JP4704716B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4704716B2
JP4704716B2 JP2004283058A JP2004283058A JP4704716B2 JP 4704716 B2 JP4704716 B2 JP 4704716B2 JP 2004283058 A JP2004283058 A JP 2004283058A JP 2004283058 A JP2004283058 A JP 2004283058A JP 4704716 B2 JP4704716 B2 JP 4704716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
scale
scale plate
guide plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004283058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006098161A (ja
Inventor
光俊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2004283058A priority Critical patent/JP4704716B2/ja
Publication of JP2006098161A publication Critical patent/JP2006098161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4704716B2 publication Critical patent/JP4704716B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)

Description

本発明は、表示装置に関し、特に自動車用計器に適する表示装置に関する。
従来の表示装置として、特開2002−91352号公報に開示されているものがある。
図5(A)および(B)は、それぞれ、上記公報に開示されている表示装置の正面図および要部断面図である。表示装置たる時計210は、アクリル樹脂やポリカーボネートにより形成された光が通過する無色の導光板202と、導光板202の一方の面に塗布された白色層203と、導光板202の表示面202d上に形成された指標209と、回路基板208に取り付けられた3つの発光ダイオード204,205,206とから構成されている。
発光ダイオード204,205,206を点灯し、この発光ダイオード204,205,206から発せられた光は、導光板202に設けられた端面202a,202b,202cからそれぞれ導光板202の内部に導入される。この導光板202の内部に導入された光は、白色層203により導光板202の中で反射して表示面202dから出射するようになっている。
特開2002−91352号公報
しかしながら、上述の表示装置では、反射面は平面であり、図6に示すように、光源としての発光ダイオード204,205,206が近い部位(斜線部)203A,203B,203Cの輝度と、そこから離れた部位(網線部)203Dに対し、それぞれ3箇所の反射面より反射する光の届き方により、部位(斜線部)203A,203B,203Cと部位(網線部)203Dにおいて表示面202dの輝度ムラが生じるという問題がある。
そこで本発明は、上述した従来の問題点に鑑み、輝度ムラを低減できる構成を有する表示装置を提供することを目的としている。
請求項1記載の発明は、開口部が中央に設けられたほぼドーナツ状に形成され、指針で指示される目盛意匠が施されている目盛板と、前記目盛板の裏面に配置され、LEDからなる光源からの光を受けて、前記目盛板を裏面から照明する導光板とを備え、前記導光板は、前記光源からの光を受ける受光部と、前記目盛板の開口部と同一形状の開口部が中央に設けられたドーナツ状に形成され、前記目盛板の全体に重ね合わせられる光拡散部と、前記光拡散部の外周の一部に形成され、前記受光部を前記光拡散部に対して任意の角度を持って連結する連結部とを有し、前記連結部には、鋸歯状に形成され、前記光源から前記受光部を介する光が前記目盛板における前記目盛意匠が施されている一定の範囲内に進むように、前記光の進行方向を規制する規制溝が形成されており、前記規制溝は、各々異なる反射角を持ち、前記受光部からの光を前記一定の範囲内に進むように反射させる複数の小面より構成されていることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、ほぼドーナツ状の目盛板の目盛意匠を照明する光の輝度ムラを低減することができ、目盛の視認性が向上する。また、規制溝を容易に形成することができる。また、受光部で受けた光が目盛板における目盛意匠が施されている一定の範囲内で異なる方向に進めることができ、輝度ムラを低減することができる。
以下、本発明の表示装置について、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の最良の形態に係る表示装置を示す斜視図、図2は図1の表示装置の分解斜視図、図3は図1の表示装置における導光板の部分拡大図、図4は、図1の表示装置の導光状態を説明する図である。
図1および図2に示すように、表示装置8は、ホルダー81と、導光板82と、導光板82に透明な接着テープ83で接合された目盛板84とからなる。ホルダー81は、白色の合成樹脂で作られ、導光板を保持する保持部材と、導光板82からの光を反射させる光反射板との役目を兼ねている。ホルダー81には、中央にほぼ円形の開口部81aが形成されている。
導光板82は、透明な部材(たとえば、プラスチック)で一体形成される光拡散部82a、受光部82bおよび連結部82cからなる。光拡散部82aは、ホルダー81の開口部81aと同一形状の開口部82a1が中央に設けられたドーナツ状に形成されている。受光部82bは、光拡散部82aの外周の一部に形成された連結部82cで連結され、任意の角度(たとえば、ほぼ直角)を持って延設されている。受光部82bの端部には、LED(発光ダイオード)等の光源85が配置され、光源から発する光を受光することができる。
目盛板84は、黒色中心のデザインとなっており、開口部81aと同一形状の開口部84aが中央に設けられたほぼドーナツ状に形成され、その表面には、外周に沿って目盛、たとえば自動車用計器の1つであるスピードメータの速度を表示するための目盛意匠84bが形成されている。
さらに、図3に示すように、導光板82の連結部82cにおいて凸となる側の表面には、複数の鋸歯状の規制溝(規制手段)82dが形成されている。この鋸歯状の規制溝82dは、その溝線が目盛板84の目盛意匠84bが施されたエリアの方向に合わせられている。複数の規制溝82dは、鋸歯状とすることにより、光源85から受光部82bで受光された光を反射させる反射面として作用する複数の小面を形成している。そして、各小面は、各々異なる反射角を持つように形成され、前記光をそれぞれ異なる方向に反射させる。反射された光は、その進行方向が各小面によって、目盛板84における目盛意匠84bが施されている一定の範囲内に進むように規制される。
たとえば、図4に示すように、鋸歯状の規制溝82dで形成された5つの小面は、それぞれ異なる反射角を持っているが、光源85から受光部82bを介して進む光のほとんどが、矢印で例示するように、各小面で反射されたとき、スピードメータの速度目盛の0(km/h)から260(km/h)を示す目盛意匠84bが施されているエリア、すなわち、左および右斜め下から上方の一定の範囲内に進むようになっている。したがって、目盛意匠84bは、効率良く明るく照明されるようになる。
また、各小面による反射面で反射した光は、光拡散部82aの外周エッジおよび開口部82a1の内周エッジでも反射されるので、輝度ムラを低減して目盛意匠84bをほぼ均一に照明すると共に、目盛意匠84bのない下側も含む目盛板84の全周を照明することができる。
上述の構造の表示装置8においては、開口部81a、82a1および84aの裏側に配置されるムーブメント(図示しない)の回転軸に取り付けられて回動制御される指針(図示しない)が、各開口部の表側において、目盛板84の目盛意匠84bを指示する。
以上の通り、本発明の最良の形態について説明したが、本発明はこれに限らず、種々の変形、応用が可能である。
本発明の最良の形態に係る表示装置を示す斜視図である。 図1の表示装置の分解斜視図である。 図1の表示装置における導光板の部分拡大図である。 図1の表示装置の導光状態を説明する図である。 (A)および(B)は、それぞれ、従来の表示装置の正面図および要部断面図である。 図5の表示装置における照明状態を説明する図である。
符号の説明
8 表示装置
81 ホルダー
82 導光板
82a 光拡散部
82a1 開口部
82b 受光部
82c 連結部
82d 規制溝(規制手段)
84 目盛板
84a 開口部
84b 目盛意匠

Claims (1)

  1. 開口部が中央に設けられたほぼドーナツ状に形成され、指針で指示される目盛意匠が施されている目盛板と、
    前記目盛板の裏面に配置され、LEDからなる光源からの光を受けて、前記目盛板を裏面から照明する導光板とを備え、
    前記導光板は、前記光源からの光を受ける受光部と、前記目盛板の開口部と同一形状の開口部が中央に設けられたドーナツ状に形成され、前記目盛板の全体に重ね合わせられる光拡散部と、前記光拡散部の外周の一部に形成され、前記受光部を前記光拡散部に対して任意の角度を持って連結する連結部とを有し、
    前記連結部には、鋸歯状に形成され、前記光源から前記受光部を介する光が前記目盛板における前記目盛意匠が施されている一定の範囲内に進むように、前記光の進行方向を規制する規制溝が形成されており、
    前記規制溝は、各々異なる反射角を持ち、前記受光部からの光を前記一定の範囲内に進むように反射させる複数の小面より構成されている
    ことを特徴とする表示装置。
JP2004283058A 2004-09-29 2004-09-29 表示装置 Active JP4704716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004283058A JP4704716B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004283058A JP4704716B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006098161A JP2006098161A (ja) 2006-04-13
JP4704716B2 true JP4704716B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=36238132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004283058A Active JP4704716B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4704716B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9205775B2 (en) 2013-10-01 2015-12-08 Denso International America, Inc. Prism for light reflecting/diffusion between LED's

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4977447B2 (ja) * 2006-11-02 2012-07-18 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE102016202150A1 (de) * 2016-02-12 2017-08-17 Robert Bosch Gmbh Anzeigevorrichtung und Anzeigegerät für ein Fahrzeug sowie Verfahren zum Herstellen einer Anzeigevorrichtung für ein Fahrzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567017U (ja) * 1979-06-27 1981-01-22
JPS58114797U (ja) * 1982-01-30 1983-08-05 日本精機株式会社 内部照明表示機器の導光板
JPS629123U (ja) * 1985-06-29 1987-01-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567017U (ja) * 1979-06-27 1981-01-22
JPS58114797U (ja) * 1982-01-30 1983-08-05 日本精機株式会社 内部照明表示機器の導光板
JPS629123U (ja) * 1985-06-29 1987-01-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9205775B2 (en) 2013-10-01 2015-12-08 Denso International America, Inc. Prism for light reflecting/diffusion between LED's

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006098161A (ja) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110051393A1 (en) Display device
WO2009128517A1 (ja) 導光体およびこれを用いた表示装置
JP5846228B2 (ja) 計器パネル用照明表示装置
JP2006214953A (ja) 車両用メータパネル
US20140233208A1 (en) Pointer-type display device
US6276809B1 (en) Illuminating light guide for instrument panel
JP5196310B2 (ja) 指針式計器
JP5830345B2 (ja) メータ装置
JP4704716B2 (ja) 表示装置
JP2007212311A (ja) 指針計器
JP6232670B2 (ja) 文字板照明構造
CN113260908A (zh) 显示装置、照明装置、导光部件及导光构造
JP5057138B2 (ja) 照明装置
JP2002296081A (ja) 発光指針
JP2009080210A (ja) 面発光装置の固定構造
JP4604780B2 (ja) 照明構造
JP5713704B2 (ja) 指針部材、指針ユニット、及び、指針計器
JP5060840B2 (ja) 発光指針計器
JP3326792B1 (ja) 照明装置
JP2016080603A (ja) 車両用計器の照明装置
JP6135921B2 (ja) 表示部材及び表示装置
JP3818229B2 (ja) 指針照明構造
JPH10132618A (ja) 指針照明装置
JP2009258020A (ja) 表示装置及び前記表示装置に用いられる導光体
JP3052868B2 (ja) 計器照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4704716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250