JP4721515B2 - 触媒コンバータモジュール - Google Patents

触媒コンバータモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP4721515B2
JP4721515B2 JP2000546883A JP2000546883A JP4721515B2 JP 4721515 B2 JP4721515 B2 JP 4721515B2 JP 2000546883 A JP2000546883 A JP 2000546883A JP 2000546883 A JP2000546883 A JP 2000546883A JP 4721515 B2 JP4721515 B2 JP 4721515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalytic converter
converter module
catalytic
module
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000546883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002513671A (ja
Inventor
シグリング、ラルフ
ガンツマン、インゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey Catalysts Germany GmbH
Original Assignee
Johnson Matthey Catalysts Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey Catalysts Germany GmbH filed Critical Johnson Matthey Catalysts Germany GmbH
Publication of JP2002513671A publication Critical patent/JP2002513671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4721515B2 publication Critical patent/JP4721515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/011Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel
    • F01N13/017Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2892Exhaust flow directors or the like, e.g. upstream of catalytic device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00805Details of the particulate material
    • B01J2208/00814Details of the particulate material the particulate material being provides in prefilled containers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/38Honeycomb supports characterised by their structural details flow channels with means to enhance flow mixing,(e.g. protrusions or projections)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【0001】
この発明は、取付枠と、この中に配置され多数の平行通路を持つ複数のコンバータ要素とを備え、流路中に据付けられて流入側から流出側に流体が通流する触媒コンバータモジュールに関する。
【0002】
複数のコンバータ要素を備えたこのような触媒コンバータモジュールは比較的大きな断面の流路に使用される。この例としては、燃焼設備の排ガス路において排ガスの浄化、特に選択接触還元法(SCR)により窒素酸化物、炭化水素、一酸化炭素及び/又はダイオキシンを排ガスから除去するための使用がある。燃焼設備の例は、ボイラープラント、石炭、石油或いはガス燃焼の発電所、ガスタービン或いは内燃機関、特にディーゼル機関である。ゴミ焼却設備もまた前記の有害物質を放出する。
【0003】
触媒コンバータモジュールのコンバータ要素は、ハニカム要素であり、或いは保持装置の中に重ねて積層され流れ方向に平行に並べられた複数の板からなる板状要素である。個々のコンバータ要素を比較的大きな排ガス路に固定するために、通常、取付枠を使用してコンバータ要素を触媒コンバータモジュールに構成し、これを排ガス路に据付ける。この触媒コンバータモジュールは、原則的には、その他のガス状或いは液状の流体中において、その流体中に含まれる反応物の所望の反応を進行させるための使用にも適している。
【0004】
浄化さるべき流体は通常主として層流としてコンバータ要素の通路を流れる。これにより通路の中央を流れる流体は、拡散メカニズムによってのみ、そして乱流にはよらないで通路の触媒活性表面に到達し、そこで所望の反応に至る。これにより触媒物質の理論的に可能な触媒活性は一部しか利用されない。この問題に対しては幾つかの解決策が公知である。例えば、ドイツ特許出願公開第3904550号公報においては、流れ方向に前後にずれて配置された複数のコンバータ要素を有する触媒コンバータが開示されている。これにより層流を各コンバータ要素の端部で遮断しようとするものである。この対策はしかしながらこの問題を不満足にしか解決していない。
【0005】
ドイツ特許出願公開第4122807号公報からは、流れ方向に対して直角方向に延びる幅の広いかつ深いスリットを設けたコンバータ要素が公知である。1つのスリットはそれぞれ複数のハニカム状の通路を分断し、従って層流を遮断している。コンバータ要素にスリットを深く切り込んで設けることは、しかしながら、この要素の機械的安定性を著しく損ない、従ってこの要素は非常に容易に破壊する。またスリットを設けることによって既に完成した触媒物質が再び除去される。このことは要素の製造コストに不都合に影響する。
【0006】
国際公開第94/26441号明細書には触媒コンバータモジュール用の板状要素として、流れ方向に対して直角方向或いはある角度を持って配置されている構造により、個々の板の間の通路の中に乱流を起こさせるものが記載されている。この種の触媒コンバータは、しかしながら、その構造が大きな圧力損失を引き起こすという欠点を持っている。流体、例えば排ガスに含まれる煤や灰の粒子は排ガスの流速が小さいことにより通路の幾つかの位置に容易に堆積する。従ってこのような触媒コンバータは反応空間を詰まらせる傾向がある。
【0007】
通路内の層流による問題は従来不満足にしか解決されていないが、この問題の他に、さらに、触媒活性表面を均一に利用する場合理論的に達成できる触媒コンバータモジュールの活性を得ることが困難であるという別の問題もある。即ち、流体にもたらされる反応物質を必要とする触媒反応においては(例えばこのために、選択接触還元法の際の還元剤としてアンモニアNH3が使用される)、流体と反応物質とを充分に混合させることが難しい。流体中に反応物質が不均一に分散していると、反応物質が少ししか流入していない通路では、触媒反応が限られた規模でしか起きない。
【0008】
触媒コンバータモジュールに入る前に流体と反応物質の乱流化を改善するために、流れ方向に見て、触媒コンバータモジュールの前に静止形の攪拌器を配置することは公知である。しかしながら、この攪拌器は流体及び反応物質の乱流を発生させるために攪拌器の追尾領域に小さからざる離程を必要とするという欠点がある(例えばドイツ特許出願公開第4123161号公報参照)。
【0009】
この発明の課題は、触媒活性表面が流体中に含まれる反応物の触媒変換のために特に均一かつ有効に利用され、しかも機械的な不安定、大きな圧力損失或いは灰の堆積による目詰まりの危険の欠点を伴わない触媒コンバータモジュールを提供することにある。
【0010】
この課題は、この発明によれば、取付枠と、この中に配置され多数の平行通路を備えた複数のコンバータ要素とを備え、流路中に据付けられて流入側から流出側に流体が通流する触媒コンバータモジュールであって、コンバータ要素が、流れ方向に互いに間隔をおいて配置された少なくとも2つの層に配置されている触媒コンバータモジュールにおいて、各層には複数のコンバータ要素(2)が配置されており、前記層の間に静止形の攪拌器としてエキスパンドメタルが配置されていることによって解決される。
【0011】
これによって、流体、特に排ガスが各コンバータ要素の通路に入るたびに乱流が起きるので、モジュール内では多数回乱流が発生することになる。通路の背後の、層の間の自由空間においても、さらに、流体と反応物質との混合を起こさせる乱流が発生する。従って、後続の層のコンバータ要素の通路には、より充分に混合された流体が進入する。流体が後続の層の通路に入ると、またまた通路の中で乱流が発生し、これにより反応物質を通路の触媒活性表面に移送させる。
【0012】
この発明によれば、個々の層の間の自由空間によって、連続したコンバータ要素を備えた従来の触媒コンバータモジュールに対して、大幅に触媒物質を節約することができる。これにより製造コストが低下する。モジュール全体の活性度も、従来のモジュールに対して、触媒物質が節約されているにも拘わらずなお維持もしくはさらに向上する。
【0013】
コンバータ要素の流れ方向の長さは5cm〜50cmであるのが適当である。通常の通路直径及び流速の場合、この長さにおいて、流体は通路内で、少なくとも広い範囲において、流体が層の流出側に達する前に完全な層流を形成することはない。その結果、通路内における流体の流れは乱流となる特徴を示す。これにより通路の触媒活性表面まで反応物の移送が絶えず良好に行われ、従って表面の特に均一かつ有効な利用が達成される。
【0014】
この発明の別の構成においては、隣接する層の間の距離はそれぞれ2cm〜15cmである。この距離は、コンバータ要素の流出側に形成される乱流によって反応に必要な反応物質の渦流化に適当である。この正確な距離は触媒コンバータモジュールの運転条件に整合される。通常の条件ではこの距離はハニカム状のコンバータ要素において通路直径の5倍〜20倍であり、これは通常のコンバータ要素において凡そ2cm〜15cmに相当する。
【0015】
層の間の空間には、この発明の特に有利な構成例として、静止形の攪拌器が配置される。この攪拌器は層の間で流体及び反応物質の付加的な乱流を起こさせる。この場合、この静止形の攪拌器は前置された層の流出側に直接配置して、最適乱流のための最大の追尾距離をとるようにするのがよい。
【0016】
流体及び反応物質の乱流形成は、触媒コンバータモジュールの流入側に、即ちその最初の層の前に、別の静止形の攪拌器を配置することにより、簡単に改善することができる。触媒コンバータモジュールの前では反応物質を大幅に完全に混合することは必要でないので、この場合、静止形の攪拌器と触媒コンバータモジュールとの間に長い追尾距離を持つように攪拌器を流入側の前に離れて配置しないでもよい。このように静止形の攪拌器をコンバータ要素に対して比較的密着して配置することにより排ガス路における空間を節約することができる。この構成は特にガスタービンや蒸気タービンにおいて触媒コンバータモジュールを使用する場合に有利である。その理由は、触媒コンバータモジュールを廃熱ボイラーに設置することを計画する際に、そのコンパクトな空間関係により、反応物質の噴霧を触媒コンバータモジュールに対して僅かな距離で行うことができることである。
【0017】
静止形の攪拌器としては、例えば、シーメンス社の印刷物A96001−U91−A224−X−7600に記載され多数の攪拌要素を備えた攪拌器が使用される。静止形の攪拌器としていわゆるエキスパンドメタルの形で構成すると特にその製造がコスト的に有利であり、触媒コンバータモジュールの中の空間を節約できる。この場合市販のエキスパンドメタルを使用することができる。このエキスパンドメタルの流れ方向に傾いている板面により反応物質が均一に乱流化する。
【0018】
この発明の実施例を図面を参照して詳しく説明する。
【0019】
図1はこの発明の特に有用な実施例を示す。図は触媒コンバータモジュールの取付枠1を一部破砕して示している。この取付枠1には4つの層のハニカム要素2が固定されている。但し、図1ではこの中の3つの層だけが見えている。これらのハニカム要素2には流れ方向3に流体が通流する。ハニカム要素2の長さはそれぞれ20cmである。この長さは、各層の流出側における流れが丁度まだ完全には層流にならないように選ばれている。これらの層の間の距離は8cmである。これらの層の間に、それぞれの前置された層の流出側に直ぐ接近して、静止形の攪拌器としてエキスパンドメタル4が設けられ、これにより層の間の自由空間の内部で反応物質の均一な乱流を発生する。このようなエキスパンドメタル4は図2及び3に示されている。触媒コンバータモジュールの流入側の直前に、即ち通常金網が粗大な灰粒子から通路を保護している位置に、別のエキスパンドメタル5が配置されている。このエキスパンドメタル5は金網の目的を満たすと同時に、流体及び反応物質が触媒コンバータモジュールに入る前に、その部分的な乱流を発生させている。
【0020】
この触媒コンバータモジュールはガスプラントや蒸気プラントの排ガス路に据付けられるためのものである。ハニカム要素2は触媒活性物質、即ち、二酸化チタン(TiO2)を70〜95重量%、三酸化タングステン(WO3)及び/又は三酸化モリブデン(MoO3)を5〜20重量%及び五酸化バナジウム(V25)を5重量%以下で含む物質の完全押出品として形成されている。この触媒コンバータモジュールはSCR法によるNOxの削減に適している。この場合、モジュールの流入側の前に、排ガス路の横断面に亘って分散した多数のノズルを備え、これらのノズルから反応物質として尿素水溶液を排ガス流に噴霧する噴霧装置が配置されている。
【0021】
図2は、2mm厚の鋼板から製作されたエキスパンドメタル4、5の一部を平面で示している。このエキスパンドメタル4、5は、規則的に配置されたスリットを備えた鋼板を引き伸ばすことによって作られる。
【0022】
図3にはこのエキスパンドメタル4、5を図2のIII−III線に沿って切断した断面が示されている。このエキスパンドメタル4、5の全ての面は流れ方向3に対して傾斜しており、これにより流体は流れるときにこのエキスパンドメタル4、5によって向きを変えられて乱流となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 取付枠を一部破砕して示した触媒コンバータモジュールの斜視図。
【図2】 エキスパンドメタルの平面図。
【図3】 図2のエキスパンドメタルのIII−III線に沿った断面図。
【符号の説明】
1 取付枠
2 コンバータ要素
3 流れ方向
4 攪拌器(エキスパンドメタル)
5 攪拌器(エキスパンドメタル)

Claims (4)

  1. 取付枠(1)と、この中に配置され多数の平行通路を備えた複数のコンバータ要素(2)とを備え、流路中に据付けられて流入側から流出側に流体が通流する触媒コンバータモジュールであって、コンバータ要素(2)が、流れ方向(3)に互いに間隔をおいて配置された少なくとも2つの層に配置されている触媒コンバータモジュールにおいて、各層には複数のコンバータ要素(2)が配置されており、前記層の間に静止形の攪拌器(4)としてエキスパンドメタルが配置されていることを特徴とする触媒コンバータモジュール。
  2. コンバータ要素(2)の流れ方向(3)の長さが5cm〜50cmであることを特徴とする請求項1に記載の触媒コンバータモジュール。
  3. 隣接する層の間の距離がそれぞれ2cm〜15cmであることを特徴とする請求項1又は2に記載の触媒コンバータモジュール。
  4. 別の静止形の攪拌器(5)が流入側に配置されていることを特徴とすることを特徴とする請求項1乃至3の1つに記載の触媒コンバータモジュール。
JP2000546883A 1998-05-07 1999-05-07 触媒コンバータモジュール Expired - Lifetime JP4721515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19820426.4 1998-05-07
DE19820426A DE19820426C1 (de) 1998-05-07 1998-05-07 Katalysatormodul
PCT/DE1999/001379 WO1999056875A2 (de) 1998-05-07 1999-05-07 Katalysatormodul

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002513671A JP2002513671A (ja) 2002-05-14
JP4721515B2 true JP4721515B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=7866978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000546883A Expired - Lifetime JP4721515B2 (ja) 1998-05-07 1999-05-07 触媒コンバータモジュール

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1082172B1 (ja)
JP (1) JP4721515B2 (ja)
AT (1) ATE237397T1 (ja)
DE (2) DE19820426C1 (ja)
DK (1) DK1082172T3 (ja)
WO (1) WO1999056875A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5142146B2 (ja) * 2008-05-20 2013-02-13 国立大学法人岐阜大学 揮発性有機化合物処理装置
JP2010253366A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Babcock Hitachi Kk 触媒構造体
DE102010045072A1 (de) * 2010-09-10 2012-03-15 Friedrich Boysen Gmbh & Co. Kg Abgasreinigungseinrichtung

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479189A (en) * 1977-12-08 1979-06-23 Babcock Hitachi Kk Method and apparatus for producing platelike catalyst
US4382046A (en) * 1981-09-22 1983-05-03 Ceramic Cooling Tower Company Water cooling tower with layers of multi-cell tiles and spacers
JPH04104817A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Usui Internatl Ind Co Ltd 排気ガス浄化装置
JPH0699076A (ja) * 1992-09-24 1994-04-12 Toyota Motor Corp タンデム型メタル担体触媒
JPH06205983A (ja) * 1993-01-07 1994-07-26 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JPH0812460A (ja) * 1994-06-22 1996-01-16 Osamu Yamamoto ハニカム状セラミック構造体
JPH08131847A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Usui Internatl Ind Co Ltd メタル担体の製造方法
DE19706544A1 (de) * 1997-02-19 1998-03-26 Linde Ag Geordnete Packung für den Stoff- und Wärmeaustausch

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4285838A (en) * 1977-12-08 1981-08-25 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Method of producing plate-shaped catalyst unit for NOx reduction of exhaust gas
DE8602600U1 (de) * 1986-02-01 1986-03-13 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung zur Halterung von Monolithkatalysatoren
JPH04506767A (ja) * 1990-05-08 1992-11-26 ゲブリューダー ズルツアー アクチエンゲゼルシャフト 混合装置の配列法、触媒装置の配列法、ならびにこの触媒装置配列法の使用
DE4104220C2 (de) * 1991-02-12 1993-10-14 Specht Klaus Dr Festkörperkatalysator

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479189A (en) * 1977-12-08 1979-06-23 Babcock Hitachi Kk Method and apparatus for producing platelike catalyst
US4382046A (en) * 1981-09-22 1983-05-03 Ceramic Cooling Tower Company Water cooling tower with layers of multi-cell tiles and spacers
JPH04104817A (ja) * 1990-08-24 1992-04-07 Usui Internatl Ind Co Ltd 排気ガス浄化装置
JPH0699076A (ja) * 1992-09-24 1994-04-12 Toyota Motor Corp タンデム型メタル担体触媒
JPH06205983A (ja) * 1993-01-07 1994-07-26 Toyota Motor Corp 排気ガス浄化用触媒
JPH0812460A (ja) * 1994-06-22 1996-01-16 Osamu Yamamoto ハニカム状セラミック構造体
JPH08131847A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Usui Internatl Ind Co Ltd メタル担体の製造方法
DE19706544A1 (de) * 1997-02-19 1998-03-26 Linde Ag Geordnete Packung für den Stoff- und Wärmeaustausch

Also Published As

Publication number Publication date
EP1082172B1 (de) 2003-04-16
ATE237397T1 (de) 2003-05-15
DE19820426C1 (de) 2000-03-16
JP2002513671A (ja) 2002-05-14
WO1999056875A2 (de) 1999-11-11
DE59905084D1 (de) 2003-05-22
EP1082172A2 (de) 2001-03-14
WO1999056875A3 (de) 2000-01-06
DK1082172T3 (da) 2003-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6534022B1 (en) Conversion of nitrogen oxides in the presence of a catalyst supported on a mesh-like structure
JP4293569B2 (ja) 触媒構造体と被処理ガス浄化装置
KR20110047020A (ko) 환원제혼합 및 소음감쇄 구조를 갖는 배기가스 탈질시스템
EP2530269B1 (en) SCR Muffler
KR100366679B1 (ko) 정적 혼합기
US20100223916A1 (en) Exhaust gas purification device
JP4866628B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
US20110146252A1 (en) Canister aftertreatment module
JPH10314549A (ja) 排ガス中のNOx の選択的還元方法
JP2008138654A (ja) 排気ガス浄化装置
US5820832A (en) Plate-type catalytic converter
JPH11319582A (ja) プレ―ト触媒
JP4721515B2 (ja) 触媒コンバータモジュール
EP0875667A3 (de) Abgasreinigungssystem für Dieselmotoren
JP3296069B2 (ja) 流体の混合装置
JP4273011B2 (ja) Scrマフラー
JP3590874B2 (ja) 排ガス脱硝装置
WO2004060561A1 (ja) ハニカム触媒及び脱硝装置の脱硝触媒並びに排煙脱硝装置
JP2018115586A (ja) 排気ガス浄化装置
US20050020447A1 (en) Catalyst comprising coated substrate
KR20200071532A (ko) 질소산화물 저감장치
CA2162718C (en) Plate catalyst
JP2600192B2 (ja) 排気ガス浄化用コンバータ
KR20230078399A (ko) 선택적 촉매 환원을 이용한 금속폼 촉매 장치, 그리고 이를 포함하는 질소산화물 저감 장치
JP2004025139A (ja) 触媒担体及びこれを用いた触媒コンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090319

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term