JP4846349B2 - スパッツ - Google Patents

スパッツ Download PDF

Info

Publication number
JP4846349B2
JP4846349B2 JP2005335656A JP2005335656A JP4846349B2 JP 4846349 B2 JP4846349 B2 JP 4846349B2 JP 2005335656 A JP2005335656 A JP 2005335656A JP 2005335656 A JP2005335656 A JP 2005335656A JP 4846349 B2 JP4846349 B2 JP 4846349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
hip
legs
strong
spats
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005335656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007138348A (ja
Inventor
満喜 岡本
梨恵 平井
Original Assignee
株式会社エル・ローズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エル・ローズ filed Critical 株式会社エル・ローズ
Priority to JP2005335656A priority Critical patent/JP4846349B2/ja
Publication of JP2007138348A publication Critical patent/JP2007138348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4846349B2 publication Critical patent/JP4846349B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

本発明は着用することで下半身の冷えやムクミを緩和することが出来るスパッツに関するものである。
従来においても、色々な種類のスパッツ(タイツ)が市販されているが、スパッツとは一般的に身体に密着して伸縮性に優れた生地で構成し、原則として下半身の保温を目的としたものである。一方、近年では激しい運動を行うスポーツ選手がスポーツウエアとしてスパッツやタイツを使用しているが、この種のスパッツやタイツとはテーピング機能やサポート機能を備えたものであり、特定の部位を強力にサポートしたり制動することが出来る形態となっている。
例えば、特開2004−238789号に係る「運動支援タイツ」は、テーピング機能を有するスパッツとは異なり、着用者の下半身の正しい運動を支援するタイツであり、着用者の下半身の動作を支援するタイツにおいて、全体として伸縮性を有する素材によって成形され、締付け力の強い強領域と締付け力の弱い弱領域とを有している。そして、強領域は少なくとも着用者の下腹部に相当する第1領域と、背腰部に相当する第2領域とを含み、好ましくは第2領域が着用者の背腰部から骨盤まで延びる構造と成っている。
特開平11−12814号に係る「テーピング機能タイツ」は、よりハードなスポーツテーピング作用を発揮し、着用者の運動機能を阻害することがないタイツである。そこで、人体のウエストラインから踝までの下半身の体表に密着して着用する伸縮素材によって構成したタイツ型をなし、体側該当部と膝部内側該当部に、高伸縮強度を持った素材からなる脇側部材と内側部材を切り替え配置し、脇側部材と内側部材を膝位置の下方で山形に対向して頂部を突き合わせ縫合連結して膝部テーピング構造としている。
特開2004−339623号に係る「身体に密着する衣料」は、腰部にかかる緊迫力と、ヒップなどの腹部以外の箇所にかかる緊迫力とを連動させることで、相乗的に体型補正機能を向上させるものである。
特許第3012819号に係る「下肢部保護衣料」は、人体表面にほぼ密着して着用される下肢部の中でも大腿部後面の筋肉であるハムストリングスの補強に有効な保護衣料である。ハムストリングスとは大腿部後面にある大腿二頭筋、半腱様筋、及び半腱様筋を併せたものを指し、これらの筋肉は走る動作の中でも特に加速する局面で地面を強く後に押す際、ジャンプ時により高く飛ぶ為、自転車のペダルを踏み込んだ後に引き上げる際などに使われる。
このような作用を有すハムストリングスは、その他にラクビー、サッカー、バスケットボール、バレーボール、野球、ゴルフ、競輪など、様々なスポーツにおいて重要な働きを有すものである。この発明に係る「保護衣料」は、着用して運動することでハムストリングスを強化することが出来、運動能力の向上が図られるとされる。
特開2004−238789号に係る「運動支援タイツ」 特開2004−339623号に係る「身体に密着する衣料」 特許第3012819号に係る「下肢部保護衣料」 特開平11−12814号に係る「テーピング機能タイツ」
このように、スポーツ選手が運動能力を向上させる為に色々なタイツ又はスパッツが開発されている。本発明は直接的に運動選手を対象としたものではないが、血行をよくして脚の冷えやムクミを緩和することが出来るスパッツを提供する。
本発明に係るスパッツは伸縮性のある生地を用いて構成したものであるが、伸縮性の異なる複数種類の生地が用いられて、しかも脚部は螺旋状に縫製している。従って、脚部は締付け力の強い強領域と締付け力の弱い弱領域とが長手方向に交互に設けられて構成される。また、上記螺旋状ではなくて強領域リングと弱領域が形成されるリングを交互に配列することもある。従来のタイツやスパッツにはこのような思想は存在せず、本発明では脚に締付け力の強弱を順次規則正しく与えることで、脚先から腰部へ流れる血流を促進させるように機能する。
ただし、膝の部分には弱領域として強領域が位置しないように構成し、膝の曲げに支障のない生地で構成している。そして、膝上方に設ける強領域となる螺旋生地はヒップ部へ繋がり、該ヒップの下内側から両側上方へ湾曲して延びている。ところで、上記強領域と弱領域を構成する締付け力の強弱生地は互いに縫い付けされるが、締付け力の弱い生地でスパッツ全体を構成し、その生地に締付け力の強い生地を重ねて縫い合わせることも出来る。
本発明に係るスパッツの脚部は、締付け力が異なる強領域と弱領域を概略螺旋状に構成している。従って、脚全体を補整すると共に身体を動かすことで血液の流れを足先から上方(腰部側)へ促すことが出来、血行を良好ならしめる。その結果、下半身の冷え及びムクミを緩和する効果が得られる。すなわち、着用して毎日の家事をする際の軽い動きで血行がよくなり、特別な運動を行う必要はない。
そして、膝部分には締付け力の弱い生地が設けられるために、歩く際の膝の屈伸には何ら支障はない。特に生地から遠赤外線が放射するように構成するならば、上記冷え防止とムクミ防止効果は一段と向上する。さらに、締付け力の強い生地を膝上方からピップ下内側へ繋がり、そしてヒップ上外側部にかけて湾曲した形状で設けることで、ヒップアップ効果も得られる。
図1は本発明のスパッツを着用した正面図、図2はスパッツを着用した背面図である。スパッツは周知の通り、身体に密着して着用する衣類であり、両脚、下腹、腰、及びヒップを被うと共に適度に締め付けることが出来る。該スパッツは両脚部1a,1b、下腹部2、及びヒップ部3を有し、下半身を被うために着用できる形態に縫製されている。
ところで、両脚部1a,1bは2種類の生地が組み合わされて縫製され、その形態は螺旋状を成している。同図の螺旋形態のうちで、4は締付け力の弱い生地、5は締付け力が強い生地となっていて、互いに縫い合わされて脚部1a,1bが縫製されている。ここで、締付け力が弱い生地4とは一定大きさの力で引っ張った場合にその伸びが大きい生地であり、締付け力の強い生地5とは一定大きさの力で引っ張った際にその伸びが小さい生地である。
本発明のスパッツは、このように2種類の生地4,5を用いて螺旋状に縫い合わせることで脚部1a,1bが縫製されている。ただし、膝部分には締付け力の強い生地5が位置しないようにし、すなわち、歩く際に膝の屈曲に支障を来たすことがないように考慮され、弱くて伸縮性に優れた生地が用いられている。
そして、図2の背面図にも示しているように、締付け力が強い生地5a,5bは膝上からヒップにかけて延び、該ヒップ部3ではヒップ下内側からヒップ上外側部に湾曲して延びている。従って、締付け力の強い生地5a,5bにてヒップを支えることが出来る。しかも、ヒップ部3だけに独立した形態で設けているのではなく、締付け力の強い生地5a,5bは脚部1a,1bと連続している為に、脚を動かすだけでもヒップを引き締める効果がある。
ところで、本発明は締付け力の強い生地5と締付け力の弱い生地4とが互いに縫い合わされて脚部1a,1bを構成している。従って、該スパッツを着用することで、締付け力の強い生地5にて強領域が形成され、締付け力の弱い生地にて弱領域が形成される。これら強領域と弱領域を形成するには、帯状を成す締付け力の強い生地5と同じく帯状を成す締付け力の弱い生地4の縁を互いに縫付けることで本発明のスパッツが縫製される。
しかし、スパッツ全体を締付け力の弱い生地4を用いて縫製し、その上面に締付け力の強い生地5を螺旋状に重ね合わせて縫い付けすることも可能である。むしろ、その方がスパッツとしての耐久性が向上し、縫い付けされる部位がほころぶことはない。
重ね合わせることで、この部分の締付け力が必然的に強くなるが、従って、ひいて締付け力の強い生地5でなくても、締付け力の弱い生地4を重ね合わせることで、この領域の締付け力は強化される。ここで、本発明では締付け力の強い生地5及び締付け力の弱い生地4となる具体的な生地質は限定しないことにする。
図1、図2に示しているスパッツはその脚部1a,1bを強弱2種類の生地4,5が螺旋状をなしているが、所定の間隔をおいて強弱2種類のリング生地を縫い合わせて脚部1a,1bを縫製することも可能である。勿論、螺旋状に縫製した方が血行の促進及びムクミ防止の効果は良くなるが、リング状生地を交互に縫い合わせて脚部1a,1bを縫製することである程度の効果は得られる。この場合、リング状の強弱生地の配列は順序正しく成される。
勿論、この場合にも膝部には締付け力の強い生地は用いられない。そして、ヒップ3を支える為の締付け力の強い生地5a,5bは脚部上端部に設けるリング生地と繋ぎ合わされる。従って、脚の動きにてヒップが引き締まるように作用することが出来る。
本発明に係るスパッツを表す正面図。 本発明に係るスパッツを表す背面図。
符号の説明
1 脚部
2 下腹部
3 ヒップ部
4 締付け力の弱い生地
5 締付け力の強い生地
6 膝部











Claims (3)

  1. 両脚、下腹、腰、及びヒップを被うと共に身体に密着し、そして締付け力が互いに異なる複数生地を縫い付けたスパッツにおいて、上記両脚を被う脚部では上記複数生地を螺旋状を成して交互に縫製し、しかし脚が屈曲する膝部は締付け力の弱い生地で構成し、そして、上記ヒップ部には、ヒップ下内側からヒップ上外側部にかけて湾曲した形状で締付け力が強い生地を設け、該生地はヒップ下内側から脚膝上部に設けている締付け力の強い生地と繋げたことを特徴とするスパッツ。
  2. 両脚、下腹、腰、及びヒップを被うと共に身体に密着し、そして締付け力が互いに異なる複数生地を縫い付けたスパッツにおいて、上記両脚を被う脚部では上記複数生地をリング状とし、締付け力の強弱の順に配列して交互に縫製し、しかし脚が屈曲する膝部は締付け力の弱い生地で構成し、そして、上記ヒップ部には、ヒップ下内側からヒップ上外側部にかけて湾曲した形状で締付け力が強い生地を設け、該生地はヒップ下内側から脚膝上部に設けている締付け力の強い生地と繋げたことを特徴とするスパッツ。
  3. 上記生地として、締付け力が強い生地と締付け力が弱い生地の2種類を用いて構成した請求項1、又は請求項2記載のスパッツ。
JP2005335656A 2005-11-21 2005-11-21 スパッツ Active JP4846349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335656A JP4846349B2 (ja) 2005-11-21 2005-11-21 スパッツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335656A JP4846349B2 (ja) 2005-11-21 2005-11-21 スパッツ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007138348A JP2007138348A (ja) 2007-06-07
JP4846349B2 true JP4846349B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=38201560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005335656A Active JP4846349B2 (ja) 2005-11-21 2005-11-21 スパッツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4846349B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5721972B2 (ja) 2010-06-25 2015-05-20 岡本株式会社 レッグウエア
JP5807479B2 (ja) * 2011-09-26 2015-11-10 株式会社ワコール ボトム衣類、及び筒状衣類
KR101467143B1 (ko) * 2014-03-03 2014-12-01 안상호 지지밴드가 구비된 기능성 의복

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007138348A (ja) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6297975B2 (ja) 衣服
US6430752B1 (en) Compression short
EP2552555B1 (en) Physical fitness garments
KR100653625B1 (ko) 가랑이가 있는 의류
KR101359442B1 (ko) 운동용 가랑이가 있는 의류
US8752216B2 (en) Compression garment
JP4684370B2 (ja) 医療用又はスポーツ用衣服
US20130111646A1 (en) Sportswear
JP2000328305A (ja) 運動用被服とその製造方法
JP5419323B2 (ja) 旋回機能を有するスポーツウェア
JP2004011055A (ja) 股付き矯正衣類
JP4368364B2 (ja) 運動用スパッツ
JPWO2004091328A1 (ja) 股付き衣類
JP3983223B2 (ja) 運動支援タイツ
JP4846349B2 (ja) スパッツ
JP5072342B2 (ja) 旋回機能を有するスポーツウェア
WO2010050539A1 (ja) 衣類
JP4549375B2 (ja) スポーツ競技姿勢を制御する競技用水着
JP5333974B2 (ja) テーピング機能を有する下半身用衣料
KR20110012027U (ko) 체형을 교정하는 의복
JP5290236B2 (ja) ゴルフ用下衣
WO2012120255A1 (en) An article of apparel
JP2003049304A (ja) 運動用被服
JP2013076175A (ja) 足趾トレーニング用靴下
CA2990365C (en) Compression shorts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4846349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250