JP4800587B2 - 両親媒性ポリマーを含有する水中油型エマルション形態の組成物とその使用、特にその美容的使用 - Google Patents

両親媒性ポリマーを含有する水中油型エマルション形態の組成物とその使用、特にその美容的使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4800587B2
JP4800587B2 JP2004116175A JP2004116175A JP4800587B2 JP 4800587 B2 JP4800587 B2 JP 4800587B2 JP 2004116175 A JP2004116175 A JP 2004116175A JP 2004116175 A JP2004116175 A JP 2004116175A JP 4800587 B2 JP4800587 B2 JP 4800587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
oil
composition according
cosmetic
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004116175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005097243A (ja
Inventor
オディーユ・オブラン−ソネヴィル
フロランス・ラロレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2005097243A publication Critical patent/JP2005097243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4800587B2 publication Critical patent/JP4800587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本特許出願は、少なくとも一つの両親媒性ポリマーおよび親油性乳化剤を含む水中油型エマルション形態の組成物、および当該組成物の使用、特に身体または顔の皮膚、髪、唇および/または目のケア、メイクアップ除去、および/または洗浄のための使用に関する。
特に使用の際の優れた快適性に関連した種々の理由(柔軟性、軟化特性など)から、現在の化粧品組成物は、通常、水性分散連続相と油性の分散された不連続相とからなる水中油(O/W)型のエマルション形態か、油性分散連続相と水性の分散された不連続相とからなる油中水(W/O)型のエマルション形態をとる。O/Wエマルションは、外相として水を含み、W/Oエマルションよりも新鮮で、脂っぽくなく、軽い感触を与えることから、化粧品分野で最も多く見られる。
標準的なO/Wエマルションは、一般に、低分子量(<5000g/mol)の両親媒性分子、例えばアルキルグリセロールまたはアルキルポリオキシエチレン型の乳化界面活性剤で安定化される。しかしながら、これらの界面活性剤は、ロウのような、重い感触を含む欠点を有する。
さらに、界面活性剤を、鎖中に親水性部位と脂肪鎖からなる疎水性部位とを含む両親媒性ポリマー、例えばC10−C30アルキルアクリラートとアクリル酸またはメタクリル酸とのコポリマー、例えばNoveon社からPemulenの商品名で市販されている製品で置き換える試みがされてきた。しかしながら、これらのポリマーは、組成物を増粘し、かくして流動的な組成物が得られないという欠点を有する。さらに、この種のポリマーで安定化されたエマルションは、比較的大きなサイズの油滴を含み、このため低い粘度レベルで許容できる安定性が得られない。この不安定性は、特に素早いクリーミング、すなわちエマルションの上部に油が現れることに反映され、これは容器上部の白色相と容器底部の水性透明相とを伴う相分離によって反映される。
さらに、EP-A-1069142から、ポリオキシアルキレン型の親水性ブロックと1から30の炭素原子を含む疎水性ブロックを含むマクロモノマーのフリーラジカル重合によって得られる、α,β-エチレン性不飽和化モノマーと疎水性モノマーの両親媒性ポリマーを使用することは周知である。これらのポリマーは、特に化粧品において、増粘剤、乳化剤、分散剤および懸濁剤として使用できる。しかしながら、前記文献に例示されているポリマーは、使用者にとって非常に快適であると同時に、非常に安定かつ製造が容易であると言った化粧品特性を備えたO/Wエマルションを製造するものではない。
EP-A-1069142
かくして、従来技術の欠点を克服する、すなわち、特に美容的感触において有利であると同時に、製造が容易で良好な安定性を有する、両親媒性ポリマーをベースとするO/Wエマルションを製造する必要性が依然として存在する。
本願出願人は、予期せぬことに、特定の両親媒性ポリマーと特定の親油性乳化剤との組み合わせが、かかるエマルションを製造可能にすることを見出した。室温またはより高温でも経時的に安定な使用に快適な水中油型エマルションをかくして得ることができる。
かくして、本発明は、
水相に分散された油相を含む水中油型エマルション形態の局所適用用組成物であって、少なくとも一つの親油性乳化剤と、
(A)80から99mol%の以下の式(I)の2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸単位:
(式中、Xはプロトン、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属カチオン、またはアンモニウムイオンである);および
(B)1から20mol%の以下の式(II)の単位:
(式中、nおよびpはそれぞれ独立に0から30、好ましくは1から25、さらに好ましくは3から20の範囲の整数を示すが、ただしn+pは30以下、好ましくは25未満さらに好ましくは20未満であり;Rは水素原子または1から6の炭素原子を含む直鎖または分枝鎖状のアルキル基、好ましくはメチル基を示し、かつRは6から15の炭素原子、好ましくは8から15の炭素原子を含む直鎖または分枝鎖状のアルキル基を示す)
を含む少なくとも一つの両親媒性ポリマーとを含むことを特徴とする組成物に関する。
式(II)の疎水性モノマーのモル比は、ポリマーのグラフトの程度に対応する。
用語「局所的適用」とは、ここでは、ケラチン物質、特に皮膚、頭皮、睫毛、眉毛、爪、粘膜および髪に対する外的な適用を意味する。
本発明にかかる組成物は局所的適用を意図したものであることから、生理学的に許容できる媒体すなわち、皮膚、粘膜、髪および頭皮と適合する媒体を含む。
本発明にかかる組成物は、一様な質感を有し、適用が快適である。さらに、特に貯蔵の際に安定である。用語「安定」とは、4℃から50℃の間のあらゆる温度において2ヶ月以上貯蔵した後に、色、臭い、または粘度に巨視的変化を何ら示さず、また、pHや微視的外観に何の変化も示さない組成物を指す。
本発明にかかる組成物は、所望の最終的な目的に依存して広範囲にわたって種々の粘度を有する。かくして、粘度は、例えば25℃の温度で、200s−1の剪断速度で、0.005から1Pa.sの範囲をとることができる。
ポリマー
本発明にかかる組成物で用いられる両親媒性ポリマーは、水溶性または水分散性である。表現「水溶性または水分散性ポリマー」とは、水に1重量%の濃度で導入した場合に、500nmの波長で、1cmの厚さのサンプルを通した光透過率が少なくとも10%(これは吸収[abs=−log(透過率)]が1.5未満であることに対応する)である巨視的に均質な溶液を与えるポリマーを意味する。
本発明に従って用いられる水性ポリマー溶液は、特徴的に、1重量%のポリマー濃度において、1s−1の剪断速度で1Pa.s未満の粘度を有する。粘度は、25℃で、RS150調節ストレスレオメーター(Haake)を用いて測定される。
本発明にかかる両親媒性ポリマーは、一般に、50000から10000000、好ましくは100000から8000000、さらに好ましくは100000から7000000の範囲の数平均分子量を有する。
本発明に従って用いられるポリマーは、上述した通りである。これらは、(A)80から99mol%、好ましくは85から99mol%の式(I)の2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸単位と、1から20mol%、好ましくは1から15mol%の式(II)の単位とを含む非架橋ポリマーである。式(II)では、n+pの合計は、0から30、好ましくは0から25、さらに好ましくは0から20の範囲とすることができる。特に好ましいポリマーは、式(I)のAMPS単位と、p=0;Rがメチル基(CH);nが8から25の範囲の整数、およびRがC12−C15のアルキル基である式(II)の単位から得られる。
式(I)のXがナトリウムまたはアンモニウムを示すポリマーが特に好ましい。
本発明に従って用いられる両親媒性ポリマーは、一以上の開始剤、例えばアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)、アゾビスジメチルバレロニトリル、2,2-アゾビス[2-アミジノプロパン]ヒドロクロリド(ABAH)、有機ペルオキシド、例えばジラウリルペルオキシド、ベンゾイルペルオキシド、tert-ブチルヒドロペルオキシドなど、無機ペルオキシド化合物、例えば過硫酸カリウムまたは過硫酸アンモニウム、またはHの存在下で、任意に還元剤の存在下で、標準的なフリーラジカル重合法に従って得られる。
ポリマーは、特に、それらが沈降するtert-ブタノール媒体におけるフリーラジカル重合法によって得られる。tert-ブタノール中における沈殿重合を用いて、使用に特に望ましいポリマー粒子の粒度分布を得ることが可能である。
重合反応は、0から150℃、好ましくは10から100℃の温度で、大気圧または減圧下で行うことができる。不活性雰囲気下、好ましくは窒素下で行うこともできる。
この方法によれば、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(AMPS)またはそのナトリウム塩またはアンモニウム塩と、アクリル酸またはメタクリル酸エステルおよび
−8molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたC11オキソアルコール(Hoechst/Clariant社のGenapol(登録商標)UD-080)、
−7molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたC11オキソアルコール(Hoechst/Clariant社のGenapol(登録商標)UD-070)、
−7molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたC12−C14アルコール(Hoechst/Clariant社のGenapol(登録商標)LA-070)、
−9molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたC12−C14アルコール(Hoechst/Clariant社のGenapol(登録商標)LA-090)
−11molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたC12−C14アルコール(Hoechst/Clariant社のGenapol(登録商標)LA-110)、
−23molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたC12−C15アルコール
から調製されたポリマーを得ることができる。
本発明の好ましい実施態様によれば、使用される両親媒性ポリマーは、好ましくはAMPSと、メタクリル酸またはメタクリル酸塩と、Genapol LA-070または23molのエチレンオキシドでオキシエチレン化されたC12−C15アルコールから得られた、7または23のオキシエチレン基を含むC12−C14またはC12−C15アルキルメタクリラートとのコポリマーが好ましい。
より好ましくは、使用される両親媒性ポリマーは、AMPSと以下の特徴を有するアルキルメタクリラートとのコポリマーである。
本発明にかかる組成物の両親媒性ポリマーの量(活性物質に関する量)は、例えば、活性物質について、組成物の全重量に対して、0.01から10重量%、好ましくは0.05から10重量%、さらに好ましくは0.05から5重量%、さらに好ましくは0.25から3重量%の範囲とすることができる。
親油性乳化剤
本発明にかかる組成物は、一つ以上の親油性乳化剤を含む。これらの乳化剤は、12以下のHLB(親水性−親油性バランス)によって特徴付けされる。これらは、アルカン、エステル、エーテル、トリグリセリドおよび/またはシリコーン油のような脂肪性物質に可溶性または分散性である乳化剤から選択することができる。これらは、特に、ポリオールエステルまたはエーテル;脂肪アルコール;糖単位を含むエステルまたはエーテル;シリコーン乳化剤;およびこれらの混合物から選択することができる。
ポリオールエステルまたはエーテルの中では、ポリエチレングリコールエステル、ソルビタンエステル、およびこれらの混合物、例えばグリセリルモノイソステアラート、例えばGattefosse社からPeceol Isosteariqueの商品名で市販されている製品、PEG-8イソステアラート、例えばUniqema社からPrisorine 3644の商品名で市販されている製品、ソルビタンイソステアラート、例えばICI社からArlacel 987の商品名で市販されている製品、ソルビタングリセリルイソステアラート、例えばICI社からArlacel 986の商品名で市販されている製品、およびこれらの混合物を特に挙げることができる。
挙げることができる脂肪アルコールは、8から26の炭素原子を含む脂肪アルコール、例えば、セチルアルコール、ステアリルアルコールおよびこれらの混合物(セテアリルアルコール)、オクチルドデカノール、2-ブチルオクタノール、2-ヘキシルデカノール、2-ウンデシルペンタデカノールおよびオレイルアルコール、およびこれらの混合物を含む。
挙げることができる糖エステルの例は、メチルグルコースイソステアラートである。
挙げることができるシリコーン乳化剤の例は、ジメチコーンコポリオール、例えばDow corning社から“DC 5225 C”の商品名で市販されているシクロメチコーンとジメチコーンコポリオールとの混合物、およびアルキルジメチコーンコポリオール、例えばDow Corning社から“Dow Corning 5200 Formulation Aid”の商品名で市販されているラウリルメチコーンコポリオール、およびGoldschmidt社からABIL EM 90の商品名で市販されているセチルジメチコーンコポリオール、あるいはGoldschmidt社からABIL WE 09の商品名で市販されているポリグリセリル-4イソステアラート/セチルジメチコーンコポリオール/ヘキシルラウラート混合物を含む。
本発明の好ましい実施態様によれば、親油性乳化剤はグリセリルエステル、ポリエチレングリコールエステル、および脂肪アルコール、およびこれらの混合物から選択される。
親油性乳化剤の量(活性物質に関する量)は、例えば、組成物の全重量に対して0.01から10重量%、好ましくは0.05から5重量%、さらに好ましくは0.1から2.5重量%の範囲とすることができる。
親油性乳化剤は、一般的にエマルションの油相に導入される。
水相
有利に、両親媒性ポリマーは、エマルションの水相に導入される。さらに、水相は、水と任意に1以上の水混和性または少なくとも部分的に水混和性の化合物、例えばポリオール;CからC低級モノアルコール、例えばエタノールおよびイソプロパノール;および室温で液体のCからCケトンを含む。用語「室温」とは、通常大気圧(760mmHg)で、約25℃の温度を意味すると理解すべきである。
用語「ポリオール」とは、少なくとも2つのフリーのヒドロキシル基を含むあらゆる有機分子を意味すると解するべきである。挙げることができるポリオールの例は、グリコール、例えばブチレングリコール、プロピレングリコール、およびイソプレングリコール、グリセロールおよびポリエチレングリコール、例えばPEG−8、ソルビトールおよび糖類、例えばグルコースを含む。
水相は、以下に挙げるような、あらゆる一般的な水溶性または水分散性添加剤を含むこともできる。
水相は、組成物の全重量に対して10から99重量%、好ましくは20から95重量%、さらに好ましくは30から90重量%、さらに好ましくは40から85重量%を占めることができる。
水混和性化合物、例えば低級ポリオールおよびアルコールは、組成物の全重量に対して0から30%、特に0.1から30%、さらに好ましくは1から20%の範囲の量で存在することができる。
油相
本発明にかかるエマルションの油相の性質は、重要ではない。油相は、室温(20−25℃)で液体の揮発性または不揮発性油、動物、植物、鉱物または合成由来のゴムおよびペースト状脂肪物質、およびこれらの混合物から選択される少なくとも一つの脂肪物質を含む脂肪相である。これらの脂肪物質は生理学的に許容できる。
油相は、一般的に、親油性乳化剤を含み、以下に挙げるようなあらゆる一般的な脂溶性または脂質分散性添加剤を含むこともできる。
油相は、少なくとも一つの油、特に少なくとも一つの化粧オイルを含む。用語「油」は、室温(25℃)で液状の脂肪物質を意味する。
本発明にかかる組成物において用いることができる油として挙げることのできる例は、
−動物由来の炭化水素ベース油、例えばペルヒドロスクアレン;
−炭化水素ベースの植物由来の油、例えば、4−10の炭素原子を含む脂肪酸の液状トリグリセリド、例えばヘプタン酸またはオクタン酸トリグリセリド、あるいは例えばヒマワリ油、トウモロコシ油、ダイズ油、マロー油、グレープシード油、ゴマ油、ヘーゼルナッツ油、アプリコット油、マカダミア油、アララ油、コリアンダー油、ヒマシ油、アボカド油、カプリル/カプリン酸トリグリセリド、例えばStearineries Dubois社から市販されているもの、Dynamit Nobel社からMiglyol 810、812および818の商品名で市販されているもの、ホホバ油またはシアバター;
−特に脂肪酸の合成エステルおよび合成エーテル、例えば、式RCOORおよびRORの油(式中、Rは8から29の炭素原子を含む脂肪酸残基を示し、かつ、Rは3から30の炭素原子を含む分枝状または非分枝状の炭化水素ベース鎖を示す)、例えば、パーセリン油、イソノニルイソノナノアート、イソプロピルミリスタート、2-エチルヘキシルパルミタート、2-オクチルドデシルステアラート、2-オクチルドデシルエルカート、またはイソステアリルイソステアラート;ヒドロキシル化エステル、例えばイソステアリルラクタート、オクチルヒドロキシステアラート、オクチルドデシルヒドロキシステアラート、ジイソステアリルマラート、トリイソセチルシトラート、および脂肪アルキルヘプタノアート、オクタノアート、およびデカノアート;ポリオールエステル、例えばプロピレングリコールジオクタノアート、ネオペンチルグリコールジヘプタノアート、およびジエチレングリコールジイソノナノアート;およびペンタエリトリトールエステル、例えばペンタエリトリチルテトライソステアラート;
−鉱物または合成由来の直鎖または分枝鎖状炭化水素、例えば、揮発性または不揮発性流動パラフィン、その誘導体、ペトロレアムジェリー、ポリデセン、イソヘキサデカン、イソドデカン、およびパーラーム(登録商標)油(Parleam oil)のような水素化ポリイソブテン;
−部分的に炭化水素をベースとした、および/またはシリコーンをベースとしたフルオロ油、例えば、JP-A-2295912号公報に記載されているもの;
−シリコーン油、例えば、直鎖または環状シリコーン鎖を有する揮発性または不揮発性ポリメチルシロキサン(PDMS)であって、室温で液状またはペースト状のもの、特に揮発性シリコーン油、特にシクロポリジメチルシロキサン(シクロメチコーン)、例えばシクロヘキサジメチルシロキサンおよびシクロペンタジメチルシロキサン;シリコーン鎖のペンダントまたは末端に、2から24の炭素原子を有するアルキル、アルコキシまたはフェニル基を含むポリジメチルシロキサン;フェニルシリコーン、例えばフェニルトリメチコーン、フェニルジメチコーン、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコーン、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、2-フェニルエチルトリメチルシロキシシリカート、およびポリメチルフェニルシロキサン;
−これらの混合物
を挙げることができる。
好ましい実施態様によれば、本発明にかかる組成物は、シリコーン油、直鎖または分枝鎖状炭化水素、合成エーテルおよびエステル、およびこれらの混合物から選択される少なくとも一つの油を含み、特に、揮発性シリコーン油および分枝状炭化水素、例えばParleam(登録商標)油、およびこれらの混合物から選択される。
油相に存在することができる他の脂肪物質は、例えば、8から30の炭素原子を有する脂肪酸、例えば、ステアリン酸、ラウリン酸、パルミチン酸;ロウ;シリコーンゴムのようなゴム(ジメチコノール);シリコーン樹脂、例えばトリフルオロメチル-C1−4-アルキルジメチコーンおよびトリフルオロプロピルジメチコーン;およびシリコーンエラストマー、例えばShin-Etsu社から“KSG”、Dow Corning社から“Trefil”、あるいはGrant Industries社から“Gransil”の商品名で市販されている製品、およびこれらの混合物である。
これらの脂肪物質は、当業者が、例えば稠性または質感に関して所望の特性を有する組成物を調製するために、種々の方法で選択できる。
本発明にかかる組成物中の油相の量は、組成物の全重量に対して、例えば、1から90重量%、好ましくは5から80重量%、さらに好ましくは10から70重量%、さらに好ましくは15から60重量%の範囲とすることができる。
添加剤
公知のようにして、局所適用用の本発明にかかる組成物は、化粧品または皮膚科学分野で一般的な一以上のアジュバントをも含むことができる。挙げることができるアジュバントは、ゲル化剤、活性剤、防腐剤、酸化防止剤、香料、溶剤、塩類、フィラー、サンスクリーン剤(=UVスクリーニング剤)、染料、塩基性化剤(トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、または水酸化ナトリウム)、または酸性化剤(クエン酸)、または脂質ベシクルまたはあらゆるタイプのベクター(ナノカプセル、ミクロカプセルなど)、親水性界面活性剤およびこれらの混合物を含む。これらのアジュバントは、化粧品分野で通常の比率、例えば組成物の全重量の0.01から30重量%で用いられ、その性質に依存して、組成物の水相または油相、あるいはベシクルまたは他のタイプのベクター中に導入される。これらのアジュバントおよびその濃度は、本発明にかかるエマルションの所望の特性を変更しないものでなければならない。
本発明にかかる組成物の所望の粘度に依存して、一以上の親水性または親油性ゲル化剤を導入することが可能である。挙げることができる親水性ゲル化剤の例は、変性または未変性のカルボキシビニルポリマー、例えばNoveon社からCarbopol(INCI名:カーボマー)およびPemulen(INCI名:アクリラート/C10-30アルキルアクリラートクロスポリマー)の商品名で市販されている製品;ポリアクリルアミド類;任意に架橋および/または中和された2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ポリマーおよびコポリマー、例えばHoechst社から“Hostacerin AMPS”(INCI名:アンモニウムポリアクリルジメチルタウラミド)の商品名で市販されているポリ(2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸);アクリルアミドとAMPSの架橋したアニオン性コポリマーであってW/Oエマルション形態のもの、例えばSEPPIC社からSepigel 305(CTFA名:ポリアクリルアミド/C13-14イソパラフィン/ラウレス-7)およびSimulgel 600(CTFA名:アクリルアミド/ナトリウムアクリロイルジメチルタウラートコポリマー/イソヘキサデカン/ポリソルバート80)の商品名で市販されている製品;多糖バイオポリマー、例えばグアーガム、アルギナートおよび変性または未変性セルロース;およびこれらの混合物を含む。これらが存在する場合には、これらのゲル化剤は、本発明にかかる組成物の特性を変更しない量で導入しなければならない。特に挙げることができる親油性ゲル化剤は、変性ケイ酸マグネシウムのような変性クレー(Rheox社のBentone Gel VS38)、またはRheox社からBentone 38 CEの商品名で市販されている塩化ジステアリルジメチルアンモニウムで変性されたヘクトライト(CTFA名:ジステアルジモニウムヘクトライト)を含む。
本発明にかかる組成物において用いられるフィラーとして挙げることのできる例は、酸化チタン、酸化亜鉛または酸化鉄および有機顔料のような顔料;カオリン;シリカ;タルク;窒化ホウ素;有機球形粉末、繊維;およびこれらの混合物を含む。挙げることができる有期球形粉末の例は、Atochem社からOrgasolの商品名で市販されているナイロン(登録商標)−1またはポリアミド12のようなポリアミド粉末特にナイロン(登録商標)粉末;ポリエチレン粉末;テフロン(登録商標);アクリルコポリマーをベースとするミクロスフェア、例えばPolytrapの商品名でDow Corning社から市販されているエチレングリコールジメタクリラート/ラウリルメタクリラートコポリマーからなるもの;中空ミクロスフェアのような膨張粉末、特にKemanord Plast社からExpancelまたはMatsumoto社からMicropearl F 80 EDの商品名市販されているミクロスフィアー;シリコーン樹脂マイクロビーズ、例えばToshiba Silicone社からTospearlの商品名で市販されている製品;Matsumoto社からMicrosphere M-100またはWackherr社からCovabead LH85の商品名で市販されているポリメチルメタクリラートミクロスフィアー;Sumitomo Seika Chemicals社からFlobeadsの商品名で市販されているエチレンアクリラートコポリマー粉末;デンプン粉末のような天然有機物質の粉末、特にトウモロコシデンプン、小麦デンプンまたは米デンプンの粉末、これらは架橋していてもしていなくてもよく、例えばNational Starch社からDry-Floの商品名で市販されているオクテニルスクシナート無水物と架橋したデンプン粉末を含む。挙げることができる繊維の例は、ポリアミド繊維、特にナイロン(登録商標)6(またはポリアミド6)(INCI名:ナイロン6)繊維、ナイロン(登録商標)6,6(またはポリアミド66)(INCI名:ナイロン66)繊維、または例えばポリ-p-フェニレンテレフタミド繊維;およびこれらの混合物を含む。これらの繊維は、組成物の全重量に対して、0から20重量%、好ましくは0.5から10重量%の範囲の量で存在することができる。
本発明にかかる組成物において用いることができる活性剤として挙げることのできる例は、酵素(例えばラクトペルオキシダーゼ、リパーゼ、プロテアーゼ、ホスホリパーゼおよびセルラーゼ);フラボノイド;蛋白質加水分解物のような保湿剤;ヒアルロン酸ナトリウム;ポリオール、例えばグリセロール、グリコール、例えばポリエチレングリコール、および糖誘導体;抗炎症剤;プロシアニドールオリゴマー;ビタミン類、例えばビタミンA(レチノール)、ビタミンE(トコフェロール)、ビタミンK、ビタミンC(アスコルビン酸)、ビタミンB5(パンテノール)、ビタミンB3またはPP(ナイアシンアミド)、これらのビタミン類の誘導体(特にエステル)およびこれらの混合物;角質溶解剤および/または脱鱗剤、例えばサリチル酸とその誘導体、αヒドロキシ酸、例えば乳酸およびグリコール酸およびこれらの誘導体、およびアスコルビン酸とその誘導体;尿素;カフェイン;脱色剤、例えばコウジ酸、ヒドロキノンおよびコーヒー酸;サリチル酸とその誘導体;レチノイド類、例えばカロテノイドおよびビタミンA誘導体;ヒドロコルチゾン;メラトニン;藻類抽出物、真菌抽出物、植物抽出物、酵母抽出物または細菌抽出物;ステロイド類;抗菌活性剤、例えば2,4,4'-トリクロロ-2'-ヒドロキシジフェニルエーテル(またはトリクロサン)、3,4,4'-トリクロロカルバニリド(またはトリクロカルバン)および上記の酸類、特にサリチル酸とその誘導体;テンショニング剤、例えば合成ポリマー、植物蛋白質、任意にマイクロゲル形態をした植物由来の多糖類、デンプン、ロウ分散物、混合ケイ酸塩および鉱物フィラーのコロイド粒子;セラミド;抗炎症剤;鎮静剤;つや消し剤;脱毛予防剤および/または育毛剤;抗皺剤;精油;およびこれらの混合物;および組成物の最終目的に適したあらゆる活性剤を含む。
挙げることができるステロイドの例は、デヒドロエピアンドロステロン(またはDHEA)、および(1)その前駆体および生物学的誘導体、特にDHEAの塩およびエステル、例えばDHEAスルファートおよびサリチラート、7-ヒドロキシDHEA、7-ケトDHEA、7-ヒドロキシおよび7-ケトDHEAエステル、特に3-β-アセトキシ-7-オキソDHEA、および(2)その前駆体および化学的誘導体、特にサポゲニン、例えばジオスゲニンまたはヘコゲニン、および/またはその誘導体、例えばヘコゲニンアセタート、および/またはそれらを含む天然抽出物、および特にヤマノイモ科植物、例えばワイルドヤムの抽出物を含む。
UVスクリーニング剤は、有機または無機(または物理的UVサンブロック)であってもよい。これらは、組成物全重量に対して活性物質として0.01から20重量%、好ましくは0.1から15重量%、さらに好ましくは0.2から10重量%とすることができる。
本発明にかかる組成物に加えることができるUV-A活性および/またはUV-B活性有機スクリーニング剤として挙げることができる例は、スルホン官能基を含む誘導体、例えばベンジリデンカンファー、ベンゾフェノンまたはフェニルベンズイミダゾールのスルホン含有またはスルホナート含有誘導体、特にベンジリデンカンファー誘導体、例えばChimex社から“Mexoryl SX”の商品名で製造されているベンゼン-1,4-ビス(3-メチリデンカンファー-10-スルホン酸)(INCI名:テレフタリリデンジカンファースルホン酸)、Chimex社から“Mexoryl SL”の商品名で製造されている3-ベンジリデンカンファー-4'-スルホン酸(INCI名:ベンジリデンカンファースルホン酸)、Merck社からEusolex 232の商品名で市販されている2-[4-(カンファーメチリデン)フェニル]ベンズイミダゾール-5-スルホン酸およびフェニルベンズイミダゾールスルホン酸(INCI名:フェニルベンズイミダゾールスルホン酸);パラアミノ安息香酸誘導体;サリチル酸誘導体、例えばHaarmann & Reimer社からNeo Heliopan OSの商品名で市販されているエチルヘキシルサリチラート;ジベンゾイルメタン誘導体、例えばHoffmann La Roche社からParsol 1789の商品名で市販されているブチルメトキシジベンゾイルメタン;ケイ皮誘導体、例えばHoffmann La Roche社からParsol MCXの商品名で市販されているエチルヘキシルメトキシシンナマート;β,β'-ジフェニルアクリラート誘導体、例えばBASF社からUvinul N539の商品名で市販されているオクトクリレン(2-エチルヘキシルα-シアノ-β,β-ジフェニルアクリラート);ベンゾフェノン誘導体、例えばBASF社からUvinul 400の商品名で市販されているベンゾフェノン−1、BASF社からUvinul D50の商品名で市販されているベンゾフェノン−2、BASF社からUvinul M40の商品名で市販されているベンゾフェノン−3またはオキシベンゾン、BASF社からUvinul MS40の商品名で市販されているベンゾフェノン−4;ベンジリデンカンファー誘導体、例えばMerck社からEusolex 6300の商品名
で市販されている4-メチルベンジリデンカンファー;フェニルベンズイミダゾール誘導体、例えばHaarmann & Reimer社からNeo heliopanの商品名で市販されているベンズイミダジラート;トリアジン誘導体、例えばCiba Geigy社からTinosorb Sの商品名で市販されているアニソトリアジンおよびBASF社からUvinul T150の商品名で市販されているエチルヘキシルトリアゾン;フェニルベンゾトリアゾール誘導体、例えばRhodia Chimie社からシラトリゾールの商品名で市販されているドロメトリゾールトリシロキサン、およびFairmount Chemical社からMixxim BB/100の商品名で固形形態で市販されている、またはCiba Specialty Chemicals社からTinosorb Mの商品名で水性分散物として微小化形態で市販されているメチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール;アントラニル誘導体、例えばHaarmann & Reimer社からNeo Heliopan MAの商品名で市販されているメンチルアントラニラート;イミダゾリン誘導体;ベンザルマロナート誘導体;およびこれらの混合物を含む。
本発明にかかる組成物に加えることができる物理的サンブロックとして挙げることができる例は、被覆または未被覆の金属酸化物の顔料およびナノ顔料、特に酸化チタン、酸化鉄、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛または酸化セリウム、およびこれらの混合物を含み、これらの酸化物は、任意に被覆されたマイクロ粒子またはナノ粒子(ナノ顔料)の形態をとることができる。
本発明にかかる組成物は、O/Wエマルションの調製に一般的な方法に従って調製される。両親媒性AMPSコポリマーは、好ましくは室温(25℃)で水相中に攪拌しながら溶解され、次いで、攪拌しながら水相中に油相を導入することによってエマルションが調製される。
本発明にかかる組成物は、例えば、O/Wエマルションのあらゆるガレン形態で、例えばセラム、乳液、クリームの形態をとることができ、これらは通常の方法で調製される。本発明にかかる組成物は、局所的適用を意図したものであり、特にケラチン物質、特にヒトの皮膚、唇、髪、睫毛および爪をケア、処理、洗浄、およびメイクアップすることを意図した皮膚化学または化粧品組成物を構成することができる。
本発明の好ましい実施態様によれば、組成物は化粧品組成物を構成し、皮膚に対する局所的適用を意図したものである。
かくして、本発明の主題は、皮膚、唇、および/または髪をケア、メイクアップ除去、および/または洗浄するための、上記化粧品組成物の美容的使用でもある。
最後に、本発明の主題は、上記化粧品組成物を、皮膚、髪、および/または唇に適用することを特徴とする、頭皮を含む皮膚、髪、および/または唇を処理するための美容処理方法である。
以下の実施例は、本発明をより明確に理解するためのものであって、限定するものではない。特に言及しない限り、表示の量は重量パーセントである。
I.本発明にかかる実施例
本発明にかかる実施例1:乳液
油相:
シクロヘキサジメチルシロキサン 6%
パーラーム(登録商標)油 9%
グリセリルイソステアラート 0.5%
(Gattefosse社のPeceol Isostearique)
水相:
AMPSとGenapol LA-070メタクリラート(8.5mol%の式IIのモノマー)とのコポリマー 1%
10%水溶液としてのトリエタノールアミン 0.06%
防腐剤 1%
水 82.44%
方法:AMPSをベースとするポリマーを、機械的攪拌を行いながら、室温で、2時間、水相中に溶解した。油相を、25℃で20分間、4000rpmの速度でMoritzホモジナイザーを用いて攪拌しながら、水相に導入した。
得られた組成物は、pH6.6、粘度1.7ポアズ(170mPa.s)の安定な流動性の乳液の形態であった。この乳液の粘度は、Rheomat 180装置で、25℃において、No.2スピンドルを用いて200s−1の剪断速度で測定した。
本発明にかかる実施例2:乳液
油相:
シクロヘキサジメチルシロキサン 6%
パーラーム(登録商標)油 9%
PEG-8イソステアラート 0.5%
(Uniqema社のPrisorine 3644)
水相:
AMPSとGenapol LA-070メタクリラート(8.5mol%の式IIのモノマー)とのコポリマー 1%
10%水溶液としてのトリエタノールアミン 0.06%
防腐剤 1%
水 82.44%
方法は、実施例1と同じである。
得られた組成物は、pH6.6、粘度3.3ポアズ(330mPa.s)の安定な流動性の乳液の形態であった。この乳液の粘度は、Rheomat 180装置で、25℃において、No.2スピンドルを用いて200s−1の剪断速度で測定した。
本発明にかかる実施例3:乳液
油相:
シクロヘキサジメチルシロキサン 6%
パーラーム(登録商標)油 9%
グリセリルイソステアラート 0.5%
(Gattefosse社のPeceol Isostearique)
水相:
AMPSとGenapol LA-070メタクリラート(18.8mol%の式IIのモノマー)とのコポリマー 1%
10%水溶液としてのトリエタノールアミン 0.06%
防腐剤 1%
水 82.44%
方法は、実施例1と同じである。
得られた組成物は、安定な流動性の乳液の形態であった。
本発明にかかる実施例4:クリーム
油相:
− シクロペンタジメチルシロキサン 16%
− パーラーム(登録商標)油 12.8%
− シェーバターの液体画分 2%
− トコフェリルアセタート 0.2%
− オクチルパルミタート 3%
− セチルアルコール 3%
− ステアリルアルコール 3%
− プロピルパラベン 0.1%
水相:
− AMPSとGenapol LA-070メタクリラート(8.5mol%の式IIのモノマー)とのコポリマー 0.8%
− トリエタノールアミン 0.011%
− グリセロール 5%
− 防腐剤 0.5%
− 水 全体を100%とする量
方法:AMPSをベースとするポリマーを、機械的攪拌を行いながら、室温で、2時間、水相中に溶解した。予め70℃に温めた油相を、20分間、4000rpmの速度でMoritzホモジナイザーを用いて攪拌しながら、予め70℃に温めた水相に導入した。攪拌を、エマルションが25℃に冷却されるまで続けた。
得られた組成物は、クリーム(pH〜6.9)の形態であった。その粘度は、Rheomat 180装置で、25℃において、No.3スピンドルを用いて200s−1の剪断速度で測定して、1.31Pa.sであった。このエマルションを、5分間25000rpmの速さで遠心(Optima TLX Ultrafentrifuge)して加速劣化試験を行った。この試験後の後でも、エマルションは安定のままであった。
II.比較実施例
比較実施例1:乳液
油相:
シクロヘキサジメチルシロキサン 6%
パーラーム(登録商標)油 9%
水相:
AMPSとGenapol LA-070メタクリラート(8.5mol%の式IIのモノマー)とのコポリマー 1%
10%水溶液としてのトリエタノールアミン 0.06%
防腐剤 1%
水 82.94%
方法は、実施例1と同じである。
得られた組成物は、クリーミングを起こし、すなわちエマルションの上部に油が現れたことから、不安定な流動性の乳液であった。これは、容器上部の白色相と容器底部の水性の透明な相とに相分離することに反映される。
この比較例は、親油性界面活性剤の存在が、安定で流動性の組成物を得るのに必須であることを示している。
比較実施例2:乳液
油相:
シクロヘキサジメチルシロキサン 6%
パーラーム(登録商標)油 9%
N-ステアロイルグルタミン酸の二ナトリウム塩 0.5%
(Ajinomono社のアクリルグルタマートHS21)

水相:
AMPSとGenapol LA-070メタクリラート(8.5mol%の式IIのモノマー)とのコポリマー 1%
10%水溶液としてのトリエタノールアミン 0.06%
防腐剤 1%
水 82.44%
方法は、実施例1と同じである。
得られた組成物は、クリーミングを起こし、不安定な流動性の乳液であった。
比較実施例1は、親油性乳化剤を含むことが必須であることを示し、比較実施例2は、アシルグルタマートHS21のような親水性乳化剤(HLB>12)では特許請求の範囲に記載の式に対応する変性AMPSポリマーを含むO/Wエマルションを安定化することを可能にしないことを示している。
比較実施例3:クリーム
油相:
− シクロペンタジメチルシロキサン 16%
− パーラーム(登録商標)油 18.8%
− シェーバターの液体画分 2%
− トコフェリルアセタート 0.2%
− オクチルパルミタート 3%
− プロピルパラベン 0.1%
水相:
− AMPSとGenapol LA-070メタクリラート(8.5mol%の式IIのモノマー)とのコポリマー 0.8%
− トリエタノールアミン 0.011%
− グリセリン 5%
− 防腐剤 0.5%
− 水 全体を100%とする量
方法は実施例1と同じである。
得られた組成物は、クリーム(pH〜6.8)の形態であった。その粘度は、Rheomat 180装置で、25℃において、No.3スピンドルを用いて200s−1の剪断速度で測定して、0.65Pa.sであった。このエマルションを、5分間25000rpmの速さで遠心(Optima TLX Ultrafentrifuge)して加速劣化試験を行った。この試験後の後、エマルションは不安定であることがわかった(巨視的な相分離の観察:クリーミング)。この例は、親油性乳化剤の存在の重要性を示している。

Claims (10)

  1. 水相に分散された油相を含む水中油型エマルション形態の化粧品または皮膚科学組成物であって、12以下のHLBを有する少なくとも一つの親油性乳化剤と、
    (A)80から99mol%の以下の式(I)の2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸単位:
    (式中、Xはプロトン、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属カチオン、またはアンモニウムイオンである);および
    (B)1から20mol%の以下の式(II)の単位:
    (式中、nおよびpはそれぞれ独立に0から30の範囲の整数を示すが、ただしn+pは30以下であり;Rは水素原子または1から6の炭素原子を含む直鎖または分枝鎖状のアルキル基を示し、かつRは6から15の炭素原子を含む直鎖または分枝鎖状のアルキル基を示す)
    を含む少なくとも一つの両親媒性ポリマーとを含むことを特徴とする組成物。
  2. 前記式(II)において、p=0;Rがメチル基;nが7から25の範囲の整数、およびRがC12−C15アルキル基であることを特徴とする、請求項1記載の組成物。
  3. 前記両親媒性ポリマーが、(A)85から99mol%の式(I)の2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸単位と、(B)1から15mol%の式(II)の単位とを含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記両親媒性ポリマーが、AMPSと、7または23オキシエチレン基を含むC12−C14またはC12−C15アルキルメタクリラートとのコポリマーであることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記ポリマーの量が、組成物の全重量に対して0.01から10重量%の範囲であることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記親油性乳化剤が、ポリオールエステルまたはエーテル;8から26の炭素原子を含む脂肪アルコール;糖単位を含むエステルまたはエーテル;シリコーン乳化剤;およびこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記親油性乳化剤が、グリセリルエステル、ポリエチレングリコールエステル、および脂肪アルコール、およびこれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項6記載の組成物。
  8. 前記親油性乳化剤の量が、組成物の全重量に対して0.01から10重量%の範囲であることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 皮膚、唇、および/または髪をケア、メイクアップ除去、および/または洗浄するための、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の化粧品組成物の美容的使用。
  10. 請求項1ないし8のいずれか一項に記載の化粧品組成物を、皮膚、髪、および/または唇に適用することを特徴とする、皮膚、髪、および/または唇を処理するための美容方法。
JP2004116175A 2003-04-11 2004-04-09 両親媒性ポリマーを含有する水中油型エマルション形態の組成物とその使用、特にその美容的使用 Expired - Lifetime JP4800587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0304578 2003-04-11
FR0304578A FR2853527B1 (fr) 2003-04-11 2003-04-11 Composition sous forme d'une emulsion huile-dans-eau contenant un polymere amphiphile, et ses utilisations notamment cosmetiques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005097243A JP2005097243A (ja) 2005-04-14
JP4800587B2 true JP4800587B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=32865425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004116175A Expired - Lifetime JP4800587B2 (ja) 2003-04-11 2004-04-09 両親媒性ポリマーを含有する水中油型エマルション形態の組成物とその使用、特にその美容的使用

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1466587B1 (ja)
JP (1) JP4800587B2 (ja)
ES (1) ES2398747T3 (ja)
FR (1) FR2853527B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2881342B1 (fr) * 2005-01-31 2007-03-02 Oreal Composition demaquillante
JP2006328031A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Asahi Breweries Ltd 筋繊維タイプ移行抑制剤
FR2918879B1 (fr) 2007-07-20 2009-10-16 Oreal Emulsion huile-dans-eau contenant un polymere amphiphile.
CN102933194A (zh) 2009-12-18 2013-02-13 欧莱雅公司 涉及能够原位缩合的化合物的美容处理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3843999A (en) * 1998-05-07 1999-11-23 Elan Corporation, Plc Solvent/cosolvent free microemulsion and emulsion preconcentrate drug delivery systems
DE50015912D1 (de) * 1999-07-15 2010-06-10 Clariant Produkte Deutschland Wasserlösliche Polymere und ihre Verwendung in kosmetischen und pharmazeutischen Mitteln
DE10059822A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-13 Clariant Gmbh Saure kosmetische, pharmazeutische und dermatologische Mittel
US6426062B1 (en) * 2001-10-05 2002-07-30 Colgate-Palmolive Company Underarm gel products with water lock component

Also Published As

Publication number Publication date
ES2398747T3 (es) 2013-03-21
FR2853527A1 (fr) 2004-10-15
EP1466587B1 (fr) 2012-11-07
FR2853527B1 (fr) 2006-06-23
JP2005097243A (ja) 2005-04-14
EP1466587A1 (fr) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4181148B2 (ja) シリコーンコポリマーとampsポリマーを含む組成物、特に、その美容目的での使用
JP3974591B2 (ja) ロウを含有するo/wエマルション形態の組成物とその化粧品における使用
US7094842B2 (en) Composition containing a silicone copolymer and an AMPS-like polymer and/or organic powder
JP5743307B2 (ja) 両親媒性ポリマーおよびシリコーンエラストマーを含有する水中油型エマルション
JP3947668B2 (ja) 水系溶媒用会合性増粘剤、それを含むゲル状組成物及びエマルション組成物
US10064791B2 (en) Cosmetic composition in the form of an oil-in-water emulsion
US20050053568A1 (en) Composition containing a wax, and used thereof
US20030031643A1 (en) Composition in the form of a water-in-oil emulsion stabilized with a 2-acrylamido-2-methylpropanesulphonic acid (CO) polymer containing hydrophobic grafts
US20060116489A1 (en) Composition containing a silicone copolymer and an AMPS-like polymer and/or organic powder
FR2874322A1 (fr) Composition cosmetique contenant de la sillice pyrogenee
US10773106B2 (en) Oil-in-water emulsion containing an amphiphilic polymer
JP4800587B2 (ja) 両親媒性ポリマーを含有する水中油型エマルション形態の組成物とその使用、特にその美容的使用
JP2006504699A (ja) アスコルビン酸誘導体及びフィルターを含む化粧品または皮膚科用組成物
US7879345B2 (en) Composition containing an amphiphilic polymer, uses thereof
FR2964562A1 (fr) Produit cosmetique comprenant un elastomere de silicone
FR2853544A1 (fr) Composition fluide sous forme d'emulsion huile-dans-eau contenant un polymere amphiphile, et ses utilisations notamment cosmetiques
JP2003128532A (ja) 皮膚のクレンジング及び/またはメイクアップ除去のための化粧品組成物
WO2013160364A1 (en) Composition comprising a silane and a gemini surfactant
EP4364815A1 (en) Copolymer and cosmetic product including same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080228

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4800587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term