JP4769516B2 - シート成形装置およびその制御方法 - Google Patents

シート成形装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4769516B2
JP4769516B2 JP2005241674A JP2005241674A JP4769516B2 JP 4769516 B2 JP4769516 B2 JP 4769516B2 JP 2005241674 A JP2005241674 A JP 2005241674A JP 2005241674 A JP2005241674 A JP 2005241674A JP 4769516 B2 JP4769516 B2 JP 4769516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
control
sheet
roll gap
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005241674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007055037A (ja
Inventor
巧治 水沼
保隆 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP2005241674A priority Critical patent/JP4769516B2/ja
Priority to US11/465,370 priority patent/US7754117B2/en
Priority to TW095130468A priority patent/TWI304011B/zh
Priority to CNB200610121609XA priority patent/CN100513132C/zh
Publication of JP2007055037A publication Critical patent/JP2007055037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4769516B2 publication Critical patent/JP4769516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/24Calendering
    • B29C43/245Adjusting calender parameters, e.g. bank quantity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/35Extrusion nozzles or dies with rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92523Force; Tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/9259Angular velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92885Screw or gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92923Calibration, after-treatment or cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92933Conveying, transporting or storage of articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

この発明は、シート成形装置およびその制御方法に関し、特に、二つのロール間にシートを通し、当該二つのロールにシートの表裏面が接触する状態でシート成形を行うタッチロールによるシート成形装置およびその制御方法に関するものである。
押出成形法によるシート成形装置として、間隙をおいて並列に配置された二つのロールを有し、回転駆動されている二つのロール間にシート(Tダイよりの溶融樹脂)を通し、当該二つのロールにシートの表裏面が接触する状態でシート成形を行うものがある(例えば、特許文献1、2)。
従来のシート成形装置では、二つのロールの各々のロール支持ハウジング(軸受けハウジング)間に、くさび部材を入れ、一方のロール支持ハウジングを油圧シリンダ装置によって他方のロール支持ハウジングに押し付け、二つのロール支持ハウジング間に対するくさび部材の入れ量によってロール間隙を調整している。
このシート成形装置では、二つのロール支持ハウジング間にくさび部材が挟み込まれているため、二つのロール間で成形しているシートに実際にどれだけの力(荷重)が作用しているかを定量的に計測することができず、ロール間隙を一定にすることしかできない。
特開平9−155948号公報 特開平10−34748号公報
成形開始時(成形条件変更時)に、Tダイよりの溶融樹脂の押出量を増やすと、ロール間隙を大きくする必要があるが、ロール間隙を広げることが遅れると、ロール間上部にできるメルトバンクが大きくなる。メルトバンクが正常時より大きいと、ロール回転駆動モータが過負荷になったり、メルトバンクの溶融樹脂がTダイリップに付着し、Tダイリップを汚したりする。また、メルトバンクが正常時より大きいと、バンクマーク等の表面欠陥が生じる虞れがある。
逆に、成形開始時(成形条件変更時)に、ダイよりの溶融樹脂の押出量を減らすと、シート厚さが薄くなるので、ロール間隙を小さくする必要があるが、ロール間隙を狭めることが遅れると、成形中のシートの両面がロールに接触しなくなる。シートの両面がロールに接触しなくなると、成形中のシートがロールより十分に冷却されなくなり、硬化不足の軟らかいシートがロール下部にてロールより離れ、下方に落下する虞れが生じる。
従来、手動調整では、オペレータが押出機やライン速度を調整しながら、メルトバンクサイズをみてロール隙間を調整しているが、ロール隙間が広すぎると、上述の如く、シートがロールに接触しないため冷却されず、シートの一部が垂れ下がり、ロールに巻き付いてしまう。これに対し、ロール隙間が狭すぎると、メルトバンクが大きくなりバンクマークなどの表面欠陥が出たり、ロール駆動モータが過負荷で止まるトラブルが起きる。そのため、常に人が調整する必要がある。
従来、押出機のスクリュ回転数などと単純に比例してシート引取速度を変更する方法が一部で使われた。これは、単純比例運転と云われる。しかし、押出機からの押出量はスクリュ回転の変更に対して遅れ時間をもつため、スクリュ回転数をく変化させると、押出量が変わる前にロール隙間が変わってしまい、シートの垂れ下がりやロール駆動モータの過負荷などの問題が起きる。そのため、速度変更をくできない。
この発明が解決しようとする課題は、ロール間隙調整とシート引取速度調整を自動化し、立ち上げ作業や成形条件変更時の作業を容易化することである。
この発明によるシート成形装置は、間隙をおいて並列に配置された二つのロールを有し、回転駆動されている前記二つのロール間にシートを通し、当該二つのロールにシートの表裏面が接触する状態でシート成形を行うシート成形装置において、前記二つのロールのうちの少なくとも一方のロールの配置位置を変位させてロール間隙を増減するロール間隙調整手段と、前記二つのロールの間隙を計測するロール間隙計測手段と、前記ロールに作用する押付荷重を計測する押付荷重計測手段と、押付荷重の制御目標値と前記押付荷重計測手段によって計測される押付荷重の計測値との制御偏差が零になるように前記ロール間隙調整手段によってロール間隙を調整して押付荷重一定制御を行うロール間隙制御手段と、前記ロール間隙制御手段による押付荷重一定制御下において、前記ロール間隙計測手段で計測した前記二つのロールのロール間隙の計測値が前記二つのロールのロール間隙の設定値よりも大きい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を速くし、計測値が設定値よりも小さい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を遅くするシート引取速度制御手段とを有する。
この発明によるシート成形装置は、好ましくは、前記ロール間隙制御手段は、前記押付荷重一定制御を行う押付荷重一定制御モードと、前記二つのロールの間隙が所定の制御目標値になるように前記ロール間隙調整手段によってロール間隙を調整するロール間隙一定制御モードの二つの制御モードを具備し、シート成形開始時あるいはシート成形の条件変更時は、前記押付荷重一定制御モードによってロール間隙を制御し、その後に制御モードを前記ロール間隙一定制御モードに切り替えてロール間隙を制御する。
この発明によるシート成形装置の制御方法は、間隙をおいて並列に配置された二つのロールを有し、回転駆動されている前記二つのロール間にシートを通し、当該二つのロールにシートの表裏面が接触する状態でシート成形を行うシート成形装置の制御方法において、シート成形開始時あるいはシート成形の条件変更時は、前記ロールに作用する押付荷重が所定の制御目標値になるようにロール間隙を調整する押付荷重一定制御を行い、当該押付荷重一定制御下において、前記二つのロールのロール間隙の計測値が前記二つのロールのロール間隙の設定値よりも大きい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を速くし、計測値が設定値よりも小さい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を遅くする制御を行い、その後に、前記二つのロールの間隙が所定の制御目標値になるようにロール間隙を調整するロール間隙一定制御を行う。
この発明によるシート成形装置の制御方法は、好ましくは、溶融樹脂の供給源である押出機の溶融樹脂の押出量と押付荷重一定制御における押付荷重との関係を予め決めておき、押出量の変化に応じて前記押付荷重一定制御における押付荷重の制御目標値を変化させる。
この発明によるシート成形装置は、ロールに作用する押付荷重が所定の制御目標値になるようにロール間隙を調整する押付荷重一定制御を行いつつ、ロール間隙の設定値と計測値との偏差に応じてシート引取速度を制御するから、シート成形の押出量を変更するときのロール間隙調整とシート引取速度調整が自動化され、シート成形の条件が変わっても適切なロール押付荷重の下に適切なサイズのメルトバンクが形成される。
これにより、硬化不足の軟らかいシートがロール下部にてロールより離れ、下方に落下したり、メルトバンクが大きく過ぎてバンクマークなどの表面欠陥が出たり、ロール駆動モータが過負荷になる不具合を生じることなく、立ち上げ作業や成形条件変更時の作業を容易に行えるようになる。
この発明によるシート成形装置の一つの実施形態を、図1を参照して説明する。
シート成形装置は、固定基台10上に、第1ロール11と、第2ロール12と、第3ロール13を有する。第1ロール11と第2ロール12と第3ロール13は互いに並列(平行)に配置されている。
第1ロール11は、左右の軸端部15R、15Lを左右の軸受ハウジング16R、16Lより回転可能に支持され、自身の中心軸線周りに回転可能になっている。軸受ハウジング16R、16Lは、固定基台10上に設けられた左右のリニアガイド17R、17Lに変位可能に係合している。これにより、第1ロール11は第2ロール12に対してロール間隙を増減する方向Aに変位可能になっている。つまり、第1ロール11の配置位置が第2ロール12とのロール間隙を増減する方向Aに変位(変更)可能になっている。
第2ロール12は、左右の軸端部23R、23Lを、固定基台10に固定装着された左右の軸受ハウジング24R、24Lより回転可能に支持され、自身の中心軸線周りに回転可能になっている。
第3ロール13は、左右の軸端部26R、26Lを、固定基台10に固定装着された左右の軸受ハウジング27R、27Lより回転可能に支持され、自身の中心軸線周りに回転可能になっている。なお、第3ロール13は、第1ロール11と同様に、第2ロール12とのロール間隙を増減する方向Aに変位(変更)可能で、後述する第1ロール11のロール間隙調整手段と同等のロール間隙調整手段によって配置位置を調整できるようになっていてもよい。
固定基台10上には取付部材31によって左右の油圧シリンダ装置33R、33Lが取り付けられている。油圧シリンダ装置33R、33Lのピストンロッド34R、34Lは、各々先端にてロードセル43R、43Lを介して軸受ハウジング16R、16Lに固定連結されている。
ロードセル43R、43Lは、押付荷重計測手段であり、ピストンロッド34R、34Lの先端の軸受ハウジング16R、16Lとの連結部にあって第1ロール11に作用する押付荷重を計測する
油圧シリンダ装置33R、33Lは、各々ピストン71の両側にシリンダ室72、73を有する複動型のものである。これにより、油圧シリンダ装置33R、33Lが第1ロール11の配置位置を変位させてロール間隙を増減するロール間隙調整手段をなし、油圧シリンダ装置33R、33Lの油圧動作によって左右の軸受ハウジング16R、16Lが個別にロール間隙増減方向Aに変位する。
油圧シリンダ装置33R、33Lのシリンダ室72、73に対する油圧の給排は、サーボモータ75R、75Lによって駆動される双方向ポンプ74R、74Lによって行われる。
油圧シリンダ装置33R、33Lは、変位計(位置センサ)41R、41Lを内蔵している。変位計41R、41Lは、油圧シリンダ装置33R、33Lのピストン位置を計測するのであり、第1ロール11の位置計測、ついては、第1ロール11と固定配置の第2ロール12とのロール間隙を計測するロール間隙計測手段として機能する。
固定基台10には、左右の軸受ハウジング16R、16Lの位置を検出する変位計(リニアスケール)42R、42Lが取り付けられている。変位計42R、42も、軸受ハウジング16R、16Lの位置計測によって第1ロール11と固定配置の第2ロール12とのロール間隙を計測するロール間隙計測手段として機能する。
ロール間隙計測手段は、油圧シリンダ内蔵の変位計41R、41Lか、軸受部の変位計42R、42Lの何れか一方が設けられればよい。油圧シリンダ内蔵の変位計41R、41Lが用いられる場合には、既存の変位計内蔵型の油圧シリンダ装置を用い、部品点数の削減を図ることができる。これに対し、軸受部の変位計42R、42Lが用いられる場合には、ピストンロッド34R、34Lやピストンロッド34R、34Lの軸受ハウジング16R、16Lとの締結部の変形の影響を受けることなく、ロール間隙の計測を高精度に行うことができる。これらのことは、要求スペックに応じて選定されればよい。
また、油圧シリンダ内蔵の変位計41R、41Lと、軸受部の変位計42R、42Lの双方を使用してもよい。この場合には、応答性がよく安定して制御を期待できる油圧シリンダ内蔵の変位計41R、41Lによって制御を行い、ロール間隙の絶対値に近い値を計測できる軸受部の変位計42R、42Lによって間隙の計測を行い、この計測値によって変位計41R、41Lの絶対値を補正する。
なお、押付荷重計測手段は、ロードセル43R、43Lに代えて、油圧シリンダ装置33R、33Lの供給油圧を計測する圧力センサ45R、45Lでもよい。
第1ロール11、第2ロール12、第3ロール13には、各々個別にロール回転駆動用の電動モータ81、82、83が連結され、第1ロール11と第3ロール13は時計廻り方向に、第2ロール12は時計廻り方向に各々回転駆動される。
シート引取速度は、第1ロール11、第2ロール12、第3ロール13の周速度により決まる。従って、電動モータ81、82、83の速度制御によってシート引取速度を制御することができる。この実施形態では、第2ロール12(電動モータ82)の回転速度を基準速度として、第1ロール11(電動モータ81)の回転速度と、第3ロール13(電動モータ83)の回転速度を制御してドロー設定、すなわちシート引取速度設定を行う。
第1ロール11と第2ロール12とのロール間隙部上方にはロール軸線方向に長いTダイ100が設けられている。Tダイ100にはスクリュ駆動モータ112によって回転駆動されるスクリュ111を含む押出機110より溶融樹脂供給される。押出機110は、Tダイ100に対する溶融樹脂の供給源であり、押出機110による溶融樹脂の押出量は、スクリュ111の回転速度、つまりスクリュ駆動モータ112の速度制御によって定量的に制御される。
この押出機110による溶融樹脂の押出量の調整は、手動操作による増減、あるいは決められた比率での自動的な増減により行うことができる。
なお、溶融樹脂の押出量は、図示されていないギヤポンプの回転数や原料供給装置の原料供給量等によっても調整することができる。
Tダイ100は、リップ部より溶融樹脂を第1ロール11と第2ロール12とのロール間隙部に向けて溶融樹脂を吐出する。これにより、第1ロール11と第2ロール12とのロール間隙上部に溶融樹脂によるメルトバンクMBができる。
そして、第1ロール11、第3ロール13が時計廻り方向に、第2ロール12が時計廻り方向に各々回転駆動されていることにより、第1ロール11と第2ロール12とのロール間隙部および第2ロール12と第3ロール13とのロール間隙部の各々において当該両ロールにシートSの表裏面が接触する状態で、タッチロール式にシート成形が行われる。
マイクロコンピュータによる電子制御式の制御装置50が設けられている。制御装置50は、変位計41R、41Lあるいは変位計42R、42Lと、ロードセル43R、43Lあるいは圧力センサ45R、45Lの各々よりセンサ信号(計測情報)を入力し、第1ロール11と第2ロール12とのロール間隙制御のために、サーボモータ75R、75Lを制御するロール間隙制御部51と、シート引取速度制御のために、電動モータ81、82、83を制御するシート引取速度制御部52とを有する。
ロール間隙制御部51は、実行可能な制御モードとして、変位計41R、41Lあるいは変位形42R、42Lによって計測される第1ロール11と第2ロール12とのロール間隙が所定の制御目標値になるように、サーボモータ75R、75Lによってロール間隙を調整するロール間隙一定制御モードと、ロードセル43R、43Lあるいは圧力センサ45R、45Lによって計測される第1ロール11の押付荷重が、各々所定の制御目標値になるように、サーボモータ75R、75Lによってロール間隙を調整する押付荷重一定制御モードの二つの制御モードを具備しており、何れか一方の制御モードを選択的に実行する。
ロール間隙一定制御は、設定されたロール間隙の制御目標値と、変位計41R、41Lあるいは変位形42R、42Lによって計測される第1ロール11と第2ロール12とのロール間隙の計測値との制御偏差が零になるように、サーボモータ75R、75Lを制御する。
押付荷重一定制御は、設定された押付荷重の制御目標値と、ロードセル43R、43Lあるいは圧力センサ45R、45Lによって計測される第1ロール11の押付荷重の計測値との制御偏差が零になるように、サーボモータ75R、75Lを制御する。
この実施形態では、ロール間隙制御部51は、シート成形開始時あるいはシート成形の条件変更時、より詳細には、シート成形開始直後あるいはシート成形条件変更開始直後は、押付荷重一定制御モードによってロール間隙を制御し、その後、一例として、押出機110の押出量が目標押出量になり、変位計41R、41Lあるいは変位形42R、42Lによって計測されるロール間隙の変化が所定値以内に収斂した時点で、制御モードを押付荷重一定制御モードよりロール間隙一定制御モードに切り替える。
シート引取速度制御部52は、ロール間隙制御部51による押付荷重一定制御下において、ロール間隙の設定値と変位計41R、41Lあるいは変位形42R、42Lによって計測されるロール間隙の計測値との偏差に応じて電動モータ81、82、83の速度制御を行い、シート引取速度を制御する。ここでのロール間隙の設定値は、押付荷重一定制御終了後に行われるロール間隙一定制御のロール間隙の制御目標値と同じ値であってよい。
シート厚さは、シート引取速度が速いほど薄くなるから、シート引取速度制御部52は、押出量の増加によってロール間隙が設定値より広くなった場合には、シート引取速度を速くし、ロール間隙が設定値より狭くなった場合には、シート引取速度を遅くする速度制御を行う。
これにより、ロール間隙が制御目標値より広い場合は、シート厚さが既定値より厚いから、シート引取速度を速くしてシート厚さを薄くすることが行われる。これとは逆に、ロール間隙が制御目標値より狭い場合は、シート厚さが既定値より薄いから、シート引取速度を遅くしてシート厚さを厚くすることが行われる。
この制御により、押出機110の押出量に応じてシート引取速度が増減し、シート厚さとメルトバンクMBのサイズがほぼ一定になる。
つぎに、上述のシート成形装置による押出シート成形開始時の制御を、図2に示されているタイムチャートを参照して説明する。
時点T1にて、シート成形の準備が開始される。図3に示されているように、予め、シートパスラインに案内シート200を通しておく。案内シート200は、布あるいは耐熱フィルムにより構成され、シート201の先端を、もう一枚のシート202の中間部に貼り合わせてられてY字状をなしている。案内シート200は、シート201を第1ロール11に、シート202の先端側を第2ロール12に掛け渡される。
ロール間隙をロール間隙一定制御の制御目標値G*より狭い最小隙間Gminに設定し、第1ロール11、第2ロール12、第3ロール13を微速回転させる。最小隙間Gminは、軸受ハウジング16R、16Lと、軸受ハウジング24R、24Lに設けられている機械式のストッパ28R、28Lとストッパ29R、29Lとを当接させることにより、正確に設定することができる。このストッパ当接後に、押付荷重を制御目標値F*に設定し、押付荷重一定制御を開始する。
時点T2にて、押出機110の運転が開始されると共に、ロール間隙制御部51により、押付荷重を制御目標値F*に保つ実質的な押付荷重一定制御が開始される。押出機110による溶融樹脂の押出量Qは、手動操作あるいは決められた比率で自動的に増減される。この押出機110による溶融樹脂の押出量Qの調整は、押出機スクリュ回転数、ギヤポンプ回転数、原料供給装置の原料供給量などを調整することにより行うことができる。
押付荷重一定制御の制御目標値F*は、シート成形時より小さい値に設定され、押出量Qが或る程度増えたならば、大きくする。押出量Qが更に増えてメルトバンクMBの樹脂温度が高くなった場合等には、制御目標値F*を小さくすることもある。また、押出量と押付荷重との関係を予め決めておき、押出量Qの変化に応じて押付荷重の制御目標値F*を変化させてもよい。
押出機110からの溶融樹脂は、Tダイ100に供給され、Tダイ100より第1ロール11と第2ロール12との間に落下供給される。この溶融樹脂は、案内シート200のシート201とシート202とに挟まれた狭隘谷部に落下して案内シート200によって受け止めらる。これにより、第1ロール11と第2ロール12との間への溶融樹脂の供給開始時に、溶融樹脂がロール下方へ流れ落ちることが確実に回避される。案内シート200は第1ロール11、第2ロール12、第3ロール13の回転によってシートパスラインの下流側に引き取られる
ロール間隙制御部51による押付荷重一定制御下においては、シート引取速度制御部52によって、ロール間隙の設定値、この実施形態ではロール間隙一定制御時に用いられるロール間隙の制御目標値G*と変位計41R、41Lあるいは変位形42R、42Lによって計測されるロール間隙の計測値との偏差に応じて電動モータ81、82、83の速度制御が行われる。これにより、第1ロール11、第2ロール12、第3ロール13の回転速度Vが制御され、ついてはシート引取速度が制御される。
このシート引取速度制御は、押出量Qの増加によってロール間隙が設定値(制御目標値G*)より広くなった場合には、シート引取速度を速くし、ロール間隙が設定値(制御目標値G*)より狭くなった場合には、シート引取速度を遅くする速度制御である。
これにより、シート成形の押出量を変更するときのロール間隙調整とシート引取速度調整が自動化され、シート成形の条件が変わっても、適切なロール押付荷重の下に適切なサイズのメルトバンクが形成される。
この結果として、硬化不足の軟らかいシートがロール下部にてロールより離れ、下方に落下したり、メルトバンクが大きく過ぎてバンクマークなどの表面欠陥が出たり、ロール駆動モータが過負荷になる不具合が生じることがなくなり、立ち上げ作業や成形条件変更時の作業を容易に行えるようになる。
時点T3にて、押出機110の押出量Qが目標押出量になり、その後、ロール間隙Gの変化が所定値以内に収斂した時点T4にて、制御モードが押付荷重一定制御モードよりロール間隙一定制御モードに切り替えられ、ロール間隙一定制御の下に、シート(製品)Sの生産が開始される。なお、この押付荷重一定制御モードよりロール間隙一定制御モードへの切り替えは、これに限られるものでなく、時間制御等、種々の条件等によって行うこともできる。
なお、上述の実施形態では、油圧シリンダ装置33R、33Lのシリンダ室72、73に対する油圧の給排を、サーボモータ73R、73Lによって駆動される双方向ポンプ74R、74Lによって行ったが、油圧シリンダ装置33R、33Lのシリンダ室72、73に対する油圧の給排は、電気サーボ弁によって行うこともできる。また、ロール間隙調整手段として、サーボモータ駆動の送りねじ方式のものを採用することもできる。
この発明によるシート成形装置の一つの実施形態を示す全体構成図である。 本実施形態のシート成形装置による押出シート成形開始時の制御要領を示すタイムチャートである。 押出シート成形開始時の案内シートの使い方を示す説明図である。
符号の説明
10 固定基台
11 第1ロール
12 第2ロール
13 第3ロール
16R、16L 軸受ハウジング
17R、17L リニアガイ
3R、23L 軸端部
24R、24L 軸受ハウジング
26R、26L 軸端部
27R、27L 軸受ハウジング
33R、33L 油圧シリンダ装置
41R、41L、42R、42L 変位計
43R、43L ロードセル
45R、45L 圧力センサ
50 制御装置
51 ロール間隙制御部
52 シート引取速度制御部
74R、74L 双方向ポンプ
75R、75L サーボモータ
100 Tダイ
110 押出機
200 案内シート

Claims (4)

  1. 間隙をおいて並列に配置された二つのロールを有し、回転駆動されている前記二つのロール間にシートを通し、当該二つのロールにシートの表裏面が接触する状態でシート成形を行うシート成形装置において、
    前記二つのロールのうちの少なくとも一方のロールの配置位置を変位させてロール間隙を増減するロール間隙調整手段と、
    前記二つのロールの間隙を計測するロール間隙計測手段と、
    前記ロールに作用する押付荷重を計測する押付荷重計測手段と、
    付荷重の制御目標値と前記押付荷重計測手段によって計測される押付荷重の計測値との制御偏差が零になるように前記ロール間隙調整手段によってロール間隙を調整して押付荷重一定制御を行うロール間隙制御手段と、
    前記ロール間隙制御手段による押付荷重一定制御下において、前記ロール間隙計測手段で計測した前記二つのロールのロール間隙の計測値が前記二つのロールのロール間隙の設定値よりも大きい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を速くし、計測値が設定値よりも小さい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を遅くするシート引取速度制御手段とを有する
    ことを特徴とするシート成形装置。
  2. 請求項1に記載のシート成形装置において、
    記ロール間隙制御手段は、前記押付荷重一定制御を行う押付荷重一定制御モードと、前記二つのロールの間隙が所定の制御目標値になるように前記ロール間隙調整手段によってロール間隙を調整するロール間隙一定制御モードの二つの制御モードを具備し、シート成形開始時あるいはシート成形の条件変更時は、前記押付荷重一定制御モードによってロール間隙を制御し、その後に制御モードを前記ロール間隙一定制御モードに切り替えてロール間隙を制御する、
    ことを特徴とするシート成形装置。
  3. 間隙をおいて並列に配置された二つのロールを有し、回転駆動されている前記二つのロール間にシートを通し、当該二つのロールにシートの表裏面が接触する状態でシート成形を行うシート成形装置の制御方法において、
    シート成形開始時あるいはシート成形の条件変更時は、前記ロールに作用する押付荷重が所定の制御目標値になるようにロール間隙を調整する押付荷重一定制御を行い、
    当該押付荷重一定制御下において、前記二つのロールのロール間隙の計測値が前記二つのロールのロール間隙の設定値よりも大きい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を速くし、計測値が設定値よりも小さい場合は、計測値と設定値との偏差を零とすべくシート引取速度を遅くする制御を行い、
    その後に、前記二つのロールの間隙が所定の制御目標値になるようにロール間隙を調整するロール間隙一定制御を行う、
    ことを特徴とするシート成形装置の制御方法
  4. 請求項3に記載のシート成形装置の制御方法において、
    溶融樹脂の供給源である押出機の溶融樹脂の押出量と押付荷重一定制御における押付荷重との関係を予め決めておき、押出量の変化に応じて前記押付荷重一定制御における押付荷重の制御目標値を変化させる、
    ことを特徴とする成形装置の制御方法。
JP2005241674A 2005-08-23 2005-08-23 シート成形装置およびその制御方法 Active JP4769516B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005241674A JP4769516B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シート成形装置およびその制御方法
US11/465,370 US7754117B2 (en) 2005-08-23 2006-08-17 Sheet forming apparatus and method of controlling the same
TW095130468A TWI304011B (en) 2005-08-23 2006-08-18 Sheet forming apparatus and method of controlling the same
CNB200610121609XA CN100513132C (zh) 2005-08-23 2006-08-23 薄片形成设备及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005241674A JP4769516B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シート成形装置およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007055037A JP2007055037A (ja) 2007-03-08
JP4769516B2 true JP4769516B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=37777482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005241674A Active JP4769516B2 (ja) 2005-08-23 2005-08-23 シート成形装置およびその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7754117B2 (ja)
JP (1) JP4769516B2 (ja)
CN (1) CN100513132C (ja)
TW (1) TWI304011B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011003604A1 (de) 2011-02-03 2012-08-09 Battenfeld-Cincinnati Germany Gmbh Kühlvorrichtung und Kühlverfahren
JP5351931B2 (ja) * 2011-06-07 2013-11-27 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの製造装置、及びこれを用いた製造方法
JP5715606B2 (ja) * 2012-09-14 2015-05-07 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップの製造装置及び製造方法
CN103042678A (zh) * 2012-12-18 2013-04-17 玉树华王投资有限公司 一种平板成型设备的双筒调节装置
CN103317653B (zh) * 2013-06-25 2015-05-27 西安交通大学 片材挤出机组张力***控制装置及其控制方法
JP2015128854A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 住友ゴム工業株式会社 カレンダーロールの接触検出装置およびゴムカレンダー装置
EP3015243A1 (de) 2014-11-03 2016-05-04 Starlinger & Co. Gesellschaft m.b.H. Vorrichtung zur Herstellung und Glättung von Kunststofffolien bzw. Kunststoffplatten
JP6174775B1 (ja) * 2016-03-31 2017-08-02 東芝機械株式会社 シート・フィルム成形ロール装置、シート・フィルム成形方法
DE102016215986A1 (de) * 2016-08-25 2018-03-01 Gallus Druckmaschinen Gmbh Bearbeitungswerk und Etikettendruckmaschine mit einem solchen Bearbeitungswerk
DE102016215988A1 (de) * 2016-08-25 2018-03-01 Gallus Druckmaschinen Gmbh Bearbeitungswerk und Etikettendruckmaschine mit einem solchen Bearbeitungswerk
JP6710656B2 (ja) * 2017-06-02 2020-06-17 芝浦機械株式会社 薄膜部材成形装置および薄膜部材の成形方法
JP6311054B1 (ja) 2017-07-20 2018-04-11 東芝機械株式会社 両面転写式シート・フィルム成形ロール装置、両面転写式シート・フィルム成形方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3531827A (en) * 1966-05-13 1970-10-06 Harte & Co Inc Thickness control system for calendering
US3599288A (en) 1969-01-23 1971-08-17 Lab For Electronics Inc Scan average memory control system
JPS5113861A (ja) * 1974-07-24 1976-02-03 Tokyo Shibaura Electric Co
DE2543738C3 (de) * 1975-10-01 1981-01-08 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover Kalander für Folien aus thermoplastischem Kunststoff oder elastomerem Material
JPS5842025B2 (ja) 1979-09-07 1983-09-16 レンゴ−株式会社 シングルフエ−サ
JPS5658830A (en) * 1979-10-19 1981-05-22 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Controlling method of film thickness in calender rolling
JPS61108393A (ja) * 1984-10-30 1986-05-27 Kikkoman Corp ピロガロ−ルの製造法
US4810179A (en) * 1988-01-27 1989-03-07 Marshall & Williams Company Force indicator for casting machines
JPH0637065B2 (ja) * 1989-11-21 1994-05-18 東芝機械株式会社 バンク量モニタ方法,シート成形方法およびそれらのためのシート温度測定方法ならびにそれらの装置
US5262101A (en) 1989-11-21 1993-11-16 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Bank quantity monitoring method and apparatus, sheet forming method and apparatus, and sheet temperature measuring method and apparatus
JP3254714B2 (ja) * 1992-03-10 2002-02-12 石川島播磨重工業株式会社 カレンダーのロールギャップ制御方法及びその装置
TW239889B (ja) * 1992-06-19 1995-02-01 Canon Kk
JP3023267B2 (ja) * 1993-10-15 2000-03-21 株式会社ブリヂストン カレンダ装置の自動厚み制御装置
JPH09155948A (ja) 1995-12-08 1997-06-17 Toshiba Mach Co Ltd 自動調節tダイによるプラスチックシートのロール成形におけるシート厚さ調整方法
JP3834104B2 (ja) 1996-07-18 2006-10-18 東芝機械株式会社 シート両面パターン成形装置
US6250904B1 (en) * 1999-02-22 2001-06-26 General Electric Company Closed loop control of roll speeds in plastic sheet extrusion
US6863517B2 (en) * 1999-10-21 2005-03-08 Welex Incorporated Apparatus and method for measuring and of controlling the gap between polymer sheet cooling rolls
JP2001206597A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Fujimori Kogyo Co Ltd 間隔調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100513132C (zh) 2009-07-15
TW200730328A (en) 2007-08-16
TWI304011B (en) 2008-12-11
CN1919580A (zh) 2007-02-28
US20070045885A1 (en) 2007-03-01
JP2007055037A (ja) 2007-03-08
US7754117B2 (en) 2010-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4769516B2 (ja) シート成形装置およびその制御方法
US7754116B2 (en) Sheet forming apparatus and roller gap control method
US10099857B2 (en) Calender stack and method for producing a film from thermoplastics
JPH0637065B2 (ja) バンク量モニタ方法,シート成形方法およびそれらのためのシート温度測定方法ならびにそれらの装置
BR112015018185B1 (pt) Aparelho e processo para fazer a extrusão de uma mistura de elastômero
JP4717551B2 (ja) シート成形装置およびロール間隙制御方法
JP2012240739A (ja) 縦型製袋充填包装機のフィルムテンション付与装置
CN109292509B (zh) 一种用于袋装包装机械生产设备的高效送纸装置
JP4845684B2 (ja) シート成形装置の制御方法
JP4845472B2 (ja) シート成形装置およびその制御方法
JP2002542945A (ja) 調整可能監視ガイド
KR100751977B1 (ko) 시트 형성 장치 및 그 제어 방법
SE518208C2 (sv) Förfarande för styrning av stålband i en kontinuerlig press och en kontinuerlig press för genomförande av förfarandet
JP2000023623A (ja) 菓子材料の精製方法及び装置
CN211415978U (zh) 一种流延钢带调节机构
JP4804944B2 (ja) シート成形装置
CN210453655U (zh) 一种挤出成型装置
CN113291893B (zh) 一种吹膜机用纠偏收卷装置及其纠偏轴
JPH08169044A (ja) ロール隙間調整装置
JP2963732B2 (ja) バンク量モニタ方法およびシート成形方法ならびにそれらの装置
JP2008119834A (ja) 発泡樹脂成形機及びその運転方法
JP4632710B2 (ja) ゴム被覆コードの製造装置
JP2634845B2 (ja) 印刷機のアイドルロール位置調整装置
CN112912227A (zh) 平膜机上调节薄膜幅材用出口喷嘴缝隙调节机构校准方法
JPH01249450A (ja) 印刷機の印刷圧調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4769516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350