JP4816039B2 - 照明制御システム - Google Patents

照明制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP4816039B2
JP4816039B2 JP2005350134A JP2005350134A JP4816039B2 JP 4816039 B2 JP4816039 B2 JP 4816039B2 JP 2005350134 A JP2005350134 A JP 2005350134A JP 2005350134 A JP2005350134 A JP 2005350134A JP 4816039 B2 JP4816039 B2 JP 4816039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
central
processing unit
central processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005350134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007157467A (ja
Inventor
幸男 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2005350134A priority Critical patent/JP4816039B2/ja
Publication of JP2007157467A publication Critical patent/JP2007157467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4816039B2 publication Critical patent/JP4816039B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Description

本発明は、屋内外の多くの照明負荷等を点/消灯、調光する照明制御システムに関する。
一般に、照明制御システムは、中央処理装置に多重伝送ライン(ローカルエリアネットワーク)を介して複数の中央制御装置が接続され、それぞれの中央制御装置に別の多重伝送ライン(伝送信号線)を介して照明器具を監視制御する各種端末装置を接続して構成される。伝送信号線の伝送信号は、複極(±24V)の時分割多重信号であり、伝送信号線は、この時分割多重信号に含まれるデータを送受信し、伝送信号線に接続された端末器を介して負荷を監視制御する。
端末器には、照明器具を点灯/消灯制御したり照明器具を調光制御する制御端末器と、照明器具のオンオフスイッチのオンオフを監視する監視端末器とがあり、中央制御装置は監視端末器の状態変化に応じて該当の制御端末器に制御データを送信し負荷を制御する。
ここで、中央処理装置から端末器への伝送データが送出されると、中央制御装置は、当該伝送データを端末器に伝送するためにデータ変換を行う。この場合、データ変換の処理量が膨大となり、処理時間の遅延が発生することがある。そこで、中央処理装置から送出された伝送データを、少なくともモード、アドレスおよび制御データを同一状態で伝送信号線用の送信信号に変換して端末器に送出するとともに、端末器から送信された送信信号を、少なくともモード、アドレスおよび監視データを同一状態でローカルエリアネットワーク用の伝送データに変換して中央処理装置に送出するように形成し、中央処理装置からの伝送データの処理遅延を抑制した照明制御システムがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−185877号公報
中央制御装置と端末器との間の伝送信号線の伝送速度は、中央処理装置と中央制御装置との間のローカルエリアネットワーク(LAN)の通信速度と比較して低速である。そのため、例えば中央処理装置から順次伝送データが中央制御装置に送信された場合に、中央制御装置が一つの伝送データに対して端末器に伝送処理を終了する以前に、次の伝送データが中央制御装置に伝送されてくることになり、次の伝送データの処理が待たされることになる。
このような伝送処理の遅延が生じると、手動操作の場合に操作員が遅く感じてしまい、さらに続けて二度操作してしまう場合があり、そうすると、さらに伝送データの処理が増加して伝送処理の遅延が発生することになり悪循環となる。
本発明の目的は、中央制御装置の伝送処理を効率的に行い、見かけ上伝送速度の向上を図ることができる照明制御システムを提供することである。
請求項1の照明制御システムは、照明器具の監視制御や各種データ設定の信号を伝送する伝送信号線と;前記伝送信号線を介して前記照明器具の監視制御を行う各種端末器と接続している複数の中央制御装置と;前記伝送信号線上の伝送データの伝送速度と異なる伝送速度を有するローカルエリアネットワークを介して複数の中央制御装置に接続され、伝送データを中央制御装置に送信する際に1アドレス分のデータを1電文の中に集約する中央処理装置と;を具備し、前記中央処理装置は、前記ローカルエリアネットワークの第1実行速度及び前記伝送信号線の第2実行速度の監視を行い、第1実行速度が第2実行速度より速い場合には、前記中央処理装置は複数データを集約して中央制御装置に電文を送信し、逆に第1実行速度が第2実行速度より遅い場合には、前記中央処理装置は直ちに生成された伝送データを送信することを特徴とする。
伝送信号線は、照明器具の監視制御や各種データ設定の信号を伝送するものであり、中央制御装置と各種端末器との間を接続する。端末器には監視端末器や制御端末器が含まれる。監視端末器は、例えば、オンオフスイッチやセンサ入力用端末器等を備えたものであり、制御端末器は、接続された照明用ランプを点灯制御するものまたは制御用の信号を送出するものである。また、監視端末器および制御端末器は、それぞれ調光制御機能を備えた調光用監視端末器および調光用制御端末器であってもよい。
中央制御装置は、この伝送信号線に接続された監視端末器や制御端末器を監視制御するものである。中央処理装置は伝送信号線上の伝送データの伝送速度と異なる伝送速度のローカルエリアネットワークを介して複数の中央制御装置に接続され、中央制御装置に制御端末器への制御データを送信するとともに中央制御装置から監視端末器の監視データを受信する。伝送データを中央制御装置に送信する際に、1アドレス分のデータを1電文の中に集約して送信する。例えば、1アドレス分のデータが4チャンネルからなる場合には、4チャンネル分のデータを集約してから送信する。
相対的に中央制御装置の伝送処理の負荷が軽い場合には、中央処理装置は直ちに生成された伝送データを中央制御装置に送信する
請求項1の発明によれば、伝送データを中央制御装置に送信する際に1アドレス分のデータを1電文の中に集約するので、見かけの通信速度をアップすることができる。従って、手動操作した場合の動作遅延を軽減でき、不必要な重複操作をなくすことができる。また、中央制御装置による伝送信号線の伝送処理に余裕がある場合には、中央処理装置は直ちに生成された伝送データを中央制御装置に送信するので、効率よく通信が行われる。
図1は本発明の実施の形態に係わる照明制御システムの構成図である。図1において、中央処理装置11は、ハブ12およびローカルエリアネットワーク(LAN)13を介して複数の中央制御装置14に接続されている。中央制御装置14は、例えば照明ゾーン毎に一台設置される。中央制御装置14は、それぞれ伝送信号線15を介して複数の監視端末器16および複数の制御端末器17を接続している。伝送信号線15は、複極(±24V)の時分割多重信号で示されたデータを送受信する伝送信号線である。
ローカルエリアネットワーク13を伝送する伝送データの伝送速度は、伝送信号線15を伝送する送信信号の伝送速度以上となっている。中央制御装置14は、伝送信号線15に接続された監視端末器16や制御端末器17を介して照明器具18を監視制御する。
外部設定器19は、監視端末器16や制御端末器17のアドレス設定および中央制御装置14に記憶されるシステムデータの設定を行うものであり、監視端末器16に設けられた図示省略のジャックに接続される。
中央処理装置11は中央制御装置14と伝送データを送受信し照明器具18を監視制御する。特に、伝送データを中央制御装置に送信する際に1アドレス分のデータを1電文の中に集約する。
図2は中央処理装置により1アドレス分のデータを1電文の中に集約し中央制御装置に送信する場合の処理内容の説明図である。図2に示すように、伝送データ20は1アドレス分のデータからなり、図2では、1アドレスのデータが4チャンネルからなる場合を示している。
伝送データ20は制御端末器17への制御データとして4チャンネル(4回路)分のデータを有し、中央処理装置11は1チャンネル(1回路)分毎に伝送データ20を生成する。伝送データ20aはチャンネルCH1、伝送データ20bはチャンネルCH2、伝送データ20cはチャンネルCH3、伝送データ20dはチャンネルCH4にそれぞれ制御データを有する伝送データである。
これは、中央制御装置11が制御・監視を行う制御端末器17や監視端末器16は1端末器で4回路を持っているので、中央制御装置11と各端末器との間の1伝送データに複数(4個)のデータで制御を行うためである。中央処理装置11は、これらの伝送データのチャンネルCH1〜CH4の制御データを集約した伝送データ20eを求め、この伝送データを送信する。
これにより、中央制御装置14では1フレーム伝送データに複数回路CH1〜CH4の情報を持つことができる。従って、複数の電文で個別に制御データが送られてくる場合には4個の伝送データとなるのに対し、制御データを集約することで1個の伝送データとなり、伝送速度を見かけ速くすることができる。
このように、中央制御装置14が監視端末器16や制御端末器17を制御・監視する速度を見かけ上、速くすることができるので、中央処理装置11と中央制御装置14との間の通信速度と比較して、中央制御装置14が監視端末器16や制御端末器17を制御・監視する速度が遅い場合に有効である。
次に、中央処理装置11は、ローカルエリアネットワーク13の第1実行速度の監視を行うとともに、伝送信号線15の第2実行速度の監視を行う。第1実行速度の監視は中央処理装置11から周期的にチェック信号を送信し、そのチェック信号に対する応答時間により判定する。第2実行速度の監視は中央処理装置11から中央制御装置14に送信した伝送データに対しての応答時間により判断する。中央制御装置14に送信した伝送データに対しての応答時間が所定時間以上掛かるときは、例えば中央制御装置14は中央処理装置11に「busy」信号を返信する。
中央処理装置11は「busy」信号を受け取ると第1実行速度の監視を行う。この第1実行速度の監視は中央処理装置11からチェック信号を送信し、そのチェック信号に対応する応答時間により判定する。
中央処理装置11は、第1実行速度が第2実行速度より速い場合には、図2に示したように、複数データを集約して中央制御装置に電文を送信する。一方、第1実行速度が第2実行速度より遅い場合には、中央処理装置11は直ちに生成された伝送データを送信する。
図3は中央処理装置により直ちに生成された伝送データを中央制御装置に送信する場合の処理内容の説明図である。中央処理装置11は1チャンネル(1回路)分毎に伝送データ20を生成する。そして、チャンネルCH1の制御データのみの伝送データ20a、チャンネルCH2の制御データのみの伝送データ20b、チャンネルCH3の制御データのみの伝送データ20c、チャンネルCH4の制御データのみの伝送データ20dが生成される都度に、中央処理装置11は生成された伝送データを直ちに中央制御装置14に送信する。これにより、中央制御装置14による伝送信号線15の伝送処理に余裕がある場合には、効率よく通信を行うことができる。
本発明の実施の形態によれば、中央処理装置11では中央制御装置14が1伝送データに複数の制御データを入れて送信できるように、中央処理装置11と中央制御装置14との間の通信データに各端末器に合わせた1つのデータに集約して中央制御装置14に送信するので、中央制御装置14の処理量が軽減され、見かけ上、処理速度が向上する。
また、ローカルエリアネットワーク13の第1実行速度と伝送信号線15の第2実行速度との監視を行い、第1実行速度が第2実行速度より遅い場合には、中央処理装置11は直ちに生成された伝送データを送信する。従って、1台の中央処理装置11に対して複数の中央制御装置14が接続され、中央処理装置11と中央制御装置11との間の通信データが膨大となって、中央処理装置11と中央制御装置11との間の通信速度が中央制御装置14と各端末器との間の伝送速度より遅くなる場合に有効である。
本発明の実施の形態に係わる照明制御システムの構成図。 本発明の実施の形態における中央処理装置により1アドレス分のデータを1電文の中に集約し中央制御装置に送信する場合の処理内容の説明図。 本発明の実施の形態における中央処理装置により直ちに生成された伝送データを中央制御装置に送信する場合の処理内容の説明図。
符号の説明
11…中央処理装置、12…ハブ、13…ローカルエリアネットワーク、14…中央制御装置、15…伝送信号線、16…監視端末器、17…制御端末器、18…照明器具、19…外部設定器、20…伝送データ

Claims (1)

  1. 照明器具の監視制御や各種データ設定の信号を伝送する伝送信号線と;
    前記伝送信号線を介して前記照明器具の監視制御を行う各種端末器と接続している複数の中央制御装置と;
    前記伝送信号線上の伝送データの伝送速度と異なる伝送速度を有するローカルエリアネットワークを介して複数の中央制御装置に接続され、伝送データを中央制御装置に送信する際に1アドレス分のデータを1電文の中に集約する中央処理装置と;
    を具備し
    前記中央処理装置は、前記ローカルエリアネットワークの第1実行速度及び前記伝送信号線の第2実行速度の監視を行い、第1実行速度が第2実行速度より速い場合には、前記中央処理装置は複数データを集約して中央制御装置に電文を送信し、逆に第1実行速度が第2実行速度より遅い場合には、前記中央処理装置は直ちに生成された伝送データを送信することを特徴とする照明制御システム。
JP2005350134A 2005-12-05 2005-12-05 照明制御システム Expired - Fee Related JP4816039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005350134A JP4816039B2 (ja) 2005-12-05 2005-12-05 照明制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005350134A JP4816039B2 (ja) 2005-12-05 2005-12-05 照明制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007157467A JP2007157467A (ja) 2007-06-21
JP4816039B2 true JP4816039B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=38241578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005350134A Expired - Fee Related JP4816039B2 (ja) 2005-12-05 2005-12-05 照明制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4816039B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5127528B2 (ja) * 2008-03-26 2013-01-23 株式会社東芝 ゲートウェイ装置、制御命令処理方法及びプログラム
CN102610137A (zh) * 2012-04-06 2012-07-25 天津工业大学 半导体智能照明控制实验教学平台
JP6691755B2 (ja) * 2015-09-02 2020-05-13 株式会社Nttファシリティーズ 通信システム、通信方法、照明制御システム、照明制御方法、及びプログラム
JP2016062763A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 株式会社Nttファシリティーズ 照明制御システム及び照明制御方法
WO2016043150A1 (ja) * 2014-09-18 2016-03-24 株式会社Nttファシリティーズ 照明制御システム、通信システム、照明制御方法、通信方法、及びプログラム
JP6624908B2 (ja) * 2015-12-01 2019-12-25 株式会社アイエイアイ モータコントローラの制御システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11135269A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Toshiba Lighting & Technology Corp 遠隔制御装置および遠隔制御監視装置
JP2000020109A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Toshiba Lighting & Technology Corp 遠隔監視制御システム
JP2004185877A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007157467A (ja) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4816039B2 (ja) 照明制御システム
EP3175680B1 (en) Lighting control and status queries
EP1267519A3 (en) Network operating system with topology auto discovery
JP6430662B2 (ja) ネットワーク化された照明デバイスの制御
KR20030092148A (ko) 게이트웨이의 바이패스 장치
KR20180070867A (ko) 복수의 무대장치의 네트워크 시스템 및 무대장치의 네트워크 통신지원 보드장치
WO2013069442A1 (ja) 通信システムおよびそれに用いる伝送ユニット
EP3747175A1 (en) Simultaneous control of a subnet of nodes in a wireless network
CA2761551C (en) Illuminance sensor setting device
JP5845462B2 (ja) 通信システムおよびそれに用いる伝送ユニット
JP4029319B2 (ja) 照明制御システムおよび信号変換器
JP4543889B2 (ja) 調光制御端末装置及び調光制御システム
JP2004336169A (ja) 調光制御システム
JP3669119B2 (ja) 照明制御システム
JP2004185877A (ja) 照明制御システム
JP5223216B2 (ja) 照明システム及び通信装置
JP2020174021A (ja) 照明システム、通信機器、照明装置および照明システムのデータ伝送方法
KR200356519Y1 (ko) 다중 모니터의 터치 스크린 신호 전송시스템
JP2019204638A (ja) 照明制御用通信装置および通信システム
WO2024116683A1 (ja) 照明システム、照明器具、照明コントローラ、及び、制御方法
JP3890680B2 (ja) 照明装置
US20120230251A1 (en) Method for controlling devices through electric power transmission line based network
JP2024050233A (ja) 照明制御システム及び伝送装置
JP3936346B2 (ja) 時分割多重通信システム、時分割多重通信用スイッチシステム、および通信システムの通信制御方法
JPH114486A (ja) 遠隔監視制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4816039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees