JP4712624B2 - Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program - Google Patents

Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program Download PDF

Info

Publication number
JP4712624B2
JP4712624B2 JP2006180204A JP2006180204A JP4712624B2 JP 4712624 B2 JP4712624 B2 JP 4712624B2 JP 2006180204 A JP2006180204 A JP 2006180204A JP 2006180204 A JP2006180204 A JP 2006180204A JP 4712624 B2 JP4712624 B2 JP 4712624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
service
location
location information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006180204A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008009762A (en
Inventor
貞幸 喜名
英史 園田
臣弘 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006180204A priority Critical patent/JP4712624B2/en
Publication of JP2008009762A publication Critical patent/JP2008009762A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4712624B2 publication Critical patent/JP4712624B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラムに関する。   The present invention relates to an information distribution apparatus, an information distribution method, and an information distribution program.

携帯端末へサーバ等から広告を含むデジタルコンテンツが配信される技術が提案されている。例えば、情報配信システムに関し、特に利用者が欲しい情報だけを配信し、情報配信者が効率的な情報配信を行なえるようにシステムを実現するという目的の下、位置情報に対応した環境情報と地図情報を収集する地域情報収集モジュールと、利用者の個人情報を登録する個人情報登録モジュールと、利用者の位置情報と行動内容から行動履歴を生成する行動履歴収集モジュールと、行動履歴を解析して行動パターンを抽出する行動パターン解析モジュールと、利用者の情報配信要求に対し、利用者の位置情報と、該位置情報に対応する環境情報と、行動パターンと、配信対象条件とを用いて利用者に配信する情報を判断し、判断結果の配信情報を利用者に配信する配信処理モジュールと、各モジュールで取り扱う情報を管理する情報蓄積部とを備えた情報配信システム(特許文献1参照)が提案されている。
特開2002−342367号公報
Techniques have been proposed in which digital content including advertisements is distributed from a server or the like to a mobile terminal. For example, with regard to an information distribution system, environmental information and maps corresponding to location information for the purpose of realizing a system that distributes only information that a user wants and enables the information distributor to perform efficient information distribution. A local information collection module that collects information, a personal information registration module that registers personal information of users, an action history collection module that generates action histories from user location information and action contents, and analysis of action histories In response to a user's information distribution request, a behavior pattern analysis module that extracts a behavior pattern, a user's location information, environmental information corresponding to the location information, a behavior pattern, and a distribution target condition The distribution processing module that determines the information to be distributed to the user and distributes the distribution information of the determination result to the user, and the information storage unit that manages the information handled by each module Information distribution system having a (see Patent Document 1) it has been proposed.
JP 2002-342367 A

特許文献1記載の情報配信システムは、利用者の環境、行動パターン、個人情報などを基に状況や嗜好に適した情報を配信することを特徴としている。例えば、店舗や施設のサービス情報を配信する場合、利用者の嗜好に合った店舗や施設の情報を必要な時間に配信することができる。しかしながら、店舗や施設の状況は、刻々と変化しており、ある時間に有用な情報であっても、時間が経過すると。無用な情報に変化することがある。   The information distribution system described in Patent Document 1 is characterized in that information suitable for the situation and preference is distributed based on the user's environment, behavior pattern, personal information, and the like. For example, when distributing service information of a store or facility, it is possible to distribute information on the store or facility that matches the user's preference at a necessary time. However, the situation of stores and facilities is changing every moment, and even if it is useful information at a certain time, when time passes. It may change to useless information.

そこで本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、利用者の位置に応じて、有用な情報を利用者に配信する情報配信システム、情報配信方法、情報配信プログラムを提供することを主たる目的とする。   Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems, and a main object of the present invention is to provide an information distribution system, an information distribution method, and an information distribution program for distributing useful information to a user according to the position of the user. And

本発明では、利用者の携帯端末から送信される位置情報の種類に応じた情報配信に関する処理を実行するものである。本発明には、位置情報がいわゆるGPS情報であるか否かで、処理を変えることが含まれる。さらに、位置情報の種類に応じて、配信する情報の種別を変更することや配信すべき情報の検索方法や手法を変更することが含まれる。また、本発明には、以下の態様も含まれる。   In this invention, the process regarding the information delivery according to the kind of the positional information transmitted from a user's portable terminal is performed. The present invention includes changing the processing depending on whether or not the position information is so-called GPS information. Further, it includes changing the type of information to be distributed and changing the search method and method of information to be distributed according to the type of position information. Moreover, the following aspects are also included in the present invention.

上記課題を解決する本発明の情報配信装置は、利用者が習慣的に移動する場所の位置情報を記憶する固定移動範囲記憶部と、前記サービス提供者が提供するサービス情報と、前記サービスが提供される位置情報とを記憶するサービス情報記憶部と、利用者が操作する携帯端末から、前記利用者の現在の位置情報ないしは前記利用者から指定されたエリアの位置情報を取得する位置情報取得部と、前記位置情報取得部が取得した位置情報が利用者の現在の位置情報であるとき、前記利用者の周辺で提供されるサービス情報を、前記サービス情報記憶部から選択し、前記位置情報取得部が取得した位置情報が利用者に指定されたエリアの位置情報であるとき、前記利用者が習慣的に移動する場所の位置情報と前記指定されたエリアの位置情報との間で提供されるサービス情報を、前記サービス情報記憶部から選択する提供情報選択部と、前記提供情報選択部が選択したサービス情報を前記携帯端末に送信する送信部と、を備える。   The information distribution apparatus of the present invention that solves the above-mentioned problems is provided with a fixed movement range storage unit that stores location information of a place where a user habitually moves, service information provided by the service provider, and provided by the service A location information acquisition unit for acquiring current location information of the user or location information of an area designated by the user from a mobile terminal operated by the user; When the location information acquired by the location information acquisition unit is the current location information of the user, service information provided in the vicinity of the user is selected from the service information storage unit, and the location information acquisition is performed. When the position information acquired by the section is the position information of the area designated by the user, the position information of the place where the user habitually moves and the position information of the designated area In comprising a service information provided, and provide the information selection unit that selects from the service information storage unit, and a transmission unit for transmitting the service information which the provided information selecting unit selects the mobile terminal.

また、本発明の情報配信方法は、利用者の携帯端末にサービス情報を配信するコンピュータが、利用者が操作する携帯端末から、前記利用者の現在の位置情報ないしは前記利用者が指定したエリアの位置情報を取得する処理、前記取得した位置情報が前記利用者の現在の位置情報であれば、前記利用者の周辺で提供されるサービス情報をサービス情報記憶部から読み出し、前記取得した位置情報が前記利用者に指定されたエリアの位置情報であれば、前記利用者が習慣的に移動する場所の位置情報と前記指定されたエリアの位置情報との間のエリアで提供されるサービス情報を読み出す処理、前記読み出したサービス情報を前記携帯端末に送信する処理を実行することを特徴とする。   In addition, the information distribution method of the present invention is such that a computer that distributes service information to a user's mobile terminal uses a mobile terminal that is operated by the user from the current location information of the user or an area specified by the user. If the acquired location information is the current location information of the user, service information provided in the vicinity of the user is read from a service information storage unit, and the acquired location information is If the location information of the area designated by the user, the service information provided in the area between the location information of the place where the user habitually moves and the location information of the designated area is read. The process is characterized by executing a process of transmitting the read service information to the portable terminal.

また、本発明の情報配信プログラムは、携帯端末にサービス情報を配信するコンピュータに、利用者が操作する携帯端末から、前記利用者の現在の位置情報ないしは前記利用者が指定したエリアの位置情報を取得するステップと、前記取得した位置情報が前記利用者の現在の位置情報であれば、前記利用者の周辺で提供されるサービス情報をサービス情報記憶部から読み出し、前記取得した位置情報が前記利用者に指定されたエリアの位置情報であれば、前記利用者が習慣的に移動する場所の位置情報と前記指定されたエリアの位置情報との間のエリアで提供されるサービス情報を読み出すステップと、前記読み出したサービス情報を前記携帯端末に送信するステップを含むことを特徴とする。   Also, the information distribution program of the present invention provides the current position information of the user or the position information of the area designated by the user from the portable terminal operated by the user to the computer that distributes the service information to the portable terminal. If the acquired location information is the current location information of the user, service information provided in the vicinity of the user is read from a service information storage unit, and the acquired location information is the usage information. If the location information of the area designated by the user, reading service information provided in the area between the location information of the place where the user habitually moves and the location information of the designated area; And the step of transmitting the read service information to the portable terminal.

本発明によれば、利用者の位置に応じて有用な情報を利用者に配信することが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to deliver useful information to a user according to a user's position.

===システム構成===
以下に本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。図1は本実施形態における情報配信システム100を含むネットワーク構成図である。図1に示す情報配信システム100は、一例として、本発明を実現する機能部110〜114を備えてプログラムの実行処理を主として担うアプリケーションサーバ20と、各種データベース122〜126およびDBMS121(Database Management System)を備えたデータベースサーバ25とから構成されるものを想定する。なお、これらアプリケーションサーバ20とデータベースサーバ25とが一体となっていてもよい。
=== System configuration ===
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a network configuration diagram including an information distribution system 100 in the present embodiment. An information distribution system 100 illustrated in FIG. 1 includes, as an example, an application server 20 that includes functional units 110 to 114 that implement the present invention and mainly performs program execution processing, various databases 122 to 126, and a DBMS 121 (Database Management System). It is assumed that the database server 25 includes The application server 20 and the database server 25 may be integrated.

また、以下の説明において、CPU104、メモリ103、入出力インターフェイス105、通信部106、I/O部107、など機能的に同様のものについては、前記アプリケーションサーバ20とデータベースサーバ25とで同じ符号を付している。   In the following description, functionally similar components such as the CPU 104, the memory 103, the input / output interface 105, the communication unit 106, and the I / O unit 107 are denoted by the same reference numerals in the application server 20 and the database server 25. It is attached.

更に、前記アプリケーションサーバ20とデータベースサーバ25とが協働し、本発明における情報配信システム100としての処理を行うとして以下説明する。   Further, it will be described below that the application server 20 and the database server 25 cooperate to perform processing as the information distribution system 100 in the present invention.

本発明の情報配信システム100は、本発明のデジタルコンテンツ配信方法を実行する機能を実現すべく書き換え可能メモリなどのプログラムデータベース101に格納されたプログラム102をメモリ103に読み出し、演算装置たるCPU104により実行する。   The information distribution system 100 of the present invention reads a program 102 stored in a program database 101 such as a rewritable memory to realize the function of executing the digital content distribution method of the present invention into the memory 103 and executes it by the CPU 104 as an arithmetic unit. To do.

また、前記情報配信システム100は、コンピュータ装置が一般に備えている各種キーボードやボタン類、ディスプレイなどの入出力インターフェイス105、ならびに、携帯端末200などとの間のデータ授受を担う通信部106などを有している。   The information distribution system 100 includes various keyboards and buttons generally provided in a computer device, an input / output interface 105 such as a display, and a communication unit 106 that exchanges data with the portable terminal 200 and the like. is doing.

前記情報配信システム100は、前記通信部106により、前記携帯端末200らと例えばインターネットやLAN、シリアル・インターフェース通信線などのネットワーク140を介して接続し、データ授受を実行する。情報配信システム100の各種機能部と通信部106との間ではI/O部107がデータのバッファリングや各種仲介処理を実行している。   The information distribution system 100 is connected to the portable terminal 200 and the like through the network 140 such as the Internet, a LAN, or a serial interface communication line by the communication unit 106, and executes data exchange. Between the various functional units of the information distribution system 100 and the communication unit 106, the I / O unit 107 executes data buffering and various mediation processes.

続いて、前記情報配信システム100が、例えばプログラム102に基づき構成・保持する機能部につき説明を行う。なお、前記情報配信システム100は、ユーザデータベース122、固定移動範囲データベース123、サービス情報データベース124、地図データベース125、行動履歴データベース126を利用可能であるものとする。   Next, functional units configured and held by the information distribution system 100 based on the program 102 will be described. The information distribution system 100 can use a user database 122, a fixed movement range database 123, a service information database 124, a map database 125, and an action history database 126.

ユーザ情報登録部110は、各携帯端末200の利用者の属性情報をユーザデータベース122に登録する。属性情報には、利用者ID、年齢、性別、自宅の住所、職場の住所などがある。   The user information registration unit 110 registers user attribute information of each mobile terminal 200 in the user database 122. The attribute information includes a user ID, age, sex, home address, work address, and the like.

ユーザ情報登録部110は、利用者の自宅、職場など利用者が習慣的に移動する場所の位置情報を固定行動範囲データベース123に登録する。またユーザ情報登録部110は、利用者の自宅、職場など利用者が習慣的に移動する場所の最寄駅を選択して固定移動範囲データベース123に登録する。   The user information registration unit 110 registers position information of a place where the user habitually moves, such as the user's home or workplace, in the fixed action range database 123. In addition, the user information registration unit 110 selects and registers in the fixed movement range database 123 the nearest station where the user habitually moves such as the user's home or work.

行動履歴管理部111は、各携帯端末200のGPS装置150などで測定した利用者の位置情報を受信すると、受信した位置情報を含む新規登録エリアを行動履歴データベース126に既に登録されたエリアに加える。行動履歴データベース126に登録されたエリアをユーザエリアと呼ぶ。   When the action history management unit 111 receives the position information of the user measured by the GPS device 150 or the like of each portable terminal 200, the action history management unit 111 adds a newly registered area including the received position information to the area already registered in the action history database 126. . An area registered in the action history database 126 is called a user area.

また、行動履歴管理部111は、位置情報を受信した日時を、曜日、季節に変換して行動履歴データベース126に記憶させる。さらに、行動履歴管理部111は、受信した日時を所定の時間帯に割り振る。時間帯とは、例えば、午前、午後、夕方、夜間、深夜など、生活リズムに合わせた区分とする。   In addition, the action history management unit 111 converts the date and time when the position information is received into a day of the week and a season and stores them in the action history database 126. Furthermore, the action history management unit 111 allocates the received date and time to a predetermined time zone. The time zone is classified according to the life rhythm such as morning, afternoon, evening, night, and midnight.

サービス情報取得部112は、施設や店舗の端末から利用者に提供するサービス情報を取得し、サービス情報データベース124に登録する。サービス情報には、通常のサービス情報と制限時間付サービス情報とがある。制限時間付サービス情報の例としては、タイムサービスなどがある。また、本実施の形態では、映画館や飲食店の空席情報も制限時間付サービス情報に含む。   The service information acquisition unit 112 acquires service information provided to the user from a facility or store terminal, and registers the service information in the service information database 124. The service information includes normal service information and time-limited service information. An example of service information with a time limit is a time service. In this embodiment, vacant seat information of movie theaters and restaurants is also included in the service information with time limit.

配信要求情報受信部113は、携帯端末200に、配信要求情報の入力を受け付ける配信要求受付プログラムを送信する。配信要求受付プログラムを受信した携帯端末200は、例えば、図2(a)に示すような、情報の選択画面を表示する。利用者が、選択画面を操作して、現在いる場所の周囲のサービス情報を選択した場合、携帯端末200は、GPS装置150から現在の位置情報を取得して配信要求情報を作成する。   The distribution request information receiving unit 113 transmits a distribution request receiving program that receives input of distribution request information to the mobile terminal 200. The mobile terminal 200 that has received the distribution request reception program displays an information selection screen as shown in FIG. When the user operates the selection screen and selects service information around the current location, the mobile terminal 200 acquires current position information from the GPS device 150 and creates distribution request information.

また、利用者がランドマークの周囲のサービス情報を選択すると、携帯端末200は、図2(b)に示すような、ランドマークの選択画面を送信する。ランドマークの選択画面は、例えば、「渋谷・新宿・池袋」などの大分類と、「渋谷駅・代々木体育館・原宿駅・・・」などの各ランドマークとのツリー状になっており、大分類で絞込みを行なうことができる。配信希望送信部は、利用者からランドマークが選択されると、選択されたランドマークの位置情報から配信要求情報を作成する。   When the user selects service information around the landmark, the portable terminal 200 transmits a landmark selection screen as shown in FIG. The landmark selection screen, for example, is a tree with large categories such as “Shibuya / Shinjuku / Ikebukuro” and each landmark such as “Shibuya Station / Yoyogi Gymnasium / Harajuku Station ...” You can narrow down by classification. When a landmark is selected by the user, the distribution request transmission unit creates distribution request information from the position information of the selected landmark.

図3は、配信要求情報の一例である。配信要求情報は、図3に示すように、携帯端末ユーザIDと、位置情報と、位置情報の取得元を示す位置情報種別とを含む。位置情報種別が「0」の場合、GPS装置150から位置情報を取得したことを示し、位置情報種別が「1」の場合、利用者から指定されたランドマークの位置情報であることを示す。なお、携帯端末ユーザIDとは、ユーザを識別するものであり、情報配信システム100が独自に割り振ったIDでもよいし、携帯電話機の固有IDや電話番号でもよい。   FIG. 3 is an example of distribution request information. As illustrated in FIG. 3, the distribution request information includes a mobile terminal user ID, position information, and a position information type indicating a position information acquisition source. When the position information type is “0”, it indicates that the position information has been acquired from the GPS device 150, and when the position information type is “1”, it indicates the position information of the landmark designated by the user. The mobile terminal user ID is used to identify a user, and may be an ID uniquely assigned by the information distribution system 100, or a unique ID or telephone number of a mobile phone.

配信処理部114は、配信要求情報に対応して、サービス情報と地図データを配信する。配信要求情報には、利用者の現在の位置情報ないしは利用者から指定されたランドマークの位置情報の何れかが含まれる。配信処理部114は、配信要求情報として、利用者の現在の位置情報を受信した場合、利用者の周辺の地図情報と利用者の周辺のサービス情報を携帯端末200に配信する。ここで、利用者の周辺のエリアとは、例えば、図4に示すように、GPSで取得した位置情報を中心として緯度±1分、経度±1分の座標を頂点とする四角形とする。配信処理部114は、この四角形に含まれる店舗や施設のサービス情報を読み出す。周辺のエリアは、位置情報を中心とした円などでもよい、また、緯度経度の大きさも1分には限定されない。   The distribution processing unit 114 distributes service information and map data corresponding to the distribution request information. The distribution request information includes either the current position information of the user or the position information of the landmark designated by the user. When receiving the current location information of the user as the distribution request information, the distribution processing unit 114 distributes the map information around the user and the service information around the user to the mobile terminal 200. Here, for example, as shown in FIG. 4, the area around the user is a quadrangle having coordinates of latitude ± 1 minute and longitude ± 1 minute centered on position information acquired by GPS. The distribution processing unit 114 reads the service information of stores and facilities included in the rectangle. The surrounding area may be a circle centered on position information, and the size of latitude and longitude is not limited to one minute.

一方、利用者から指定されたランドマークの位置情報を受信した場合、自宅や職場など利用者の所在地と利用者から指定されたランドマークとの間をランドマークエリアとして、ランドマークエリア内に存在する店舗や施設のサービス情報を携帯端末200に配信する。   On the other hand, when the location information of the landmark specified by the user is received, the location between the user's location such as home or work and the landmark specified by the user is used as the landmark area, and it exists in the landmark area. The service information of the store or facility to be distributed is distributed to the mobile terminal 200.

ところで、公共交通機関が発達した地域では、移動手段として、電車やバスなどの公共交通機関がよく利用される。公共交通機関を利用すると、駅や停留所で乗り降りするため、その間のエリアに立ち寄ることがない。本実施の形態の配信処理部114は、これを考慮し、経路探索を用いて利用者の所在地の最寄駅とランドマークの最寄駅とその間の乗継駅とを探索し、最寄駅と乗継駅の周辺をランドマークエリアとする。なお、自動車で移動することが多い区域や利用者に対しては、道路探索を行い、利用者が移動する道路の周辺をランドマークエリアとしてもよい。   By the way, in areas where public transportation has developed, public transportation such as trains and buses are often used as transportation means. If you use public transportation, you get on and off at the station or stop, so you don't have to stop in the area between them. In consideration of this, the distribution processing unit 114 of the present embodiment searches for the nearest station of the user's location, the nearest station of the landmark, and the transit station between them using the route search. The area around the transit station is the landmark area. In addition, it is good also as a landmark area for the area around the road where a user moves by performing a road search for the area and the user who often move by car.

最寄駅の周辺のランドマークエリアは、例えば、図5に示すように、位置情報を中心として経度±1分、経度±1分の座標を頂点とする四角形とする。なお、経度や緯度の大きさは1分でなくともよく、図形も四角形でなくともよいことは勿論である。ランドマークエリアの他の設定方法は、図17〜図20で後述する。   For example, as shown in FIG. 5, the landmark area around the nearest station is a rectangle with the position information at the center of longitude ± 1 minute and the coordinates of longitude ± 1 minute as a vertex. Of course, the size of longitude and latitude need not be 1 minute, and the figure need not be square. Other setting methods for the landmark area will be described later with reference to FIGS.

また、配信処理部114は、携帯端末200に配信する地図情報の種別を切り替える。具体的に説明すると、配信処理部114は、利用者の現在の位置情報ないしはランドマークエリアがユーザエリアに含まれる場合、利用者がよく来る場所であると判断して、エリアの周辺の略地図を携帯端末200に配信する。一方、利用者の現在の位置情報ないしはランドマークエリアがユーザエリアに含まれない場合、配信処理部114は、利用者が初めてきた場所であると判断して、エリアの周辺の詳細地図を携帯端末200に配信する。また、配信処理部114は、略地図と詳細地図の代わりに、小さな縮尺の地図データと大きな縮尺の地図データを配信するようにしてもよい。   In addition, the distribution processing unit 114 switches the type of map information distributed to the mobile terminal 200. More specifically, when the current location information or landmark area of the user is included in the user area, the distribution processing unit 114 determines that the user often visits the site, and a schematic map around the area. Is distributed to the mobile terminal 200. On the other hand, if the current location information or landmark area of the user is not included in the user area, the distribution processing unit 114 determines that the user has come for the first time and displays a detailed map around the area on the mobile terminal. 200. Further, the distribution processing unit 114 may distribute small scale map data and large scale map data instead of the approximate map and the detailed map.

配信処理部114は、配信する地図データ上にサービス情報1160に掲載されたサービスを提供する店舗や施設のアイコン1170を表示して携帯端末200に配信する。前記配信処理部114は、所定範囲の所在地にまとまって存在する施設群について各施設のサービス情報1160の取得要求コマンドが対応付けされた1つの代表アイコン1175を、前記地図データ1150における前記所在地上に表示されるよう携帯端末200に配信するものとすれば好適である。   The distribution processing unit 114 displays the icon 1170 of the store or facility that provides the service listed in the service information 1160 on the map data to be distributed and distributes it to the mobile terminal 200. The distribution processing unit 114 displays, on the location in the map data 1150, one representative icon 1175 associated with the acquisition request command of the service information 1160 of each facility for a group of facilities that exist together in a predetermined range of locations. It is preferable that the information is distributed to the mobile terminal 200 so as to be displayed.

また、配信処理部114は、携帯端末200ディスプレイ250上のカーソルの一定方向への一定時間の移動指示を携帯端末200より受け付けて、前記地図データ1150上に複数配置された各アイコン1170への選択表示を前記一定方向へ一定時間連続移動させるプログラム1151を備えた地図データ1150を、前記配信処理部114が携帯端末200に配信する。   In addition, the distribution processing unit 114 receives an instruction to move the cursor on the mobile terminal 200 display 250 in a predetermined direction from the mobile terminal 200, and selects a plurality of icons 1170 arranged on the map data 1150. The distribution processing unit 114 distributes the map data 1150 provided with the program 1151 for continuously moving the display in the certain direction for a certain period of time to the portable terminal 200.

===携帯端末200===
一方、本発明の携帯端末200は、書き換え可能メモリなどのプログラムデータベース201に格納されたプログラム202をメモリ203に読み出し、演算装置たるCPU204により実行する。また、前記携帯端末200は、コンピュータ装置が一般に備えている各種キーボードやボタン類、ディスプレイ250などの入出力インターフェイス205、ならびに、情報配信システム100との間のデータ授受を担う通信部206などを有している。
=== Mobile Terminal 200 ===
On the other hand, the portable terminal 200 of the present invention reads the program 202 stored in the program database 201 such as a rewritable memory into the memory 203 and executes it by the CPU 204 as an arithmetic unit. The portable terminal 200 includes various keyboards and buttons generally provided in a computer device, an input / output interface 205 such as a display 250, and a communication unit 206 that exchanges data with the information distribution system 100. is doing.

前記携帯端末200は、前記通信部206により、前記情報配信システム100らと例えばインターネットやLAN、シリアル・インターフェース通信線などのネットワーク140を介して接続し、データ授受を実行する。携帯端末200の各種機能部と通信部206との間ではI/O部207がデータのバッファリングや各種仲介処理を実行している。   The portable terminal 200 is connected to the information distribution system 100 and the like via the network 140 such as the Internet, a LAN, or a serial interface communication line by the communication unit 206, and executes data exchange. The I / O unit 207 performs data buffering and various mediation processes between the various functional units of the portable terminal 200 and the communication unit 206.

続いて、携帯端末200が、例えばプログラム202に基づき構成・保持する機能部につき説明を行う。前記携帯端末200は、配信要求情報を、情報配信システム100に送信する、配信希望送信部210を備える。   Next, functional units that the mobile terminal 200 configures and holds based on the program 202 will be described. The portable terminal 200 includes a distribution request transmission unit 210 that transmits distribution request information to the information distribution system 100.

配信希望送信部210は、情報配信システム100からサービス情報の配信要求受付プログラムをダウンロードし、選択画面を出力インターフェイス205に表示させる。そして、配信希望送信部210は、ダウンロードした選択画面への利用者からの入力内容およびGPS装置150が測定した利用者の位置情報を情報配信システム100に送信する。配信要求受付プログラムは、携帯端末200に記憶してもよい。   The distribution request transmission unit 210 downloads a service information distribution request reception program from the information distribution system 100 and displays a selection screen on the output interface 205. Then, the distribution request transmission unit 210 transmits the input contents from the user to the downloaded selection screen and the user position information measured by the GPS device 150 to the information distribution system 100. The distribution request reception program may be stored in the mobile terminal 200.

また、携帯端末200は、情報配信システム100が送信してきた、地図データ及びサービス情報を受信し、出力インターフェイス205に表示する、受信処理部211を備える。   In addition, the mobile terminal 200 includes a reception processing unit 211 that receives map data and service information transmitted from the information distribution system 100 and displays them on the output interface 205.

また、前記携帯端末200は、地図データを表示した際、携帯端末200ディスプレイ250上のカーソルの一定方向への一定時間の移動指示を入力インターフェイスより受け付けて、前記地図データ1150上に複数配置された各アイコン1170への選択表示を前記一定方向へ一定時間連続移動させる、選択移動処理部212を備える。なお、上述したが、このアイコン1170の一定方向への一定時間連続移動の処理機能は、携帯端末200の備える前記選択移動処理部212で実現する例だけでなく、前記地図データ1150が前記プログラム1151を備えることで実現する例も想定できる。   In addition, when the mobile terminal 200 displays the map data, the mobile terminal 200 accepts an instruction to move the cursor on the mobile terminal 200 display 250 in a predetermined direction from the input interface, and a plurality of the mobile terminals 200 are arranged on the map data 1150. A selection movement processing unit 212 that continuously moves a selection display on each icon 1170 in the certain direction for a certain period of time is provided. As described above, the processing function of continuous movement of the icon 1170 in a certain direction for a certain period of time is not only realized by the selected movement processing unit 212 provided in the mobile terminal 200, but the map data 1150 is stored in the program 1151. An example realized by providing

また、前記携帯端末200は、前記情報配信システム100より配信された地図データ1150を、携帯端末200ディスプレイ250の一端251から他端252まで前記地図データ1150をスクロールさせる、スクロール速度制御部213を備えることとすれば好適である。   The mobile terminal 200 includes a scroll speed control unit 213 that scrolls the map data 1150 distributed from the information distribution system 100 from one end 251 to the other end 252 of the mobile terminal 200 display 250. This is preferable.

また、本実施形態における携帯端末200は、情報配信システム100がWebサーバであって、httpリクエスト/レスポンスに基づくデータ通信を行うと想定し、前記情報配信システム100にアクセスするWebブラウザ215を備えている。このWebブラウザ215により、デジタルコンテンツ1100等の携帯端末200ディスプレイ250への出力を担うことができる。   Further, the mobile terminal 200 according to the present embodiment includes a Web browser 215 that accesses the information distribution system 100 assuming that the information distribution system 100 is a Web server and performs data communication based on an http request / response. Yes. The web browser 215 can output digital content 1100 or the like to the mobile terminal 200 display 250.

===施設・店舗に備えられた端末300===
一方、前記サービス情報1160の訴求対象となる店舗等の施設の端末300は、書き換え可能メモリなどのプログラムデータベース301に格納されたプログラム302をメモリ303に読み出し、演算装置たるCPU304により実行する。また、前記端末300は、コンピュータ装置が一般に備えている各種キーボードやボタン類、ディスプレイなどの入出力インターフェイス305、ならびに、情報配信システム100との間のデータ授受を担う通信部306などを有している。
=== Terminal 300 provided in facility / store ===
On the other hand, the terminal 300 of the facility such as a store to be appealed for the service information 1160 reads the program 302 stored in the program database 301 such as a rewritable memory into the memory 303 and executes it by the CPU 304 as the arithmetic unit. Further, the terminal 300 includes various keyboards and buttons generally provided in a computer device, an input / output interface 305 such as a display, a communication unit 306 that exchanges data with the information distribution system 100, and the like. Yes.

前記端末300は、前記通信部306により、前記情報配信システム100らと例えばインターネットやLAN、シリアル・インターフェース通信線などのネットワーク140を介して接続し、データ授受を実行する。端末300の各種機能部と通信部306との間ではI/O部307がデータのバッファリングや各種仲介処理を実行している。   The terminal 300 is connected to the information distribution system 100 and the like through the network 140 such as the Internet, a LAN, or a serial interface communication line by the communication unit 306, and executes data exchange. Between the various functional units of the terminal 300 and the communication unit 306, the I / O unit 307 executes data buffering and various mediation processes.

サービス情報送信部310は、店舗や施設が提供するサービス情報を送信する。サービス情報は、例えば、店舗や施設の従業員などが入力する。サービス情報には、制限時間付サービス情報と通常サービス情報とがある。制限時間付サービス情報の例としては、一定時間だけ商品の価格を下げるタイムサービスや利用者の少ない時間帯の料金を下げるサービスなどがある。また、制限時間付サービスとして、映画館や飲食店の空席情報も含む。   The service information transmission unit 310 transmits service information provided by a store or facility. The service information is input by, for example, an employee of a store or facility. The service information includes service information with time limit and normal service information. Examples of service information with a time limit include a time service that lowers the price of a product for a certain period of time and a service that lowers a charge during a time period when there are few users. In addition, as a service with a time limit, vacant seat information of movie theaters and restaurants is also included.

また、前記端末300は、前記情報配信システム100がWebサーバであって、httpリクエスト/レスポンスに基づくデータ通信を行うと想定し、前記情報配信システム100にアクセスするWebブラウザ311を備えている。このWebブラウザ311により、差込広告の対象となるサービス情報1160の選択や、サービス情報1160の登録審査要求等に伴う各種データ出力を担うことができる。   Further, the terminal 300 includes a Web browser 311 that accesses the information distribution system 100 assuming that the information distribution system 100 is a Web server and performs data communication based on an http request / response. With this Web browser 311, it is possible to select various pieces of data associated with selection of service information 1160 to be inserted advertisements, registration examination requests for service information 1160, and the like.

===データベース構造===
図6は、ユーザデータベース122の構成例である。ユーザデータベース122は、図6に示すように、利用者ID欄、性別欄、年齢欄、自宅の住所欄、職場の住所欄を備えている。
=== Database structure ===
FIG. 6 is a configuration example of the user database 122. As shown in FIG. 6, the user database 122 includes a user ID column, a gender column, an age column, a home address column, and a work address column.

図7は、固定移動範囲データベース123の構成例である。固定移動範囲データベース123は、図7に示すように、利用者ID、利用者の自宅の位置情報欄、職場の位置情報欄、自宅の最寄駅、職場の最寄駅を備えている。   FIG. 7 is a configuration example of the fixed movement range database 123. As shown in FIG. 7, the fixed movement range database 123 includes a user ID, a user's home location information column, a workplace location information column, a home nearest station, and a workplace nearest station.

図8は、サービス情報データベース124の構成例である。サービス情報データベース124は、図8に示すように、サービスを提供する店舗ないしは施設の提供者ID欄、店舗なしは施設の提供者名称欄、サービス内容欄、制限時間欄、エリア情報欄、店舗ないしは施設の位置情報を備えている。制限時間欄は、制限時間付サービスを提供する時間を格納する。提供種別欄は、GPS機能を利用して利用者の現在の位置情報を取得したときに提供する情報か、利用者から指定された位置情報を取得するときに提供する情報かを区分するためのフラグを格納する。エリア種別欄は、店舗ないしは施設が存在するエリアを特定するための情報を格納する。本実施の形態では、エリア情報として最寄駅を格納する。   FIG. 8 is a configuration example of the service information database 124. As shown in FIG. 8, the service information database 124 includes a provider ID column of a store or facility that provides a service, a provider name column of a facility, a service content column, a time limit column, an area information column, a store or a column without a store. It has facility location information. The time limit column stores a time for providing a service with a time limit. The provision type column is used to distinguish between information provided when the user's current location information is acquired using the GPS function or information provided when the location information specified by the user is acquired. Stores the flag. The area type column stores information for specifying the area where the store or facility exists. In the present embodiment, the nearest station is stored as area information.

図9は、行動履歴データベース126の構成例である。行動履歴データベース126は、図9に示すように、利用者ID欄、GPSなどで計測した利用者の過去の位置情報欄、その位置の周囲のユーザエリア欄、位置情報を受信した日時欄、曜日欄、季節欄、時間帯欄を備える。ユーザエリアの管理については図15、図16で後述する。   FIG. 9 is a configuration example of the action history database 126. As shown in FIG. 9, the action history database 126 includes a user ID column, a user's past location information column measured by GPS, a user area column around the location, a date / time column where the location information was received, a day of the week, A column, a season column, and a time zone column are provided. User area management will be described later with reference to FIGS.

===情報配信システムの動作===
図10は、情報配信システムの動作を説明するフローチャートである。まず、サービス情報の登録を行なう。店舗や施設の従業員は、端末を操作して、サービス情報を情報配信システムに送信する(ステップS11)。サービス情報には、タイムサービスのような制限時間付サービス情報や空席情報など即時性を要するサービス情報も含まれる。図11は、サービス情報のデータ構造の一例を示す。サービス情報は、図11に示すように、サービスの提供者の提供者ID、店舗や施設のエリア種別(最寄駅)、サービス内容、制限時間情報を含む。情報配信システムは、取得したサービス情報をサービス情報データベース124に登録する(ステップS12)。携帯端末200は、情報配信システムに配信要求情報を送信する(ステップS13)。配信要求情報は、図3に示したように、携帯端末ユーザIDと、位置情報の座標、位置情報種別を含む。位置情報種別が「1」の場合、利用者から指定されたランドマークの位置情報であり、位置情報が「0」の場合、GPSで取得した利用者の現在の位置情報であることを意味する。
=== Operation of Information Distribution System ===
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the information distribution system. First, service information is registered. The employee of the store or facility operates the terminal and transmits service information to the information distribution system (step S11). The service information includes service information that requires immediacy such as time-limited service information such as time service and vacant seat information. FIG. 11 shows an example of the data structure of service information. As shown in FIG. 11, the service information includes the provider ID of the service provider, the area type (the nearest station) of the store or facility, the service content, and time limit information. The information distribution system registers the acquired service information in the service information database 124 (step S12). The portable terminal 200 transmits distribution request information to the information distribution system (step S13). As shown in FIG. 3, the distribution request information includes the mobile terminal user ID, the coordinates of the position information, and the position information type. When the position information type is “1”, it is the position information of the landmark designated by the user, and when the position information is “0”, it means the current position information of the user acquired by GPS. .

情報配信システムは、図12の位置情報表を参照して、配信要求情報として取得した位置情報に対応する最寄駅を特定する(ステップS14)。   The information distribution system refers to the position information table of FIG. 12 and specifies the nearest station corresponding to the position information acquired as the distribution request information (step S14).

位置情報種別が「0」のとき(ステップS15;YES)、情報配信システムは、ステップS14で特定した最寄駅の周辺の店舗や施設のサービス情報をサービス情報データベース124から読み出す(ステップS16)。   When the position information type is “0” (step S15; YES), the information distribution system reads the service information of the stores and facilities around the nearest station identified in step S14 from the service information database 124 (step S16).

位置情報種別が「1」のとき、すなわち、取得した位置情報がGPSなどで計測した利用者の位置情報であれば(ステップS15;NO)、情報配信システムは、固定行動範囲データベースから、現在の時間、曜日にあったユーザの所在地(自宅、職場)を選択し(ステップS17)、利用者の所在地の最寄駅を読み出す(ステップS18)。情報配信システムは、ステップS14で特定した位置情報の最寄駅と、利用者の所在地の最寄駅との間の経路検索を行い、乗継駅を検索する(ステップS19)。次いで、情報配信システムは、最寄駅と乗継駅の周辺をランドマークエリアとして、ランドマークエリア内の店舗や施設のサービス情報をサービス情報データベース124から読み出す(ステップS20)。   When the position information type is “1”, that is, if the acquired position information is the position information of the user measured by GPS or the like (step S15; NO), the information distribution system reads the current action from the fixed action range database. The user's location (home, workplace) on the time and day of the week is selected (step S17), and the nearest station of the user's location is read (step S18). The information distribution system searches for a transit station by searching for a route between the nearest station of the location information specified in step S14 and the nearest station of the user's location (step S19). Next, the information distribution system reads the service information of the shops and facilities in the landmark area from the service information database 124 using the vicinity of the nearest station and the transit station as a landmark area (step S20).

次いで、情報配信システムは、利用者の現在の位置情報が利用者のユーザエリアに含まれるか否かにより地図データの選択を行なう(ステップS21)。ステップS21における地図データ、及びステップ22におけるサービス情報の選択処理については、図13を参照して後に詳述する。   Next, the information distribution system selects map data depending on whether or not the current location information of the user is included in the user area of the user (step S21). The map data in step S21 and the service information selection process in step 22 will be described in detail later with reference to FIG.

情報配信システムは、サービス情報データベース124から店舗や施設の位置情報を読み出し、ステップS21で選択した地図データ上に店舗や施設の位置を示すアイコンを付加する(ステップS22)。情報配信システムは、ステップS16ないしはステップS20で読み出したサービス情報と、ステップS22で作成した地図データとを携帯端末200に配信する(ステップS23)。   The information distribution system reads the location information of the store or facility from the service information database 124, and adds an icon indicating the location of the store or facility on the map data selected in step S21 (step S22). The information distribution system distributes the service information read in step S16 or step S20 and the map data created in step S22 to the mobile terminal 200 (step S23).

===地図データの選択処理===
図13は地図データの選択処理を説明するフローチャートであり、図14は選択条件の組合せを決定する選択条件テーブルである。特に、図14(a)は略地図と詳細地図とを選択するためのテーブルであり、図14(b)は略地図と詳細地図の代わりに、縮尺の小さい地図と大きい地図とを選択するためのテーブルである。
=== Map data selection process ===
FIG. 13 is a flowchart for explaining map data selection processing, and FIG. 14 is a selection condition table for determining combinations of selection conditions. In particular, FIG. 14A is a table for selecting a schematic map and a detailed map, and FIG. 14B is a table for selecting a small scale map and a large map instead of the schematic map and the detailed map. It is a table.

配信処理部114は、配信要求情報の位置情報種別が「1」の場合、すなわち、取得した位置情報がGPSなどで計測した利用者の位置情報であれば(ステップS31;YES)、利用者が位置情報の近くにいると判断して、サービス情報データベース124から、位置情報の周辺のエリアのサービス情報を検索する。また、位置情報種別が「1」であれば、位置情報の周辺のエリアの店舗ないしは施設に直ぐ到着できると判断して、制限時間が現在時刻に近い制限時間付サービス情報も検索する(ステップS32)。   If the position information type of the distribution request information is “1”, that is, if the acquired position information is the position information of the user measured by GPS or the like (step S31; YES), the distribution processing unit 114 It is determined that the user is near the position information, and the service information in the area around the position information is searched from the service information database 124. If the position information type is “1”, it is determined that it is possible to immediately arrive at a store or facility in the area around the position information, and service information with a time limit close to the current time is also searched (step S32). ).

次いで、配信処理部114は、位置情報がユーザエリアに含まれるか否かを判断する。そして、位置情報がユーザエリアに含まれる場合(ステップS33;YES)、配信処理部114は、利用者がこの位置情報の周辺のエリアに来たことがあると判断し、地図データベース125から位置情報の周辺の略地図を読み出し(ステップS34)、ステップS32で読み出したサービス情報と略地図とを携帯端末200に配信する(ステップS35)。   Next, the distribution processing unit 114 determines whether the position information is included in the user area. If the location information is included in the user area (step S33; YES), the distribution processing unit 114 determines that the user has come to an area around the location information, and receives the location information from the map database 125. Is read out (step S34), and the service information read out in step S32 and the approximate map are distributed to the portable terminal 200 (step S35).

一方、ステップS33において、位置情報がユーザエリアに含まれない場合(ステップS33;NO)、配信処理部114は、位置情報の周辺のエリアは利用者が初めて来たエリアであると判断し、地図データベース125から詳細地図を読み出し(ステップS36)、ステップS36で読み出したサービス情報と詳細地図とを携帯端末200に配信する(ステップS37)。   On the other hand, when the position information is not included in the user area in step S33 (step S33; NO), the distribution processing unit 114 determines that the area around the position information is the area where the user first came, and the map A detailed map is read from the database 125 (step S36), and the service information read in step S36 and the detailed map are distributed to the portable terminal 200 (step S37).

また、ステップS31において、位置情報種別が「0」のとき(ステップS31;NO)、配信処理部114は、利用者が指定した位置情報に向かうところであると判断し、利用者の所在地の最寄駅、位置情報の周辺の最寄駅、および乗継駅の周辺のサービス情報を読み出す(ステップS38)。   In addition, when the position information type is “0” in step S31 (step S31; NO), the distribution processing unit 114 determines that it is going to the position information designated by the user, and is closest to the user's location. The service information around the station, the nearest station around the location information, and the transit station is read (step S38).

次いで、配信処理部114は、位置情報がユーザエリアに含まれるか否かを判断する。そして、位置情報がユーザエリアに含まれる場合(ステップS39;YES)、配信処理部114は、利用者がこの位置情報の周辺のエリアに来たことがあると判断し、地図データベース125から最寄駅、および乗継駅の周辺の略地図を読み出し(ステップS40)、ステップS38で読み出したサービス情報と略地図とを携帯端末200に配信する(ステップS41)。   Next, the distribution processing unit 114 determines whether the position information is included in the user area. If the location information is included in the user area (step S39; YES), the distribution processing unit 114 determines that the user has come to an area around the location information, and is closest to the map database 125. The schematic map around the station and the transit station is read (step S40), and the service information and the schematic map read in step S38 are distributed to the mobile terminal 200 (step S41).

一方、ステップS39において、位置情報がユーザエリアに含まれない場合(ステップS39;NO)、配信処理部114は、位置情報の周辺のエリアは利用者が初めて来たエリアであると判断し、利用者の所在地の最寄駅、位置情報の周辺の最寄駅、および乗継駅の周辺の詳細地図を地図データベース125から読み出し(ステップS42)、ステップS38で読み出したサービス情報と詳細地図とを携帯端末200に配信する(ステップS43)。   On the other hand, if the position information is not included in the user area in step S39 (step S39; NO), the distribution processing unit 114 determines that the area around the position information is the area where the user first came and used it. The detailed map of the nearest station of the person's location, the nearest station of the location information, and the vicinity of the transit station is read from the map database 125 (step S42), and the service information and the detailed map read in step S38 are carried. Distribute to the terminal 200 (step S43).

===ユーザエリア管理方法===
次いで、図15、図16を参照してユーザエリアの管理方法を説明する。図15は、利用者の過去の位置情報の周辺のエリアを加算したエリアをユーザエリアとした例である。行動履歴管理部111は、携帯端末200から利用者の位置情報を取得すると、この位置情報の周囲のエリア、例えば、位置情報を中心として緯度±1分、経度±1分のエリアを新規登録エリアとする。そして、行動履歴データベース126に既に登録されたユーザエリアに新規登録エリアを加えてユーザエリアを更新する。四角形の新規登録エリアを次々と加えると、図15に示すように、多角形のユーザエリアが構成される。行動履歴管理部111は、新規登録エリアとともに、位置情報を取得した日時を行動履歴データベース126に登録する。行動履歴管理部111は、所定期間、例えば、登録から1年経過した新規登録エリアを行動履歴データベース126から削除しユーザエリアの更新を行なう。
=== User Area Management Method ===
Next, a user area management method will be described with reference to FIGS. 15 and 16. FIG. 15 shows an example in which an area obtained by adding the peripheral areas of the past location information of the user is used as the user area. When the action history management unit 111 acquires the position information of the user from the mobile terminal 200, the area around the position information, for example, an area having latitude ± 1 minute and longitude ± 1 minute centered on the position information is newly registered area And Then, the user area is updated by adding a new registration area to the user area already registered in the action history database 126. When quadrilateral new registration areas are added one after another, a polygonal user area is formed as shown in FIG. The action history management unit 111 registers the date and time when the position information is acquired together with the new registration area in the action history database 126. The behavior history management unit 111 deletes a newly registered area that has passed for a predetermined period, for example, one year from the behavior history database 126, and updates the user area.

図16の例では、地図データが予め格子状のブロックに区切られている。そして、行動履歴管理部111は、利用者の位置情報を含むブロックを行動履歴データベース126に登録する。このように、次々とブロックを登録すると、図16に示すように、登録されたブロックの集合からなるユーザエリアが構成される。行動履歴管理部111は、ブロックとともに、位置情報を取得した日時を行動履歴データベース126に登録する。行動履歴管理部111は、所定期間、例えば、登録から1年経過したブロックを行動履歴データベース126から削除しユーザエリアの更新を行なう。   In the example of FIG. 16, the map data is divided into grid-like blocks in advance. Then, the behavior history management unit 111 registers the block including the user location information in the behavior history database 126. As described above, when blocks are registered one after another, a user area including a set of registered blocks is formed as shown in FIG. The action history management unit 111 registers the date and time when the position information is acquired together with the block in the action history database 126. The action history management unit 111 deletes a block for a predetermined period, for example, one year after registration, from the action history database 126 and updates the user area.

===ランドマークエリアの設定方法===
次いで、ユーザエリアの管理方法とランドマークエリアの設定方法の他の例を説明する。図17の例では、ランドマークが3つ以上指定された場合、ランドマークを結ぶ線の内側をランドマークエリアに設定している。また、図17のでは、ランドマークが3つ以上指定されていなくとも固定移動範囲データベース123から利用者の自宅や職場の最寄駅を読み出し、指定されたランドマークと結んでランドマークエリアを設定してもよい。
=== Setting method of landmark area ===
Next, another example of the user area management method and the landmark area setting method will be described. In the example of FIG. 17, when three or more landmarks are designated, the inside of the line connecting the landmarks is set as the landmark area. In FIG. 17, even if three or more landmarks are not designated, the nearest station of the user's home or work is read from the fixed movement range database 123 and connected to the designated landmarks to set a landmark area. May be.

また、図17の例では、ユーザエリアの管理方法にも特徴がある。図17の例において、行動履歴登録部111は、GPSなどで計測した利用者の位置情報に近いランドマークを行動履歴データベース126に登録し、登録したランドマークを結ぶ線の内側をユーザエリアとする。図17の例では、ランドマークエリアとして、「品川駅・川崎駅・自由が丘駅」を結ぶ線の内側が設定されている。また、ユーザエリアとして、「大井町駅・大森駅・自由が丘駅」を結ぶ線の内側が設定されている。配信処理部114は、ランドマークエリアないしはユーザエリアであればサービス情報の配信対象とする。図17では、配信対象の店舗ないしは施設の位置を白抜きの星印、非配信対象の店舗および施設の位置を塗りつぶした星印で表している。   In addition, the example of FIG. 17 is also characterized by a user area management method. In the example of FIG. 17, the behavior history registration unit 111 registers landmarks close to the user's position information measured by GPS or the like in the behavior history database 126, and uses the inside of the line connecting the registered landmarks as the user area. . In the example of FIG. 17, the inside of a line connecting “Shinagawa Station / Kawasaki Station / Jiyugaoka Station” is set as the landmark area. As the user area, the inside of a line connecting “Oimachi Station / Omori Station / Jiyugaoka Station” is set. If the distribution processing unit 114 is a landmark area or a user area, the distribution processing unit 114 sets the distribution target of service information. In FIG. 17, the position of the distribution target store or facility is represented by a white star, and the position of the non-distribution target store or facility is filled with a star.

図18の例では、ランドマークが2つ以上指定された場合、指定されたランドマークの経度の最大値、最小値、および、緯度の最大値、最小値を結ぶ線の内側をランドマークエリアに設定している。また、ランドマークエリアが2つ以上指定されていなくとも固定移動範囲データベース123から利用者の自宅や職場の最寄駅を読み出し、読み出した最寄駅と指定されたランドマークの経度の最大値、最小値、および、緯度の最大値、最小値を結ぶ線の内側をランドマークエリアに設定している。   In the example of FIG. 18, when two or more landmarks are specified, the inside of the line connecting the maximum and minimum longitudes and the maximum and minimum latitudes of the specified landmarks is set as the landmark area. It is set. In addition, even if two or more landmark areas are not specified, the nearest station of the user's home or work is read from the fixed movement range database 123, and the maximum value of the longitude of the landmark that is designated as the read nearest station, The inside of the line connecting the minimum value and the maximum and minimum latitude values is set as the landmark area.

また、図18の例では、ユーザエリアの管理方法にも特徴がある。図18の例において、行動履歴管理部111は、GPSなどで計測した利用者の位置情報に近いランドマークを行動履歴データベース126に登録し、登録したランドマークの経度の最大値、最小値、および、緯度の最大値、最小値を結ぶ線の内側をユーザエリアとする。   Further, the example of FIG. 18 is also characterized by a user area management method. In the example of FIG. 18, the behavior history management unit 111 registers landmarks close to the user's position information measured by GPS or the like in the behavior history database 126, and the maximum and minimum longitudes of the registered landmarks, and The inside of the line connecting the maximum and minimum latitude values is defined as the user area.

図19の例では、ランドマークエリアを中心として、所定の半径、例えば、500mのエリアをランドマークエリアとしている。また、図19の例では、ユーザエリアの管理方法にも特徴がある。図19の例では、行動履歴管理部111は、利用者の位置情報を取得すると、取得した位置情報に近いランドマークを行動履歴データベース126に登録し、登録したランドマークを中心として所定の半径のエリアをユーザエリアとしている。図19の例では、「品川駅・川崎駅」を中心としたランドマークエリアと、「大井町駅・大森駅・川崎駅」を中心としたユーザエリアが設定されている。   In the example of FIG. 19, an area having a predetermined radius, for example, 500 m is used as the landmark area with the landmark area as the center. Further, the example of FIG. 19 is also characterized by a user area management method. In the example of FIG. 19, when the action history management unit 111 acquires the user's position information, the action history management unit 111 registers a landmark close to the acquired position information in the action history database 126, and has a predetermined radius around the registered landmark. The area is a user area. In the example of FIG. 19, a landmark area centered on “Shinagawa Station / Kawasaki Station” and a user area centered on “Oimachi Station / Omori Station / Kawasaki Station” are set.

図20の例では、ランドマークエリアを中心とした四角形をランドマークエリアとしている。また、図20の例では、行動履歴管理部111は、利用者の位置情報を取得すると、取得した位置情報に近いランドマークを行動履歴データベース126に登録し、登録したランドマークを中心とした四角形をユーザエリアとしている。図20の例では、「品川駅・川崎駅」を中心としたランドマークエリアと、「大井町駅・大森駅・川崎駅」を中心としたユーザエリアが設定されている。   In the example of FIG. 20, a square centering on the landmark area is used as the landmark area. In the example of FIG. 20, when the action history management unit 111 acquires the user's position information, the action history management unit 111 registers a landmark close to the acquired position information in the action history database 126, and a rectangle centered on the registered landmark. Is the user area. In the example of FIG. 20, a landmark area centered on “Shinagawa Station / Kawasaki Station” and a user area centered on “Oimachi Station / Omori Station / Kawasaki Station” are set.

以上、本発明の実施の形態について、その実施の形態に基づき具体的に説明したが、これに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described concretely based on the embodiment, it is not limited to this and can be variously changed in the range which does not deviate from the summary.

本実施形態における情報配信システムを含むネットワーク構成図である。It is a network block diagram including the information delivery system in this embodiment. 配信要求情報の入力を受け付ける画面例である。It is an example of a screen which receives the input of distribution request information. 配信要求情報のデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of delivery request information. 利用者の現在の位置情報の周辺のエリアの設定方法の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting method of the area around a user's present location information. 最寄駅の周辺のランドマークエリアの設定方法の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting method of the landmark area around the nearest station. ユーザデータベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a user database. 固定移動範囲データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a fixed movement range database. サービス情報データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a service information database. 行動履歴データベースの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of an action history database. 情報配信システムの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of an information delivery system. サービス情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of service information. 位置情報表の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a positional infomation table. 地図データの選択処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the selection process of map data. 選択条件の組合せを説明する表である。It is a table | surface explaining the combination of selection conditions. ユーザエリアの管理方法を説明する図である。It is a figure explaining the management method of a user area. ユーザエリアの管理方法を説明する図である。It is a figure explaining the management method of a user area. ランドマークエリアの設定方法およびユーザエリアの管理方法を説明する図である。It is a figure explaining the setting method of a landmark area, and the management method of a user area. ランドマークエリアの設定方法およびユーザエリアの管理方法を説明する図である。It is a figure explaining the setting method of a landmark area, and the management method of a user area. ランドマークエリアの設定方法およびユーザエリアの管理方法を説明する図である。It is a figure explaining the setting method of a landmark area, and the management method of a user area. ランドマークエリアの設定方法およびユーザエリアの管理方法を説明する図である。It is a figure explaining the setting method of a landmark area, and the management method of a user area.

符号の説明Explanation of symbols

1 アプリケーションサーバ(APサーバ)
2 データベースサーバ(DBサーバ)
100 情報配信システム、システム
101、201、301 プログラムデータベース
102、202、302 プログラム
103、203、303 メモリ
104、204、304 CPU
105、205、305 入出力インターフェイス
106、206、306 通信部
107、207、307 I/O部
110 ユーザ情報登録部
111 行動履歴管理部
112 サービス情報取得部
113 配信要求情報受信部
114 配信処理部
121 DBMS
122 ユーザデータベース
123 固定移動範囲データベース
124 サービス情報データベース
125 地図データベース
126 行動履歴データベース
150 GPS装置
200 携帯端末
210 配信希望送信部
211 受信処理部
300 端末
310 サービス情報送信部
1150 地図データ
1160 サービス情報
1170 アイコン
1175 代表アイコン
1 Application server (AP server)
2 Database server (DB server)
100 Information distribution system, system 101, 201, 301 Program database 102, 202, 302 Program 103, 203, 303 Memory 104, 204, 304 CPU
105, 205, 305 Input / output interface 106, 206, 306 Communication unit 107, 207, 307 I / O unit 110 User information registration unit 111 Action history management unit 112 Service information acquisition unit 113 Distribution request information reception unit 114 Distribution processing unit 121 DBMS
122 user database 123 fixed movement range database 124 service information database 125 map database 126 action history database 150 GPS device 200 portable terminal 210 distribution request transmission unit 211 reception processing unit 300 terminal 310 service information transmission unit 1150 map data 1160 service information 1170 icon 1175 Representative icon

Claims (6)

利用者が習慣的に移動する場所の位置情報を記憶する固定移動範囲記憶部と、
サービス提供者が提供するサービス情報と、前記サービスが提供される位置情報とを記憶するサービス情報記憶部と、
利用者が操作する携帯端末から、前記利用者の現在の位置情報ないしは前記利用者から指定された場所の位置情報を取得する位置情報取得部と、
前記位置情報取得部が取得した位置情報が利用者の現在の位置情報であるとき、前記利用者の周辺で提供されるサービス情報を、前記サービス情報記憶部から選択し、前記位置情報取得部が取得した位置情報が利用者に指定されたエリアの位置情報であるとき、前記利用者が習慣的に移動する場所の位置情報と前記指定された場所の位置情報との間で提供されるサービス情報を、前記サービス情報記憶部から選択する提供情報選択部と、
前記提供情報選択部が選択したサービス情報を前記携帯端末に送信する送信部と、
を備えることを特徴とする情報配信装置。
A fixed movement range storage unit for storing position information of a place where the user habitually moves;
A service information storage unit that stores service information provided by a service provider and location information where the service is provided;
A position information acquisition unit for acquiring the current position information of the user or the position information of a place designated by the user from a portable terminal operated by the user;
When the location information acquired by the location information acquisition unit is the current location information of the user, service information provided in the vicinity of the user is selected from the service information storage unit, and the location information acquisition unit Service information provided between the location information of the place where the user moves habitually and the location information of the designated location when the obtained location information is location information of the area designated by the user Providing information selection unit for selecting from the service information storage unit,
A transmission unit that transmits the service information selected by the provision information selection unit to the mobile terminal;
An information distribution apparatus comprising:
前記位置情報取得部が取得した利用者の位置情報を含むエリアを、行動履歴記憶部に記憶させる行動履歴管理部を備えること
を特徴とする請求項1記載の情報配信装置。
The information distribution apparatus according to claim 1, further comprising an action history management unit that stores an area including the position information of the user acquired by the position information acquisition unit in an action history storage unit.
前記サービス情報記憶部は、サービス情報として限定した時間に提供される制限時間付サービス情報を記憶し、
前記提供情報選択部は、前記位置情報取得部が取得した位置情報が利用者の現在の位置情報であるとき、前記位置情報を取得した時間に対応する制限時間付サービスを選択すること
を特徴とする請求項1記載の情報配信装置。
The service information storage unit stores time-limited service information provided at a limited time as service information,
The provision information selection unit selects a service with a time limit corresponding to the time when the location information is acquired when the location information acquired by the location information acquisition unit is the current location information of the user. The information distribution apparatus according to claim 1.
前記サービス情報記憶部は、各サービスを詳細に説明する詳細情報と各サービスを簡易的に説明する簡易情報とを記憶し、
前記提供情報選択部は、前記位置情報取得部が取得した位置情報が、前記行動履歴記憶部に記憶したエリアに含まれる場合、簡易情報を前記サービス情報記憶部から読み出し、前記位置情報取得部が取得した位置情報が、前記履歴記憶部に記憶したエリアに含まれない場合、詳細情報を前記サービス情報記憶部から読み出すこと
を特徴とする請求項2記載の情報配信装置。
The service information storage unit stores detailed information that explains each service in detail and simple information that briefly explains each service,
When the location information acquired by the location information acquisition unit is included in the area stored in the action history storage unit, the provision information selection unit reads simple information from the service information storage unit, and the location information acquisition unit The information distribution apparatus according to claim 2, wherein when the acquired position information is not included in the area stored in the history storage unit, detailed information is read from the service information storage unit.
利用者の携帯端末にサービス情報を配信するコンピュータが、
利用者が操作する携帯端末から、前記利用者の現在の位置情報ないしは前記利用者が指定したエリアの位置情報を取得する処理、
前記取得した位置情報が前記利用者の現在の位置情報であれば、前記利用者の周辺で提供されるサービス情報をサービス情報記憶部から読み出し、前記取得した位置情報が前記利用者に指定された場所の位置情報であれば、前記利用者が習慣的に移動する場所の位置情報と前記指定された場所の位置情報との間のエリアで提供されるサービス情報を読み出す処理、
前記読み出したサービス情報を前記携帯端末に送信する処理
を実行することを特徴とする情報配信方法。
A computer that delivers service information to a user ’s mobile device
A process of acquiring current position information of the user or position information of an area designated by the user from a portable terminal operated by the user;
If the acquired location information is the current location information of the user, service information provided in the vicinity of the user is read from a service information storage unit, and the acquired location information is designated by the user. If the location information of the location, a process of reading service information provided in the area between the location information of the location where the user habitually moves and the location information of the designated location,
The information delivery method characterized by performing the process which transmits the read said service information to the said portable terminal.
携帯端末にサービス情報を配信するコンピュータに、
利用者が操作する携帯端末から、前記利用者の現在の位置情報ないしは前記利用者が指定したエリアの位置情報を取得するステップと、
前記取得した位置情報が前記利用者の現在の位置情報であれば、前記利用者の周辺で提供されるサービス情報をサービス情報記憶部から読み出し、前記取得した位置情報が前記利用者に指定された場所の位置情報であれば、前記利用者が習慣的に移動する場所の位置情報と前記指定された場所の位置情報との間のエリアで提供されるサービス情報を読み出すステップと、
前記読み出したサービス情報を前記携帯端末に送信するステップと
を実行させる情報配信プログラム。

To computers that deliver service information to mobile devices,
Obtaining from the mobile terminal operated by the user the current location information of the user or the location information of the area specified by the user;
If the acquired location information is the current location information of the user, service information provided in the vicinity of the user is read from a service information storage unit, and the acquired location information is designated by the user. If it is location location information, reading service information provided in an area between location information of the location where the user habitually moves and location information of the designated location;
Transmitting the read service information to the portable terminal.

JP2006180204A 2006-06-29 2006-06-29 Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program Active JP4712624B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180204A JP4712624B2 (en) 2006-06-29 2006-06-29 Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180204A JP4712624B2 (en) 2006-06-29 2006-06-29 Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008009762A JP2008009762A (en) 2008-01-17
JP4712624B2 true JP4712624B2 (en) 2011-06-29

Family

ID=39067908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006180204A Active JP4712624B2 (en) 2006-06-29 2006-06-29 Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4712624B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2010276134A1 (en) * 2009-07-23 2012-02-02 Fmr Llc Location-based information retrieval and analysis
JP5546396B2 (en) * 2010-09-08 2014-07-09 株式会社ゼンリンデータコム Information search device, information search system, and information search program
JP2013012140A (en) * 2011-06-30 2013-01-17 Yahoo Japan Corp Advertisement distribution device, method and system
JP2015138320A (en) * 2014-01-21 2015-07-30 ジョルダン株式会社 Current place related information acquisition system, portable terminal, current place related information acquisition method, data distribution device, data distribution method, and program
JP6818717B2 (en) * 2018-06-04 2021-01-20 ヤフー株式会社 Extractor, extraction method, and extraction program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11285053A (en) * 1998-03-27 1999-10-15 Mitsubishi Electric Corp Radio communication system, information retrieval server and mobile radio communication terminal
JP2000090036A (en) * 1998-09-16 2000-03-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for providing position related information, its collecting and storing method and record medium recording program for executing those methods
JP3488104B2 (en) * 1998-11-18 2004-01-19 富士通株式会社 Mobile object characteristic extraction device, characteristic extraction method, and program recording medium therefor
JP2001292238A (en) * 2000-04-10 2001-10-19 Nec Saitama Ltd Mobile telephone terminal advertisement display system
JP2001359166A (en) * 2000-06-15 2001-12-26 Nec Corp Method for distributing advertisement to portable telephone terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008009762A (en) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6947976B1 (en) System and method for providing location-based and time-based information to a user of a handheld device
JP5984685B2 (en) Display system, server, terminal device, display method and program
JP6045354B2 (en) Guidance system, server, terminal device, guidance method and program
JP6114654B2 (en) Place recommendation device and place recommendation method
US20190095536A1 (en) Method and device for content recommendation and computer readable storage medium
WO2013080329A1 (en) Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium
JP4712624B2 (en) Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program
KR20080041862A (en) Providing system for information based on position
JP5728873B2 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and control program
JP2017182136A (en) Application management system, application management method, and application management program
JP2004279299A (en) System for using electronic coupon, and computer program and method for realizing the same
JP2010078484A (en) Visiting candidate site presentation device, visiting candidate site presentation method, and computer program
JP5698583B2 (en) Menu display system
JP2015053002A (en) Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same
KR20140118569A (en) Travel information service system and providing method thereof
JP2023066835A (en) Computer program, display method, terminal device, and information processing device
JP5846700B1 (en) Signage information display system and information display method
JP2018041428A (en) Server, information provision method, and information provision program
JP2013178680A (en) Information acquisition support device, information acquisition support method, control program and recording medium
JP6677551B2 (en) Content distribution control server, private digital signage system, private digital signage method and program
JP2017037170A (en) Information processing device, information processing system, navigation system, information processing method, and program
JP2006343939A (en) Peripheral condition property retrieval system, peripheral condition property retrieval server, and terminal device
JP2003169358A (en) Information presentation system, information presentation method, portable terminal, base station apparatus, and server
JP2020071618A (en) Information processing apparatus, system and program
JP7358016B2 (en) electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4712624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150