JP4703217B2 - Digital broadcast receiving method and apparatus - Google Patents

Digital broadcast receiving method and apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4703217B2
JP4703217B2 JP2005052770A JP2005052770A JP4703217B2 JP 4703217 B2 JP4703217 B2 JP 4703217B2 JP 2005052770 A JP2005052770 A JP 2005052770A JP 2005052770 A JP2005052770 A JP 2005052770A JP 4703217 B2 JP4703217 B2 JP 4703217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
broadcast
signal
program
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005052770A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006238276A5 (en
JP2006238276A (en
Inventor
悟 徳山
天龍 三沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005052770A priority Critical patent/JP4703217B2/en
Publication of JP2006238276A publication Critical patent/JP2006238276A/en
Publication of JP2006238276A5 publication Critical patent/JP2006238276A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4703217B2 publication Critical patent/JP4703217B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、テレビジョン放送信号を受信するディジタル放送受信装置及び方法に関する。   The present invention relates to a digital broadcast receiving apparatus and method for receiving a television broadcast signal.

近年、放送衛星、通信衛星などを介して、テレビジョン放送信号をディジタル化して伝送するディジタル放送が実用化されている。ディジタル放送では、多くのチャンネル送信が可能となりユーザにとっては選局(チャンネル選択)の幅が広がっている。   In recent years, digital broadcasting that digitizes and transmits television broadcast signals via broadcasting satellites, communication satellites, and the like has been put into practical use. In digital broadcasting, many channels can be transmitted, and the range of channel selection (channel selection) is widened for the user.

ディジタル放送の多チャンネル化に伴い、従来のテンキー入力によるダイレクト選局やチャンネルアップ/ダウン(UP/DOWN)キーによる選局方法では、ユーザが所望するチャンネルへの切り換えが困難であるため、現在ディジタル放送受信装置の選局方法の1つとしてGUI(グラフィカルユーザインターフェース)を使用して多くのチャンネルを表示した中から所望のチャンネルを選択してチャンネルを切り換える選局方法が用いられている。   With the increase in the number of digital broadcasting channels, conventional channel selection methods using numeric keypad input and channel up / down (UP / DOWN) keys make it difficult to switch to the channel desired by the user. As one of the channel selection methods of the broadcast receiving apparatus, a channel selection method is used in which a desired channel is selected from among many channels displayed using a GUI (graphical user interface) and the channel is switched.

このディジタル放送の映像データの符号化には、差分符号化、例えばMPEG(Moving Picture Experts Group)方式による差分符号化が採用されている。MPEG符号化では、映像データがIピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャの3種類のデータを含む。Iピクチャは、1コマの画像をそのまま圧縮して作成されたものであり、圧縮率は低いが精度は高く、Pピクチャは、過去のIピクチャやPピクチャから予測(順方向予測)して作成されたものであり、Iピクチャより圧縮率は高くて精度は同等であり、Bピクチャは、過去と未来のIピクチャやPピクチャから予測(双方向予測)して作成されたものであり、Pピクチャより圧縮率が高くて精度は同等となる。   For encoding video data of digital broadcasting, differential encoding, for example, differential encoding by the MPEG (Moving Picture Experts Group) system is adopted. In MPEG encoding, video data includes three types of data: I picture, P picture, and B picture. An I picture is created by compressing an image of a single frame as it is. The compression rate is low but the accuracy is high. A P picture is created by predicting (forward prediction) from past I pictures and P pictures. The compression rate is higher than that of the I picture and the accuracy is the same. The B picture is created by prediction (bidirectional prediction) from past and future I pictures and P pictures. The compression rate is higher than that of pictures and the accuracy is the same.

この方式の問題は、Iピクチャはそれ自体全ての情報を含んでいるので単独で復号できるが、PピクチャおよびBピクチャは差分情報のみとなるので予測画像が無ければ復号できなくなることである。   The problem with this method is that the I picture contains all the information itself, so that it can be decoded alone, but the P picture and B picture contain only difference information, and therefore cannot be decoded without a predicted picture.

つまり、従来のディジタル放送受信装置では、チャンネル切り換えを指示した時点でIピクチャを受信していなければ直ちに映像データの復号を行うことができず、次にIピクチャを受信するまで映像データの復号を開始することができず、ユーザが所望する映像データを再生するまでにタイムラグが発生し、ユーザに違和感を与えるという問題があった。   In other words, the conventional digital broadcast receiving apparatus cannot immediately decode the video data unless the I picture is received when the channel switching is instructed, and does not decode the video data until the next I picture is received. There is a problem that a time lag occurs before the user can start the video data desired by the user and the user feels uncomfortable.

上記の問題を解決するため、予め設定された手順に従って自動的に次のチャンネル候補を決定し、複数のチューナのいずれかの出力を復号して映像表示するとともに、他のチューナにそれぞれ次チャンネル候補を指定し、指定されたチャンネル候補の受信データを復号しておき、チャンネル候補のいずれかへの切り換え指示があったときは、そのチャンネル候補の、すでに復号化されている受信データを用いて表示を開始する方法が提案されている(特許文献1参照)。   In order to solve the above problem, the next channel candidate is automatically determined according to a preset procedure, the output of one of the tuners is decoded and displayed, and the next channel candidate is displayed on each of the other tuners. Is specified, the received data of the specified channel candidate is decoded, and when there is an instruction to switch to one of the channel candidates, the received data of the channel candidate is displayed using the already decoded received data. Has been proposed (see Patent Document 1).

特開2000−101467号公報(段落0007、0014、0045及び0046、図1)Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-101467 (paragraphs 0007, 0014, 0045 and 0046, FIG. 1)

上記のようなディジタル放送受信装置では、次に選択される次チャンネル候補の数だけチューナを設ける必要があるため、装置の回路規模が大きく、基板サイズも大きく、製造コストが高く、またチューナの数だけ消費電力が多いという問題点があった。   In the digital broadcast receiving apparatus as described above, it is necessary to provide tuners as many as the number of next channel candidates to be selected next. Therefore, the circuit scale of the apparatus is large, the board size is large, the manufacturing cost is high, and the number of tuners is high. There was a problem that only power consumption was high.

本発明は、上述のような課題を解消するためになされたもので、装置の回路規模が比較的小さく、しかも、切り換え指示に対し、新たに選択されたチャンネルの受信データを迅速に表示することができるディジタル放送受信方法及び装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and the circuit scale of the apparatus is relatively small, and the received data of the newly selected channel is quickly displayed in response to the switching instruction. An object of the present invention is to provide a digital broadcast receiving method and apparatus capable of performing the above.

本発明は、
複数のチャンネルの中から選択された第1のチャンネルの放送信号に基づいて映像表示を行わせているときに、
前記第1のチャンネルとは異なるチャンネルを選択するためのカーソルを含んで構成されるGUIを表示させ、
前記カーソルによって選択されているチャンネルの検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されているチャンネルを第2のチャンネルとして、その放送信号を復号し、
第2のチャンネルが決定されたとき、前記第2のチャンネルの放送信号に基づく映像表示を開始し、
前記GUIが電子番組ガイドの表示を含み、
前記チャンネルの選択が番組の選択によって行われ、
カーソルにより前記電子番組ガイドの将来放送される予定の番組が選択されているときは、前記カーソルにより選択されているチャンネルの放送信号の復号を開始するための動作を行わない
ことを特徴とするディジタル放送受信方法を提供する。
本発明はまた、
複数のチャンネルの中から選択された第1のチャンネルの放送信号に基づいて映像表示を行わせているときに、
前記第1のチャンネルとは異なるチャンネルで放送される番組を選択するためのカーソルを含んで構成される電子番組ガイドを表示させ、
前記カーソルによって選択されている番組の検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されている番組が現在放送中の番組であるときは、前記カーソルにより選択されている番組を放送しているチャンネルを第2のチャンネルとして、そのチャンネルの放送信号を復号し、
第2のチャンネルが決定されたとき、前記第2のチャンネルの放送信号に基づく映像表示を開始し、
前記カーソルにより選択されている番組が、将来放送される予定の番組であるときは、前記カーソルにより選択されている番組を放送するチャンネルの放送信号を復号しない
ことを特徴とするディジタル放送受信方法を提供する。
本発明はまた、
互いに異なるチャンネルのテレビジョン放送信号を復調する第1及び第2の復調手段と、
前記第1及び第2の復調手段のいずれかで復調したチャンネルの放送信号を復号して映像データを出力する信号処理手段と、
前記信号処理手段から出力される映像データに対応する映像及び前記チャンネルを選択するためのGUIを表示する映像出力手段と、
前記第1及び第2の復調手段の一方で第1のチャンネルの放送信号に基づく映像及び前記GUIを表示しているときに、前記カーソルによって選択されているチャンネルの検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されているチャンネルを第2のチャンネルとして、そのチャンネルの放送信号を前記信号処理手段において復号させる制御手段を備え、
前記GUIが電子番組ガイドの表示を含み、
前記チャンネルの選択が番組の選択によって行われ、
前記制御手段は、カーソルにより前記電子番組ガイドの将来放送される予定の番組が選択されているときは、前記信号処理手段に、前記カーソルにより選択されているチャンネルの放送信号の復号を開始するための動作を行わせない
ディジタル放送受信装置を提供する。
本発明はまた、
互いに異なるチャンネルのテレビジョン放送信号を復調する第1及び第2の復調手段と、
前記第1及び第2の復調手段のいずれかで復調したチャンネルの放送信号を復号して映像データを出力する信号処理手段と、
前記信号処理手段から出力される映像データに対応する映像及び放送される番組を選択するための電子番組ガイドを表示する映像出力手段と、
前記第1及び第2の復調手段の一方で第1のチャンネルの放送信号に基づく映像及び前記電子番組ガイドを表示しているときに、前記カーソルによって選択されている番組の検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されている番組が現在放送中の番組であるときは、前記信号処理手段に、前記カーソルにより選択されている番組を放送しているチャンネルを第2のチャンネルとして、そのチャンネルの放送信号を復号させ、前記カーソルにより選択されている番組が、将来放送される予定の番組であるときは、前記信号処理手段に、前記カーソルにより選択されている番組を放送するチャンネルの放送信号を復号させない制御手段を備える
ディジタル放送受信装置を提供する。
The present invention
When displaying video based on a broadcast signal of a first channel selected from a plurality of channels,
Displaying a GUI including a cursor for selecting a channel different from the first channel;
Periodically detecting the channel selected by the cursor, the channel selected by the cursor at the time of the detection as a second channel, decoding the broadcast signal,
When the second channel is determined, video display based on the broadcast signal of the second channel is started ,
The GUI includes an electronic program guide display;
The channel selection is performed by program selection,
When the program to be broadcast in the future of the electronic program guide is selected by the cursor, the operation for starting the decoding of the broadcast signal of the channel selected by the cursor is not performed. Provide a broadcast receiving method.
The present invention also provides
When displaying video based on a broadcast signal of a first channel selected from a plurality of channels,
Displaying an electronic program guide including a cursor for selecting a program broadcast on a channel different from the first channel;
The program selected by the cursor is periodically detected, and when the program selected by the cursor at the time of the detection is a currently broadcast program, the program selected by the cursor is broadcast. And the broadcast signal of that channel is decoded as the second channel,
When the second channel is determined, video display based on the broadcast signal of the second channel is started,
When the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future, the broadcast signal of the channel that broadcasts the program selected by the cursor is not decoded.
A digital broadcast receiving method is provided.
The present invention also provides
First and second demodulation means for demodulating television broadcast signals of different channels;
Signal processing means for decoding the broadcast signal of the channel demodulated by one of the first and second demodulation means and outputting video data;
Video output means for displaying a video corresponding to video data output from the signal processing means and a GUI for selecting the channel;
One of the first and second demodulating means periodically detects the channel selected by the cursor when displaying the video based on the broadcast signal of the first channel and the GUI, and Control means for decoding the broadcast signal of the channel selected by the cursor at the time of detection as the second channel in the signal processing means,
The GUI includes an electronic program guide display;
The channel selection is performed by program selection,
When the program to be broadcast in the future of the electronic program guide is selected by the cursor, the control means causes the signal processing means to start decoding the broadcast signal of the channel selected by the cursor. Do not perform
A digital broadcast receiver is provided.
The present invention also provides
First and second demodulation means for demodulating television broadcast signals of different channels;
Signal processing means for decoding the broadcast signal of the channel demodulated by one of the first and second demodulation means and outputting video data;
Video output means for displaying an electronic program guide for selecting a video corresponding to the video data output from the signal processing means and a program to be broadcast;
One of the first demodulating means and the second demodulating means periodically detects the program selected by the cursor while displaying the video based on the broadcast signal of the first channel and the electronic program guide. When the program selected by the cursor at the time of the detection is a program that is currently being broadcast, the second channel is a channel that is broadcasting the program selected by the cursor to the signal processing means. A channel that decodes the broadcast signal of the channel and broadcasts the program selected by the cursor to the signal processing means when the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future. Control means for preventing the broadcast signal from being decoded
A digital broadcast receiver is provided.

本発明によれば、チャンネルの切り換えが指示されたときに、新たに選択されたチャンネルの受信データを速やかに表示することができる。また、復調部の数は2つだけ良いため、回路規模が比較的小さく消費電力も少ないという利点がある。 According to the present invention, when channel switching is instructed, received data of a newly selected channel can be quickly displayed. The number of demodulator for good only two, there is an advantage that a relatively small power consumption circuit scale is small.

以下、本発明の実施の形態につき添付の図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1のディジタル放送受信装置のブロック図を示すものであり、図5(A)及至図5(E)は図1に示されるメモリに保存される復調部の状態の内容を説明した図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 shows a block diagram of a digital broadcast receiving apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, and FIGS. 5 (A) to 5 (E) show states of a demodulator stored in the memory shown in FIG. FIG.

図1に示すように、本実施の形態のディジタル放送受信装置は、制御部1と、リモコン16等から入力されるユーザ操作情報(例えばリモコン1におけるユーザのキー操作によって発生された操作信号)を受信するキー操作受信部2と、番組付加情報および復調部状態を表すデータ(以下、復調部情報とも言う)を記憶するメモリ3と、テレビジョン放送信号を受信するアンテナ4に接続された第1及び第2の復調部5および6と、デマルチプレクサ7と、MPEG映像デコーダ8と、映像データの出力を切り換える映像切換部9と、映像合成部15と、映像データを出力する映像出力装置10と、MPEG音声デコーダ11と、音声データの出力を切り換える音声切換部12と、音声データを出力する音声出力装置13とを有する。
第1の復調部5は第1のチューナ5aを含んで構成され、第2の復調部6は第2のチューナ6aを含んで構成される。
As shown in FIG. 1, the digital broadcast receiving apparatus of the present embodiment receives user operation information (for example, an operation signal generated by a user key operation on the remote controller 1) input from the control unit 1 and the remote controller 16 or the like. A key operation receiving unit 2 for receiving, a memory 3 for storing data indicating program additional information and demodulating unit state (hereinafter also referred to as demodulating unit information), and a first antenna 4 connected to an antenna 4 for receiving a television broadcast signal. The second demodulating units 5 and 6, the demultiplexer 7, the MPEG video decoder 8, the video switching unit 9 for switching the output of the video data, the video composition unit 15, and the video output device 10 for outputting the video data. MPEG audio decoder 11, audio switching unit 12 for switching the output of audio data, and audio output device 13 for outputting audio data.
The first demodulator 5 includes a first tuner 5a, and the second demodulator 6 includes a second tuner 6a.

第1及び第2の復調部5及び6は、それぞれ異なるチャンネルのテレビジョン放送信号を復調する。
デマルチプレクサ7は、第1および第2の復調部で復調したデータをMPEG映像データと、MPEG音声データと番組付加情報に分離して出力する。番組付加情報には、例えば字幕、文字ニュースなどがある。
MPEG映像デコーダ8は、デマルチプレクサ7で分離されたMPEG映像データ、即ち第1及び第2の復調部5及び6における復調の結果得られる放送データのうちの映像データを復号する。
The first and second demodulation units 5 and 6 demodulate television broadcast signals of different channels, respectively.
The demultiplexer 7 separates the data demodulated by the first and second demodulation units into MPEG video data, MPEG audio data, and program additional information, and outputs them. The program additional information includes, for example, subtitles and text news.
The MPEG video decoder 8 decodes the MPEG video data separated by the demultiplexer 7, that is, the video data of the broadcast data obtained as a result of demodulation in the first and second demodulation units 5 and 6.

MPEG音声デコーダ11は、デマルチプレクサ7で分離されたMPEG音声デコーダ、即ち第1及び第2の復調部5及び6における受信及び復調の結果得られる放送データのうちの音声データを復号する。
番組付加情報はメモリ3に記憶される。
The MPEG audio decoder 11 decodes the audio data of the broadcast data obtained as a result of reception and demodulation in the MPEG audio decoder separated by the demultiplexer 7, that is, the first and second demodulation units 5 and 6.
The program additional information is stored in the memory 3.

映像切換部9は、MPEG映像デコーダ8で復号された映像データの出力を切り換える。即ち、第1の復調部5の出力をMPEG映像デコーダ8で復号したもの又は第2の復調部6の出力をMPEG映像デコーダ8で復号したもののいずれかを選択して出力する。   The video switching unit 9 switches the output of the video data decoded by the MPEG video decoder 8. That is, either the output of the first demodulator 5 decoded by the MPEG video decoder 8 or the output of the second demodulator 6 decoded by the MPEG video decoder 8 is selected and output.

音声切換部12は、MPEG音声デコーダ11で復号された音声データの出力を切り換える。即ち、第1の復調部5の出力をMPEG音声デコーダ11で復号したもの又は第2の復調部6の出力をMPEG音声デコーダ11で復号したもののいずれかを選択して出力する。   The audio switching unit 12 switches the output of the audio data decoded by the MPEG audio decoder 11. That is, either the output of the first demodulator 5 decoded by the MPEG audio decoder 11 or the output of the second demodulator 6 decoded by the MPEG audio decoder 11 is selected and output.

映像合成部15は、映像切換部9から出力される映像データと、後述のように制御部1から出力されるGUI(グラフィカルユーザインターフェース)用のボタンなどを表す映像データと、メモリ3から読み出される番組付加情報を、制御部1からの指示に従って合成し、合成の結果得られた映像データを出力する。
映像出力装置10は、映像合成部15から出力される映像データを出力(表示)する。
音声出力装置13は、音声切換部12から出力される音声データを出力する。
The video composition unit 15 is read from the memory 3, video data output from the video switching unit 9, video data representing a GUI (graphical user interface) button and the like output from the control unit 1, as will be described later. The program additional information is synthesized in accordance with an instruction from the control unit 1, and video data obtained as a result of the synthesis is output.
The video output device 10 outputs (displays) the video data output from the video synthesis unit 15.
The audio output device 13 outputs audio data output from the audio switching unit 12.

上記のうち、MPEG映像デコーダ8と映像切換部9とで、第1及び第2の復調部5及び6のいずれかで選択したチャンネルの放送信号を復号して映像表示に用いられる映像信号を出力する映像信号処理回路21が構成されている。また、MPEG音声デコーダ11と音声切換部12とで、第1及び第2の復調部5及び6のいずれかで選択したチャンネルの放送信号を復号して音声出力に用いられる音声信号を出力する音声信号処理回路22が構成されている。   Among the above, the MPEG video decoder 8 and the video switching unit 9 decode the broadcast signal of the channel selected by one of the first and second demodulation units 5 and 6 and output the video signal used for video display. A video signal processing circuit 21 is configured. The MPEG audio decoder 11 and the audio switching unit 12 decode the broadcast signal of the channel selected by the first and second demodulation units 5 and 6 and output the audio signal used for audio output. A signal processing circuit 22 is configured.

メモリ3は、デマルチプレクサ7で分離した番組付加情報を記憶する。
メモリ3はまた、第1の復調部で受信しているチャンネル、および第2の復調部で受信しているチャンネルを示すデータと、第1及び第2の復調部5及び6で受信した信号の復号を行うべきか否かを示すデータ(受信チャンネルの復号状態)と、第1及び第2の復調部5及び6で受信した信号を復号したものを出力すべきか否かを示すデータ(受信チャンネルの出力状態)とを復調部情報として記憶する。このような、メモリに記憶されたデータにより、制御部1において、選局動作時に第1及び第2の復調部5及び6の情報管理を行うことができる。
The memory 3 stores the program additional information separated by the demultiplexer 7.
The memory 3 also stores data indicating the channel received by the first demodulator and the channel received by the second demodulator, and the signals received by the first and second demodulator 5 and 6. Data indicating whether or not to perform decoding (decoding state of the reception channel) and data indicating whether or not the decoded signals received by the first and second demodulation units 5 and 6 should be output (reception channel) Output state) is stored as demodulator information. With such data stored in the memory, the control unit 1 can perform information management of the first and second demodulation units 5 and 6 during the channel selection operation.

キー操作受信部2は、リモコン16などにおけるユーザのキー操作によって発生された操作信号を受信する。リモコン16は例えば図2に示されるように、GUI表示キー100と、カーソルによるチャンネルの選択を変更するための上キー101、下キー102、左キー103及び右キー104と、決定キー105とを含む。リモコン16は図示のキー以外のキーをも有するが、それらの図示は省略してある。   The key operation receiving unit 2 receives an operation signal generated by a user key operation on the remote controller 16 or the like. For example, as shown in FIG. 2, the remote controller 16 includes a GUI display key 100, an upper key 101, a lower key 102, a left key 103 and a right key 104 for changing channel selection by a cursor, and an enter key 105. Including. The remote controller 16 also has keys other than the illustrated keys, but these are not shown.

制御部1は、例えば後述のような動作を行うためのプログラムを備えたCPUで構成されるものであり、第1及び第2の復調部において選択すべきチャンネルの指定、映像切換部9及び音声切換部12において選択すべきデータの指定、映像出力装置10における表示の制御、キー操作受信部2で受信された操作信号に基づくチャンネル選択のための処理などを制御する。   The control unit 1 is constituted by a CPU provided with a program for performing an operation as described later, for example, designation of a channel to be selected in the first and second demodulation units, the video switching unit 9 and the audio The switching unit 12 controls designation of data to be selected, display control in the video output device 10, processing for channel selection based on an operation signal received by the key operation receiving unit 2, and the like.

本発明においては、チャンネル選択はGUI(グラフィカルユーザインターフェース)によって行われる。このGUIは、図2のGUI表示キー100が押されると映像出力装置10の表示画面に表示されるものであり、チャンネル変更のためのボタンを含む。また、制御部1は、このようなGUIの表示のための映像データの生成、及びGUIの表示のための映像データ(ボタンなど)と、映像切換部9から出力される映像データとの、映像合成部15における合成のための制御も行う機能をも有する。   In the present invention, channel selection is performed by a GUI (graphical user interface). This GUI is displayed on the display screen of the video output device 10 when the GUI display key 100 of FIG. 2 is pressed, and includes a button for changing the channel. Further, the control unit 1 generates video data for such GUI display, video data (buttons and the like) for GUI display, and video data output from the video switching unit 9. It also has a function of performing control for synthesis in the synthesis unit 15.

GUIは、電子番組ガイド、チャンネル一覧、ユーザ設定によるチャンネル一覧(例えば、お好みチャンネル一覧)、裏番組一覧等、選局可能なチャンネルを並べた画面であれば如何なるものであっても良いが、以下では、チャンネル一覧である場合について説明する。なお、前記裏番組一覧とは、同一時刻において、ある番組と同時に放送される番組(裏番組)の一覧である。   The GUI may be any screen as long as it is a screen in which channels that can be selected are arranged, such as an electronic program guide, a channel list, a channel list by user setting (for example, a favorite channel list), a back program list, Below, the case where it is a channel list is demonstrated. The back program list is a list of programs (back programs) that are broadcast simultaneously with a certain program at the same time.

合成の結果生成され、映像出力装置10の画面に表示される映像の一例が図3に示されている。図示のように、この映像には、映像切換部9で選択された、第1又は第2の復調部5又は6の出力を復号することにより得られた映像データに対応する部分201と、GUIの表示部分202、番組付加情報が表示される部分203とが含まれる。   An example of an image generated as a result of synthesis and displayed on the screen of the video output device 10 is shown in FIG. As shown in the figure, this video includes a portion 201 corresponding to the video data obtained by decoding the output of the first or second demodulator 5 or 6 selected by the video switching unit 9, and a GUI. Display portion 202 and a portion 203 on which program additional information is displayed.

GUIの表示部分202には、図4に示すように、上下左右にチャンネル番号ボタン(「01」、「06」、などとチャンネル番号を表示したボタン)が並べて表示されており、そのうち、上から3段目、左から3番目のボタン(「228」と言うボタン)にカーソルCSが重ねて表示されている。このカーソルCSはボタンの周縁に沿う太線(枠線)で構成されている。カーソルは上キー101、下キー102、左キー103、右キー104の操作により、上、下、左、右に移動させることができる。ここで言う「移動」はボタンに対するカーソルの相対的な移動であって、画面上でボタンが固定され、カーソルが移動することとしても良く、画面上にカーソルが固定され、ボタンが移動するようにしても良く、これらの2つの移動の態様の組み合わせでも良い。   As shown in FIG. 4, channel number buttons (buttons displaying channel numbers such as “01”, “06”, etc.) are displayed side by side on the GUI display portion 202. The cursor CS is superimposed on the third button from the left (the button “228”) in the third row. The cursor CS is composed of a thick line (frame line) along the periphery of the button. The cursor can be moved up, down, left, and right by operating the up key 101, down key 102, left key 103, and right key 104. “Move” here refers to the relative movement of the cursor with respect to the button. The button may be fixed on the screen and the cursor may be moved. The cursor is fixed on the screen and the button is moved. Or a combination of these two modes of movement.

カーソルCSが重ねて表示されているチャンネル番号ボタンは、「カーソルによって選択されている」と言う。また、チャンネル番号ボタンによって表されているチャンネルが「カーソルによって選択されている」とも言う。   The channel number button on which the cursor CS is superimposed is said to be “selected by the cursor”. It is also said that the channel represented by the channel number button is “selected by the cursor”.

なお、図示の例では、カーソルCSが枠線で構成されているが、このようにする代わりに、カーソルの位置するチャンネル番号ボタンの表示色を変更する(他のチャンネル番号ボタンとは異なる色にする)こととしても良い。この場合には、他のチャンネル番号ボタンとは異なる色になっているチャンネル番号ボタン乃至該チャンネル番号ボタンによって表されているチャンネルが「カーソルによって選択されている」と言う。   In the illustrated example, the cursor CS is configured with a frame line, but instead of doing this, the display color of the channel number button where the cursor is positioned is changed (to a color different from other channel number buttons). It is also good to do. In this case, it is said that the channel number button having a different color from the other channel number buttons or the channel represented by the channel number button is “selected by the cursor”.

以下に詳しく説明するように、制御部1は、映像切換部9および音声切換部12が第1の復調部5又は第2の復調部6の一方の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを選択し、これらに対応した映像及び音声が出力されている時に、ユーザがリモコン16を操作して別のチャンネルに切り換える際、GUI上のカーソルCSによって選択されているチャンネルの放送信号を第1の復調部5又は第2の復調部6の他方で選択して復調し、MPEG映像デコーダ8またはMPEG音声デコーダ11でそれぞれ復号し、映像出力及び音声出力の準備をしておく。例えば、カーソルCSの移動(上記のようにチャンネル番号ボタンに対するカーソルCSの相対的移動)が検出される度に、該移動後に前記カーソルにより選択されているチャンネルの放送信号の復号を開始する。   As will be described in detail below, in the control unit 1, the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 output one output of the first demodulating unit 5 or the second demodulating unit 6 to the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 respectively. When the user operates the remote controller 16 to switch to another channel when the video and audio corresponding to these are selected and the video and audio corresponding to these are output, the broadcast of the channel selected by the cursor CS on the GUI The signal is selected and demodulated by the other one of the first demodulator 5 or the second demodulator 6 and decoded by the MPEG video decoder 8 or the MPEG audio decoder 11 to prepare for video output and audio output. For example, every time movement of the cursor CS (relative movement of the cursor CS with respect to the channel number button as described above) is detected, decoding of the broadcast signal of the channel selected by the cursor is started after the movement.

そして、決定キー105が押されたら、映像切換部9及び音声切換部12で映像データ及び音声データを切り換える。即ち、それまで第1の復調部5の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを選択していた場合には、それ以後第2の復調部6の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを選択し、逆にそれまで第2の復調部6の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを選択していた場合には、それ以後第1の復調部5の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを選択する。こうすることで、決定キー105が押されたら直ちに新しく選択されたチャンネルの映像及び音声を出力させることができる。   When the enter key 105 is pressed, the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 switch the video data and the audio data. That is, when the output of the first demodulator 5 is decoded by the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 until then, the output of the second demodulator 6 is thereafter used as the MPEG video decoder 8. If the output decoded by the MPEG audio decoder 11 is selected and the output of the second demodulator 6 is decoded by the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 until then. A signal obtained by decoding the output of the first demodulator 5 with the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 is selected. In this way, as soon as the enter key 105 is pressed, the video and audio of the newly selected channel can be output.

以下、図1、図2、図3、図4、図5(A)及至図5(E)、図6、及び図7を参照してさらに詳しく説明する。   This will be described in more detail with reference to FIGS. 1, 2, 3, 4, 5A, 5E, 6, and 7. FIG.

一例として、映像出力装置10及び音声出力装置13により出力され、ユーザが現在視聴している映像および音声が、第1の復調部5で受信(選択)しているテレビジョン放送信号を復号することにより得られた映像データ及び音声データによるものであるとする。また第1の復調部5で受信(選択)されているチャンネルの番号が「103」であり、第2の復調部6で受信されているチャンネルの番号が「021」であるものとする。   As an example, the video and audio output from the video output device 10 and the audio output device 13 and the video and audio currently being viewed by the user are decoded (selected) by the first demodulator 5. It is assumed that it is based on video data and audio data obtained by the above. It is also assumed that the channel number received (selected) by the first demodulator 5 is “103” and the channel number received by the second demodulator 6 is “021”.

このときメモリ3に保存されている「復調部状態を表すデータ」を図5(A)に示す。図5(A)に示すようにメモリ3に保存されている「復調部状態を表すデータ」には、第1及び第2の復調部で受信することが指示されているチャンネルを表すデータ(「受信チャンネル」)のほか、「デコード開始フラグ」及び「出力有効フラグ」が含まれ、これらがそれぞれの欄(フィールド)に記憶されている。   The “data representing the demodulator state” stored in the memory 3 at this time is shown in FIG. As shown in FIG. 5A, the “data indicating the state of the demodulator” stored in the memory 3 includes data indicating a channel instructed to be received by the first and second demodulator (“ In addition to “Reception Channel”), “Decoding Start Flag” and “Output Valid Flag” are included, and these are stored in the respective columns (fields).

「デコード開始フラグ」は、対応する復調部の出力をMPEG映像デコーダ8、MPEG音声デコーダ11で復号することを制御部1が指示しているときは「1」であり、そうでないときは「0」である。
「出力有効フラグ」は、対応する復調部の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを映像切換部9及び音声切換部12で選択することを制御部1が指示しているときは「1」であり、そうでないときは「0」である。
The “decoding start flag” is “1” when the control unit 1 instructs the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 to decode the output of the corresponding demodulating unit, and “0” otherwise. Is.
The “output valid flag” indicates that the control unit 1 instructs the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 to select the output of the corresponding demodulation unit decoded by the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11. When it is “1”, it is “0” otherwise.

図5(A)の状態では、第1及び第2の復調部5及び6の出力の双方について復号が指示されているので、「デコード開始フラグ」がともに「1」であり、第1の復調部5の出力を復号したものを映像切換部9及び音声切換部12で選択することが指示されているので、第1の復調部のための「出力有効フラグ」が「1」であり、第2の復調部のための「出力有効フラグ」が「0」である。   In the state of FIG. 5A, since decoding is instructed for both the outputs of the first and second demodulation units 5 and 6, both the “decoding start flags” are “1” and the first demodulation is performed. Since the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 are instructed to select the decoded output of the unit 5, the “output valid flag” for the first demodulating unit is “1”. The “output valid flag” for the second demodulator is “0”.

まず、図6を参照してユーザがGUIを用いてチャンネルを選択する時の動作説明を行う。
ユーザがリモコン16のGUI表示キー100を押下すると(ステップS1)、キー操作受信部2がこれ表す信号を受信して制御部1に送り、制御部1がこれに基づいて例えば図4に示すGUI(202)を表示する。
First, the operation when the user selects a channel using the GUI will be described with reference to FIG.
When the user presses the GUI display key 100 of the remote controller 16 (step S1), the key operation receiving unit 2 receives a signal representing this and sends it to the control unit 1, and the control unit 1 based on this receives, for example, the GUI shown in FIG. (202) is displayed.

次にカーソルで選択されているチャンネルを検出し、カーソルで選択されているチャンネルのチャンネル番号を取得する(ステップS2)。このような動作を「カーソル位置のチャンネル番号を取得する」と言うこともある。   Next, the channel selected by the cursor is detected, and the channel number of the channel selected by the cursor is acquired (step S2). Such an operation may be referred to as “acquiring the channel number at the cursor position”.

ステップS2でチャンネル番号を取得すると、次にメモリ3に保存されている「復調部状態を表すデータ」を参照して「出力有効フラグ」が「0」になっている復調部、図示の例では第2の復調部に対する「受信チャンネル」の欄及び「デコード開始フラグ」の欄に、図5(B)に示すように「0」を書き込む(ステップS3)。このようにして、これから裏で受信を開始する復調部を判別する。「裏で受信」と言うのは、復調部で受信をし、その出力を復号するものの映像切換部9及び音声切換部12では選択せず、映像出力装置10及び音声出力装置13から出力しないことを意味する。   When the channel number is acquired in step S2, the demodulating unit whose “output valid flag” is “0” with reference to “data indicating the demodulating unit state” stored in the memory 3 in the illustrated example, As shown in FIG. 5B, “0” is written in the “reception channel” column and “decoding start flag” column for the second demodulator (step S3). In this manner, the demodulator that starts reception from the back is determined. “Receive on the back” means that the demodulator receives the data and decodes the output, but the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 do not select it, and the video output unit 10 and the audio output unit 13 do not output it. Means.

第2の復調部に対する復調部状態をクリアすると、次に、ステップS2で取得したチャンネル番号を制御部1が第2の復調部6に通知するとともに、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「受信チャンネル」の欄に、図5(C)に示すように、取得したチャンネル番号を書き込む(ステップS4)。   When the demodulator state for the second demodulator is cleared, the control unit 1 notifies the second demodulator 6 of the channel number acquired in step S2, and the second demodulation stored in the memory 3 is performed. As shown in FIG. 5C, the acquired channel number is written in the “reception channel” field for the section (step S4).

ステップS4で通知を受けた第2の復調部6は、通知されたチャンネル番号の受信を開始してTS(トランスポートストリーム)データを抽出する(ステップS5)。このTSデータには、映像データ、音声データのほか、番組付加情報が含まれる。   Receiving the notification in step S4, the second demodulator 6 starts receiving the notified channel number and extracts TS (transport stream) data (step S5). This TS data includes program additional information in addition to video data and audio data.

ステップS5で第2の復調部6からTS(トランスポートストリーム)データが出力されるとデマルチプレクサ7はMPEG映像データおよびMPEG音声データを抽出し、それぞれMPEG映像デコーダ8およびMPEG音声デコーダ11へ出力する(ステップS6)。番組付加情報はメモリ3に記憶される。   When TS (transport stream) data is output from the second demodulator 6 in step S5, the demultiplexer 7 extracts MPEG video data and MPEG audio data, and outputs them to the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11, respectively. (Step S6). The program additional information is stored in the memory 3.

MPEG映像デコーダ8およびMPEG音声デコーダ11は、MPEG映像データおよびMPEG音声データを復号して映像および音声データを出力する(ステップS7)。   The MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 decode the MPEG video data and the MPEG audio data and output the video and audio data (step S7).

次にMPEG映像デコーダ8から映像切換部9へ映像データが出力されると、制御部1がメモリ3に保存されている第2の復調部に対する「デコード開始フラグ」の欄に、図5(D)に示すように「1」を書き込む(ステップS8)。   Next, when the video data is output from the MPEG video decoder 8 to the video switching unit 9, the control unit 1 displays the “decoding start flag” column for the second demodulation unit stored in the memory 3 in FIG. (1) is written (step S8).

ステップS1でGUI表示キー100が押される代わりに、上キー101又は下キー102の押下によりカーソルか移動したときにも、ステップS2からS8の処理を実行する。   When the cursor is moved by pressing the up key 101 or the down key 102 instead of pressing the GUI display key 100 in step S1, the processing from step S2 to step S8 is executed.

次に、ユーザがGUIを用いてチャンネルを選択し、決定キー105を押下した時の動作を図7を参照して説明する。   Next, an operation when the user selects a channel using the GUI and presses the enter key 105 will be described with reference to FIG.

図6を参照して上記したように、ユーザがGUIを用いて所望のチャンネルを選択した後、リモコン16の決定キー105を押下する(ステップS10)と、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「受信チャンネル」の欄のチャンネル番号と現在出力中(視聴中)のチャンネル番号、即ち第1の復調部に対する「受信チャンネル」の欄のチャンネル番号との比較を行う(ステップS11)。   As described above with reference to FIG. 6, when the user selects a desired channel using the GUI and then presses the enter key 105 of the remote controller 16 (step S <b> 10), the second stored in the memory 3. The channel number in the “Receiving Channel” column for the demodulator is compared with the channel number currently being output (viewed), that is, the channel number in the “Receiving Channel” column for the first demodulator (step S11).

ステップS11における比較の結果、チャンネル番号が同じである場合は処理を終了する。即ちこの場合にはチャンネルの切り替えを行わない。より詳しく言うと、第2の復調部で受信した信号を復号した結果得られる映像信号及び音声信号の出力の開始を行わない。こうすることで、ユーザが視聴中のチャンネルと同じチャンネルの映像および音声データに切り換えてしまうことで発生する違和感をユーザに与えることを防ぐことができる。   As a result of the comparison in step S11, if the channel numbers are the same, the process ends. That is, in this case, channel switching is not performed. More specifically, the output of the video signal and audio signal obtained as a result of decoding the signal received by the second demodulator is not started. By doing so, it is possible to prevent the user from being given a sense of discomfort caused by switching to video and audio data of the same channel as the channel that the user is viewing.

ステップS11における比較の結果、チャンネル番号が異なっている場合は、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「デコード開始フラグ」の欄が「1」にセットされるのを待って(ステップS12)、ステップS13に進む。   If the channel numbers are different as a result of the comparison in step S11, the process waits until the “decoding start flag” field for the second demodulator stored in the memory 3 is set to “1” (step S11). S12), the process proceeds to step S13.

ステップS13では、制御部1が映像切換部9および音声切換部12に対して切換命令を通知するとともに、図5(E)に示すように、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「出力有効フラグ」の欄に「1」を書き込み、第1の復調部に対する「出力有効フラグ」の欄に「0」を書き込む。   In step S13, the control unit 1 notifies the switching instruction to the video switching unit 9 and the audio switching unit 12, and the second demodulating unit stored in the memory 3 as shown in FIG. “1” is written in the “output valid flag” field, and “0” is written in the “output valid flag” field for the first demodulator.

ステップS13で通知を受けた映像切換部9および音声切換部12は、映像及び音声データを切り換える。即ち、これまで選択していた、第1の復調部5で受信しているテレビジョン放送信号を復号した結果得られた映像および音声データの代わりに、第2の復調部6で受信しているテレビジョン放送信号を復号した結果得られた映像および音声データを選択して、映像出力装置10および音声出力装置13へ出力する(ステップS14)。このとき、同時に番組付加情報(ステップS6でメモリ3に記憶されたもの)をメモリ3から読み出して、映像合成部15に供給する。映像合成部15では、番組付加情報を映像に合成して出力する。   The video switching unit 9 and the audio switching unit 12 that have received the notification in step S13 switch the video and audio data. That is, instead of the video and audio data obtained as a result of decoding the television broadcast signal received by the first demodulator 5 that has been selected, the second demodulator 6 receives the signal. The video and audio data obtained as a result of decoding the television broadcast signal are selected and output to the video output device 10 and the audio output device 13 (step S14). At this time, program additional information (stored in the memory 3 in step S6) is read from the memory 3 and supplied to the video composition unit 15. The video composition unit 15 synthesizes the program additional information with the video and outputs it.

ステップS14で出力が開始されると、制御部1は第1の復調部5に対して受信停止命令を通知して第1の復調部5は受信処理を停止する(ステップS15)。このように受信停止を行うことで、消費電力の増加を抑えることができる。   When the output is started in step S14, the control unit 1 notifies the first demodulation unit 5 of a reception stop command, and the first demodulation unit 5 stops the reception process (step S15). By stopping reception in this way, an increase in power consumption can be suppressed.

本実施の形態1は以上のように構成されているので、テレビジョン放送信号を受信する第1の復調部および第2の復調部を備えたディジタル放送受信装置において、ユーザがGUIを用いて選局を行う際に、GUI上のカーソルが移動する度にカーソル位置のチャンネル番号を取得し、現在映像切換部及び音声切換部で選択されている復調部(選択されている映像データ、音声データの元となっている放送信号を受信している復調部)とは異なる復調部で取得したチャンネル番号の受信を開始して映像および音声データを復号しておき、ユーザが決定キー105を押下した時、出力する映像および音声データを切り換えることですばやく映像および音声の再生を行うことができるため、選局時にユーザに与える違和感を無くし、かつ備えた復調部数が2つであるためコストおよび基板サイズおよび消費電力の増加を抑えることができる。 Since the first embodiment is configured as described above, in the digital broadcast receiving apparatus including the first demodulating unit and the second demodulating unit that receive a television broadcast signal, the user selects using the GUI. When performing a station, the channel number at the cursor position is acquired each time the cursor on the GUI moves, and the demodulator currently selected by the video switching unit and the audio switching unit (the selected video data, audio data When receiving a channel number acquired by a demodulator different from the demodulator receiving the original broadcast signal), decoding video and audio data, and pressing the enter key 105 by the user Since the video and audio can be quickly played back by switching the video and audio data to be output, the user feels uncomfortable at the time of channel selection and is provided with It is possible to suppress an increase in cost and board size and power consumption because the number of parts is two.

実施の形態2.
実施の形態2のディジタル放送受信装置は、図1乃至図4に示された実施の形態1の装置と概して同じであるが以下の点で異なる。即ち、制御部1が、映像切換部9および音声切換部12が第1又は第2の復調部5及び6の一方の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを選択し、これらに対応した映像及び音声が出力されている時に、ユーザがリモコン16を操作して別のチャンネルに切り換える際、実施の形態1では、カーソルCSの移動(上記のようにチャンネル番号ボタンに対するカーソルCSの相対的移動)が検出される度に、該移動後に前記カーソルにより選択されているチャンネルの放送信号の復号を開始するが、実施の形態2では、周期的に、例えば一定時間間隔で、カーソルCSによって選択されているチャンネルの検出を行い、該検出の際カーソルCSにより選択されているチャンネルの放送信号の復号を開始する。
Embodiment 2. FIG.
The digital broadcast receiving apparatus according to the second embodiment is generally the same as the apparatus according to the first embodiment shown in FIGS. 1 to 4, but differs in the following points. That is, the control unit 1 selects the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 that have decoded one output of the first or second demodulation unit 5 and 6 by the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11, In the first embodiment, when the user operates the remote controller 16 to switch to another channel when video and audio corresponding to these are output, in the first embodiment, the cursor CS moves (the cursor CS corresponding to the channel number button as described above). When the movement signal is detected, decoding of the broadcast signal of the channel selected by the cursor is started after the movement. In the second embodiment, the cursor is periodically, for example, at regular time intervals. The channel selected by CS is detected, and at the time of detection, decoding of the broadcast signal of the channel selected by cursor CS is started. .

その後、決定キー105が押されたら、映像切換部9及び音声切換部12で映像データ及び音声データを切り換えることで、決定キー105が押されたら直ちに新しく選択されたチャンネルの映像及び音声を出力させることができる点では実施の形態1と同じである。   Thereafter, when the enter key 105 is pressed, the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 switch the video data and the audio data, and immediately after the enter key 105 is pressed, the video and audio of the newly selected channel are output. This is the same as Embodiment 1 in that it can be performed.

図8及び図9は、実施の形態2のディジタル放送受信装置の動作を示す。図8はチャンネルを選択する際の動作を示し、図9はチャンネルの選択の後、決定キー105を押下したときの動作を示す。   8 and 9 show the operation of the digital broadcast receiving apparatus according to the second embodiment. FIG. 8 shows an operation when a channel is selected, and FIG. 9 shows an operation when the enter key 105 is pressed after the channel is selected.

以下、図1、図2、図3、図4、図5(A)乃至図5(E)、図8及び図9を参照してさらに詳しく説明する。   Hereinafter, a more detailed description will be given with reference to FIGS. 1, 2, 3, 4, 5 (A) to 5 (E), 8, and 9.

一例として、実施の形態1の説明と同じく、映像出力装置10及び音声出力装置13により出力され、ユーザが現在視聴している映像および音声が、第1の復調部5で受信しているテレビジョン放送信号を復号することにより得られた映像データ及び音声データによるものであるとする。また第1の復調部5で受信(選択)されているチャンネルの番号が「103」であり、第2の復調部6で受信されている復調部の番号が「021」であるものとする。   As an example, as in the description of the first embodiment, a television that is output by the video output device 10 and the audio output device 13 and is currently received by the first demodulator 5 is the video and audio that the user is currently viewing. It is assumed that it is based on video data and audio data obtained by decoding a broadcast signal. It is also assumed that the channel number received (selected) by the first demodulator 5 is “103” and the demodulator number received by the second demodulator 6 is “021”.

このときメモリ3に保存されている「復調部状態を表すデータ」を図5(A)に示す。図5(A)に示すようにメモリ3に保存されている「復調部状態を表すデータ」には、第1及び第2の復調部で受信することが指示されているチャンネルを表すデータ(「受信チャンネル」)のほか、「デコード開始フラグ」及び「出力有効フラグ」が含まれ、これらがそれぞれの欄(フィールド)に記憶されている。   The “data representing the demodulator state” stored in the memory 3 at this time is shown in FIG. As shown in FIG. 5A, the “data indicating the state of the demodulator” stored in the memory 3 includes data indicating a channel instructed to be received by the first and second demodulator (“ In addition to “Reception Channel”), “Decoding Start Flag” and “Output Valid Flag” are included, and these are stored in the respective columns (fields).

「デコード開始フラグ」は、対応する復調部の出力をMPEG映像デコーダ8、MPEG音声デコーダ11で復号することを制御部1が指示しているときは「1」であり、そうでないときは「0」である。
「出力有効フラグ」は、対応する復調部の出力をMPEG映像デコーダ8及びMPEG音声デコーダ11で復号したものを映像切換部9及び音声切換部12で選択することを制御部1が指示しているときは「1」であり、そうでないときは「0」である。
The “decoding start flag” is “1” when the control unit 1 instructs the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 to decode the output of the corresponding demodulating unit, and “0” otherwise. Is.
The “output valid flag” indicates that the control unit 1 instructs the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 to select the output of the corresponding demodulation unit decoded by the MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11. When it is “1”, it is “0” otherwise.

図5(A)の状態では、第1及び第2の復調部5及び6の出力の双方について復号が指示されているので、「デコード開始フラグ」がともに「1」であり、第1の復調部5の出力を復号したものを映像切換部9及び音声切換部12で選択することが指示されているので、第1の復調部のための「出力有効フラグ」が「1」であり、第2の復調部のための「出力有効フラグ」が「0」である。   In the state of FIG. 5A, since decoding is instructed for both the outputs of the first and second demodulation units 5 and 6, both the “decoding start flags” are “1” and the first demodulation is performed. Since the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 are instructed to select the decoded output of the unit 5, the “output valid flag” for the first demodulating unit is “1”. The “output valid flag” for the second demodulator is “0”.

まず、図8を参照してユーザがGUIを用いてチャンネルを選択する時の動作説明を行う。
ユーザがリモコン16のGUI表示キー100を押下すると(ステップS20)、キー操作受信部2がこれを表す信号を受信して制御部1に送り、制御部1がこれに基づいて例えば図4に示すGUI(202)を表示する。
First, the operation when the user selects a channel using the GUI will be described with reference to FIG.
When the user presses the GUI display key 100 of the remote controller 16 (step S20), the key operation receiving unit 2 receives a signal representing this and sends it to the control unit 1, and the control unit 1 shows, for example, as shown in FIG. The GUI (202) is displayed.

次に制御部1内の図示しない計測手段、即ちタイマが一定時間の計測を開始する(ステップS21)。   Next, a measurement unit (not shown) in the control unit 1, that is, a timer starts measurement for a predetermined time (step S21).

次にカーソル位置のチャンネル番号を取得する(ステップS22)。
次にステップS22で取得したチャンネル番号と前回取得したチャンネル番号との比較を行う(ステップS23)。
Next, the channel number at the cursor position is acquired (step S22).
Next, the channel number acquired in step S22 is compared with the previously acquired channel number (step S23).

ステップS23で比較した結果、チャンネル番号が同じである場合は一定時間の経過を待ち(ステップS30)、その後ステップS21に戻る。   As a result of the comparison in step S23, if the channel numbers are the same, the passage of a fixed time is waited (step S30), and then the process returns to step S21.

ステップS23で比較した結果、チャンネル番号が異なっている場合はメモリ3に保存されている「復調部状態を表すデータ」を参照して「出力有効フラグ」の欄が「0」になっている復調部、図示の例では第2の復調部に対する「受信チャンネル」の欄及び「デコード開始フラグ」の欄に、図5(B)に示すように「0」を書き込む(ステップS24)。このようにして、これから裏で受信を開始する復調部を判別する。   If the channel numbers are different as a result of the comparison in step S23, the “output valid flag” field is set to “0” with reference to the “data indicating the demodulator state” stored in the memory 3 In the illustrated example, “0” is written in the “reception channel” column and “decoding start flag” column for the second demodulation unit as shown in FIG. 5B (step S24). In this manner, the demodulator that starts reception from the back is determined.

第2の復調部に対する復調部状態をクリアすると、次に、ステップS22で取得したチャンネル番号を制御部1が第2の復調部6に通知するとともに、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「受信チャンネル」の欄に、図5(C)に示すように、取得したチャンネル番号を書き込む(ステップS25)。   When the demodulator state for the second demodulator is cleared, the control unit 1 notifies the second demodulator 6 of the channel number acquired in step S22, and the second demodulation stored in the memory 3 is performed. As shown in FIG. 5C, the acquired channel number is written in the column “Reception channel” for the section (step S25).

ステップS25で通知を受けた第2の復調部6は、通知されたチャンネル番号の受信を開始してTS(トランスポートストリーム)データを抽出する(ステップS26)。このTSデータには、映像データ、音声データのほか、番組付加情報が含まれる。   Receiving the notification in step S25, the second demodulator 6 starts receiving the notified channel number and extracts TS (transport stream) data (step S26). This TS data includes program additional information in addition to video data and audio data.

ステップS26で第2の復調部6からTS(トランスポートストリーム)データが出力されるとデマルチプレクサ7はMPEG映像データおよびMPEG音声データを抽出し、それぞれMPEG映像デコーダ8および第2のMPEG音声デコーダ11へ出力する(ステップS27)。番組付加情報はメモリ3に記憶される。   When TS (transport stream) data is output from the second demodulator 6 in step S26, the demultiplexer 7 extracts MPEG video data and MPEG audio data, and MPEG video decoder 8 and second MPEG audio decoder 11 respectively. (Step S27). The program additional information is stored in the memory 3.

MPEG映像デコーダ8およびMPEG音声デコーダ11は、MPEG映像データおよびMPEG音声データを復号して映像および音声データを出力する(ステップS28)。   The MPEG video decoder 8 and the MPEG audio decoder 11 decode the MPEG video data and the MPEG audio data, and output video and audio data (step S28).

次にMPEG映像デコーダ8から映像切換部9へ映像データが出力されると、制御部1がメモリ3に保存されている第2の復調部に対する「デコード開始フラグ」の欄に、図5(D)に示すように「1」を書き込む(ステップS29)。   Next, when the video data is output from the MPEG video decoder 8 to the video switching unit 9, the control unit 1 displays the “decoding start flag” column for the second demodulation unit stored in the memory 3 in FIG. "1" is written (step S29).

ステップS30で一定時間の経過を待ってステップS21に戻るので、ステップS23でNOの場合には、ステップ21における計時開始から一定時間経過後にステップS21に戻り、ステップS22で再びカーソル位置をチェックすることになる。   In step S30, the process returns to step S21 after a certain period of time has elapsed. If NO in step S23, the process returns to step S21 after a certain period of time has elapsed since the start of timing in step 21, and the cursor position is checked again in step S22. become.

次に、ユーザがGUIを操作してチャンネルを選択し、決定キーを押下した時の動作を、図9を参照して説明する。   Next, the operation when the user operates the GUI to select a channel and presses the enter key will be described with reference to FIG.

図8を参照して上記したように、ユーザがGUIを用いて所望のチャンネルを選択した後、リモコン16の決定キー105を押下する(ステップS40)と、制御部1内の、上記した図示しない計測手段即ちタイマの上記一定時間の計測を停止させ、同時に決定キー105が押下されたときに、カーソル位置のチャンネル番号を取得する(ステップS41)。   As described above with reference to FIG. 8, when the user selects a desired channel using the GUI and then presses the enter key 105 of the remote controller 16 (step S <b> 40), the above-described not-illustrated in the control unit 1. Measurement of the measuring means, that is, the timer for the predetermined time is stopped, and when the determination key 105 is pressed at the same time, the channel number at the cursor position is acquired (step S41).

次に、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「受信チャンネル」の欄のチャンネル番号(ステップS22の処理で取得されたチャンネル番号)と、決定キーを押下したときのカーソル位置のチャンネル番号(ステップS41の処理で取得したチャンネル番号)を比較し、同一かどうかの判定をする。言いかえると、これらの間の整合性を判定する(ステップS42)。   Next, the channel number in the “Reception channel” column for the second demodulator stored in the memory 3 (the channel number acquired in the process of step S22) and the channel at the cursor position when the enter key is pressed The numbers (channel numbers acquired in the process of step S41) are compared to determine whether they are the same. In other words, the consistency between them is determined (step S42).

ステップS42で比較した結果、チャンネル番号が異なっている場合はステップS24〜S29(図8参照)と同様の処理を実行してステップS44に進む(ステップS43)。   If the channel numbers are different as a result of the comparison in step S42, the same processing as in steps S24 to S29 (see FIG. 8) is executed, and the process proceeds to step S44 (step S43).

ステップS42で比較した結果、チャンネル番号が同じである場合はメモリ3に保存されている第2の復調部に対する「受信チャンネル」の欄のチャンネル番号と現在出力中(視聴中)のチャンネル番号、即ち第1の復調部に対する「受信チャンネル」の欄のチャンネル番号との比較を行う(ステップS44)。   If the channel numbers are the same as a result of the comparison in step S42, the channel number in the "Received channel" column for the second demodulator stored in the memory 3 and the channel number currently being output (viewed), that is, A comparison is made with the channel number in the column “Reception Channel” for the first demodulator (step S44).

ステップS44における比較の結果、チャンネル番号が同じである場合は処理を終了する。即ちこの場合にはチャンネルの切り替えを行わない。より詳しく言うと、第2の復調部で受信した信号を復号した結果得られる映像信号及び音声信号の出力の開始を行わない。こうすることで、ユーザが視聴中のチャンネルと同じチャンネルの映像および音声データに切り換えてしまうことで発生する違和感をユーザに与えることを防ぐことができる。   As a result of the comparison in step S44, if the channel numbers are the same, the process ends. That is, in this case, channel switching is not performed. More specifically, the output of the video signal and audio signal obtained as a result of decoding the signal received by the second demodulator is not started. By doing so, it is possible to prevent the user from being given a sense of discomfort caused by switching to video and audio data of the same channel as the channel that the user is viewing.

ステップS44における比較の結果、チャンネル番号が異なっている場合は、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「デコード開始フラグ」の欄が「1」にセットされるのを待って、ステップS46に進む。   If the channel numbers are different as a result of the comparison in step S44, the process waits until the “decoding start flag” field for the second demodulator stored in the memory 3 is set to “1”. Proceed to S46.

ステップS46では、制御部1が映像切換部9および音声切換部12に対して切換命令を通知するとともに、図5(E)に示すように、メモリ3に保存されている第2の復調部に対する「出力有効フラグ」の欄に「1」を書き込み、第1の復調部に対する「出力有効フラグ」の欄に「0」を書き込む。   In step S46, the control unit 1 notifies the switching instruction to the video switching unit 9 and the audio switching unit 12, and the second demodulating unit stored in the memory 3 as shown in FIG. “1” is written in the “output valid flag” field, and “0” is written in the “output valid flag” field for the first demodulator.

ステップS46で通知を受けた映像切換部9および音声切換部12は、映像及び音声データを切り換える。即ち、これまで選択していた、第1の復調部5で受信しているテレビジョン放送信号を復号した結果得られた映像および音声データの代わりに、第2の復調部6で受信しているテレビジョン放送信号を復号した結果得られた映像および音声データを選択して、映像出力装置10および音声出力装置13へ出力する(ステップS47)。このとき、同時に番組付加情報(ステップS27でメモリ3に記憶されたもの)をメモリ3から読み出
して、映像合成部15に供給する。映像合成部15では、番組付加情報を映像に合成して出力する。
The video switching unit 9 and the audio switching unit 12 that have received the notification in step S46 switch the video and audio data. That is, instead of the video and audio data obtained as a result of decoding the television broadcast signal received by the first demodulator 5 that has been selected, the second demodulator 6 receives the signal. The video and audio data obtained as a result of decoding the television broadcast signal are selected and output to the video output device 10 and the audio output device 13 (step S47). At this time, program additional information (stored in the memory 3 in step S27) is read from the memory 3 and supplied to the video composition unit 15. The video composition unit 15 synthesizes the program additional information with the video and outputs it.

ステップS47で出力が開始されると、制御部1は第1の復調部5に対して受信停止命令を通知して第1の復調部5は受信処理を停止する(ステップS48)。このように受信停止を行うことで、消費電力の増加を抑えることができる。   When output is started in step S47, the control unit 1 notifies the first demodulation unit 5 of a reception stop command, and the first demodulation unit 5 stops the reception process (step S48). By stopping reception in this way, an increase in power consumption can be suppressed.

本実施の形態2は以上のように構成されているので、テレビジョン放送信号を受信する第1の復調部および第2の復調部を備えたディジタル放送受信装置において、ユーザがGUIを用いて選局を行う際に、周期的に、例えば一定時間間隔でGUI上のカーソル位置のチャンネル番号を取得し、現在映像切換部及び音声切換部で選択されている復調部(選択されている映像データ、音声データの元となっている放送信号を受信している復調部)とは異なる復調部で取得したチャンネル番号の受信を開始して映像および音声データを復号しておき、ユーザが決定キー105を押下した時、出力する映像および音声データを切り換えることですばやく映像および音声の再生を行うことができるため、選局時にユーザに与える違和感を無くし、かつ備えた復調部数が2つであるためコストおよび基板サイズおよび消費電力の増加を抑えることができる。   Since the second embodiment is configured as described above, in the digital broadcast receiving apparatus including the first demodulator and the second demodulator that receive a television broadcast signal, the user can select using the GUI. When performing a station, the channel number at the cursor position on the GUI is periodically acquired, for example, at regular time intervals, and the demodulator currently selected by the video switcher and the voice switcher (selected video data, The reception of the channel number acquired by the demodulator different from the demodulator receiving the broadcast signal that is the source of the audio data is started to decode the video and audio data, and the user presses the decision key 105 When this button is pressed, video and audio can be quickly played by switching the video and audio data to be output, eliminating the sense of discomfort given to the user during channel selection, and For example it was demodulation copies is two it is possible to suppress an increase in cost and board size and power consumption.

実施の形態3.
上記の実施の形態1では、GUIとしてチャンネル一覧を含むものを用いているが、代わりにGUIとして、電子番組ガイドを含むものを用いても良い。
電子番組ガイドを含むGUIの一例を図10に示す。図示の例のGUIは例えば図3のGUI表示部分202に、図4のGUIの代わりに表示されるものである。この電子番組ガイドは、例えば縦の時間軸上にチャンネル毎の番組の時間割を示すものである。この場合、各番組がボタンとなり、カーソルCSがそれに重ねて表示される。このカーソルCSはボタンの周縁に沿う太線(枠線)で構成されている。電子番組ガイドは、現在放送されている番組のほか、将来放送される番組が含まれる。このような電子番組ガイドを含むGUIの場合には、番組の選択によって、その番組が放送されるチャンネルが選択される。
Embodiment 3 FIG.
In the first embodiment, a GUI including a channel list is used as a GUI, but a GUI including an electronic program guide may be used instead.
An example of a GUI including an electronic program guide is shown in FIG. The GUI in the illustrated example is displayed instead of the GUI in FIG. 4 on the GUI display portion 202 in FIG. 3, for example. This electronic program guide shows, for example, a program timetable for each channel on a vertical time axis. In this case, each program becomes a button, and the cursor CS is displayed over the button. The cursor CS is composed of a thick line (frame line) along the periphery of the button. The electronic program guide includes programs broadcast in the future in addition to programs currently broadcast. In the case of a GUI including such an electronic program guide, a channel on which the program is broadcast is selected by selecting the program.

この場合チャンネルを選択するときの動作及びチャンネルを決定するときの動作は、図11及び図12に示すごとくである。図11に示す処理は、図6と概して同じであるが、ステップS3の前にステップS51が挿入されている点で異なる。ステップS51では、カーソルによって選択されている番組が、現在放送されている番組ではなく、将来放送される予定の番組(未来番組)であるかどうかの判定を行い、未来番組である場合には、ステップS1に戻る。これにより、カーソルによって選択されている番組が、将来放送される予定の番組である場合には、カーソルにより選択されている番組を放送するチャンネルの放送信号の復号を開始するための動作を行わない。同じチャンネルであっても現在放送されている番組は、ユーザが選択している番組とは異なるものであり、そのような番組を表示してもユーザの意向には沿わないものとなるからである。   In this case, the operation for selecting a channel and the operation for determining a channel are as shown in FIGS. The process shown in FIG. 11 is generally the same as that in FIG. 6, but differs in that step S51 is inserted before step S3. In step S51, it is determined whether or not the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future (future program), not a program currently broadcast, and if it is a future program, Return to step S1. Thus, when the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future, the operation for starting decoding the broadcast signal of the channel that broadcasts the program selected by the cursor is not performed. . This is because even if the program is on the same channel, the program currently being broadcast is different from the program selected by the user, and even if such a program is displayed, it does not conform to the user's intention. .

図12に示す処理は、図7と概して同じであるが、ステップS13の次にステップS53が挿入されている点で異なる。ステップS53では、カーソルによって選択されている番組が、現在放送されている番組ではなく、将来放送される予定の番組(未来番組)であるかどうかの判定を行い、未来番組である場合には、処理を終了し、ステップS14には進まない。これにより、カーソルによって選択されている番組が、将来放送される予定の番組である場合には、映像切換部9及び音声切換部12における切換(第1のチャンネルから第2のチャンネルへの切換)などの処理を行わない。
上記の構成によれば、カーソル電子番組ガイドにより未来番組が選択されたときに、チャンネルへの切り替えを行わないので、ユーザの意図に反したチャンネルの切替えを防ぐことができる。
The process shown in FIG. 12 is generally the same as that in FIG. 7, but differs in that step S53 is inserted after step S13 . In step S53, it is determined whether or not the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future (future program), not a program currently broadcast, and if it is a future program, The process ends and does not proceed to step S14. Thus, when the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future, switching in the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 (switching from the first channel to the second channel). Do not perform such processing.
According to the above configuration, when a future program is selected by the cursor electronic program guide, switching to a channel is not performed, so that channel switching contrary to the user's intention can be prevented.

実施の形態4.
実施の形態1に対する変形例として説明した実施の形態3と同様の変形を実施の形態2に対して加えることができる。
Embodiment 4 FIG.
A modification similar to the third embodiment described as a modification to the first embodiment can be applied to the second embodiment.

この場合チャンネルを選択するときの動作及びチャンネルを決定するときの動作は、図13及び図14に示すごとくである。図13に示す処理は、図8と概して同じであるが、ステップS23の前にステップS55が挿入されている点で異なる。ステップS55では、カーソルによって選択されている番組が、現在放送されている番組ではなく、将来放送される予定の番組(未来番組)であるかどうかの判定を行い、未来番組である場合には、ステップS30に進む。カーソルによって選択されている番組が、将来放送される予定の番組である場合には、カーソルにより選択されている番組を放送するチャンネルの放送信号の復号を開始するための動作を行わない。   In this case, the operation for selecting a channel and the operation for determining a channel are as shown in FIGS. The process shown in FIG. 13 is generally the same as FIG. 8, but differs in that step S55 is inserted before step S23. In step S55, it is determined whether or not the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future (future program), not a program currently broadcast, and if it is a future program, Proceed to step S30. When the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future, the operation for starting the decoding of the broadcast signal of the channel that broadcasts the program selected by the cursor is not performed.

図14に示す処理は、図9と概して同じであるが、ステップS42の前にステップS57が挿入されている点で異なる。ステップS57では、カーソルによって選択されている番組が、現在放送されている番組ではなく、将来放送される予定の番組(未来番組)であるかどうかの判定を行い、未来番組である場合には、処理を終了し、ステップS42には進まない。これにより、カーソルによって選択されている番組が、将来放送される予定の番組である場合には、映像切換部9及び音声切換部12における切換(第1のチャンネルから第2のチャンネルへの切換)などの処理を行わない。
なお、ステップS57を図示のようにステップS42の前に挿入する場合、ステップS43の処理の後、ステップS57に進むことになる。
上記の構成によれば、カーソル電子番組ガイドにより未来番組が選択されたときに、チャンネルへの切り替えを行わないので、ユーザの意図に反したチャンネルの切替えを防ぐことができる。
The process shown in FIG. 14 is generally the same as that in FIG. 9 except that step S57 is inserted before step S42. In step S57, it is determined whether or not the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future (future program) instead of the program currently being broadcast. The process ends and does not proceed to step S42. Thus, when the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future, switching in the video switching unit 9 and the audio switching unit 12 (switching from the first channel to the second channel). Do not perform such processing.
When step S57 is inserted before step S42 as shown in the drawing, the process proceeds to step S57 after the process of step S43.
According to the above configuration, when a future program is selected by the cursor electronic program guide, switching to a channel is not performed, so that channel switching contrary to the user's intention can be prevented.

実施の形態5.
GUIとしては、実施の形態1や実施の形態2で述べたようにチャンネル一覧を表示する場合や、実施の形態3や実施の形態4で述べたように電子番組ガイドを表示する場合のほか、
ユーザ設定によるチャンネル一覧(例えば、お好みチャンネル一覧)又は、裏番組一覧(現在視聴している番組以外の番組の一覧)、選局可能なチャンネル一覧(受信契約などにより受信可能なチャンネルの一覧、或いは、当該ディジタル放送受信装置が現在置かれている地理的位置において受信可能なチャンネルの一覧)を表示することとしても良い。
上記の構成によれば、チャンネルを選択するための種々のGUIに対応することができる。
Embodiment 5 FIG.
As a GUI, in addition to displaying a channel list as described in Embodiments 1 and 2, or displaying an electronic program guide as described in Embodiments 3 and 4,
Channel list by user setting (for example, favorite channel list) or back program list (list of programs other than the program currently being watched), channel list that can be selected (list of channels that can be received by receiving contract, etc.) Alternatively, a list of channels that can be received at the geographical location where the digital broadcast receiving apparatus is currently located) may be displayed.
According to said structure, it can respond | correspond to the various GUI for selecting a channel.

本発明の実施の形態1を示すブロック図である。It is a block diagram which shows Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1で用いられるリモコンの操作部を示す概略図である。It is the schematic which shows the operation part of the remote control used in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1で用いられるGUIを含む画面を示す概略図である。It is the schematic which shows the screen containing GUI used in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1で用いられるGUIを示す概略図である。It is the schematic which shows GUI used in Embodiment 1 of this invention. (A)乃至(E)は、それぞれ、選局開始時、クリア時、受信チャンネル欄設定時、デコード開始フラグ欄設定時、及び出力有効フラグ欄設定時におけるメモリに保存される復調部状態の一例を示す図である。(A) to (E) are examples of demodulator states stored in the memory at the time of channel selection start, clear, reception channel column setting, decoding start flag column setting, and output valid flag column setting, respectively. FIG. 本発明の実施の形態1の選局操作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows channel selection operation of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1の選局決定処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the channel selection determination process of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2の選局操作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows channel selection operation of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2の選局決定処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the channel selection determination process of Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3で用いられるGUIを示す概略図である。It is the schematic which shows GUI used in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3の選局操作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows channel selection operation of Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3の選局決定処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the channel selection determination process of Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態4の選局操作を示すフロー図である。It is a flowchart which shows channel selection operation of Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4の選局決定処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the channel selection determination process of Embodiment 4 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 制御部、 2 キー操作受信部、 3 メモリ、 4 アンテナ、 5 第1の復調部、 6 第2の復調部、 7 デマルチプレクサ、 8 MPEG映像デコーダ、 9 映像切換部、 10 映像出力装置、 11 MPEG音声デコーダ、 12 音声切換部、 13 音声出力装置、 15 映像合成部、 16 リモコン、 21 映像信号処理回路、 22 音声信号処理回路。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control part, 2 Key operation receiving part, 3 Memory, 4 Antenna, 5 1st demodulation part, 6 2nd demodulation part, 7 Demultiplexer, 8 MPEG video decoder, 9 Video switching part, 10 Video output apparatus, 11 MPEG audio decoder, 12 audio switching unit, 13 audio output device, 15 video synthesis unit, 16 remote controller, 21 video signal processing circuit, 22 audio signal processing circuit.

Claims (13)

複数のチャンネルの中から選択された第1のチャンネルの放送信号に基づいて映像表示を行わせているときに、
前記第1のチャンネルとは異なるチャンネルを選択するためのカーソルを含んで構成されるGUIを表示させ、
前記カーソルによって選択されているチャンネルの検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されているチャンネルを第2のチャンネルとして、そのチャンネルの放送信号を復号し、
第2のチャンネルが決定されたとき、前記第2のチャンネルの放送信号に基づく映像表示を開始し、
前記GUIが電子番組ガイドの表示を含み、
前記チャンネルの選択が番組の選択によって行われ、
カーソルにより前記電子番組ガイドの将来放送される予定の番組が選択されているときは、前記カーソルにより選択されているチャンネルの放送信号の復号を開始するための動作を行わない
ことを特徴とするディジタル放送受信方法。
When displaying video based on a broadcast signal of a first channel selected from a plurality of channels,
Displaying a GUI including a cursor for selecting a channel different from the first channel;
Periodically detecting the channel selected by the cursor, the channel selected by the cursor at the time of detection as a second channel, decoding the broadcast signal of that channel,
When the second channel is determined, video display based on the broadcast signal of the second channel is started ,
The GUI includes an electronic program guide display;
The channel selection is performed by program selection,
When the program to be broadcast in the future of the electronic program guide is selected by the cursor, the operation for starting the decoding of the broadcast signal of the channel selected by the cursor is not performed. Broadcast receiving method.
複数のチャンネルの中から選択された第1のチャンネルの放送信号に基づいて映像表示を行わせているときに、  When displaying video based on a broadcast signal of a first channel selected from a plurality of channels,
前記第1のチャンネルとは異なるチャンネルで放送される番組を選択するためのカーソルを含んで構成される電子番組ガイドを表示させ、  Displaying an electronic program guide including a cursor for selecting a program broadcast on a channel different from the first channel;
前記カーソルによって選択されている番組の検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されている番組が現在放送中の番組であるときは、前記カーソルにより選択されている番組を放送しているチャンネルを第2のチャンネルとして、そのチャンネルの放送信号を復号し、  The program selected by the cursor is periodically detected, and when the program selected by the cursor at the time of the detection is a currently broadcast program, the program selected by the cursor is broadcast. And the broadcast signal of that channel is decoded as the second channel,
第2のチャンネルが決定されたとき、前記第2のチャンネルの放送信号に基づく映像表示を開始し、  When the second channel is determined, video display based on the broadcast signal of the second channel is started,
前記カーソルにより選択されている番組が、将来放送される予定の番組であるときは、前記カーソルにより選択されている番組を放送するチャンネルの放送信号を復号しない  When the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future, the broadcast signal of the channel that broadcasts the program selected by the cursor is not decoded.
ことを特徴とするディジタル放送受信方法。  And a digital broadcast receiving method.
選択されたチャンネルの番組付加情報を抽出して記憶し、前記映像表示の開始とともに、前記記憶された番組付加情報の出力を開始する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のディジタル放送受信方法。
3. The digital broadcast reception according to claim 1, wherein program additional information of the selected channel is extracted and stored, and output of the stored program additional information is started together with the start of the video display. Method.
前記第1のチャンネル、前記第2のチャンネル、前記第1のチャンネルに対応する第1の信号もしくは前記第2のチャンネルに対応する第2の信号のいずれの信号を復号するかを示す第1のデータ、及び前記第1の信号を復号した信号もしくは前記第2の信号のいずれを出力するかを示す第2のデータを記憶し、
該記憶したデータを用いて、チャンネルの切換を行う
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のディジタル放送受信方法。
A first signal indicating which of the first signal, the second channel, the first signal corresponding to the first channel, or the second signal corresponding to the second channel is to be decoded; Storing data and second data indicating whether a signal obtained by decoding the first signal or the second signal is output;
Using the data the storage, the digital broadcast receiving method according to any one of claims 1 to 3, characterized in that for switching the channel.
前記第2のチャンネルが前記第1のチャンネルと同じであるときは、前記第1のチャンネルから第2のチャンネルへの切り替えを行わないことを特徴とする請求項1又は2に記載のディジタル放送受信方法。 The digital broadcast reception according to claim 1 or 2 , wherein when the second channel is the same as the first channel, switching from the first channel to the second channel is not performed. Method. チャンネルの決定が決定キーの操作によって行われ、
ユーザが前記決定キーの操作により前記第2のチャンネルの放送信号に基づく映像表示を開始した後、前記第1のチャンネルの放送信号の受信を停止することを特徴とする請求項1又は2に記載のディジタル放送受信方法。
The channel is determined by operating the Enter key,
After a user starts a video display based on the broadcast signal of the second channel by the operation of the decision key, according to claim 1 or 2, characterized in that stop receiving broadcast signal of the first channel Digital broadcasting reception method.
互いに異なるチャンネルのテレビジョン放送信号を復調する第1及び第2の復調手段と、
前記第1及び第2の復調手段のいずれかで復調したチャンネルの放送信号を復号して映像データを出力する信号処理手段と、
前記信号処理手段から出力される映像データに対応する映像及び前記チャンネルを選択するためのGUIを表示する映像出力手段と、
前記第1及び第2の復調手段の一方で第1のチャンネルの放送信号に基づく映像及び前記GUIを表示しているときに、前記カーソルによって選択されているチャンネルの検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されているチャンネルを第2のチャンネルとして、そのチャンネルの放送信号を前記信号処理手段において復号させる制御手段を備え
前記GUIが電子番組ガイドの表示を含み、
前記チャンネルの選択が番組の選択によって行われ、
前記制御手段は、カーソルにより前記電子番組ガイドの将来放送される予定の番組が選択されているときは、前記信号処理手段に、前記カーソルにより選択されているチャンネルの放送信号の復号を開始するための動作を行わせない
ディジタル放送受信装置。
First and second demodulation means for demodulating television broadcast signals of different channels;
Signal processing means for decoding the broadcast signal of the channel demodulated by one of the first and second demodulation means and outputting video data;
Video output means for displaying a video corresponding to video data output from the signal processing means and a GUI for selecting the channel;
One of the first and second demodulating means periodically detects the channel selected by the cursor when displaying the video based on the broadcast signal of the first channel and the GUI, and Control means for decoding the broadcast signal of the channel selected by the cursor at the time of detection as the second channel in the signal processing means ,
The GUI includes an electronic program guide display;
The channel selection is performed by program selection,
When the program to be broadcast in the future of the electronic program guide is selected by the cursor, the control means causes the signal processing means to start decoding the broadcast signal of the channel selected by the cursor. A digital broadcast receiving apparatus that does not perform the operation .
互いに異なるチャンネルのテレビジョン放送信号を復調する第1及び第2の復調手段と、  First and second demodulation means for demodulating television broadcast signals of different channels;
前記第1及び第2の復調手段のいずれかで復調したチャンネルの放送信号を復号して映像データを出力する信号処理手段と、  Signal processing means for decoding the broadcast signal of the channel demodulated by one of the first and second demodulation means and outputting video data;
前記信号処理手段から出力される映像データに対応する映像及び放送される番組を選択するための電子番組ガイドを表示する映像出力手段と、  Video output means for displaying an electronic program guide for selecting a video corresponding to the video data output from the signal processing means and a program to be broadcast;
前記第1及び第2の復調手段の一方で第1のチャンネルの放送信号に基づく映像及び前記電子番組ガイドを表示しているときに、前記カーソルによって選択されている番組の検出を周期的に行い、該検出の際前記カーソルにより選択されている番組が現在放送中の番組であるときは、前記信号処理手段に、前記カーソルにより選択されている番組を放送しているチャンネルを第2のチャンネルとして、そのチャンネルの放送信号を復号させ、前記カーソルにより選択されている番組が、将来放送される予定の番組であるときは、前記信号処理手段に、前記カーソルにより選択されている番組を放送するチャンネルの放送信号を復号させない制御手段を備える  One of the first demodulating means and the second demodulating means periodically detects the program selected by the cursor while displaying the video based on the broadcast signal of the first channel and the electronic program guide. When the program selected by the cursor at the time of the detection is a program that is currently being broadcast, the second channel is a channel that is broadcasting the program selected by the cursor to the signal processing means. A channel that decodes the broadcast signal of the channel and broadcasts the program selected by the cursor to the signal processing means when the program selected by the cursor is a program scheduled to be broadcast in the future. Control means for preventing the broadcast signal from being decoded
ディジタル放送受信装置。  Digital broadcast receiver.
前記制御手段は、前記第2のチャンネルが決定された後に、前記第2のチャンネルの放送信号に基づく映像表示を開始させる
ことを特徴とする請求項7又は8に記載のディジタル放送受信装置。
9. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 7 , wherein the control unit starts video display based on the broadcast signal of the second channel after the second channel is determined.
選択されたチャンネルの番組付加情報を記憶するメモリをさらに有し、前記制御手段は、前記映像表示の開始とともに、前記メモリに記憶された番組付加情報の出力を開始する
ことを特徴とする請求項7又は8に記載のディジタル放送受信装置。
A memory for storing program additional information of a selected channel is further included, and the control means starts outputting the program additional information stored in the memory as the video display starts. The digital broadcast receiver according to 7 or 8.
前記メモリは、
前記第1のチャンネル、前記第2のチャンネル、前記第1のチャンネルに対応する第1の信号もしくは前記第2のチャンネルに対応する第2の信号のいずれの信号を復号するかを示す第1のデータ、及び前記第1の信号を復号した信号もしくは前記第2の信号のいずれを出力するかを示す第2のデータを記憶し、
前記制御手段は、前記メモリに記憶されているデータを用いてチャンネルの切換を行う
ことを特徴とする請求項乃至10のいずれかに記載のディジタル放送受信装置。
The memory is
A first signal indicating which of the first signal, the second channel, the first signal corresponding to the first channel, or the second signal corresponding to the second channel is to be decoded; Storing data and second data indicating whether a signal obtained by decoding the first signal or the second signal is output;
The digital broadcast receiving apparatus according to any one of claims 7 to 10, wherein the control means performs channel switching using data stored in the memory.
前記制御手段は、前記第2のチャンネルが前記第1のチャンネルと同じであるときは、前記第1のチャンネルから第2のチャンネルへの切り替えを行わないことを特徴とする請求項7又は8に記載の記載のディジタル放送受信装置。 The control means according to claim 7 or 8, wherein when the second channel is the same as the first channel, the control means does not switch from the first channel to the second channel. The digital broadcast receiving apparatus according to the description. チャンネルの決定が決定キーの操作により行われ、
前記制御手段は、ユーザが前記決定キーの操作により前記第2のチャンネルの放送信号に基づく映像表示を開始した後、前記第1のチャンネルの放送信号の受信を停止させる
ことを特徴とする請求項に記載のディジタル放送受信装置。
The channel is determined by operating the Enter key.
The control means stops receiving the broadcast signal of the first channel after the user starts video display based on the broadcast signal of the second channel by operating the determination key. 9. The digital broadcast receiver according to 9 .
JP2005052770A 2005-02-28 2005-02-28 Digital broadcast receiving method and apparatus Expired - Fee Related JP4703217B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005052770A JP4703217B2 (en) 2005-02-28 2005-02-28 Digital broadcast receiving method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005052770A JP4703217B2 (en) 2005-02-28 2005-02-28 Digital broadcast receiving method and apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006238276A JP2006238276A (en) 2006-09-07
JP2006238276A5 JP2006238276A5 (en) 2008-02-14
JP4703217B2 true JP4703217B2 (en) 2011-06-15

Family

ID=37045406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005052770A Expired - Fee Related JP4703217B2 (en) 2005-02-28 2005-02-28 Digital broadcast receiving method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4703217B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008051331A2 (en) 2006-09-07 2008-05-02 Opentv, Inc. Method and system to search viewable content
JP2009005233A (en) * 2007-06-25 2009-01-08 Sony Corp Content playback apparatus, content playback method, and program
JP2010062690A (en) * 2008-09-02 2010-03-18 Hitachi Ltd Receiver and receiving method
JP2013055453A (en) * 2011-09-02 2013-03-21 Toshiba Corp Program reproducer and program reproducing method

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111823A (en) * 1994-08-16 1996-04-30 Sony Corp Television signal receiver and its method and remote commander
JPH08160927A (en) * 1994-12-06 1996-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd Cursor value converting method
JPH0937180A (en) * 1995-07-21 1997-02-07 Sony Corp Device and method for controlling electronic program guide display and electronic program guiding device and method
JPH10290410A (en) * 1997-04-11 1998-10-27 Sony Corp Television receiver and channel display method
JPH1127102A (en) * 1997-06-21 1999-01-29 Samsung Electron Co Ltd Method and device for selecting channel
JP2000101467A (en) * 1998-09-28 2000-04-07 Toshiba Corp Digital broadcast reception terminal
JP2003125302A (en) * 2001-10-15 2003-04-25 Hitachi Ltd Digital broadcasting receiver and channel select demodulator
JP2004194031A (en) * 2002-12-12 2004-07-08 Canon Inc Program selecting system
JP2004266704A (en) * 2003-03-04 2004-09-24 Funai Electric Co Ltd Broadcast receiver
JP2004336312A (en) * 2003-05-06 2004-11-25 Sharp Corp Digital broadcast receiving device, program, and record medium
JP2005033420A (en) * 2003-07-10 2005-02-03 Seiko Epson Corp Display control apparatus and television receiver
JP2006518150A (en) * 2003-01-24 2006-08-03 トムソン ライセンシング System and method for advertising currently broadcast program using electronic program guide interface

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111823A (en) * 1994-08-16 1996-04-30 Sony Corp Television signal receiver and its method and remote commander
JPH08160927A (en) * 1994-12-06 1996-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd Cursor value converting method
JPH0937180A (en) * 1995-07-21 1997-02-07 Sony Corp Device and method for controlling electronic program guide display and electronic program guiding device and method
JPH10290410A (en) * 1997-04-11 1998-10-27 Sony Corp Television receiver and channel display method
JPH1127102A (en) * 1997-06-21 1999-01-29 Samsung Electron Co Ltd Method and device for selecting channel
JP2000101467A (en) * 1998-09-28 2000-04-07 Toshiba Corp Digital broadcast reception terminal
JP2003125302A (en) * 2001-10-15 2003-04-25 Hitachi Ltd Digital broadcasting receiver and channel select demodulator
JP2004194031A (en) * 2002-12-12 2004-07-08 Canon Inc Program selecting system
JP2006518150A (en) * 2003-01-24 2006-08-03 トムソン ライセンシング System and method for advertising currently broadcast program using electronic program guide interface
JP2004266704A (en) * 2003-03-04 2004-09-24 Funai Electric Co Ltd Broadcast receiver
JP2004336312A (en) * 2003-05-06 2004-11-25 Sharp Corp Digital broadcast receiving device, program, and record medium
JP2005033420A (en) * 2003-07-10 2005-02-03 Seiko Epson Corp Display control apparatus and television receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006238276A (en) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0944253A1 (en) Epg receiving apparatus and method and providing medium
US9143717B2 (en) Broadcast receiver and method of providing preferred channel thereof
US20090010324A1 (en) Decoding apparatus and decoding method with efficient response to channel switching
JP2006197492A (en) Digital broadcast receiver
JP4703217B2 (en) Digital broadcast receiving method and apparatus
KR20090010282A (en) Appartus and method for labal display in display device
KR20050093452A (en) Method for displaying the thread of a program in broadcasting receiver
JP4320741B2 (en) Broadcast reception system
JP2003304476A (en) Digital broadcast receiver
KR100896435B1 (en) Method of data processing for digital broadcasting receiver, and apparatus for the same
JP4860707B2 (en) Television recording device, television receiver, and control program
JP2009246928A (en) Digital broadcasting receiver
KR100686134B1 (en) Apparatus and method for skip a commercial program of television
JP3609727B2 (en) Digital / analog broadcast receiver
JP2006115227A (en) Digital broadcast receiver mounted with program guide
KR20070110666A (en) Video display device having a portable sub video display device
KR100285589B1 (en) Method for displaying program information of satellite broadcasting receiver
JP4009867B2 (en) Digital broadcast receiver with program guide
KR200328734Y1 (en) Digital television having graphic channel selecting map
JP2012080429A (en) Broadcast receiver
KR20060093368A (en) Apparatus and method for auto setting picture ratio of television
JP2004128942A (en) Digital broadcasting receiver and its receiving method
JP2006033548A (en) Receiver
KR19990016098A (en) How to Display Help on the Remote Control for Satellite Receivers
JP2008277944A (en) Broadcast reception device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4703217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees