JP4709961B2 - 情報信号中の補助データ検知 - Google Patents

情報信号中の補助データ検知 Download PDF

Info

Publication number
JP4709961B2
JP4709961B2 JP2001516139A JP2001516139A JP4709961B2 JP 4709961 B2 JP4709961 B2 JP 4709961B2 JP 2001516139 A JP2001516139 A JP 2001516139A JP 2001516139 A JP2001516139 A JP 2001516139A JP 4709961 B2 JP4709961 B2 JP 4709961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correlation function
peak
signal
watermark
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001516139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003506991A (ja
Inventor
アー セー エム カルケル,アントニウス
アー ハイツマ,ヤープ
Original Assignee
シヴォリューティオン ベー. フェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シヴォリューティオン ベー. フェー. filed Critical シヴォリューティオン ベー. フェー.
Publication of JP2003506991A publication Critical patent/JP2003506991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4709961B2 publication Critical patent/JP4709961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/005Robust watermarking, e.g. average attack or collusion attack resistant
    • G06T1/0071Robust watermarking, e.g. average attack or collusion attack resistant using multiple or alternating watermarks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/005Robust watermarking, e.g. average attack or collusion attack resistant
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0065Extraction of an embedded watermark; Reliable detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【0001】
(発明の属する技術分野)
本発明は、情報信号に埋め込まれた透かしの相対位置及び/若しくは相対極性にエンコードされたペイロード・データを検知する方法及び装置に関する。
【0002】
(発明の背景)
国際特許出願第WO−A−99/45705号は、情報信号中の複数ビットから成るペイロード・データの検知方法を開示している。ペイロードは、複数の(場合によっては同数の)埋め込まれた透かしパターンの相対位置及び極性にエンコードされる。従来技術の検知方法は、信号に対する透かしパターンの位置関数として、埋め込まれた透かしパターンと情報信号との相関を計算することを含む。この計算工程から、埋め込まれた透かしパターンの位置及び極性が大きな正の若しくは負のピークによって表される相関関数が得られる。ピーク間の相対距離、及びピークの符号がペイロード・データを表す。
【0003】
理想的な場合、ディラック・パルス(Dirac−pulses)に似た相関関数のピーク及びそれらピークの位置は、充分正確に決定されることが可能である。しかし、多くの実際の状況において、位置及び極性は良好に決定されない。これは信号が処理された場合は特に著しい。例えば映像処理は、相関ピークを不鮮明にする。ピークが広がると、中央の位置がもはや良好に決まらない。ピークの符号でさえも、大きな負側のロブのせいで不正確に導かれ得る。
【0004】
この問題の解決策として、WO−A−99/45705は、すべての可能性ある位置のサブ・グリッドに対して許されるピーク位置の制限を課すことを教示する。すると、ピーク・ジッタは、最寄りのサブ・グリッドに対して量子化することによって解決される。しかし、該方法では、透かしのペイロード容量が減ってしまう。更に、該方法は、ピーク極性の反転を解決していない。
【0005】
(本発明の目的及び要約)
本発明の目的は、情報信号に埋め込まれた複数の透かしパターン間の距離を検知する向上された方法及び装置を提供することである。前記透かしパターンの相対極性を検知する向上された方法及び装置を提供することも、本発明の目的である。
【0006】
このために、ピークの相対位置を求める工程は、前記ピークの一の周辺の窓における相関関数の、前記ピークの別の一の周辺の窓における相関関数に対する類似点性を、前記窓の少なくとも一つの複数位置に対して、計算する工程と、前記類似点が極値を有する前記窓の位置を求める工程とを有する。
【0007】
本発明は、相関関数のピークが不鮮明である場合、それらはすべて同じ態様で不鮮明であるという認識に基づいている。ピークの近傍における相関関数(波形)は、大きな範囲において互いに類似する。本発明は、相関関数が互いに最も類似する近傍を特定し、個々のピーク間の距離の代わりに該特定された近郷間の距離を求めることによって、上記ピークの特性を利用する。
【0008】
同じ解決方法は、ピークの相対極性の検知にも適用できる。本発明によれば、前記ピークの相対極性を求める工程は、前記ピークの一の周辺の窓における相関関数の、前記ピークの別の一の周辺の窓における相関関数に対する類似点を計算する工程と、前記類似点の符号を求める工程とを有する。該符号が正であれば、2つのピークは同じ極性を有する。該符号が負であれば、2つのピークは反対の極性を有する。
【0009】
(発明の実施の形態)
図1は、国際特許出願第WO−A−99/45705号の教えによれば、補助データはいかにビデオ画像に埋め込まれるかを説明するための、透かし埋め込み器の概略図である。
【0010】
該装置は、動画映像信号Xを受信し、透かし映像信号Yを出力する。該装置は、ペイロード・エンコーダ10、敷き詰め回路11、及び加算器12を有する。図2は、ペイロード・エンコーダ10の動作を図示している。エンコーダは、限られた相関の取られていない「基本の」透かしパターン(W1,W2)群を受信する。基本透かしはそれぞれ、ランダムなノイズ輝度値の所定パターンであるが、この例では便宜上人間が認識可能な内容(四角形及び三角形、それぞれ)が与えられる。
【0011】
埋め込まれた透かしパターンWは、前記基本パターン及び/若しくはそれが周期的にシフトされたバージョンの組み合わせである。この例では、エンコーダ10は、W=W1−W2を行う。ここで、W2は、基本パターンW2が周期的にシフトされたバージョンである。符号及びシフト・ベクトル(k)は、ペイロード・データKを表す。複雑さを減らすために、透かしパターンWは、比較的小さいM×Mピクセル・サイズ(例えば、128×128)を有する。図3に示すように、該パターンは、敷き詰め回路11によって、より大きい画像エリア上に敷き詰められる。続いて、同じ透かしWMが、動画映像信号の連続したフレームに埋め込まれる。
【0012】
図4は、本発明に係る透かし検知器の概略図である。透かし検知器は、透かしが埋め込まれているかもしれない画像Qを受信する。該画像は、M×Mサイズ(M=128)のブロックに分割され(21)、すべてのブロックは、M×MサイズのバッファBにスタックされる(22)。この動作は畳み込みとして知られている。バッファBが透かしW1及びW2の1以上のバージョンを含むか否かを検知するために、バッファの中身Bとそれぞれの透かしパターンとの相関が取られる。この相関を計算することには、情報信号値q={qij}と透かしパターンの対応する値w={wij}との内積d=<q,w>を計算することが含まれる。2次元のM×M画像にとって、内積dは、
【0013】
【数1】
Figure 0004709961
となる。透かしwは、相関dが所定の閾値を超える場合に存在すると言われる。
【0014】
図4に示される装置は、国際特許出願第WO−A−99/45707号によれば、画像について基本透かしwのすべての考え得るシフトに対する相関値dを同時に計算するために、高速フーリエ変換を用いる。この動作は、簡単にまとめられる。バッフBの中身q及び基本透かしパターンwの両者は、変換回路23及び24において、それぞれ高速フーリエ変換(FFT)される。これらの動作から、
【0015】
【数2】
Figure 0004709961
及び
【0016】
【数3】
Figure 0004709961
が得られる。ここで、
【0017】
【数4】
Figure 0004709961
及び
【0018】
【数5】
Figure 0004709961
は複素数の組である。
【0019】
相関を計算することは、qの重畳及びwの共役を計算することに似ている。該変換領域において、このことは、
【0020】
【数6】
Figure 0004709961
に対応する。ここで、記号
【0021】
【数7】
Figure 0004709961
は点毎の乗算を示し、「conj()」は、項の虚部の符号を反転させることを示す。図4において、
【0022】
【数8】
Figure 0004709961
の共役は、共役回路25によって実行され、点毎の乗算は、乗算器26によって実行される。ここで、相関値dの組は、前記乗算の結果を逆フーリエ変換:
【0023】
【数9】
Figure 0004709961
することによって得られる。この逆フーリエ変換は、逆FFT回路27によって実行される。
【0024】
図5Aは、基本透かしパターンW1が検知器に適用された場合の相関値のグラフを示す。この相関関数は、ピーク31を表している。該ピークは、正の極性を有し、この例ではたまたま(0,0)に位置する。画像Qが変換若しくはクロッピングなどの処理を受けている場合、このピークの絶対位置は異なり得ることに注意。図5Bは、基本透かしパターンW2が検知器に適用された場合の相関値のグラフを示す。ここでは、相関関数は、負のピーク32を(24,40)において表している。このピークのピーク31の位置に対する相対位置は、W1に対するW2の(ピクセル)距離、即ちシフト・ベクトルkを明らかにする。
【0025】
シフト・ベクトル取得回路28は、以下に説明される方法で、ピーク・パターンからシフト・ベクトルkを取り出す。最後に、ペイロード・デコーダ29は、このようにして求められたベクトルk及び該ピークの極性から埋め込まれたペイロードKをデコードする。
【0026】
図6は、より簡単にするために、1次元領域における相関関数を示す。ピーク31及び32の間の距離kは、理想的なケースでは正確に求めることができる。しかし、多くの実際の状況では、ピークの位置及び極性は、それほど良好に決められない。映像処理は、相関ピークを不鮮明にする。ピークは広がり、中央位置はもはや良好に決められない。ピークの符号でさえも、大きな負側のロブのせいで、不正確に求められ得る。この様子を図7に図示する。図7は、理想的でない状況下での相関関数を示す。ここで、ピーク33及び34は、異なる位置で検知されている。この現象は、ピーク・ジッタと呼ばれる。ピーク34は、更に、誤った極性を有しており、ゆえに検知器はシフト・ベクトルの方向を決定できない。もちろん、図7におけるベクトルk’は、ペイロードKの誤った検知を引き起こし得る。
【0027】
シフト・ベクトル取得回路28(図4)は、ピークが不鮮明な場合であってもシフト・ベクトルkを正確に取り出せるようにアレンジされている。ここで、この回路の一実施形態の動作を図8を参照して説明する。図8は、動作工程のフローチャートを示す。
【0028】
工程51:|B|(Bの絶対値)の最大値の位置pが所定の閾値Tより大きいか判断し、更に|B|の二番目に大きい値の位置pが適切に選択されたpの近傍に属していないかを判断する。pの適切な近傍からの排除は、pの大きなサブ・ピークがpとして選択されることを防ぐ。閾値Tは、国際特許出願第WO−A−99/45706号の教えに従って設定され得る。
【0029】
工程52:pを含む窓w(図7の35)、及びpを含む同じサイズの窓w(図7の36)を選択する。窓は、2次元ピーク・パターンの場合、四角形でも円でもよい。
【0030】
工程53:w及びwにおける相関関数が互いに似ている範囲を決定する。このために、回路は一致値e(w,w)を計算する。一致値を計算する多様な方法が既に知られている。単純な相関は、適切な選択である。窓内の波形が互いに似ているほど、e(w,w)の絶対値は大きくなる。e(w,w)の符号は、窓wにおける波形が窓wにおける波形に似ているか、それとも反転させた波形に似ているのかを示す。
【0031】
工程54:窓w及び/若しくはwのすべての考え得る位置に対して工程53を繰り返す。埋め込み器によって周期的シフトが適用されることに注意。バッファBの一端を超えた窓は包み込まれなければならない。
【0032】
工程55:一致値e(w,w)の絶対値の最大値及びその符号を求める。
【0033】
工程56:e(w,w)の絶対値が最大となる窓間の相対距離を求める。図7において、前記窓は、それぞれ37及び38で示されている。このようにして求められた距離が、探し求めていたベクトルkである。
【0034】
上記述べた方法は、いつくかの欠点を有する。上記方法は、計算量が多い。なぜなら、すべての考え得る窓の組について評価するからである。更に、窓の構成及びサイズが固定されている。窓が大きすぎれば、マッチングの多くが、サブ・ピークでは無いが、ノイズ・サンプルである相関バッファBのサンプルについて為されることになる。窓が小さすぎ、ピークが広ければ、誤ったベクトルが抽出され得る。図9は、ベクトル取得回路の別の実施形態によって実行される動作工程のフローチャートを示す。ここでは、該動作を図10を参照して説明する。図10は、2次元空間相関関数の上面図を示す。
【0035】
工程61:バッファBにおける2つのピークp及びpを決定する。この工程は、図8における工程51と同様である。
【0036】
工程62:pの近傍において局所的に大きいピーク(閾値Tより大きい)から成る窓wを選択する。図10において、局所ピークは、塗り潰されたピクセルとして示される。
【0037】
工程63:ベクトルv=p−pを計算する。このベクトル(図10の71)は、捜し求めているベクトルkの第一の推定値と考えられる。
【0038】
工程64:窓w及びwにおける相関パターン間のベクトルvに対する一致値e(w,w)を求める。ここで、w=w+v(図10の72)である。この工程は、wにおけるピークでないもの(図10における白い四角形)に対する相関ノイズが零(ゼロ)に設定される。
【0039】
工程65:vの近傍におけるすべての考え得るベクトルに対して工程64を繰り返す。この例では、該近傍は、v周辺の11×11ピクセルの正方形のエリア77である。vの近傍におけるこのようなベクトルの一は、図10において、73で示され、これに対応する窓w2は74で示される。
【0040】
工程66:一致値e(w,w)の絶対値の最大値及びその符号を求める。図10において、最大となる一致値に対するベクトル及び窓wは、それぞれ75及び76で示される。窓76における局所ピーク(塗り潰された四角形として示される)は、窓wにおける局所ピークに対する最良一致のように見える。
【0041】
工程67:前記最大値に関連付けられたベクトルK及びその符号から埋め込まれたペイロードKを導く。
【0042】
ペイロード・データは更に、複数の透かしの相対極性のみによって表され得ることも更に注意されるべきである。この場合、検知器は、最も似ている窓w及びw間の距離を求める必要はなく、単に一致値e(w,w)の符号を求めればよい。
【0043】
上記説明した方法は、ピークのクラスタを求め、これらクラスタに一致するような最適な変換を決定する。より正確には、ピークの第一及び第二のクラスタを決定することによって、vを超えてシフトされた第一のクラスタが第二のクラスタ若しくはそのインバースに取り得る最良の方法で一致するように、ベクトルvを探す。このようなマッチングの結果は、ベクトルv及び符合sであり、該符号は、クラスタが同じ若しくは反対の極性を持つか否かを表す。ピークのクラスタに絶対符号を割り当てることは困難であることがわかっている。したがって、ペイロードのエンコーディングは、絶対符号に頼るべきでない(ベクトルk及び−kは、好ましくは同じペイロード・データを表すべきである)。
【0044】
本発明は、以下のようにまとめることができる。ペイロードを複数の(場合によっては同数の)埋め込まれた透かしの相対位置及び/若しくは相対極性にエンコーディングすることによって、情報信号にデータが隠されている。ペイロードは、位置の関数として透かしと信号とを相関を取ることによって導かれる。相関関数のピーク間の距離がペイロードを表す。ピークが不鮮明であったとしても前記距離を正確に検知するために、一ピーク(p)周辺の窓(w)における相関関数を別の一ピーク(p)周辺の不鮮明な窓(w)における相関関数と比較する。この処理は、前記窓の位置を変えて複数回行われる。相関関数が互いに最も共通する窓(37、38)間の距離(k)がペイロードを表す距離である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 補助データはいかにビデオ画像に埋め込まれるかを説明するための、透かし埋め込み器の概略図である。
【図2】 図1に示された透かし埋め込み器の動作を説明するための図である。
【図3】 図1に示された透かし埋め込み器の動作を説明するための図である。
【図4】 本発明に係るペイロード・データ検知装置の概略図である。
【図5A】 図4に示された装置の動作を概略的に説明するための2次元相関関数を示す図である。
【図5B】 図4に示された装置の動作を概略的に説明するための2次元相関関数を示す図である。
【図6】 図4に示された装置の動作を概略的に説明するための1次元相関関数を示す図である。
【図7】 本発明に係る方法の一実施形態を説明するための1次元相関関数を示す図である。
【図8】 本発明に係る装置の一実施形態によって実施される動作工程のフローチャートである。
【図9】 本発明に係る装置の別の一実施形態によって実施される動作工程のフローチャートである。
【図10】 本発明に係る方法の別の一実施形態を説明するための2次元相関ピーク・パターンを示す図である。

Claims (6)

  1. 情報信号に埋め込まれた第1及び第2の透かしの相対位置にエンコードされたペイロード・データを検知する方法であって、
    前記信号に対する前記第1の透かしの位置の関数として該第1の透かしと前記信号との間の第1の相関関数、及び前記信号に対する前記第2の透かしの位置の関数として該第2の透かしと前記信号との間の第2の相関関数を計算する工程と、
    前記第1の相関関数のピークの第1の位置及び前記第2の相関関数のピークの第2の位置を求める工程と、
    を有し、
    前記第1の相関関数の前記ピークの前記第1の位置の周辺の第1の窓における該第1の相関関数の、前記第2の相関関数の前記ピークの前記第2の位置の周辺の第2の窓における該第2の相関関数に対する波形の一致値を、前記第1及び第2の窓のうちの少なくとも一つの窓の複数位置に対して、計算する工程と、
    前記波形の一致値最大の絶対値を有する前記第1及び第2の窓の相対位置を求める工程と
    前記相対位置から前記ペイロード・データを得る工程と、
    を有する
    ことを特徴とする方法。
  2. 情報信号に埋め込まれた第1及び第2の透かしの相対極性にエンコードされたペイロード・データを検知する方法であって、
    前記信号に対する前記第1の透かしの位置の関数として前記第1の透かしと前記信号との間の第1の相関関数、及び前記信号に対する前記第2の透かしの位置の関数として該第2の透かしと前記信号との間の第2の相関関数を計算する工程と、
    前記第1の相関関数のピークの第1の位置及び前記第2の相関関数のピークの第2の位置を求める工程と、
    を有し、
    前記第1の相関関数の前記ピークの前記第1の位置の周辺の第1の窓における該第1の相関関数の、前記第2の相関関数の前記ピークの前記第2の位置の周辺の第2の窓における該第2の相関関数に対する波形の一致値、前記複数の窓のうちの少なくとも一つの窓の複数の位置に対して、計算する工程と、
    前記波形の一致値が最大の絶対値を有する前記第1及び第2の窓の相対位置の前記波形の一致値の符号を求める工程と
    前記符号から前記ペイロード・データを得る工程と、
    を有する
    ことを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2記載の方法であって、
    一ピークの周辺の窓における相関関数は、前記窓における局所ピークの相関値によって表される方法。
  4. 情報信号に埋め込まれた第1及び第2の透かしの相対位置にエンコードされたペイロード・データを検知する装置であって、
    前記信号に対する前記第1の透かしの位置の関数として該第1の透かしと前記信号との間の第1の相関関数、及び前記信号に対する前記第2の透かしの位置の関数として該第2の透かしと前記信号との間の第2の相関関数を計算する手段と、
    前記第1の相関関数のピークの第1の位置及び前記第2の相関関数のピークの第2の位置を求める手段と、
    を有し、
    前記第1の相関関数の前記ピークの前記第1の位置の周辺の第1の窓における前記第1の相関関数の、前記第2の相関関数の前記ピークの前記第2の位置の周辺の第2の窓における前記第2の相関関数に対する波形の一致値を、前記第1及び第2の窓の少なくとも一つの窓の複数位置に対して、計算する手段と、
    前記波形の一致値最大の絶対値を有する前記第1及び第2の窓の相対位置を求める手段と
    前記求められた相対位置から前記ペイロード・データを得る手段と、
    を有する
    ことを特徴とする装置。
  5. 情報信号に埋め込まれた第1及び第2の透かしの相対極性にエンコードされたペイロード・データを検知する装置であって、
    前記信号に対する前記第1の透かしの位置の関数として該第1の透かしと前記信号との間の第1の相関関数、及び前記信号に対する前記第2の透かしの位置の関数として該第2の透かしと前記信号との間の第2の相関関数を計算する手段と、
    前記第1の相関関数のピークの第1の位置及び前記第2の相関関数のピークの第2の位置を求める手段と、
    を有し、
    前記第1の相関関数の前記ピークの前記第1の位置の周辺の第1の窓における該第1の相関関数の、前記第2の相関関数の前記ピークの前記第2の位置の周辺の第2の窓における該第2の相関関数に対する波形の一致値、前記複数の窓のうちの少なくとも一つの窓の複数の位置に対して、計算する手段と、
    前記波形の一致値が最大の絶対値を有する前記第1及び第2の窓の相対位置前記波形の一致値の符号を求める手段と
    前記符号から前記ペイロード・データを得る手段と、
    を有する
    ことを特徴とする装置。
  6. 請求項4又は5記載の装置であって、
    一ピークの周辺の窓における相関関数は、前記窓における局所ピークの相関値によって表される装置。
JP2001516139A 1999-08-05 2000-07-26 情報信号中の補助データ検知 Expired - Lifetime JP4709961B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99202582 1999-08-05
EP99202582.5 1999-08-05
EP00202079 2000-06-15
EP00202079.0 2000-06-15
PCT/EP2000/007188 WO2001011563A1 (en) 1999-08-05 2000-07-26 Detection of auxiliary data in an information signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003506991A JP2003506991A (ja) 2003-02-18
JP4709961B2 true JP4709961B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=26072365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001516139A Expired - Lifetime JP4709961B2 (ja) 1999-08-05 2000-07-26 情報信号中の補助データ検知

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6577747B1 (ja)
EP (1) EP1118063B1 (ja)
JP (1) JP4709961B2 (ja)
KR (1) KR100723284B1 (ja)
CN (1) CN1203448C (ja)
WO (1) WO2001011563A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7644282B2 (en) 1998-05-28 2010-01-05 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US6737957B1 (en) 2000-02-16 2004-05-18 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
US7305104B2 (en) 2000-04-21 2007-12-04 Digimarc Corporation Authentication of identification documents using digital watermarks
US7657058B2 (en) * 2000-07-19 2010-02-02 Digimarc Corporation Watermark orientation signals conveying payload data
US6975744B2 (en) * 2000-12-21 2005-12-13 Digimarc Corporation Detection of multiple watermarks and improved watermark calibration signals
US8301453B2 (en) 2000-12-21 2012-10-30 Digimarc Corporation Watermark synchronization signals conveying payload data
US6950519B2 (en) * 2001-03-05 2005-09-27 Digimarc Corporation Geographically watermarked imagery and methods
US7046819B2 (en) 2001-04-25 2006-05-16 Digimarc Corporation Encoded reference signal for digital watermarks
US6975745B2 (en) * 2001-10-25 2005-12-13 Digimarc Corporation Synchronizing watermark detectors in geometrically distorted signals
GB2383218A (en) * 2001-12-13 2003-06-18 Sony Uk Ltd Watermarking using cyclic shifting of code words
AUPR970601A0 (en) 2001-12-21 2002-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Encoding information in a watermark
KR100484230B1 (ko) * 2002-03-22 2005-04-20 김태정 안전성이 개선된 비대칭 디지털 워터마킹 방법
KR100484231B1 (ko) * 2002-03-27 2005-04-20 김태정 민감도 공격에 대한 저항능력이 개선된 디지털 워터마크검출방법 및 시스템
EP1516480A1 (en) * 2002-06-17 2005-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lossless data embedding
WO2004036352A2 (en) 2002-10-15 2004-04-29 Verance Corporation Media monitoring, management and information system
FR2853748A1 (fr) * 2003-04-11 2004-10-15 France Telecom Procede de tatouage d'une image en couleurs par approche vectorielle, procede de detection d'une marque de tatouage, dispositifs, image et programmes d'ordinateurs correspondants
US8301893B2 (en) 2003-08-13 2012-10-30 Digimarc Corporation Detecting media areas likely of hosting watermarks
US7706565B2 (en) * 2003-09-30 2010-04-27 Digimarc Corporation Multi-channel digital watermarking
US20060239501A1 (en) 2005-04-26 2006-10-26 Verance Corporation Security enhancements of digital watermarks for multi-media content
US7369677B2 (en) 2005-04-26 2008-05-06 Verance Corporation System reactions to the detection of embedded watermarks in a digital host content
US20070039018A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-15 Verance Corporation Apparatus, systems and methods for broadcast advertising stewardship
US9055239B2 (en) * 2003-10-08 2015-06-09 Verance Corporation Signal continuity assessment using embedded watermarks
US8020004B2 (en) 2005-07-01 2011-09-13 Verance Corporation Forensic marking using a common customization function
US8781967B2 (en) 2005-07-07 2014-07-15 Verance Corporation Watermarking in an encrypted domain
JP2008258807A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Toshiba Corp 電子透かし検出装置、映像再生装置、映像複製装置、および電子透かし検出プログラム
US9466307B1 (en) 2007-05-22 2016-10-11 Digimarc Corporation Robust spectral encoding and decoding methods
US8259938B2 (en) 2008-06-24 2012-09-04 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed
US8838977B2 (en) 2010-09-16 2014-09-16 Verance Corporation Watermark extraction and content screening in a networked environment
CN102200999B (zh) * 2011-04-27 2012-10-10 华中科技大学 一种检索相似性形状的方法
US8682026B2 (en) 2011-11-03 2014-03-25 Verance Corporation Efficient extraction of embedded watermarks in the presence of host content distortions
US8615104B2 (en) 2011-11-03 2013-12-24 Verance Corporation Watermark extraction based on tentative watermarks
US8533481B2 (en) 2011-11-03 2013-09-10 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content based on extrapolation techniques
US8923548B2 (en) 2011-11-03 2014-12-30 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content using a plurality of tentative watermarks
US8745403B2 (en) 2011-11-23 2014-06-03 Verance Corporation Enhanced content management based on watermark extraction records
US9323902B2 (en) 2011-12-13 2016-04-26 Verance Corporation Conditional access using embedded watermarks
US9547753B2 (en) 2011-12-13 2017-01-17 Verance Corporation Coordinated watermarking
US9571606B2 (en) 2012-08-31 2017-02-14 Verance Corporation Social media viewing system
US8726304B2 (en) 2012-09-13 2014-05-13 Verance Corporation Time varying evaluation of multimedia content
US8869222B2 (en) 2012-09-13 2014-10-21 Verance Corporation Second screen content
US20140075469A1 (en) 2012-09-13 2014-03-13 Verance Corporation Content distribution including advertisements
US9317872B2 (en) 2013-02-06 2016-04-19 Muzak Llc Encoding and decoding an audio watermark using key sequences comprising of more than two frequency components
US9262794B2 (en) 2013-03-14 2016-02-16 Verance Corporation Transactional video marking system
US9251549B2 (en) 2013-07-23 2016-02-02 Verance Corporation Watermark extractor enhancements based on payload ranking
US9208334B2 (en) 2013-10-25 2015-12-08 Verance Corporation Content management using multiple abstraction layers
US10504200B2 (en) 2014-03-13 2019-12-10 Verance Corporation Metadata acquisition using embedded watermarks
KR101731770B1 (ko) 2014-03-13 2017-04-28 베란스 코오포레이션 임베디드 코드를 사용한 양방향 콘텐츠 획득
WO2016028936A1 (en) 2014-08-20 2016-02-25 Verance Corporation Watermark detection using a multiplicity of predicted patterns
EP3225034A4 (en) 2014-11-25 2018-05-02 Verance Corporation Enhanced metadata and content delivery using watermarks
US9942602B2 (en) 2014-11-25 2018-04-10 Verance Corporation Watermark detection and metadata delivery associated with a primary content
US9602891B2 (en) 2014-12-18 2017-03-21 Verance Corporation Service signaling recovery for multimedia content using embedded watermarks
US11722741B2 (en) 2021-02-08 2023-08-08 Verance Corporation System and method for tracking content timeline in the presence of playback rate changes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998003014A1 (en) * 1996-07-16 1998-01-22 Philips Electronics N.V. Detecting a watermark embedded in an information signal
US5835639A (en) * 1996-12-18 1998-11-10 Eastman Kodak Company Method for detecting rotation and magnification in images
JP3606425B2 (ja) * 1997-09-02 2005-01-05 ソニー株式会社 画像データ処理装置および方法、並びに記録媒体
JP3902863B2 (ja) * 1997-09-03 2007-04-11 株式会社日立製作所 データ重畳方法とデータ再生方法、及び、情報埋め込み方法と情報読みだし方法
WO1999045704A2 (en) 1998-03-04 1999-09-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Watermark detection
US6263086B1 (en) * 1998-04-15 2001-07-17 Xerox Corporation Automatic detection and retrieval of embedded invisible digital watermarks from halftone images

Also Published As

Publication number Publication date
EP1118063B1 (en) 2016-07-13
US20030190055A1 (en) 2003-10-09
EP1118063A1 (en) 2001-07-25
WO2001011563A1 (en) 2001-02-15
KR20010088846A (ko) 2001-09-28
CN1319216A (zh) 2001-10-24
KR100723284B1 (ko) 2007-05-30
US6714658B2 (en) 2004-03-30
JP2003506991A (ja) 2003-02-18
CN1203448C (zh) 2005-05-25
US6577747B1 (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4709961B2 (ja) 情報信号中の補助データ検知
JP4257059B2 (ja) 透かし検出方法及び装置
EP3396621B1 (en) Signal processors and methods for estimating transformations between signals
US6904151B2 (en) Method for the estimation and recovering of general affine transform
JP4519678B2 (ja) 電子透かし検出方法及び装置、電子透かし埋め込み方法及び装置
Ma et al. Local geometric distortions resilient watermarking scheme based on symmetry
Su et al. Geometrically resilient digital image watermarking by using interest point extraction and extended pilot signals
US10664946B2 (en) Signal processors and methods for estimating transformations between signals with phase deviation
JP2001525153A (ja) 透かし検出
Park Shape-resolving local thresholding for object detection
CN111985427A (zh) 活体检测方法、设备及可读存储介质
WO2011089813A1 (ja) 画像処理装置
JP2004519163A (ja) 情報信号内の電子透かしを検出する方法及び装置
Mohammed et al. Robust image watermarking based on dual intermediate significant bit (DISB)
CN113763224A (zh) 一种图像处理方法及其装置
Vigila et al. Hiding of Confidential Data in Spatial Domain Images using Image Interpolation.
JP2002063581A (ja) 画像の回転角度検出方法および回転角度補正方法
JP2001036722A (ja) 電子透かし情報記録方法、再生方法、及び電子透かし情報記録装置、再生装置
Benseddik et al. Efficient interpolation-based reversible watermarking for protecting fingerprint images
Keskinarkaus et al. Wavelet domain print-scan and JPEG resilient data hiding method
KR101725095B1 (ko) 회전각도를 모르는 이미지 파일의 워터마크 검출 방법
JP4566803B2 (ja) 動画像用電子透かし検出のための空間同期回復方法及び装置
KR100644276B1 (ko) 기하학적 변형 영상에서 워터마크 추출 방법
KR100468009B1 (ko) 이중스펙트럼의 불변성을 사용한 특징-기초의 강건한 이미지 워터마킹 알고리즘
Zheng et al. RST invariant digital image watermarking based on a new phase-only filtering method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4709961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term