JP4691031B2 - ピストンポンプ及び該ピストンポンプの使用法 - Google Patents

ピストンポンプ及び該ピストンポンプの使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP4691031B2
JP4691031B2 JP2006525136A JP2006525136A JP4691031B2 JP 4691031 B2 JP4691031 B2 JP 4691031B2 JP 2006525136 A JP2006525136 A JP 2006525136A JP 2006525136 A JP2006525136 A JP 2006525136A JP 4691031 B2 JP4691031 B2 JP 4691031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
piston pump
drive shaft
transmission member
pump according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006525136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007504391A (ja
Inventor
ダイヒマン ヨハネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2007504391A publication Critical patent/JP2007504391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4691031B2 publication Critical patent/JP4691031B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • F04B9/04Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms
    • F04B9/047Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms the means being pin-and-slot mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Description

本発明は、ピストンポンプであって、ケーシングに軸方向で摺動可能に配置された少なくとも1つのピストンと、回転可能に支承されたピストン駆動用の駆動軸と、流入通路と流出通路とが設けられている形式のものに関する。更に、本発明は当該ピストンポンプの有利な使用法に関する。
実地から公知のピストンポンプは、大抵コネクティングロッドを介してピストンに結合されたクランクシャフトを駆動軸として有している。流入通路及び流出通路はそれぞれ弁を有している。これらの弁は、カムシャフトを介して強制制御可能であるか、又はばね部材を有していてよく、ピストンによってケーシング内に生ぜしめられる圧力を介して制御され得る。ピストンの規定された直径及び行程並びに駆動軸の回転数に基づいて、高い圧送圧力において極めて大きな圧送容積が得られる。この公知のピストンポンプの欠点は、非常に大きな構成スペースを有しており且つ極めて手間のかかる構成であるという点にある。
ピストンポンプの構成を簡略化するためには、例えばドイツ連邦共和国特許第0855488号明細書から、補償駆動装置(Taenzerantrieb)を介してピストンを駆動することが公知である。圧送は、ピストンの軸方向運動によって達成される。調整制御圧ピストンは、回転運動と往復運動とが組み合わされた運動を行い且つ外周面に制御溝を有している。このピストンポンプの欠点もやはり、構成に非常に手間がかかり且つ小さな圧送量にしか適さないという点にある。
本発明の課題は、冒頭で述べた形式のピストンポンプを改良して、特に簡単且つコンパクトに構成されており、高い圧送圧力と同時に高い圧送能力を可能にするピストンポンプを提供することである。更に、当該ピストンポンプの有利な使用法を提供するものである。
最初の課題は本発明に基づいて、駆動軸が、少なくとも1つの上部ターンポイントと下部ターンポイントとを備えた制御カムを有しており、該制御カム内をピストンがガイドされており、伝達部材がピストンから、ケーシングに設けられた細長いガイドを介して制御カム内まで延在していることによって解決される。
この構成によってピストンの運動方向は駆動軸に対して平行に配向され得、このことはピストンポンプの特にコンパクトな構成を可能にする。最も簡単なケースでは、制御カムが軸の全周にわたって正弦波状に構成されており且つ各1つの上部ターンポイントと下部ターンポイントとを有している。駆動軸が180°にわたって回動されると、これによりピストンが一方の方向に運動され、引き続き180°にわたって回動されると、ピストンは逆方向へ運動される。制御カムのこの構成に基づいて、ピストンはコネクティングロッドを介してクランクシャフトに結合されたピストンの場合と同様に駆動される。従って、本発明による圧送ポンプは大きな圧送容積と同時に高い圧送圧力を有している。ピストンと駆動軸とに支承されたコネクティングロッドは、本発明に基づいて回避される。従って、本発明によるピストンポンプは特に小数の組み込まれるべき構成部材を必要とし、これにより、極めて簡単に構成されている。有利には、ピストンの運動方向は駆動軸の回転軸線に対して平行に配置されている。本発明によるピストンポンプのピストンは、例えばシールリング又はダイヤフラムを介してケーシングに対してシールされていてよい。
伝達部材の回動は、本発明の有利な構成に基づいて伝達部材がケーシングに設けられた細長いガイドを通ってガイドされていると、簡単に防止され得る。
複数のピストンが駆動軸に対して同心円上に配置されていると、本発明によるピストンポンプは複数のピストンのために単一の制御カムしか必要としない。
流入通路は、例えばケーシング内に配置されており且つ制御弁を有しているか、又はピストンの運動によって制御されていてよい。但し、本発明によるピストンポンプは、本発明の有利な構成に基づいて流入通路がピストンを貫通しており且つ逆止弁を有していると、特にコンパクトに構成される。流出通路は、有利には公知のピストンポンプと同様に、ケーシングに設けられた逆止弁を有している。
本発明によるピストンポンプは、流入通路の逆止弁及び/又は流出通路の逆止弁がダイヤフラム弁として形成されていると、特に小さな軸方向構成高さを有している。
流入通路の逆止弁及び/又は流出通路の逆止弁が、長手方向で摺動可能にガイドされた、弁座に向かい合った弁体を有していると、本発明によるピストンポンプの半径方向の寸法の減少に寄与する。運動を助成するためには、弁体がばね部材によって弁座に対して予負荷されていてよい。構造的に特に簡単なケースでは、弁体はばね力無しでもケーシング内の圧力によって制御され得る。
ピストンの製作にかかる手間は、本発明の別の有利な構成に基づき、伝達部材を収容するために設けられたピストンの切欠きが環状溝を有していると、特に小さい。この場合、この環状溝は例えば方形又は台形に形成されているか、又は円区分を有していてよい。
ピストンは、例えば伝達部材と一体に製作されていてよい。但し、本発明の更に別の有利な構成では、ピストンが伝達部材に対応して成形された、伝達部材の部分領域を収容するためのポケットを有していると、ピストンは半径方向に張り出した構成部材無しで特に簡単に製作され得る。この構成に基づいて、ピストンは回動しないように位置固定されており且つ伝達部材とピストンとの間の結合部が例えば静圧式で支承されていてよい。この構成の別の利点は、前記ポケットにより、環状溝として切欠きを構成するのとは異なって、伝達部材の面支持が得られるという点にある。これにより、本発明によるピストンポンプは特に摩耗が少ない。ポケットは、例えば円筒形の孔又は円錐形の孔として形成されていてよいか、又は伝達部材に対応した球欠形を有することができる。更に、伝達部材はポケットに圧入され延いては伝達部材に対するピストンの相対運動が防止され得る。このことは、本発明によるピストンポンプの摩耗を更に低下させる。
本発明によるピストンポンプは、伝達部材が球として形成されていると、特に廉価な構成部材から構成され得る。この場合有利には、制御カムが部分円として形成された横断面を有している。
本発明の更に別の有利な構成では、伝達部材が回転対称的な滑子として形成されていると、伝達部材の回動が確実に防止され得る。この場合有利には、制御カムが方形又は台形の横断面を有している。
本発明によるピストンポンプは、ケーシングに設けられたガイドがピストン及び駆動軸の対称軸線を結ぶ1直線上に配置されていると、構造的に特に単純に構成される。
本発明の更に別の有利な構成では、ケーシングに設けられたガイドがピストン及び駆動軸の対称軸線を結ぶ直線の外位に配置されていると、本発明によるピストンポンプの半径方向の寸法の拡大に寄与することなく、特に大きな寸法を有する伝達部材が設けられる。
本発明の更に別の有利な構成では、ケーシングに設けられた伝達部材のガイド及び/又は制御カムの側方接触面が互いに予負荷されていると、ケーシングのガイド内又は制御カム内の伝達部材の遊びが簡単に補償され得る。これにより、伝達部材は特に正確にガイドされ延いては摩耗が特に少なく保持される。
本発明の更に別の有利な構成では、駆動軸がピストンの範囲に、少なくとも部分的にピストンの半径方向外側を包囲して係合する縁部を有しており、制御カムが前記縁部の半径方向内側に配置されていると、制御カムが特に長く構成され得る。これにより、駆動軸はピストンを取り囲んでいる。特に長く構成された制御カムは、特に少ない摩耗の影響下にある。
半径方向で見て互いに同心的に取り囲む2つの制御カムの間にピストンが配置されていると、制御カムの摩耗の更なる減少に寄与する。
本発明の更に別の有利な構成では、制御カムが駆動軸の全周にわたって複数の上部ターンポイントと下部ターンポイントとを有していると、駆動軸が特に低い回転数で運転され得る。
圧送しようとする媒体の吸込み及び吐出しは、それぞれ一般に異なる大きさのエネルギ消費を要求する。本発明の更に別の有利な構成では、制御カムが1吸込み行程において、吐出し行程とは別の少なくとも1つのカム関数を有していると、駆動軸のトルクの相違が簡単に防止され得る。このことは、本発明によるピストンポンプの振動の低下に寄与する。制御カム、延いては駆動軸の回転角度にわたるピストンの規定された運動順序は、本発明に基づいて自由に規定可能である。制御カムは、複数のカム関数から構成されていてもよい。従って、ピストンは方程式x=(m+r)及びm=360°−rに従って運動され得、この場合、xは駆動軸1回転毎の行程数、mはピストンの上昇運動時の駆動軸の角度範囲、並びにrはピストンの下降運動時の駆動軸の角度範囲である。x=1,m=240°及びr=120°の場合、駆動軸が240°だけ回動すると、ピストンは上部ターンポイントに向かって上昇運動し、次いで駆動軸が120°だけ回動すると、ピストンは下部ターンポイントに向かって下降運動する。
2つめの課題、つまりピストンポンプの有利な使用法を提供することは、本発明に基づいて、駆動軸を駆動するためのモータを備えた構成ユニットの燃料ポンプとして使用することによって解決される。
今日の自動車の燃料ポンプには、燃料が高温の場合でも高い圧送圧力及び大きな圧送容積を生ぜしめるという課題がある。従って、特に強力な内燃機関を備えた自動車の場合は、例えばサイドチャンネルポンプ又は内接歯車ポンプ(Gerotorpumpe)として形成された燃料ポンプを備えた2つの圧送ユニットがしばしば使用される。従って、これらの圧送ユニットも、燃料ポンプを駆動するための2つの電動モータを必要とする。本発明では単一の駆動軸を介して複数のピストンが同時に作動され得、このことは圧送ユニットの特に簡単な構成をもたらす。
以下に、本発明を図面につき詳しく説明する。
図1には、ケーシング1に支承された駆動軸2を備えた燃料ポンプの縦断面図が示されている。ケーシング1は、内部で軸方向可動に案内されたピストン4を備えた円筒形の孔3を有している。駆動軸2は、伝達部材6の部分領域を収容するための制御カム5を有している。伝達部材6は、ケーシング1に設けられた、駆動軸2の回転軸線に対して平行に配置された細長いガイド7を通って、環状溝として形成されたピストン4の切欠き8に突入する。流入通路9はピストン4を貫通している。流出通路10はケーシング1内に配置されている。流入通路9及び流出通路10内には、それぞれ逆止弁として形成された弁11,12が、ばね部材13,14によって弁座15,16に対して予負荷された弁体17,18を備えて配置されている。
制御カム5は、上部ターンポイント19と下部ターンポイント20とを有している。ピストン4は、図面では上部ターンポイント19に接して示されている。駆動軸2が回動すると、伝達部材6が制御カム5内及びケーシング1のガイド7内で滑動し、この際にピストン4を流出通路10から押し離す。この場合、流出通路10内の弁12は閉じる。この際、ピストン4とケーシング1とによって制限されたスペースには負圧が発生し、これにより、流入通路9内の弁11が開かれて、圧送しようとする媒体が吸い込まれる。下部ターンポイント20において、流入通路9内の弁11が閉じる。駆動軸2が下部ターンポイント20を越えて更に回動されると、ピストン4とケーシング1とによって制限されたスペースに、流出通路10内の弁12の弁体18を弁座16から押し離す圧力が発生する。これにより、圧送しようとする媒体が流出通路10を通って吐き出される。
図2には、図1に示したピストンポンプをII−II線に沿って断面して示してあり、ケーシング1には合計3つのピストン4,4′,4″が駆動軸2を中心とした同心円上に配置されている。即ち、ケーシング1は円筒支持体として形成されており且つ複数のピストン4,4′,4″をガイドしている。勿論、3つのピストン4,4′,4″よりも多くのピストンがケーシング1内に配置されていてもよい。ピストン4,4′,4″はそれぞれ、伝達部材6,6′,6″を介して駆動軸2の単一の制御カム5に結合されている。伝達部材6,6′,6″のためのガイド7,7′,7″は孔として形成されている。駆動軸2、ピストン4,4′,4″及びガイド7,7′,7″の対称軸線は、それぞれ1直線上に配置されている。
図3に断面図で示したピストンポンプの別の実施例は、図2に示したピストンポンプととりわけ、ガイド7,7′,7″の対称軸線が駆動軸2の対称軸線からピストン4,4′,4″の対称軸線へ延びる直線の外位に配置されているという点が相違している。更に、伝達部材6,6′,6″に接触するガイド7,7′,7″の接触面21は、ばね部材22によって予負荷された緊締部材23に沿って配置されている。これにより、伝達部材6,6′,6″がガイド7,7′,7″内で予負荷される。
図4にはピストンポンプの更に別の実施例の縦断面図が概略的に示されており、このピストンポンプでは駆動軸24が、ピストン25の半径方向外側を取り囲んで係合する縁部26を有している。この縁部26の半径方向内側には制御カム27が配置されている。縁部26の半径方向内側に配置されたケーシング28は、ピストン25をガイドするための円筒形の孔29を有している。伝達部材30は、ポケットとして形成されたピストン25の切欠き31に圧入されており且つケーシング28の、駆動軸24の回転軸線に対して平行に延びるガイド32の範囲を通って制御カム27に侵入する。この制御カム27は方形の横断面を有している。図1及び図2に示した実施例の場合と同様、当該実施例の場合も複数のピストン25が駆動軸24の回転軸線を中心とした同心円上に配置されていてよい。流入通路33及び流出通路34は、それぞれ逆止弁として形成された弁35,36を備えてケーシング28内に配置されている。
図5に示したピストンポンプの更に別の実施例では、駆動軸37が、第1の制御カム40を備えた軸片38と、この軸片38を同心的に取り囲む、第2の制御カム41を備えた縁部39とを有している。軸片38と縁部39との間では、ピストン42がケーシング44の孔43内を軸方向で摺動可能にガイドされている。制御カム40,41内でガイドされる伝達部材45,46は、それぞれケーシング44に設けられた細長いガイド47,48を通り且つポケットとして形成されたピストン42の切欠き49,50に突入する。ケーシング44には流入通路51及び流出通路52が、それぞれダイヤフラム弁として形成された弁53,54を備えて配置されている。これらの弁53,54は、それぞれ弁座55,56に対して予負荷されたばね弾性的なダイヤフラム57,58を有している。制御カム40,41は、それぞれ台形の横断面を有している。半径方向外側の制御カム41の接触面は緊締部材60に接して配置されている。この緊締部材60はケーシング44とねじ締結されており且つ皿ばね61によってケーシング44に対して予負荷されている。勿論、軸片38の制御カム40にも同様に予負荷される接触面が設けられるか、又は軸片38が半径方向外側の制御カム41に対して軸方向で予負荷されていてもよい。
本発明によるピストンポンプの縦断面図である。 図1に示したピストンポンプをII−II線に沿って断面した図である。 本発明によるピストンポンプの別の実施例を断面した図である。 本発明によるピストンポンプの更に別の実施例の概略的な縦断面図である。 本発明によるピストンポンプの更に別の実施例の概略的な縦断面図である。

Claims (15)

  1. ピストンポンプであって、ケーシングに軸方向で摺動可能に配置された少なくとも1つのピストンと、回転可能に支承されたピストン駆動用の駆動軸と、流入通路と流出通路とが設けられている形式のものにおいて、
    駆動軸()が、少なくとも1つの上部ターンポイント(19)と下部ターンポイント(20)とを備えた制御カム()を有しており、該制御カム()内を伝達部材()がガイドされており、伝達部材()が、ピストン()から制御カム()内まで延在しており、伝達部材()が、ケーシング()に設けられた細長いガイド()を通って案内されており、前記ピストン()の長手方向軸と前記駆動軸()が平行となるよう形成され、緊締部材(23)が、前記ケーシング(1)に設けられた前記伝達部材(6)を前記ガイド(7)に沿って案内可能にしつつ該ガイド(7)に対して前記伝達部材(6)を押し付けるものであり、これにより、該伝達部材(6)に接触する前記ガイド(7)の接触面(21)が予負荷されることを特徴とする、ピストンポンプ。
  2. 複数のピストン(4,25,42)が、駆動軸(2,24,37)に対して同心円上に配置されている、請求項1記載のピストンポンプ。
  3. 流入通路(51)の逆止弁及び/又は流出通路(52)の逆止弁がダイヤフラム弁として形成されている、請求項1又は2記載のピストンポンプ。
  4. 流入通路(9,33)の逆止弁及び/又は流出通路(10,34)の逆止弁が、長手方向摺動可能にガイドされて弁座(15,16)に向かい合った弁体(17,18)を有している、請求項1又は2記載のピストンポンプ。
  5. 伝達部材(6)を収容するためにピストン(4)に設けられた切欠き(8)が環状溝を有している、請求項1から4までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  6. ピストン(25,42)が、伝達部材(30,45,46)に対応して成形された、該伝達部材(30,45,46)の部分領域を収容するためのポケットを有している、請求項1から4までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  7. 伝達部材(6)が球として形成されている、請求項1から6までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  8. 伝達部材(45,46)が滑子として形成されている、請求項1から6までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  9. ケーシング(1)に設けられたガイド(7)が、ピストン(4)と駆動軸(2)それぞれの軸線を結ぶ1直線上に配置されている、請求項1から8までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  10. ケーシング(1)に設けられたガイド(7)が、ピストン(4)と駆動軸(2)それぞれの軸線を結ぶ直線の外位に配置されている、請求項1から8までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  11. 駆動軸(24,37)が、少なくとも部分的にピストン(25,42)の半径方向外側を包囲して係合する縁部(26,39)を有しており、制御カム(27,41)が前記縁部(26,39)の半径方向内側に配置されている、請求項1から10までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  12. ピストン(42)が、半径方向で見て互いに同心的に取り囲む2つの制御カム(40,41)の間に配置されている、請求項11記載のピストンポンプ。
  13. 制御カム(5,27,40,41)が、駆動軸(2,24,37)の全周にわたって複数の上部ターンポイント(19)及び下部ターンポイント(20)を有している、請求項1から12までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  14. 制御カム(5,27,40,41)が、吸込み行程と吐出し行程とがそれぞれ別のカム関数を有するように形成される、請求項1から13までのいずれか1項記載のピストンポンプ。
  15. 駆動軸を駆動するためのモータを備えた構成ユニットにおいて燃料ポンプとして使用することを特徴とする、請求項1から14までのいずれか1項記載のピストンポンプの使用法。
JP2006525136A 2003-09-11 2004-08-03 ピストンポンプ及び該ピストンポンプの使用法 Expired - Fee Related JP4691031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10342243A DE10342243B4 (de) 2003-09-11 2003-09-11 Kolbenpumpe und Verwendung einer Kolbenpumpe
DE10342243.9 2003-09-11
PCT/EP2004/051697 WO2005026543A1 (de) 2003-09-11 2004-08-03 Kolbenpumpe und verwendung einer kolbenpumpe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007504391A JP2007504391A (ja) 2007-03-01
JP4691031B2 true JP4691031B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=34305706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525136A Expired - Fee Related JP4691031B2 (ja) 2003-09-11 2004-08-03 ピストンポンプ及び該ピストンポンプの使用法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070025867A1 (ja)
EP (1) EP1664532B1 (ja)
JP (1) JP4691031B2 (ja)
CN (1) CN100564872C (ja)
DE (1) DE10342243B4 (ja)
WO (1) WO2005026543A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100447411C (zh) * 2007-02-14 2008-12-31 陶磊 活塞泵驱动装置
WO2012137292A1 (ja) * 2011-04-04 2012-10-11 トヨタ自動車株式会社 車両用オイルポンプ

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752684A (en) * 1980-08-09 1982-03-29 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Axial flow piston pump
JPS5927162U (ja) * 1982-08-11 1984-02-20 三菱重工業株式会社 往復動圧縮機
JPS63129174A (ja) * 1986-11-15 1988-06-01 Jun Taga 脈動のないプランジヤ−ポンプ
JPH0260755U (ja) * 1988-10-28 1990-05-07
JPH0342709A (ja) * 1989-07-11 1991-02-22 Nec Corp 基準電圧発生回路
JPH0610829A (ja) * 1992-06-30 1994-01-21 Nikkiso Co Ltd 円筒カム駆動型無脈動ポンプ
JPH06346839A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Toyota Autom Loom Works Ltd ピストン式圧縮機
JPH08105380A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Toyota Autom Loom Works Ltd プレート式圧縮機
JPH1082353A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Hitachi Ltd 燃料ポンプ
JPH10334506A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Nec Home Electron Ltd 光ピックアップ送り機構
JPH1182291A (ja) * 1997-08-29 1999-03-26 Unisia Jecs Corp ポンプ装置
JP2003501585A (ja) * 1999-06-08 2003-01-14 プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム 改善された高圧ポンプ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1229009A (en) * 1915-06-07 1917-06-05 Joseph F Allison Pumping-engine.
DE855486C (de) 1941-10-09 1952-11-13 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil fuer Brennkraftmaschinen
DE855488C (de) * 1950-10-06 1952-11-13 Hans Wetzel Einspritzpumpe
US2705592A (en) * 1951-02-28 1955-04-05 Albert L Reiser Fluid displacing mechanism
US2839008A (en) * 1955-07-20 1958-06-17 Carney Stansfield Co Pump or motor
US2946387A (en) * 1957-11-07 1960-07-26 Jr Charles L Hooker Oil and water separating pump for oil wells
DE1653065A1 (de) * 1967-02-17 1972-02-10 Kockum Soederhamn Ab Halterungsvorrichtung fuer Entrindungswerkzeuge an einem ringfoermigen Entrindungsrotor
US3477345A (en) * 1967-08-25 1969-11-11 Thermodynamic Systems Inc Reciprocating engine,pump or motor
JPS5147829B2 (ja) * 1972-06-03 1976-12-17
US4196654A (en) * 1978-02-13 1980-04-08 Stearns Frank A Pressure operated valve actuator
DE3001371C2 (de) 1980-01-16 1983-10-27 Langlet, Weber KG Oberflächenveredlung Nachf., 5270 Gummersbach Verfahren zur Herstellung eines keramischen, bindemittelfreien Hohlkörpers
DE3224482C2 (de) * 1981-09-23 1991-11-21 Prodromos Bekiaroglou Kolbenmaschine
US4482529A (en) * 1983-01-07 1984-11-13 Air Products And Chemicals, Inc. Catalytic hydrolysis of COS in acid gas removal solvents
US4667528A (en) * 1984-01-30 1987-05-26 Weyer Paul P Flanged rotary actuator
US4803914A (en) * 1986-11-04 1989-02-14 Innofinance Altalanos Innovacios Penzintezet Rotational working cylinder
US5518375A (en) * 1993-07-13 1996-05-21 Yves Saint Laurent Parfums Device for the suction and delivery of a fluid, apparatus for dispersing a liquid comprising such a device
NO300239B1 (no) * 1994-12-05 1997-04-28 Scana Skarpenord As Hydraulisk vrimotor
TW450079U (en) 1998-07-08 2001-08-11 Citizen Watch Co Ltd Small pump device
US6487858B2 (en) * 2000-09-27 2002-12-03 Charles H. Cammack Method and apparatus for diminishing the consumption of fuel and converting reciprocal piston motion into rotary motion
CN2489111Y (zh) * 2001-06-27 2002-05-01 林正祥 空气压缩装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752684A (en) * 1980-08-09 1982-03-29 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Axial flow piston pump
JPS5927162U (ja) * 1982-08-11 1984-02-20 三菱重工業株式会社 往復動圧縮機
JPS63129174A (ja) * 1986-11-15 1988-06-01 Jun Taga 脈動のないプランジヤ−ポンプ
JPH0260755U (ja) * 1988-10-28 1990-05-07
JPH0342709A (ja) * 1989-07-11 1991-02-22 Nec Corp 基準電圧発生回路
JPH0610829A (ja) * 1992-06-30 1994-01-21 Nikkiso Co Ltd 円筒カム駆動型無脈動ポンプ
JPH06346839A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Toyota Autom Loom Works Ltd ピストン式圧縮機
JPH08105380A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Toyota Autom Loom Works Ltd プレート式圧縮機
JPH1082353A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Hitachi Ltd 燃料ポンプ
JPH10334506A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Nec Home Electron Ltd 光ピックアップ送り機構
JPH1182291A (ja) * 1997-08-29 1999-03-26 Unisia Jecs Corp ポンプ装置
JP2003501585A (ja) * 1999-06-08 2003-01-14 プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム 改善された高圧ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
US20070025867A1 (en) 2007-02-01
EP1664532A1 (de) 2006-06-07
EP1664532B1 (de) 2013-01-16
DE10342243A1 (de) 2005-04-28
JP2007504391A (ja) 2007-03-01
CN1849452A (zh) 2006-10-18
DE10342243B4 (de) 2006-08-31
CN100564872C (zh) 2009-12-02
WO2005026543A1 (de) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU738469B2 (en) Reciprocating rotary piston system and pressure pump and internal combustion engine using the same
US6264438B1 (en) Reciprocating pump having a ball drive
CA2818047C (en) Variable radial fluid device with differential piston control
JP3986764B2 (ja) 静油圧式無段変速機
US9133830B2 (en) Fluid device with flexible ring
EP3438451B1 (en) Hydraulic rotary machine
JP4691031B2 (ja) ピストンポンプ及び該ピストンポンプの使用法
SE505870C2 (sv) Drivaxelmekanism för förbränningsmotorer
JP2006132534A (ja) ロータリ流体原動機
JP2014202124A (ja) 往復動圧縮機
US8257062B2 (en) Electric thrust piston pump device
JP2010209903A (ja) ロータリーカム式往復移動体及びこれを用いたポンプ
US3806284A (en) Compressor with counterweight means
EP2826954B1 (en) Rotary piston mechanism assembly
JP6177566B2 (ja) 往復動圧縮機
JP2006283612A (ja) ラジアルピストンポンプ
AU607149B2 (en) Wobble plate type compressor with improved rotation-preventing mechanism
KR100404446B1 (ko) 토러스 크랭크 기구
EP2679819B1 (en) Variable Radial Fluid Devices in Series
JPS63309785A (ja) コンプレツサ
KR20160057082A (ko) 피스톤식 정량펌프
JP4167319B2 (ja) 油圧機械式無段変速機
JP2014114724A (ja) 圧縮機用シリンダ装置
JPH03130579A (ja) ラジアルピストンポンプ
CN116241467A (zh) 具有轴承的流体机械和换热设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090513

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees