JP4779161B2 - Inkjet head maintenance method and image forming apparatus - Google Patents

Inkjet head maintenance method and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4779161B2
JP4779161B2 JP2005044188A JP2005044188A JP4779161B2 JP 4779161 B2 JP4779161 B2 JP 4779161B2 JP 2005044188 A JP2005044188 A JP 2005044188A JP 2005044188 A JP2005044188 A JP 2005044188A JP 4779161 B2 JP4779161 B2 JP 4779161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
air
atmosphere release
pressure
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005044188A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005262879A5 (en
JP2005262879A (en
Inventor
基晴 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2005044188A priority Critical patent/JP4779161B2/en
Publication of JP2005262879A publication Critical patent/JP2005262879A/en
Publication of JP2005262879A5 publication Critical patent/JP2005262879A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4779161B2 publication Critical patent/JP4779161B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インクジェットヘッドからインク液を噴射して画像形成媒体に画像形成する画像形成装置に係わり、特にインクジェットヘッドのメンテナンス方法及びこの方法を用いた画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that forms an image on an image forming medium by ejecting ink liquid from an ink jet head, and more particularly to a maintenance method for an ink jet head and an image forming apparatus using this method.

インクジェット方式の画像形成装置に用いられるインクジェットヘッド1は、図19に示すように複数のノズル2を形成したノズルプレート3と、複数のノズル2毎に設けられた各圧電素子(PZT)4とを有し、これら圧電素子4により各ノズル2毎に各インク室5が形成されている。このようなインクジェットヘッド1は、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)及びイエロ(Y)の各色毎に設けられている。これらインクジェットヘッド1の各インク室5は、それぞれ各色のインク液6が充填されている。画像形成時に各圧電素子4が変位動作すると、各インク室5内の圧力が高くなり、各ノズル2からそれぞれインク液6が噴射される。   As shown in FIG. 19, an inkjet head 1 used in an inkjet image forming apparatus includes a nozzle plate 3 having a plurality of nozzles 2 and piezoelectric elements (PZT) 4 provided for each of the plurality of nozzles 2. Each ink chamber 5 is formed for each nozzle 2 by these piezoelectric elements 4. Such an ink jet head 1 is provided for each color of black (K), cyan (C), magenta (M), and yellow (Y). Each ink chamber 5 of the inkjet head 1 is filled with ink liquid 6 of each color. When each piezoelectric element 4 is displaced during image formation, the pressure in each ink chamber 5 increases, and ink liquid 6 is ejected from each nozzle 2.

このようなインクジェットヘッド1は、各インク室5内にバックプレッシャを加えることにより各ノズル2に各メニスカス7を形成している。ところが、インク室5内に塵や埃、エアー、変質したインク液等が混入していたり、ノズル2やノズル2の近傍に塵や埃等の付着物が付着していると、メニスカス7が壊れ、これによってノズル2から噴射されるインク液6の量が適正量にならなかったり、インク液6の噴射方向が変化してしまう。このため、高画質の画像形成ができなくなる。   In such an ink jet head 1, each meniscus 7 is formed in each nozzle 2 by applying a back pressure in each ink chamber 5. However, if dust, dust, air, altered ink liquid, or the like is mixed in the ink chamber 5 or adhering matter such as dust or dust adheres to the nozzle 2 or the vicinity of the nozzle 2, the meniscus 7 is broken. As a result, the amount of the ink liquid 6 ejected from the nozzle 2 does not become an appropriate amount, or the ejection direction of the ink liquid 6 changes. For this reason, high-quality image formation cannot be performed.

このような事からインクジェットヘッド1のメンテナンスが行なわれる。このメンテナンスの技術としては、例えば特許文献1がある。この特許文献1には、インクジェットヘッドにおける所定のノズルを吸引キャップ等の密閉手段により密閉し、この密閉された密閉手段の内部を負圧状態にして、この密閉手段をインクジェットヘッドに対して掃引移動させてノズル内の残留インク液を吸引してノズル内の気泡や異物などを排出することが記載されている。   For this reason, maintenance of the inkjet head 1 is performed. As this maintenance technique, there is, for example, Patent Document 1. In Patent Document 1, a predetermined nozzle in an ink jet head is sealed with a sealing means such as a suction cap, the inside of the sealed sealing means is brought into a negative pressure state, and the sealing means is swept with respect to the ink jet head. It is described that the residual ink liquid in the nozzle is sucked to discharge bubbles or foreign matters in the nozzle.

インクジェットヘッド1のメンテナンスでは、ノズル2内及びインク室5内の気泡や異物などを排出し、かつ壊れたメニスカス7を回復すると共に、新たに壊れたメニスカス7を発生させないようにしている。しかしながら、特許文献1のようにただ単にインクジェットヘッドに対して負圧状態にした密閉手段を掃引移動させるだけでは、インクジェットヘッド1のノズル2にメニスカス7を確実に回復することに困難性がある。   In maintenance of the ink jet head 1, bubbles and foreign matter in the nozzle 2 and the ink chamber 5 are discharged, the broken meniscus 7 is recovered, and a newly broken meniscus 7 is not generated. However, it is difficult to reliably recover the meniscus 7 in the nozzles 2 of the ink jet head 1 simply by sweeping and moving the sealing means in a negative pressure state with respect to the ink jet head as in Patent Document 1.

このような問題を解決するために従来では、単色、例えばK色のインクジェットヘッドに対して図20に示すような構成でメンテナンスを行っている。例えばK色の6つのインクジェットヘッド1k−1〜1k−6は、略一ライン上に配置されている。これらインクジェットヘッド1k−1〜1k−6には、分配器10が接続されている。この分配器10には、チューブ11を介してインクタンク(サブタンク)12が接続されている。このインクタンク12内には、K色のインク液6kが充填されている。なお、インクタンク12内のインク液6kの液面高さ位置とインクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズル2の高さ位置とは、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各インク室5内にバックプレッシャを加えて各ノズル2に各メニスカス7を形成するのに最適な高低差に設定されている。   In order to solve such a problem, conventionally, a single color, for example, K-color ink jet head is maintained with a configuration as shown in FIG. For example, six inkjet heads 1k-1 to 1k-6 of K color are arranged on substantially one line. A distributor 10 is connected to these inkjet heads 1k-1 to 1k-6. An ink tank (sub tank) 12 is connected to the distributor 10 via a tube 11. The ink tank 12 is filled with K-color ink liquid 6k. In addition, the liquid level height position of the ink liquid 6k in the ink tank 12 and the height position of each nozzle 2 of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 are the respective inks of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6. The optimum height difference is set to form a meniscus 7 in each nozzle 2 by adding back pressure in the chamber 5.

このインクタンク12には、インク供給チューブ13を介してインク液6kを収容するインクボトル14が接続されている。インク供給チューブ13には、インク供給弁15が設けられ、このインク供給弁15を開放することによりインクボトル14内に収容されているインク液6kがインクタンク12に供給される。又、インクボトル14には、大気開放チューブ16が接続され、この大気開放チューブ16に大気開放弁17が設けられている。又、インクタンク12には、連通チューブ18を介してエアータンク19が接続され、かつ連通チューブ18に加圧弁20が設けられている。エアータンク19には、加圧チューブ21を介して加圧ポンプ22が接続されている。 An ink bottle 14 that stores ink liquid 6k is connected to the ink tank 12 via an ink supply tube 13. The ink supply tube 13 is provided with an ink supply valve 15, and the ink liquid 6 k stored in the ink bottle 14 is supplied to the ink tank 12 by opening the ink supply valve 15. The ink bottle 14 is connected to an atmosphere release tube 16, and the atmosphere release tube 16 is provided with an atmosphere release valve 17. An air tank 19 is connected to the ink tank 12 through a communication tube 18, and a pressure valve 20 is provided in the communication tube 18. A pressure pump 22 is connected to the air tank 19 via a pressure tube 21.

又、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に対応して各クリーニング部材(吸引ヘッド)23k−1〜23k−6が設けられている。これらクリーニング部材23k−1〜23k−6は、それぞれ吸引チューブ24を介して吸引ポンプ25に接続されている。これらクリーニング部材23k−1〜23k−6は、それぞれ各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に対してそれぞれ摺動する。   Also, cleaning members (suction heads) 23k-1 to 23k-6 are provided corresponding to the inkjet heads 1k-1 to 1k-6. These cleaning members 23k-1 to 23k-6 are connected to a suction pump 25 via suction tubes 24, respectively. The cleaning members 23k-1 to 23k-6 slide with respect to the ink jet heads 1k-1 to 1k-6, respectively.

このような構成において、先ず、大気開放弁17を閉じると共に、加圧弁20を閉じ、次に加圧ポンプ22を駆動する。この加圧ポンプ22からのエアーは、加圧チューブ21を通してエアータンク19に供給される。このとき、加圧弁20が閉じられているので、エアータンク19内の圧力は上昇する。このエアータンク19内の圧力が所定の圧力(パージに必要な圧力)に達すると、加圧弁20が開放される。これにより、エアータンク19内の各パージに必要な圧力がそれぞれ加圧弁20を通してインクタンク12に加えられ、このインクタンク12内の圧力が上昇する。   In such a configuration, first, the air release valve 17 is closed, the pressurization valve 20 is closed, and then the pressurization pump 22 is driven. The air from the pressure pump 22 is supplied to the air tank 19 through the pressure tube 21. At this time, since the pressurizing valve 20 is closed, the pressure in the air tank 19 rises. When the pressure in the air tank 19 reaches a predetermined pressure (pressure necessary for purging), the pressurizing valve 20 is opened. As a result, the pressure required for each purge in the air tank 19 is applied to the ink tank 12 through the pressurizing valve 20, and the pressure in the ink tank 12 increases.

これら圧力の上昇によりインクタンク12内に充填されているインク液6kは、チューブ11を通して分配器10に供給され、さらに各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に供給される。これによって各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズル2からインク液6kが吐出される。このインク液6kの吐出しによってノズル2内及びインク室5内の気泡や異物などが排出される。このようにインク液6kの吐出しによってノズル2内及びインク室5内の気泡や異物などを排出することをパージと称する。   The ink liquid 6k filled in the ink tank 12 by the increase in pressure is supplied to the distributor 10 through the tube 11 and further supplied to the inkjet heads 1k-1 to 1k-6. Thereby, the ink liquid 6k is discharged from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1 to 1k-6. By discharging the ink liquid 6k, bubbles, foreign matters and the like in the nozzle 2 and the ink chamber 5 are discharged. In this manner, discharging the ink liquid 6k to discharge bubbles or foreign matters in the nozzle 2 and the ink chamber 5 is referred to as purge.

次に、大気開放弁17が開放され、インクタンク12内の圧力が減圧される。このとき、大気開放弁17を開放すると、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6からインクタンク12の経路の圧力が高いパージ圧力から急激に低下することにより負圧になり、ノズル2からエアーや排出した廃インクを巻き込んでインク室5内にエアーや異物を吸い入れてしまう可能性が高くなる。このため、大気開放弁17の開閉を複数回、例えば2回繰り返してインクタンク12内の減圧を制御し、各インクジェットヘッド1k−1〜1k6の各インク室5内の圧力を所定の微正圧、例えば0.1〜3kPaに設定する。この微正圧の設定によって各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各イズル2からは、インク液6kが垂れ落ちない程度の状態にある。   Next, the air release valve 17 is opened, and the pressure in the ink tank 12 is reduced. At this time, if the atmosphere release valve 17 is opened, the pressure in the path from each ink jet head 1k-1 to 1k-6 to the ink tank 12 suddenly decreases from a high purge pressure to a negative pressure. There is a high possibility that the discharged waste ink is involved and air or foreign matter is sucked into the ink chamber 5. For this reason, opening and closing of the air release valve 17 is repeated a plurality of times, for example, twice, to control the pressure reduction in the ink tank 12, and the pressure in each ink chamber 5 of each ink jet head 1k-1 to 1k6 is set to a predetermined fine positive pressure. For example, it is set to 0.1 to 3 kPa. Due to this fine positive pressure setting, the ink liquid 6k does not sag from the nozzles 2 of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6.

この状態で、各クリーニング部材23−1〜23−6がそれぞれ各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズルプレート3に対して摺動し、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズルプレート3に排出されたインク液6kを掻き取りながら吸引すると共に、各ノズルプレート3に付着している付着物を除去する。このように各クリーニング部材23k−1〜23k−6を移動して各ノズルプレート3の付着物を除去することをサッキングと称する。   In this state, the cleaning members 23-1 to 23-6 slide with respect to the nozzle plates 3 of the inkjet heads 1 k-1 to 1 k-6, respectively, and the respective inkjet heads 1 k-1 to 1 k-6 The ink liquid 6k discharged to the nozzle plate 3 is sucked while being scraped, and the adhering matter adhering to each nozzle plate 3 is removed. The movement of the cleaning members 23k-1 to 23k-6 in this way to remove the deposits on the nozzle plates 3 is called sucking.

次に、大気開放弁17が開放され、この状態で放置されることにより、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各インク室5内にバックプレッシャが加えられて、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズル2に各メニスカス7が形成される。
特開2002−347260号公報
Next, when the air release valve 17 is opened and left in this state, back pressure is applied to the ink chambers 5 of the ink jet heads 1k-1 to 1k-6, and the ink jet heads 1k-1. Each meniscus 7 is formed in each nozzle 2 of ˜1k-6.
JP 2002-347260 A

しかしながら、図21に示すように各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧をパージ圧力Paに到達した後、時刻tに大気開放弁17を開放して各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧を減圧するときに、大気開放弁17の開閉を複数回、例えば2回繰り返しているが、このときの各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧は、一旦略大気圧まで低下し、この後に上昇して微正圧Pb(例えば0.1〜3kPa)になるアンダーシュートが発生してしまう。このようなアンダーシュートが発生すると、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧が略大気圧あるいは負圧にまで低下するので、このときにノズル2からエアーや廃インクを巻き込んでインク執5内に吸い入れてしまう可能性がある。 However, after reaching the purge pressure Pa the head pressure of the ink jet heads 1k-1~1k-6 as shown in FIG. 21, by opening the air release valve 17 at time t 1 the ink jet heads 1k-1~1k When the head internal pressure of -6 is reduced, the opening and closing of the atmosphere release valve 17 is repeated a plurality of times, for example, twice, but the head internal pressures of the ink jet heads 1k-1 to 1k-6 at this time are once substantially large. The pressure drops to the atmospheric pressure, and after that, an undershoot is generated that rises to a fine positive pressure Pb (for example, 0.1 to 3 kPa). When such an undershoot occurs, the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 decreases to substantially atmospheric pressure or negative pressure. At this time, air or waste ink is drawn from the nozzle 2 and ink is retained. There is a possibility that it will be sucked into 5.

大気開放弁17を開放する回数を多くすればする程、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧は、徐々に低下してアンダーシュートを小さくすることができる。しかしながら、大気開放弁17は、電磁弁を用いているため、その応答速度にばらつきがある。この応答速度のばらつきによって大気開放弁17のトータルの開放時間にばらつきが生じ、設定すべき微正圧Pbの値にばらつきが生じる。   As the number of times the air release valve 17 is opened is increased, the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 is gradually decreased, and the undershoot can be reduced. However, since the atmosphere release valve 17 uses an electromagnetic valve, the response speed varies. Due to the variation in the response speed, the total opening time of the atmosphere release valve 17 varies, and the value of the fine positive pressure Pb to be set varies.

本発明は、インクタンクに収容されているインクインクジェットヘッドに供給し、前記インクジェットヘッドから前記インクを噴射して画像形成媒体に画像形成する画像形成装置において、インクタンクからインクジェットヘッドまでのインク経路内を加圧する加圧部と、インク経路を大気開放する大気開放部と、インクジェットヘッドのメンテナンスを行う際に、少なくとも大気開放部を制御する制御部と、を有し、制御部は、大気開放部によりインク経路内を密閉状態にし、この状態で加圧部によりインク経路内を加圧し、インクジェットヘッドのヘッド内圧を高め、インクジェットヘッドからインクを吐出させるインク吐出制御部と、インク吐出制御部によるインクジェットヘッドからインクを吐出させた後、大気開放部から加圧されたインク経路内のエアーを排出し、ヘッド内圧を所定の圧力まで減圧させる第1減圧工程と、第1減圧工程後、大気開放部のインク経路内のエアーを排出する排出面積を第1減圧工程時の排出面積より小にしてさらにインク経路内のエアーを排出し、インクジェットヘッドからインクが垂れ落ちない程度の微正圧までヘッド内圧を減圧させる第2減圧工程とを行うエアー排出制御部と、を備える画像形成装置である。 The present invention provides an image forming apparatus for supplying an ink to an ink jet head accommodated in an ink tank and ejecting the ink from the ink jet head to form an image on an image forming medium, in an ink path from the ink tank to the ink jet head. A pressure unit that pressurizes the ink path, an air release unit that opens the ink path to the atmosphere, and a control unit that controls at least the air release unit when performing maintenance of the inkjet head. In this state, the ink path is hermetically sealed, and in this state, the ink path is pressurized by the pressurizing unit, the head internal pressure of the inkjet head is increased, and the ink ejection control unit that ejects ink from the inkjet head, and the ink ejection by the ink ejection control unit After the ink is ejected from the head, it is pressurized from the atmosphere opening. A first pressure reducing step for discharging the air in the ink path and reducing the internal pressure of the head to a predetermined pressure, and a discharge area for discharging the air in the ink path in the atmosphere opening portion after the first pressure reducing step is the same as that in the first pressure reducing step. An air discharge control unit that performs a second pressure reducing step of discharging the air in the ink path to be smaller than the discharge area of the ink jet head and reducing the internal pressure of the ink head to a fine positive pressure that does not cause ink to drip from the inkjet head. An image forming apparatus provided.

本発明は、各インクをそれぞれ収容する複数のインクタンクと、複数のインクタンク毎に対応して設けられ、該インクタンクから供給された前記インクを画像形成媒体上に吐出し、画像記録を行うインクジェットヘッドと、複数のインクタンク内を加圧する1つの加圧タンクと、複数のインクタンクと1つの加圧タンクとの間をそれぞれ連通する加圧弁を有する複数の連通部材と、複数のインクタンク毎に設けられ、該複数のインクタンクを大気開放する複数の大気開放弁と、インクジェットヘッドのメンテナンスを行う際に、少なくとも加圧弁及び大気開放弁の開閉動作を制御する制御部と、を有し、制御部は、複数の大気開放弁の全てを閉塞し、複数の連結部材に設けられた加圧弁の全てを開放することで1つの加圧タンクから複数のインクタンクを介してインクジェットヘッドのヘッド内圧を高め、インクジェットヘッドからインクを吐出させるインク吐出制御部と、インク吐出制御部によるインクジェットヘッドからインクを吐出させた後、加圧弁の全てを開放した状態で、大気開放弁を開放し、加圧されたインクタンク内のエアーを排出し、ヘッド内圧を所定の圧力まで減圧させる第1減圧工程と、第1減圧工程後、大気開放弁によって排出されるエアーの排出面積を第1減圧工程時の開口面積より小にし、さらにインク経路内のエアーを排出し、インクジェットヘッドからインクが垂れ落ちない程度の微正圧までヘッド内圧を減圧させる第2減圧工程とを行うエアー排出制御部と、を備える画像形成装置である。
である。
According to the present invention, a plurality of ink tanks each containing each ink and a plurality of ink tanks are provided corresponding to each of the plurality of ink tanks, and the ink supplied from the ink tanks is ejected onto an image forming medium to perform image recording. Inkjet head, one pressurizing tank for pressurizing the inside of the plurality of ink tanks, a plurality of communication members having pressurization valves for communicating between the plurality of ink tanks and one pressurization tank, and a plurality of ink tanks A plurality of air release valves that are provided every time and open the air to the plurality of ink tanks; and a controller that controls at least the opening and closing operation of the pressure release valve and the air release valve when performing maintenance of the inkjet head. The control unit closes all of the plurality of atmospheric release valves and opens all of the pressurization valves provided on the plurality of connecting members, thereby allowing a plurality of inlets from one pressurized tank. After increasing the head internal pressure of the inkjet head via the tank and discharging the ink from the inkjet head by the ink discharge control unit, the ink discharge control unit discharges ink from the inkjet head, and then all the pressure valves are opened. Opening the atmosphere release valve, discharging the air in the pressurized ink tank, and reducing the internal pressure of the head to a predetermined pressure; after the first pressure reduction step, the air discharged by the atmosphere release valve A second depressurization step of reducing the discharge area to be smaller than the opening area at the time of the first depressurization step, discharging the air in the ink path, and depressurizing the head internal pressure to a fine positive pressure that does not cause the ink to drip from the inkjet head ; And an air discharge control unit.
It is.

本発明は、インクを噴射するインクジェットヘッドのメンテナンス方法において、インクジェットヘッドに繋がるインク経路内を加圧し、当該インク経路内の圧力上昇によりインクをインクジェットヘッドから吐出させるパージ工程と、パージ工程後、インク経路を大気開放して該インク経路内からエアーを排出し、インク経路内の圧力を減圧させる第1減圧工程と、第1減圧工程、インク経路内からエアーを排出する排出面積を第1減圧工程より小さくし、さらにインク経路内からエアーを排出し、インクジェットヘッドからインクが垂れ落ちない程度の微正圧までインク経路内の圧力を減圧させる第2減圧工程と、を有するインクジェットヘッドのメンテナンス方法である。 The present invention relates to a maintenance method for an ink jet head that ejects ink, a purge process in which an ink path connected to the ink jet head is pressurized, and ink is ejected from the ink jet head due to a pressure increase in the ink path. A first depressurizing step for releasing the air from the ink path by reducing the pressure in the ink path by opening the path to the atmosphere, and a first depressurizing area for discharging air from the ink path after the first depressurizing process. A second depressurization step of reducing the pressure in the ink path to a fine positive pressure that is smaller than the step, further discharging air from the ink path, and preventing ink from dripping from the ink jet head. It is.

本発明は、各インクを収容する複数のインクタンクと、複数のインクタンク毎に対応して設けられ、該インクタンクから供給されたインクを吐出するインクジェットヘッドと、複数のインクタンクと接続されるエアータンクと、エアータンク内を加圧する加圧ポンプと、を有する画像形成装置におけるインクジェットヘッドのメンテナンス方法であって、加圧ポンプを駆動し、エアータンク内の圧力を所定の圧力まで高める圧力供給工程と、エアータンク内の圧力が所定の圧力に達すると、複数のインクタンクとエアータンクとを連通させ、複数のインクタンクを介してインクジェットヘッドからインクを吐出させるパージ工程と、パージ工程後、エアータンクと複数のインクタンクとを連通させた状態で複数のインクタンクを大気開放し、複数のインクタンクからエアーを排出することで該インクタンク内の圧力を減圧させる第1減圧工程と、前記第1減圧工程後、複数のインクタンク内からエアーを排出する排出面積を第1減圧工程より小さくし、さらに複数のインクタンクからエアーを排出し、インクジェットヘッドからインクが垂れ落ちない程度の微正圧まで複数のインクタンクの圧力を減圧させる第2減圧工程と、を有するインクジェットヘッドのメンテナンス方法である。 The present invention is connected to a plurality of ink tanks that accommodate each ink, an inkjet head that is provided corresponding to each of the plurality of ink tanks, and that ejects ink supplied from the ink tanks, and a plurality of ink tanks. An ink jet head maintenance method for an image forming apparatus having an air tank and a pressure pump for pressurizing the inside of the air tank, the pressure supply driving the pressure pump to increase the pressure in the air tank to a predetermined pressure When the pressure in the air tank reaches a predetermined pressure, a purge step that causes the plurality of ink tanks and the air tank to communicate with each other and ejects ink from the inkjet head via the plurality of ink tanks, and after the purge step, With the air tank and the plurality of ink tanks communicating with each other, the plurality of ink tanks are opened to the atmosphere. A first pressure reducing step for reducing the pressure in the ink tank by discharging air from a number of ink tanks, and a discharge area for discharging air from the plurality of ink tanks after the first pressure reducing step. A second depressurization step of reducing the pressure of the plurality of ink tanks to a fine positive pressure such that the air is discharged from the plurality of ink tanks and further the ink does not drip from the ink jet head. Is the method.

本発明は、加圧パージ後のインクジェットヘッド内圧のアンダーシュートを軽減してエアーや廃インクの巻き込みを防止でき、サッキング時におけるインクジェットヘッド内圧の安定性を確保できるインクジェットヘッドのメンテナンス方法及び画像形成装置を提供できる。   The present invention relates to an inkjet head maintenance method and an image forming apparatus capable of reducing the undershoot of the internal pressure of the inkjet head after the pressure purge, preventing the entrainment of air and waste ink, and ensuring the stability of the internal pressure of the inkjet head during sucking. Can provide.

以下、本発明の第1の実施の形態について図面を参照して説明する。   Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は画像形成装置の構成図である。装置本体30は、下部筐体31と上部筐体32とからなる。上部筐体32の一方の側面には、給紙トレイ33が着脱可能に取り付けられている。この給紙トレイ33には、複数枚の画像形成媒体34が収納されている。この給紙トレイ33の給紙端部には、ピックアップローラ35が設けられ、給紙トレイ33内に収納されている画像形成媒体34を1枚づつ給紙するようになっている。   FIG. 1 is a configuration diagram of an image forming apparatus. The apparatus main body 30 includes a lower casing 31 and an upper casing 32. A paper feed tray 33 is detachably attached to one side surface of the upper housing 32. The paper feed tray 33 stores a plurality of image forming media 34. A pickup roller 35 is provided at the paper feed end of the paper feed tray 33 so as to feed the image forming media 34 stored in the paper feed tray 33 one by one.

上部筐体32内における給紙トレイ33からの給紙路上には、一対のレジストレーションローラ対36が設けられている。このレジストレーションローラ対36は、給紙トレイ33から給紙された画像形成媒体34を所定の搬送速度でベルトプラテン37に供給する。   A pair of registration rollers 36 is provided on the paper feed path from the paper feed tray 33 in the upper housing 32. The registration roller pair 36 supplies the image forming medium 34 fed from the paper feed tray 33 to the belt platen 37 at a predetermined transport speed.

このベルトプラテン37は、3つのプラテンローラ38a、38b、38cと、これらプラテンローラ38a、38b、38c間に掛けられた無端で帯状の搬送ベルト38dとを有する。各プラテンローラ38a、38b、38cのうちプラテンローラ38aが駆動ローラとなっている。各プラテンローラ38a、38bの下部には、エアー吸引部38eが設けられている。このベルトプラテン37は、供給された画像形成媒体34をエアー吸引部38eによりエアー吸引によって搬送ベルト38d上に吸着すると共に、プラテンローラ38aの駆動により所定の搬送速度でY方向に搬送する。   The belt platen 37 includes three platen rollers 38a, 38b, and 38c, and an endless belt-like conveyance belt 38d that is hung between the platen rollers 38a, 38b, and 38c. Of the platen rollers 38a, 38b, and 38c, the platen roller 38a is a drive roller. An air suction portion 38e is provided below the platen rollers 38a and 38b. The belt platen 37 sucks the supplied image forming medium 34 onto the transport belt 38d by air suction by the air suction unit 38e, and transports it in the Y direction at a predetermined transport speed by driving the platen roller 38a.

上部筐体32内におけるベルトプラテン37からの排紙路上には、排出ローラ対39が設けられている。上部筐体32の他方の側面には、排紙トレイ40が着脱可能に取り付けられている。この排紙トレイ40には、排出ローラ対39から排出された画像形成された画像形成媒体34が収納される。   A discharge roller pair 39 is provided on a paper discharge path from the belt platen 37 in the upper housing 32. A paper discharge tray 40 is detachably attached to the other side surface of the upper housing 32. In the paper discharge tray 40, the image forming medium 34 on which the image is discharged from the pair of discharge rollers 39 is stored.

ベルトプラテン37の上方には、各色すなわちK色の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6と、C色の各インクジェットヘッド1c−1〜1c−6と、M色の各インクジェットヘッド1m−1〜1m−6と、Y色の各インクジェットヘッド1y−1〜1y−6とが設けられている。これらインクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6は、それぞれ各色(K、C、M、Y)毎にY方向に所定の間隔を開けて設けられている。そして、K色の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6は、X軸方向に複数、例えば6本千鳥足状に左右交互に配列されている。同様に、C、M、Y色の各インクジェットヘッド1c−1〜1c−6、1m−1〜1m−6、1y−1〜1y−6もX軸方向に複数、例えば6本千鳥足状に左右交互に配列されている。これらインクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6は、それぞれ各インク液6k〜6yを噴射する複数のノズル孔を配列してなる2つのインクヘッド単体の互いの背面を並設してなる。なお、これらインクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の上部には、それぞれ各色別に各分配器10−1〜10−4が接続されている。   Above the belt platen 37, each color, that is, each of the K ink jet heads 1k-1 to 1k-6, each of the C color ink jet heads 1c-1 to 1c-6, and each of the M color ink jet heads 1m-1 to 1m-1. 1m-6 and Y ink jet heads 1y-1 to 1y-6 are provided. These inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 are provided at predetermined intervals in the Y direction for each color (K, C, M, Y). Each of the K ink-jet heads 1k-1 to 1k-6 is alternately arranged in the left and right directions in a plurality of, for example, six staggered legs in the X-axis direction. Similarly, a plurality of C, M, and Y ink jet heads 1c-1 to 1c-6, 1m-1 to 1m-6, and 1y-1 to 1y-6 are arranged in a plurality of, for example, six staggered left and right in the X-axis direction. They are arranged alternately. These inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 are arranged side by side on the back surfaces of two ink heads formed by arranging a plurality of nozzle holes for ejecting the respective ink liquids 6k to 6y. It becomes. It is to be noted that distributors 10-1 to 10-4 are connected to the upper portions of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,.

これらインクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の側面側には、それぞれ各色(K、C、M、Y)別の各インクパン41k、41c、41m、41yが設けられている。これらインクパン41k〜41yは、図2に示すようにメンテナンスユニット42内のメンテナンスキャリッジ43に連結されている。このメンテナンスユニット42には、X方向駆動機構44及びY方向駆動機構45が設けられている。X方向駆動機構44は、メンテナンスユニット42をX方向に移動させ、Y方向駆動機構45は、メンテナンスユニット42をY方向に移動させる。又、メンテナンスユニット42の各コーナ部には、Z軸方向の各ガイド46が設けられている。メンテナンスユニット42は、ベルトプラテン37のZ方向の移動(上下移動)に応動して各ガイド46にガイドされてZ軸方向に移動する。   Each ink pan 41k, 41c, 41m, 41y for each color (K, C, M, Y) is provided on the side surface side of these inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6. . These ink pans 41k to 41y are connected to a maintenance carriage 43 in the maintenance unit 42 as shown in FIG. The maintenance unit 42 is provided with an X direction drive mechanism 44 and a Y direction drive mechanism 45. The X direction drive mechanism 44 moves the maintenance unit 42 in the X direction, and the Y direction drive mechanism 45 moves the maintenance unit 42 in the Y direction. Each corner portion of the maintenance unit 42 is provided with a guide 46 in the Z-axis direction. The maintenance unit 42 is guided by the guides 46 in response to the movement (vertical movement) of the belt platen 37 in the Z direction and moves in the Z-axis direction.

各インクパン41k、41c、41m、41y上には、それぞれ各クリーニング部材23k−1、23k−2、23k−3、…、23y−6が設けられている。なお、図2上では、符号が煩雑になることから全ての符号の記載を省略する。これらクリーニング部材23k−1〜23y−6は、各色毎に各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6の配置位置に対応してX軸方向に複数、例えば6本千鳥足状に左右交互に配列されている。   The cleaning members 23k-1, 23k-2, 23k-3,..., 23y-6 are provided on the ink pans 41k, 41c, 41m, 41y, respectively. In FIG. 2, since the reference numerals are complicated, all reference numerals are omitted. A plurality of these cleaning members 23k-1 to 23y-6 are alternately arranged on the left and right sides in the X-axis direction corresponding to the arrangement positions of the respective inkjet heads 1k-1 to 1y-6 for each color, for example, six staggered legs. Yes.

これらクリーニング部材23k−1〜23y−6は、図3に示すように凸状部47の両側にそれぞれ各ワイプブレード47−1、47−2を設けると共に、複数の吸引ノズル48、49を設けている。各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6は、上述したようにそれぞれ2つのインクヘッド単体の互いの背面を並設してなるので、2つのインクヘッド単体の間に凸状部47が入り、一方のインクヘッド単体にワイプブレード47−1が接触すると共に複数の吸引ノズル48によりエアー吸引が行われ、これと同時に他方のインクヘッド単体にワイプブレード47−2が接触すると共に複数の吸引ノズル49によりエアー吸引が行われる。   As shown in FIG. 3, the cleaning members 23k-1 to 23y-6 are provided with wipe blades 47-1 and 47-2 on both sides of the convex portion 47 and a plurality of suction nozzles 48 and 49, respectively. Yes. Each of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 is formed by juxtaposing the back surfaces of two ink heads in parallel as described above. The part 47 enters, and the wipe blade 47-1 contacts one ink head alone and air suction is performed by the plurality of suction nozzles 48. At the same time, the wipe blade 47-2 contacts the other ink head alone. Air suction is performed by a plurality of suction nozzles 49.

上部筐体32の上部には、各色(K、C、M、Y)別の各インクボトル14k、14c、14m、14yが設けられている。又、上部筐体32の下部には、各色(K、C、M、Y)別の各インクタンク12−1〜12−4が設けられている。さらに、下部筐体31には、廃液ボトル51が設けられている。   In the upper part of the upper casing 32, ink bottles 14k, 14c, 14m, 14y for each color (K, C, M, Y) are provided. In addition, the ink tanks 12-1 to 12-4 for the respective colors (K, C, M, and Y) are provided at the lower portion of the upper housing 32. Further, the lower casing 31 is provided with a waste liquid bottle 51.

図4は各色(K、C、M、Y)のうち単色(K色)のインク供給系の構成図を示す。なお、図1と同一部分には同一符号を付してある。但し、図1に示すインク液6、分配器10、チューブ11、インクタンク12、インク供給チューブ13、インクボトル14、インク供給弁15、大気開放チューブ16、大気開放弁17、連通チューブ18及び加圧弁20は、K色のインク供給系としてそれぞれインク液6k、分配器10−1、チューブ11−1、インクタンク12−1、インク供給チューブ13−1、インクボトル14k、インク供給弁15−1、連通チューブ18−1及び加圧弁20−1の各符号を付している。 FIG. 4 shows a configuration diagram of a single color (K color) ink supply system among the respective colors (K, C, M, Y). The same parts as those in FIG. 18 are denoted by the same reference numerals. However, the ink liquid 6 shown in FIG. 1 8, distributor 10, the tube 11, the ink tank 12, the ink supply tube 13, the ink bottle 14, the ink supply valve 15, the air opening tube 16, the air release valve 17, communication tube 18 and The pressurizing valve 20 is an ink supply system for K color, which is an ink liquid 6k, a distributor 10-1, a tube 11-1, an ink tank 12-1, an ink supply tube 13-1, an ink bottle 14k, an ink supply valve 15-, respectively. 1, each symbol of the communication tube 18-1 and the pressurizing valve 20-1 is given.

インクタンク12−1には、それぞれ口径の異なる2本の大気開放チューブ52、53(以下、第1の大気開放チューブ52、第2の大気開放チューブ53と称する)が設けられている。これら第1と第2の大気開放チューブ52、53には、それぞれ第1と第2の大気開放弁54、55が設けられている。これら第1と第2の大気開放弁54、55は、互いに口径を異ならせるもので、第1の大気開放弁54の口径の方が第2の大気開放弁55の口径よりも大きい。これに伴なって第1の大気開放チューブ52の口径の方が第2の大気開放チューブ53の口径よりも大きく形成されている。   The ink tank 12-1 is provided with two atmospheric release tubes 52 and 53 (hereinafter referred to as a first atmospheric release tube 52 and a second atmospheric release tube 53) having different diameters. The first and second atmosphere release tubes 52 and 53 are provided with first and second atmosphere release valves 54 and 55, respectively. These first and second atmosphere release valves 54 and 55 have different diameters, and the diameter of the first atmosphere release valve 54 is larger than the diameter of the second atmosphere release valve 55. Accordingly, the diameter of the first atmosphere release tube 52 is formed larger than the diameter of the second atmosphere release tube 53.

画像形成制御部56は、画像形成媒体34に対する画像形成の一連の動作制御を行う。すなわち、画像形成制御部56は、給紙トレイ33に収納されている画像形成媒体34をピックアップローラ35により1枚づつピックアップして上部筐体32内に供給し、この供給された画像形成媒体34をレジストレーションローラ対36によりタイミングを調整してベルトプラテン37に搬送する。   The image formation control unit 56 performs a series of operation control for image formation on the image forming medium 34. In other words, the image forming control unit 56 picks up the image forming media 34 stored in the paper feed tray 33 one by one by the pickup roller 35 and supplies the picked up image forming media 34 into the upper housing 32. Is conveyed to the belt platen 37 with the timing adjusted by the registration roller pair 36.

この画像形成制御部56は、ベルトプラテン37を駆動して画像形成媒体34をエアー吸引部38eによるエアー吸引によって搬送ベルト38d上に吸着した状態で所定の搬送速度でY方向に搬送する。このとき画像形成制御部56は、K色の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6からK色のインク液6kを噴出して画像形成媒体34上に画像を形成する。画像形成制御部56は、画像形成された画像形成媒体34を排出ローラ対39を通して排紙トレイ40内に排出する。   The image formation control unit 56 drives the belt platen 37 to convey the image forming medium 34 in the Y direction at a predetermined conveyance speed in a state where the image formation medium 34 is adsorbed onto the conveyance belt 38d by air suction by the air suction unit 38e. At this time, the image forming control unit 56 forms an image on the image forming medium 34 by ejecting the K ink liquid 6k from the K ink jet heads 1k-1 to 1k-6. The image forming control unit 56 discharges the image forming medium 34 on which the image has been formed into the discharge tray 40 through the discharge roller pair 39.

又、画像形成制御部56は、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のメンテナンス動作制御を行うためのインク吐出制御部57及びエアー排出制御部58を有する。   The image formation control unit 56 includes an ink discharge control unit 57 and an air discharge control unit 58 for performing maintenance operation control of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6.

インク吐出制御部57は、加圧ポンプ22を駆動してエアーをエアータンク19を介してインクタンク12−1に供給し、このインクタンク12−1内の圧力上昇によりインクタンク12−1内のK色のインク液6kを各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6から吐出させる。   The ink discharge control unit 57 drives the pressurizing pump 22 to supply air to the ink tank 12-1 via the air tank 19, and the increase in pressure in the ink tank 12-1 causes the ink in the ink tank 12-1. The ink liquid 6k of K color is discharged from each inkjet head 1k-1 to 1k-6.

エアー排出制御部58は、インク吐出し制御部57による各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6からのインク液6kの吐出しを終了するときに、第1及び第2の大気開放弁54、55を共に開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、このインクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、口径の小さい第2の大気開放弁55のみを開放する。なお、インクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧する時点は、インクタンク12−1の容量及び第1及び第2の大気開放弁54、55の各口径に基づいて算出される大気圧付近に減圧するまでの時間経過により判断したり、インクタンク12−1内に圧力センサを設けて直接判断してもよい。   When the ink discharge control unit 57 finishes discharging the ink liquid 6k from each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 by the ink discharge control unit 57, the first and second atmospheric release valves 54, 55 are used. Are opened, and the air in the ink tank 12-1 is discharged. When the pressure in the ink tank 12-1 is reduced to near atmospheric pressure, only the second atmospheric release valve 55 having a small diameter is opened. . The time when the pressure in the ink tank 12-1 is reduced to near atmospheric pressure is calculated based on the capacity of the ink tank 12-1 and the diameters of the first and second atmosphere release valves 54 and 55. The determination may be made based on the passage of time until the pressure is reduced to near the atmospheric pressure, or may be determined directly by providing a pressure sensor in the ink tank 12-1.

次に、上記の如く構成された装置における単色(K色)の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に対するメンテナンス動作制御について説明する。   Next, the maintenance operation control for the single color (K color) inkjet heads 1k-1 to 1k-6 in the apparatus configured as described above will be described.

メンテナンス開始時、図5に示すようにベルトプラテン37がZ方向に下降する。このベルトプラテン37の下降に伴ってメンテナンスユニット42は、ベルトプラテン37のZ方向の下降に応動して各ガイド46にガイドされてZ軸方向に下降する。   At the start of maintenance, the belt platen 37 descends in the Z direction as shown in FIG. As the belt platen 37 descends, the maintenance unit 42 is guided by the guides 46 in response to the belt platen 37 descending in the Z direction and descends in the Z-axis direction.

次に、Y方向駆動機構45は、メンテナンスユニット42を画像形成媒体34の給紙側に向ったY方向に移動させる。これにより、メンテナンスユニット42における各インクパン41k、41c、41m、41y上の各クリーニング部材23k−1、23k−2、23k−3、…、23y−6が各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6に対応した各下方にそれぞれ配置される。   Next, the Y direction drive mechanism 45 moves the maintenance unit 42 in the Y direction toward the paper feed side of the image forming medium 34. As a result, the cleaning members 23k-1, 23k-2, 23k-3,..., 23y-6 on the ink pans 41k, 41c, 41m, 41y in the maintenance unit 42 become the inkjet heads 1k-1 to 1y-6. Are arranged below each corresponding to.

メンテナンスの初期状態として、加圧ポンプ22は停止し、加圧弁20−1は閉じられ、第1及び第2の大気開放弁54、55は開放されている。これにより、K色の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各インク室5内には、インクタンク12−1を通してバックプレッシャが加わり、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズル2に各メニスカス7を形成するようになっている。又、K色に対応する各クリーニング部材23k−1〜23k−6は、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6から離れた下方に位置している。   As an initial state of maintenance, the pressurization pump 22 is stopped, the pressurization valve 20-1 is closed, and the first and second atmosphere release valves 54 and 55 are opened. As a result, back pressure is applied through the ink tank 12-1 to the ink chambers 5 of the K ink jet heads 1k-1 to 1k-6, and the nozzles 2 of the ink jet heads 1k-1 to 1k-6 are applied. Each meniscus 7 is formed. Further, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 corresponding to the K color are located below the ink jet heads 1k-1 to 1k-6.

次に、図6に示すメンテナンスタイミング図を参照して説明する。   Next, a description will be given with reference to the maintenance timing chart shown in FIG.

画像形成制御部56は、時刻tにおいて第1及び第2の大気開放弁54、55に対してそれぞれ閉命令を発する。これにより、第1及び第2の大気開放弁54、55は、閉じる。 The image formation control unit 56 issues a close command to the first and second atmosphere release valves 54 and 55 at time t 1 . As a result, the first and second atmosphere release valves 54 and 55 are closed.

次に、インク吐出制御部57は、時刻tにおいて、加圧ポンプ22に対して駆動命令を発する。これと共に、画像形成制御部56は、同時刻tにおいて、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に対して各クリーニング部材23k−1〜23k−6を直下に位置決めする。 Then, the ink ejection control unit 57, at time t 2, the issues drive commands to the pressurizing pump 22. At the same time, the image forming control unit 56, at the time t 2, the positions immediately below the respective cleaning members 23k-1~23k-6 for each ink jet heads 1k-1~1k-6.

加圧ポンプ22の駆動によりエアーが加圧チューブ21を通してエアータンク19内に供給される。このとき、加圧弁20−1は、全て閉じているので、エアータンク19内の圧力は、上昇する。このエアータンク19内の圧力は、例えば圧力センサ59により検出され、その圧力検出信号がインク吐出制御部57に送られる。   Air is supplied into the air tank 19 through the pressurizing tube 21 by driving the pressurizing pump 22. At this time, since all the pressurizing valves 20-1 are closed, the pressure in the air tank 19 rises. The pressure in the air tank 19 is detected by, for example, the pressure sensor 59, and the pressure detection signal is sent to the ink ejection control unit 57.

エアータンク19内の圧力が予め定められたパージ圧力Paに必要な圧力(例えば5〜20KPa)に達すると、この時刻tにインク吐出制御部57は、加圧ポンプ22に停止命令を発すると共に、加圧弁20−1に対して開放命令を発する。この加圧弁20−1が開放されると、エアータンク19内のパージ圧力Paに必要な圧力が加圧弁20−1を通してインクタンク12−1に加えられる。このとき、第1及び第2の大気開放弁54、55は閉じているので、インクタンク12−1内の圧力が上昇する。このインクタンク12−1内の圧力の上昇により、インクタンク12−1内に充填されているK色のインク液6kがチューブ11−1を通して分配器10−1に供給され、さらにK色の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に供給される。これによって各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズル2からインク液6kが吐出される。 When the pressure in the air tank 19 reaches a necessary pressure (e.g. 5~20KPa) to the purge pressure Pa to a predetermined ink ejection control unit 57 at this time t 3, as well as issues a stop command to the pressurizing pump 22 Then, an opening command is issued to the pressurizing valve 20-1. When the pressurizing valve 20-1 is opened, a pressure necessary for the purge pressure Pa in the air tank 19 is applied to the ink tank 12-1 through the pressurizing valve 20-1. At this time, since the first and second air release valves 54 and 55 are closed, the pressure in the ink tank 12-1 increases. As the pressure in the ink tank 12-1 rises, the K-color ink liquid 6k filled in the ink tank 12-1 is supplied to the distributor 10-1 through the tube 11-1, and each of the K-color inks is further supplied. The ink is supplied to the inkjet heads 1k-1 to 1k-6. Thereby, the ink liquid 6k is discharged from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1 to 1k-6.

このインク液6kの吐出しによってノズル2内及びインク室5内の気泡や異物などが排出される。これら各ノズル2から吐出されたインク液6kは、廃液ボトル51に排出される。このインク液6kの吐出しは、パージ圧力Paの加わるパージ期間tpに行なわれる。画像形成制御部56は、パージ期間tpを内部タイマにより計測し、例えば約0.3〜20秒、好ましくは約0.5〜5秒の期間内に設定する。   By discharging the ink liquid 6k, bubbles, foreign matters and the like in the nozzle 2 and the ink chamber 5 are discharged. The ink liquid 6k discharged from each nozzle 2 is discharged to the waste liquid bottle 51. The ink liquid 6k is discharged during the purge period tp when the purge pressure Pa is applied. The image formation control unit 56 measures the purge period tp using an internal timer, and sets the purge period tp within a period of, for example, about 0.3 to 20 seconds, preferably about 0.5 to 5 seconds.

パージ期間tpが経過すると、エアー排出制御部58は、時刻tにおいて、加圧弁20−1に対して開放の命令を発し続けると共に、同時刻tにおいて、第1及び第2の大気開放弁54、55に対して一定期間だけ同時に開放する命令を発する。これにより、第1及び第2の大気開放弁54、55は、時刻tから一定期間だけ同時に開放して閉じる。これら第1及び第2の大気開放弁54、55が開放することにより、インクタンク12−1内のエアーは、第1及び第2の大気開放弁54、55の各口径を合わせた排出面積の排出口を通して大量に排出し、当該インクタンク12−1内の圧力が急激に低下する。 When the purge period tp elapses, air discharge control unit 58 At time t 4, with continuing issues instructions open to pressure valve 20-1, at the same time t 4, the first and second air release valve A command is issued to 54 and 55 for simultaneous release for a certain period. Thus, the first and second air release valve 54 and 55, a predetermined period from time t 4 closing open simultaneously. When the first and second atmosphere release valves 54 and 55 are opened, the air in the ink tank 12-1 has a discharge area that is the sum of the diameters of the first and second atmosphere release valves 54 and 55. A large amount is discharged through the discharge port, and the pressure in the ink tank 12-1 rapidly decreases.

次に、エアー排出制御部58は、第1及び第2の大気開放弁54、55が閉じて後、時刻tにおいて、今度は口径の小さい方の第2の大気開放弁55のみに対して一定期間だけ開放して閉じる命令を発する。これにより、第1の大気開放弁54の閉じた状態で、第2の大気開放弁55のみが一定期間だけ開放する。これによりインクタンク12−1内のエアーは、第2の大気開放弁55を通して流出する。このときの第2の大気開放弁55の口径の排出面積は、第1及び第2の大気開放弁54、55の各口径を合わせた排出面積よりも小さくなる。従って、第2の大気開放弁55を通して流出するインクタンク12−1内のエアーの排出量は、第1及び第2の大気開放弁54、55の両方からのエアーの排出量よりも少ない。 Next, the air discharge control unit 58, after the first and second air release valve 54, 55 closes, at time t 5, only to the second air release valve 55 towards turn smaller diameter A command to open and close for a certain period is issued. As a result, only the second atmosphere release valve 55 is opened for a certain period while the first atmosphere release valve 54 is closed. As a result, the air in the ink tank 12-1 flows out through the second atmosphere release valve 55. The discharge area of the diameter of the second atmosphere release valve 55 at this time is smaller than the discharge area of the diameters of the first and second atmosphere release valves 54 and 55 combined. Accordingly, the amount of air discharged from the ink tank 12-1 flowing out through the second atmosphere release valve 55 is smaller than the amount of air discharged from both the first and second atmosphere release valves 54 and 55.

この結果、パージ期間tpが経過後に、第1と第2の大気開放弁54、55を開放してインクタンク12−1内の圧力すなわち各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧を低下させても、エアーを排出する排出面積を第2の大気開放弁55の口径のみの排出面積に小さくするので、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ヘッド内圧の急激な減少を抑制するものとなり、これらヘッド内圧のアンダーシュートの発生がなくなる。   As a result, after the purge period tp elapses, the first and second atmospheric release valves 54 and 55 are opened to reduce the pressure in the ink tank 12-1, that is, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1 to 1k-6. Even so, the discharge area for discharging the air is reduced to the discharge area of only the aperture of the second atmosphere release valve 55, so that the rapid decrease in the internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 is suppressed. Therefore, the occurrence of undershoot of these head internal pressures is eliminated.

そのうえ、口径の小さな方の第2の大気開放弁55のみを開放することより各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧は、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pbに設定される。この微正圧Pbは、例えば約0.1〜3KPaである。   In addition, by opening only the second air release valve 55 having the smaller diameter, the head internal pressures of the respective ink jet heads 1k-1 to 1k-6 are changed to the respective nozzles 2 of the respective ink jet heads 1k-1 to 1k-6. Is set to a slight positive pressure Pb that does not allow the ink liquid 6k to drop slightly. The fine positive pressure Pb is, for example, about 0.1 to 3 KPa.

次に、画像形成制御部56は、時刻tにおいて、吸引ポンプ25に対して吸引命令を発する。この吸引ポンプ25の吸引動作により、各クリーニング部材23k−1〜23k−6は、図3に示す各吸引ノズル48、49からエアーの吸引を開始する。同時に、これらクリーニング部材23k−1〜23k−6を各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に当接する。 Next, the image forming control section 56, at time t 6, issues a suction instruction to the suction pump 25. By the suction operation of the suction pump 25, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 start sucking air from the suction nozzles 48 and 49 shown in FIG. At the same time, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 are brought into contact with the inkjet heads 1k-1 to 1k-6.

吸引ポンプ25によりエアー吸引による各クリーニング部材23k−1〜23k−6に加わる負圧が所定値で安定すると、画像形成制御部56は、時刻tにおいて、X方向駆動機構44に対して駆動命令を発する。これにより、サッキング期間tsにおいて、メンテナンスユニット42がX方向に移動するので、各クリーニング部材23k−1〜23k−6は、それぞれ当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズルプレート3の全体に亘って摺動し、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズルプレート3に排出されたインク液6kを掻き取りながら吸引すると共に、各ノズルプレート3に付着している付着物を除去する。 When the negative pressure by the suction pump 25 acting on the cleaning member 23k-1~23k-6 by air suction is stabilized at the predetermined value, the image forming control section 56, at time t 7, the drive instruction to the X-direction drive mechanism 44 To emit. Accordingly, since the maintenance unit 42 moves in the X direction during the sucking period ts, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 are respectively attached to the entire nozzle plates 3 of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6. The ink liquid 6k discharged to each nozzle plate 3 of each inkjet head 1k-1 to 1k-6 is sucked while being scraped, and the adhered matter adhering to each nozzle plate 3 is removed. To do.

このとき、各クリーニング部材23k−1〜23k−6は、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズルプレート3上のインク液6kを吸引するので、インク液面が各ズル2と各インク室5内との間で移動することがなく、各インク室5内にエアーを巻き込むおそれもない。サッキング期間tsが終了する時刻t8になると、画像形成制御部56は、X方向駆動機構44に対して停止命令を発する共に、吸引ポンプ22に対しても停止命令を発する。 At this time, the cleaning member 23k-1~23k-6, since sucking ink liquid 6k on the nozzle plate 3 of the ink jet heads 1k-1~1k-6, an ink liquid level and each node nozzle 2 each There is no movement between the ink chambers 5, and there is no possibility of air being caught in each ink chamber 5. At time t 8 when the sucking period ts ends, the image formation control unit 56 issues a stop command to the X-direction drive mechanism 44 and also issues a stop command to the suction pump 22.

次に、画像形成制御部56は、放置期間tfの開始時の時刻tになると、各クリーニング部材23k−1〜23k−6を下降させて各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6から離す。又、画像形成制御部56は、同時刻tにおいて、第1及び第2の大気開放弁54、55に対して開放命令を発する。これにより、第1及び第2の大気開放弁54、55は、共に開放する。これら第1及び第2の大気開放弁54、55が開放され、この状態で充分な時間放置されることにより、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各インク室5内にバックプレッシャが加えられて、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各ノズル2に各メニスカス7が形成される。これにより、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6は、画像形成可能な状態に戻る。 Next, the image forming control unit 56, at the beginning of the time t 9 the unused period tf, away from the ink jet heads 1k-1~1k-6 lowers the respective cleaning members 23k-1~23k-6. Further, the image forming control unit 56, at the same time t 9, issues an open command to the first and second air release valve 54, 55. As a result, the first and second atmosphere release valves 54 and 55 are both opened. When the first and second atmospheric release valves 54 and 55 are opened and left in this state for a sufficient time, back pressure is applied to the ink chambers 5 of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6. Thus, each meniscus 7 is formed in each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1 to 1k-6. Thereby, each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 returns to a state in which an image can be formed.

なお、時刻tにおいて、第1及び第2の大気開放弁54、55の両方を開放しているが、これに限らず、始めに口径の小さな第2の大気開放弁55のみを開放し、インクタンク12−1内の圧力が大気圧と略同等となった時点で、口径の大きな第1の大気開放弁54を開放するようにしてもよい。 Incidentally, at time t 9, but is open to both the first and second air release valve 54 and 55 is not limited thereto, and open only a small second air release valve 55 of the bore at the beginning, When the pressure in the ink tank 12-1 becomes substantially equal to the atmospheric pressure, the first air release valve 54 having a large diameter may be opened.

このように上記第1の実施の形態によれば、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6からのインク液6kの吐出しを終了するときに、第1及び第2の大気開放弁54、55を共に開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、このインクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、口径の小さい第2の大気開放弁55のみを開放する。   As described above, according to the first embodiment, when the ejection of the ink liquid 6k from each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 is finished, the first and second atmosphere release valves 54 and 55 are completed. Are opened, and the air in the ink tank 12-1 is discharged. When the pressure in the ink tank 12-1 is reduced to near atmospheric pressure, only the second atmospheric release valve 55 having a small diameter is opened. .

これにより、インクタンク12−1からエアーを排出するための排出面積は、第1及び第2の大気開放弁54、55の各口径を合わせた排出面積から第2の大気開放弁55のみの口径の排出面積に小さくなり、このエアー排出面積の減少に伴なってインクタンク12−1からのエアーの排出量が減少し、この結果として各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧のアンダーシュートの発生を抑制できる。これにより、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧が略大気圧あるいは負圧にまで低下することがなく、ノズル2からエアーを巻き込むこともない。   Thereby, the discharge area for discharging air from the ink tank 12-1 is the diameter of only the second atmosphere release valve 55 from the discharge area of the diameters of the first and second atmosphere release valves 54 and 55 combined. As the air discharge area decreases, the amount of air discharged from the ink tank 12-1 decreases. As a result, the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 decreases. Shooting can be suppressed. As a result, the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 does not drop to substantially atmospheric pressure or negative pressure, and air is not entrapped from the nozzle 2.

又、第2の大気開放弁55を開閉する回数を2回だけで多くしなくても、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧を、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定できる。これにより、電磁弁からなる第2の大気開放弁55の応答速度に影響されずに上記微正圧Pbに設定できる。   Further, the head internal pressures of the respective ink jet heads 1k-1 to 1k-6 can be set to the respective ink jet heads 1k-1 to 1k-6 without increasing the number of times of opening and closing the second atmosphere release valve 55 by only two. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) can be set to such an extent that the ink liquid 6k does not slightly drop from each of the nozzles 2. As a result, the fine positive pressure Pb can be set without being influenced by the response speed of the second atmospheric release valve 55 made of an electromagnetic valve.

次に、本発明の第2の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、図1乃至図4と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。   Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図7は画像形成装置における単色(K色)のインク供給系の特徴部分を示す構成図である。インクタンク12−1に設けられている第1及び第2の大気開放弁54、55は、略同一口径を有する。これに伴なって第1及び第2の大気開放チューブ52、53も略同一口径を有する。   FIG. 7 is a configuration diagram illustrating a characteristic part of a single color (K color) ink supply system in the image forming apparatus. The first and second atmosphere release valves 54 and 55 provided in the ink tank 12-1 have substantially the same diameter. Accordingly, the first and second atmosphere release tubes 52 and 53 have substantially the same diameter.

エアー排出制御部58は、パージ期間tpを終了するときに、同一口径の第1及び第2の大気開放弁54、55を共に開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、インクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、第1及び第2の大気開放弁54、55のうち一方の大気開放弁、例えば第1の大気開放弁54のみを開放する。   When the purge period tp ends, the air discharge control unit 58 opens both the first and second atmospheric release valves 54 and 55 having the same diameter to discharge the air in the ink tank 12-1, and the ink tank When the pressure in 12-1 is reduced to near atmospheric pressure, only one of the first and second atmospheric release valves 54 and 55, for example, the first atmospheric release valve 54 is opened.

このような構成であれば、上記図6に示すようにパージ期間tpが経過すると、エアー排出制御部58は、時刻tにおいて、第1及び第2の大気開放弁54、55に対して一定期間だけ同時に開放する命令を発して第1及び第2の大気開放弁54、55を一定期間だけ同時に開放させる。これら第1及び第2の大気開放弁54、55の開放によりインクタンク12−1内のエアーは、第1及び第2の大気開放弁54、55を通して大量に排出する。 With such a configuration, the purge period tp elapses as shown in FIG. 6, air discharge control unit 58 At time t 4, the constant for the first and second air release valve 54, 55 A command to open at the same time for a period is issued to open the first and second atmospheric release valves 54 and 55 at the same time for a certain period. A large amount of air in the ink tank 12-1 is discharged through the first and second atmospheric release valves 54 and 55 by opening the first and second atmospheric release valves 54 and 55.

次に、エアー排出制御部58は、時刻tにおいて、例えば第1の大気開放弁54のみ一定期間だけ開放する命令を発する。これにより、第1の大気開放弁54のみが一定期間だけ開放し、インクタンク12−1内のエアーが第1の大気開放弁54を通して流出する。このときの第1の大気開放弁54の口径の排出面積は、第1及び第2の大気開放弁54、55の各口径を合わせた排出面積よりも小さくなるので、第1の大気開放弁54を通して流出するインクタンク12−1内のエアーの排出量は、第1及び第2の大気開放弁54、55の両方からのエアーの排出量よりも少ない。 Next, the air discharge control unit 58 At time t 5, issues a command to open a predetermined period for example, only the first air release valve 54. As a result, only the first atmosphere release valve 54 is opened for a certain period, and the air in the ink tank 12-1 flows out through the first atmosphere release valve 54. Since the discharge area of the aperture of the first atmosphere release valve 54 at this time is smaller than the discharge area of the first and second atmosphere release valves 54 and 55 combined, the first atmosphere release valve 54 The amount of air discharged from the ink tank 12-1 flowing out through the air tank 12-1 is smaller than the amount of air discharged from both the first and second atmosphere release valves 54 and 55.

この結果、上記第1の実施の形態と同様に、第1と第2の大気開放弁54、55を開放してインクタンク12−1内の圧力すなわち各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧を低下させても、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧のアンダーシュートの発生を極力抑制できる。そのうえ、第1の大気開放弁54のみを開放することより各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧は、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定される。   As a result, as in the first embodiment, the first and second atmosphere release valves 54 and 55 are opened to adjust the pressure in the ink tank 12-1, that is, the ink jet heads 1k-1 to 1k-6. Even if the head internal pressure is reduced, the occurrence of undershoot of the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 can be suppressed as much as possible. In addition, by opening only the first air release valve 54, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1 to 1k-6 is slightly increased from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1 to 1k-6. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) is set such that 6 k does not sag.

このように上記第2の実施の形態によれば、パージ期間tpを終了するときに、同一口径の第1及び第2の大気開放弁54、55の両方を開放してインクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、一方の大気開放弁、例えば第1の大気開放弁54のみを開放するので、上記第1の実施の形態と同一の効果を奏することは言うまでもない。   As described above, according to the second embodiment, when the purge period tp is ended, both the first and second atmospheric release valves 54 and 55 having the same diameter are opened so that the inside of the ink tank 12-1. Needless to say, the same effect as that of the first embodiment is obtained because only one atmosphere release valve, for example, the first atmosphere release valve 54, is opened when the pressure of the pressure is reduced to near atmospheric pressure.

次に、本発明の第3の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、図1乃至図と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。 Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図8は画像形成装置における単色(K色)のインク供給系の特徴部分を示す構成図である。インクタンク12−1に設けられている第1及び第2の大気開放弁54、55は、それぞれ異なる口径を有し、例えば上記第1の実施の形態と同様に、第1の大気開放弁54の口径の方が第2の大気開放弁55の口径よりも大きい。これに伴なって第1の大気開放チューブ52の口径の方が第2の大気開放チューブ53の口径よりも大きく形成されている。   FIG. 8 is a configuration diagram illustrating a characteristic part of a single color (K color) ink supply system in the image forming apparatus. The first and second atmosphere release valves 54 and 55 provided in the ink tank 12-1 have different diameters. For example, as in the first embodiment, the first atmosphere release valve 54 is provided. Is larger than the diameter of the second atmosphere release valve 55. Accordingly, the diameter of the first atmosphere release tube 52 is formed larger than the diameter of the second atmosphere release tube 53.

エアー排出制御部58は、パージ期間tpを終了するときに、口径の大きい第1の大気開放弁54のみを開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、インクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、第1の大気開放弁54を閉じて口径の小さい第2の大気開放弁55のみを開放する。   At the end of the purge period tp, the air discharge control unit 58 opens only the first atmospheric release valve 54 having a large diameter to discharge the air in the ink tank 12-1, and discharges the air in the ink tank 12-1. When the pressure is reduced to near atmospheric pressure, the first atmosphere release valve 54 is closed and only the second atmosphere release valve 55 having a small diameter is opened.

このような構成であれば、上記図6に示すようにパージ期間tpが経過すると、エアー排出制御部58は、時刻tにおいて、第1の大気開放弁54のみに一定期間だけ同時に開放する命令を発して第1の大気開放弁54のみを一定期間だけ開放させる。この第1の大気開放弁54の開放によりインクタンク12−1内のエアーは、第1の大気開放弁54を通して排出する。 With such a configuration, when the purge period tp elapses as shown in FIG. 6, the air discharge control unit 58 instructs the first atmosphere release valve 54 to simultaneously open only for a certain period at time t 4 . To open only the first atmosphere release valve 54 for a certain period. By opening the first atmosphere release valve 54, the air in the ink tank 12-1 is discharged through the first atmosphere release valve 54.

次に、エアー排出制御部58は、時刻tにおいて、第2の大気開放弁55のみ一定期間だけ開放する命令を発する。これにより、第1の大気開放弁54は閉じると共に、第2の大気開放弁55のみが一定期間だけ開放し、インクタンク12−1内のエアーが第2の大気開放弁55を通して流出する。このときの第2の大気開放弁55の口径の排出面積は、第1の大気開放弁54の口径の排出面積よりも小さいので、第2の大気開放弁55を通して流出するインクタンク12−1内のエアーの排出量は、第1の大気開放弁54からのエアーの排出量よりも少ない。 Next, the air discharge control unit 58 At time t 5, issues a command to open a predetermined period only the second air release valve 55. As a result, the first atmosphere release valve 54 is closed and only the second atmosphere release valve 55 is opened for a certain period, and the air in the ink tank 12-1 flows out through the second atmosphere release valve 55. Since the discharge area of the diameter of the second atmosphere release valve 55 at this time is smaller than the discharge area of the diameter of the first atmosphere release valve 54, the inside of the ink tank 12-1 flowing out through the second atmosphere release valve 55. The amount of air discharged is less than the amount of air discharged from the first atmosphere release valve 54.

この結果、上記第1の実施の形態と同様に、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧のアンダーシュートの発生を極力抑制できる。そのうえ、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧を、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定できる。   As a result, as in the first embodiment, the occurrence of undershoot of the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 can be suppressed as much as possible. Moreover, the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 is set to a fine positive pressure Pb (for example, the ink liquid 6k is not slightly dropped from each of the nozzles 2 of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6). About 0.1 to 3 KPa).

このように上記第3の実施の形態によれば、パージ期間tpを終了するときに、口径の大きい第1の大気開放弁54のみを開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、インクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、第1の大気開放弁54を閉じて口径の小さい第2の大気開放弁55のみを開放するので、上記第1の実施の形態と同一の効果を奏することは言うまでもない。   As described above, according to the third embodiment, when the purge period tp ends, only the first air release valve 54 having a large diameter is opened to discharge the air in the ink tank 12-1. When the pressure in the ink tank 12-1 is reduced to near atmospheric pressure, the first atmosphere release valve 54 is closed and only the second atmosphere release valve 55 having a small diameter is opened. It goes without saying that the same effect as the form is produced.

次に、本発明の第4の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、図1乃至図と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。 Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図9は画像形成装置の各4色(K、C、M、Y)のインク供給系の構成図を示す。各4色(K、C、M、Y)別の各分配器10−1〜10−4には、それぞれ各4色(K、C、M、Y)別の複数のインクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6が接続されている。これら分配器10−1〜10−4には、各チューブ11−1〜11−4を介して各色別の各インクタンク(サブタンク)12−1〜12−4が接続されている。   FIG. 9 is a configuration diagram of an ink supply system for each of the four colors (K, C, M, and Y) of the image forming apparatus. Each of the distributors 10-1 to 10-4 for each of the four colors (K, C, M, Y) includes a plurality of inkjet heads 1k-1, for each of the four colors (K, C, M, Y), 1k-2,..., 1y-6 are connected. The distributors 10-1 to 10-4 are connected to the ink tanks (sub tanks) 12-1 to 12-4 for the respective colors via the tubes 11-1 to 11-4.

これらインクタンク12−1〜12−4内には、それぞれ各色(K、C、M、Y)の各インク液6k、6c、6m、6yが充填されている。これらインクタンク12−1〜12−4には、それぞれ各大気開放チューブ16−1〜16−4が接続され、かつこれら大気開放チューブ16−1〜16−4にそれぞれ各大気開放弁17−1〜17−4が設けられている。なお、これらインクタンク12−1〜12−4内の各インク液6k、6c、6m、6yの液面高さ位置と各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズル2の高さ位置とは、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各インク室5内にバックプレッシャを加えて各ノズル2に各メニスカス7を形成するのに最適な高低差に設定されている。   The ink tanks 12-1 to 12-4 are filled with ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y of the respective colors (K, C, M, and Y). The ink tanks 12-1 to 12-4 are respectively connected to the atmosphere release tubes 16-1 to 16-4, and the atmosphere release valves 17-1 to the atmosphere release tubes 16-1 to 16-4, respectively. To 17-4. The liquid level height positions of the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y in the ink tanks 12-1 to 12-4 and the nozzles of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. The height position of 2 is optimal for forming each meniscus 7 in each nozzle 2 by applying back pressure in each ink chamber 5 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-6. The height difference is set.

又、これらインクタンク12−1〜12−4には、各連通チューブ18−1〜18−4を介してエアータンク19に接続されている。これら連通チューブ18−1〜18−4には、それぞれ各加圧弁20−1〜20−4が設けられている。なお、インクタンク12−1〜12−4には、それぞれ各色(K、C、M、Y)別の各インクボトル14k、14c、14m、14yが接続され、これらインクボトル14k、14c、14m、14yから各色の各インク液6k、6c、6m、6yが供給される。   The ink tanks 12-1 to 12-4 are connected to the air tank 19 through the communication tubes 18-1 to 18-4. These communication tubes 18-1 to 18-4 are provided with pressurizing valves 20-1 to 20-4, respectively. Each ink bottle 14k, 14c, 14m, 14y for each color (K, C, M, Y) is connected to each of the ink tanks 12-1 to 12-4. These ink bottles 14k, 14c, 14m, Each ink liquid 6k, 6c, 6m, 6y of each color is supplied from 14y.

又、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6に対応して各クリーニング部材23k−1、23k−2、…、23y−6が設けられている。なお、図9では、図示する煩雑さを避けるためにK色の各クリーニング部材23k−1〜23k−6を示す。   In addition, cleaning members 23k-1, 23k-2,..., 23y-6 are provided corresponding to the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. In FIG. 9, each of the K-color cleaning members 23k-1 to 23k-6 is shown to avoid the complexity shown in the drawing.

画像形成制御部56は、給紙トレイ33に収納されている画像形成媒体34をピックアップローラ35により1枚づつピックアップして上部筐体32内に供給し、この供給された画像形成媒体34をレジストレーションローラ対36によりタイミングを調整してベルトプラテン37に搬送する。   The image forming control unit 56 picks up the image forming media 34 stored in the paper feed tray 33 one by one by the pickup roller 35 and supplies the picked up image forming media 34 into the upper housing 32. The belt is fed to the belt platen 37 with the timing adjusted by the pair of the ration rollers 36.

この画像形成制御部56は、ベルトプラテン37を駆動して画像形成媒体34をエアー吸引部38eによるエアー吸引によって搬送ベルト38d上に吸着した状態で所定の搬送速度でY方向に搬送する。このとき画像形成制御部56は、K色、C色、M色、Y色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6からK色、C色、M色、Y色の各インク液6k、6c、6m、6yを噴出して画像形成媒体34上にカラー画像を形成する。画像形成制御部56は、カラー画像形成された画像形成媒体34を排出ローラ対39を通して排紙トレイ40内に排出する。   The image formation control unit 56 drives the belt platen 37 to convey the image forming medium 34 in the Y direction at a predetermined conveyance speed in a state where the image formation medium 34 is adsorbed onto the conveyance belt 38d by air suction by the air suction unit 38e. At this time, the image formation control unit 56 selects the K, C, M, and Y colors from the K, C, M, and Y inkjet heads 1k-1, 1k-2, ..., 1y-6. Each ink liquid 6k, 6c, 6m, 6y is ejected to form a color image on the image forming medium 34. The image formation control unit 56 discharges the image forming medium 34 on which a color image has been formed into the discharge tray 40 through the discharge roller pair 39.

画像形成制御部56は、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6のメンテナンス動作制御を行うためのインク吐出制御部60及びエアー排出制御部61を有する。   The image formation control unit 56 includes an ink discharge control unit 60 and an air discharge control unit 61 for performing maintenance operation control of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-6.

インク吐出制御部60は、加圧ポンプ22を駆動してエアーをエアータンク19を通して各インクタンク12−1〜12−4に分配供給し、当該インクタンク12−1〜12−4内の各圧力上昇により各インクタンク12−1〜12−4内の各インク液6k、6c、6m、6yを各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6からそれぞれ吐出させる。   The ink discharge controller 60 drives the pressurizing pump 22 to distribute and supply air to the ink tanks 12-1 to 12-4 through the air tank 19, and each pressure in the ink tanks 12-1 to 12-4. The ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y in the ink tanks 12-1 to 12-4 are ejected from the inkjet heads 1k-1, 1k-2,.

エアー排出制御部61は、パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6からの各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しを終了するときに、各大気開放弁17−1〜17−4を開放して各インクタンク12−1〜12−4からエアーを排出し、かつ各インクタンク12−1〜12−4内の各圧力が大気圧付近に減圧したときに、各大気開放弁17−1〜17−4のうち大気開放する大気開放弁17−1〜17−4の本数を少なく制限する、例えばY色の1本の大気開放弁17−4のみを開放する。   When the purge period tp elapses, the air discharge controller 61 finishes discharging the ink liquids 6k, 6c, 6m, 6y from the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. The air release valves 17-1 to 17-4 are opened to discharge air from the ink tanks 12-1 to 12-4, and the pressures in the ink tanks 12-1 to 12-4 are atmospheric pressure. When the pressure is reduced to the vicinity, the number of the atmospheric release valves 17-1 to 17-4 that are open to the atmosphere among the respective atmospheric release valves 17-1 to 17-4 is limited to a small number, for example, one atmospheric release valve of Y color Only 17-4 is opened.

次に、上記の如く構成された装置における4色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6に対するメンテナンス動作制御について図10に示すメンテナンスタイミング図を参照して説明する。   Next, maintenance operation control for each of the four ink-jet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 in the apparatus configured as described above will be described with reference to a maintenance timing chart shown in FIG.

画像形成制御部56は、時刻t11において全大気開放弁17−1〜17−4に対してそれぞれ閉命令を発する。これにより、各大気開放弁17−1〜17−4は、閉じる。 Image forming control unit 56 issues a respective閉命Ordinance for all the air release valve 17 - 1 to 17 - at time t 11. Thereby, each atmosphere release valve 17-1 to 17-4 is closed.

次に、インク吐出制御部60は、時刻t12において、加圧ポンプ22に対して駆動命令を発すると共に、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6に対して各クリーニング部材23k−1、23k−2、…、23y−6を真下に位置決めする。 Then, the ink ejection control unit 60 at time t 12, along with issues a driving command to the pressurizing pump 22, the ink jet heads 1k-1,1k-2, ..., each cleaning member against 1y-6 23k-1, 23k-2, ..., 23y-6 are positioned directly below.

加圧ポンプ22の駆動によりエアーが加圧チューブ21を通してエアータンク19内に供給される。このとき、全ての加圧弁20−1〜20−4は、閉じているので、エアータンク19内の圧力は、上昇する。このエアータンク19内の圧力は、例えば圧力センサ59により検出され、その圧力検出信号がインク吐出制御部60に送られる。   Air is supplied into the air tank 19 through the pressurizing tube 21 by driving the pressurizing pump 22. At this time, since all the pressurizing valves 20-1 to 20-4 are closed, the pressure in the air tank 19 rises. The pressure in the air tank 19 is detected by, for example, the pressure sensor 59, and the pressure detection signal is sent to the ink ejection control unit 60.

エアータンク19内の圧力がパージ圧力Pa(例えば5〜20KPa)に必要な圧力に達すると、この時刻t13にインク吐出制御部60は、加圧ポンプ22に停止命令を発すると共に、全ての加圧弁20−1〜20−4に対して開放命令を発する。これら加圧弁20−1〜20−4が開放されると、エアータンク19内のパージ圧力Paに必要な圧力が各加圧弁20−1〜20−4を通して各インクタンク12−1〜12−4に加えられる。 When the pressure in the air tank 19 reaches a pressure necessary purging pressure Pa (e.g. 5~20KPa), the ink ejection control unit 60 in the time t 13, as well as issues a stop command to the pressurizing pump 22, all of the pressure An opening command is issued to the pressure valves 20-1 to 20-4. When these pressurization valves 20-1 to 20-4 are opened, the pressure required for the purge pressure Pa in the air tank 19 passes through the pressurization valves 20-1 to 20-4 and the ink tanks 12-1 to 12-4. Added to.

このとき、全ての大気開放弁17−1〜17−4は、閉じているので、各インクタンク12−1〜12−4内の各圧力がそれぞれ上昇する。これら圧力の上昇により各インクタンク12−1〜12−4内に充填されている各色の各インク液6k、6c、6m、6yが各チューブ11−1〜11−4を通して各分配器10−1〜10−4に供給され、さらに各色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6に供給される。これによって各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズル2から各色の各インク液6k、6c、6m、6yが吐出される。   At this time, since all the air release valves 17-1 to 17-4 are closed, the pressures in the ink tanks 12-1 to 12-4 are increased. As the pressure increases, the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y of each color filled in the ink tanks 12-1 to 12-4 pass through the tubes 11-1 to 11-4 and the distributors 10-1. -10-4, and further supplied to the inkjet heads 1k-1, 1k-2, ..., 1y-6 of each color. As a result, the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y of the respective colors are ejected from the nozzles 2 of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6.

これらインク液6k、6c、6m、6yの吐出しによって各ノズル2内及びインク室5内の気泡や異物などが排出される。これらノズル2から吐出された各インク液6k、6c、6m、6yは、廃液ボトル51に排出される。各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しは、パージ圧力Paの加わるパージ期間tpに行なわれる。   By discharging these ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y, bubbles, foreign matters, and the like in each nozzle 2 and ink chamber 5 are discharged. The ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y discharged from these nozzles 2 are discharged to the waste liquid bottle 51. The ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y are discharged during the purge period tp to which the purge pressure Pa is applied.

次に、エアー排出制御部61は、パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6からの各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しを終了すると、時刻t14において、全色(K、C、M、Y)の各大気開放弁17−1〜17−4を一定期間だけ開放する。これにより、各インクタンク12−1〜12−4内のエアーが各大気開放弁17−1〜17−4を通して排出され、これらインクタンク12−1〜12−4内の各圧力が減圧する。 Next, the air discharge control unit 61 finishes discharging the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y from the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 after the purge period tp has elapsed. Then, at time t 14, opens all the colors (K, C, M, Y ) each atmosphere opening valve 17 - 1 to 17 - of the predetermined period. As a result, the air in the ink tanks 12-1 to 12-4 is discharged through the atmospheric release valves 17-1 to 17-4, and the pressures in the ink tanks 12-1 to 12-4 are reduced.

次に、エアー排出制御部61は、時刻t15において、例えばY色の1本の大気開放弁17−4のみを一定期間だけ開放する。この状態であれば、当該大気開放弁17−4が設けられたインクタンク12−4は、各加圧弁20−1〜20−4及びエアータンク19を通して各インクタンク12−1〜12−3と連通している。これにより、各インクタンク12−1〜12−4内のエアーは、1本の大気開放弁17−4のみを通して排出される。このときの1本のY色の大気開放弁17−4の口径の排出面積は、全ての大気開放弁17−1〜17−4を合わせた全口径の排出面積よりも小さくなるので、1本のY色の大気開放弁17−4を通して流出する各インクタンク12−1〜12−4内のエアーの排出量は、全ての大気開放弁17−1〜17−4からのエアーの排出量よりも少なくなる。 Next, the air discharge control unit 61 at time t 15, for example by opening one fixed period only air release valve 17-4 for Y color. In this state, the ink tank 12-4 provided with the air release valve 17-4 is connected to the ink tanks 12-1 to 12-3 through the pressurizing valves 20-1 to 20-4 and the air tank 19, respectively. Communicate. As a result, the air in each of the ink tanks 12-1 to 12-4 is exhausted through only one atmosphere release valve 17-4. Since the discharge area of the diameter of one Y-color atmosphere release valve 17-4 at this time is smaller than the discharge area of all the diameters of all the atmosphere release valves 17-1 to 17-4, The amount of air discharged from each of the ink tanks 12-1 to 12-4 that flows out through the Y atmosphere release valve 17-4 is less than the amount of air discharged from all the atmosphere release valves 17-1 to 17-4. Less.

この結果として各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧の減少を抑制するものとなり、これらヘッド内圧のアンダーシュートの発生がなくなり、ノズル2からエアーや廃インクを巻き込むこともない。   As a result, the decrease in the internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 is suppressed, the occurrence of undershoot of these internal pressures is eliminated, and air and waste ink are discharged from the nozzle 2. I don't get involved.

この後、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧は、当該各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定される。   Thereafter, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 is slightly ink from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) is set such that the liquid 6k does not drip.

次に、画像形成制御部56は、時刻t16において、吸引ポンプ25に対して吸引命令を発する。この吸引ポンプ25の吸引動作により、各クリーニング部材23k−1〜23k−6は、各吸引ノズル48、49からエアーの吸引を開始する。同時に、これらクリーニング部材23k−1〜23k−6を各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6に当接する。 Next, the image forming control unit 56 at time t 16, issues a suction instruction to the suction pump 25. By the suction operation of the suction pump 25, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 start sucking air from the suction nozzles 48 and 49. At the same time, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 are brought into contact with the inkjet heads 1k-1 to 1k-6.

吸引ポンプ25によりエアー吸引による各クリーニング部材23k−1〜23k−6に加わる負圧が所定値で安定すると、画像形成制御部56は、時刻tにおいて、X方向駆動機構44に対して駆動命令を発する。 When the negative pressure by the suction pump 25 acting on the cleaning member 23k-1~23k-6 by air suction is stabilized at the predetermined value, the image forming control section 56, at time t 7, the drive instruction to the X-direction drive mechanism 44 To emit.

次に、サッキング期間tsにおいて、各クリーニング部材23k−1〜23k−6がそれぞれ該当する各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズルプレート3の全体に亘って摺動し、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズルプレート3に排出された各インク液6k、6c、6m、6yを掻き取りながら吸引すると共に、各ノズルプレート3に付着している付着物を除去する。   Next, in the sucking period ts, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 slide over the entire nozzle plates 3 of the corresponding inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6. The ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y discharged to the nozzle plates 3 of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. Remove adhering deposits.

次に、放置期間tfにおいて、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズル2に各メニスカス7を形成する。   Next, each meniscus 7 is formed in each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2, ..., 1y-6 in the leaving period tf.

このように上記第4の実施の形態によれば、各4色(K、C、M、Y)別の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6のメンテナンスにおいて、パージ期間tpを終了するときに、各大気開放弁17−1〜17−4を開放して各インクタンク12−1〜12−4からエアーを排出し、各インクタンク12−1〜12−4内の各圧力が大気圧付近に減圧したときに、各大気開放弁17−1〜17−4の開放する本数を少なく制限して、例えばY色の1本の大気開放弁17−4のみを開放する。   As described above, according to the fourth embodiment, in the maintenance of the respective inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 for each of the four colors (K, C, M, Y), the purge period When tp ends, the air release valves 17-1 to 17-4 are opened to discharge air from the ink tanks 12-1 to 12-4, and the air in the ink tanks 12-1 to 12-4 is discharged. When each pressure is reduced to near atmospheric pressure, the number of open air release valves 17-1 to 17-4 is limited to a small number, for example, only one Y color air open valve 17-4 is opened. .

これにより、1本のY色の大気開放弁17−4の口径の排出面積は、全ての大気開放弁17−1〜17−4を合わせた全口径の排出面積よりも小さくなるので、1本のY色の大気開放弁17−4を通して流出する各インクタンク12−1〜12−4内のエアーの排出量は、全ての大気開放弁17−1〜17−4からのエアーの排出量よりも少なくなり、この結果として各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧の減少を抑制して、アンダーシュートの発生を防止でき、ノズル2からエアーを巻き込むこともない。   Thereby, the discharge area of the diameter of one Y-color atmosphere release valve 17-4 is smaller than the discharge area of all the diameters including all the atmosphere release valves 17-1 to 17-4. The amount of air discharged from each of the ink tanks 12-1 to 12-4 that flows out through the Y atmosphere release valve 17-4 is less than the amount of air discharged from all the atmosphere release valves 17-1 to 17-4. As a result, the decrease in the internal pressure of each ink jet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 can be suppressed to prevent the occurrence of undershoot. Absent.

この後、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧を、当該各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定でき、電磁弁からなる各大気開放弁17−1〜17−4の応答速度に影響されずに上記微正圧Pbに設定できる。   Thereafter, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 is slightly ink from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) can be set so that the liquid 6k does not sag, and the above-mentioned fine pressure is not affected by the response speeds of the atmospheric release valves 17-1 to 17-4 including electromagnetic valves. The positive pressure Pb can be set.

次に、本発明の第5の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、図1乃至図と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。又、画像形成装置における各4色(K、C、M、Y)のインク供給系の構成は、図9を援用して説明する。 Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted. The configuration of the ink supply system for each of the four colors (K, C, M, Y) in the image forming apparatus will be described with reference to FIG.

エアー排出制御部61は、パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6からの各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しを終了するときに、各大気開放弁17−1〜17−4のうち例えばY色の1本の大気開放弁17−4のみを断続的に開放する。   When the purge period tp elapses, the air discharge controller 61 finishes discharging the ink liquids 6k, 6c, 6m, 6y from the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. Of the atmosphere release valves 17-1 to 17-4, for example, only one atmosphere release valve 17-4 of Y color is intermittently opened.

次に、上記の如く構成された装置における4色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6に対するメンテナンス動作制御を上記第4の実施の形態と異なる動作について図11に示すメンテナンスタイミング図を参照して説明する。   Next, FIG. 11 shows maintenance operation control for each of the four ink-jet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 in the apparatus configured as described above, for operations different from those in the fourth embodiment. This will be described with reference to the maintenance timing chart.

パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6からの各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しを終了すると、エアー排出制御部61は、時刻t14において、例えばY色の大気開放弁17−4のみを一定期間だけ開放する。このとき、Y色の大気開放弁17−4が設けられたインクタンク12−4は、各加圧弁20−1〜20−4及びエアータンク19を通して各インクタンク12−1〜12−3と連通している。これにより、各インクタンク12−1〜12−4内のエアーは、大気開放弁17−4を通して排出され、これらインクタンク12−1〜12−4内の各圧力が減圧する。 When the purge period tp has elapsed and the ejection of the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y from the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. in t 14, for example, opening the Y-color air release valve 17-4 only a predetermined period. At this time, the ink tank 12-4 provided with the Y-color atmospheric release valve 17-4 communicates with the ink tanks 12-1 to 12-3 through the pressurizing valves 20-1 to 20-4 and the air tank 19. is doing. Thereby, the air in each of the ink tanks 12-1 to 12-4 is discharged through the atmosphere release valve 17-4, and the pressure in each of these ink tanks 12-1 to 12-4 is reduced.

次に、エアー排出制御部61は、時刻t15において、再び例えばY色の1本の大気開放弁17−4のみを一定期間だけ開放する。これにより、各インクタンク12−1〜12−4内のエアーは、再び、1本の大気開放弁17−4のみを通して排出される。 Next, the air discharge control unit 61 at time t 15, to open again only example given period only one air release valve 17-4 of the Y color. As a result, the air in each of the ink tanks 12-1 to 12-4 is discharged again through only one air release valve 17-4.

この結果、パージ期間tpを終了するときに、1本の大気開放弁17−4を例えば2回断続的に開放するので、各インクタンク12−1〜12−4内のエアーは、徐々に排出され、これに伴なって各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧も徐々に減圧される。これにより、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧は、アンダーシュートを発生することなく、ノズル2からエアーや異物などを巻き込むこともない。   As a result, when the purge period tp ends, one atmosphere release valve 17-4 is intermittently opened, for example, twice, so that the air in each ink tank 12-1 to 12-4 is gradually discharged. Accordingly, the internal pressures of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 are gradually reduced. Thereby, each head internal pressure of each inkjet head 1k-1, 1k-2, ..., 1y-6 does not generate undershoot and does not involve air or foreign matter from the nozzle 2.

この後、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧は、当該各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定される。   Thereafter, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 is slightly ink from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) is set such that the liquid 6k does not drip.

次に、サッキング期間tsにおいて、各クリーニング部材23k−1〜23k−6がそれぞれ該当する各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズルプレート3の全体に亘って摺動し、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズルプレート3に排出された各インク液6k、6c、6m、6yを掻き取りながら吸引すると共に、各ノズルプレート3に付着している付着物を除去する。   Next, in the sucking period ts, the cleaning members 23k-1 to 23k-6 slide over the entire nozzle plates 3 of the corresponding inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6. The ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y discharged to the nozzle plates 3 of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. Remove adhering deposits.

次に、放置期間tfにおいて、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ノズル2に各メニスカス7を形成する。   Next, each meniscus 7 is formed in each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2, ..., 1y-6 in the leaving period tf.

このように上記第5の実施の形態によれば、各4色(K、C、M、Y)別の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6のメンテナンスにおいて、パージ期間tpの経過後、各大気開放弁17−1〜17−4のうち例えばY色の1本の大気開放弁17−4のみを例えば2回断続的に開放するので、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6の各ヘッド内圧が徐々に減圧されものとなり、アンダーシュートを発生することなく、ノズル2からエアーを巻き込むこともない。   As described above, according to the fifth embodiment, in the maintenance of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 for each of the four colors (K, C, M, Y), the purge period After elapse of tp, for example, only one Y-color atmosphere release valve 17-4 among the atmosphere release valves 17-1 to 17-4 is intermittently opened, for example, twice, so that each inkjet head 1k-1, The internal pressures of the heads 1k-2,..., 1y-6 are gradually reduced, so that undershoot does not occur and air is not entrapped from the nozzle 2.

なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage.

例えば、各4色(K、C、M、Y)別の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−6をメンテナンスする場合、パージ期間tpの経過後、全ての大気開放弁17−1〜17−4を開放して各インクタンク12−1〜12−4内のエアーを排出し、これら各インクタンク12−1〜12−4内の各圧力が大気圧付近に減圧したときに、各大気開放弁17−1〜17−4を例えば所定時間毎に各大気開放弁17−1、17−2、17−3の順次閉じ、最終的に大気開放弁17−1のみを開放してもよい。なお、最終的に開放状態にするのは、1つの大気開放弁17−1のみに限らず、例えば少なくとも1つの大気開放弁であればよく、例えば2本の大気開放弁17−1、17−2を開放してもよい。   For example, when maintaining each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-6 for each of the four colors (K, C, M, Y), all the air release valves 17 are passed after the purge period tp has elapsed. -1 to 17-4 are opened, the air in each of the ink tanks 12-1 to 12-4 is discharged, and the pressure in each of these ink tanks 12-1 to 12-4 is reduced to near atmospheric pressure. In addition, each of the air release valves 17-1 to 17-4 is sequentially closed, for example, every predetermined time, and finally, only the air release valve 17-1 is opened. May be. The final open state is not limited to only one atmosphere release valve 17-1, but may be at least one atmosphere release valve, for example, two atmosphere release valves 17-1, 17- 2 may be opened.

次に、本発明の第6の実施の形態について図12を参照して説明する。なお、図1乃至図と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。 Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図12は本実施形態にて採用されるインクタンクの構造を簡単に示したものである。   FIG. 12 simply shows the structure of the ink tank employed in this embodiment.

インクタンク12−1には、それぞれ長さが異なる2本の大気開放チューブ52,53(以下、第1の大気開放チューブ52、第2の大気開放チューブ53と称する)が設けられている。これら第1と第2の大気開放チューブ52、53には、それぞれ第1と第2の大気開放弁54、55が設けられている。なお、2つの大気開放弁54,55は、略同一口径を有し、第1及び第2の大気開放チューブ52、53も略同一口径を有する。   The ink tank 12-1 is provided with two atmospheric release tubes 52 and 53 (hereinafter referred to as a first atmospheric release tube 52 and a second atmospheric release tube 53) having different lengths. The first and second atmosphere release tubes 52 and 53 are provided with first and second atmosphere release valves 54 and 55, respectively. The two atmosphere release valves 54 and 55 have substantially the same diameter, and the first and second atmosphere release tubes 52 and 53 also have substantially the same diameter.

そして、エアー排出制御部58は、パージ期間tpを終了するときに、同一口径の第1及び第2の大気開放弁54、55を共に開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、インクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に近づいたときに、第1の大気開放弁54を閉鎖するようにする。これが本実施例の特徴部分である。   Then, when the purge period tp ends, the air discharge control unit 58 opens both the first and second atmospheric release valves 54 and 55 having the same diameter, and discharges the air in the ink tank 12-1. When the pressure in the ink tank 12-1 approaches the atmospheric pressure, the first atmosphere release valve 54 is closed. This is a characteristic part of the present embodiment.

より詳細に説明すると、上記図6に示すようにパージ期間tpが経過すると、エアー排出制御部58は、時刻tにおいて、第1及び第2の大気開放弁54、55に対して一定期間だけ同時に開放する命令を発して第1及び第2の大気開放弁54、55を一定期間だけ同時に開放させる。これら第1及び第2の大気開放弁54、55の開放によりインクタンク12−1内のエアーは、第1及び第2の大気開放弁54、55を通して大量に排出する。 More particularly, the purge period tp as shown in FIG. 6 has elapsed, the air discharge control unit 58 At time t 4, the predetermined period with respect to the first and second air release valve 54, 55 A command to open at the same time is issued to open the first and second atmospheric release valves 54 and 55 simultaneously for a certain period. A large amount of air in the ink tank 12-1 is discharged through the first and second atmospheric release valves 54 and 55 by opening the first and second atmospheric release valves 54 and 55.

次に、エアー排出制御部58は、時刻t5において、例えば第1の大気開放弁54のみ一定期間だけ閉鎖する命令を発する。これにより、第1の大気開放弁54のみは一定期間だけ閉鎖し、インクタンク12−1内のエアーが第2の大気開放チューブf53を通して流出する。このときの第2の大気開放チューブ53の長さは、第1の大気開放チューブ52よりも長いので、第2の大気開放弁55を通して排出されるインクタンク12−1内のエアーは、大きな圧力損失を受けながら排出されることになる。そのため、両大気開放弁が開放されていたときには、インクタンク内の圧力低下が急激であったものが、第1の大気開放弁が閉鎖され、第2の大気開放弁のみが開放されると、インクタンクから排出されるエアーが大きな圧力損失を受けながら排出されるので、インクタンク内の圧力低下の度合いが小さくなる。特に、第1の大気開放チューブ52のように長さが短いものの大気開放弁54のほうを開放する場合に比べて、圧力低下の度合いを小さくする上では、長さの長い大気開放チューブ52のほうを開放するのが良い。 Next, at time t5, the air discharge control unit 58 issues a command to close only the first atmosphere release valve 54 for a certain period, for example. As a result, only the first atmosphere release valve 54 is closed for a certain period, and the air in the ink tank 12-1 flows out through the second atmosphere release tube f53. At this time, since the length of the second atmosphere release tube 53 is longer than that of the first atmosphere release tube 52, the air in the ink tank 12-1 discharged through the second atmosphere release valve 55 has a large pressure. It will be discharged while receiving loss. Therefore, when both atmosphere release valves are open, when the pressure drop in the ink tank is rapid, when the first atmosphere release valve is closed and only the second atmosphere release valve is opened, since air discharged from the ink tank is discharged while being subjected to large pressure loss, the degree of pressure drop in the ink tank decreases. In particular, compared with the case where the atmosphere release valve 54 is opened, although the length is short like the first atmosphere release tube 52, the degree of pressure drop is reduced in order to reduce the degree of pressure drop. It is better to open the way.

この結果、上記第1の実施の形態と同様に、第1と第2の大気開放弁54、55を開放してインクタンク12−1内の圧力すなわち各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧を低下させても、所定のタイミングで第1の大気開放弁を閉鎖させて第2開放弁のみを開放維持させることで、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧のアンダーシュートの発生を極力抑制できる。   As a result, as in the first embodiment, the first and second atmosphere release valves 54 and 55 are opened to adjust the pressure in the ink tank 12-1, that is, the ink jet heads 1k-1 to 1k-6. Even if the head internal pressure is lowered, the first atmospheric release valve is closed at a predetermined timing and only the second release valve is kept open, so that the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 is reduced. Shooting can be suppressed as much as possible.

次に、本発明の第7の実施の形態について図13を参照して説明する。なお、図1乃至図と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。 Next, a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

本実施の形態は、第6の実施の形態の応用例であり、第6の実施の形態と同様に、2つの大気開放チューブの長さに互いに異ならせて、それぞれのチューブに設けられた大気開放弁の開閉制御によって、圧力低下の度合いを小さくしようとするものである。なお、図4と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。 This embodiment is an application example of the sixth embodiment. Like the sixth embodiment, the lengths of the two atmosphere release tubes are different from each other, and the atmospheres provided in the respective tubes are different from each other. The open / close control of the open valve is intended to reduce the degree of pressure drop. The same parts as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図13は本実施形態にて採用されるインクタンクの構造を簡単に示したものである。   FIG. 13 simply shows the structure of the ink tank employed in this embodiment.

インクタンク12−1には、二股になっている1本の大気開放チューブが設けられている。この大気開放チューブの分岐部以降のチューブの長さはそれぞれ異なっており、第2大気開放チューブ部分53のほうが、第1開放チューブ部分52に比べて長くなっている。互いの大気開放チューブ52,53にはそれぞれ大気開放弁54,55が設けられている。なお、2つの大気開放弁54,55は、略同一口径を有し、第1及び第2の大気開放チューブ52、53も略同一口径を有する。   The ink tank 12-1 is provided with one fork air release tube. The lengths of the tubes after the branch portion of the air release tube are different from each other, and the second air release tube portion 53 is longer than the first open tube portion 52. Atmosphere release valves 54 and 55 are provided in the atmosphere release tubes 52 and 53, respectively. The two atmosphere release valves 54 and 55 have substantially the same diameter, and the first and second atmosphere release tubes 52 and 53 also have substantially the same diameter.

このような構成のインクタンクを用い、かつ第6の実施の形態と同様な大気開放弁の制御を行わせることによって、第6の実施の形態と同様に、第1と第2の大気開放弁54、55を開放してインクタンク12−1内の圧力すなわち各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧を低下させても、所定のタイミングで第1の大気開放弁を閉鎖させて第2開放弁のみを開放維持させることで、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のヘッド内圧のアンダーシュートの発生を極力抑制できる。   By using the ink tank having such a configuration and controlling the air release valve similar to that in the sixth embodiment, the first and second air release valves are provided as in the sixth embodiment. Even if the pressure in the ink tank 12-1, that is, the head internal pressure of each of the ink jet heads 1k-1 to 1k-6 is reduced by opening 54 and 55, the first atmosphere release valve is closed at a predetermined timing. By keeping only the 2 open valve open, it is possible to suppress the occurrence of undershoot of the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 as much as possible.

なお、第6,7の実施の形態においては、2つの大気開放チューブ、2つの大気開放弁のそれぞれの口径を互いに同じに設定したが、これに限らない。例えば、長さが長い大気開放チューブ53の口径を他方の大気開放チューブの口径よりも小さくすることで、より圧力損失を高めることができ、インクタンク内の圧力低下の度合いを小さくすることができる。   In the sixth and seventh embodiments, the diameters of the two atmosphere release tubes and the two atmosphere release valves are set to be the same, but the present invention is not limited to this. For example, by making the diameter of the long air release tube 53 smaller than the diameter of the other air release tube, the pressure loss can be further increased and the degree of pressure drop in the ink tank can be reduced. .

次に、本発明の第8の実施の形態について説明する。なお、図1乃至図と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。 Next, an eighth embodiment of the present invention will be described. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図14は画像形成装置の単色(例えばKのみ)のインク供給系の構成図を示す。各分配器70−1〜70−4には、それぞれ複数のインクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6が接続されている。これら分配器70−1〜70−4には、各チューブ75−1〜75−4を介して各インクタンク(サブタンク)76−1〜76−4が接続されている。   FIG. 14 is a configuration diagram of a single color (for example, K only) ink supply system of the image forming apparatus. A plurality of inkjet heads 71-1, 71-2, ..., 74-6 are connected to the distributors 70-1 to 70-4, respectively. These distributors 70-1 to 70-4 are connected to respective ink tanks (sub tanks) 76-1 to 76-4 via respective tubes 75-1 to 75-4.

これらインクタンク76−1〜76−4内には、それぞれK色のインク液6kが充填されている。これらインクタンク76−1〜76−4には、それぞれ各大気開放チューブ77−1〜77−4が接続され、かつこれら大気開放チューブ77−1〜77−4にそれぞれ各大気開放弁78−1〜78−4が設けられている。なお、これらインクタンク76−1〜76−4内のインク液6kの液面高さ位置と各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ノズル2の高さ位置とは、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各インク室5内にバックプレッシャを加えて各ノズル2に各メニスカス7を形成するのに最適な高低差に設定されている。   Each of these ink tanks 76-1 to 76-4 is filled with K-color ink liquid 6 k. The ink tanks 76-1 to 76-4 are connected to the atmosphere release tubes 77-1 to 77-4, respectively, and to the atmosphere release tubes 77-1 to 77-4, respectively. ˜78-4 are provided. The liquid surface height position of the ink liquid 6k in the ink tanks 76-1 to 76-4 and the height position of the nozzles 2 of the ink jet heads 71-1, 71-2,. .., 74-6, the back pressure is applied to the ink chambers 5 to form the respective meniscuses 7 at the respective nozzles 2. .

又、これらインクタンク76−1〜76−4には、各連通チューブ79−1〜79−4を介してエアータンク80に接続されている。なお、これら連通チューブ79−1〜79−4は、途中で共通接続して1本の連通チューブとし、この1本の連通チューブをエアータンク80に接続してもよい。これら連通チューブ79−1〜79−4には、それぞれ各加圧弁81−1〜81−4が設けられている。なお、インクタンク76−1〜76−4には、それぞれK色の各インクボトル14kが接続され、これらインクボトル14kからK色のインク液6kが供給される。   The ink tanks 76-1 to 76-4 are connected to the air tank 80 via the communication tubes 79-1 to 79-4. Note that these communication tubes 79-1 to 79-4 may be connected in the middle to form one communication tube, and this one communication tube may be connected to the air tank 80. The communication tubes 79-1 to 79-4 are provided with pressurizing valves 81-1 to 81-4, respectively. The ink tanks 76-1 to 76-4 are connected with the respective K-color ink bottles 14 k, and the K-color ink liquid 6 k is supplied from these ink bottles 14 k.

又、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6に対応して各クリーニング部材82−1、82−2、…、85−6が設けられている。なお、図14では、図示する煩雑さを避けるためにK色の各クリーニング部材82−1、…、82−6を示す。   In addition, cleaning members 82-1, 82-2,..., 85-6 are provided corresponding to the ink jet heads 71-1, 71-2,. In FIG. 14, the K-color cleaning members 82-1,..., 82-6 are shown to avoid the illustrated complexity.

画像形成制御部86は、給紙トレイ33に収納されている画像形成媒体34をピックアップローラ35により1枚づつピックアップして上部筐体32内に供給し、この供給された画像形成媒体34をレジストレーションローラ対36によりタイミングを調整してベルトプラテン37に搬送する。   The image formation control unit 86 picks up the image forming media 34 stored in the paper feed tray 33 one by one by the pickup roller 35 and supplies the picked up image forming media 34 into the upper housing 32. The belt is fed to the belt platen 37 with the timing adjusted by the pair of the ration rollers 36.

この画像形成制御部86は、ベルトプラテン37を駆動して画像形成媒体34をエアー吸引部38eによるエアー吸引によって搬送ベルト38d上に吸着した状態で所定の搬送速度でY方向に搬送する。このとき画像形成制御部86は、K色の各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6からK色のインク液6kを噴出して画像形成媒体34上に白黒の画像を形成する。画像形成制御部86は、画像形成された画像形成媒体34を排出ローラ対39を通して排紙トレイ40内に排出する。   The image formation control unit 86 drives the belt platen 37 to convey the image forming medium 34 in the Y direction at a predetermined conveyance speed in a state where the image formation medium 34 is adsorbed onto the conveyance belt 38d by air suction by the air suction unit 38e. At this time, the image forming control unit 86 forms a black and white image on the image forming medium 34 by ejecting the K ink liquid 6k from the K ink jet heads 71-1, 71-2, ..., 74-6. To do. The image forming control unit 86 discharges the image forming medium 34 on which the image has been formed into the discharge tray 40 through the discharge roller pair 39.

画像形成制御部86は、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6のメンテナンス動作制御を行うためのインク吐出制御部87及びエアー排出制御部88を有する。   The image formation control unit 86 includes an ink discharge control unit 87 and an air discharge control unit 88 for performing maintenance operation control of each of the inkjet heads 71-1, 71-2, ..., 74-6.

インク吐出制御部87は、加圧ポンプ22を駆動してエアーをエアータンク80を通して各インクタンク76−1〜76−4に分配供給し、当該インクタンク76−1〜76−4内の各圧力上昇により各インクタンク76−1〜76−4内のインク液6kを各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6からそれぞれ吐出させる。   The ink discharge control unit 87 drives the pressure pump 22 to distribute and supply air to the ink tanks 76-1 to 76-4 through the air tank 80, and each pressure in the ink tanks 76-1 to 76-4. The ink liquid 6k in each of the ink tanks 76-1 to 76-4 is ejected from each of the inkjet heads 71-1, 71-2,.

エアー排出制御部88は、パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6からのインク液6kの吐出しを終了するときに、各大気開放弁78−1〜78−4を開放して各インクタンク76−1〜76−4からエアーを排出し、かつ各インクタンク76−1〜76−4内の各圧力が大気圧付近に減圧したときに、各大気開放弁78−1〜78−4のうち大気開放する大気開放弁78−1〜78−4の本数を少なく制限する、例えばY色の1本の大気開放弁78−4のみを開放する。   When the purge period tp has elapsed and the discharge of the ink liquid 6k from each of the ink jet heads 71-1, 71-2, ..., 74-6 is finished, the air discharge controller 88- 1 to 78-4 are opened, air is discharged from each ink tank 76-1 to 76-4, and each pressure in each ink tank 76-1 to 76-4 is reduced to near atmospheric pressure. Of the atmosphere release valves 78-1 to 78-4, the number of the atmosphere release valves 78-1 to 78-4 that release the atmosphere is limited to a small number, for example, only one atmosphere release valve 78-4 of Y color is opened. .

次に、上記の如く構成された装置における各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6に対するメンテナンス動作制御について図15に示すメンテナンスタイミング図を参照して説明する。 Next, the inkjet heads 71-1 and 71-2 that put in the apparatus configured as described above, ... will be described with reference to the maintenance timing diagram shown in FIG. 15 for the maintenance operation control for 74-6.

画像形成制御部86は、時刻t31において各加圧弁81−1〜81−4、全大気開放弁78−1〜78−4に対してそれぞれ閉命令を発する。これにより、各加圧弁81−1〜81−4、各大気開放弁78−1〜78−4は、閉じる。 Image forming control unit 86, the pressure valve 81-1~81-4 at time t 31, respectively, relative to the total air release valve 78-1~78-4 emit閉命age. Thereby, each pressurization valve 81-1 to 81-4 and each air release valve 78-1 to 78-4 are closed.

次に、インク吐出制御部87は、時刻t32において、加圧ポンプ22に対して駆動命令を発すると共に、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6に対して各クリーニング部材82−1、82−2、…、85−6を真下に位置決めする。 Then, the ink ejection control unit 87 at time t 32, along with issues a driving command to the pressurizing pump 22, the inkjet heads 71-1, 71-2, ..., each cleaning member against 74-6 82-1, 82-2, ..., 85-6 are positioned directly below.

加圧ポンプ22の駆動によりエアーが加圧チューブ21を通してエアータンク80内に供給される。このとき、全ての加圧弁81−1〜81−4は、閉じているので、エアータンク19内の圧力は、上昇する。このエアータンク19内の圧力は、例えば圧力センサ59により検出され、その圧力検出信号がインク吐出制御部87に送られる。   Air is supplied into the air tank 80 through the pressure tube 21 by driving the pressure pump 22. At this time, since all the pressurization valves 81-1 to 81-4 are closed, the pressure in the air tank 19 rises. The pressure in the air tank 19 is detected by, for example, the pressure sensor 59, and the pressure detection signal is sent to the ink ejection control unit 87.

エアータンク80内の圧力がパージ圧力Pa(例えば5〜20KPa)に必要な圧力に達すると、この時刻t33にインク吐出制御部87は、加圧ポンプ22に停止命令を発すると共に、全ての加圧弁81−1〜81−4に対して開放命令を発する。これら加圧弁81−1〜81−4が開放されると、エアータンク80内のパージ圧力Paに必要な圧力が各加圧弁81−1〜81−4を通して各インクタンク76−1〜76−4に加えられる。 When the pressure in the air tank 80 reaches a pressure necessary purging pressure Pa (e.g. 5~20KPa), the ink ejection control unit 87 in the time t 33, as well as issues a stop command to the pressurizing pump 22, all of the pressure An opening command is issued to the pressure valves 81-1 to 81-4. When these pressurizing valves 81-1 to 81-4 are opened, the pressure required for the purge pressure Pa in the air tank 80 passes through the pressurizing valves 81-1 to 81-4 and the ink tanks 76-1 to 76-4. Added to.

このとき、全ての大気開放弁78−1〜78−4は、閉じているので、各インクタンク76−1〜76−4内の各圧力がパージ圧力Paに必要な圧力にそれぞれ上昇する。これら圧力の上昇により各インクタンク76−1〜76−4内に充填されているインク液6kが各チューブ75−1〜75−4を通して各分配器70−1〜70−4に供給され、さらに各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6に供給される。これによって各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ノズル2からインク液6kが吐出される。   At this time, since all the air release valves 78-1 to 78-4 are closed, the pressures in the ink tanks 76-1 to 76-4 are increased to the pressures required for the purge pressure Pa, respectively. As the pressure increases, the ink liquid 6k filled in the ink tanks 76-1 to 76-4 is supplied to the distributors 70-1 to 70-4 through the tubes 75-1 to 75-4. , 74-6 are supplied to the inkjet heads 71-1, 71-2,. Thereby, the ink liquid 6k is discharged from each nozzle 2 of each inkjet head 71-1, 71-2, ..., 74-6.

インク液6kの吐出しによって各ノズル2内及びインク室5内の気泡や異物などが排出される。これらノズル2から吐出されたインク液6kは、廃液ボトル51に排出される。インク液6kの吐出しは、パージ圧力Paの加わるパージ期間tpに行なわれる。   By discharging the ink liquid 6k, bubbles, foreign matter, and the like in each nozzle 2 and ink chamber 5 are discharged. The ink liquid 6k discharged from these nozzles 2 is discharged to the waste liquid bottle 51. The ink liquid 6k is discharged during the purge period tp when the purge pressure Pa is applied.

次に、エアー排出制御部88は、パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6からのインク液6kの吐出しを終了すると、時刻t34において、各大気開放弁78−1〜78−4を一定期間だけ開放する。これにより、各インクタンク76−1〜76−4内のエアーが各大気開放弁78−1〜78−4を通して排出され、これらインクタンク76−1〜76−4内の各圧力が減圧する。 Next, the air discharge control unit 88, the inkjet heads 71-1, 71-2 purge period tp elapses, ..., Upon completion of the discharge of ink liquid 6k from 74-6 at time t 34, Each atmospheric release valve 78-1 to 78-4 is opened for a certain period. As a result, the air in each of the ink tanks 76-1 to 76-4 is discharged through each of the atmospheric release valves 78-1 to 78-4, and each pressure in these ink tanks 76-1 to 76-4 is reduced.

次に、エアー排出制御部88は、時刻t35において、例えば1本の大気開放弁78−4のみを一定期間だけ開放する。この状態であれば、当該大気開放弁78−4が設けられたインクタンク76−4は、各加圧弁81−1〜81−4及びエアータンク80を通して各インクタンク76−1〜76−3と連通している。これにより、各インクタンク76−1〜76−4内のエアーは、1本の大気開放弁78−4のみを通して排出される。このときの1本の大気開放弁78−4の口径の排出面積は、全ての大気開放弁78−1〜78−4を合わせた全口径の排出面積よりも小さくなるので、1本の大気開放弁78−4を通して流出する各インクタンク76−1〜76−4内のエアーの排出量は、全ての大気開放弁78−1〜78−4からのエアーの排出量よりも少なくなる。 Next, the air discharge control unit 88 at time t 35, for example, to open only one of the air release valve 78-4 predetermined period. In this state, the ink tank 76-4 provided with the air release valve 78-4 is connected to each of the ink tanks 76-1 to 76-3 through the pressurizing valves 81-1 to 81-4 and the air tank 80. Communicate. As a result, the air in each of the ink tanks 76-1 to 76-4 is discharged through only one atmosphere release valve 78-4. Since the discharge area of the diameter of one atmosphere release valve 78-4 at this time becomes smaller than the discharge area of all the diameters including all the atmosphere release valves 78-1 to 78-4, one atmosphere release The amount of air discharged into each of the ink tanks 76-1 to 76-4 flowing out through the valve 78-4 is smaller than the amount of air discharged from all the atmospheric release valves 78-1 to 78-4.

この結果として各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ヘッド内圧の減少を抑制するものとなり、これらヘッド内圧のアンダーシュートの発生がなくなり、ノズル2からエアーや廃インクを巻き込むこともない。   As a result, the decrease in the internal pressure of each ink jet head 71-1, 71-2,..., 74-6 is suppressed, the occurrence of undershoot of the internal pressure of the head is eliminated, and air and waste ink are discharged from the nozzle 2. I don't get involved.

この後、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ヘッド内圧は、当該各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定される。   Thereafter, each head internal pressure of each inkjet head 71-1, 71-2,..., 74-6 is slightly ink from each nozzle 2 of each inkjet head 71-1, 71-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) is set such that the liquid 6k does not drip.

次に、画像形成制御部86は、時刻t36において、吸引ポンプ25に対して吸引命令を発する。この吸引ポンプ25の吸引動作により、各クリーニング部材82−1、82−2、…、85−6は、各吸引ノズル48、49からエアーの吸引を開始する。同時に、これらクリーニング部材82−1、82−2、…、85−6を各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、71−6に当接する。 Next, the image forming control unit 86 at time t 36, issues a suction instruction to the suction pump 25. By the suction operation of the suction pump 25, the cleaning members 82-1, 82-2, ..., 85-6 start sucking air from the suction nozzles 48, 49. At the same time, the cleaning members 82-1, 82-2, ..., 85-6 are brought into contact with the respective ink jet heads 71-1, 71-2, ..., 71-6.

吸引ポンプ25によりエアー吸引による各クリーニング部材82−1、82−2、…、85−6に加わる負圧が所定値で安定すると、画像形成制御部86は、時刻t37において、X方向駆動機構44に対して駆動命令を発する。 Each cleaning member 82-1 and 82-2 by the air sucked by the suction pump 25, ..., the negative pressure is stabilized at the predetermined value applied to 85-6, the image forming control unit 86 at time t 37, X-direction drive mechanism A drive command is issued to 44.

次に、サッキング期間tsにおいて、各クリーニング部材82−1、82−2、…、85−6がそれぞれ該当する各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ノズルプレート3の全体に亘って摺動し、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ノズルプレート3に排出されたインク液6kを掻き取りながら吸引すると共に、各ノズルプレート3に付着している付着物を除去する。   Next, in the sucking period ts, each of the nozzle plates 3 of the inkjet heads 71-1, 71-2, ..., 74-6 to which the cleaning members 82-1, 82-2, ..., 85-6 correspond respectively. It slides over the whole and sucks the ink liquid 6k discharged to each nozzle plate 3 of each inkjet head 71-1, 71-2,..., 74-6 while scraping it and adheres to each nozzle plate 3. Remove deposits.

次に、放置期間tfにおいて、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ノズル2に各メニスカス7を形成する。   Next, each meniscus 7 is formed in each nozzle 2 of each inkjet head 71-1, 71-2, ..., 74-6 in the leaving period tf.

このように上記第8の実施の形態によれば、単色(K)の各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6のメンテナンスにおいて、パージ期間tpを終了するときに、各大気開放弁78−1〜78−4を開放して各インクタンク76−1〜76−4からエアーを排出し、各インクタンク76−1〜76−4内の各圧力が大気圧付近に減圧したときに、各大気開放弁78−1〜78−4の開放する本数を少なく制限して、例えば1本の大気開放弁78−4のみを開放する。   As described above, according to the eighth embodiment, in the maintenance of the monochrome (K) inkjet heads 71-1, 71-2,..., 74-6, The release valves 78-1 to 78-4 are opened to discharge air from the ink tanks 76-1 to 76-4, and the pressures in the ink tanks 76-1 to 76-4 are reduced to near atmospheric pressure. Sometimes, the number of open air release valves 78-1 to 78-4 is limited to a small number, for example, only one open air valve 78-4 is opened.

これにより、単色(K)の各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6をメンテナンスする場合でも複数色のインクジェットヘッドをメンテナンスする場合と同様に、1本の大気開放弁78−4の口径の排出面積は、全ての大気開放弁78−1〜78−4を合わせた全口径の排出面積よりも小さくなるので、1本の大気開放弁78−4を通して流出する各インクタンク76−1〜76−4内のエアーの排出量は、全ての大気開放弁78−1〜78−4からのエアーの排出量よりも少なくなり、この結果として各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ヘッド内圧の減少を抑制して、アンダーシュートの発生を防止でき、ノズル2からエアーを巻き込むこともない。   Thereby, even when maintaining each of the monochrome (K) inkjet heads 71-1, 71-2,..., 74-6, as in the case of maintaining the inkjet heads of a plurality of colors, one air release valve 78- Since the discharge area with a diameter of 4 is smaller than the discharge area of all the diameters of all the atmosphere release valves 78-1 to 78-4, each ink tank 76 that flows out through one atmosphere release valve 78-4. The discharge amount of air in -1 to 76-4 is smaller than the discharge amount of air from all the atmospheric release valves 78-1 to 78-4, and as a result, each of the inkjet heads 71-1 and 71-2. ,..., 74-6 can suppress a decrease in the internal pressure of each head to prevent the occurrence of undershoot, and air is not entrapped from the nozzle 2.

この後、各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各ヘッド内圧を、当該各インクジェットヘッド71−1、71−2、…、74−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定でき、電磁弁からなる各大気開放弁78−1〜78−4の応答速度に影響されずに上記微正圧Pbに設定できる。   Thereafter, the head internal pressure of each inkjet head 71-1, 71-2,..., 74-6 is slightly ink from each nozzle 2 of each inkjet head 71-1, 71-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) can be set to such an extent that the liquid 6k does not sag, and the above-mentioned fine pressure is not affected by the response speed of each atmospheric release valve 78-1 to 78-4 made of an electromagnetic valve. The positive pressure Pb can be set.

なお、上記第8の実施の形態は、単色(例えばKのみ)のインク供給系について説明したが、C色、M色又はY色のインク供給系についても適用できる。   Although the eighth embodiment has been described with respect to a single color (for example, only K) ink supply system, it can also be applied to a C, M, or Y color ink supply system.

次に、本発明の第9の実施の形態について説明する。なお、図1乃至図と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。

Next, a ninth embodiment of the present invention will be described. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

本実施の形態は、大版サイズの画像記録媒体に対してK色、C色、M色、Y色により画像形成する画像記録装置に適用可能である。本画像記録装置は、大版サイズの画像記録媒体への画像記録に対応するために図14に示すようにK色、C色、M色、Y色の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−24、1c−1〜1c−24、1m−1〜1m−24、1y−1〜1y−24をそれぞれX方向に沿い、かつK色、C色、M色、Y色毎に所定間隔をおいて互いに平行に並設している。   The present embodiment can be applied to an image recording apparatus that forms an image with K, C, M, and Y colors on a large-size image recording medium. In order to cope with image recording on a large-size image recording medium, the present image recording apparatus is provided with inkjet heads 1k-1 to 1k-24 of K color, C color, M color, and Y color as shown in FIG. 1c-1 to 1c-24, 1m-1 to 1m-24, 1y-1 to 1y-24, respectively, along the X direction and at predetermined intervals for each of the K, C, M, and Y colors They are parallel to each other.

図16は同装置におけるインク供給系の構成図を示す。なお、K色、C色、M色、Y色の各インク供給系が重なって図示しているので、図示する煩雑さ考慮して全ての符号を示すことを省略する。   FIG. 16 shows a configuration diagram of an ink supply system in the apparatus. Since the K, C, M, and Y ink supply systems are shown in an overlapping manner, the illustration of all the symbols is omitted in consideration of the complexity shown in the drawing.

K色、C色、M色、Y色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24は、それぞれK色、C色、M色、Y色毎の各分配器90k−1、90k−2、…、90y−4に接続されている。これら各分配器90k−1、90k−2、…、90y−4には、それぞれK色、C色、M色、Y色毎の各チューブ91k−1、91k−2、…、91y−4を介してK色、C色、M色、Y色毎の各インクタンク(サブタンク)92k−1、92k−2、…、92y−4が接続されている。   Each of the K, C, M, and Y inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 is provided with a distributor 90k-1 for each of the K, C, M, and Y colors. , 90k-2, ..., 90y-4. These distributors 90k-1, 90k-2,..., 90y-4 have tubes 91k-1, 91k-2,..., 91y-4 for each of the K, C, M, and Y colors. The ink tanks (sub tanks) 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 for each of the K color, C color, M color, and Y color are connected.

これらインクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内には、それぞれK色、C色、M色、Y色の各インク液6k、6c、…、6yが充填されている。これらインクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4には、それぞれ各大気開放チューブ93k−1、93k−2、…、93y−4が接続され、かつこれら大気開放チューブ93k−1、93k−2、…、93y−4にそれぞれ各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4が設けられている。なお、これら大気開放チューブ93k−1、93k−2、…、93y−4及び各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4は、図示の煩雑化を避けるために大気開放チューブ93y−1、93y−2、…、93y−4及び各大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4のみ示す。   The ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 are filled with ink liquids 6k, 6c,. Each of the ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 is connected to the atmosphere release tubes 93k-1, 93k-2,. 93k-2,..., 93y-4 are provided with air release valves 94k-1, 94k-2,. These atmospheric release tubes 93k-1, 93k-2,..., 93y-4 and the respective atmospheric release valves 94k-1, 94k-2,..., 94y-4 are provided in order to avoid complication of illustration. Only 93y-1, 93y-2,..., 93y-4 and air release valves 94y-1, 94y-2,.

各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内の各インク液6k、6c、…、6yの液面高さ位置と各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ノズル2の高さ位置とは、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各インク室5内にバックプレッシャを加えて各ノズル2に各メニスカス7を形成するのに最適な高低差に設定されている。   The liquid level height position of each ink liquid 6k, 6c, ..., 6y in each ink tank 92k-1, 92k-2, ..., 92y-4 and each ink jet head 1k-1, 1k-2, ..., 1y- The height positions of the 24 nozzles 2 are defined as follows: back pressure is applied to the ink chambers 5 of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. It is set to the most suitable height difference.

各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4には、それぞれ各連通チューブ95k−1、95k−2、…、95y−4が設けられている。これら連通チューブ95k−1、95k−2、…、95y−4は、共通接続されてエアータンク80に接続されている。これら連通チューブ95k−1、95k−2、…、95y−4には、それぞれ各加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4が設けられている。なお、各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4には、それぞれK色、C色、M色、Y色毎の各インクボトル14k、14c、…、14yが接続され、これらのインクボトル14k、14c、…、14yからK色、C色、M色、Y色の各インク液6k、6c、…、6yが供給される。   Each ink tank 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 is provided with a communication tube 95k-1, 95k-2,. These communication tubes 95k-1, 95k-2,..., 95y-4 are connected in common and connected to the air tank 80. These communication tubes 95k-1, 95k-2, ..., 95y-4 are provided with pressurizing valves 96k-1, 96k-2, ..., 96y-4, respectively. The ink tanks 92k-1, 92k-2, ..., 92y-4 are connected to the ink bottles 14k, 14c, ..., 14y for the K, C, M, and Y colors, respectively. .., 14y are supplied with K, C, M, and Y ink liquids 6k, 6c,.

各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24に対応してK色、C色、M色、Y色毎の各クリーニング部材97k−1、97k−2、…、97y−24が設けられている。これらクリーニング部材97k−1、97k−2、…、97y−24は、それぞれ吸引チューブ24を介して吸引ポンプ25に接続されている。   Corresponding to the respective inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-24, the respective cleaning members 97k-1, 97k-2,. Is provided. These cleaning members 97k-1, 97k-2,..., 97y-24 are connected to the suction pump 25 via the suction tube 24, respectively.

画像記録制御部98は、上記同様に、画像記録媒体34に対する画像記録の一連の動作制御を行うもので、給紙トレイ33に収納されている画像記録媒体34をピックアップローラ35により1枚づつピックアップして上部筐体32内に供給し、この供給された画像記録媒体34をレジストレーションローラ対36によりタイミングを調整してベルトプラテン37に搬送し、ベルトプラテン37を駆動して画像記録媒体34をエアー吸引部38eによるエアー吸引によって搬送ベルト38d上に吸着した状態で所定の搬送速度でY方向に搬送し、K色、C色、M色、Y色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24からそれぞれK色、C色、M色、Y色の各インク液6k、6c、6m、6yを噴出して画像記録媒体34上に画像を形成し、この後、画像記録された画像記録媒体34を排出ローラ対39を通して排紙トレイ40内に排出する。   Similarly to the above, the image recording control unit 98 controls a series of image recording operations on the image recording medium 34, and picks up the image recording medium 34 stored in the paper feed tray 33 one by one by the pickup roller 35. Then, the supplied image recording medium 34 is conveyed to a belt platen 37 with the timing adjusted by a pair of registration rollers 36, and the belt platen 37 is driven to remove the image recording medium 34. The ink is sucked onto the transport belt 38d by air suction by the air suction unit 38e and transported in the Y direction at a predetermined transport speed, and the K, C, M, and Y ink jet heads 1k-1, 1k-2 are transported in the Y direction. ,..., 1y-24 are ejected from the ink liquids 6k, 6c, 6m and 6y of K color, C color, M color and Y color on the image recording medium 34 Image is formed and thereafter, is discharged to the paper discharge tray 40 in the image recording medium 34 on which an image is recorded through the discharge roller pair 39.

この画像形成制御部98は、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24のメンテナンス動作制御を行うためのインク吐出制御部99及びエアー排出制御部100を有する。   The image formation control unit 98 includes an ink discharge control unit 99 and an air discharge control unit 100 for performing maintenance operation control of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-24.

インク吐出制御部99は、加圧ポンプ22を駆動してエアーをエアータンク80を通して各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4に分配供給し、当該インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内の各圧力上昇により各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内の各インク液6k、6c、6m、6yを各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24からそれぞれ吐出させる。   The ink discharge control unit 99 drives the pressure pump 22 to distribute and supply air to the ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 through the air tank 80, and the ink tanks 92k-1, 92k. ,..., 92y-4 causes the ink pressures in the ink tanks 92k-1, 92k-2,. 1k-2,..., 1y-24, respectively.

エアー排出制御部100は、パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24からの各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しを終了するときに、先ず、全ての各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4を所定の期間だけ開放し、次に、例えばY色の各大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4を所定の期間だけ開放し、次に、1本の例えばY色の大気開放弁94y−4のみを所定の期間だけ開放し、これにより各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4からエアーを徐々に排出する。   When the purge period tp has elapsed, the air discharge control unit 100 finishes discharging the ink liquids 6k, 6c, 6m, 6y from the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. First, all the atmosphere release valves 94k-1, 94k-2,..., 94y-4 are opened for a predetermined period, and then, for example, the Y color atmosphere release valves 94y-1, 94y-2,. , 94y-4 are opened for a predetermined period, and then only one, for example, the Y-color atmosphere release valve 94y-4 is opened for a predetermined period, whereby each of the ink tanks 92k-1, 92k-2, ..., air is gradually discharged from 92y-4.

次に、上記の如く構成された装置における4色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24に対するメンテナンス動作制御について図17に示すメンテナンスタイミング図を参照して説明する。   Next, maintenance operation control for each of the four ink-jet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 in the apparatus configured as described above will be described with reference to a maintenance timing chart shown in FIG.

画像形成制御部98は、時刻t51において各加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4、全大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4に対してそれぞれ閉命令を発する。これにより、各加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4、各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4は、閉じる。 Image forming control unit 98, the pressure valve 96k-1,96k-2 at time t 51, ..., 96y-4 , all the air release valve 94k-1,94k-2, ..., respectively closed against 94y-4 Issue an order. Thereby, each pressurization valve 96k-1, 96k-2, ..., 96y-4 and each atmospheric release valve 94k-1, 94k-2, ..., 94y-4 are closed.

次に、インク吐出制御部99は、時刻t52において、加圧ポンプ22に対して駆動命令を発すると共に、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24に対して各クリーニング部材97k−1、97k−2、…、97y−24を真下に位置決めする。 Then, the ink ejection control unit 99 at time t 52, along with issues a driving command to the pressurizing pump 22, the ink jet heads 1k-1,1k-2, ..., each cleaning member against 1y-24 97k-1, 97k-2, ..., 97y-24 are positioned directly below.

加圧ポンプ22の駆動によりエアーが加圧チューブ21を通してエアータンク80内に供給される。このとき、全ての加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4は、閉じているので、エアータンク80内の圧力は、上昇する。このエアータンク80内の圧力は、例えば圧力センサ59により検出され、その圧力検出信号がインク吐出制御部99に送られる。   Air is supplied into the air tank 80 through the pressure tube 21 by driving the pressure pump 22. At this time, since all the pressurization valves 96k-1, 96k-2, ..., 96y-4 are closed, the pressure in the air tank 80 rises. The pressure in the air tank 80 is detected by, for example, the pressure sensor 59, and the pressure detection signal is sent to the ink ejection control unit 99.

エアータンク80内の圧力がパージ圧力Pa(例えば5〜20KPa)に必要な圧力に達すると、この時刻t53にインク吐出制御部99は、加圧ポンプ22に停止命令を発すると共に、全ての加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4に対して開放命令を発する。これら加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4が開放されると、エアータンク80内のパージ圧力Paに必要な圧力が各加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4を通して各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4に加えられる。 When the pressure in the air tank 80 reaches a pressure necessary purging pressure Pa (e.g. 5~20KPa), the ink ejection control unit 99 in the time t 53, as well as issues a stop command to the pressurizing pump 22, all of the pressure An opening command is issued to the pressure valves 96k-1, 96k-2, ..., 96y-4. When these pressurizing valves 96k-1, 96k-2,..., 96y-4 are opened, the pressure required for the purge pressure Pa in the air tank 80 is increased to each pressurizing valve 96k-1, 96k-2,. 4 to the ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92y-4.

このとき、全ての大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4は、閉じているので、各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内の各圧力がそれぞれ上昇する。これら圧力の上昇により各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内に充填されている各色の各インク液6k、6c、6m、6yが各チューブ91k−1、91k−2、…、91y−4を通して各分配器90k−1、90k−2、…、90y−4に供給され、さらに各色の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24に供給される。これによって各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ノズル2から各色の各インク液6k、6c、6m、6yが吐出される。   At this time, since all the air release valves 94k-1, 94k-2,..., 94y-4 are closed, the pressures in the ink tanks 92k-1, 92k-2,. To rise. As the pressure increases, the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y of the respective colors filled in the ink tanks 92k-1, 92k-2, ..., 92y-4 become the tubes 91k-1, 91k-2, , 91y-4 are supplied to the distributors 90k-1, 90k-2,..., 90y-4, and further supplied to the inkjet heads 1k-1, 1k-2,. As a result, the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y of the respective colors are ejected from the nozzles 2 of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-24.

これらインク液6k、6c、6m、6yの吐出しによって各ノズル2内及びインク室5内の気泡や異物などが排出される。これらノズル2から吐出された各インク液6k、6c、6m、6yは、廃液ボトル51に排出される。各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しは、パージ圧力Paの加わるパージ期間tpに行なわれる。   By discharging these ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y, bubbles, foreign matters, and the like in each nozzle 2 and ink chamber 5 are discharged. The ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y discharged from these nozzles 2 are discharged to the waste liquid bottle 51. The ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y are discharged during the purge period tp to which the purge pressure Pa is applied.

次に、エアー排出制御部100は、パージ期間tpが経過して各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24からの各インク液6k、6c、6m、6yの吐出しを終了すると、時刻t54において、全色(K、C、M、Y)の各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4を一定期間だけ開放する。これにより、各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内のエアーが各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4を通して排出され、これらインクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内の各圧力が減圧する。 Next, the air discharge control unit 100 finishes discharging the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y from the inkjet heads 1k-1, 1k-2, ..., 1y-24 after the purge period tp has elapsed. Then, at time t 54, the atmosphere opening valve 94k-1,94k-2 of all colors (K, C, M, Y ), ..., to open the 94y-4 for a certain period of time. Thereby, the air in each of the ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 is discharged through the atmosphere release valves 94k-1, 94k-2,. , 92k-2,..., 92y-4 are depressurized.

次に、エアー排出制御部100は、時刻t55において、例えばY色の各大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4を一定期間だけ開放する。このとき、Y色の各インクタンク92y−1、92y−2、…、92y−4は、各連通チューブ95k−1、95k−2、…、95y−4、各加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4及びエアータンク80を介して他の色(K、C、M)の各インクタンク92k−1、92k−2、…、92m−4と連通しているので、各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内のエアーが各大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4を通して排出され、これらインクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内の各圧力が減圧する。 Next, the air discharge control unit 100 at time t 55, for example, the air release valve 94y-1,94y-2 Y color, ..., to open the 94y-4 for a certain period of time. At this time, the Y ink tanks 92y-1, 92y-2, ..., 92y-4 are connected to the communication tubes 95k-1, 95k-2, ..., 95y-4, and the pressurizing valves 96k-1, 96k-, respectively. 2,..., 96y-4 and the ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92m-4 of the other colors (K, C, M) through the air tank 80, so that each ink The air in the tanks 92k-1, 92k-2, ..., 92y-4 is discharged through the atmospheric release valves 94y-1, 94y-2, ..., 94y-4, and these ink tanks 92k-1, 92k-2, ..., each pressure in 92y-4 is reduced.

すなわち、各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内のエアーは、4本の大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4を通して排出される。このときの4本のY色の大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4の口径の排出面積は、全ての大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4を合わせた全口径の排出面積よりも小さくなるので、4本のY色の大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4を通して流出する各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内のエアーの排出量は、全ての大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4からのエアーの排出量よりも少なくなる。   That is, the air in each of the ink tanks 92k-1, 92k-2, ..., 92y-4 is discharged through the four atmospheric release valves 94y-1, 94y-2, ..., 94y-4. At this time, the discharge areas of the apertures of the four Y-color atmosphere release valves 94y-1, 94y-2,..., 94y-4 are all the atmosphere release valves 94k-1, 94k-2,. , The ink tanks 92k-1, 92k-2 flowing out through the four Y-color atmospheric release valves 94y-1, 94y-2,..., 94y-4, .., 92y-4 has less air discharged than all the air release valves 94k-1, 94k-2,..., 94y-4.

次に、エアー排出制御部100は、時刻t56において、例えばY色の1本の大気開放弁94y−4のみを一定期間だけ開放する。このとき、当該大気開放弁94y−4が設けられたインクタンク90y−4は、各加圧弁96k−1、96k−2、…、96y−4及びエアータンク80を通して他の各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−3と連通している。これにより、各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内のエアーは、1本の大気開放弁94y−4のみを通して排出される。このときの1本のY色の大気開放弁94y−4の口径の排出面積は、4本のY色の大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4を合わせた全口径の排出面積よりも小さくなるので、1本のY色の大気開放弁94y−4を通して流出する各インクタンク92k−1、92k−2、…、92y−4内のエアーの排出量は、4本のY色の大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4からのエアーの排出量よりもさらに少なくなる。 Next, the air discharge control unit 100 at time t 56, for example by opening one air release valve 94y-4 only for a certain period of Y-color. At this time, the ink tank 90y-4 provided with the air release valve 94y-4 passes through the pressurizing valves 96k-1, 96k-2,..., 96y-4 and the air tank 80, and the other ink tanks 92k-1. , 92k-2, ..., 92y-3. Thereby, the air in each of the ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 is discharged through only one atmosphere release valve 94y-4. At this time, the discharge area of the diameter of one Y-color atmosphere release valve 94y-4 is the total diameter of the four Y-color atmosphere release valves 94y-1, 94y-2,. Since the discharge area is smaller than the discharge area, the amount of air discharged into each of the ink tanks 92k-1, 92k-2,..., 92y-4 flowing out through one Y-color atmosphere release valve 94y-4 is four. The amount of air discharged from the Y-color atmospheric release valves 94y-1, 94y-2,.

この結果として各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ヘッド内圧を徐々に減少させることができ、急激なヘッド内圧の変化をなくし、ヘッド内圧のアンダーシュートの発生がなくなり、ノズル2からエアーや廃インクを巻き込むこともない。   As a result, the head internal pressure of each of the ink jet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 can be gradually reduced, and a sudden change in the head internal pressure is eliminated, and the occurrence of an undershoot of the head internal pressure is eliminated. No air or waste ink is involved from the nozzle 2.

この後、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ヘッド内圧は、当該各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定される。   Thereafter, the internal pressure of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 is slightly ink from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) is set such that the liquid 6k does not drip.

次に、画像形成制御部80は、時刻t57において、吸引ポンプ25に対して吸引命令を発する。この吸引ポンプ25の吸引動作により、各クリーニング部材97k−1、97k−2、…、97y−24は、各吸引ノズル48、49からエアーの吸引を開始する。同時に、これらクリーニング部材97k−1、97k−2、…、97y−24を各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24に当接する。 Next, the image forming control unit 80 at time t 57, issues a suction instruction to the suction pump 25. By the suction operation of the suction pump 25, the cleaning members 97k-1, 97k-2, ..., 97y-24 start sucking air from the suction nozzles 48, 49. At the same time, these cleaning members 97k-1, 97k-2, ..., 97y-24 are brought into contact with the respective ink jet heads 1k-1, 1k-2, ..., 1y-24.

吸引ポンプ25によりエアー吸引による各クリーニング部材97k−1、97k−2、…、97y−24に加わる負圧が所定値で安定すると、画像形成制御部80は、時刻t58において、X方向駆動機構44に対して駆動命令を発する。 Each cleaning member 97k-1,97k-2 by the air suction by the suction pump 25, ..., the negative pressure applied to the 97Y-24 is stabilized at the predetermined value, the image forming control unit 80 at time t 58, X-direction drive mechanism A drive command is issued to 44.

次に、サッキング期間tsにおいて、各クリーニング部材97k−1、97k−2、…、97y−24がそれぞれ該当する各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ノズルプレート3の全体に亘って摺動し、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ノズルプレート3に排出された各インク液6k、6c、6m、6yを掻き取りながら吸引すると共に、各ノズルプレート3に付着している付着物を除去する。   Next, in the sucking period ts, each of the nozzle plates 3 of the inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 to which the cleaning members 97k-1, 97k-2,. While sliding over the whole, the ink liquids 6k, 6c, 6m, and 6y discharged to the nozzle plates 3 of the ink jet heads 1k-1, 1k-2,. Then, the adhering matter adhering to each nozzle plate 3 is removed.

次に、放置期間tfにおいて、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ノズル2に各メニスカス7を形成する。   Next, in the leaving period tf, each meniscus 7 is formed on each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,.

このように上記第9の実施の形態によれば、各4色(K、C、M、Y)別の各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24のメンテナンスにおいて、パージ期間tpを終了するときに、先ず、全ての各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4を所定の期間だけ開放し、次に、例えばY色の各大気開放弁94y−1、94y−2、…、94y−4を所定の期間だけ開放し、次に、1本の例えばY色の大気開放弁94y−4のみを所定の期間だけ開放する。   As described above, according to the ninth embodiment, in the maintenance of the respective inkjet heads 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 for each of the four colors (K, C, M, Y), the purge period When tp ends, first, all the atmospheric release valves 94k-1, 94k-2,..., 94y-4 are opened for a predetermined period, and then, for example, each of the Y colored atmospheric release valves 94y-1 is opened. , 94y-2,..., 94y-4 are opened for a predetermined period, and then only one atmosphere release valve 94y-4 of, for example, Y color is opened for a predetermined period.

これにより、各大気開放弁94k−1、94k−2、…、94y−4の口径の排出面積を段階的、例えば3段階で小さくすることができ、エアーの排出量を徐々に少なくし、この結果として各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ヘッド内圧の減少を抑制して、アンダーシュートの発生を防止でき、ノズル2からエアーを巻き込むこともない。   As a result, the discharge area of the apertures of the atmospheric release valves 94k-1, 94k-2,..., 94y-4 can be reduced stepwise, for example, in three steps, and the amount of air discharged can be gradually reduced. As a result, a decrease in the internal pressure of each ink jet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 can be suppressed to prevent the occurrence of undershoot, and no air is entrained from the nozzle 2.

この後、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各ヘッド内圧を、当該各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1y−24の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定でき、電磁弁からなる各大気開放弁17−1〜17−4の応答速度に影響されずに上記微正圧Pbに設定できる。   Thereafter, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1y-24 is slightly increased from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) can be set so that the liquid 6k does not sag, and the above-mentioned fine pressure is not affected by the response speeds of the atmospheric release valves 17-1 to 17-4 including electromagnetic valves. The positive pressure Pb can be set.

次に、本発明の第10の実施の形態について説明する。なお、図1乃至図4と同一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略する。   Next, a tenth embodiment of the present invention will be described. The same parts as those in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

図18は各色(K、C、M、Y)のうち単色(K色)のインク供給系の構成図を示す。   FIG. 18 shows a configuration diagram of a single color (K color) ink supply system among the respective colors (K, C, M, Y).

インクタンク12−1には、大気開放チューブ110が設けられている。この大気開放チューブ110には、開放量可変の大気開放弁(以下、可変開放弁と称する)111が設けられている。この可変開放弁111は、例えば開放量の度合いを2段階例えば50%、100%に可変可能である。又は、可変開放弁111は、無段階で開放量0%〜100%に可変可能である。   An air release tube 110 is provided in the ink tank 12-1. The atmosphere release tube 110 is provided with an atmosphere release valve (hereinafter referred to as a variable release valve) 111 having a variable opening amount. The variable opening valve 111 can change the degree of opening, for example, in two steps, for example, 50% and 100%. Alternatively, the variable opening valve 111 can be varied steplessly from 0% to 100%.

画像形成制御部112は、画像形成媒体34に対する画像形成の一連の動作制御、すなわち、給紙トレイ33に収納されている画像形成媒体34をピックアップローラ35により1枚づつピックアップして上部筐体32内に供給し、この供給された画像形成媒体34をレジストレーションローラ対36によりタイミングを調整してベルトプラテン37に搬送し、このベルトプラテン37を駆動して画像形成媒体34をエアー吸引部38eによるエアー吸引によって搬送ベルト38d上に吸着した状態で所定の搬送速度でY方向に搬送し、このときK色の各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6からK色のインク液6kを噴出して画像形成媒体34上に画像を形成し、この画像形成された画像形成媒体34を排出ローラ対39を通して排紙トレイ40内に排出する。   The image forming control unit 112 performs a series of image forming operation control on the image forming medium 34, that is, picks up the image forming medium 34 stored in the paper feed tray 33 one by one by the pickup roller 35, and the upper casing 32. The image forming medium 34 is fed into the belt platen 37 with the timing adjusted by the registration roller pair 36, and the belt platen 37 is driven to drive the image forming medium 34 by the air suction portion 38e. The air is sucked onto the transport belt 38d by air suction and transported in the Y direction at a predetermined transport speed. At this time, the K ink liquid 6k is ejected from each of the K ink jet heads 1k-1 to 1k-6. An image is formed on the forming medium 34, and the image-formed image forming medium 34 is discharged through a discharge roller pair 39. It is discharged to the Rei 40.

又、画像形成制御部112は、各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6のメンテナンス動作制御を行うためのインク吐出制御部113及びエアー排出制御部114を有する。   Further, the image formation control unit 112 includes an ink discharge control unit 113 and an air discharge control unit 114 for performing maintenance operation control of each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6.

インク吐出制御部113は、加圧ポンプ22を駆動してエアーをエアータンク19を介してインクタンク12−1に供給し、このインクタンク12−1内の圧力上昇によりインクタンク12−1内のK色のインク液6kを各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6から吐出させる。   The ink discharge control unit 113 drives the pressurizing pump 22 to supply air to the ink tank 12-1 via the air tank 19, and the increase in pressure in the ink tank 12-1 causes the ink in the ink tank 12-1. The ink liquid 6k of K color is discharged from each inkjet head 1k-1 to 1k-6.

エアー排出制御部114は、インク吐出制御部113による各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6からのインク液6kの吐出しを終了するときに、可変開放弁111を例えば100%の開放量で開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、このインクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、可変開放弁111を例えば50%の開放量で開放する。   The air discharge control unit 114 opens the variable release valve 111 with an opening amount of 100%, for example, when the ink discharge control unit 113 finishes discharging the ink liquid 6k from the ink jet heads 1k-1 to 1k-6. Then, the air in the ink tank 12-1 is discharged, and when the pressure in the ink tank 12-1 is reduced to near atmospheric pressure, the variable release valve 111 is opened with an opening amount of 50%, for example.

又はエアー排出制御部114は、インク吐出制御部113による各インクジェットヘッド1k−1〜1k−6からのインク液6kの吐出しを終了するときに、可変開放弁111を例えば100%の開放量で開放してインクタンク12−1内のエアーを排出し、このインクタンク12−1内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、可変開放弁111を例えば無段階で徐々に開放量100%〜50%に可変してもよい。なお、可変開放弁111の開放量は、100%〜50%に限らず、適宜変更してもよい。   Alternatively, when the air discharge control unit 114 finishes discharging the ink liquid 6k from each of the inkjet heads 1k-1 to 1k-6 by the ink discharge control unit 113, the air release control unit 114 opens the variable release valve 111 with an opening amount of 100%, for example. When the air in the ink tank 12-1 is released and the pressure in the ink tank 12-1 is reduced to near atmospheric pressure, the variable release valve 111 is gradually opened, for example, in a stepless manner from 100% to 100%. It may be variable to 50%. The opening amount of the variable opening valve 111 is not limited to 100% to 50%, and may be changed as appropriate.

このような構成であれば、1本の可変開放弁111を用いることによって構成を簡単化でき、これによってインクタンク12−1からのエアーの排出量を徐々に少なくし、この結果として各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1k−6の各ヘッド内圧の減少を抑制して、アンダーシュートの発生を防止でき、ノズル2からエアーを巻き込むこともない。   With such a configuration, the configuration can be simplified by using one variable release valve 111, thereby gradually reducing the amount of air discharged from the ink tank 12-1, and as a result, each inkjet head. 1k-1, 1k-2,..., 1k-6 can be prevented from decreasing, and undershooting can be prevented, and air is not entrapped from the nozzle 2.

この後、各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1k−6の各ヘッド内圧を、当該各インクジェットヘッド1k−1、1k−2、…、1k−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定できる。   Thereafter, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1, 1k-2,..., 1k-6 is slightly ink from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1, 1k-2,. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) can be set such that the liquid 6k does not sag.

なお、本発明は、上記第1乃至第10の実施の形態に限定されるものでなく、次のように変形してもよい。   In addition, this invention is not limited to the said 1st thru | or 10th Embodiment, You may deform | transform as follows.

図9に示す各インクタンク12−1〜12−4には、それぞれ第1の大気開放弁17−1〜17−4を設けているが、これら第1の大気開放弁17−1〜17−4に代えて図7に示すように各インクタンク12−1〜12−4にそれぞれ2本づつの各大気開放弁、すなわち略同一口径を有する第1及び第2の大気開放弁54、55を設けてもよい。   Each of the ink tanks 12-1 to 12-4 shown in FIG. 9 is provided with first atmosphere release valves 17-1 to 17-4. These first atmosphere release valves 17-1 to 17-are provided. 7, each of the ink tanks 12-1 to 12-4 has two atmosphere release valves, that is, first and second atmosphere release valves 54 and 55 having substantially the same diameter, as shown in FIG. It may be provided.

この場合、エアー排出制御部61は、パージ期間tpを終了するときに、各インクタンク12−1〜12−4毎の同一口径の第1及び第2の大気開放弁54、55を共に開放して各インクタンク12−1〜12−4内のエアーを排出し、各インクタンク12−1〜12−4内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、第1及び第2の大気開放弁54、55のうち一方の大気開放弁、例えば第1の大気開放弁54のみを開放する。   In this case, when the purge period tp ends, the air discharge control unit 61 opens both the first and second atmospheric release valves 54 and 55 having the same diameter for each of the ink tanks 12-1 to 12-4. When the air in each of the ink tanks 12-1 to 12-4 is discharged and the pressure in each of the ink tanks 12-1 to 12-4 is reduced to near atmospheric pressure, the first and second air release valves Only one of the atmospheric release valves 54 and 55, for example, the first atmospheric release valve 54 is opened.

このように構成しても、第1と第2の大気開放弁54、55を開放して各インクタンク12−1〜12−4内の圧力すなわち各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6のヘッド内圧を低下させても、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6のヘッド内圧のアンダーシュートの発生を極力抑制できる。そのうえ、第1の大気開放弁54のみを開放することより各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6のヘッド内圧は、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定される。   Even in such a configuration, the first and second atmospheric release valves 54 and 55 are opened so that the pressure in each ink tank 12-1 to 12-4, that is, the head of each inkjet head 1k-1 to 1y-6. Even if the internal pressure is lowered, the occurrence of undershoot of the head internal pressure of each of the inkjet heads 1k-1 to 1y-6 can be suppressed as much as possible. In addition, by opening only the first air release valve 54, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1 to 1y-6 is slightly increased from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1 to 1y-6. The fine positive pressure Pb (for example, about 0.1 to 3 KPa) is set such that 6 k does not sag.

又、図9に示す各インクタンク12−1〜12−4には、それぞれ第1の大気開放弁17−1〜17−4を設けているが、これら第1の大気開放弁17−1〜17−4に代えて図8に示すように各インクタンク12−1〜12−4にそれぞれ異なる口径を有する2本の大気開放弁、すなわち第1及び第2の大気開放弁54、55を設けてもよい。例えば第1の大気開放弁54の口径の方が第2の大気開放弁55の口径よりも大きく形成されている。これに伴なって第1の大気開放チューブ52の口径の方が第2の大気開放チューブ53の口径よりも大きく形成されている。   Further, each of the ink tanks 12-1 to 12-4 shown in FIG. 9 is provided with a first atmospheric release valve 17-1 to 17-4, respectively. Instead of 17-4, as shown in FIG. 8, each of the ink tanks 12-1 to 12-4 is provided with two atmospheric release valves having different diameters, that is, first and second atmospheric release valves 54 and 55. May be. For example, the diameter of the first atmosphere release valve 54 is formed larger than the diameter of the second atmosphere release valve 55. Accordingly, the diameter of the first atmosphere release tube 52 is formed larger than the diameter of the second atmosphere release tube 53.

エアー排出制御部58は、パージ期間tpを終了するときに、各インクタンク12−1〜12−4毎に、口径の大きい各第1の大気開放弁54のみを開放して各インクタンク12−1〜12−4内のエアーを排出し、各インクタンク12−1〜12−4内の圧力が大気圧付近に減圧したときに、各第1の大気開放弁54を閉じて口径の小さい各第2の大気開放弁55のみを開放する。   When the purge period tp ends, the air discharge controller 58 opens only the first atmospheric release valve 54 having a large diameter for each of the ink tanks 12-1 to 12-4. When the air in 1-12-4 is discharged and the pressure in each ink tank 12-1-12-12 is reduced to near atmospheric pressure, each first atmosphere release valve 54 is closed and each of the small diameters is closed. Only the second atmosphere release valve 55 is opened.

このように構成しても、各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6のヘッド内圧のアンダーシュートの発生を極力抑制できる。そのうえ、各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6のヘッド内圧を、当該各インクジェットヘッド1k−1〜1y−6の各イズル2から僅かにインク液6kが垂れ落ちない程度の微正圧Pb(例えば約0.1〜3KPa)に設定できる。   Even if comprised in this way, generation | occurrence | production of the undershoot of the head internal pressure of each inkjet head 1k-1 to 1y-6 can be suppressed as much as possible. In addition, the head internal pressure of each inkjet head 1k-1 to 1y-6 is set to a fine positive pressure Pb (for example, the ink liquid 6k slightly drops from each nozzle 2 of each inkjet head 1k-1 to 1y-6). About 0.1 to 3 KPa).

本発明に係る画像形成装置の第1の実施の形態を示す全体構成図。1 is an overall configuration diagram showing a first embodiment of an image forming apparatus according to the present invention. 同装置におけるメンテナンスユニットの構成図。The block diagram of the maintenance unit in the apparatus. 同装置におけるクリーニング部材の構成図。The block diagram of the cleaning member in the apparatus. 同装置における単色(K色)のインク供給系の構成図。FIG. 3 is a configuration diagram of a single color (K color) ink supply system in the apparatus. 同装置におけるメンテナンス開始時のベルトプラテン及び各インクパンの移動位置を示す図。The figure which shows the movement position of the belt platen and each ink pan at the time of the maintenance start in the apparatus. 同装置における単色のメンテナンスタイミング図。The monochrome maintenance timing diagram in the apparatus. 本発明に係る画像形成装置の第2の実施の形態における特徴部分を示す単色(K色)のインク供給系の構成図。FIG. 6 is a configuration diagram of a single color (K color) ink supply system showing a characteristic portion in a second embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係る画像形成装置の第3の実施の形態における特徴部分を示す単色(K色)のインク供給系の構成図。FIG. 10 is a configuration diagram of a single color (K color) ink supply system showing a characteristic part in a third embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係る画像形成装置の第4の実施の形態における各4色(K、C、M、Y)のインク供給系を示す構成図。FIG. 10 is a configuration diagram illustrating an ink supply system for each of four colors (K, C, M, and Y) in a fourth embodiment of an image forming apparatus according to the present invention. 同装置における4色のメンテナンスタイミング図。4 is a maintenance timing diagram of four colors in the apparatus. 本発明に係る画像形成装置の第5の実施の形態における各4色(K、C、M、Y)のメンテナンスタイミング図。FIG. 10 is a maintenance timing chart of each of four colors (K, C, M, and Y) in the fifth embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係る画像形成装置の第6の実施の形態におけるインクタンクの構造を簡単に示す図。FIG. 10 is a diagram simply showing the structure of an ink tank in a sixth embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係る画像形成装置の第7の実施の形態におけるインクタンクの構造を簡単に示す図。FIG. 10 is a diagram simply showing the structure of an ink tank in a seventh embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係る画像形成装置の第8の実施の形態における単色(K)のインク供給系を示す構成図。The block diagram which shows the ink supply system of the monochrome (K) in 8th Embodiment of the image forming apparatus which concerns on this invention. 同装置における単色のメンテナンスタイミング図。The monochrome maintenance timing diagram in the apparatus. 本発明に係る画像形成装置の第9の実施の形態における複数色のインク供給系を示す構成図。The block diagram which shows the ink supply system of multiple colors in 9th Embodiment of the image forming apparatus which concerns on this invention. 同装置における4色のメンテナンスタイミング図。4 is a maintenance timing diagram of four colors in the apparatus. 本発明に係る画像形成装置の第10の実施の形態における単色のインク供給系を示す構成図。The block diagram which shows the monochrome ink supply system in 10th Embodiment of the image forming apparatus which concerns on this invention. インクジェットヘッドの概略構成図。1 is a schematic configuration diagram of an inkjet head. 従来における画像形成装置のメンテナンスを行うための構成図。FIG. 9 is a configuration diagram for performing maintenance of a conventional image forming apparatus. 同装置におけるインクジェットヘッド内圧のアンダーシュートの発生を示す図。The figure which shows generation | occurrence | production of the undershoot of the inkjet head internal pressure in the apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1k−1,1k−2,…,1y−6:インクジェットヘッド、2:ノズル、3:ノズルプレート、4:圧電素子(PZT)、5:インク室、6k,6c,6m,6y:インク液、7:メニスカス、10−1〜10−4:分配器、11−1〜11−4:チューブ、12−1〜12−4:インクタンク、13−1〜13−4:インク供給チューブ、14k,14c,14m,14y:インクボトル、15−1:インク供給弁、16−1〜16−4:大気開放チューブ、17−1〜17−4:第1の大気開放弁、18−1〜18−4:連通チューブ、20−1〜20−4:加圧弁、23k−1,23k−2,23k−3,…,23y−6:クリーニング部材、30:装置本体、31:下部筐体、32:上部筐体、33:給紙トレイ、34:画像形成媒体、35:ピックアップローラ、36:レジストレーションローラ対、37:ベルトプラテン、38a,38b,38c:プラテンローラ、38d:搬送ベルト、38e:エアー吸引部、39:排出ローラ対、40:排紙トレイ、41k,41c,41m,41y:インクパン、42:メンテナンスユニット、43:メンテナンスキャリッジ、44:X方向駆動機構、45:Y方向駆動機構、46:ガイド、47−1,47−2:ワイプブレード、47:凸状部、48,49:吸引ノズル、51:廃液ボトル、52:第1の大気開放チューブ、53:第2の大気開放チューブ、54:第1の大気開放弁、55:第2の大気開放弁、56:画像形成制御部、57:インク吐出し制御部、58:エアー排出制御部、59:圧力センサ、60:インク吐出制御部、61:エアー排出制御部、70−1〜70−4:分配器、71−1,71−2,…,74−6:インクジェットヘッド、75−1〜75−4:チューブ、76−1〜76−4:インクタンク(サブタンク)、77−1〜77−4:大気開放チューブ、78−1〜78−4:大気開放弁、79−1〜79−4:連通チューブ、80:エアータンク、81−1〜81−4:加圧弁、82−1,82−2,…,85−6:クリーニング部材、86:画像形成制御部、87:インク吐出制御部、88:エアー排出制御部、1k−1〜1k−24,1c−1〜1c−24,1m−1〜1m−24,1y−1〜1y−24:インクジェットヘッド、90k−1,90k−2,…,90y−4:分配器、91k−1,91k−2,…,91y−4:チューブ、92k−1,92k−2,…,92y−4:インクタンク(サブタンク)、93k−1,93k−2,…,93y−4:大気開放チューブ、94k−1,94k−2,…,94y−4:大気開放弁、95k−1,95k−2,…,95y−4:連通チューブ、96k−1,96k−2,…,96y−4:加圧弁、97k−1,97k−2,…,97y−24:クリーニング部材、98:画像記録制御部、99:インク吐出制御部、100:エアー排出制御部、110:大気開放チューブ、111:大気開放弁(可変開放弁)、112:画像形成制御部、113:インク吐出制御部、114:エアー排出制御部。   1k-1, 1k-2, ..., 1y-6: inkjet head, 2: nozzle, 3: nozzle plate, 4: piezoelectric element (PZT), 5: ink chamber, 6k, 6c, 6m, 6y: ink liquid, 7: meniscus, 10-1 to 10-4: distributor, 11-1 to 11-4: tube, 12-1 to 12-4: ink tank, 13-1 to 13-4: ink supply tube, 14k, 14c, 14m, 14y: ink bottle, 15-1: ink supply valve, 16-1 to 16-4: atmosphere release tube, 17-1 to 17-4: first atmosphere release valve, 18-1 to 18- 4: communication tube, 20-1 to 20-4: pressurizing valve, 23k-1, 23k-2, 23k-3,..., 23y-6: cleaning member, 30: apparatus main body, 31: lower housing, 32: Upper housing, 33: paper feed tray, 34: image formation 35: pickup roller, 36: registration roller pair, 37: belt platen, 38a, 38b, 38c: platen roller, 38d: transport belt, 38e: air suction unit, 39: discharge roller pair, 40: discharge tray 41k, 41c, 41m, 41y: ink pan, 42: maintenance unit, 43: maintenance carriage, 44: X direction drive mechanism, 45: Y direction drive mechanism, 46: guide, 47-1, 47-2: wipe blade 47: convex portion, 48, 49: suction nozzle, 51: waste liquid bottle, 52: first atmosphere release tube, 53: second atmosphere release tube, 54: first atmosphere release valve, 55: second Atmospheric release valve, 56: image formation control unit, 57: ink discharge control unit, 58: air discharge control unit, 59: pressure sensor, 60: a Discharge control unit, 61: air discharge control unit, 70-1 to 70-4: distributor, 71-1, 71-2, ..., 74-6: inkjet head, 75-1 to 75-4: tube, 76-1 to 76-4: Ink tank (sub tank), 77-1 to 77-4: Air release tube, 78-1 to 78-4: Air release valve, 79-1 to 79-4: Communication tube, 80 : Air tank, 81-1 to 81-4: Pressurization valve, 82-1, 82-2, ..., 85-6: Cleaning member, 86: Image formation control unit, 87: Ink ejection control unit, 88: Air discharge Control unit, 1k-1 to 1k-24, 1c-1 to 1c-24, 1m-1 to 1m-24, 1y-1 to 1y-24: inkjet head, 90k-1, 90k-2, ..., 90y- 4: Distributor, 91k-1, 91k-2, ..., 91y -4: Tube, 92k-1, 92k-2, ..., 92y-4: Ink tank (sub tank), 93k-1, 93k-2, ..., 93y-4: Air release tube, 94k-1, 94k-2 , ..., 94y-4: Air release valve, 95k-1, 95k-2, ..., 95y-4: Communication tube, 96k-1, 96k-2, ..., 96y-4: Pressurization valve, 97k-1, 97k -2, ..., 97y-24: cleaning member, 98: image recording control unit, 99: ink ejection control unit, 100: air discharge control unit, 110: air release tube, 111: air release valve (variable release valve), 112: Image formation control unit, 113: Ink ejection control unit, 114: Air discharge control unit.

Claims (19)

インクタンクに収容されているインクをインクジェットヘッドに供給し、前記インクジェットヘッドから前記インクを噴射して画像形成媒体に画像形成する画像形成装置において、
前記インクタンクから前記インクジェットヘッドまでのインク経路内を加圧する加圧部と、
前記インク経路を大気開放する大気開放部と、
前記インクジェットヘッドのメンテナンスを行う際に、少なくとも前記大気開放部を制御する制御部と、を有し、
前記制御部は、前記大気開放部により前記インク経路内を密閉状態にし、この状態で前記加圧部により前記インク経路内を加圧し、前記インクジェットヘッドのヘッド内圧を高め、前記インクジェットヘッドから前記インクを吐出させるインク吐出制御部と、
前記インク吐出制御部による前記インクジェットヘッドから前記インクを吐出させた後、前記大気開放部から前記加圧された前記インク経路内のエアーを排出し、前記ヘッド内圧を所定の圧力まで減圧させる第1減圧工程と、前記第1減圧工程後、前記大気開放部の前記インク経路内の前記エアーを排出する排出面積を前記第1減圧工程時の排出面積より小にしてさらに前記インク経路内の前記エアーを排出し、前記インクジェットヘッドから前記インクが垂れ落ちない程度の微正圧まで前記ヘッド内圧を減圧させる第2減圧工程とを行うエアー排出制御部と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus for supplying an ink contained in an ink tank to an ink jet head and ejecting the ink from the ink jet head to form an image on an image forming medium.
A pressure unit that pressurizes the ink path from the ink tank to the inkjet head;
An air opening portion for opening the ink path to the atmosphere;
A control unit that controls at least the air release unit when performing maintenance of the inkjet head;
The control unit seals the inside of the ink path by the atmosphere opening unit, pressurizes the inside of the ink path by the pressurizing unit in this state, and increases the head internal pressure of the ink jet head. An ink discharge control unit for discharging
After the ink is ejected from the inkjet head by the ink ejection control unit, the air in the pressurized ink path is discharged from the atmosphere release unit, and the head internal pressure is reduced to a predetermined pressure. After the depressurization step and the first depressurization step, the discharge area for discharging the air in the ink path of the atmosphere opening portion is made smaller than the discharge area in the first depressurization step, and the air in the ink path is further reduced. An air discharge controller that performs a second pressure reducing step of reducing the internal pressure of the head to a fine positive pressure at which the ink does not drip from the inkjet head ;
An image forming apparatus comprising:
前記第2減圧工程時の前記大気開放部から排出される前記インク経路内の前記エアーの排出量は、前記第1減圧工程時の前記大気開放部から排出される前記インク経路内の前記エアーの排出量より少ないことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。   The discharge amount of the air in the ink path discharged from the atmosphere release portion at the time of the second pressure reduction step is the amount of the air in the ink path discharged from the atmosphere release portion at the time of the first pressure reduction step. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is less than a discharge amount. 前記大気開放部は、前記インクタンクと連通する複数の大気開放管並びにそれぞれの大気開放管に設けられた複数の大気開放弁を有し、
前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において前記複数の大気開放弁のうち少なくとも2つ以上の大気開放弁を開放し、前記大気開放管を介して前記インク経路内から前記エアーを排出し、前記第2減圧工程において前記複数の大気開放弁のうち大気開放する大気開放弁の数を前記第1減圧工程より少なくし、前記大気開放管を介して前記インク経路内から前記エアーを排出する、
ことを特徴とする請求項1、又は2に記載の画像形成装置。
The atmosphere release section has a plurality of atmosphere release pipes communicating with the ink tank and a plurality of atmosphere release valves provided in each atmosphere release pipe,
The air discharge control unit opens at least two or more atmosphere release valves among the plurality of atmosphere release valves in the first decompression step, and discharges the air from the ink path through the atmosphere release pipe. In the second decompression step, the number of atmosphere release valves that release the atmosphere among the plurality of atmosphere release valves is less than that in the first decompression step, and the air is discharged from the ink path through the atmosphere release pipe. ,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記複数の大気開放管を前記インクタンクに2本設け、
前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において前記インクタンクに設けられた2本の前記大気開放管を開放し、前記第2工程において2本の前記大気開放管のうち一方の前記大気開放管のみを開放する、
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
Two of the plurality of atmosphere release pipes are provided in the ink tank,
The air discharge control unit opens the two atmosphere release pipes provided in the ink tank in the first decompression step, and releases the atmosphere of one of the two atmosphere release tubes in the second step. Only open the tube,
The image forming apparatus according to claim 3.
前記複数の大気開放管はそれぞれ排出面積が異なって構成されており、
前記第2減圧工程は、排出面積が小さい大気開放管の大気開放弁のみを開放する、
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置
The plurality of open air pipes are configured with different discharge areas,
In the second decompression step, only the atmosphere release valve of the atmosphere release pipe having a small discharge area is opened.
The image forming apparatus according to claim 3.
前記複数の大気開放管は、それぞれ排出面積の異なる2本を前記インクタンクに設け、
前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において2本の前記大気開放管を開放し、前記第2減圧工程において2本の前記大気開放管のうち前記排出面積の小さい前記大気開放管のみを開放する、
ことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
The plurality of atmosphere release pipes are provided in the ink tank with two different discharge areas,
The air discharge control unit opens the two atmosphere release pipes in the first decompression step, and only the atmosphere release pipe having a small discharge area among the two atmosphere release pipes in the second decompression step. Open,
The image forming apparatus according to claim 5.
前記複数の大気開放管はそれぞれ長さが異なって構成されており、
前記第2減圧工程は、長さが長い大気開放管の大気開放弁のみを開放する、
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置
The plurality of atmosphere open pipes are configured to have different lengths,
In the second decompression step, only the air release valve of the air release pipe having a long length is opened.
The image forming apparatus according to claim 3.
前記複数の大気開放管は、それぞれ長さの異なる2本を前記インクタンクに設け、
前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において2本の前記大気開放管を開放し、前記第2工程において2本の前記大気開放管のうち前記長さが長い前記大気開放管のみを開放する、
ことを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
The plurality of atmosphere release pipes are provided in the ink tank with two different lengths, respectively.
The air discharge control unit opens the two atmosphere release pipes in the first decompression step, and opens only the long atmosphere release pipe among the two atmosphere release pipes in the second step. To
The image forming apparatus according to claim 7.
前記複数の大気開放管のうち長さの長い大気開放管は、長さが短い大気開放管に比してその排出面積が小さくなるように構成されることを特徴とする請求項7、又は8に記載の画像形成装置。   9. The long open air pipe among the plurality of open air pipes is configured to have a smaller discharge area than an open air pipe having a short length. The image forming apparatus described in 1. 前記複数の大気開放管は、1つの大気開放管から分岐されて形成されたものであることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 7, wherein the plurality of atmosphere release pipes are branched from one atmosphere release pipe. 前記大気開放部は、前記インクタンクと連通する複数の排出面積が異なる大気開放管並びにそれぞれの大気開放管に設けられた大気開放弁を有し、
前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において前記大気開放管のうち前記排出面積が大きい大気開放管のみを開放して前記インク経路内から前記エアーを排出し、前記第2減圧工程において前記大気開放管のうち前記排出面積が小さい大気開放管のみを開放して前記インク経路内から前記エアーを排出する、
ことを特徴とする請求項1、又は2に記載の画像形成装置。
The atmosphere release section has a plurality of atmosphere release pipes having different discharge areas communicating with the ink tank and atmosphere release valves provided in the respective atmosphere release pipes,
The air discharge control unit discharges the air from the ink path by opening only the atmosphere release pipe having a large discharge area among the atmosphere release pipes in the first pressure reduction step, and discharging the air from the ink path in the second pressure reduction step. Only the atmosphere release pipe having a small discharge area among the atmosphere release pipes is opened to discharge the air from the ink path.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記複数の大気開放管は、それぞれ排出面積の異なる2本を前記インクタンクに設け、
前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において2本の前記大気開放管のうち前記排出面積が大きい大気開放管のみを開放し、前記第2工程において2本の前記大気開放管のうち前記排出面積が小さい大気開放管のみを開放する、
ことを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
The plurality of atmosphere release pipes are provided in the ink tank with two different discharge areas,
The air discharge control unit opens only the atmosphere release pipe having a large discharge area among the two atmosphere release pipes in the first decompression step, and the air discharge control unit of the two atmosphere release pipes in the second step. Only open the open air pipe with a small discharge area,
The image forming apparatus according to claim 11.
前記大気開放部は、前記インクタンクと連通する大気開放管並びに大気開放管に設けられた大気開放弁を有し、前記大気開放弁は、前記大気開放管の排出面積を可変とすることを特徴とする請求項1、又は2に記載の画像形成装置。   The atmosphere release section includes an atmosphere release pipe communicating with the ink tank and an atmosphere release valve provided in the atmosphere release pipe, and the atmosphere release valve makes a discharge area of the atmosphere release pipe variable. The image forming apparatus according to claim 1 or 2. 各インクをそれぞれ収容する複数のインクタンクと、
前記複数のインクタンク毎に対応して設けられ、該インクタンクから供給された前記インクを画像形成媒体上に吐出し、画像記録を行うインクジェットヘッドと、
前記複数のインクタンク内を加圧する1つの加圧タンクと、
前記複数のインクタンクと前記1つの加圧タンクとの間をそれぞれ連通する加圧弁を有する複数の連通部材と、
前記複数のインクタンク毎に設けられ、該複数のインクタンクを大気開放する複数の大気開放弁と、
前記インクジェットヘッドのメンテナンスを行う際に、少なくとも前記加圧弁及び前記大気開放弁の開閉動作を制御する制御部と、
を有し、
前記制御部は、前記複数の大気開放弁の全てを閉塞し、前記複数の連結部材に設けられた前記加圧弁の全てを開放することで前記1つの加圧タンクから前記複数のインクタンクを介して前記インクジェットヘッドのヘッド内圧を高め、前記インクジェットヘッドから前記インクを吐出させるインク吐出制御部と、
前記インク吐出制御部による前記インクジェットヘッドから前記インクを吐出させた後、前記加圧弁の全てを開放した状態で、前記大気開放弁を開放し、前記加圧された前記インクタンク内のエアーを排出し、前記ヘッド内圧を所定の圧力まで減圧させる第1減圧工程と、前記第1減圧工程後、前記大気開放弁によって排出される前記エアーの排出面積を前記第1減圧工程時の排出面積より小にし、さらに前記インク経路内の前記エアーを排出し、前記インクジェットヘッドから前記インクが垂れ落ちない程度の微正圧まで前記ヘッド内圧を減圧させる第2減圧工程とを行うエアー排出制御部と、を備えることを特徴とする画像形成装置。
A plurality of ink tanks each containing each ink;
An inkjet head that is provided corresponding to each of the plurality of ink tanks, discharges the ink supplied from the ink tanks onto an image forming medium, and performs image recording;
One pressure tank for pressurizing the plurality of ink tanks;
A plurality of communicating members having pressurizing valves that respectively communicate between the plurality of ink tanks and the one pressurized tank;
A plurality of air release valves provided for each of the plurality of ink tanks to release the plurality of ink tanks to the atmosphere;
When performing maintenance of the inkjet head, at least a control unit that controls opening and closing operations of the pressurization valve and the atmosphere release valve;
Have
The control unit closes all of the plurality of atmospheric release valves and opens all of the pressurization valves provided on the plurality of connecting members, thereby allowing the one pressurization tank to pass through the plurality of ink tanks. Increasing the internal pressure of the inkjet head and discharging the ink from the inkjet head;
After the ink is ejected from the inkjet head by the ink ejection control unit, the atmosphere release valve is opened with all the pressurizing valves being opened, and the pressurized air in the ink tank is discharged. A first pressure reducing step for reducing the internal pressure of the head to a predetermined pressure; and after the first pressure reducing step, a discharge area of the air discharged by the atmosphere release valve is smaller than a discharge area at the time of the first pressure reducing step. And an air discharge control unit that discharges the air in the ink path and performs a second pressure reducing step of reducing the head internal pressure to a fine positive pressure that does not cause the ink to drip from the ink jet head. An image forming apparatus comprising the image forming apparatus.
前記エアー排出制御部は、前記第2減圧工程において大気開放する前記複数の大気開放弁の数を前記第1減圧工程より少なくして前記インクタンク内から前記エアーを排出することを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。   The air discharge control unit discharges the air from the ink tank by reducing the number of the plurality of atmosphere release valves that are opened to the atmosphere in the second pressure reducing step as compared with the first pressure reducing step. Item 15. The image forming apparatus according to Item 14. 前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において前記複数の大気開放弁を開放し、前記第2工程において前記複数の大気開放弁を順次閉塞することを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。   15. The image according to claim 14, wherein the air discharge control unit opens the plurality of atmosphere release valves in the first pressure reducing step and sequentially closes the plurality of atmosphere release valves in the second step. Forming equipment. 前記エアー排出制御部は、前記第1減圧工程において前記複数の大気開放弁を開放し、前記第2工程において前記複数の大気開放弁のうち1つの前記大気開放弁のみを開放することを特徴とする請求項14に記載の画像形成装置。 The air discharge control unit opens the plurality of atmosphere release valves in the first pressure reducing step, and opens only one atmosphere release valve among the plurality of atmosphere release valves in the second step. The image forming apparatus according to claim 14. インクを噴射するインクジェットヘッドのメンテナンス方法において、
インクジェットヘッドに繋がるインク経路内を加圧し、当該インク経路内の圧力上昇により前記インクを前記インクジェットヘッドから吐出させるパージ工程と、
前記パージ工程後、前記インク経路を大気開放して該インク経路内からエアーを排出し、前記インク経路内の圧力を減圧させる第1減圧工程と、
前記第1減圧工程、前記インク経路内から前記エアーを排出する排出面積を前記第1減圧工程より小さくし、さらに前記インク経路内から前記エアーを排出し、前記インクジェットヘッドから前記インクが垂れ落ちない程度の微正圧まで前記インク経路内の圧力を減圧させる第2減圧工程と、
を有することを特徴とするインクジェットヘッドのメンテナンス方法。
In a maintenance method of an inkjet head that ejects ink,
A purging step of pressurizing the ink path connected to the ink jet head and discharging the ink from the ink jet head due to a pressure increase in the ink path;
A first depressurization step for releasing the pressure in the ink path by releasing the air from the ink path by opening the ink path to the atmosphere after the purging step;
After the first pressure reducing step, the discharge area for discharging the air from the ink path is made smaller than that of the first pressure reducing step, the air is further discharged from the ink path, and the ink drips from the ink jet head. A second pressure reducing step for reducing the pressure in the ink path to a slightly positive pressure ,
A maintenance method for an ink jet head, comprising:
各インクを収容する複数のインクタンクと、前記複数のインクタンク毎に対応して設けられ、該インクタンクから供給された前記インクを吐出するインクジェットヘッドと、前記複数のインクタンクと接続されるエアータンクと、前記エアータンク内を加圧する加圧 ポンプと、を有する画像形成装置におけるインクジェットヘッドのメンテナンス方法であって、
前記加圧ポンプを駆動し、前記エアータンク内の圧力を所定の圧力まで高める圧力供給工程と、
前記エアータンク内の圧力が所定の圧力に達すると、前記複数のインクタンクと前記エアータンクとを連通させ、前記複数のインクタンクを介して前記インクジェットヘッドから前記インクを吐出させるパージ工程と、
前記パージ工程後、前記エアータンクと前記複数のインクタンクとを連通させた状態で前記複数のインクタンクを大気開放し、前記複数のインクタンクからエアーを排出することで該インクタンク内の圧力を減圧させる第1減圧工程と、
前記第1減圧工程後、前記複数のインクタンク内から前記エアーを排出する排出面積を前記第1減圧工程より小さくし、さらに前記複数のインクタンクから前記エアーを排出し、前記インクジェットヘッドから前記インクが垂れ落ちない程度の微正圧まで前記複数のインクタンクの圧力を減圧させる第2減圧工程と、
を有することを特徴とするインクジェットヘッドのメンテナンス方法。
A plurality of ink tanks that store each ink, an inkjet head that is provided corresponding to each of the plurality of ink tanks and that discharges the ink supplied from the ink tank, and an air that is connected to the plurality of ink tanks A maintenance method for an inkjet head in an image forming apparatus having a tank and a pressure pump for pressurizing the inside of the air tank,
A pressure supplying step of driving the pressurizing pump and increasing the pressure in the air tank to a predetermined pressure;
A purge step of communicating the plurality of ink tanks and the air tank when the pressure in the air tank reaches a predetermined pressure, and discharging the ink from the inkjet head via the plurality of ink tanks;
After the purge step, the air tank and the plurality of ink tanks are in communication with each other, the plurality of ink tanks are opened to the atmosphere, and air is discharged from the plurality of ink tanks to reduce the pressure in the ink tanks. A first depressurization step for depressurization;
After the first pressure reducing step, the discharge area for discharging the air from the plurality of ink tanks is made smaller than that in the first pressure reducing step, the air is discharged from the plurality of ink tanks, and the ink is discharged from the ink jet head. A second depressurization step of depressurizing the pressure of the plurality of ink tanks to a fine positive pressure that does not sag ;
A maintenance method for an ink jet head, comprising:
JP2005044188A 2004-02-19 2005-02-21 Inkjet head maintenance method and image forming apparatus Active JP4779161B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005044188A JP4779161B2 (en) 2004-02-19 2005-02-21 Inkjet head maintenance method and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004043214 2004-02-19
JP2004043214 2004-02-19
JP2005044188A JP4779161B2 (en) 2004-02-19 2005-02-21 Inkjet head maintenance method and image forming apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005262879A JP2005262879A (en) 2005-09-29
JP2005262879A5 JP2005262879A5 (en) 2008-03-27
JP4779161B2 true JP4779161B2 (en) 2011-09-28

Family

ID=35087904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005044188A Active JP4779161B2 (en) 2004-02-19 2005-02-21 Inkjet head maintenance method and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4779161B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7992986B2 (en) * 2008-03-17 2011-08-09 Xerox Corporation Method for increasing printhead reliability
JP5067255B2 (en) * 2008-04-28 2012-11-07 コニカミノルタIj株式会社 Inkjet recording device
EP2332729A4 (en) 2008-09-30 2012-04-11 Ulvac Inc Discharge unit, and discharge apparatus
JP5966758B2 (en) 2012-03-12 2016-08-10 株式会社リコー Inkjet recording device
JP6360398B2 (en) * 2014-09-19 2018-07-18 理想科学工業株式会社 Inkjet printing device
WO2019217878A1 (en) * 2018-05-11 2019-11-14 Entrust Datacard Corporation Card processing system with drop-on-demand print head automated maintenance routines

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268655A (en) * 1987-04-28 1988-11-07 Juki Corp Purging controller for ink jet printer
JP3424494B2 (en) * 1997-05-07 2003-07-07 セイコーエプソン株式会社 Ink jet recording device
JPH11286124A (en) * 1998-02-03 1999-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd Ink nonejection recovery unit for ink jet head
JP2001096765A (en) * 1999-09-30 2001-04-10 Seiko Epson Corp Ink jet recording apparatus and cleaning control method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005262879A (en) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7261399B2 (en) Method of maintenance for ink jet head and image forming apparatus
JP4779161B2 (en) Inkjet head maintenance method and image forming apparatus
US8152266B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP2007069419A (en) Liquid droplet discharge head
JP4064739B2 (en) Inkjet head maintenance method and maintenance apparatus
JP5434673B2 (en) Liquid ejector
JP4942941B2 (en) Inkjet head maintenance method and image forming apparatus
US20110050796A1 (en) Liquid jetting apparatus
WO2010109578A1 (en) Ink charging method
JP4932163B2 (en) Inkjet head maintenance method and image forming apparatus
JP2008037055A (en) Liquid droplet ejection apparatus
JP5470919B2 (en) Suction device and droplet discharge device equipped with the same
JP2004058351A (en) Ink supply unit, ink supply mechanism, inkjet recorder, and ink supply method
JP4741031B2 (en) Image forming apparatus and inkjet head maintenance method
JP6000573B2 (en) Ink replacement method
JP2005193661A (en) Maintenance method for inkjet head and image recording apparatus
JP2014080008A (en) Printer and method of supplying liquid
JP3879525B2 (en) Inkjet printer head and inkjet printer
JP2007216568A (en) Liquid supply device and liquid ejector
JP2018099829A (en) Head cleaning mechanism and inkjet recording device including the same
JP2009148907A (en) Liquid droplet ejecting head and liquid droplet ejecting device
JP2005193661A5 (en)
EP3219493B1 (en) Maintenance method of liquid ejection printing device
JP5169550B2 (en) Suction device control method, suction device, and droplet discharge device
JP2005131791A (en) Ink jet head and ink jet recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4779161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250