JP4822462B2 - シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置 - Google Patents

シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4822462B2
JP4822462B2 JP2008500504A JP2008500504A JP4822462B2 JP 4822462 B2 JP4822462 B2 JP 4822462B2 JP 2008500504 A JP2008500504 A JP 2008500504A JP 2008500504 A JP2008500504 A JP 2008500504A JP 4822462 B2 JP4822462 B2 JP 4822462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sieve
cigarette
component
separation
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008500504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007094318A1 (ja
Inventor
哲夫 影山
直人 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP2008500504A priority Critical patent/JP4822462B2/ja
Publication of JPWO2007094318A1 publication Critical patent/JPWO2007094318A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4822462B2 publication Critical patent/JP4822462B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/39Tobacco feeding devices
    • A24C5/396Tobacco feeding devices with separating means, e.g. winnowing, removing impurities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/10Screens in the form of endless moving bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B15/00Combinations of apparatus for separating solids from solids by dry methods applicable to bulk material, e.g. loose articles fit to be handled like bulk material

Landscapes

  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

本発明は、シガレットロッドを製造する製造機に刻たばこ原料を供給する供給装置に関する。
この種の供給装置は例えば特許文献1に開示されている。公知の供給装置はシガレット製造機のたばこバンドに向けて刻たばこ原料を供給する。供給される刻たばこ原料は1次及び2次の風選(winnowing)処理を受け、これらの風選処理の目的は、刻たばこ原料を大きな粒径のラージ(large)成分と、ラージ成分よりも小さい所望範囲の粒径を有したノーマル(normal)成分とに分離し、刻たばこ原料からラージ成分を除去することにある。それ故、たばこバンドには刻たばこ原料中の正規成分が供給される。
なお、ラージ成分はノーマル成分に比べて重量が重く、このラージ成分にはたばこ原料の裁刻不良により発生したたばこのステム(stems)や中骨(midribs)、そして、蝶羽形状のたばこ葉の一部等が含まれている。
特許文献1:国際公開WO2002/076245号のパンフレット
上述の1次及び2次風選処理では、刻たばこ原料をノーマル成分とラージ成分とに完全に分離することが難しく、ラージ成分中にはノーマル成分多く含まれている。それ故、ラージ成分は中央集塵機に回収された後、回収されたラージ成分中に含まれるノーマル成分は還元成分としてラージ成分から更に選別され、還元成分はシガレットロッドの製造にノーマル成分として使用される。なお、還元成分が除去されたラージ成分は再生たばこシートの原料として使用される。
シガレットの製造工場は、銘柄の異なるシガレットロッドを製造する多数の製造機が配置され、これら製造機の供給装置は同一の中央集塵機に接続されている。それ故、中央集塵機は銘柄の異なる刻たばこ原料のラージ成分を一緒に回収する。このため、個々の銘柄のシガレットの風味や味覚を維持するためには、シガレットの1本あたりノーマル成分として使用可能となる還元成分の量は少なく、この結果、還元成分の在庫が増大する。
本発明の目的は、シガレットの風味や味覚を損なうことなく、還元成分の使用率を向上させることができるシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置を提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明の供給装置は、シガレット製造機のたばこバンドに向けて刻たばこ原料を供給する供給経路と、刻たばこ原料の供給過程にて、刻たばこ原料中から所望の粒径を有するノーマル成分とこのノーマル成分よりも大きな粒径を有する分離材料とに分離する分離手段と、この分離手段から分離材料を受け取り、分離材料を中央集塵機に向けて移送する回収経路とを備え、分離手段は、分離材料を受け取って移送する篩コンベアであって、分離材料の移送過程にて、分離材料を粒径が大きなラージ成分と、このラージ成分よりも粒径が小さな中間成分とに分離し、ラージ成分を回収経路に戻す篩コンベアと、篩コンベアから中間成分を受取り、受取った中間成分を供給経路に戻す還元経路と、還元経路に設けられたセパレータであって、中間成分をノーマル成分に相当する還元成分と還元成分以外の回収成分とに選別し、この回収成分を前記回収経路に排出するセパレータとを含む。
上述した供給送置によれば、分離手段により刻たばこ原料から分離された分離材料は、中央集塵機に回収されるまでの過程にて、分離材料から篩コンベア及びセパレータにより還元成分が選別され、選別された還元成分は同一の供給装置の供給経路に戻される。
具体的には、篩コンベアの篩は、篩面と、この篩面に分布され且つ篩面から突出する多数の篩目であって、分離材料の移送方向を向いた開口と、この開口から移送方向上流に向けて延び、下向きに傾斜した底面とを有する、多数の篩目とを含むことができる。
この場合、篩コンベアは篩及び振動源を含み、好ましくは、振動源は、分離材料の移送方向でみて、篩の往動速度に比べて篩の復動速度が遅くなるように篩を振動させる。具体的には、振動源は一対の振動シリンダを含むことができる。
好ましくは、各篩目は、開口を形成する膨出部を更に有し、この膨出部は開口から移送方向の上流側に向けて先細の三角形状をなしている。
更に、篩目は、移送方向に沿って互いに平行に延びる複数の列を形成すべく分布されており、隣接する列の篩目は、前記移送方向でみて互いにずれて配置されているのが好ましい。この場合、同一の列の篩目は前記移送方向に連続的に連なることができる。
更にまた、篩は移送方向でみて所定の開率を有する上流領域と、開率よりも大きな開口率を有する下流領域とを含むことができる。
上述の篩コンベアは受取った分離材料を移送し、この移送過程にて、分離材料は篩コンベアの篩目の形状や、篩における往動速度と復動速度との間の速度差に基づき、ラージ成分と中間成分とに確実に分離される。分離された中間成分は篩から落下し、これに対し、ラージは篩上を移送される。この後、セパレータは中間成分をノーマル成分に相当する還元成分と回収成分とに更に分離し、還元成分のみを還元経路に戻す。
ここで、還元経路は、分離手段よりも上流側にて供給経路に接続され、これにより、供給経路に戻された還元刻は再度、分離手段による分離処理を受けることができる。
シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置は、刻たばこ原料から分離された分離材料が中央集塵機に回収される前に、分離材料から還元成分を選別し、そして、還元成分刻たばこ原料の供給経路に戻す。それ故、シガレット製造機により製造されるシガレットの風味や味覚を悪化させることなく、還元成分の使用率を大幅に向上させることができる。
また、篩コンベアの篩は、ラージ成分による篩目の詰まりを防止しつつ、分離材料をラージ成分と中間成分とに円滑且つ確実に分離することができる。
還元成分は分離手段より再度、分離処理を受けるので、製造されるシガレットの品質向上に大きく寄与する。
刻たばこ原料の供給装置を示した概略断面図である。 第1実施例の振動篩を示した平面図である。 図2の振動篩の篩目を示した縦断面図である。 図3の篩目の横断面図である。 図3の篩目の斜視図である。 第2実施例の振動篩を示した平面図である。
図1はシガレット製造機のための刻たばこ原料供給装置を示す。
供給装置は刻たばこ原料のリザーバ(reservoir)2を備え、このリザーバ2は供給装置の後部(図1でみて右側)に配置されている。リザーバ2の上側にはフィード(feed)室4が配置されており、このフィード室4はエアチューブを介して、刻たばこ原料の中央分配機(図示しない)に接続されている。中央分配機はエアチューブ内を通じ、刻たばこ原料を空気流とともにフィード室4に供給することができる。フィード室4はその底に開閉可能なフラップ6を備えている。フラップ6が開かれたとき、フィード室4内の刻たばこ原料はフィード室4からリザーバ2内に落下する。
リザーバ2内には計量ローラ8が回転可能に配置されており、この計量ローラ8はリザーバ2内をアッパ室(upper chamber)2及びロア室(lower chamber)2に区分する。計量ローラ8が回転されたとき、リザーバ2のアッパ室2からロア室に刻たばこ原料が供給され、この供給量は計量ローラ8の回転速度により決定される。それ故、ロア室2内に蓄えられる刻たばこ原料の量は、計量ローラ8の回転速度を変化させることで調整可能である。
更に、リザーバ2の左側にはエレベータコンベア10が隣接して配置され、このエレベータコンベア10はリザーバ2のロア室2の底から上方に向けて延びている。エレベータコンベア10は無端状の搬送ベルトを有し、この搬送ベルトは図1でみてリザーバ2の左側の側壁を形成する。搬送ベルトはその走行方向に所定の間隔を存して配置された多数の櫛歯を有する。エレベータコンベア10の搬送ベルトが走行されたとき、櫛歯はロア室2内の刻たばこ原料を掻上げながら上方に向けて搬送する。
一方、エレベータコンベア10の上端にはバルキングシュート(bulking chute)12が接続され、このバルキングシュート12はエレベータコンベア10の上端から下方に向けて延びている。バルキングシュート12はエレベータコンベア10の上端から刻たばこ原料を受け取ることができ、受け取られた刻たばこ原料はバルキングシュート12内を落下する。
バルキングシュート12の下端にはニードルローラ(needle roller)14及びピッカーローラ(picker
roller)16が回転可能に配置され、そして、これらニードルローラ14及びピッカーローラ16からは重力シュート(gravity chute)18が下方に向けて更に延びている。
バルキングシュート12内に供給された刻たばこ原料はニードルローラ13及びピッカーローラ16の上側に堆積する。堆積した刻たばこ原料はニードルローラ14及びピッカーローラ16の回転により、これらローラ14,16間を通過し、重力シュート18内に供給される。ここでも、重力シュート18内への刻たばこ原料の供給量はローラ14,16の回転速度を変化させることで調整可能である。
重力シュート18の下端の直下には1次分離室20が配置されており、この1次分離室20の上端に流動層トラフ(fluidized bed trough)24が接続されている。この流動層トラフ24は、1次分離室20の上部からシガレット製造機のサクション室22まで延びている。サクション室22内にはサクションバンド(suction band)、所謂、たばこバンド(図示しない)が配置されており、このたばこバンドはシガレット製造機のラッピングセクション(wrapping section:図示しない)まで延びている。なお、ラッピングセクションは、たばこバンドからる刻たばこ原料をペーパウエブ(paper web)上に受取り、そして、ペーパウエブにより刻たばこ原料を包み込んでたばこロッドを成形する。
更に、1次分離室20の上部には1次エアジェット(primary air jet)26が配置され、この1次エアジェット26は流動層トラフ24に向けられている。1次エアジェット26は1次エアジェット流を発生させ、この1次エアジェット流は1次分離室20の上部を横切り、流動層トラフ24内に流入する。
重力シュート18から1次分離室20内に落下した刻たばこ原料が1次エアジェット流に晒されたとき、刻たばこ原料中、粒径が所望の範囲内にあるノーマル成分は1次エアジェット流により流動層トラフ24に向けて偏向される。これに対し、刻たばこ原料の残部は1次エアジェット流を通過し、分離材料として1次分離室20内を更に落下する。分離材料は主として前述したラージ成分であるが、その一部にはノーマル成分もまた含まれている。それ故、上述した1次エアジェット流は刻たばこ原料に対して1次風選処理を実施し、ここでの風選処理は、刻たばこ原料をノーマル成分と、ノーマル成分及びラージ成分を含む分離材料とに選別する。
更に、1次分離室20の近傍には2次分離通路28が配置されている。この2次分離通路28は鉛直方向に延び、流動層トラフ24の入口部にて、その底に開口する上端を有する。1次分離室20の下端は2次分離通路28にエアロッカ(air locker)30を介して接続されている。
2次分離通路28には2次エアジェット32が配置されており、この2次エアジェット32はエアロッカ30の上側に位置付けられている。2次エアジェット32は2次分離通路28内に2次エアジェット流を上方に向けて噴出させ、この2次エアジェット流は2次分離通路28内に上昇気流を発生させる。
前述した分離材料が1次分離室20の下端からエアロッカ30を通じて2次分離通路28内に排出されたとき、分離材料に含まれるノーマル成分の一部は2次分離通路28内の上昇気流とともに上昇し、流動層トラフ24に供給される。これに対し、分離材料の残部は2次分離通路28内を落下する。従って、2次分離通路28内の上昇気流は分離材料に対して2次風選処理を実施する。
流動層トラフ24は複数のエアジェット列(図示しない)を更に含み、これらエアジェット列は前述した1次エアジェット流の流れ方向に間隔を存して配置されている。エアジェット列はたばこバンドに向けて空気を噴出する。このような空気の噴出は1次エアジェット流とともに流動層トラフ24上に供給された刻たばこ原料のノーマル成分を流動層トラフ24に沿ってたばこバンドまで搬送し、そして、ノーマル成分はたばこバンドの下面に層状にして吸着される。この後、たばこバンドに吸着された層状のノーマル成分は製造機のラッピングセクションに供給され、前述したようにラッピングセクションにて、刻たばこ原料のノーマル成分及びペーパウエブからたばこロッドが成形され、そして、たばこロッドは所定の長さ毎に切断され、これにより、シガレットロッドが得られる。
上述の説明から明らかなように供給装置は、フィード室4からサクション室22に至る刻たばこ原料の供給経路を含み、そして、この供給経路の途中にて、刻たばこ原料に対し1次及び2次の風選処理を実施する。
前述した2次分離通路28の直下には、振動型の篩コンベア34が配置されており、この篩コンベア34は2次分離通路28の下端から落下した分離刻を受け取ることができる。より詳しくは、篩コンベア34は上下に2層の搬送面を有し、上層の搬送面は振動篩36より形成され、これに対し、下層の搬送面は振動移送面38によって形成されている。
図1中、参照符号40は篩コンベア34の振動源である一対の振動シリンダを示す。これら振動シリンダ40の伸縮動作に関し、振動シリンダ40の伸張速度及び収縮速度は任意に可変可能である。
2次分離通路28の下端から落下した分離材料は先ず、振動コンベア34の振動篩36に受け取られ、そして、この振動篩36上を移送される。この移送過程にて、分離材料中、粒径が大きなラージ成分は振動篩36上に残され、これに対し、ラージ成分よりも粒径が小さい中間成分は振動篩36の篩目を通過し、下方の振動移送面38に受け取られる。この結果、ラージ成分及び中間成分は振動篩36及び振動移送面38上にそれぞれ分離され、そして、同一の方向に移送される。具体的には、ラージ成分は約3.3mm以上の粒径を有する。
振動篩36の終端からは回収経路42が延びており、この回収経路42は中央集塵機44に接続されている。従って、ラージ成分は振動篩36から回収経路42に排出され、そして、回収経路42を介して中央集塵機44に向けて空気流とともに搬送され、中央集塵機44に回収される。
一方、振動移送面38からは還元経路46が延びており、この還元経路46は前述したリザーバ2に接続されている。還元経路46にはセパレータとしてのサイクロン48が介挿されており、このサイクロン48は排出経路50を介して回収経路42に接続されている。従って、前述した中間成分は、振動移送面38から還元経路46に排出され、そして、還元経路46内を空気流とともに搬送され、サイクロン48に供給される。
サイクロン48内に中間成分が供給されたとき、サイクロン48は遠心分離作用により、中間成分からノーマル成分に相当するサイズの刻たばこを還元成分として分離し、この還元成分はサイクロン48から還元経路46を通じてリザーバ2に戻される。具体的には、還元成分は約1.8mm程度の粒径を有し、そして、ノーマル成分は約2.5mm程度の粒径を有する。
還元成分の刻たばこはリザーバ2内の刻たばこ原料の一部であるから、刻たばこ原料と同一の風味及び味覚を有する。それ故、還元成分がリザーバ2内に戻されても、シガレットロッド、即ち、シガレットの風味や味覚に悪影響が及ぶことはなく、還元成分の使用率を大幅に向上することができる。
一方、還元成分によりも粒径が小さい微小成分(刻たばこの細粉)は回収成分として、サイクロン48から排出経路50及び回収経路42を通じて中央集塵機44に回収される。
図2は第1実施例の振動篩36を具体的に示す。
振動篩36は所謂、ノーズホールタイプ(nose hole type)の篩であり、多数の篩目52を有する。これら篩目52は振動篩36の全域に亘って一様に分布されている。より詳しくは、篩目52は複数の列を形成すべく分布され、これらの列は分離材料の移送方向に互いに延びている。隣接する列における篩目52の配列ピッチは互いに半ピッチだけずれ、そして、同一の列の篩目52は移送方向に連続するように配置されている。
図3〜図5から明らかなように各篩目52は、振動篩36の篩面から突出した開口54を含む。この開口54は扁平な楕円形状をなし、移送方向に向けて下向きに傾斜している。更に、篩目52は底面56を有し、この底面56は開口54の下縁から移送方向でみて上流側に向けて斜め下向きに延びている。底56の横断面は平坦ではなく、下向きに凸の円弧形状をなしている。
更に、上述した開口54を形成するため、各篩目52は平面視でみて実質的に三角形状の膨出58を有し、この膨出部58は移送方向の上流側に向けて先細状となり、上方に凸の扁平な円弧形状の横断面形状を有する(図5参照)。
上述した如く分離材料をラージ成分と中間成分とに選別するため、節目52のサイズはラージ成分のサイズに応じて適切に設定されている。具体的には、移送方向に沿う節目52の長さはラージ成分よりも長く、そして、開口54の最大の開口幅及び開口高さ、そして、底面56の最大長さはラージ成分の長さよりも短く設定されている。例えば、開口54の最大の開口幅及び開口高さはそれぞれ8mm,3.5mmである。
また、篩コンベア34における振動篩36の篩目52がラージ成分によって詰まるのを防止するため、振動篩36の加振速度、即ち、移送方向に向かう振動篩36の往動速度及び移送方向とは逆向きの振動篩36の復動速度に関し、復動速度は往動速度よりも遅く設定されている。このような加振速度は、前述した振動シリンダ40の伸張速度と収縮速度とを異ならせることで容易に実現される。なお、振動シリンダ40による加振ストロークや、その加振方向もまた適切に調整されていることは言うまでもない。
上述したように個々の篩目52は振動篩36から突出した膨出部58及び開口54を有し、各列の篩目52は分離材料の移送方向に向けられている。それ故、振動篩36上の分離材料が振動篩36の振動により移送され、この際、分離材料が振動篩36から飛び跳ね及び振動篩36上への落下を繰り返しても、篩目52は前述したサイズを有しているので、分離材料中のラージ成分は隣接する節目52間に跨るようにして振動篩36上に留まる。この結果、分離材料中のラージ成分は篩目52の開口54を通過することなく、節目52を乗り越えながら移送される。
一方、分離材料中、ラージ成分よりも小さい中間成分は篩目52の底面56上に落下することができる。前述したように底面56は振動篩36の復動方向に向けて下向きに傾斜し、しかも、振動篩36の復動速度はその往動速度に比べて遅い。それ故、振動篩36の復動時、底面56上の中間成分は底面56により移送方向の上流側に押し出されるようにして底面56の下縁、即ち、開口54の内部に導かれる。そして、この後、振動篩36の往動時には、底面56は中間成分から移送方向に逃げるように移動する。この結果、底面56上の中間成分は篩目52の開口54を円滑に通過し、振動篩36から下方の振動移送面38に落下し、篩コンベア34の篩目52に詰まりを発生させることなく、分離材料はラージ成分と中間成分とに確実に分離される。
なお、前述した篩コンベア34を使用した分離処理では、約3.3mm以上の粒径を有したラージ成分と、約1.8mm程度の粒径を有した還元刻が得られ
本発明は上述の一実施例に制約されるものではなく、種々の変形が可能である。
例えば、振動篩36の篩目52は上述したサイズの開口54及び底面56を備えていれば、篩目52の具体的な形状や配列は任意に変更可能である。
図6は第2実施例の振動篩36を示す。
第2実施例の場合、振動篩36における篩目52の開孔率はその全体に亘って一様ではない。具体的には、振動篩36の上流領域及び下流領域がそれぞれ開孔率α,βを有するとき、開孔率βは開孔率αよりも高い。それ故、分離材料が振動篩36上を移送されるとき、振動篩36の上流領域にて分離材料から分離されずに振動篩36に残った中間成分は、振動篩36における下流領域に達すると、この下流領域の篩目52を容易に通過することができる。この結果、第2実施例の振動篩36は分離材料から中間成分を効果的に分離できるので、ラージ成分とともに回収経路42に排出される中間成分の量が低減し、刻たばこ原料の使用効率が向上する。
ここで、開孔率は,個々の篩目52の大きさが同一であると仮定したとき、振動篩36の面積をS、振動篩36の幅方向に隣接する篩目52間のピッチ(幅方向の篩目52の個数)をP、振動篩36の移送方向に隣接する篩目52間の送りピッチ(移送方向の篩目52の個数)をPとすれば、次式で表すことができる。
開孔率(%)=(S/(P×P))×100
更に、振動篩36において、各列の篩目52は移送方向に連続するものでなくてもよく、図6に示す篩目52bのように千鳥配列で分布されていてもよい。
更にまた、篩コンベア34は振動篩36のみを有し、振動移送面38の代わりにベルトコンベアが篩コンベア34の下側に配置されていてもよい。

Claims (9)

  1. シガレット製造機のたばこバンドに向けて刻たばこ原料を供給する供給経路と、
    前記刻たばこ原料の供給過程にて、前記刻たばこ原料中から所望の粒径を有するノーマル成分とこのノーマル成分よりも大きな粒径を有する分離材料とに分離する分離手段と、
    前記分離手段から前記分離材料を受け取り、前記分離材料を中央集塵機に向けて移送する回収経路と
    を備え、
    前記分離手段は、
    前記分離材料を受け取って移送する篩コンベアであって、前記分離材料の移送過程にて、前記分離材料を粒径が大きなラージ成分と、このラージ成分よりも粒径が小さな中間成分とに分離し、前記ラージ成分を前記回収経路に戻す篩コンベアと、
    前記篩コンベアから前記中間成分を受取り、受取った中間成分を前記供給経路に戻す還元経路と、
    還元経路に設けられたセパレータであって、前記中間成分を前記ノーマル成分に相当する還元成分と前記還元成分以外の回収成分とに選別し、この回収成分を前記回収経路に排出するセパレータと
    を含む、シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  2. 前記篩は、
    前記篩面と、
    前記篩面に分布され且つ前記篩面から突出する多数の篩目であって、前記分離材料の移送方向を向いた開口と、前記開口から前記移送方向上流に向けて延び、下向きに傾斜した底面とを有する、多数の篩目と
    を含む、請求項1に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  3. 前記篩コンベアは篩及び振動源を含み、
    前記振動源は、前記分離材料の移送方向でみて、前記篩の往動速度に比べて前記篩の復動速度が遅くなるように前記篩を振動させる、請求項2に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  4. 前記振動源は、一対の振動シリンダを含む、請求項3に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  5. 前記各篩目は、前記開口を形成する膨出部を更に有し、この膨出部は前記開口から前記移送方向の上流側に向けて先細の三角形状をなしている、請求項2に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  6. 前記篩目は、前記移送方向に沿って互いに平行に延びる複数の列を形成すべく分布されており、隣接する列の篩目は、前記移送方向でみて互いにずれて配置されている、請求項5に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  7. 同一の列の篩目は前記移送方向に連続的に連なっている、請求項6に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  8. 前記篩は、移送方向でみて所定の開口率を有する上流領域と、前記開口率よりも大きな開口率を有する下流領域とを含む、請求項6に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
  9. 前記還元経路は、前記分離手段よりも上流側にて前記供給経路に接続されている、請求項1に記載のシガレット製造機の刻たばこ原料供給装置。
JP2008500504A 2006-02-14 2007-02-13 シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置 Active JP4822462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008500504A JP4822462B2 (ja) 2006-02-14 2007-02-13 シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006036047 2006-02-14
JP2006036047 2006-02-14
PCT/JP2007/052516 WO2007094318A1 (ja) 2006-02-14 2007-02-13 シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置
JP2008500504A JP4822462B2 (ja) 2006-02-14 2007-02-13 シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007094318A1 JPWO2007094318A1 (ja) 2009-07-09
JP4822462B2 true JP4822462B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=38371498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500504A Active JP4822462B2 (ja) 2006-02-14 2007-02-13 シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7874295B2 (ja)
EP (1) EP1985192B1 (ja)
JP (1) JP4822462B2 (ja)
CN (1) CN101420874B (ja)
CA (1) CA2641415C (ja)
MY (1) MY143980A (ja)
RU (1) RU2388389C1 (ja)
UA (1) UA91265C2 (ja)
WO (1) WO2007094318A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1398602B1 (it) * 2009-02-26 2013-03-08 Gd Spa Unità di alimentazione di un flusso di particelle di tabacco in una macchina confezionatrice di sigarette.
WO2016067181A1 (en) * 2014-10-27 2016-05-06 G.D S.P.A. Tobacco recovery device and machine for making smokers' articles.
CN106853454B (zh) * 2015-12-09 2020-03-31 上海烟草集团有限责任公司 一种废弃烟叶碎化分类利用装置
CN105686052B (zh) * 2016-03-01 2017-10-17 常德烟草机械有限责任公司 一种降低烟丝造碎率的方法及其装置
CN105880143B (zh) * 2016-06-03 2018-02-09 辽宁工程技术大学 一种物料筛分装置
WO2019183128A1 (en) * 2018-03-20 2019-09-26 Stratos, Llc Cigarette packing processes, systems, and products

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03168077A (ja) * 1989-11-25 1991-07-19 Koerber Ag たばこ連続体の製造方法および装置
JPH04320674A (ja) * 1991-03-06 1992-11-11 Koerber Ag たばこ連続体を製造するための方法および装置
JPH07184625A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Japan Tobacco Inc 紙巻たばこ製造機の刻たばこ給送装置
JP3090624B2 (ja) * 1996-10-29 2000-09-25 日本たばこ産業株式会社 被搬送体分離機能を備えた振動コンベア
JP2002058463A (ja) * 2000-08-18 2002-02-26 Japan Tobacco Inc シガレット製造機の刻たばこ還元装置
WO2002076245A1 (fr) * 2001-03-23 2002-10-03 Japan Tobacco Inc. Dispositif d'alimentation en tabac hache pour machine a caper
WO2004039182A2 (de) * 2002-10-31 2004-05-13 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zum aufbereiten von tabak bei der herstellung von zigaretten
JP2005124576A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Hauni Maschinenbau Ag たばこと搬送空気の分離装置並びに紙巻きたばこ連続体製造機械で少なくとも2つのたばこ連続体を形成する構造体と方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3138163A (en) * 1961-07-03 1964-06-23 American Mach & Foundry Cigarette making machine
GB1396273A (en) 1971-07-28 1975-06-04 Molins Ltd Tobacco feed systems
IT1253915B (it) * 1991-12-17 1995-08-31 Gd Spa Unita' di alimentazione con separatore di particelle di tabacco per una macchina confezionatrice di sigarette
US5666976A (en) 1992-09-11 1997-09-16 Philip Morris Incorporated Cigarette and method of manufacturing cigarette for electrical smoking system
JP3165791B2 (ja) * 1997-03-27 2001-05-14 日本たばこ産業株式会社 膨化たばこ材料の製造方法
DE10035692A1 (de) * 2000-07-20 2002-01-31 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum Vereinzeln von Tabakfasern
RU2191528C2 (ru) 2001-01-03 2002-10-27 Кубанский государственный технологический университет Дозирующее устройство для подачи и уплотнения табака
DE10140309A1 (de) * 2001-08-16 2003-02-27 Hauni Maschinenbau Ag Anordnung zum Aufbau wenigstens eines Tabakstranges in einer Zigarettenstrangmaschine
DE10149468A1 (de) * 2001-10-08 2003-04-24 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Aufbereiten und Fördern von Tabak
DE10352119A1 (de) * 2003-11-04 2005-06-09 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Einrichtung zum Sichten von Tabak
ITBO20040358A1 (it) * 2004-06-04 2004-09-04 Gd Spa Macchina per i confezionamento di sigarette

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03168077A (ja) * 1989-11-25 1991-07-19 Koerber Ag たばこ連続体の製造方法および装置
JPH04320674A (ja) * 1991-03-06 1992-11-11 Koerber Ag たばこ連続体を製造するための方法および装置
JPH07184625A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Japan Tobacco Inc 紙巻たばこ製造機の刻たばこ給送装置
JP3090624B2 (ja) * 1996-10-29 2000-09-25 日本たばこ産業株式会社 被搬送体分離機能を備えた振動コンベア
JP2002058463A (ja) * 2000-08-18 2002-02-26 Japan Tobacco Inc シガレット製造機の刻たばこ還元装置
WO2002076245A1 (fr) * 2001-03-23 2002-10-03 Japan Tobacco Inc. Dispositif d'alimentation en tabac hache pour machine a caper
WO2004039182A2 (de) * 2002-10-31 2004-05-13 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zum aufbereiten von tabak bei der herstellung von zigaretten
JP2005124576A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Hauni Maschinenbau Ag たばこと搬送空気の分離装置並びに紙巻きたばこ連続体製造機械で少なくとも2つのたばこ連続体を形成する構造体と方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080314396A1 (en) 2008-12-25
RU2008136906A (ru) 2010-03-20
CN101420874A (zh) 2009-04-29
WO2007094318A1 (ja) 2007-08-23
CA2641415A1 (en) 2007-08-23
UA91265C2 (ru) 2010-07-12
CN101420874B (zh) 2011-06-15
US7874295B2 (en) 2011-01-25
MY143980A (en) 2011-07-29
EP1985192B1 (en) 2013-06-19
EP1985192A4 (en) 2012-04-25
RU2388389C1 (ru) 2010-05-10
JPWO2007094318A1 (ja) 2009-07-09
EP1985192A1 (en) 2008-10-29
CA2641415C (en) 2012-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4822462B2 (ja) シガレット製造機の刻たばこ原料供給装置
RU2604442C2 (ru) Способ и система для расположения стержнеобразных элементов и система для возвращения табака из бракованных сигарет
US7318797B2 (en) Continuous rod machine arrangement for producing nonwoven filters
US6782890B2 (en) Apparatus for building tobacco rods in cigarette making machines
US5558199A (en) Apparatus for forming a layer of tobacco particles
CN102695429A (zh) 用于从烟草流分离杂质的方法和装置
WO2011117981A1 (ja) シガレット束の供給装置
SG172593A1 (en) Paper removal in a vibrating conveyor bowl of the tobacco processing industry
PL206422B1 (pl) Urządzenie do obróbki wstępnej tytoniu przy produkcji papierosów
JP2011139702A5 (ja)
CN106036977A (zh) 一种打叶复烤加工工艺方法
US20050011529A1 (en) Method and arrangement for processing finite fibers for use in the manufacture of filters
JPH03168077A (ja) たばこ連続体の製造方法および装置
JP3319768B2 (ja) たばこ葉粒子をふるい分けするための装置
EP0410682B1 (en) Controlled opening of fibrous material
JPH0319682A (ja) 二本の無端のたばこ連続体を製造する方法および装置
US3173861A (en) Feeding mechanism for cigarette-making machine
JPS5813143B2 (ja) カミマキタバコセイゾウキカイヨウホツパ−
US20040060570A1 (en) Method of and apparatus for making a tobacco rod
US3232297A (en) Pneumatic separator in tobacco feed
CN102389159A (zh) 一种去除打叶复烤预处理阶段烟叶中杂质的方法及设备
EP1488710A2 (en) A cigarette maker
US20050268924A1 (en) Cigarette maker
WO2018020576A1 (ja) フィルタ製造装置及びフィルタ製造方法
JP2005124576A (ja) たばこと搬送空気の分離装置並びに紙巻きたばこ連続体製造機械で少なくとも2つのたばこ連続体を形成する構造体と方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4822462

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250