の不連続性伝達系のホイールワークにおける加速プロファイルを変えることにある。
そのため、本発明は、請求項1で請求するように、特に時計の精密歯車アセンブリのための、バックラッシュ補正作動部に関する
添付の図面は、本発明の主題を構成するバックラッシュ補正作動部材の様々な実施形態およびその変形例を概略的かつ例として示す。
本発明は、極小機構、特に時計機構、より具体的にはウォッチ機構、とりわけ腕時計機構の精密歯車アセンブリにおけるバックラッシュ補正の問題に取り組むものであることを予め指摘したい。
この種の機構の歯のサイズは、以下の範囲内で変わる。歯付きホイールプレートの高さ(ないしは厚さ)は、0.1mmと0.5mmの間とされる。ピッチ円直径沿いに測定された歯の厚さeは、一般的に0.05mmと0.3mmの間で変わり、高さ(すなわち歯の半径方向寸法)は0.15mmから0.6mmまで変わる。
これらの寸法からして、1つまたは2つの弾性部分を備えるそのような歯を製造する適切な技法を使用すべきことは明らかである。その技法とは、特に、電鋳、超小型電子技術で使用されるプラズマドライエッチング、化学的機械加工またはエッチング、放電加工(ワイヤ電極もしくは成形電極を使用)、およびレーザ切断とされよう。
寸法および使用される材料により、射出成形、焼結もしくはウォータジェット切断が使用されよう。
材料は、例えば、電鋳工程が使用される場合はNi、NiP、NiCo、プラズマドライエッチングが使用される場合はシリコン、化学的機械加工にはシリコンもしくは合成ダイヤモンド、放電加工の場合は金属、射出成形にはプラスチック、焼結には金属もしくはセラミックパウダー、レーザ切断にはメタルズシリコンもしくはセラミックス、およびウォータジェット切断には各種材料とされよう。
これに鑑み、本発明によるバックラッシュ補正作動部の様々な実施形態および変形例について以下に説明する。
図1の実施形態は、歯付き作動部2の3枚の歯1を示す。各歯1は、歯付き作動部2の、各歯の先端を通る半径rに関して対称な2つの弾性曲げ部3a、3bを有する。弾性部3a、3bの弾性は、半径rを中心とするベル形状の開口4によって弾性部に付与される。2つの部分3a、3bは、半径rを中心とする半径方向溝5によって分離される2つの幅広部分によって終わる。この半径方向溝5の幅は、補正される係合バックラッシュにほぼ見合う。
バックラッシュが補正される場合には、溝5が閉じるまで弾性曲げ部の1つが曲がり、それによって、この溝5を画定する2つの面6および7が弾性曲げ部3a、3bの変位を制限する制止手段となる。この2つの部分3a、3bの当接時に、両部分の曲げモーメントが組み合わされ、このモーメントは、その組合せ時に2つの作動部の間に伝達されるトルクに対する抵抗がより大きくなるように定めることが可能とされる。
図2は、図1の実施形態の一変形例を示し、これにおいて半径方向溝5の両側の2つの面6、7は平滑とせず、その当接時に相互の摺動が防止されて、係合バックラッシュが補正された後の歯の剛性が向上する形状とされる。
図3は、図1の実施形態の別の変形例を示し、これにおいて溝5はそれぞれ幅の異なる2つの溝5a、5bによって置き換えられている。狭い方の溝5aは、2つの半円筒形状面8a、8bの間に形成され、両面は溝5bを画定する他の2つの面9a、9bより先に相互に当接して、それによって部分3a、3bの中央部が曲がる。
図4の変形例においては、部分3a、3bの弾性曲げ部が伸長され、作動部2内に歯と歯の間の底10より深く食い込んでいる。
図5は、一変形例に関し、これにおいてはさらに安全制止材11が開口4の中央に形成され、それによって溝5の閉鎖後の部分3a、3bの曲げを制限することが可能とされる。
図6の実施形態においては、2つの弾性曲げ部13a、13bが、その制止材として役立つ中央制止コア14の周りに2つの溝15a、15bにより形成される。この実施形態においては、制止手段は実質的に弾性曲げ部13a、13bには位置せず、専らコア14によって形成され、コアの表面は、静止状態の弾性曲げ部13a、13bの外面に実質的に平行とされ、弾性曲げ部13a、13bの外面は歯12の外面を形成している。
図7に示す、図6の実施形態の変形例は、図4に示す図1の変形に対応する。
図8は、図6の実施形態の一変形例であり、これにおいては2つの部分13a、13bが合体されて1つの部分13が形成される。この変形例において、基本的な差違は、歯12の或る歯面で生起する部分13のいかなる弾性変形によっても他の歯面の変形が生じるという事実に由来する。この事実からして、図9の変形例に示すように、2つのうち一方の歯のみをバックラッシュ補正用の歯12とし、他方の歯12aを中実の歯とする歯付き作動部を想到することが可能とされよう。
図10の変形例は、作動部12の半径rに関して対称に位置する2つの部分13a、13bを有する歯12の概念に戻る。しかし、この変形例においては、2つの部分13a、13bが接続部16によって中央制止コア14に固定され、この接続部の両側から溝15a、15bが始まる。対照的に、弾性曲げ部13a、13bは、歯12の底に隣接する端部が自由端とされる。
図11は、歯17が歯付き作動部18のプレート内部に形成された曲げウェブ19により、歯付き作動部18のプレートに固定される実施形態に関する。太めの中間部20が、ハウジング21内にクリアランスを設けて配置され、ハウジング21の壁部とともに制止手段として役立つ。歯17の基部17aが、中間部20の両側で、プレート18の縁端に対して平行とされる。この歯17の変位は、要するに半径rに対して垂直な平行運動とされる。
図12に示す変形例は、要するに制止手段がバックラッシュ補正用の歯17の根元の両側に配置された2つのリム18aから成るという事実によって差別化される。この例においてフレキシブルウェブ19は、ホイール18のプレートの切開部22の中央に延在し、かつ歯17に形成され、この歯17の先端を通る半径rを中心とする切開部23内に延在する。
図13は、図11の実施形態の概念を図9の実施形態の概念と組み合わせた実施形態に関する。歯24は、半径rに関して対称とし、作動部26のプレートに2つの弾性曲げウェブ27a、27bによって接続された外側部分25を有し、曲げウェブは、作動部26のプレートで半径方向に方向付けされた2つの切開部28a、28bの内部に延在する。外側部分25の内側に位置するコア29が外側部分25の変位を制限する制止手段となる。
この実施形態においては、図11および12の実施形態におけるように、2つのうち一方の歯のみをバックラッシュ補正用の歯とし、他方の歯を固定の歯とする歯付き作動部を製作することも想到可能とされよう。
図14および15の実施形態においては、歯30が歯付き作動部31のプレートにそれぞれ弾性曲げ舌片32および33によって接続され、舌片32および33は、歯30の平行運動ではなく傾斜運動を可能とするように設計されている。この実施形態においては、歯30のそれぞれの基部34および35が、これらの歯30の傾斜運動中に、それぞれのホイール31のプレートの対応する隣接面31aおよび31bにそれぞれ当接する。
図16により示す実施形態においては、隣り合う歯の先端を通る半径rの両側の対称部分が合体し、それによって、歯付き作動部37のプレートに接続された歯付き環状要素36が形成され、該プレートは各歯の先端および底にそれぞれ配置された半径方向舌片38、39によって、一種の歯付きホイール形状とされる。制止手段は、歯付き作動部のプレート37の歯形コア40の横の歯面によって形成される。
図17の図表は、駆動歯車のピッチ円に相当する円形経路上を運動するボールを使用して実施されたシミュレーションの結果を表す。そのボールは、作動部に弾性的に接続された歯部分に当接している。次いで作動部の回転軸の反動トルクが作動部の回転角度に関して測定された。回転角度0.2度乃至0.3度から歯部の剛性の増大を観察することができる。この効果は、制止手段が、例えば図9の実施形態のように、中実のコアによって形成される実施形態の場合にきわめて顕著であることが観察される。
ジオメトリの調節、弾性領域の厚さの調節、溝の寸法の調節および弾性部分と剛性部分の間に形成される間隔の調節によって、変位角度に関する反動トルク特性の傾斜度および傾斜変更角度は、きわめて自由に選択することが可能とされる。
図8、11から16に示す実施形態の歯車アセンブリには、外側に係止領域がなく、したがって製作中の取扱時もしくは取付時に破損する恐れがより少ない。
図18に示す実施形態は、歯車アセンブリに関し、これにおいて噛合中の作動部41の1つがそれぞれ溝43を備える歯42を有し、同溝は、これらの歯の一方の接触面42aに対し、これらの歯の他方の接触面に対するよりかなり高い弾性を付与する形状とされる。その結果、弾性がより高い接触面42aは、他の噛合中の作動部44の歯45に接触したときに曲がることが可能とされる。弾性がより低い接触面42bと一体の歯42の他の部分は、弾性がより高い接触面42aの制止材として役立つことが可能とされる。
そのような歯車アセンブリが同歯車アセンブリの噛合中の作動部41、44の間のバックラッシュを補正するために使用されるときには、バックラッシュ補正用の噛合中の作動部41のピッチ円直径沿いに測定された、それらの噛合中の作動部41、44の歯42、45の2つの直線厚さe、eの和は、そのバックラッシュ補正作動部のピッチに少なくとも等しいとされる。
歯部のピッチは、その歯部の或る歯の点Pと同じ歯部の隣り合う歯の対応する点P’の間の弧の長さに相当する。
第1実施形態の部分斜視図である。 図1の実施形態の変形の部分斜視図である。 図1の実施形態の第2変形の部分斜視図である。 図1の実施形態の第3変形の部分斜視図である。 図1の実施形態の第4変形の部分斜視図である。 第2実施形態の部分斜視図である。 図6の実施形態の変形の部分斜視図である。 図6の実施形態の別の変形の部分斜視図である。 図6の実施形態の第3変形の部分斜視図である。 図6の実施形態の第4変形の部分斜視図である。 第3実施形態の部分斜視図である。 図11の実施形態の変形の部分斜視図である。 図11の実施形態の第2変形の部分斜視図である。 第4実施形態の部分斜視図である。 図14の実施形態の変形の部分斜視図である。 第5実施形態の部分斜視図である。 歯付き作動部の回転角度に関して測定された歯付き作動部の軸上の反動トルクの図表である。 本発明の目的物を形成する歯車アセンブリの一実施形態の図である。

Claims (15)

  1. 作動部は歯付きホイールプレートおよび複数の歯を含み、該歯は複数のバックラッシュ補正歯を含む、時計の精密歯車アセンブリのバックラッシュ補正作動部材であって、
    前記各バックラッシュ補正歯は、前記歯付きホイールプレートと一体に配設された中央制止コアと、該中央制止コアの両側から延伸し、前記作動部の平面で運動の自由度が与えられるように前記歯付きホイールプレートに弾性的に接続される2つの弾性曲げ部とを備え、
    前記中央制止コアと前記各弾性曲げ部との間には第一貫通溝がそれぞれ形成され、該各第一貫通溝は補正すべきバックラッシュに実質的に相当する幅をそれぞれ有し、
    前記各弾性曲げ部の自由端部が半径方向に前記中央制止コアの先端を超えて延伸し、第二貫通溝により互いに分離され、
    該第二貫通溝は、前記中央制止コアが、補正すべきそれぞれのバックラッシュの機能として前記各弾性曲げ部の動きの振幅を制限するように、前記各弾性曲げ部の唯一の制止部として機能するような幅を有することを特徴する、バックラッシュ補正作動部材。
  2. 前記弾性曲げ部は、前記作動部の、前記歯の先端を通過する半径に対して対称に延伸することを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部
  3. 前記第一貫通溝は、前記弾性曲げ部を前記中央制止コアから分離するものであり、前記第一貫通溝のプロファイルは、前記歯のプロファイルに平行であることを特徴とする、請求項に記載のバックラッシュ補正作動部
  4. 記第二貫通溝は、前記歯の先端部を中心とすることを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部
  5. 前記各弾性曲げ部は、前記歯付きホイールプレートの半径方向内側に延伸し、前記歯付きホイールプレートのハウジング内で間隙を持って配置される部分を有することを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部
  6. 前記歯付きホイールプレートの厚さは0.1mm〜0.5mmであることを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部
  7. 前記歯付きホイールプレートの前記歯の高さは0.15mm〜0.6mmであることを特徴とする、請求項に記載のバックラッシュ補正作動部
  8. 前記歯付きホイールプレートの前記歯の、前記作動部のピッチ円直線沿いに測定される厚みは0.05mm〜0.3mmであることを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部材
  9. 前記歯付きホイールプレートは電鋳法により得られたことを特徴とする、請求項に記載のバックラッシュ補正作動部材
  10. 前記歯付きホイールプレートはNi、NiP、NiCoからなる群から選択される材料からなることを特徴とする、請求項9記載のバックラッシュ補正作動部材。
  11. 前記歯付きホイールプレートはプラズマドライエッチング法により得られたことを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部材。
  12. 前記歯付きホイールプレートはシリコン素材からなることを特徴とする、請求項11記載のバックラッシュ補正作動部材。
  13. 前記歯付きホイールプレートは化学機械加工法またはエッチング法により得られたことを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部材。
  14. 前記歯付きホイールプレートは放電加工法により得られたことを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部材。
  15. 前記歯付きホイールプレートはレーザ切断法により得られたことを特徴とする、請求項1に記載のバックラッシュ補正作動部材。
JP2006548064A 2004-01-13 2005-01-11 バックラッシュ補正作動部材 Active JP4851945B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04405026A EP1555584A1 (fr) 2004-01-13 2004-01-13 Mobile denté à rattrapage de jeu, engrenage et utilisation de cet engrenage
EP04405026.8 2004-01-13
PCT/CH2005/000009 WO2005069086A1 (fr) 2004-01-13 2005-01-11 Mobile dente a rattrapage de jeu, engrenage et utilisation de cet engrenage

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007518981A JP2007518981A (ja) 2007-07-12
JP2007518981A5 JP2007518981A5 (ja) 2008-01-17
JP4851945B2 true JP4851945B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=34610249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006548064A Active JP4851945B2 (ja) 2004-01-13 2005-01-11 バックラッシュ補正作動部材

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7633837B2 (ja)
EP (2) EP1555584A1 (ja)
JP (1) JP4851945B2 (ja)
CN (1) CN100552569C (ja)
WO (1) WO2005069086A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11042124B2 (en) 2014-12-12 2021-06-22 Citizen Watch Co., Ltd. Timepiece component and method of manufacturing timepiece component

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7415907B2 (en) * 2003-08-04 2008-08-26 Enplas Corporation Resin double helical gear and gear train using same
JP4470163B2 (ja) * 2003-09-03 2010-06-02 株式会社エンプラス 成形プラスチック歯車及びこれを使用した間歇回転伝達機構、成形プラスチック歯車の使用方法
JP4640777B2 (ja) * 2005-01-31 2011-03-02 株式会社エンプラス 樹脂製歯車装置
DE602005012495D1 (de) * 2005-07-15 2009-03-12 Rolex Sa Verzahnung mit Fehlerkompensation für Präzisionsmechanismen
JP4950496B2 (ja) * 2006-01-20 2012-06-13 セイコーインスツル株式会社 歯車及びその製造方法
CH703800B1 (de) 2006-03-30 2012-03-30 Ronda Ag Mechanismus zur Bewegung eines Anzeigers einer Uhr.
US7926380B2 (en) * 2006-05-17 2011-04-19 Murata Machinery, Ltd. Resin gears, developing unit, photoconductor drum unit, image forming apparatus or image reading apparatus having the same
EP1879084A3 (en) 2006-07-14 2010-10-27 Richemont International S.A. Drive wheel for integration into a timepiece movement
JP4618806B2 (ja) * 2006-07-31 2011-01-26 株式会社エンプラス 歯車
EP2003522B1 (fr) * 2007-06-12 2012-11-28 Chopard Manufacture SA Mobile denté à rattrapage de jeu pour engrenage, notamment d'horlogerie
CH704637B1 (fr) * 2007-11-14 2012-09-28 Frank Mueller Watchland S A Roue dentée, engrenage, mouvement horloger et pièce d'horlogerie correspondants.
WO2009114477A2 (en) * 2008-03-10 2009-09-17 Andrew Nowicki Torque-handling gear with teeth mounted on flexible arms
EP2112567B1 (fr) * 2008-04-21 2016-07-13 Rolex Sa Engrenage à compensation de jeu pour mécanisme d'horlogerie.
GB0821985D0 (en) * 2008-12-03 2009-01-07 Rolls Royce Plc A gear
AT508260B1 (de) * 2009-05-20 2010-12-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnrad
JP5272935B2 (ja) * 2009-07-09 2013-08-28 村田機械株式会社 カップリング装置
US7752937B1 (en) 2009-12-21 2010-07-13 Winzeler Gear, Inc Anti-backlash gear
EP2354597B1 (fr) * 2010-02-02 2012-07-04 Patek Philippe SA Genève Mobile à rattrapage de jeu
EP2413202B1 (fr) * 2010-07-30 2017-11-15 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Procédé d'amélioration de tenue à l'usure et aux chocs d'un composant de mouvement d'horlogerie. Ancre pour mouvement d'horlogerie résistante à l'usure et aux chocs
CN101893060B (zh) * 2010-08-10 2012-01-04 中国人民解放军国防科学技术大学 基于柔顺结构的自适应消隙齿轮传动机构
AT510575B1 (de) * 2010-09-24 2012-05-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnrad
AT511812B1 (de) * 2011-12-02 2013-03-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnrad für eine spielfreie stirnradstufe
EP2605080B1 (fr) * 2011-12-16 2014-09-10 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Roue d'horlogerie surmoulée
EP2672335B1 (fr) * 2012-06-04 2016-11-02 Omega SA Roue à denture flexible
EP2677372B1 (fr) * 2012-06-20 2016-05-04 Montres Breguet SA Roue à rattrapage de jeu
JP6220757B2 (ja) * 2014-09-16 2017-10-25 本田技研工業株式会社 内接式遊星歯車装置
DE102015105524B4 (de) * 2015-04-10 2024-01-18 Wittenstein Se Getriebe
RU2585686C1 (ru) * 2015-04-22 2016-06-10 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2597745C1 (ru) * 2015-05-06 2016-09-20 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2585681C1 (ru) * 2015-05-21 2016-06-10 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2609523C1 (ru) * 2015-09-08 2017-02-02 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2609520C1 (ru) * 2015-09-11 2017-02-02 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2601490C1 (ru) * 2015-09-14 2016-11-10 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2601489C1 (ru) * 2015-09-21 2016-11-10 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2609533C1 (ru) * 2015-09-21 2017-02-02 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2609531C1 (ru) * 2015-09-30 2017-02-02 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2609615C1 (ru) * 2015-10-23 2017-02-02 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
JP6630168B2 (ja) * 2016-01-27 2020-01-15 セイコーインスツル株式会社 脱進装置、定力装置、ムーブメントおよび機械式時計
GB2547035B (en) 2016-02-05 2019-03-13 Ford Global Tech Llc Gear assembly
EP3208666B1 (fr) * 2016-02-19 2018-11-21 Blancpain SA Roue d'horlogerie a rattrapage de jeu
RU2611681C1 (ru) * 2016-03-22 2017-02-28 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2611682C1 (ru) * 2016-03-22 2017-02-28 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2613939C1 (ru) * 2016-03-22 2017-03-22 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2611677C1 (ru) * 2016-04-04 2017-02-28 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2613958C1 (ru) * 2016-04-11 2017-03-22 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2611678C1 (ru) * 2016-04-15 2017-02-28 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2613935C1 (ru) * 2016-04-22 2017-03-22 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2615204C1 (ru) * 2016-04-28 2017-04-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2616100C1 (ru) * 2016-05-05 2017-04-12 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2616101C1 (ru) * 2016-05-16 2017-04-12 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2616102C1 (ru) * 2016-05-23 2017-04-12 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2616092C1 (ru) * 2016-05-23 2017-04-12 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632361C1 (ru) * 2016-05-24 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632382C1 (ru) * 2016-05-30 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632384C1 (ru) * 2016-06-09 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632386C1 (ru) * 2016-06-09 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632385C1 (ru) * 2016-06-09 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632368C1 (ru) * 2016-06-10 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632381C1 (ru) * 2016-06-15 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632380C1 (ru) * 2016-06-15 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2634515C1 (ru) * 2016-06-15 2017-10-31 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632376C1 (ru) * 2016-06-24 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2637573C1 (ru) * 2016-06-24 2017-12-05 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
RU2632378C1 (ru) * 2016-07-01 2017-10-04 Николай Викторович Мендрух Зубчатое колесо
GB201611572D0 (en) * 2016-07-01 2016-08-17 Victrex Mfg Ltd Polymeric materials
US10018264B2 (en) * 2016-11-18 2018-07-10 Steering Solutions Ip Holding Corporation Sensor module having a gear assembly
WO2018141042A1 (en) * 2017-02-06 2018-08-09 Malcolm Macduff Hydronic supply manifold
CN107542878B (zh) * 2017-10-31 2020-06-09 枣庄北航机床创新研究院有限公司 一种无间隙弹性齿轮传动装置
EP3489766A1 (fr) * 2017-11-27 2019-05-29 Montres Breguet S.A. Mécanisme de correction d'une fonction d'un mouvement d'une pièce d'horlogerie
CH714798B1 (fr) * 2018-03-19 2022-03-31 Hublot Sa Geneve Mécanisme de chronographe pour pièce d'horlogerie.
US11041559B2 (en) 2018-04-13 2021-06-22 1-Up Design and Consulting, LLC Device and method of gear noise reduction
US11391356B2 (en) * 2018-07-18 2022-07-19 Sikorsky Aircraft Corporation Hybrid gear construction
EP3608729B1 (fr) 2018-08-09 2024-07-31 Rolex Sa Dispositif de calendrier horloger
DE102018008956A1 (de) * 2018-11-14 2020-05-14 Lubas Maschinen Gmbh Zahnrad
ES2886866T3 (es) * 2019-01-28 2021-12-21 Ims Gear Se & Co Kgaa Rueda dentada para su uso en un engranaje de ruedas dentadas, emparejamiento de ruedas dentadas de un engranaje de ruedas dentadas, así como engranaje de ruedas dentadas con un emparejamiento de ruedas dentadas de este tipo
JP2020144117A (ja) 2019-03-01 2020-09-10 ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa 時計歯車装置
US20210338050A1 (en) 2020-04-30 2021-11-04 Ambu A/S Endoscope control system
US11300190B1 (en) * 2020-09-29 2022-04-12 GM Global Technology Operations LLC Gear assembly with optimized configuration for mesh stiffness
WO2023279046A1 (en) * 2021-06-30 2023-01-05 Optisys, Inc. Compliant anti-backlash gear
WO2023156201A1 (fr) * 2022-02-15 2023-08-24 Pierhor-Gasser Sa Pierre d'horlogerie et procede de fabrication d'une telle pierre

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133466A (en) * 1976-04-30 1977-11-08 Tamura Electric Works Ltd Backlash preventive toothed wheel
JPS5397151A (en) * 1977-02-02 1978-08-25 Kanji Imazaike Gear
JPS63130961A (ja) * 1986-11-19 1988-06-03 Kiyouiku Haguruma Kogyo Kk 無背隙歯車

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US820789A (en) * 1905-10-30 1906-05-15 Frederick Hutchins Flexible toothed element.
US1460661A (en) * 1920-06-08 1923-07-03 Coninck Marcel De Flexible gearing
US1772986A (en) * 1929-09-13 1930-08-12 John Waldron Corp Silent steel gear
US2335504A (en) * 1942-11-13 1943-11-30 Gazda Antoine Gear tooth
US3173301A (en) * 1962-07-12 1965-03-16 Phillip A Miller Power and force transmitting devices
US3304795A (en) * 1966-02-28 1967-02-21 William S Rouverol Nonlubricated formed gearing
US3636792A (en) * 1969-09-05 1972-01-25 Zoltan Vigh Hertzian stress-reducing means for gears
US3724467A (en) * 1971-04-23 1973-04-03 Avery Labor Inc Electrode implant for the neuro-stimulation of the spinal cord
US3950633A (en) * 1972-03-09 1976-04-13 Kienzle Apparate Gmbh Damped transfer arrangement for a counter
US3999445A (en) * 1975-07-07 1976-12-28 Liautaud James P Pinion gear
DE3206946C2 (de) * 1982-02-26 1985-08-08 Timex Corp., Waterbury, Conn. Schaltgetriebe für Geräte der Zeitmeßtechnik
US5524338A (en) * 1991-10-22 1996-06-11 Pi Medical Corporation Method of making implantable microelectrode
US20030083166A1 (en) * 2000-05-10 2003-05-01 Jeff A. Greene Multilayered flexible drive sprocket
JP3585463B2 (ja) * 2001-12-28 2004-11-04 株式会社椿本チエイン サイレントチェーン伝動装置
EP1380772A1 (fr) * 2002-07-10 2004-01-14 Jean-Marc Wiederrecht Engrenage avec protection contre surcharge

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52133466A (en) * 1976-04-30 1977-11-08 Tamura Electric Works Ltd Backlash preventive toothed wheel
JPS5397151A (en) * 1977-02-02 1978-08-25 Kanji Imazaike Gear
JPS63130961A (ja) * 1986-11-19 1988-06-03 Kiyouiku Haguruma Kogyo Kk 無背隙歯車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11042124B2 (en) 2014-12-12 2021-06-22 Citizen Watch Co., Ltd. Timepiece component and method of manufacturing timepiece component

Also Published As

Publication number Publication date
US20070180943A1 (en) 2007-08-09
EP1704448A1 (fr) 2006-09-27
WO2005069086A8 (fr) 2006-08-10
US20100043578A1 (en) 2010-02-25
US7633837B2 (en) 2009-12-15
JP2007518981A (ja) 2007-07-12
EP1704448B1 (fr) 2019-11-06
EP1555584A1 (fr) 2005-07-20
CN1910524A (zh) 2007-02-07
WO2005069086A1 (fr) 2005-07-28
CN100552569C (zh) 2009-10-21
US7969825B2 (en) 2011-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4851945B2 (ja) バックラッシュ補正作動部材
JP7107405B2 (ja) 機械部品及び時計
KR101245025B1 (ko) 조립체 요소 및 이를 포함하는 시계
JP7058655B2 (ja) 時計用のデバイス、時計ムーブメント、およびそのようなデバイスを備える時計
JP4894052B2 (ja) シャフトへ組立挿入する変形した開口を有する微細機械加工部品
JP2005273910A (ja) もう1つの可動部材又は固定部材に接触するように設計された可動部材
JP2009265098A (ja) 測時機構用のバックラッシュ補償歯車列
US20080307915A1 (en) Toothed mobile part for play take-up in a gear, particularly in horology
JP5502256B2 (ja) 時計機構用の欠陥補償歯車アセンブリ
JP2006505747A (ja) 精密機械用伝動装置
US20190079454A1 (en) Mechanism For A Timepiece And Timepiece Comprising Such A Mechanism
US20070206447A1 (en) Chronograph timepiece
CN108375891B (zh) 温度补偿型游丝摆轮、机芯以及钟表
JP5947937B2 (ja) 特に日付リングであるアナログインジケータを駆動するためのデバイス
JP4375720B2 (ja) 樹脂歯車
JP4950496B2 (ja) 歯車及びその製造方法
US11853007B2 (en) Horological component intended to receive a member driven in it
JP7317036B2 (ja) 時計用緩急針組立体
CN109212942B (zh) 钟表的传动联轴器及机械联动元件
CN110275419B (zh) 温度补偿型摆轮游丝机构、机芯以及钟表
CN115373249B (zh) 钟表
CN111638635A (zh) 钟表齿轮传动装置
JPH09218274A (ja) アナログ時計の輪列構造
JP2007010591A (ja) 時計

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4851945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250