JP4643310B2 - ストッパ部材、噴射装置、および噴出器 - Google Patents

ストッパ部材、噴射装置、および噴出器 Download PDF

Info

Publication number
JP4643310B2
JP4643310B2 JP2005055501A JP2005055501A JP4643310B2 JP 4643310 B2 JP4643310 B2 JP 4643310B2 JP 2005055501 A JP2005055501 A JP 2005055501A JP 2005055501 A JP2005055501 A JP 2005055501A JP 4643310 B2 JP4643310 B2 JP 4643310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
injection device
stopper member
virgin seal
push button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005055501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006240638A (ja
Inventor
淳吉 高原
博史 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitani Valve Co Ltd
Original Assignee
Mitani Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitani Valve Co Ltd filed Critical Mitani Valve Co Ltd
Priority to JP2005055501A priority Critical patent/JP4643310B2/ja
Publication of JP2006240638A publication Critical patent/JP2006240638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4643310B2 publication Critical patent/JP4643310B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1059Means for locking a pump or its actuation means in a fixed position

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

この発明は、容器の口部に、ポンプ式やエアゾール式の噴射装置を取り付け、その噴射装置の、押下釦やトリガーレバーなどの操作部材を操作したとき、その操作部材の操作により作動するステムなどの作動部材を移動し、容器の内容物を噴射装置内を通してそれに設ける噴出口から外部に噴射する、化粧用等で用いる噴出器に関する。および、そのような噴出器に備える、ポンプ式やエアゾール式の噴射装置に関する。および、そのような噴射装置において、ステムなどの作動部材まわりに取り付けて備え、押下釦やトリガーレバーなどの操作部材の操作を不能とするストッパ部材に関する。
噴出器は、例えば図11や図12に示すように、容器1の口部にねじキャップ2をねじ付けて噴射装置3を取り付ける。そして、噴射装置3の押下釦4を押し下げることにより、ステム5(図12では押下釦4で隠れて見えない)を押し込んで容器1の内容物を噴射装置3内を通して押下釦4の噴出口6から外部へと噴射する構成となっている。図11に示す噴出器は、くちばし状の噴出部7の先端に噴出口6を設け、図12に示す噴出器では、若干突出する噴出部8の先端に噴出口6を設けている。
ポンプ式の噴出器では、ステム5を往復動することにより、容器1の内容物をポンプ式噴射装置3で汲み上げて容器1の外部へと噴射する。エアゾール式の噴出器では、ステム5を押し込むことにより、噴射装置3の出口弁を開いて容器1内に内容物とともに収容する噴射剤の圧力により、内容物を容器1の外部へと噴射する。
ところで、昨今は、資源保護や環境破壊防止の観点から、包装の簡素化が叫ばれ、この種の噴出器でも、最近では包装なしで出荷され、店頭で展示されるものが多くなってきた。しかしながら、このような商品では、出荷前や店頭展示時に、不用意に、またいたずらで押下釦4が押し下げられることがあり、そのような場合には、内容物を噴射して自身を汚したり他の商品やまわりを汚したりする問題があった。また、容器1内の内容物を減少して、商品としての価値を低減する問題もあった。
他方、商品購入後においても、例えばユーザーが噴出器を携行するとき、バック内にある噴出器の押下釦やトリガーレバー等の操作部材を誤って押し込んだり回動したりして内容物を噴射し、バック内を汚したり、容器1の内容物を無駄に消費したりする問題があった。
このため、従来の噴出器の中には、使用不能にシールするバージンシール構造を備え、使用するときはそのバージンシールを除去してシールを解除するものがあり、このような商品では、バージンシールがあることで未使用であることを消費者に示していた。
また、従来の噴出器の中には、
1)押下釦の一部をのばしてねじキャップに突き当て、出荷前や店頭展示時における押下釦の押し下げを阻止するとともに、使用時にはその一部を切除することにより押下釦の押し下げを可能とする、
2)押下釦とねじキャップ間でステムまわりにストッパ部材を取り付けてそのストッパ部材に押下釦を押し当ててステムの押し込みを阻止する、
3)押下釦を最下点まで押し下げてねじキャップにねじ付け、使用時にはそのねじ付けを解除することにより押下釦を戻して押下釦の押し下げを可能とする、
などのストッパ構造を備え、操作部材の不用意な操作を阻止するものもあった。
従来の噴出器の中には、また、バージンシール構造を有するとともに、ストッパ構造を備えるものもあった。
特開平8−151065号公報 特開2003−40310号公報
しかしながら、そのようなバージンシール構造とストッパ構造とを併せて備える従来の噴出器では、それらバージンシール構造とストッパ構造とをそれぞれ別個に備えることから、部品点数が増加したり、製造コストがアップしたり、機種ごとに形状を変えなければならず、汎用性がないなどの問題があった。
また、上述したストッパ構造のうち、1)のように使用時に押下釦の一部を切除するものでは、切除後は押下釦の押し下げを禁止することができない問題があった。また、3)のように押下釦をねじキャップにねじ付けるものでは、押下釦の押し下げを禁止するとき、不必要に内容物を噴射する問題があり、またステムを押し込んだ状態で維持することから、エアゾール式のものには適用できない問題があった。
そこで、この発明の目的は、上述したストッパ構造のうち2)のようにステムなどの作動部材まわりにストッパ部材を取り付け、操作部材の操作を不能とする噴出器にあって、部品点数が増加したり、製造コストがアップしたりすることなく、機種が違ってもできるだけ共通して使用できる汎用性を持たせ、ストッパ構造とともにバージンシーツ構造を保有せしめることにある。
そのため、請求項1に記載の発明は、
ボトル状等の容器の口部に、ポンプ式やエアゾール式の噴射装置を取り付け、その噴射装置の、押下釦やトリガーレバー等の操作部材を操作して、その操作部材の操作により作動するステム等の作動部材を移動し、前記容器の内容物を前記噴射装置内を通してそれに設ける噴出口から外部に噴射する噴出器にあって、前記作動部材まわりに取り付けて備え、前記操作部材の操作を不能とするストッパ部材において、
前記作動部材をその移動方向に貫挿して前記操作部材の操作を不能とするストッパ腕部と、使用時に例えば引っ張って切り取るバージンシール部とでリング状につくり、
前記バージンシール部を切り取ったとき、前記ストッパ腕部を開閉して両側から前記作動部材まわりで着脱自在とする弾性を、前記ストッパ腕部に保有せしめ
そのストッパ腕部に、前記作動部材まわりで着脱するときに保持する取手部を設けるとともに、
その取手部を設ける前記ストッパ腕部を対称な形状の第1部分と第2部分とで構成し、
それら第1部分と第2部分の互いの一端縁側を前記バージンシール部で連結する一方、
前記取手部が分割された部分にある他端縁側に、前記作動部材まわりに取り付けるとき前記第1部分と前記第2部分とを互いに連結可能とする連結部を設ける、ことを特徴とする。
ストッパ部材は、作動部材のまわりの、例えば作動部材が貫通するねじキャップの筒部に取り付けて備える。
そして、出荷前や搬送時や店頭展示時には、リング状のストッパ部材のストッパ腕部に作動部材をその移動方向に貫挿して作動部材まわりにストッパ部材を取り付け、ストッパ腕部で操作部材の操作を不能とするとともに、ストッパ部材のバージンシール部で未使用であることを表示する。商品購入後には、ユーザーがバージンシール部を切り取り、ストッパ腕部の弾性を利用して作動部材まわりにストッパ部材を抱き付かせるとともに開閉して作動部材まわりで着脱とする。
また、取手部を手で保持してストッパ腕部を弾性に抗して押し開いたり弾性で閉じたりし、作動部材まわりでストッパ部材を着脱して、ストッパ腕部で操作部材の不用意な操作を阻止したりその阻止を解除したりする。
請求項に記載の発明は、請求項1に記載のストッパ部材において、前記バージンシール部に、それを切り取るときに手で摘む把持部を設ける、ことを特徴とする。
そして、使用時は、把持部を手で摘んで例えば引っ張ってバージンシール部を薄肉部などで切り取り、ストッパ腕部を弾性で両側から作動部材まわりにストッパ部材を着脱自在に取り付ける。
請求項1またな2に記載の発明では、ストッパ部材を作動部材まわりに取り付けるとき、第1部分と第2部分とで作動部材を両側から挟んでそれらの2つの部分を連結部で連結し、ストッパ腕部に作動部材をその移動方向に貫挿するようにする。
請求項に記載の発明は、請求項1または2に記載のストッパ部材において、前記連結部として、前記ストッパ腕部を構成する第1部分に掛止穴を、前記ストッパ腕部を構成する第2部分に、その掛止穴に掛け止める掛止ボタンを形成する、ことを特徴とする。
そして、第1部分と第2部分とで作動部材を両側から挟んでそれらの2つの部分を連結部で連結するとき、第1部分の掛止穴に第2部分の掛止ボタンを掛け止める。
請求項に記載の発明は、請求項1ないしのいずれか1に記載のストッパ部材を前記作動部材まわりに取り付け、前記操作部材を操作したとき前記作動部材またはそれに取り付ける部材をストッパ部材に当てて前記操作部材の操作を不能とすることを特徴とする、噴射装置である。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の噴射装置を備えることを特徴とする、噴出器である。
請求項1ないしに記載の発明によれば、出荷前や出荷搬送時や店頭展示時には、ストッパ腕部で操作部材の操作を不能とするとともに、ストッパ部材のバージンシール部で未使用であることを表示するので、操作部材の操作を不能とするストッパ構造を保有せしめるとともに、未使用であることを示すバージンシール構造の双方を保有せしめることができる。また、商品購入後は、ユーザーがバージンシール部を切り取ることにより、ストッパ部材にバージンシール部がないことから、使用済みのものであることを明らかにすることができるとともに、ストッパ腕部の弾性を利用して作動部材まわりでストッパ部材を着脱し、ストッパ部材のストッパ腕部で操作部材の不用意な操作を阻止したりその阻止を解除したりすることができる。
また、ストッパ部材を、作動部材をその移動方向に貫挿するストッパ腕部と、使用時に例えば引っ張って切り取るバージンシール部とでリング状につくるので、バージンシール構造とストッパ構造とを併せ持たせることができるストッパ部材を一体に構成し、部品点数を削減するとともに、製造コストを低減することができる。さらに、機種が違っても作動部材まわりに取り付けることができれば、共通のストッパ部材の使用が可能となり、ストッパ部材に汎用性を持たせることができる。
えて、取手部を手で保持してストッパ腕部を弾性に抗して押し開いたり弾性で閉じたりし、作動部材まわりでストッパ部材を着脱するので、ストッパ部材の着脱を簡単とし、ストッパ腕部で操作部材の不用意な操作を阻止したりその阻止を解除したりすることを容易に行うことができる。
請求項に記載の発明によれば、加えて、使用時は、把持部を手で摘んで例えば引っ張ってバージンシール部を薄肉部などで切り取るので、バージンシール部の切り取りを簡単とし、ストッパ腕部を弾性で両側から作動部材まわりにストッパ部材を着脱自在に取り付けることを容易とすることができる。
請求項1または2に記載の発明によれば、加えて、ストッパ部材を作動部材まわりに取り付けるとき、第1部分と第2部分とで作動部材を両側から挟んでそれらの2つの部分を連結部で連結するので、ストッパ腕部に作動部材をその移動方向に簡単に貫挿することができる。
請求項に記載の発明によれば、加えて、作動部材を両側から挟んで第1部分と第2部分とを連結部で連結するとき、第1部分の掛止穴に第2部分の掛止ボタンを掛け止めるので、2つの部分の連結を容易とすることができる。
請求項に記載の発明によれば、噴射装置にあって、請求項1ないしのいずれか1に記載のストッパ部材を作動部材まわりに取り付け、操作部材を操作したとき作動部材またはそれに取り付ける部材をストッパ部材に当てて操作部材の操作を不能とするので、上述した効果を有するストッパ部材を使用した噴射装置を提供することができる。
請求項に記載の発明によれば、噴出器にあって、請求項に記載の噴出装置を備えるので、上述した効果を有する噴射装置を備えた噴出器を提供することができる。
以下、図面を参照しつつ、この発明の実施の最良形態につき説明する。
図1には、この発明による往復ポンプ式の噴出器の外観を示す。
図中符号10は、容器である。容器10は、プラスチック材料でボトル形状につくり、その口部11外周に雄ネジを設け、図示省略するが、この例では、内部に、内容物として化粧液を収納する。その容器10の口部11には、ポンプ式噴射装置20を取り付ける。
ポンプ式噴射装置20には、ねじキャップ21を設ける。ねじキャップ21は、内周に雌ネジを有するとともに、頂部中央から立ち上げて筒部22を有する。そして、容器10の口部11にポンプ式噴射装置20を取り付けるとき、ねじキャップ21を用い、口部11に被せてねじ付けてなる。
図示省略するが、噴射装置20には、ハウジング、そのハウジング内に挿入してハウジング内にシリンダ室を形成するピストン、シリンダ室の入口に設ける入口弁、出口に設ける出口弁、シリンダ室に設けてピストンを復帰する復帰スプリングなどを備える。そして、ハウジングに上から被せてねじキャップ21を取り付けるとともに、ピストンと一体にまたはピストンに連結して、作動部材であるステム28を設け、ねじキャップ21の前述した筒部22を貫通して上向きに突出し、ねじキャップ21に対し、長さ方向にスライドして出入り自在に設ける。
ステム28まわりである、ねじキャップ21から立ち上がる筒部22には、組み立て時に、ストッパ部材30を取り付ける。その後、ステム28の先端に、操作部材である押下釦23を例えば圧入により取り付ける。このとき、筒部22の上端部は、押下釦23の不図示の環状溝内に入り込む。押下釦23は、ステム28より外径が大きく、図示例では、外周からのばしてくちばし状の噴出部24を形成し、その先端に噴出口25を設ける。図示しないが、ステム28内および押下釦23内には、噴出口25に通ずる噴出通路を形成する。また、この例では、押下釦23の頂部まわりに、鍔部26を形成している。
図2には図1に示すストッパ部材30を斜め上から見て示し、図3(A)には図1に示すストッパ部材30をそのまま拡大して示し、(B)にはその右側面を示し、そして(C)には平面を示す。
ストッパ部材30は、全体をプラスチック材料を用いて一体成形で形成し、ストッパ腕部31とバージンシール部36とでリング状につくる。ストッパ腕部31は、筒状で、バージンシール部36を設ける側の両端縁32を外側に徐々に開いてテーパ状に形成する。そのストッパ腕部31の、バージンシール部36を設けると反対側には、外向きに取手部33を設ける。取手部33は、筒部22に対して着脱するときに保持する部分で、筒状のストッパ腕部31の径方向にのびる接合面部34と、その先端に湾曲して設ける指掛け部35とで構成する。
一方、バージンシール部36は、板状につくり、使用時に切り取ることができるように、その両側縁を薄肉部37を介してストッパ腕部31の両端縁32に接続する。そして、その外面一点に、短い角棒状の連結部38で連結して把持部39をバージンシール部36とほぼ平行に設ける。把持部39は、板状で、バージンシール部36を切り取るときに摘むことができるように、バージンシール部36に対して少し上方にずらして設ける。
ところで、取手部33を設けるストッパ腕部31は、対称な形状の第1部分40と第2部分41とよりなる2つの部分で構成し、それら2つの部分40・41の一端縁側をバージンシール部36で連結する一方、他端縁側に、筒部22に取り付けるときそれらの2つの部分40・41を互いに連結可能とする連結部42を設ける。
連結部42として、ストッパ腕部31を構成する第1部分40に掛止穴43を、第2部分41に、その掛止穴43に掛け止める掛止ボタン44を形成する。
そして、筒部22に取り付ける前は、図4に示すように、他端縁側を開いてストッパ腕部31内に筒部22を入れて後、他端縁側を閉じて接合面部34位置で重ねあわせ、第1部分と第2部分とで筒部22を両側から挟んで第1部分40の掛止穴43に第2部分41の掛止ボタン44を掛け止め、図2および図3(A)ないし(C)に示す状態にして図5に示すように2つの部分40・41を連結部42で連結する。
このようにすることで、第1部分と第2部分との連結を容易とし、ストッパ腕部31を筒部22まわりに簡単に取り付けることができる。
そして、出荷前や搬送時や店頭展示時には、リング状のストッパ部材30のストッパ腕部31にステム22をその移動方向に貫挿して筒部22にストッパ部材30を取り付け、押下釦23を押し下げたとき、ステム28に取り付ける押下釦23をストッパ部材30のストッパ腕部31に当てて押下釦23の押し下げを不能とするとともに、ストッパ部材30のバージンシール部36で未使用であることを表示する。
この噴出器を購入したユーザーが使用するときは、把持部39の上部を手で摘んで引っ張ることにより薄肉部37を上から順に切り裂いて図6に示すようにストッパ部材30からバージンシール部36を切り取る。そして、図7に示すように筒部22に抱き付かせるとともにその筒部22に対して開閉して着脱自在とする弾性を、ストッパ腕部31に保有せしめる。
これにより、商品購入後は、ユーザーがバージンシール部36を切り取ることにより、ストッパ部材30にバージンシール部36がないことから、使用済みのものであることを明らかにすることができる。また、ストッパ腕部31の弾性を利用して筒部22に対してストッパ部材30を抱き付かせるとともに、ストッパ部材30を着脱し、ストッパ部材30のストッパ腕部31で押下釦23の不用意な押し下げを阻止したりその阻止を解除したりすることができる。
すなわち、押下釦23の押し下げ操作を可能とするときは、図8(A)に示すようにストッパ部材30を筒部22に取り付けた状態から、取手部33を手で保持して矢印A方向に引っ張り、ストッパ腕部31を弾性に抗して押し開いて図8(B)に示すように取り外す。そして、ストッパ腕部31による押し下げ阻止を解除する。
そして、噴出口25を目的部位に向け、操作部材である押下釦23に手を掛けてそれを押し下げ操作すると、作動部材であるステム28を押し込んで不図示のピストンをハウジング内に入れ、シリンダ室の圧力を上昇して出口弁を開き、シリンダ室の内容物をステム28内および押下釦23内の噴出通路を通して噴出口25から外部へと噴射する。
押下釦23から手を離すと、復帰スプリングの付勢力でピストンを復帰してステム28を押し戻し、押下釦23を押し上げる。すると、シリンダ室が負圧化して出口弁を閉じるとともに入口弁を開き、容器10の内容物をシリンダ室に吸い上げる。この繰り返しにより、容器10の内容物をいったんシリンダ室に汲み上げ、噴出口25から容器10外へと噴射することができる。
使用後に、反対に押下釦23の押し下げ操作を不能とするときは、図8(B)に示す状態から、取手部33を手で保持してストッパ腕部31のテーパ状の両端縁32を筒部22の外周に押し当て、矢印B方向に押し込んでストッパ腕部31を弾性に抗して押し開き、図8(A)に示すように筒部22に取り付け後、ストッパ腕部31を自身の弾性で閉じて筒部22に抱き付かせる。
そして、ストッパ腕部31で押下釦23の不用意な押し下げを阻止し、携行中等にステム28を不用意に押し込んだり、子供がいたずらしている間に誤ってステム28を押し込んだりするおそれをなくすことができる。
また、ストッパ部材30を、ステム28をその移動方向に貫挿するストッパ腕部31と、使用時に例えば引っ張って切り取るバージンシール部36とで構成してリング状につくる。そして、使用前にあっては未使用であることを示すとともに操作部材の不用意な操作を阻止するバージンシール構造と、使用後にあっては必要に応じて操作部材の不用意な操作を阻止することができるストッパ構造とを併せ持たせることができるストッパ部材30を一体に構成し、部品点数を削減するとともに、製造コストを低減することができる。さらに、機種が違ってもステム28まわりに取り付けることができれば、共通のストッパ部材30の使用が可能となり、ストッパ部材30に汎用性を持たせることができる。
なお、この図示例では、ストッパ部材30を筒部22から取り外したとき、その取り外したストッパ部材30を鍔部26で案内して図9に示すように押下釦23の外周に付け替えるようにする。このようにすると、押下釦23の押し下げ操作を妨げることなく、噴出器使用時におけるストッパ部材30の紛失を防止することができる。
このとき、押下釦23には、図10に示すように、上縁の鍔部26とともに下縁にも鍔部27を形成し、ストッパ部材30を押下釦23に取り付けたとき、そのストッパ部材30の動きを規制するようにするとよい。このようにすると、ストッパ部材30が上下方向に外れにくくしてストッパ部材30を紛失するおそれをより一層少なくすることができる。また、鍔部26・27を、ストッパ部材30の取り付け取り外しのガイドとし、ストッパ部材30の着脱を容易とすることもできる。
さて、上述した例では、ポンプ式の噴射装置20や噴出器に用いる場合を示したが、当然エアゾール式の噴射装置や噴出器にも同様に適用することができる。また、操作部材がステム28の先端に取り付ける押下釦23であり、その押下釦23に直接手を掛けてその押下釦23を押し下げる場合を示したが、もちろん操作部材として、回動してステムを押し込むトリガーレバーなどを用いることもできる。
さらに、作動部材であるステム28の先端に、操作部材である押下釦23を取り付け、その押下釦23の押し下げ操作により押下釦23をストッパ部材30のストッパ腕部31に当てて押下釦23の押し下げ操作を不能としたが、例えば作動部材の先端に拡径部を設け、操作部材を操作したときその作動部材自身の拡径部をストッパ腕部に当てて操作部材の操作を不能としてもよい。また、操作部材自身を作動部材とし、例えば操作部材であるトリガーレバーを回動操作したときそのトリガーレバー自身をストッパ腕部に当ててトリガーレバーの回動操作を不能とすることもできる。
この発明による往復ポンプ式の噴出器の外観正面図である。 その噴出器の噴射装置に取り付けるストッパ部材の斜視図である。 (A)はそのストッパ部材の正面図、(B)は右側面図、(C)は平面図である。 そのストッパ部材を構成する第1部分と第2部分とを開いた状態の平面図である。 そのストッパ部材を取り付けた状態の噴射装置の拡大正面図である。 そのストッパ部材からバージンシール部を切り取った状態の平面図である。 バージンシール部を切り取った状態における噴射装置の拡大正面図である。 (A)はストッパ部材をねじキャップの筒部に取り付けた状態の説明図、(B)は取り外した状態の説明図である。 ストッパ部材を押下釦に付け替えた状態の噴出器の部分拡大正面図である。 その他例の部分拡大正面図である。 従来例の噴射装置部分の拡大斜視図である。 別の従来例の噴射装置部分の拡大斜視図である。
符号の説明
10 容器
11 口部
20 ポンプ式噴射装置
21 ねじキャップ
22 ねじキャップの筒部
23 押下釦(操作部材)
25 噴出口
28 ステム(作動部材)
30 ストッパ部材
31 ストッパ腕部
33 取手部
36 バージンシール部
39 把持部
40 第1部分
41 第2部分
42 連結部
43 掛止穴
44 掛止ボタン

Claims (5)

  1. 容器の口部に噴射装置を取り付け、その噴射装置の操作部材を操作して作動部材を移動し、前記容器の内容物を前記噴射装置内を通してそれに設ける噴出口から外部に噴射する噴出器にあって、前記作動部材まわりに取り付けて備え、前記操作部材の操作を不能とするストッパ部材において、
    前記作動部材をその移動方向に貫挿して前記操作部材の操作を不能とするストッパ腕部と、使用時に切り取るバージンシール部とでリング状につくり、
    前記バージンシール部を切り取ったとき、前記ストッパ腕部を開閉して前記作動部材まわりで着脱自在とする弾性を、前記ストッパ腕部に保有せしめ
    そのストッパ腕部に、前記作動部材まわりで着脱するときに保持する取手部を設けるとともに、
    その取手部を設ける前記ストッパ腕部を対称な形状の第1部分と第2部分とで構成し、
    それら第1部分と第2部分の互いの一端縁側を前記バージンシール部で連結する一方、
    前記取手部が分割された部分にある他端縁側に、前記作動部材まわりに取り付けるとき前記第1部分と前記第2部分とを互いに連結可能とする連結部を設けることを特徴とする、ストッパ部材。
  2. 前記バージンシール部に、それを切り取るときに摘む把持部を設けることを特徴とする、請求項1に記載のストッパ部材。
  3. 前記連結部として、前記ストッパ腕部を構成する第1部分に掛止穴を、第2部分に、その掛止穴に掛け止める掛止ボタンを形成することを特徴とする、請求項1または2に記載のストッパ部材。
  4. 請求項1ないしのいずれか1に記載のストッパ部材を前記作動部材まわりに取り付け、前記操作部材を操作したとき前記作動部材またはそれに取り付ける部材をストッパ部材に当てて前記操作部材の操作を不能とすることを特徴とする、噴射装置。
  5. 請求項に記載の噴射装置を備えることを特徴とする、噴出器。
JP2005055501A 2005-03-01 2005-03-01 ストッパ部材、噴射装置、および噴出器 Expired - Fee Related JP4643310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055501A JP4643310B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 ストッパ部材、噴射装置、および噴出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055501A JP4643310B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 ストッパ部材、噴射装置、および噴出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006240638A JP2006240638A (ja) 2006-09-14
JP4643310B2 true JP4643310B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=37047450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005055501A Expired - Fee Related JP4643310B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 ストッパ部材、噴射装置、および噴出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4643310B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2907435B1 (fr) * 2006-10-20 2009-01-09 Valois Sas Dispositif de distribution de produit fluide.
JP5085271B2 (ja) * 2007-10-26 2012-11-28 株式会社吉野工業所 液体噴出器のストッパ及び当該ストッパ付き液体噴出器ユニット
JP5367394B2 (ja) * 2008-09-30 2013-12-11 株式会社吉野工業所 容器用ポンプのストッパー
JP5085495B2 (ja) * 2008-09-30 2012-11-28 株式会社吉野工業所 容器用ポンプのストッパ
JP5085494B2 (ja) * 2008-09-30 2012-11-28 株式会社吉野工業所 容器用ポンプのストッパ
JP5394088B2 (ja) * 2009-01-30 2014-01-22 株式会社吉野工業所 吐出器用のストッパー
JP5377995B2 (ja) * 2009-01-30 2013-12-25 株式会社吉野工業所 吐出器用のストッパー
JP5568415B2 (ja) * 2010-08-30 2014-08-06 株式会社吉野工業所 吐出器
CN102616449B (zh) * 2011-02-01 2014-08-20 丁要武 用于乳液泵的安全卡子
CN102616478B (zh) * 2011-02-01 2014-08-27 丁要武 用于乳液泵的安全卡子
JP5986732B2 (ja) * 2011-10-31 2016-09-06 株式会社吉野工業所 吐出器
JP6249293B2 (ja) * 2014-05-30 2017-12-20 株式会社吉野工業所 フード附帯噴霧器
WO2018079954A1 (ko) * 2016-10-24 2018-05-03 삼우산기 주식회사 소화 장치
KR101939807B1 (ko) * 2016-10-24 2019-01-17 삼우산기 주식회사 봉인 스티커 기반의 소화 장치
KR102091012B1 (ko) * 2018-05-30 2020-03-23 삼우산기 주식회사 안전바 기반의 소화 장치
KR101996756B1 (ko) * 2018-05-30 2019-07-04 삼우산기 주식회사 안전바 및 지지 와이어를 구비한 소화기
JP7216947B2 (ja) * 2018-10-17 2023-02-02 株式会社三谷バルブ 内容物放出操作構造ならびにこの内容物放出操作構造を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1057851A (ja) * 1996-08-23 1998-03-03 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体噴出ポンプ
JP2001137748A (ja) * 1999-09-08 2001-05-22 Ing Erich Pfeiffer Gmbh & Co Kg 媒体ディスペンサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1057851A (ja) * 1996-08-23 1998-03-03 Yoshino Kogyosho Co Ltd 液体噴出ポンプ
JP2001137748A (ja) * 1999-09-08 2001-05-22 Ing Erich Pfeiffer Gmbh & Co Kg 媒体ディスペンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006240638A (ja) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643310B2 (ja) ストッパ部材、噴射装置、および噴出器
EP3043924B1 (en) Sprayer
JP6415884B2 (ja) トリガー式ポンプディスペンサ
TW200631876A (en) Head cap for aerosol type atomizer
JP2006205033A (ja) トリガー噴射装置のアタッチメント、トリガー噴射装置、および噴射器
WO2007033480A8 (en) Pressurized sterile liquid dispenser
WO2007140407A3 (en) Ergonomic plastic aerosol container
US5441178A (en) Overcap for pump style dispenser
EP2107012B1 (en) Device for applying a liquid product
JP2006143222A (ja) 噴射装置、および噴出器
US20100096417A1 (en) Fluid product dispensing head
JP4059643B2 (ja) 噴出容器
KR102654590B1 (ko) 복수의 분사 방식을 갖는 스프레이 헤드
JP2006206135A (ja) ノズル付き容器
JP2006036335A (ja) 操作補助部材および該操作補助部材を備えた噴射装置
JP2002293388A (ja) 噴射ボタン装置
JP4071404B2 (ja) エアーゾール容器の蓋体
JP2006044705A (ja) ガス抜き用ストッパ部材付きトリガー式エアゾール噴射装置、およびトリガー式エアゾール噴射器
JP4813980B2 (ja) エアゾール容器の残留ガス排出構造
US10987689B1 (en) Bottle and bottle cap device thereof
JP2008007143A (ja) エアゾール容器用キャップ及びエアゾール噴射装置
JP2005313949A (ja) 封緘体
JP4864542B2 (ja) エアゾール容器用噴射ノズル
JP2009286486A (ja) 噴出器用ストッパ部材、および噴出器
JP4301547B2 (ja) 噴出装置、および噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4643310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees