JP4640182B2 - 照明用ポール - Google Patents

照明用ポール Download PDF

Info

Publication number
JP4640182B2
JP4640182B2 JP2006006586A JP2006006586A JP4640182B2 JP 4640182 B2 JP4640182 B2 JP 4640182B2 JP 2006006586 A JP2006006586 A JP 2006006586A JP 2006006586 A JP2006006586 A JP 2006006586A JP 4640182 B2 JP4640182 B2 JP 4640182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
pole
vent hole
lighting
rain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006006586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007186930A (ja
Inventor
慎一 三田寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2006006586A priority Critical patent/JP4640182B2/ja
Publication of JP2007186930A publication Critical patent/JP2007186930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4640182B2 publication Critical patent/JP4640182B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、ポール灯(照明ポール)に用いられる照明用ポールに関するものである。
従来から、屋外に設置されるポール灯(照明ポール)に用いられる中空の照明用ポールが提供されており、この種の照明用ポールでは、内部に湿気が発生し結露し易いため、照明用ポールの内外を連通する通気孔を設けて空気を循環させて結露等が生じないようにしている。さらに、前記通気孔を介して内部に雨水等が浸入することを防止するために、照明用ポールの外面における前記通気孔近傍には、雨避け用のひさし部が設けられている(例えば、特許文献1)。
特開2001−349095号公報(第1図)
しかしながら、従来例の照明用ポールでは、雨避け用のひさし部が照明用ポールの外側面に設けられているために、このようなひさし部が照明用ポールから突出しており、これによって歩行者が不意にひさし部に衝突するおそれがあり、その結果、照明用ポールが歩行者の歩行の邪魔になってしまうおそれがあった。
本発明は上述の点に鑑みて為されたもので、その目的は、通気孔を介して内部に雨水等が浸入することを防止でき、且つ歩行の邪魔になることがなくなり、しかも美感を向上できる照明用ポールを提供することにある。
上記の課題を解決するために、請求項1の照明用ポールでは、筒状の本体を有し、該本体の側面には内外を連通する通気孔が形成され、前記本体内における前記通気孔の開口縁部には、前記通気孔を囲繞する筒状の雨避け部が水平方向に対して30度以上45度以下の範囲の角度をつけて斜め上方に向けて突設されていることを特徴とする。
本発明は、本体内における通気孔の開口縁部に、通気孔を囲繞する筒状の雨返し部が斜め上方に向かって突設されているから、通気孔を介して内部に雨水等が浸入することを防止でき、且つ歩行の邪魔になることがなくなり、しかも美感を向上できるという効果を奏する。
以下に、本発明の照明用ポールの一実施形態について図1を参照して説明する。照明用ポール1は、例えば、街路灯、庭園灯等に利用されるポール灯(照明ポール)に用いられるものであって、図1に示すように、筒状の本体10を有し、該本体10の側面には内外を連通する通気孔2が形成され、前記本体10内における前記通気孔2の開口縁部3には、前記通気孔2を囲繞する筒状の雨返し部4が斜め上方に向けて突設されている。尚、図1では、ポールの先端側(上端側)の図示を省略している。
本体10は、例えば円筒状の鋼管であって、その基端部(下端部)には、本体10を路面等に設置する際に用いられる鍔状の基盤部10aが形成されており、本体10には、必要に応じて防錆用の塗装等が施される。一方、図示を省略している本体10の上端側には、蛍光灯等の照明負荷(図示せず)用のソケット(図示せず)等を備える照明器具(図示せず)等が取り付けられるようになっている。そして、本体10の下端側の側面には、本体10の内外を連通する直径27mm〜34mm(φ27mm〜φ34mm)の円形状の通気孔2が形成されており、これにより本体10内の空気を循環させて結露等が生じないようにしている。
尚、本体10の形状としては、円筒状のものに限らず、断面形状が多角形(4角形、6角形、8角形等)の筒状のものであってもよいし、その他様々な断面形状のものであってもよい。また尚、本体10の材料としては、鋼を用いたものに限られるものではなく、この他、錆に強いステンレス鋼等を用いてもよい。
雨返し部4は、図1に示すように、本体10と同様の材料を用いて通気孔2の直径と略同じ内径の円筒状に形成されたパイプからなり、雨返し部4の一端部(図1における左端部)には、雨返し部4の軸方向に対して斜め(90−θ度)方向に切断されてなる接続用端面を有している。そして、この雨返し部4は、前記接続用端面を本体10内における通気孔2の開口縁部3に接続することで本体10に取り付けられ、これにより本体10内における通気孔2の開口縁部3には、斜め上方、すなわち水平方向に対して角度θだけ上方に向けて雨返し部4が突設されることになる。ここで、雨返し部4の開口縁部3への取り付けは、照明用ポール1の本体10の内側から雨返し部4を開口縁部3に部分溶接した後に、照明用ポール1の本体10の外側から雨返し部4を開口縁部3に全周溶接することにより行っており、これにより雨返し部4と、開口縁部3との隙間から雨水等が本体10内に浸入することを防止している。
尚、本実施形態では、上記の角度θ=45度としているが、このような角度θは、30度以上45度以下であればよい。また尚、雨返し部4の長さ寸法は、照明用ポール1の本体10内への雨水の浸入(吹き込み)をほとんど防止できる程度の大きさであればよいが、完全に防止できる程度の大きさが好ましい。
以上により構成された照明用ポール1は、蛍光灯等の照明負荷(図示せず)が先端部(図示せず)に取り付けられるとともに、前記照明負荷に動作電源を供給するための安定器(図示せず)や、該安定器に商用電源から給電を行うための配線(図示せず)等が本体10内に収納された状態で基盤部10aを用いて路面等に設置される。これにより、街路灯や、庭園灯等のポール灯として使用に供される。
そして、以上述べた本発明の照明用ポール1によれば、通気孔2を備えているので、本体10内の空気が循環し、これにより本体10内で結露することを防止できるという効果を奏する。しかも、本体10内における通気孔2の開口縁部3に、通気孔2を囲繞する筒状の雨返し部4を斜め上方に向かって突設しているから、通気孔2を介して本体10内部に雨水等が浸入することを防止できるという効果を奏する。また、雨返し部4は、ポール1の本体10内に設けられているので、このような雨返し部4が歩行者の歩行の邪魔になることがなくなり、さらには、このような雨返し部4に歩行者が不意に衝突してしまうこともなくなる。加えて、本体10外部からは雨返し部4が見え難いので、このような雨返し部4によって照明用ポール1の美感を損ねることがなく、照明用ポール1の美感を向上できるという効果を奏する。
尚、ポール1の通気孔2の位置や数は上記の例に限られるものではなく、状況に応じて好適な位置に、好適な数だけ形成すればよい。また、通気孔2の形状の円形状に限らず、その他の形状(例えば、多角形等)であってもよく、この場合、雨返し部4の形状も通気孔2に応じて変更すればよい。
本実施形態の照明用ポールの要部の部分切欠図である。
符号の説明
1 照明用ポール
10 本体
2 通気孔
3 開口縁部
4 雨返し部

Claims (1)

  1. 筒状の本体を有し、該本体の側面には内外を連通する通気孔が形成され、前記本体内における前記通気孔の開口縁部には、前記通気孔を囲繞する筒状の雨避け部が水平方向に対して30度以上45度以下の範囲の角度をつけて斜め上方に向けて突設されていることを特徴とする照明用ポール。
JP2006006586A 2006-01-13 2006-01-13 照明用ポール Expired - Fee Related JP4640182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006586A JP4640182B2 (ja) 2006-01-13 2006-01-13 照明用ポール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006006586A JP4640182B2 (ja) 2006-01-13 2006-01-13 照明用ポール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007186930A JP2007186930A (ja) 2007-07-26
JP4640182B2 true JP4640182B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=38342276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006586A Expired - Fee Related JP4640182B2 (ja) 2006-01-13 2006-01-13 照明用ポール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4640182B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5595057B2 (ja) * 2010-02-08 2014-09-24 三菱重工業株式会社 風力発電装置
CN107083856A (zh) * 2017-05-24 2017-08-22 中国铁塔股份有限公司长春市分公司 一种通信信号塔

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354495U (ja) * 1989-09-26 1991-05-27
JPH0585955U (ja) * 1992-04-23 1993-11-19 松下電工株式会社 エントランスポール
JPH07296616A (ja) * 1994-04-25 1995-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2003047142A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Yoshimoto Pole Co Ltd 分岐部のケーブル配設部構造およびポールとアダプタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0354495U (ja) * 1989-09-26 1991-05-27
JPH0585955U (ja) * 1992-04-23 1993-11-19 松下電工株式会社 エントランスポール
JPH07296616A (ja) * 1994-04-25 1995-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2003047142A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Yoshimoto Pole Co Ltd 分岐部のケーブル配設部構造およびポールとアダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007186930A (ja) 2007-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101081154B1 (ko) 열발산 구조를 갖춘 엘이디 가로등장치
HUE026844T2 (en) Lightwork tower illumination
KR200424386Y1 (ko) 가로등 기둥의 결합구조
JP4640182B2 (ja) 照明用ポール
KR100762446B1 (ko) 가로등 지주
JP2009110877A (ja) 屋外灯
KR100661431B1 (ko) 나사체결을 이용한 다단 조립식 가로등주
KR100768923B1 (ko) 가로등
KR100637394B1 (ko) 보안등 조립체
KR200392295Y1 (ko) 가로등 지주
JP5328465B2 (ja) ポール付き照明器具
KR200383849Y1 (ko) 안정기 함을 구비한 가로등용 암
JP2001349095A (ja) ポール
KR200361464Y1 (ko) 가로등 지주
KR100793440B1 (ko) 가로등
KR200387742Y1 (ko) 조명등
KR200272499Y1 (ko) 가로등지주의 깃대꽂이관구조
KR200158233Y1 (ko) 항공등용 글로브의 통기구조
JP2009032468A (ja) 照明器具及び照明装置
CN107062068A (zh) 一种仓储用的工矿灯
KR200404619Y1 (ko) 조명등 구조
KR200385062Y1 (ko) 가로등
KR200227456Y1 (ko) 가로등 구조물
KR200290414Y1 (ko) 보행등 겸용 가로등주
KR20090011001U (ko) 가로등의 지지기둥 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101115

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4640182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees