JP4712803B2 - 安全装置 - Google Patents

安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4712803B2
JP4712803B2 JP2007522466A JP2007522466A JP4712803B2 JP 4712803 B2 JP4712803 B2 JP 4712803B2 JP 2007522466 A JP2007522466 A JP 2007522466A JP 2007522466 A JP2007522466 A JP 2007522466A JP 4712803 B2 JP4712803 B2 JP 4712803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
energy
occupant
safety
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007522466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008507445A (ja
Inventor
アンデルス レニング
ミカエル ダールグレン
Original Assignee
オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット filed Critical オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット
Publication of JP2008507445A publication Critical patent/JP2008507445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4712803B2 publication Critical patent/JP4712803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01516Passenger detection systems using force or pressure sensing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/48Control systems, alarms, or interlock systems, for the correct application of the belt or harness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01204Actuation parameters of safety arrangents
    • B60R2021/01252Devices other than bags
    • B60R2021/01265Seat belts
    • B60R2021/01279Load limiters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R2021/01313Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over monitoring the vehicle steering system or the dynamic control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R2021/01315Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over monitoring occupant displacement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R2021/01317Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over monitoring seat belt tensiont
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means
    • B60R2021/2395Inflatable members characterised by their venting means comprising means to control the venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
    • B60R21/01548Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment sensing the amount of belt winded on retractor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
    • B60R21/0155Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment sensing belt tension

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

本発明は、安全装置に関し、より詳細には自動車用の安全装置に関する。
従来の自動車用安全装置は、衝突状況時に乗員を拘束するために安全ベルト及びエアバッグを組み込んでいる。かかる従来の安全装置の主な目的は、衝突状況時の慣性又はモーメントの結果として乗員が車両に対して移動するときに、乗員の運動エネルギーを吸収して乗員が車両の硬い部品に衝突するのを防止することである。このようにして負傷の危険性を低減することができる。車両の乗員の運動エネルギーを上手く消散させることができれば、これによって乗員が車両の一部に高速で突き当たること、場合によっては負傷に遭うのを防ぐことができる。
車両の乗員の吸収される運動エネルギーは、乗員の重量、並びに車両の減速時に車両に対する乗員の相対移動の速度によって決まる。衝突状況時の車両の乗員の運動エネルギーの全てを安全装置が吸収することが重要であり、これによって乗員が負傷する危険性を最小限にすることができる。安全装置自体が着席している乗員を傷つける恐れがあるので、安全装置は、事故状況時の着席している乗員を過度に拘束しないことも重要である。
従って、安全ベルト及びエアバッグを組み込む安全装置において、あらゆる衝突状況において安全ベルト及びエアバッグの組合せによって吸収される総エネルギーが、衝突状況の乗員の運動エネルギーに一致することが理想となる。
本発明は、改善された安全装置を提供することを求めるものである。
本発明によれば、車両用の安全装置が提供され、該安全装置は安全ベルトと制御信号に応じてガス抜き可能であるエアバッグとを組み込み、事故状況時に車両の乗員が安全ベルトに対して移動するときに安全ベルトを通じて吸収されるエネルギーを計測するためのエネルギー計測装置と、吸収されるエネルギーの計測レベルに応じて制御信号を発生する装置とがある。
好ましくは装置は比較器を含み、該比較器が、安全ベルトによって吸収される計測されたエネルギーを所定の閾値と比較し、安全ベルトによって吸収されるエネルギーが所定の閾値よりも大きい場合にはエアバッグをガス抜きさせる制御信号を生成する。
有利には、閾値は、予測される又は実際の衝突の激しさ、及び/又は車両乗員の位置、及び/又は車両乗員の重量に応じてプロセッサによって求められる。
好ましくは本装置は、安全ベルト用リトラクタを組み込み、該リトラクタは、事故状況時に乗員が安全ベルトに対して移動するときにエネルギーを吸収するエネルギー吸収装置に関連付けられ、エネルギー計測装置は、該エネルギー吸収装置によって吸収されるエネルギーを計測する。
好都合には、エネルギー吸収装置は、事故状況時に選択されたエネルギー吸収抵抗を提供する適応荷重リミッターである。
有利には、適応荷重リミッターは、事故の重度、乗員の位置、又は乗員の重量を表す1つ又はそれ以上のパラメータに応じて選択されたエネルギー吸収抵抗をも提供する。
好ましくは、リトラクタは、安全ベルトが巻かれるスプールを組み込み、エネルギー吸収装置は、リトラクタのロック後にスプールの回転に対するエネルギーを吸収し、リトラクタは、リトラクタのロック後に吸収されるエネルギーを計測するために安全ベルトがリトラクタから繰り出されたときにスプールの回転角度を計測する角度計測装置を含む。
好都合には、本装置は、事故状況が発生しているか否かを判定し、エアバッグを膨張させるトリガ信号を生成する衝突アルゴリズムユニットを含み、トリガ信号がエアバッグに送られた後の所定時間である瞬間を計時し、エアバッグが完全に膨張したことを示すタイマ信号を生成するタイマが存在し、タイマ信号が発生すると制御信号はエアバッグに送られる。
有利には、本装置は、車室内の前方に対する乗員の位置を計測し、制御ユニットに入力される信号を生成する位置センサを組み込み、位置センサは、乗員が所定位置外にあるかどうかを判定するように構成され、制御ユニットは、乗員が所定位置外にあるかどうかを判定するように構成され、制御ユニットは、乗員が所定位置外にあることを示す信号を位置センサが生成すると、エアバッグをガス抜きさせる信号を生成するように構成される。
本発明の実施形態において、可変通気口は、ガス抜き可又はガス抜き不可のいずれかを提供するタイプの可変通気口とすることができる点を理解されたい。しかしながら、同等に、多段又は連続の可変ガス抜き装置を使用してもよい。かかる状況において、あらゆる特定の事故状況においてのガス抜きを選択、調整、及び制御して、当該特定の衝突状況に理想的に好適にすることができる。
いずれの場合でも、得られるガス抜きの程度は、本発明の好ましい実施形態において、事故の重度に対し適切であり、関連パラメータの全てを考慮し、特に安全ベルトによって吸収されるエネルギー量を考慮していことは理解されるべきである。
本発明をより容易に理解し、その他の特徴を認識することができるように、例証として添付図を参照しながら本発明を説明する。
図1を参照すると、事故発生時に乗員2を保護するための安全装置1が車両内に設置されている。車両は乗員2用のシート3を備える。安全ベルト4はシート3に付随している。この好ましい実施形態において、安全ベルト4は3点式ベルトである。装置は、安全ベルト4を巻き込み又は繰り出しを行うことができるリトラクタ5を組み込む。リトラクタ5は、適応荷重リミッター6を組み込み、これを事故発生時に用いて、リトラクタ5が事故時にロックされた後、安全ベルト4がリトラクタ5から繰り出されるときに選択されたエネルギー吸収抵抗をもたらすことができる。適応荷重リミッター6は、該荷重リミッター6によって加えられることになるエネルギー吸収抵抗を設定する中央制御ユニット7からの信号によって制御される。修正された実施形態において、定荷重リミッターを用いてもよい。
リトラクタ5はまた、角度計測装置8を組み込み、これは、リトラクタ5内で安全ベルト4を巻きつけるスプールの回転角度を計測するのに用いられる。この好ましい実施形態において、角度計測装置8は、スプールの角度を光学的に計測する。或いは、角度は磁気的に計測してもよく、例えばホール効果装置によってスプール上のマグネットが感知される。角度計測装置8は、中央制御ユニット7の入力に供給される信号を生成する。信号は、衝突状態時にリトラクタ5がロックされた後にリトラクタ5によって繰り出されるベルト4の長さ、すなわちエネルギーが荷重リミッター6によって吸収される間に繰り出されるベルト4の長さを示す。
安全装置1はまた、重量センサ9を組み込み、これは、乗員2がシート3に座っているときに乗員2の重量を計測するためにシート3のクッション内に位置する。重量センサ9は、座っている乗員2の重量を表す信号を生成し、該信号が中央制御ユニット7の入力に供給される。
位置センサ10は、座っている乗員2の位置を計測するために車両内に取り付けられる。位置センサ10は、超音波センサ又は光学センサとすることができ、乗員2と車室前部との間の距離を求めるために備えられる。センサ10は、車両のAポスト(A−POST)、又はフロントガラス上に取り付けることができる。従って、センサ10を用いて、乗員が前傾しているかどうかを判定することができる。位置センサ10は、乗員2の位置を表す信号を制御ユニット7に供給する。
安全装置1はまた、レーダ11を含み、これは車両の一部に取り付けられ、車両が衝突する可能性のある対象物を検出し、車両と対象物の相対速度を求める。レーダ11は、ドップラシフトの原理に従って動作するレーダとすることができ、車両が衝突に巻き込まれようとしているかどうか、特に衝突が別の移動車両との間である場合に衝突がどれくらいの重度になりそうであるかを予測するのに用いられる。従って、レーダ11は、起こり得る衝撃を感知し、その衝撃の推定重度も判定するセンサである。レーダ11は制御ユニット7に接続されているので、レーダ11は、事故状況が起こる可能性があることを示す信号を制御ユニット7に入力し、制御ユニット7が事故の予想される重度を判定することができる。
安全装置1は、車両の一部、例えば車両のバンパ又はシャーシに取り付けられる加速度センサ12を含む。加速度センサ12は、車両の加速又は減速の変化を計測することができ、車両の加速又は減速を反映する信号を制御ユニット7に送信するように制御ユニット7に接続されるのが好ましい。加速度センサ12は、事故が実際にいつ発生しているか、例えば衝突によって車両が突然に減速したときを感知するセンサの機能を果たす。加速度センサ12は、事故状況が発生していることの信号を提供すると共に、事故状態時の車両の加速又は減速を監視し、従って事故状況の状態が経時的にどのように変化するか監視し、センサの瞬間的な加速又は減速を表す連続出力を提供し、すなわち事故の重度の連続表示を提供することができる。
上記のセンサは、当該技術分野で公知の従来のセンサである。
中央制御ユニット7は、センサ8−12からの信号を用いて、事故の可能性のある重度又は実際の重度、及び乗員2の重量を求め、荷重リミッター6によって安全ベルト4に加えられることになるエネルギー吸収抵抗を選択する。中央制御ユニット7は、信号を荷重リミッター6に送信し、センサ8−12からの値に応じた特定のレベルにエネルギー吸収抵抗を設定する。この実施形態において、加速度センサ12が中央制御ユニット7に信号を送信して事故が発生していることを示すと、中央制御ユニット7は、重量センサ9からの信号及び加速度センサ12からの信号を監視する。
乗員2が軽量であることを重量センサ9が示し、事故が低速事故にすぎないことを加速度センサ12が示す場合、中央制御ユニット7は、乗員2が事故状況中に移動するときの乗員2のエネルギーは低いと判定することができる。中央制御ユニット7は荷重リミッター6に信号を送り、小さなエネルギー吸収抵抗が加えられるように荷重リミッター6を制御する。
乗員2が中程度の重量であることを重量センサ9が示し、事故の速度が平均的な速度であることを加速度センサ12が示す場合、中央制御ユニット7は、荷重リミッター6に信号を出力して、荷重リミッター6を介して中レベルのエネルギー吸収抵抗だけが安全ベルト4に加えられるように荷重リミッター6を制御する。同様に、乗員2が重量級の乗員であることを重量センサ9が示し、事故が高速事故であることを加速度センサ12が示す場合、中央制御ユニット7は、荷重リミッター6に信号を送信し、荷重リミッター6によって大きなエネルギー吸収抵抗が安全ベルト4に加えられて乗員2を拘束するように荷重リミッター6を制御する。
荷重リミッター6は、安全ベルト4に加えることができる複数の異なるエネルギー吸収抵抗を有し、このエネルギー吸収抵抗の量は、乗員2の重量及び事故の重度に応じて選択されることは理解されるであろう。他の実施形態においては、制御ユニット7は、荷重リミッター6によって加えられるエネルギー吸収抵抗を事故の重度及び乗員2の重量に応じてだけではなく、位置センサ10からの信号に応じて、乗員2が所定位置外にあるかどうか、例えば乗員2が前傾しているかどうかに応じて異なるエネルギー吸収抵抗を加えるように制御する。
エアバッグユニット13は、乗員2がシート3に着座したときに乗員2の前方にある車両の一部に取り付けられる。従って、エアバッグユニット13は、インフレータ14と、選択的にガス抜き可能なエアバッグ15とを有する。従って、エアバッグ15は、ガス抜き信号に応答して選択的に開くことができる通気口16を組み込んでいる。
レーダ11及び加速度センサ12は、衝突アルゴリズムユニット17であるプロセッサに接続され、衝突アルゴリズムユニット17は、センサ11、12から信号を受け取るように構成されている。衝突アルゴリズムユニット17は、レーダ11及び加速度センサ12からの信号を分析して事故状況を識別し、衝突アルゴリズムユニット17が、乗員2を保護するためにエアバッグ15を膨張させるのが適切であると判定した場合、衝突アルゴリズムユニット17は、インフレータ14に供給されるエアバッグトリガ信号を生成し、インフレータ14を起動してエアバッグ15を膨張させる。通常、衝突アルゴリズムユニット17は、レーダ11及び加速度センサ12からの所定の信号に応答して、又は加速度センサ12からの特定の信号に応答してトリガ信号を生成することができる。
中央制御ユニット7は、センサ8−12からの信号を処理して乗員2のエネルギーに関連する所定の閾値を定める信号を生成するためのプロセッサを組み込む。この実施形態において、所定の閾値は、加速度センサ12によって検出される事故発生時点で中央制御ユニット7が算出することになる。
別の実施形態において、中央制御ユニット7は、レーダ11とともに重量センサ9及び位置センサ10からの信号に基づき所定の閾値を算出する。これによって、事故状況が発生する前に所定の閾値を算出することが可能になり、事故の重度がレーダ11によって予測される。
更に別の実施形態において、所定の閾値は、事故状況の前及びその間に連続的に算出される。この実施形態において、中央制御ユニット7は、レーダ11からの信号を用いて事故状況の前に所定の閾値を算出し、事故状況が発生したときに加速度センサ12からの信号を用いて算出閾値を検証し、事故が進行中であるとき、特に車両を実質的に加速させる第2の衝撃に車両が遭う場合には、閾値の変更も行う。
従って、中央制御ユニット7は、変化する事故状況に従って所定の閾値を算出しその出力を変更することが可能である。中央制御ユニット7は、比較器18に所定の閾値を表す信号を出力するための出力を有する。通常、閾値は、吸収されることになるエネルギーの65%など、吸収されることになる算出総エネルギーの一定の割合である。
上述のように中央制御ユニット7は、適応荷重リミッター6によって加えられる抵抗を設定する信号を生成する。中央制御ユニット7は、角度計測装置8から信号を受け取り、事故状況時にリトラクタ5の繰り出した安全ベルト4の量、及びそのときの抵抗のレベルを求める。従って、中央制御ユニット7は、繰り出される安全ベルト4の長さで抵抗のレベルを乗算することによって、事故状況時に荷重リミッター6によって吸収されるエネルギー量を算出することができる。すなわち中央制御ユニット7は、吸収されるエネルギー量を表す信号を生成し、その信号を比較器18の第2の入力に出力する。
比較器18は、乗員2の総運動エネルギーに比例する閾値と荷重リミッターによって実際に吸収されるエネルギーとを表す2つの信号を比較する。荷重リミッター6によって吸収されるエネルギーが閾値よりも大きい場合には、比較器18は、ANDゲート19の第1の入力に供給される制御信号を生成する。この信号は、以下で説明されるように、最終的にはエアバッグ15が柔軟で乗員2を傷つけないようにエアバッグ15がガス抜きされるようにする。
制御信号を伝達する衝突アルゴリズムユニット17の出力は、タイマ20の入力に接続される。タイマ20は、入力信号の受信後、インフレータ14がエアバッグ15を完全に膨張させるのにかかる時間に等しい時間長を計時し、次いで出力信号すなわちタイマ信号を生成するように構成されている。従って、タイマ信号は、エアバッグ15が完全に膨張すると生成される。この信号は、ANDゲート19の第2の入力に供給される。
ANDゲート19は、エアバッグ15が完全に膨張した時点で比較器18が作動信号を生成した場合にその出力に信号を生成する。ANDゲート19からの出力は、ORゲート21の第1の入力に供給される。ANDゲート19がその出力に信号を生成すると、ORゲート21もまたその出力に信号を生成する。ORゲート21からの出力は、エアバッグ15の通気口16を開放する装置に接続される。
中央制御ユニット7はまた、センサ8−10からの信号を用いて、荷重リミッター6によって吸収されるエネルギーが算出所定レベルを上回るほど十分であるにもかかわらず、エアバッグ15がガス抜きされなければならない状況を判定することができる。かかる状況は、乗員2が所定位置外にあり前傾し、従ってエアバッグユニット13に近接している場合に発生する可能性がある。中央制御ユニット7は、位置センサ10からの信号を監視することによってこの状況を検出することができる。乗員2がエアバッグユニット13に近接し過ぎていることを示す信号を位置センサ10が送信すると、中央制御ユニット7は、ORゲート21の第2の入力に供給される信号を生成する。この信号がORゲート21の第2の入力に存在する場合、ORゲート21の出力は、通気口16を開放する装置を始動させる。従って、例えば乗員2が所定位置外にある場合、エアバッグ15がガス抜きされることになる。
通常の車両動作中には、エアバッグ15は膨張されず、リトラクタ5はロック解除される。事故が発生した場合、加速度センサ12及びレーダ11が中央制御ユニット7及び衝突アルゴリズムユニット17に信号を送信し、ユニット7、17の各々は、信号を処理して安全装置1がどのように展開されることになるかを判定する。
中央制御ユニット7は、重量センサ9、レーダ11、及び加速度センサ12からの信号を処理して、リトラクタ5がロックされた後に荷重リミッター6が安全ベルト4に加えるエネルギー吸収抵抗のレベルを求める。中央制御ユニット7は適応荷重リミッター6に信号を送信し、必要なエネルギー吸収抵抗をもたらすように荷重リミッターを制御する。
衝突アルゴリズムユニット17は、レーダ11及び加速度センサ12からの信号を処理し、エアバッグ15が膨張して乗員2を拘束するようにすべきどうかを判定する。衝突アルゴリズムユニット17が、エアバッグ15を膨張させることが適切であると判定すると、衝突アルゴリズムユニット17は、エアバッグ15を膨張させるトリガ信号をインフレータ14に送信する。トリガ信号が衝突アルゴリズムユニット17によって送信されると、タイマ20がスタートする。
エアバッグ15が膨張している間、タイマ20は計時し、中央制御ユニット7がセンサ9−12からの信号を分析することによって所定閾値を算出する。乗員2は事故状況時に移動されるので、所定の閾値は、乗員2の予測される運動エネルギーに関連付けられる。中央制御ユニット7は、比較器18に信号を送信する。
中央制御ユニット7はまた、角度計測装置8からの信号を監視し、この装置では、リトラクタ5がロックされた後スプールが回転するときのリトラクタ5内のスプールの回転角度を計測する。中央制御ユニット7は、荷重リミッター6に送信されたエネルギー吸収抵抗のレベルを表す信号とともにこの信号を用いて、事故状況中に荷重リミッター6によって吸収されているエネルギー量を求める。中央制御ユニット7は、事故中に荷重リミッター6によって吸収される実際の運動エネルギーを示す信号を比較器18に送信する。
比較器18は、閾値を表す信号を荷重リミッター6によって吸収される実際のエネルギーを表す信号と比較する。荷重リミッター6によって吸収されるエネルギーが閾値の値よりも大きいと比較器18が判定すると、比較器18はANDゲート19の第1の入力に信号を送信する。従って信号は、安全ベルト4が乗員2のエネルギーのかなりの部分を吸収し、乗員2が硬いエアバッグよりも柔軟なエアバッグを必要とするときにのみANDゲート19に送信される。
ANDゲート19は、比較器18がANDゲートの第1の入力に信号を入力し、タイマ20がANDゲートの第2の入力に信号を入力するまで、その出力で信号を生成しない。タイマ20が、エアバッグ15が完全に膨張するのにかかる時間に匹敵する作動信号後の時間長を計時すると、タイマ20はANDゲート19の第2の入力に信号を送信する。この時点で、ANDゲート19への入力の各々に存在する信号があり、ANDゲート19はORゲート21の入力に入力される出力制御信号を生成する。
ここではORゲート21への入力の1つに存在する信号があるので、ORゲート21は、エアバッグ15の通気口16を開放する装置に送信される制御信号をその出力で生成する。従ってエアバッグ15はガス抜きさるので、乗員2はエアバッグ15によって過度に拘束されず、安全装置1によって吸収されるエネルギーは、事故状況時の乗員2の運動エネルギーに一致する。
異なる事故状況において、比較器18が、荷重リミッター6によって吸収されるエネルギーが閾値よりも小さいと判定しない場合、すなわち安全ベルト4が総エネルギーの必要な割合を吸収していない場合、信号が生成されず、エアバッグはガス抜きされない。エアバッグは硬くなり、乗員2のエネルギーを吸収することができるようになる。
本発明の説明された実施形態は、特定の事故状況においてシートベルトによって吸収されるエネルギーが算出閾値を上回る場合にエアバッグがガス抜きされるが、エネルギーが閾値を下回る場合にはエアバッグはガス抜きされない、比較的「単純な」本発明の実施形態であると理解されたい。本発明のより高度な実施形態においては、可変通気口があり、ガス抜きの特定の程度を吸収されるエネルギーの絶対レベル及び所望の閾値の絶対レベルに応じて設けることができ、その結果、乗員がエアバッグに衝突するときに理想的なガス抜き特性がエアバッグに存在することができる。
乗員が前傾などの所定位置外にあるとセンサ10が感知する場合、エアバッグが乗員2を傷つける危険性を最小限にするために、エアバッグ15をその展開の早期段階でガス抜きさせる信号がORゲート21に提供される。
説明された実施形態において、比較器及び論理ゲートなどのディスクリートの構成要素が用いられているが、プログラムプロセッサによって同等の機能を提供することができる。
本明細書及び請求項に用いられる用語「含む」及び「含んでいる」及びその変形は、特定の特徴、段階又は整数が含まれることを意味する。この用語は、他の特徴、段階又は構成要素の存在を排除するものではない。
本発明の好ましい実施形態による安全装置の概略図である。
符号の説明
1 安全装置
2 乗員
4 シートベルト
5 リトラクタ
6 フォースリミッター
8 計測装置
15 エアバッグ

Claims (8)

  1. 安全ベルト(4)と制御信号に応答してガス抜き可能であるエアバッグ(15)とを組み込んだ自動車用の安全装置であって、
    事故状況時に前記自動車の乗員が前記安全ベルト(4)に対して移動するときに、前記安全ベルトを通じて吸収されるエネルギーを計測するためのエネルギー計測装置(8)と、吸収されるエネルギーの前記計測レベルに応じて前記制御信号を生成する装置(7)とが存在することを特徴とする安全装置。
  2. 前記装置が比較器(18)を含み、該比較器が、前記安全ベルトによって吸収される前記計測されたエネルギーを所定の閾値と比較して、前記安全ベルト(14)によって吸収されるエネルギーが前記所定の閾値よりも大きい場合に前記エアバッグ(14)をガス抜きさせるように前記制御信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の安全装置。
  3. 前記装置が、前記安全ベルト(4)用のリトラクタ(5)を組み込み、前記リトラクタは、事故状況時に乗員が前記安全ベルトに対して移動するときのエネルギーを吸収するエネルギー吸収装置(6)に関連付けられ、前記エネルギー計測装置(8)は、該エネルギー吸収装置によって吸収されるエネルギーを計測することを特徴とする請求項1又は2に記載の安全装置。
  4. 前記エネルギー吸収装置(6)が、事故状況時に選択されたエネルギー吸収抵抗をもたらす適応荷重リミッターであることを特徴とする請求項に記載の安全装置。
  5. 前記適応荷重リミッター(6)が、事故の重度、乗員の位置、又は乗員の重量を表す1つ又はそれ以上のパラメータに応じて選択されたエネルギー吸収抵抗を提供することを特徴とする請求項に記載の安全装置。
  6. 前記リトラクタ(4)が、安全ベルトが巻かれるスプールを組み込み、前記エネルギー吸収装置(6)が、前記リトラクタのロック後に前記スプールの回転エネルギーを吸収し、前記リトラクタが、前記リトラクタのロック後に前記安全ベルトがリトラクタから繰り出されるときに前記スプールの回転角度を計測して吸収される前記エネルギーを計測するための角度計測装置(8)を含むことを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の安全装置。
  7. 前記装置は、事故状況が発生しているか否かを判定してエアバッグを膨張させるトリガ信号を生成する衝突アルゴリズムユニット(7)を含み、前記トリガ信号がエアバッグに送られた後、前記エアバッグが完全に膨張するまでの所定の時間を計時し、前記エアバッグが完全に膨張したことを示すタイマ信号を生成するタイマ(20)が存在し、前記タイマ信号が発生すると制御信号が前記エアバッグ(4)に送られることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の安全装置。
  8. 前記装置が、車室内の前方に対する前記乗員の位置を計測し、前記制御ユニット(7)に入力される信号を生成する位置センサ(10)を組み込み、前記位置センサは、乗員が所定位置外にあるかどうかを判定するように構成されており、前記制御ユニット(7)は、乗員が所定位置外にあることを示す信号を前記位置センサが生成する場合に前記エアバッグ(4)をガス抜きさせる信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の安全装置。
JP2007522466A 2004-07-22 2005-07-01 安全装置 Active JP4712803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0416388A GB2416896B (en) 2004-07-22 2004-07-22 Improvements in or relating to a safety arrangement
GB0416388.7 2004-07-22
PCT/SE2005/001054 WO2006009500A1 (en) 2004-07-22 2005-07-01 A safety arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008507445A JP2008507445A (ja) 2008-03-13
JP4712803B2 true JP4712803B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=32922631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522466A Active JP4712803B2 (ja) 2004-07-22 2005-07-01 安全装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7735859B2 (ja)
EP (1) EP1781501B1 (ja)
JP (1) JP4712803B2 (ja)
CN (1) CN1989028B (ja)
GB (1) GB2416896B (ja)
MX (1) MX2007000705A (ja)
WO (1) WO2006009500A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092320A (ja) * 1983-10-26 1985-05-23 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 高分子量多官能エポキシ樹脂の製造方法
JP4923559B2 (ja) * 2005-02-28 2012-04-25 タカタ株式会社 乗員拘束装置
JP5330884B2 (ja) * 2009-03-31 2013-10-30 富士重工業株式会社 車両の乗員保護装置
AU2011261399A1 (en) * 2010-06-02 2012-12-20 Automotive Technologies International, Inc. Airbag system
DE102011102298B4 (de) * 2011-05-23 2014-03-06 Audi Ag Verfahren zum Steuern von Rückhalteeinrichtungen eines Kraftfahrzeugs
DE102012022392B4 (de) * 2012-11-15 2016-02-04 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer mit einem Sicherheitsgurt verbundenen Sicherheitsgurt-Vorrichtung eines Fahrzeugs mit einer vorausschauenden Kollisionserkennungseinheit
US10328888B2 (en) * 2016-12-15 2019-06-25 Ford Global Technologies, Llc Lap-belt length detecting seatbelt assembly
US20180217245A1 (en) * 2017-01-30 2018-08-02 GM Global Technology Operations LLC Detecting abrupt deceleration using doppler effect of signal change
JP6658602B2 (ja) 2017-02-17 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 車両用可変フォースリミッタ制御システム
GB201719108D0 (en) * 2017-11-17 2018-01-03 Xtract360 Ltd Collision evaluation

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06262997A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Takata Kk テンションレスインフレータブルシートベルト装置
JP2001158317A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Takata Corp エアベルト装置
JP2003534181A (ja) * 2000-01-24 2003-11-18 シーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ コーポレイション ベルト力センサー
JP2004001591A (ja) * 2002-04-08 2004-01-08 Takata Corp 乗員保護装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2605922B2 (ja) * 1990-04-18 1997-04-30 日産自動車株式会社 車両用安全装置
US5413378A (en) * 1993-12-02 1995-05-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device in response to discrete control zones
US5626359A (en) * 1993-12-02 1997-05-06 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device in response to discrete control zones
US5670853A (en) * 1994-12-06 1997-09-23 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for controlling vehicle occupant position
US5664802A (en) * 1996-02-15 1997-09-09 Morton International, Inc. Adjustable performance hybrid inflator
US5765774A (en) * 1996-04-05 1998-06-16 Takata Corporation Seat belt retractor employing ultrasonic motor
US5743558A (en) * 1997-02-11 1998-04-28 Takata, Inc. Air cushion module with rotating vent ring
US5927753A (en) * 1997-12-15 1999-07-27 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle occupant protection apparatus
US5947514A (en) * 1998-02-20 1999-09-07 Breed Automotive Technology, Inc. Valve controlled automotive pyrotechnic systems
DE29805209U1 (de) 1998-03-23 1998-06-04 TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg Aufprall-Schutzvorrichtung für Fahrzeuginsassen
US6188940B1 (en) * 1998-11-12 2001-02-13 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for determining time to fire an occupant restraint system using occupant sensor inputs
DE19902483C2 (de) * 1999-01-22 2001-12-13 Breed Automotive Tech Sicherheitsgurtaufroller
EP1031474A3 (en) * 1999-02-26 2002-01-23 Breed Automotive Technology, Inc. Safety restraint system for protecting a vehicle occupant
US6598900B2 (en) * 1999-04-19 2003-07-29 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant detection system
DE60017562T2 (de) * 1999-06-25 2005-06-09 Siemens Vdo Automotive Corp., Auburn Hills Sensor zur bestimmung des insassengewichtes
EP1208021B1 (en) * 1999-09-03 2003-10-15 Siemens VDO Automotive Corporation Controller for occupant restraint system
US6636792B2 (en) * 2000-09-29 2003-10-21 Siemens Vdo Automotive Corporation Weight classification system
GB2371780A (en) * 2001-02-06 2002-08-07 Autoliv Dev A safety-belt arrangement
US6692022B2 (en) * 2001-07-14 2004-02-17 Delphi Technologies, Inc. Active venting of an airbag module
DE10156837A1 (de) * 2001-11-20 2003-06-18 Breed Automotive Tech Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Belastung am Körper eines verunfallten Fahrzeuginsassen
US6986529B2 (en) * 2002-04-23 2006-01-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module with vent
US7083192B2 (en) 2002-09-16 2006-08-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module vent with releasable latch
US6932384B2 (en) * 2002-11-15 2005-08-23 Delphi Technologies, Inc. Apparatus and method for controlling an inflatable cushion
GB2402531B (en) * 2003-06-06 2006-02-08 Autoliv Dev Improvements in or relating to a safety arrangement
US6874819B2 (en) * 2003-08-20 2005-04-05 Key Safety Systems, Inc. Seat belt sensing for vehicle occupant load and misuse
US20050114108A1 (en) * 2003-10-13 2005-05-26 John Cooper Safety restraint design system and methodology

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06262997A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Takata Kk テンションレスインフレータブルシートベルト装置
JP2001158317A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Takata Corp エアベルト装置
JP2003534181A (ja) * 2000-01-24 2003-11-18 シーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ コーポレイション ベルト力センサー
JP2004001591A (ja) * 2002-04-08 2004-01-08 Takata Corp 乗員保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080258443A1 (en) 2008-10-23
GB2416896B (en) 2009-03-11
CN1989028A (zh) 2007-06-27
GB0416388D0 (en) 2004-08-25
CN1989028B (zh) 2010-07-07
EP1781501A4 (en) 2011-12-14
EP1781501A1 (en) 2007-05-09
GB2416896A (en) 2006-02-08
EP1781501B1 (en) 2013-07-10
WO2006009500A1 (en) 2006-01-26
MX2007000705A (es) 2007-05-23
US7735859B2 (en) 2010-06-15
JP2008507445A (ja) 2008-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4712803B2 (ja) 安全装置
US5967548A (en) Safety arrangement
US5997033A (en) Adaptive airbag inflation method and apparatus
US6758495B2 (en) Method and safety restraint device for restraining an occupant on a vehicle seat
US20090037056A1 (en) Arrangement for Detecting a Crash
US7997374B2 (en) Vehicle occupant safety system and method for detecting the position of a vehicle occupant
JP2004521014A (ja) ベルト引締力制限装置付き乗員拘束装置
EP3243706B1 (en) A vehicle safety system
JP5092678B2 (ja) 車両用乗員保護装置
US9751483B2 (en) Control device for occupant protection device
KR101192069B1 (ko) 안전장치
JP4263814B2 (ja) 車両の乗員保護装置
US8924089B2 (en) Automobile and method of controlling automobile
EP1631479B1 (en) Safety arrangement
KR0154032B1 (ko) 자동차 변형속도에 따른 에어백 구동장치 및 그 방법
JP2008519720A (ja) 乗員拘束装置を有する自動車
JP2008528377A (ja) セーフティシステム
KR100534307B1 (ko) 승객의 탑승 상태에 따른 에어백 작동 방법
KR101028368B1 (ko) 에어백 제어 장치 및 방법
JP2024508297A (ja) 自動緊急ブレーキに応答して乗員の動きを推定するためのシステムおよび方法
KR100551823B1 (ko) 자동차의 충돌감지 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4712803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250