JP4820415B2 - ネットワークのケーブルインタフェース接続を監視するシステム - Google Patents

ネットワークのケーブルインタフェース接続を監視するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4820415B2
JP4820415B2 JP2008530028A JP2008530028A JP4820415B2 JP 4820415 B2 JP4820415 B2 JP 4820415B2 JP 2008530028 A JP2008530028 A JP 2008530028A JP 2008530028 A JP2008530028 A JP 2008530028A JP 4820415 B2 JP4820415 B2 JP 4820415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
interface
cable
signal
interface controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008530028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009508400A (ja
JP2009508400A5 (ja
Inventor
チャールズ アール. レメイ
リッシャー ケリー クリフォード
マーティン ドーリン
ドナルド マイヤーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Draeger Medical Systems Inc
Original Assignee
Draeger Medical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Draeger Medical Systems Inc filed Critical Draeger Medical Systems Inc
Publication of JP2009508400A publication Critical patent/JP2009508400A/ja
Publication of JP2009508400A5 publication Critical patent/JP2009508400A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4820415B2 publication Critical patent/JP4820415B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/08Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
    • H04L43/0805Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability
    • H04L43/0811Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters by checking availability by checking connectivity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

2005年9月13日に出願された米国仮出願番号第60/716,793号の優先権を主張する。
本発明は、通常、ネットワークのインターコネクティビティの分野に関連し、特にネットワークの能力、制御、状態、監視および管理機能の提供に関する。
ネットワークを制御および監視する装置では、ネットワークに装置を永続的なおよび一時的に追加する際に問題が発生する。典型的な既存のネットワークシステムでは、相互接続した医療装置に接続する多数の個別ケーブルを用い、スイッチ、ソフトウェアおよびジャンパを介してシステム構成情報を頻繁に手動入力する必要がある。かかる既存のシステムは、設定および拡張を管理するエンドユーザーにとって複雑および高価であり、本質的に間違いを起こしやすい。本発明の原理によるシステムでは、この欠陥および関連問題について取り上げる。
本発明の原理によれば、システムは、ネットワークのケーブルインタフェース接続を監視する。
個別ケーブルインタフェース接続は、ネットワーク内のケーブルと関連装置の間の接続を含む。システムは、複数の個別インタフェース制御装置を含む。複数の個別インタフェース制御装置は、ネットワーク内の1つ以上のケーブルインタフェース接続を監視し、第2のインタフェース制御装置から装置の種類を識別するデータを自動的に取得する第1のインタフェース制御装置を含む。第2のインタフェース制御装置は、ネットワーク内のケーブルと関連装置の間の接続を監視する。装置の種類を識別するデータは、ケーブルと第1のケーブルインタフェース接続および第2のケーブルインタフェース接続を介してケーブルの端部で取得され、第2のケーブルインタフェース接続に関連する装置の識別を支援する。第1のインタフェース制御装置は、ネットワーク内の個別インタフェース制御装置間の通信を第1の通信リンクで支援する。システムは、第1の通信リンクと異なる第2の通信リンクをさらに含み、第2の通信リンクは、ネットワークの複数のケーブルインタフェース接続を経由する。
本明細書で用いられるプロセッサは、(a)入力情報装置から情報を受信し、(b)情報を操作、分析、変更、変換および/または送信することによって情報を処理し、情報出力装置に情報をルーティングする実行可能なアプリケーションの制御のもとで動作する。プロセッサは、制御装置またはマイクロプロセッサなどを用いるか、あるいはその能力を含む。プロセッサは、ディスプレイプロセッサまたはジェネレータで操作することができる。ディスプレイプロセッサまたはジェネレータは、表示画像を示す信号を生成する公知の構成要素またはその部分である。プロセッサおよびディプレイプロセッサは、ディスプレイ、ハードウェア、ファームウェアおよび/またはソフトウェアのあらゆる組み合わせを含む。
本明細書で用いられる実行可能なアプリケーションは、例えばユーザーコマンドまたは入力に対して、所定の機能(例えばオペレーティングシステム、ケーブルインタフェース接続の監視装置または他の情報処理システムの機能)を実装するようにプロセッサを調整するコードまたは機械可読の指示を含む。実行可能な手順は、1つ以上の特定の処理を実行するコードまたは機械可読の指示のセグメント、実行可能なアプリケーションのコードまたは部分のサブルーチンまたは他の異なるセグメントである。
本明細書で用いられるユーザーインタフェース(Ul)は、1つ以上の表示画像を含み、プロセッサの制御のもとでディスプレイプロセッサによって生成される。また、Ulは、実行可能な手順またはアプリケーションを含む。また、実行可能な手順またはアプリケーションは、Ul表示画像を示す信号を生成するようにディスプレイプロセッサを調節する。この信号は、ユーザーによって視認される画像を表示する表示装置に供給される。実行可能な手順またはアプリケーションは、ユーザー入力装置(例えばキーボード、マウス、ライトペン、タッチスクリーンまたはユーザーがプロセッサにデータを与えることができる他のあらゆる手段)から信号を受信する。プロセッサは、実行可能な手順またはアプリケーションの制御のもとで、入力装置から受信された信号に対してUl表示画像を操作する。このように、ユーザーは、入力装置を用いて表示画像と対話することによって、プロセッサまたは他の装置とユーザーの対話処理が可能となる。
図1は、ネットワーク1のケーブルインタフェース接続を監視するシステムを示す。個別ケーブルインタフェース接続は、ケーブル3とネットワーク内の関連装置4間の接続を含む。図1は、複数の個別インタフェース制御装置2、70を含む。このようなインタフェース制御装置2、70は、ネットワーク1内の1つ以上のケーブルインタフェース接続を監視する。インタフェース制御装置2、70は、以下に詳述されるように、第2のインタフェース制御装置2から装置4の種類を識別するデータを自動的に取得する第1のインタフェース制御装置70を含み、第2のインタフェース制御装置2は、ネットワーク内のケーブルと関連装置の間の接続を監視する。装置を識別するデータは、ケーブルと第1のケーブルインタフェース3および第2のケーブルインタフェース3の接続を介してケーブルの端部で取得される。装置4を識別するデータは、第2のケーブルインタフェース接続2に関連する装置の識別を支援する。また、以下に記載されるように、複数の個別インタフェース制御装置2、70は、第1の通信リンクを介してネットワーク内の個別インタフェース制御装置間の通信を支援する。また、システムは、第1の通信リンクと異なる第2の通信リンクを含み、第2の通信リンクは、ネットワーク1の複数のケーブルインタフェース接続によって確立される。
図1には、ネットワークシステムケーブル3に関連するさまざまな装置4(例えば医療装置)が相互接続できる複数のノードインタフェース制御装置2、70を含むデータおよび電力配電回路網1を示す。ノードインタフェース制御装置2、70は、システムケーブルプラグ6に接続可能な複数のシステムケーブルソケット7に接続する。一実施形態では、ノードインタフェース制御装置2、70は、2つ以上のシステムケーブルソケット7に接続してもよいことが当業者によって理解されるが、ノードのインタフェース制御装置2は、4つのシステムケーブルソケット7に接続してもよい。図1に示すノードAおよびノードBのように、ノードインタフェース制御装置2、70は、システムケーブルソケット7を含む同一エンクロージャに関連装置4と物理的に統合してもよい。図に示す実施形態では、システムケーブルソケット7は同一である。
システムケーブル3は、複数の信号線を有するケーブルのそれぞれの端部に接続される第1のシステムケーブルプラグ6および第2のシステムケーブルプラグ6を含む。システムケーブル3は、同様に構成される。トランスミッタからレシーバおよびその逆へと通信信号を送信する信号線の場合、信号線は、1つのノードインタフェース制御装置2内のトランスミッタが、他のノードインタフェース制御装置2のレシーバに接続するようにケーブル内で交差している。システムケーブルプラグ6は、上記のように、それぞれのシステムケーブルソケット7に差し込むように製造される。複数のシステムケーブル3は、ノードインタフェース制御装置2、70およびネットワーク1内の関連装置4を相互接続するために用いてもよい。
また、ネットワーク電源装置52は、ノードインタフェース制御装置2を含む。図1では、ネットワーク電源装置52のノードインタフェース制御装置2は、2つのシステムケーブルソケット7を含む。ネットワーク電源装置52は、ネットワークへの電力を維持するために、電力システムメイン、電源回路、バッテリーバックアップならびに他の関連回路および装置への接続を含むことは、当業者によって理解される。図示の実施形態では、ネットワーク電源装置52は、24ボルトの電源電圧を供給する。
ノードは、複数のノードが中央ノードに接続されるスター網で相互接続してもよい。これは図1に示しており、ノードBおよびネットワーク電源装置52のノードは、それぞれのシステムケーブル3によってマスタインタフェース制御装置70のノードに接続される。ノードは、シリアル方法で接続されるデージーチェーン構成に相互接続してもよい。これは図1に示しており、マスタインタフェース制御装置70のノードは、ノードBに接続され、ノードBはノードAに接続される。このネットワーク構成の一方または双方は、ネットワーク1のノードと相互接続するために用いてもよいが当業者によって理解される。
通常、ネットワーク1は、全体的にネットワーク1を指令管理するホストコンピュータをさらに含む。第1のノードインタフェース制御装置(マスタインタフェース制御装置70と称す)は、ホストコンピュータ51との専用通信リンクを含む。上記のように、マスタインタフェース制御装置70は、ホストコンピュータ51を有する同一エンクロージャ内に統合してもよい。システムケーブルソケット7は、システムケーブルプラグ6が接続可能であるこのエンクロージャで利用できる。第1のインタフェース制御装置(例えばマスタインタフェース制御装置70)は、ネットワーク内の複数のケーブルインタフェース接続を監視する。すなわち、第1のインタフェース制御装置70は、以下に詳述するようにマスタインタフェース制御装置として動作する。マスターノードインタフェース制御装置70は、関連機器4および関連機器4をシステムケーブル3に相互接続することを含んでもよく、あるいは装置4が接続されない独立ノードとして動作してもよい。
それぞれのノードインタフェース制御装置2は、システムケーブルプラグ6およびシステムケーブルソケット7を介して電力およびデータ信号をシステムケーブル3で送信する。ノードインタフェース制御装置2を通して送信される典型的なデータ信号は、患者監視信号(例えば警報信号または患者のバイタルサイン)である。ノードコントローラ2は、標準のデータ通信プロトコルにしたがってシステムケーブル3を介してデータ信号を送信してもよく、接続される装置4の種類を判定することができる。ケーブル3は、通常はパルス信号またはデジタル信号用のダクトとして利用され、信号レベルは、ノードインタフェース制御装置2によって、ノードアドレスおよび他の関連パラメータを示すデータとして特定される。通常、特定のノードインタフェース制御装置2は、ケーブル3を介して送信されるデータを認識し、受信データに応答して特定のインタフェース制御装置機能を実行するようにプログラミングされる。電力スイッチングを知的に制御し、データ通信を確立するために、ノードインタフェース制御装置2は、システムケーブル3および特定の医療装置4に適切に接続するとき、またはステムケーブル3および特定の医療装置4に適切に接続するかどうかを判断する。
図2では、代表的なインタフェース制御装置2の基本要素を認識することができる。システムコネクタ5は、システムケーブルソケット7およびシステムケーブルプラグ6を含むように形成される。ネットワークシステムケーブル3は、ケーブルソケット7にケーブル3の導線を電気的に相互接続するように調整されるケーブルプラグ6で終端する。本発明の一実施態様では、ケーブルソケット7は、インタフェース制御装置2にケーブル3を接続させる少なくとも9つのシステムケーブル導線またはパスを含む。具体的には、導線8は、ドック信号scDockAおよびscDockBを送信し、ドック信号インタフェース9に相互接続する。システムケーブル3の導線8は、ドック信号をドック信号インタフェース9に送信する。ドック信号インタフェース9は、それを示す論理出力信号18を生じるシステムケーブル3は、ノードインタフェース制御装置2および対応する第2のノードインタフェース制御装置2(図示せず)に、システムケーブル3の他方の端部で物理的および電気的に接続される。すなわち、システムケーブル3がノードインタフェースコネクタ2または第2のノードインタフェース制御装置2(図示せず)に適切に接続されない場合、論理出力信号18の論理値は0である。システムケーブル3がノードインタフェースコネクタ2または第2のノードインタフェース制御装置2(図示せず)に適切に接続される場合、論理出力信号18の論理値は1である。この信号は、ネットワーク1と医療装置4の間のあらゆるデータ転送を試行する前に、システムケーブル3への接続が適切であることを確認するために用いてもよい。
上記のように、好ましい実施形態で、インタフェース制御装置2は、システムケーブル3の中に少なくとも9つの別個の伝導経路8、13、35、36、37、38、39、40および41を含む。システムケーブルプラグ6およびシステムケーブルソケット7は、システムケーブル3とインタフェースノードコントローラ2の間に伝導経路8、13、35、36、37、38、39、40および41を接続させるために、スタガーピン(すなわちさまざまな長さのピン)を用いるように設計される。具体的に、図に示す実施形態では、導線8上の信号は、他のピンより短いピンに供給される。したがって、動作中に、システムケーブル3の導線13、35、36、37、38、39、40および41に現れる信号は、導線8の中を伝送する信号の前に、ノードインタフェース制御装置2に到達する。したがって、システムケーブルプラグ6が、システムケーブルソケット7に差し込まれると、信号接続が、伝導経路8の前に他伝導経路13、35、36、37、38、39、40および41と確立される。一実施形態では、導線35および38(それぞれscReturnおよびscAuxGnd)は、アースである。
詳しくは、他の伝導経路で1つである伝導経路13(scPower)は、ノードインタフェース制御装置2にネットワーク電力を供給する。ネットワーク電力信号13は、低電力電源装置53に接続され、ノード制御マイクロプロセッサ装置42に電力を次々に供給する。したがって、ドック信号インタフェース9が導線8上のドック信号を受信する前に、ノード制御マイクロプロセッサ装置42は電源を投入される。したがって、ドック信号インタフェース9が導線18の論理ドック信号を生成可能となる前に、ノード制御マイクロプロセッサ装置42は初期化および起動される。
導線18の論理信号の存在がノード制御マイクロプロセッサ装置42によって検出されると、次に、マイクロプロセッサ42は、ノードに対して適切となるような制御方式で、信号経路19を介してローカル電源装置または負荷装置60の電源を投入および/または信号経路43を介して導線13(scPower)からネットワーク電力の受信を開始することができる。この機能は、システムコネクタ5で電気アークの発生を防ぎ、ネットワーク1内ですでに動作している他の装置に障害を与えうる電源の過渡的外乱を防ぎ、ノードインタフェース制御装置2は、「ホットスワップ」機能を実装するか、あるいはシステム全体の機能に電源を投入することができる。
逆に、システムケーブル3が、特定のノードコントローラ2から引き抜かれると、システムケーブルプラグ6のスタガーピンとドック信号scDockAおよびscDockBを伝送するシステムケーブルソケット7は、最初に切断される。したがって、他の導線が切断される前に、導線18に現れるドック信号(すなわち論理「0」信号)が現れる。導線18に現れる論理「0」信号は、例えば、電力を減少させるなどの適切な間接動作をするために、ノード(例えばローカル電源または負荷装置60および/または流入電流リミッタ44)の回路に次々に制御信号を送信するノード制御マイクロプロセッサ42への信号として利用される。
それぞれのノードインタフェース制御装置2では、製造時に永続的に配置される構成ジャンパ46以外が同様に製造される。上記のように、それぞれのノードインタフェース制御装置2は、同一のエンクロージャの関連機器と物理的に統合してもよい。ノードインタフェース制御装置2のノード制御マイクロプロセッサ装置42は、ノード制御マイクロプロセッサ装置42が構成されるノードの特定の目的を判別する構成ジャンパ(46)の存在、不在または位置を読み込む。ノード制御マイクロプロセッサ装置42は、ジャンパ46の位置によって特定ノードインタフェース制御装置2に対して適切となるように動作することができる。ジャンパは、製造時に製作され、導入時または現地保守要員によって配置されないため、かかる人員によって誤って配置されない。
例えば、少なくとも1つのインタフェース制御装置2は、インタフェース制御装置2内で構成される少なくとも1つのジャンパ接続46によって、複数のインタフェース制御装置2の階層内で特定される。すなわち、少なくとも1つのノードインタフェース制御装置2は、構成ジャンパ46によってマスタインタフェース制御装置70と称す。また、少なくとも1つのインタフェース制御装置2は、インタフェース制御装置2内で構成される少なくとも1つのジャンパ接続46によって、複数のインタフェース制御装置2の階層内の特定の種類の装置4に関連付けてもよい。すなわち、ジャンパ(46)の構成は、ノードコントローラ2に接続される特定の周辺医療機器4に依存し、データ通信パラメータ(例えばパリティ、ボーレートおよび他の装置4の特性)を含む装置4の特性に基づく。また、ジャンパ(46)の配置によって、特定のノードインタフェース制御装置2の動作に対して割り当てられる電力の量について、この情報をマスタ制御装置70に送信できるノード制御マイクロプロセッサ装置42に通知する。
図2には、マスタインタフェース制御装置70を示すノードインタフェース制御装置2を示す。上記のように、マスタインタフェース制御装置70は、上位演算処理装置45を含むホストコンピュータ51への専用のリンクを含む。通常、ホストプロセッサ45は、インテリジェントホストコンピュータ51によって動作されるか、あるいはインテリジェントホストコンピュータ51の一部であり、ユーザーインタフェース62にアクセスし、ユーザーの制御のもとでネットワーク1の全動作を制御する実行可能なアプリケーションにアクセスすることができる。ホストプロセッサ45は、ネットワーク1に関連するデータおよびコマンドを送受信するために、専用のリンクを介してノード制御マイクロプロセッサ装置42と通信する。
複数の個別インタフェース制御装置2の各々が指定するマスタコントローラ70は、接続性および配電を監視および制御に関して全てのネットワーク1の監視責任を有する。ネットワークの他の態様は、同様にマスタインタフェース制御装置70によって制御されてもよい。複数の個別インタフェース制御装置2の各々が指定するマスタコントローラ70は、ネットワーク1の複数の個別装置を示すデータを含むネットワーク1のマップ50を編集する際に、マスタコントローラ70は、上記のように得られる装置の種類を識別するデータを用いる。
通常、さまざまな種類の装置の消費電力は、事前に知らされている。したがって、編集されたマップは、装置の種類を対応する消費電力に関連付ける所定のデータから複数の個別装置の各消費電力を特定するデータを含んでもよい。さらに、マップ50は、装置の種類を個別ケーブルインタフェース接続および物理的位置に関連付ける所定のデータに基づいて複数の個別装置4の各物理的位置を特定するデータを含んでもよい。特に、所定のデータは、装置の種類を個別ケーブルインタフェース接続および関連する電子アドレスならびに物理的位置に関連付ける。
装置の種別識別子は、装置の順位を作成するために、マップ50に統合される優先度指示子を含んでもよい。ネットワーク1が、ネットワーク1に接続されていると考えられる装置4の全ての同時処理操作を支援できない場合、マップ50の優先度指示子によって、ホストプロセッサ45がノードインタフェース制御装置2に動作(例えばネットワーク1内の電力管理およびデータ通信)を指示することができる。
図2および図3に示すように、2つのノードインタフェース制御装置2のネットワークは、ノードコントローラ2内にある個別ノード制御マイクロプロセッサ装置42の間の通信方法を含むことを、当業者は理解することができる。例えば、3つの通信リンク(導線41を介するイーサネット(登録商標)1のリンク、導線39を介するイーサネット(登録商標)2のリンクおよびシステムケーブル3の導線37を介するRS232リンク)は、システムケーブル3で実現される。このようなリンクは、導線48、49および47のそれぞれのノードインタフェース制御装置2で利用可能となる。ノードインタフェース制御装置2のノード制御マイクロプロセッサ装置42は、ネットワーク1上の別のノードインタフェース制御装置2の別のノード制御マイクロプロセッサ装置42に、システムケーブル3の通信リンクの1つを介して相互接続してもよい。したがって、ノード制御マイクロプロセッサ装置42は、通信リンクイーサネット(登録商標)1、イーサネット(登録商標)2および/またはRS232を介してネットワーク内の他のノードインタフェース制御装置2の他のノード制御マイクロプロセッサ装置42にその信号を送信することによって、実信号入力(例えば入力信号63)の受信に応答してもよい。同様に、他のノード制御マイクロプロセッサ装置42は、ノードインタフェース制御装置2の実信号入力としてその信号に応答してもよい。したがって、ノードインタフェース制御装置2の実入力信号63は、他のノード制御マイクロプロセッサ装置42の仮想信号入力63となり、実際、ネットワーク1上の複数のノードインタフェース制御装置2にあるマイクロプロセッサ42を複数のノードで制御する。
仮想信号経路73(図3の破線で示す)は、システムケーブル3による実信号入力63のために確立される。ノードインタフェース制御装置2は、装置4に供給される実出力信号(67、68および69)のために、ノードコントローラ2の装置4から受信された実信号入力(63、64および65)に少なくとも1つの専用入力経路20を提供する。仮想入力および出力信号は、システムケーブル3の通信リンク(例えばイーサネット(登録商標)1、イーサネット(登録商標)2、RS232)を介してノード制御マイクロプロセッサ装置42に送信される。
場合によっては、実信号入力(63)を受信したノードインタフェース制御装置2に関係なく、出力信号(例えば68)を生成するように、ノード制御マイクロプロセッサ装置42の実行可能なアプリケーションは、仮想入力信号(73)を処理してもよい。さらに、複数のノードインタフェース制御装置2にあるノード制御マイクロプロセッサ装置42の実行可能なアプリケーションは、同様に仮想入力信号(73)に応答してもよい。かかる構成では、例えば、実信号(63)が受信される場所に関わらず、出力信号(68)は、ネットワーク1内でそれぞれのノードコントローラ2で生成される。このようにプログラミングされるノード制御マイクロプロセッサ装置42を有するネットワークでは、複数のノードインタフェース制御装置2によって生成される出力信号(68)は、他のノードコントローラ2のいずれかで現れる信号の論理和を示す。
例えば、患者の監視信号は、第1の通信チャネル(例えばRS232通信リンク)を介して、複数の個別インタフェース制御装置2に送信されてもよい。この患者の監視信号は、(a)警報信号および/または(b)患者のバイタルサインを示す信号のうち少なくとも1つであってもよい。患者の警報信号を一例にとると、装置4から患者の警報入力信号(63)を受信するあらゆるノードインタフェース制御装置2は、仮想「警報入力」信号(73)を他のノードコントローラ2に転送することによって、ネットワーク1は警報状態であることを警告することができる。次に、実信号入力(例えば63)が個別ノードインタフェース制御装置2で実際に開始したかのように、「警報出力」信号(例えば68)は、複数のノードインタフェース制御装置2で生成される。この「警報出力」信号は、起動警報状態(例えば警告灯、ブザー、ポケベルなどの起動)に設定するために用いられる。したがって、警報信号である患者の監視信号は、ネットワーク1内の装置4によって動作を開始するため、あるいは複数の個別インタフェース制御装置2の各々によって起動警報状態に設定するために用いてもよい。上記のように論理和関数より複雑であるロジックをノードコントローラ仮想入力信号に適用してもよく、あるいは特定ノードインタフェース制御装置2を、特定の仮想入力信号に対して固有の方式で応答するようにプログラミングしてもよい。
図4は、ノードコントローラ2の複雑な構成を示し、多数のノードコントローラが構成できることを示す。特に、ノードコントローラ2の少なくとも1つは、接続66を介して1つ以上のシステムケーブル3に同時接続されることが分かるため、1つ以上のシステムケーブル3で実施されるデータ処理に直接接続し、制御することができる。これは、上記のスター網である。
図2では、ノードインタフェース制御装置2のノード制御マイクロプロセッサ装置42は、専用の低電力の電圧源53(図2)によって駆動し、その電力は、システムケーブル3の導線13を介してシステム1によって与えられるネットワーク電力導線54(scPower)から得られる。通常、ネットワーク供給電力の公称値は、24ボルトである。システム1が24ボルトのネットワーク電源装置52にアクセスする際、ノードインタフェース制御装置2はネットワーク1に相互接続し、その相互接続したノードコントローラ2が動作する。多数のノードコントローラ2は、接続される特定の医療装置4から独立して動作し、装置4が存在しないかあるいは動作していない場合であっても機能する。ノードコントローラ2は、ネットワークトポロジの変化についてネットワーク1を連続監視し、あらゆる変化をマスタインタフェース制御装置70に送信することによってシステムマップ50を更新することができる。
ネットワーク1の最初の起動前に、マスタインタフェース制御装置70は、全てのネットワーク1の電力経費を含む前回構成されたシステムマップ50を含む。ネットワーク電源装置52が電力用量が十分であることを報告する場合、ホストコンピュータ51は、ネットワーク1の起動を要求するマスタインタフェース制御装置70に信号を送信する。ネットワーク起動要求に応答して、マスタインタフェース制御装置70は、複数のノードインタフェース制御装置2にメッセージを報知して、次々にそのノードインタフェース制御装置2に関連する装置4を起動する。ネットワーク1の起動によって、予測負荷および利用可能な電力資源に基づいてネットワーク1に過負荷をかけることをホストプロセッサ45が判断すると、ホストプロセッサ45は、マスタインタフェース制御装置70がネットワーク1に電力を加えることを要求しない。その代わりに、ホストプロセッサ45は、ユーザーインタフェース62を介して改善措置をとることができるように、電位電力が不足している状態であることをホストコンピュータ51に報告する。
他の装置4がすでに動作しているネットワーク1に接続される際は、装置4に関連するノードコントローラ2が、個別装置の種別識別子に基づいて特定の装置4に電力を加える許可を取得するために、マスタインタフェース制御装置70と通信する。十分過剰な電力容量がネットワーク電源装置52で利用可能である場合、マスタインタフェース制御装置70は、装置4に電源の供給ができるようになることから、ネットワーク1に新たな装置4を追加することによって、ネットワーク電源装置52の過負荷をを防ぐ。
上記のとおり、典型的なシステム1では、24ボルトの電源装置信号を生成する1つのネットワーク電源装置52および大量の電力を消費する装置4が存在する。マスタコントローラ70は、scBattDisable信号59を監視する。場合によっては、大型の専用電源装置60が、ネットワーク1内のノードコントローラ2のうち1つに接続してもよい。その場合、大型の電源装置60は、scBattDisable信号59を論理「1」信号変換してもよい。scBattDisable信号が、ネットワーク電源装置52より高い容量の電源装置の存在を示して論理「1」信号に変換される場合、マスタインタフェース制御装置70は、システム電源52に関連するノードインタフェース制御装置2と通信する。そのノードインタフェース制御装置2は、電源装置52と60の間の競合を防ぐために、ネットワーク電源装置52をネットワークから次々に分離する。この分離機能は、ネットワーク1がバッテリによる電流の流れが損なわれることを防ぐために電池式システム供給52で動作する際に特に有利である。大型の電源装置60がノードコントローラ2から切断される際、scBattDisable信号は変換されない状態に戻り、システム電源52の出力が回復することによって、ネットワーク1の他の動作を維持することができる。
上記のように、ポイントツーポイント電気信号プロトコルは、ノード間のコントローラ通信に用いられる。例えば、非同期RS232シリアルプロトコルが利用されてもよく、他のあらゆる便利なデータ転送プロトコルも選択されてもよい。ノードコントローラ2は、適切なドライバ61を含む。通常、絶縁三線式のRS232インタフェース用ケーブル47は、ネットワーク1全体のシステムケーブル3内の導線37として存在する。RS232インタフェース用ケーブルは、上記の仮想警報信号(例えば図3の73)または他のかかる所望の信号をネットワーク1の全体にルーティングできるようにする。
他のデータ通信機能は、導線41および39上のシステムケーブル3をバンドルされる2つの独立した通信リンク48および49によってそれぞれ備えられる。他の通信リンクは、導線48および49上のノードインタフェース制御装置2で利用可能であり、(a)IEEEイーサネット(登録商標)標準、(b)Bluetooth(登録商標)標準および/または(c)IPプロトコル標準のうち少なくとも1つに互換性がある。受信(Rx)導線および送信(Tx)導線は、同様に有線方式のコネクタ5がノード間で接続できるようにシステムケーブル3内で交差させる。図に示す実施形態では、他のデータ通信リンクは、イーサネット(登録商標)リンク(イーサネット(登録商標)1およびイーサネット(登録商標)2)である。イーサネット(登録商標)リンク48ならびに49およびRS232リンクは、互いに独立している。導線36は、scStatus TxおよびRx RS232互換信号(図2)を伝送する。
少なくとも1つのスイッチは、そのように特定の装置を第2の通信リンクに関連付けることによって個別装置の状態を診断できるようにするため、第2の通信リンク(例えばイーサネット(登録商標)1および/またはイーサネット(登録商標)2)に、使用可能な状態で接続される。図4では、マスタコントローラ70は、1つの通信リンク、RS232、イーサネット(登録商標)1および/またはイーサネット(登録商標)2から通信シグナルを許可し、その装置から通信を切断して装置が応答しているかどうか判断するために、第2の通信リンクに接続するように、イーサネット(登録商標)スイッチ21および22の動作を制御してもよい。イーサネット(登録商標)ネットワークからは、ネットワーク1の物理的トポロジに関するあらゆる情報(すなわち、どの装置が、ネットワーク1に現在物理的および電気的に接続されるか)が取得されないため、特に、マスタインタフェース制御装置70は、装置4のうちの1つが不足しているか、あるいはネットワーク1から切断されたかどうかを判断するのが困難であると考えられる。しかし、マスタインタフェース制御装置70は、ネットワーク1にあるハードウェアの物理的な配置のマップ50にアクセスすることができるため、特定のハードウェアの構成要素に対して検出される誤差を追跡することができる。さらに、マスタコントローラ70として特定される個別インタフェース制御装置2は、第1の通信リンク(例えばRS232)と異なる第2の通信リンク(例えばイーサネット(登録商標)1および/またはイーサネット(登録商標)2)を介する通信に対する応答が失敗するネットワークの特定の装置を特定する際のマップ(上記のように編集される)を用いてもよく、そのマップは、ネットワーク1内の複数のケーブルインタフェース接続によって送信される。すなわち、その装置4が、イーサネット(登録商標)リンク48および49および/またはRS232通信リンク57を介する通信に対する応答が失敗する場合、個別ノードインタフェース制御装置2は、マップ50にアクセスし、ネットワーク1の特定の装置4を特定するためにマップデータを用いてもよい。
好ましい実施形態の記載から意図される変形を実施してもよい。通信網から独立している監視制御ネットワーク1から利益を得ることができる計器4のあらゆるシステムは、本発明の原理を好適に用いることができる。ノードコントローラ2のシステムは、ネットワーク製品を相互接続する主な方法として用いることができる。
本発明の原理による一連のノードインタフェース制御装置によってネットワークケーブルに接続される複数のノードを介して相互接続する装置を含むネットワーク図である。 本発明の原理による図1に示す単一のノードインタフェース制御装置の図である。 本発明の原理による図2に示す2つのノードインタフェース制御装置の図である。 本発明の原理による図2に示す複数のノードインタフェース制御装置の図である。

Claims (16)

  1. ネットワーク内のケーブルと関連装置との間のケーブルインタフェース接続を監視するシステムであって、
    ネットワーク内のケーブルと関連装置の間の接続を監視する第1のインタフェース制御装置と、
    前記ケーブル及び前記第1のインタフェース制御装置は、互いに独立した第1の通信リンクと少なくとも2つの第2の通信リンクとを支援し、
    前記第1の通信リンクを介して前記第1のインタフェース制御装置から装置の種類を識別するデータを自動的に取得すると共に、前記取得した装置の種類を識別するデータから、ネットワークの物理的トポロジーに関する情報を含むネットワークのマップを編集する第2のインタフェース制御装置と、
    前記第2のインタフェース制御装置は、前記第2の通信リンクのうちの1つを介する通信に対する応答に失敗するネットワーク内の装置の識別を支援し、
    前記第2のインタフェース制御装置によるスイッチの切り替えに応じて前記失敗した装置が応答を再開しているかどうか判断するために、前記第1の通信リンクとは異なり、前記失敗した装置に関連付けられた第2の通信リンクから前記失敗した装置に関連付けられた他の第2の通信リンクに通信を切り替える前記スイッチと、を含むシステム。
  2. 前記マップは、装置の種類に対応する消費電力を関連付ける所定のデータから複数の個別装置の消費電力を特定するデータを含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記マップは、装置の種類を個別ケーブルインタフェース接続及び物理的位置に関連付ける所定のデータから複数の個別装置の物理的な位置を特定するデータを含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記所定のデータは、装置の種類を個別ケーブルインタフェース接続および関連する電子アドレスならびに物理的位置に関連付けられる、請求項3に記載のシステム。
  5. 少なくとも1つのインタフェース制御装置は、前記インタフェース制御装置内で構成される少なくとも1つのジャンパ接続によって、複数のインタフェース制御装置の階層内で特定される、請求項1に記載のシステム。
  6. 少なくとも1つのインタフェース制御装置は、前記インタフェース制御装置内で構成される少なくとも1つのジャンパ接続によって、階層内の複数のインタフェース制御装置のうち特定の種類のインタフェース制御装置に関連付けられる、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記第2の通信リンクは、(a)IEEEイーサネット(登録商標)標準、(b)Bluetooth(登録商標)標準および(c)IPプロトコル標準のうち少なくとも1つに互換性がある、請求項1に記載のシステム。
  8. 患者の監視信号は、前記第1の通信リンクを介して複数の個別インタフェース制御装置に送信される、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記患者の監視信号は、(a)警報信号および/または(b)患者のバイタルサインを示す信号のうち少なくとも1つである、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記患者の監視信号は、前記複数の個別インタフェース制御装置のあらゆるインタフェース制御装置によって起動警報状態に設定できる警報信号である、請求項8に記載のシステム。
  11. 前記患者の監視信号は、前記ネットワークの装置によって起動するために用いられる警報信号である、請求項8に記載のシステム。
  12. ネットワークケーブルと関連装置との間のケーブルインタフェース接続を監視する方法であって、
    第1のインタフェース制御装置によってネットワーク内のケーブルと関連装置との間の接続を監視するステップと、
    前記ケーブル及び前記第1のインタフェース制御装置は、互いに独立した第1の通信リンクと少なくとも2つの第2の通信リンクとを支援し、
    第2のインタフェース制御装置によって、前記第1の通信リンクを介して前記第1のインタフェース制御装置から装置の種類を識別するデータを自動的に取得すると共に、前記取得した装置の種類を識別するデータから、ネットワークの物理的トポロジーに関する情報を含むネットワークのマップを編集するステップと、
    前記第2のインタフェース制御装置及び前記マップによって、前記第2の通信リンクのうちの1つを介する通信に対する応答に失敗するネットワーク内の装置の識別するステップと、
    前記第2のインタフェース制御装置による通信の切り替えに従って前記失敗した装置が応答しているかどうか判断するために、前記第1の通信リンクとは異なり、前記失敗した装置に関連付けられた第2の通信リンクから前記失敗した装置に関連付けられた他の第2の通信リンクに通信を切り替えるステップと、を含む方法。
  13. 患者の監視信号は、前記第1の通信リンクを介して複数の個別インタフェース制御装置に送信される、請求項12に記載の方法
  14. 前記患者の監視信号は、(a)警報信号および/または(b)患者のバイタルサインを示す信号のうち少なくとも1つである、請求項13に記載の方法
  15. 前記患者の監視信号は、複数の個別インタフェース制御装置のうち1つのインタフェース制御装置によって起動警報状態に設定できる警報信号である、請求項13に記載の方法
  16. 前記患者の監視信号は、ネットワークの装置によって起動するために用いられる警報信号である、請求項13に記載の方法
JP2008530028A 2005-09-13 2006-09-12 ネットワークのケーブルインタフェース接続を監視するシステム Expired - Fee Related JP4820415B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71679305P 2005-09-13 2005-09-13
US60/716,793 2005-09-13
PCT/US2006/035398 WO2007033121A1 (en) 2005-09-13 2006-09-12 A system for monitoring cable interface connections in a network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009508400A JP2009508400A (ja) 2009-02-26
JP2009508400A5 JP2009508400A5 (ja) 2011-08-18
JP4820415B2 true JP4820415B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=37591514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008530028A Expired - Fee Related JP4820415B2 (ja) 2005-09-13 2006-09-12 ネットワークのケーブルインタフェース接続を監視するシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7676571B2 (ja)
EP (1) EP1925120B1 (ja)
JP (1) JP4820415B2 (ja)
CN (1) CN101263681B (ja)
WO (1) WO2007033121A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4919752B2 (ja) * 2006-09-29 2012-04-18 株式会社日立製作所 記憶制御装置
JP5068086B2 (ja) * 2007-02-16 2012-11-07 株式会社日立製作所 記憶制御装置
US8255090B2 (en) * 2008-02-01 2012-08-28 Energyhub System and method for home energy monitor and control
US20110063126A1 (en) * 2008-02-01 2011-03-17 Energyhub Communications hub for resource consumption management
US20110061014A1 (en) * 2008-02-01 2011-03-10 Energyhub Interfacing to resource consumption management devices
TWI376592B (en) * 2009-02-27 2012-11-11 Inventec Corp Computer system
US9588803B2 (en) 2009-05-11 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Executing native-code applications in a browser
US9323921B2 (en) 2010-07-13 2016-04-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Ultra-low cost sandboxing for application appliances
US9495183B2 (en) 2011-05-16 2016-11-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Instruction set emulation for guest operating systems
TWI501585B (zh) * 2011-07-12 2015-09-21 Accton Technology Corp 網路供電控制系統及其網路供電設備與網路受電裝置
WO2016023583A1 (en) * 2014-08-13 2016-02-18 Abb Technology Ltd Mobile device, engineering tool device, system and methods for cable configuration in a process control system
CN110221150B (zh) * 2019-07-01 2021-06-08 云南电力技术有限责任公司 拓扑结构自动识别***
US12013795B1 (en) * 2023-01-26 2024-06-18 Dell Products L.P. System and method for managing ports of data processing systems and attached devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000069035A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Canon Inc 電子機器及び情報処理方法
JP2001320436A (ja) * 2000-05-12 2001-11-16 Nec Corp Ieee1394装置
JP2003303019A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Wit Japan Co Ltd 装置監視システム、装置監視方法、及びプログラム
WO2004028081A2 (de) * 2002-09-14 2004-04-01 Roche Diagnostics Gmbh Verfahren und system zur bestimmung der topologie eines modularen analyse-systems

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025906A (en) * 1975-12-22 1977-05-24 Honeywell Information Systems, Inc. Apparatus for identifying the type of devices coupled to a data processing system controller
US5371743A (en) * 1992-03-06 1994-12-06 Data General Corporation On-line module replacement in a multiple module data processing system
US5434775A (en) * 1993-11-04 1995-07-18 The General Hospital Corporation Managing an inventory of devices
US5689242A (en) * 1994-07-28 1997-11-18 The General Hospital Corporation Connecting a portable device to a network
US6179644B1 (en) * 1997-11-07 2001-01-30 Rockwell Technologies, Llc Power and data network system media architecture
JP4144178B2 (ja) * 1997-11-14 2008-09-03 アイダブリューエス インターナショナル インコーポレイテッド インテリジェント電流分配システムおよびその製造方法
EP0949782B1 (en) * 1998-03-13 2015-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method
US6026354A (en) * 1998-08-10 2000-02-15 Hewlett-Packard Company Device monitoring system with dedicated bus and processor
US6735630B1 (en) * 1999-10-06 2004-05-11 Sensoria Corporation Method for collecting data using compact internetworked wireless integrated network sensors (WINS)
US6729913B2 (en) * 2001-09-07 2004-05-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Network branch connector and method and system incorporating same
US7519000B2 (en) * 2002-01-30 2009-04-14 Panduit Corp. Systems and methods for managing a network
US6771164B1 (en) * 2002-09-05 2004-08-03 Nrc Corporation Automatic identification of local devices
JP2004206682A (ja) * 2002-12-12 2004-07-22 Seiko Epson Corp デバイス管理システム、デバイス管理端末、ネットワークデバイス、端末用プログラムおよびデバイス用プログラム、並びにデバイス管理方法
CN1536828A (zh) * 2003-04-09 2004-10-13 阳庆电子股份有限公司 具单键侦测网路故障状况并显示于lcd的交换器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000069035A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Canon Inc 電子機器及び情報処理方法
JP2001320436A (ja) * 2000-05-12 2001-11-16 Nec Corp Ieee1394装置
JP2003303019A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Wit Japan Co Ltd 装置監視システム、装置監視方法、及びプログラム
WO2004028081A2 (de) * 2002-09-14 2004-04-01 Roche Diagnostics Gmbh Verfahren und system zur bestimmung der topologie eines modularen analyse-systems
JP2005538657A (ja) * 2002-09-14 2005-12-15 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー モジュール分析システムのトポロジを判定する方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009508400A (ja) 2009-02-26
WO2007033121A1 (en) 2007-03-22
CN101263681A (zh) 2008-09-10
EP1925120B1 (en) 2014-05-07
US7676571B2 (en) 2010-03-09
CN101263681B (zh) 2012-09-05
EP1925120A1 (en) 2008-05-28
US20070059971A1 (en) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4820415B2 (ja) ネットワークのケーブルインタフェース接続を監視するシステム
US11546178B2 (en) Method and apparatus for distributing power over communication cabling
CN101663630B (zh) 线上电力控制器
US7835386B2 (en) Local area network for distributing data communication, sensing and control signals
US8427964B2 (en) Method and apparatus for documenting network paths
EP2688248B1 (en) Method and system for ordered identifying slave address from master-slave scene bus
JP4850849B2 (ja) 通信リンクを通して電力を供給するためのシステムにおける電源装置と受電側機器との間のデータ通信の提供
JP2008529463A (ja) 通信ケーブルにおける4対の導体を通じた電力供給
US20060217847A1 (en) Power sourcing unit for power over ethernet system
JP2009508400A5 (ja)
US7770035B1 (en) Method and apparatus for providing power to a computerized device
EP2745153A1 (en) Fibre adapter for a small form-factor pluggable unit
US20070078975A1 (en) System For Monitoring Cable Interface Connections In A Network
US10891847B2 (en) Visible indication of a port as configured to management functionality
EP2783518A1 (en) System and method for backup communication over ethernet
CN101551709B (zh) 一种管理多服务器的智能插排和方法
CN115202244A (zh) 一种动环监控设备和***及方法
KR101691197B1 (ko) 배전선로 지능화 단말시스템
JP2002261705A (ja) メディアコンバータシステム
CN111045362A (zh) 一种报警检测自动断线控制仪及控制方法
JP2000040065A (ja) 並列計算機システム
JPH01220094A (ja) ホームバスシステム
JP2006092494A (ja) 複数pcによる複数系ネットワーク制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4820415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees