JP4637338B2 - シロスタゾール有核錠 - Google Patents

シロスタゾール有核錠 Download PDF

Info

Publication number
JP4637338B2
JP4637338B2 JP2000288023A JP2000288023A JP4637338B2 JP 4637338 B2 JP4637338 B2 JP 4637338B2 JP 2000288023 A JP2000288023 A JP 2000288023A JP 2000288023 A JP2000288023 A JP 2000288023A JP 4637338 B2 JP4637338 B2 JP 4637338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cilostazol
dry
weight
outer layer
coated tablet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000288023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002097132A (ja
Inventor
裕三 友平
大輔 栗林
淳一 神野
慶一 岡
正志 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2000288023A priority Critical patent/JP4637338B2/ja
Priority to US09/957,034 priority patent/US20020058066A1/en
Publication of JP2002097132A publication Critical patent/JP2002097132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4637338B2 publication Critical patent/JP4637338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • A61K9/209Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat containing drug in at least two layers or in the core and in at least one outer layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、持続性に優れたシロスタゾール有核錠に関する。
【0002】
【従来の技術】
6−〔4−(1−シクロヘキシル−1H−テトラゾール−5−イル)ブトキシ〕−3,4−ジヒドロカルボスチリル(一般名:シロスタゾール)は、強い血小板凝集抑制作用を有しているのみならず、ホスホジエステラーゼ阻害作用、抗潰瘍作用、降圧作用、消炎作用等の各種の薬理作用を有している。そのために、抗血栓剤、脳循環改善剤、消炎剤、抗潰瘍剤、降圧剤、抗喘息剤、ホスホジエステラーゼ阻害剤等として広く用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
シロスタゾールは、通常、これに賦形剤その他の成分を加えて打錠した錠剤の形態で使用され、経口投与される。しかしながら、錠剤は生体内で速やかに崩壊するため、短時間に大量のシロスタゾールが生体内に放出され、シロスタゾールの血中濃度が高くなり、その結果、頭痛、頭重感、疼痛等の副作用をひき起こすおそれがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、従来の製剤における上記問題点を解決し、シロスタゾールの効果を発揮するために必要な量だけを長時間にわたって持続的に放出することによって、シロスタゾールの最高血中濃度の上昇を抑えると共に、適度の血中濃度を維持し得る新しいタイプの製剤を開発すべく種々の研究を重ねてきた。その結果、シロスタゾール錠剤を特定の有核錠とすることにより、本発明の課題を解決できることを見い出した。本発明は、斯かる知見に基づき完成されたものである。
【0005】
即ち、本発明は、(A)シロスタゾールを含む内核部と、(B)シロスタゾール、水不溶性物質及び親水性ハイドロゲル形成物質を含有する外層部とから成るシロスタゾール有核錠に係る。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明のシロスタゾール有核錠の実施態様を以下に示す。
(1)(A)シロスタゾールを含む内核部と、(B)シロスタゾール、水不溶性物質及び親水性ハイドロゲル形成物質を含有する外層部とから成るシロスタゾール有核錠。
(2)水不溶性物質がエチルセルロースである上記(1)に記載のシロスタゾール有核錠。
(3)親水性ハイドロゲル形成物質がヒドロキシプロピルメチルセルロースである上記(1)に記載のシロスタゾール有核錠。
(4)水不溶性物質がエチルセルロースである上記(3)に記載のシロスタゾール有核錠。
(5)外層部には更に水易溶性物質が含有されている上記(1)〜(4)に記載のシロスタゾール有核錠。
(6)水易溶性物質がD−マンニトールである上記(5)に記載のシロスタゾール有核錠。
(7)外層部中にエチルセルロースを2〜50重量%程度含有する上記(2)、(4)、(5)又は(6)に記載のシロスタゾール有核錠。
(8)外層部中にヒドロキシプロピルメチルセルロースを5〜35重量%程度含有する上記(3)、(4)、(5)又は(6)に記載のシロスタゾール有核錠。
(9)外層部中にエチルセルロースを2〜50重量%程度、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを5〜35重量%程度含有する上記(4)又は(5)に記載のシロスタゾール有核錠。
(10)水易溶性物質がD−マンニトールであり、外層部中にD−マンニトールを3〜20重量%程度含有する上記(9)に記載のシロスタゾール有核錠。
(11)20℃、2%水溶液でのヒドロキシプロピルメチルセルロースの粘度が200〜6000cps程度である上記(3)、(4)、(5)、(7)、(8)、(9)又は(10)に記載のシロスタゾール有核錠。
(12)20℃、2%水溶液でのヒドロキシプロピルメチルセルロースの粘度が200〜1000cps程度である上記(11)に記載のシロスタゾール有核錠。
(13)外層部中にエチルセルロースを5〜50重量%程度、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを5〜35重量%程度含有する上記(12)に記載のシロスタゾール有核錠。
(14)外層部中にエチルセルロースを8〜45重量%程度、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを10〜30重量%程度、D−マンニトールを3〜20重量%程度含有する上記(12)に記載のシロスタゾール有核錠。
(15)20℃、2%水溶液でのヒドロキシプロピルメチルセルロースの粘度が3000〜6000cps程度である上記(11)に記載のシロスタゾール有核錠。
(16)外層部中にエチルセルロースを2〜30重量%程度、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを5〜35重量%程度含有する上記(15)に記載のシロスタゾール有核錠。
(17)外層部中にエチルセルロースを5〜25重量%程度、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを10〜30重量%程度、D−マンニトールを3〜20重量%程度含有する上記(15)に記載のシロスタゾール有核錠。
(18)目開き約150μmの篩で篩過するエチルセルロースの割合が全エチルセルロースの約70重量%以下である上記(2)、(4)、(6)、(7)、(9)、(10)、(13)、(14)、(16)又は(17)に記載のシロスタゾール有核錠。
(19)目開き約75μmの篩で篩過するエチルセルロースの割合が全エチルセルロースの約60重量%以下である上記(18)に記載のシロスタゾール有核錠。
(20)内核錠がシロスタゾール、親水性ハイドロゲル形成物質、界面活性剤及び崩壊剤を含有する上記(1)〜(19)のいずれかに記載のシロスタゾール有核錠。
(21)有核錠からのシロスタゾールの溶出率が(a)日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験において、2時間後に5〜25%程度、4時間後に10〜50%程度、10時間後に40%程度以上であり、且つ(b)日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験において、2時間後に10〜60%程度、4時間後に25%程度以上である上記(1)〜(20)のいずれかに記載のシロスタゾール有核錠。
(22)有核錠からのシロスタゾールの溶出率が(a)日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験において、2時間後に5〜15%程度、4時間後に10〜40%程度、10時間後に40%程度以上であり、且つ(b)日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験において、2時間後に10〜40%程度、4時間後に25%程度以上である上記(12)〜(14)のいずれかに記載のシロスタゾール有核錠。
(23)有核錠からのシロスタゾールの溶出率が(a)日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験において、2時間後に5〜25%程度、4時間後に20〜50%程度、10時間後に50%程度以上であり、且つ(b)日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験において、2時間後に20〜60%程度、4時間後に60%程度以上である上記(15)〜(17)のいずれかに記載のシロスタゾール有核錠。
【0007】
本発明のシロスタゾール有核錠は、内核部とそれを被覆する外層部とから構成される有核錠剤である。
【0008】
本発明のシロスタゾール有核錠は、外層部に、シロスタゾール、親水性ハイドロゲル形成物質に加えて、更に水不溶性物質を含有する点に大きな特徴を有するものである。
【0009】
外層部に配合される親水性ハイドロゲル形成物質は、水と接触したときに膨潤しゲル状となる高分子量の物質であり、例えば、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、カルボキシメチルセルロースナトリウム等のセルロース誘導体やポリビニルアルコール等を例示することができる。これらの中でも、HPMCが特に好適である。これらは1種又は2種以上混合して使用される。
【0010】
HPMCとしては、粘度の異なる種々のHPMC、例えば、20℃における2%水溶液の粘度が200〜1000cps程度の低粘度HPMCや20℃における2%水溶液の粘度が3000〜6000cps程度の高粘度HPMC等を用いることができる。一般に粘度の高いHPMCを用いると製剤からの活性成分(シロスタゾール)の放出速度は低下し、粘度の低いHPMCを用いるとその放出速度は増大する傾向がみられるから、上記粘度の異なるHPMCを適宜選び且つ適当に組合せることにより、外層部からのシロスタゾールの放出性を調節することができる。
【0011】
外層部に配合される水不溶性物質は、薬学的に許容され薬理学的に不活性な物質であって、前記シロスタゾール及び親水性ハイドロゲル形成物質と共にpH非依存性のマトリックスを形成し、外層部に強度を与え、もって消化管のような機械的刺激の強い環境下で該外層部が徐々にかつ安定的に崩壊することを可能ならしめるものである。
【0012】
そのような水不溶性物質の例としては、徐放性製剤の基剤やフィルムとして通常使用されるpH非依存性の特定の水不溶性高分子が挙げられ、好ましくは、水不溶性のメタクリレートコポリマー、エチルセルロースや酢酸セルロースのような水不溶性セルロースを使用することができる。なかでも、エチルセルロースが特に好ましい。これらは1種又は2種以上混合して使用される。
【0013】
本発明では、エチルセルロースの中でも、目開き約150μmの篩で篩過するエチルセルロースの割合が全体の約70重量%以下であるエチルセルロースが好ましく、目開き約75μmの篩で篩過するエチルセルロースの割合が全体の約60重量%以下であるエチルセルロースが特に好ましい。このようなエチルセルロースを用いることにより、持続性に極めて優れたシロスタゾール有核錠を得ることができる。
【0014】
本発明のシロスタゾール有核錠は、食事による溶出の変動を受けにくく、シロスタゾールを持続的に放出できるものである。本発明のシロスタゾール有核錠は、空腹時は勿論のこと、食後においても摂った食事や激しい消化管運動等の機械的刺激を受け難く、シロスタゾールの放出を大幅に抑制でき、シロスタゾールの血中濃度の上昇を抑制することができる。
【0015】
本発明では、外層部に更に水易溶性物質を配合することができる。外層部に配合される水易溶性物質としては、例えばD−マンニトール、D−ソルビトール、D−キシリトール、乳糖、白糖、ぶどう糖、無水マルトース、D−フルクトース、デキストラン等の糖類;ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン等の水溶性高分子物質;ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンソルビタン高級脂肪酸エステル等の界面活性剤;塩化ナトリウム、塩化マグネシウム等の塩類;酒石酸、クエン酸等の有機酸;グリシン、β−アラニン、塩酸リジン等のアミノ酸;メグルミン等のアミノ糖類等を挙げることができる。これらは1種又は2種以上混合して使用される。
【0016】
本発明において、外層部には、親水性ハイドロゲル形成物質を、外層部の重量を基準にして一般に5〜35重量%程度、好ましくは7〜33重量%程度、更に好ましくは10〜30重量%程度の範囲内で含有させることができる。
【0017】
また、本発明において、外層部には、水不溶性物質を、外層部の重量を基準にして一般に2〜50重量%程度、好ましくは5〜45重量%程度、更に好ましくは5〜40重量%程度の範囲内で含有させることができる。
【0018】
水不溶性物質の最適な使用量は、使用される親水性ハイドロゲル形成物質の種類等に応じて、異なる場合がある。
【0019】
例えば親水性ハイドロゲル形成物質として、20℃における2%水溶液の粘度が200〜1000cps程度の低粘度HPMCを用いる場合には、水不溶性物質(特にエチルセルロース)を、外層部の重量を基準にして、通常5〜50重量%程度、好ましくは10〜45重量%程度、より好ましくは15〜40重量%程度使用する。場合によっては、水不溶性物質(特にエチルセルロース)を、外層部の重量を基準にして、通常5〜50重量%程度、好ましくは8〜40重量%程度、より好ましくは10〜35重量%程度使用することもある。場合によっては、水不溶性物質(特にエチルセルロース)を、外層部の重量を基準にして、通常5〜50重量%程度、好ましくは8〜45重量%程度、より好ましくは10〜40重量%程度使用することもある。
【0020】
また、親水性ハイドロゲル形成物質として、20℃における2%水溶液の粘度が3000〜6000cps程度の高粘度HPMCを用いる場合には、水不溶性物質(特にエチルセルロース)を、外層部の重量を基準にして、通常2〜30重量%程度、好ましくは5〜25重量%程度、より好ましくは5〜20重量%程度使用する。
【0021】
本発明において、外層部には、水易溶性物質を、外層部の重量を基準にして一般に3〜20重量%程度、好ましくは5〜18重量%程度、更に好ましくは5〜〜15量%程度の範囲内で含有させることができる。
【0022】
更に、外層部には、シロスタゾール、親水性ハイドロゲル形成物質、水不溶性物質及び水易溶性物質に加えて、必要に応じて、例えば、トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、アルファデンプン、デキストリン、カルボキシメチルデンプン等のデンプン類、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸アルミニウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム等の無機塩類、パラフィン、ワックス、高級脂肪酸等の油脂類、セルロース類等の賦形剤;デンプン類、クロスカルメロースナトリウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロース、架橋ポリビニルピロリドン等の崩壊剤;ステアリン酸マグネシウム、タルク、合成ケイ酸アルミニウム等の滑沢剤;各種の食用色素等の着色剤等の溶解補助剤等を含ませることができる。
【0023】
本発明の外層部の最終的な組成は、該外層部と同一組成の錠剤からのシロスタゾールの溶出率が、(a) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験(以下「シンカー法」という)において、2時間後5〜25%程度、4時間後に10〜50%程度、10時間後に40%程度以上であり、そして(b) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験(以下「ビーズ法」という)において、2時間後に10〜60%程度、4時間後に25%程度以上となるように調節することが望ましい。
【0024】
本発明の有核錠は、場合により、シロスタゾールの溶出率が、(a) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験(以下「シンカー法」という)において、2時間後5〜15%程度、4時間後に10〜30%程度、10時間後に40%程度以上であり、そして(b) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験(以下「ビーズ法」という)において、2時間後に10〜25%程度、4時間後に25〜45%程度、10時間後に50%程度以上である。
【0025】
本発明の有核錠は、場合により、シロスタゾールの溶出率が、(a) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験(以下「シンカー法」という)において、2時間後5〜15%程度、4時間後に10〜40%程度、10時間後に50%程度以上であり、そして(b) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験(以下「ビーズ法」という)において、2時間後に10〜40%程度、4時間後に30%程度以上である。
【0026】
本発明の有核錠は、場合により、シロスタゾールの溶出率が、(a) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験(以下「シンカー法」という)において、2時間後5〜25%程度、4時間後に20〜50%程度、10時間後に50%程度以上であり、そして(b) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験(以下「ビーズ法」という)において、2時間後に20〜60%程度、4時間後に60%程度以上である。
【0027】
本発明の有核錠は、場合により、シロスタゾールの溶出率が、(a) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるシンカーを使用する溶出試験(以下「シンカー法」という)において、2時間後5〜15%程度、4時間後に10〜40%程度、10時間後に40〜95%程度であり、そして(b) 日本薬局方の溶出試験第2法(パドル法)によるビーズを使用する溶出試験(以下「ビーズ法」という)において、2時間後に10〜40%程度、4時間後に25%程度以上である。
【0028】
本明細書において、シンカー法及びビーズ法は、下記の条件下で実施されたものである。
【0029】
シンカー法:塩化ナトリウム5gを含む0.45%ラウリル硫酸ナトリウム水溶液700mlを試験液とし、錠剤1錠をシンカーに入れて日局13 溶出試験法(第2法 パドル法)によりパドル回転数50rpmにて試験し、吸光度を測定して溶出率を求めた。
【0030】
ビーズ法:塩化ナトリウム5gを含む0.45%ラウリル硫酸ナトリウム水溶液700mlを試験液とし、直径6mmのポリスチレンビーズ約1500個を入れた。錠剤1錠をパドルの回転方向前面に両面テープで固定し、日局13 溶出試験法(第2法 パドル法)によりパドル回転数50rpmにて試験した。吸光度を測定して溶出率を求めた。
【0031】
本発明の有核錠を構成する内核部は、シロスタゾール及び親水性ハイドロゲル形成物質を含有する。
【0032】
内核部に配合される親水性ハイドロゲル形成物質としては、例えばヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、ポリエチレンオキサイド等の親水性高分子物質;カラギーナン、グアーガム、アラビアゴム等の高分子多糖類等が挙げられる。これらは1種又は2種以上混合して使用される。好ましい親水性ハイドロゲル形成物質は、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及びポリエチレンオキサイドであり、特に好ましい親水性ハイドロゲル形成物質はヒドロキシプロピルメチルセルロースである。
【0033】
内核部には、上記親水性ハイドロゲル形成物質を、内核部の重量を基準にして一般に5〜90重量%程度、好ましくは10〜80重量%程度、更に好ましくは10〜70重量%程度の範囲内で含有させることができる。
【0034】
また、内核部には、親水性ハイドロゲル形成物質の他に、界面活性剤や崩壊剤を含有させることができる。
【0035】
界面活性剤としては、この分野で従来公知のものを広く使用でき、例えばラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウム等のアルキル硫酸塩;デカグリセリルモノラウレート、デカグリセリルモノミリステート等のポリグリセリン脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンソルビタンモノオレート等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンモノステアレート等のポリエチレングリコール脂肪酸エステル;ポリオキシエチレンラウリルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル;ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等のポリオキシエチレンヒマシ油及び硬化ヒマシ油;ショ糖ステアリン酸エステル、ショ糖バルミチン酸エステル等のショ糖脂肪酸エステル等を挙げることができる。
これらは1種又は2種以上混合して使用される。
【0036】
崩壊剤としては、この分野で従来公知のものを広く使用でき、例えば低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポピドン、カルボキシメチルスターチナトリウム等を挙げることができる。これらは1種又は2種以上混合して使用される。好ましい崩壊剤は、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース及びクロスカルメロースナトリウムであり、特に好ましい崩壊剤は低置換度ヒドロキシプロピルセルロースである。
【0037】
更に、内核部には、必要に応じて、例えば、トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、アルファデンプン、デキストリン、カルボキシメチルデンプン等のデンプン類、乳糖、白糖、ぶどう糖、マンニトール、ソルビトール等の糖類、軽質無水ケイ酸、合成ケイ酸アルミニウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム等の無機塩類、パラフィン、ワックス、高級脂肪酸等の油脂類、セルロース類等の賦形剤;ステアリン酸マグネシウム、タルク、合成ケイ酸アルミニウム等の滑沢剤;各種の食用色素等の着色剤等を含ませることができる。
【0038】
本発明の有核錠剤は、例えば、それ自体公知の方法で内核部となる内核錠を作成し、次いで、有核打錠機(プレスコーター)を用いて該内核錠を前述した組成の外層部で被覆することにより製造することができる。
【0039】
また、上記内核錠(内核部)は外層部で被覆するに先立ち、薄いフィルムコーティングを施してもよい。該フィルムコーティング基剤としては、例えば、HPC、HPMC、ヒドロキシエチルセルロース、メチルヒドロキシエチルセルロース等のセルロース系水溶性コーティング基剤や、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、カルボキシメチルエチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース等のセルロース系腸溶性コーティング基剤、あるいはメタアクリル酸コポリマー、セラック等その他の腸溶性フィルムコーティング基剤等が挙げられる。
【0040】
更に、本発明の有核錠剤には少なくとも1層のフィルムコーティングを設けてもよい。そのようなフィルムコーティングとしては、例えばセルロース系水溶性コーティング等が挙げられる。該セルロース系水溶性コーティングとしては、造膜性の点でHPMCを用いるのが好適であり、20℃における2%水溶液の粘度が100cps程度以下、特に15cps程度以下のHPMCが特に好適である。これらのフィルムコーティング基剤には、必要に応じてポリエチレングリコール等の可塑剤を添加することができる。
【0041】
本発明の有核錠剤はシロスタゾールを1錠当たり一般に50〜300mg程度、好ましくは70〜250mg程度含有することができる。内核部と外層部におけるシロスタゾールの含有量の相対的割合は特に制限されるものではないが、内核部のシロスタゾール含有量/外層部のシロスタゾール含有量の重量比は一般に10/90〜95/5、好ましくは20/80〜90/10、より好ましくは30/70〜80/20の範囲内とすることができる。
【0042】
本発明のシロスタゾール有核錠の外層は、内核錠の浸食を防止する観点から、厚みは片側1mm以上、好ましくは1.5mm以上、より好ましくは1.5〜3mm程度であるのがよい。
【0043】
【発明の効果】
本発明のシロスタゾール有核錠は、以上に述べた構成を有するため、経口投与後、上部消化管において消化液や水分を吸収して外層部が侵食マトリックスを形成するが、その機械的強度により、消化管の運動によっても容易に崩壊することがなく、外側から確実に徐々にゲル状となり、時間の経過と共に表面からシロスタゾールを安定に放出し、次いで外層部のマトリックス層からの薬物放出が完了する頃、製剤は水分の少ない下部消化管に到達し、内核部からの薬物放出が開始する。
【0044】
従って、本発明のシロスタゾール有核錠は、消化管の強い蠕動/機械的運動に対する安定性が改善され、1日1回の投与でシロスタゾールの有効血中濃度を維持するという優れた効果を奏する。
【0045】
本発明のシロスタゾール有核錠は、シロスタゾールの効果を発揮するために必要な量だけを長時間にわたって持続的に放出することによって、シロスタゾールの最高血中濃度の上昇を抑えると共に、適度の血中濃度を維持し得る新しいタイプの製剤である。
【0046】
本発明のシロスタゾール有核錠は、生体内で速やかに崩壊することはないために、短時間に大量のシロスタゾールが生体内に放出されてシロスタゾールの血中濃度が高くなることはなく、その結果、頭痛、頭重感、疼痛等の副作用をひき起こす可能性は低い。
【0047】
【実施例】
以下に実施例を掲げて、本発明をより一層明らかにする。
【0048】
実施例1
シロスタゾール1600g,ラウリル硫酸ナトリウム(界面活性剤、日光ケミカルズ社製)300g、ヒドロキシプロピルセルロース(LH−31、信越化学工業社製)400g、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ90SH400、信越化学工業社製)120g、結晶セルロース(アビセルPH301、旭化成社製)80g、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC−L、日本曹達社製)78g及び酸化マグネシウム(協和化学社製)10gを混合し、精製水を用いて造粒して打錠用顆粒を得た。これにステアリン酸Mg(太平化学社製)を添加して直径7mmの杵で重量130mgの内核錠を打錠した。
【0049】
これとは別に、シロスタゾール960g、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ90SH400、信越化学社製)800g、D−マンニトール(協和発酵社製)400g、エチルセルロース(エトセル 7cps スタンダード プレミアム、ダウ・ケミカル社製)1200g及び乳糖616gを混合し、精製水を用いて造粒して打錠用顆粒を得た。ステアリン酸Mgを添加し、先の内核錠を包含する直径11mm,630mgの有核錠を得た。
【0050】
実施例2
エチルセルロース(エトセル 7cps スタンダード プレミアム、ダウ・ケミカル社製)を800g及び乳糖を1016g用いる以外は、実施例1と同様にして打錠用顆粒を得た。更に実施例1と同様にして、直径11mm,630mgの有核錠を得た。
【0051】
実施例3
エチルセルロース(エトセル 7cps スタンダード プレミアム、ダウ・ケミカル社製)を400g及び乳糖を1416g用いる以外は、実施例1と同様にして打錠用顆粒を得た。更に実施例1と同様にして、直径11mm,630mgの有核錠を得た。
【0052】
実施例1〜実施例3の処方を表1に示す。
【0053】
【表1】
Figure 0004637338
【0054】
実施例4〜6
ヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ90SH400、信越化学社製)の代わりに、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ90SH4000、信越化学社製)を用いる以外は、実施例1と同様にして打錠用顆粒を得た。更に実施例1と同様にして、直径11mm,630mgの有核錠を得た。
【0055】
実施例4〜実施例6の処方を表2に示す。
【0056】
【表2】
Figure 0004637338
【0057】
試験例1
シロスタゾール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(メトローズ90SH400、信越化学社製)及びエチルセルロース(目開き500μmの篩で篩過したもの、エトセル 7cps スタンダード プレミアム、ダウ・ケミカル社製)を所定量混合し、精製水を用いて造粒、乾燥し、目開き850μmの篩で整粒してステアリン酸Mgを添加した後、直径11mmの臼で打錠して重量500mgの錠剤を得た。この錠剤1錠には、シロスタゾールが120mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロースが100mg、エチルセルロースが277mg、ステアリン酸Mgが3mg含まれていた。
【0058】
この錠剤を用いて、シロスタゾールの溶出率を求める試験を行った。
【0059】
溶出試験には、シンカー法及びビーズ法を用いた。これらの試験方法については、上述した通りである。シンカー法及びビーズ法共に、試験開始から18時間経過するまで、1時間おきにシロスタゾールの溶出率を求めた。結果を図1に示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、シンカー法及びビーズ法による溶出試験での時間とシロスタゾールの溶出率との関係を示すグラフである。

Claims (2)

  1. (A)シロスタゾール、及び
    ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、ポリエチレンオキサイド、カラギーナン、グアーガム、及びアラビアゴムからなる群より選択される、少なくとも1種の親水性ハイドロゲル形性物質、
    を含む内核部と、
    (B)シロスタゾール、
    メタクリレートコポリマー、エチルセルロース、及び酢酸セルロースからなる群より選択される、少なくとも1種の水不溶性物質、並びに
    メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、カルボキシメチルセルロースナトリウム、及びポリビニルアルコールからなる群より選択される、少なくとも1種の親水性ハイドロゲル形成物質
    を含有する外層部と
    から成るシロスタゾール有核錠。
  2. (B)外層部がさらに、D−マンニトール、D−ソルビトール、D−キシリトール、乳糖、白糖、ぶどう糖、無水マルトース、D−フルクトース、デキストラン、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンソルビタン高級脂肪酸エステル、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、酒石酸、クエン酸、グリシン、β−アラニン、塩酸リジン、及びメグルミンからなる群より選択される、少なくとも1種の水易溶性物質を含有する、請求項1に記載のシロスタゾール有核錠。
JP2000288023A 2000-09-22 2000-09-22 シロスタゾール有核錠 Expired - Fee Related JP4637338B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000288023A JP4637338B2 (ja) 2000-09-22 2000-09-22 シロスタゾール有核錠
US09/957,034 US20020058066A1 (en) 2000-09-22 2001-09-21 Cilostazol dry coated tablet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000288023A JP4637338B2 (ja) 2000-09-22 2000-09-22 シロスタゾール有核錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002097132A JP2002097132A (ja) 2002-04-02
JP4637338B2 true JP4637338B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=18771677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000288023A Expired - Fee Related JP4637338B2 (ja) 2000-09-22 2000-09-22 シロスタゾール有核錠

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020058066A1 (ja)
JP (1) JP4637338B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011158870A1 (ja) 2010-06-16 2011-12-22 帝人ファーマ株式会社 放出制御型の有核錠剤

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030236236A1 (en) * 1999-06-30 2003-12-25 Feng-Jing Chen Pharmaceutical compositions and dosage forms for administration of hydrophobic drugs
US20060034937A1 (en) * 1999-11-23 2006-02-16 Mahesh Patel Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
US20040241234A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Alpharma, Inc. Controlled release press-coated formulations of water-soluble active agents
TWI338583B (en) * 2004-05-20 2011-03-11 Otsuka Pharma Co Ltd Solid pharmaceutical formulation
JP2007031366A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Kowa Co 放出制御製剤
US8148393B2 (en) * 2005-11-18 2012-04-03 Synthon Bv Zolpidem tablets
US20080075785A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 San-Laung Chow Controlled release hydrogel formulation
US20110165236A1 (en) * 2006-09-22 2011-07-07 Biokey, Inc. Controlled release hydrogel formulation
PT103884A (pt) * 2006-11-17 2008-05-19 Astrazeneca Ab Composições de libertação prolongada e métodos para a sua preparação
KR20080076440A (ko) * 2007-02-16 2008-08-20 (주)아모레퍼시픽 실로스타졸의 제어방출 제제 및 그 제조방법
KR100854542B1 (ko) 2007-02-22 2008-08-26 코오롱제약주식회사 실로스타졸과 아스피린을 포함하는 항혈전용 약제조성물 및이의 제조방법
WO2009029543A1 (en) * 2007-08-24 2009-03-05 Aegis Therapeutics, Llc Controlled release formulations
JP2011513194A (ja) * 2008-02-29 2011-04-28 大塚製薬株式会社 口腔内崩壊錠
AR071706A1 (es) * 2008-05-15 2010-07-07 Otsuka Pharma Co Ltd Una formulacion farmaceutica de cilostazol solida de liberacion sostenida y metodo de preparacion.
US11304960B2 (en) 2009-01-08 2022-04-19 Chandrashekar Giliyar Steroidal compositions
EA029018B1 (ru) 2009-02-13 2018-01-31 Ромарк Лабораториз Л.С. Фармацевтические составы нитазоксанида с контролируемым высвобождением
CN102548543B (zh) 2009-09-23 2014-02-12 韩国联合制药株式会社 具有改进的溶出率和最小的副作用的缓释的西洛他唑片剂
US9358241B2 (en) 2010-11-30 2016-06-07 Lipocine Inc. High-strength testosterone undecanoate compositions
US9034858B2 (en) 2010-11-30 2015-05-19 Lipocine Inc. High-strength testosterone undecanoate compositions
US20180153904A1 (en) 2010-11-30 2018-06-07 Lipocine Inc. High-strength testosterone undecanoate compositions
US20120148675A1 (en) 2010-12-10 2012-06-14 Basawaraj Chickmath Testosterone undecanoate compositions
ES2422657B1 (es) * 2012-02-10 2014-06-11 Laboratorios Normon S.A. Composición farmacéutica sólida de cilostazol
WO2016033556A1 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Lipocine Inc. BIOAVAILABLE SOLID STATE (17-β)-HYDROXY-4-ANDROSTEN-3-ONE ESTERS
WO2016033549A2 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Lipocine Inc. (17-ß)-3-OXOANDROST-4-EN-17-YL TRIDECANOATE COMPOSITIONS AND METHODS OF THEIR PREPARATION AND USE
JP6078514B2 (ja) * 2014-10-30 2017-02-08 コリア ユナイテッド ファーム,インク 溶出率向上と副作用発現が最小化されたシルロスタゾール徐放錠
KR101856142B1 (ko) 2016-08-30 2018-05-09 안국약품 주식회사 실로스타졸 함유 서방출성 정제
JP6259043B2 (ja) * 2016-10-20 2018-01-10 コリア ユナイテッド ファーム,インク 溶出率向上と副作用発現が最小化されたシルロスタゾール徐放錠
CA3078723A1 (en) 2016-11-28 2018-05-31 Nachiappan Chidambaram Oral testosterone undecanoate therapy

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993005770A1 (en) * 1991-09-20 1993-04-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Long-acting preparation
JPH08245389A (ja) * 1995-01-10 1996-09-24 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 樹脂粒状物、医療用材料および前記樹脂粒状物を含有する医薬製剤
JPH09143073A (ja) * 1995-11-28 1997-06-03 Bayer Yakuhin Kk 持続性ニフエジピン製剤
JPH1067657A (ja) * 1996-06-18 1998-03-10 Otsuka Pharmaceut Co Ltd マルチプルユニット型持続性製剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3720757A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-05 Bayer Ag Dhp-manteltablette

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993005770A1 (en) * 1991-09-20 1993-04-01 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Long-acting preparation
JPH08245389A (ja) * 1995-01-10 1996-09-24 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 樹脂粒状物、医療用材料および前記樹脂粒状物を含有する医薬製剤
JPH09143073A (ja) * 1995-11-28 1997-06-03 Bayer Yakuhin Kk 持続性ニフエジピン製剤
JPH1067657A (ja) * 1996-06-18 1998-03-10 Otsuka Pharmaceut Co Ltd マルチプルユニット型持続性製剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011158870A1 (ja) 2010-06-16 2011-12-22 帝人ファーマ株式会社 放出制御型の有核錠剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20020058066A1 (en) 2002-05-16
JP2002097132A (ja) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4637338B2 (ja) シロスタゾール有核錠
EP0776660B1 (en) Long-lasting release nifedipine preparation
JP6457458B2 (ja) 時限パルス放出システム
TWI409064B (zh) Pharmaceutical composition
US20040052844A1 (en) Time-controlled, sustained release, pharmaceutical composition containing water-soluble resins
JP5285913B2 (ja) 経口投与できる固体の放出改変型医薬投与形
JP5680898B2 (ja) 苦味を抑制した速崩壊錠
AU658209B2 (en) Pharmaceutical combination formulation
JP4072597B2 (ja) 持続性製剤
JPH10511112A (ja) ダリフェナシン含有製剤
ES2364538T3 (es) Combinación farmacéutica de alisquireno y valsartán.
JPWO2002024166A1 (ja) 崩壊性が良好な経口製剤
KR20120065328A (ko) 1-[2-(2,4-디메틸-페닐술파닐)-페닐]피페라진의 신규한 조성물
KR20030023883A (ko) 퀴놀론 항생제의 서방형 제제 및 그의 제조 방법
JP5105684B2 (ja) 持続性医薬製剤
ES2321908T3 (es) Preparaciones farmaceuticas de liberacion prolongada independientemente del ph.
JP2001522882A (ja) ザファルカストを含有する医薬品組成物
WO2013181292A1 (en) Nitisinone formulations
US20040146556A1 (en) Oral extended release tablets and methods of making and using the same
JP3007387B2 (ja) 徐放性製剤用基剤粉末
US20220016058A1 (en) Pharmaceutical composition containing tamsulosin hydrochloride with excellent acid resistance and preparation method therefor
TWI434682B (zh) 用以製備控制釋放口服劑型的配方及方法
JP2010155854A (ja) 持続性医薬製剤
WO1997040828A1 (fr) Comprimes de s1452 a liberation rapide
TWI823471B (zh) 沙庫巴曲纈沙坦鈉緩釋組合物、其製備方法及應用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees