JP4634466B2 - 未知のフォーマットを有するトランスポート・チャネルの消去検出 - Google Patents

未知のフォーマットを有するトランスポート・チャネルの消去検出 Download PDF

Info

Publication number
JP4634466B2
JP4634466B2 JP2007554296A JP2007554296A JP4634466B2 JP 4634466 B2 JP4634466 B2 JP 4634466B2 JP 2007554296 A JP2007554296 A JP 2007554296A JP 2007554296 A JP2007554296 A JP 2007554296A JP 4634466 B2 JP4634466 B2 JP 4634466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
received
dtx
metrics
erasure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007554296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008529454A (ja
Inventor
ビスバナサン、アルン
ブタラ、アミット
サブラーマンヤ、パーバサナサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2008529454A publication Critical patent/JP2008529454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4634466B2 publication Critical patent/JP4634466B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/12Outer and inner loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/7163Spread spectrum techniques using impulse radio
    • H04B1/717Pulse-related aspects
    • H04B1/7172Pulse shape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/0091Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location arrangements specific to receivers, e.g. format detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • H04L1/201Frame classification, e.g. bad, good or erased
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • H04L1/208Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector involving signal re-encoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/20TPC being performed according to specific parameters using error rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/44TPC being performed in particular situations in connection with interruption of transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

本発明は、一般に通信に係り、そしてより詳しくは無線通信システムにおいて消去検出を実行するための技術に関する。
無線通信システムにおいて、無線デバイス(例えば、セルラ電話機)は、ダウンリンク及びアップリンク上の伝送を介して1又はそれより多くの基地局と通信する。ダウンリンク(すなわち、順方向リンク)は、基地局から無線デバイスへの通信リンクを呼び、そしてアップリンク(すなわち、逆方向リンク)は、無線デバイスから基地局への通信リンクを呼ぶ。符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)システムにおいて、基地局は、複数の無線デバイスに同時にデータを伝送することが可能である。基地局において利用可能な全伝送出力が、基地局のダウンリンク容量を決定する。全伝送出力のある部分は、各アクティブな無線デバイスに割り当てられ、その結果、全てのアクティブな無線デバイスのために使用する合算伝送出力は、全伝送出力よりも少ない、又はそれに等しくなる。
ダウンリンク容量を最大にするために、出力制御手段(power control mechanism)が、各無線デバイスに対して一般的に使用される。出力制御手段は、通常2つの出力制御ループを用いて与えられ、それは多くの場合“内部”ループ及び“外部”ループと呼ばれる。内部ループは、無線デバイスへのデータ伝送のために使用する伝送出力を調節し、その結果、受信した信号品質、それは信号−対−ノイズ−プラス−干渉比(SIR:signal-to-noise-plus-interference ratio)によって定量化されることができる、は、SIR目標値で維持される。外部ループは、SIR目標値を調節して、所望のレベルの性能を実現する、それはブロック・エラー・レート(BLER:block error rate)目標値及び/又はある別の目標達成基準によって定量化されることができる。
外部ループは、無線デバイスによって受信されたデータ・ブロックの状態に基づいてSIR目標値を調節する。外部ループは、“良い”データ・ブロックが受信される場合、小さなDOWNステップだけSIR目標値を減少させ、“不良(bad)”データ・ブロックが受信される場合、大きなUPステップだけSIR目標値を増加させる。DOWNステップ及びUPステップは、BLER目標値及びおそらく他の要因に基づいて選択される。このSIR目標値調節は、各受信したデータ・ブロックの状態が信頼性良く決定されることが可能であると仮定する。これは、通常、伝送の前に各データ・ブロックに巡回冗長検査(CRC:cyclic redundancy check)値を発生させそして付け加えることによって実現されることが可能である。無線デバイスは、それから自身のCRC値に基づいて各受信したデータ・ブロックを検査することが可能であり、データ・ブロックが正しく復号された(良い)か又はエラーで復号された(不良)かどうかを決定する。
CDMAシステムは、複数のトランスポート・チャネルを使用して及び/又は複数のフォーマットを用いてデータ伝送をサポートできる。1つのトランスポート・チャネルは、継続的にデータ・ブロックを搬送でき、そしてそのトランスポート・チャネル上に送る各データ・ブロックに付け加えられるべきCRC値を必要とするフォーマットを使用することができる。別の1つのトランスポート・チャネルは、断続的な方法で動作されることができ、その結果、データ・ブロックは、そのトランスポート・チャネルのある時間又は大部分の時間に伝送されない。この断続的な伝送は、不連続伝送(DTX:discontinuous transmission)と一般に呼ばれる。データ・ブロックは、伝送がない期間のあいだトランスポート・チャネル上に伝送されず、そして非伝送ブロックはDTXブロックと呼ばれる。断続的にアクティブなトランスポート・チャネル上のデータ伝送に対する出力制御は、困難な課題である。これは、そのようなトランスポート・チャネル上の各受信ブロックの真の状態−受信ブロックが良いブロック、DTXブロック、又は不良ブロックであるかどうか−を正確に確認することが困難であり得るためである。
それゆえ、断続的にアクティブなトランスポート・チャネルに関する各受信ブロックの状態を信頼性良く決定するための技術に対するこの分野における必要性がある。
[サマリー]
未知のフォーマットを有する断続的にアクティブなトランスポート・チャネルの消去検出を実行するための技術が、本明細書中に開示される。トランスポート・チャネルが断続的にアクティブであるために、データ・ブロックは、各伝送時間インターバル(TTI:transmission time interval)においてトランスポート・チャネル上に送られることがある、又は送られないことがある。トランスポート・チャネルに関するフォーマットが未知であるために、受信機は、受信ブロックが伝送されたブロックに対してであるか非伝送ブロックに対してであるかどうかを知らない。そのようなトランスポート・チャネルに関して、受信機は、CRCに基づいて受信ブロックが良いブロックであるかどうかをまず決定することが可能である。受信ブロックがCRCを満足しない(fail)場合、受信機は、受信ブロックが消去ブロックであるかDTXブロックであるかどうかを決定するために消去検出を実行することが可能である。
消去検出を実行するための特定の実施形態では、受信機は、CRC不合格(failure)を有する受信ブロックについてのエネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER:symbol error rate)を決定する。エネルギー・メトリックとSER、エネルギー・メトリックとSERとの推定された平均と標準偏差、及びエネルギー・メトリックとSERとの間の相関を示す相関係数に基づいて、受信機は、受信ブロックに対する非相関ランダム変数uとvを計算する。受信機は、それから少なくとも1つの判断基準に基づいて非相関ランダム変数uとvを評価し、そしてこの評価の結果に基づいて受信ブロックが消去ブロックであるかDTXブロックであるかを宣言する。少なくとも1つの判断基準は、偽のアラームの目標確率に基づいて規定されることができ、そして受信ブロックについての1又はそれより多くの別のメトリック、例えば、ゼロ状態ビット、に基づいてさらに選択される又は調節されることができる。
本発明の様々な態様及び実施形態が、以下にさらに詳細に説明される。
[詳細な説明]
本発明の特徴及び本質は、図面を使用して以下に述べる詳細な説明から、さらに明確になるであろう。図面では、同じ参照符号は一貫して対応するものを識別する。
用語“具体例の”は、“例、事例、又は例示として働くこと”を意味するように本明細書中では使用される。“具体例の“として本明細書中で記載されたいずれかの実施形態又は設計が、その他の実施形態又は設計よりも好ましい又は優位であるとして必ずしも解釈される必要はない。
図1は、無線通信システム100を示す。システム100は、複数の基地局110を含み、それは複数の無線デバイス120に対する通信可能範囲を提供する。基地局は、一般的に無線デバイスと通信する固定局であり、そして同様に、ノードB、基地トランシーバ・システム(BTS:base transceiver system)、アクセス・ポイント、又はある別の用語で呼ばれることがある。無線デバイスは、固定である又は移動可能であることができ、そして同様に、ユーザ装置(UE:user equipment)、移動局、ユーザ端末、ハンドセット、加入者ユニット、又はある別の用語で呼ばれることがある。無線デバイスは、任意の所定の時間にダウンリンク上で1又は複数の基地局と通信することができる、及び/又はアップリンク上で1又は複数の基地局と通信することができる。システム・コントローラ130は、複数の基地局110に接続し、そしてこれらの基地局に対する調整及び制御を提供する。システム・コントローラ130は、同様に、無線ネットワーク・コントローラ(RNC:radio network controller)、基地局コントローラ(BSC:base station controller)、又はある別の用語で呼ばれることがある。
本明細書中に記載される検出技術は、CDMAシステム、時分割多元接続(TDMA:Time Division Multiple Access)システム、周波数分割多元接続(FDMA:Frequency Division Multiple Access)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)システム、及びその他のような様々な通信システムに対して使用されることができる。CDMAシステムは、cdma2000及び広帯域−CDMA(W−CDMA:Wideband-CDMA)のような1又はそれより多くのCDMA無線通信接続技術(RATs:radio access technologies)を提供することができる。cdma2000は、IS−2000規格、IS−856規格、及びIS−95規格をカバーする。TDMAシステムは、移動通信のための広域システム(GSM:Global System for Mobile Communications)のような1又はそれより多くのTDMA RATを提供することができる。これらの様々なRAT及び規格は、この分野において周知である。検出技術は、しかもダウンリンク伝送と同様にアップリンク伝送に対しても使用されることができる。明確化のために、これらの技術は、W−CDMAシステムにおける音声通話のダウンリンク伝送に対して以下に具体的に記述される。
W−CDMAにおいて、基地局は、無線通信リンク制御(RLC:Radio Link Control)層における1又はそれより多くの論理チャネルを使用して無線デバイスにデータ及び信号を伝送する。データ伝送のために一般に使用する論理チャネルは、専用トラフィック・チャネル(DTCH:dedicated traffic channel)及び専用制御チャネル(DCCH:dedicated control channel)を含む。論理チャネルは、中間アクセス制御(MAC:Medium Access Control)層でトランスポート・チャネルにマッピングされる。トランスポート・チャネルは、1又はそれより多くのサービス(例えば、音声、ビデオ、パケット・データ、及びその他)のためのデータを搬送することができ、そして各トランスポート・チャネルは、別々に符号化されることができる。トランスポート・チャネルは、物理層で物理チャネルにさらにマッピングされる。W−CDMAに関するチャネル構造は、文書3GPP TS25.211に記載されており、それは公に利用可能である。
各トランスポート・チャネルは、(1)10、20、40、又は80ミリ秒(ms)フレームに及ぶことができるTTI、及び(2)そのトランスポート・チャネルに対して使用可能な1又はそれより多くのトランスポート・フォーマット含んでいるトランスポート・フォーマット・セット、と関係する。各トランスポート・フォーマットは、(1)データの各ブロック(すなわち、トランスポート・ブロック)のサイズ、(2)各TTIのあいだのトランスポート・ブロックの数、(3)各コード・ブロックの長さ、(4)TTIのあいだに使用するコーディング方式、のような様々な処理パラメータを規定する。BLER目標値は、同様に、各トランスポート・チャネルに対して規定されることができ、それは異なるトランスポート・チャネルが異なるサービスの品質(QoS:quality of service)を実現することを可能にする。各トランスポート・チャネルは、異なるSIR目標値を必要とすることがあり、それはそのトランスポート・チャネルに対するBLER目標値及び(複数の)トランスポート・フォーマットに依存する。
トランスポート・チャネルの別のセットは、異なるタイプの通話(例えば、音声、データ・パケット、及びその他)に対して、そして同じタイプの別の通話に対して使用されることができる。W−CDMAにおける音声通話は、適応多重レート(AMR:adaptive multi rate)コーディング方式を使用して処理される、それはクラスA,B,及びCとしばしば呼ばれる3つのデータ・ビットのクラスへとスピーチを符号化する。これらの3つのクラスは、異なるレベルの重要性を有し、RLC層においてDTCHに対する3つのサブフローとして処理され、そしてMAC層において3つのトランスポート・チャネル上で送られる。音声通話のための制御データは、RLC層においてDCCHとして処理される。
図2は、3GPP TS 34.108、6.10.2.4節に記載されたように、W−CDMAにおいて具体例の音声通話のために使用されるトランスポート・チャネルを示す。トランスポート・チャネル1から4は、MAC層における専用トランスポート・チャネル(DCH:dedicated transport channel)の4つの例である。トランスポート・チャネル1,2及び3は、それぞれクラスA,B及びCに対するスピーチ・データを搬送し、そして20msのTTIを有する。トランスポート・チャネル4は、音声通話のための制御データを搬送し、そして40msのTTIを有する。トランスポート・チャネル1,2,3及び4は、同様に、それぞれTrCh A,B,C及びDとも呼ばれる。TrCh Aは、音声アクティビティがあるかどうかに拘らず、各TTIにおいて3つの可能なトランスポート・フォーマットのうちの1つを使用してCRCを有するトランスポート・ブロックを搬送する。TrCh B,C及びDの各々は、TTIにおいてトランスポート・チャネル上で送るべきいずれかのデータがあるかどうかに応じて、各TTIにおいてトランスポート・ブロック又はDTXブロックを搬送することができる。トランスポート・ブロックは、TrCh BとC上でCRCなしで送られ、そしてTrCh D上でCRCとともに送られる。全ての4つのトランスポート・ブロックは、多重化され、そしてダウンリンク専用物理チャネル(ダウンリンクDPCH)上で送られる。
図3は、W−CDMAにおけるダウンリンクDPCHのフォーマットを示す。ダウンリンクDPCHは、ダウンリンク専用物理データ・チャネル(DPDCH:downlink dedicated physical data channel)及びダウンリンク専用物理制御チャネル(DPDCH:downlink dedicated physical control channel)から構成され、それらは時分割多重化される。DPDCHは、(例えば、TrCh A,B及びCのための)トランスポート・チャネル・データを搬送し、DPCCHは、(例えば、TrCh Dのための)制御データを搬送する。データは、10ms無線通信フレームにおいてダウンリンクDPCH上で送られる。各無線通信フレームは、15のスロットへと分割される。各スロットは、2つのデータ・フィールド320aと320b、伝送出力制御(TPC:transmit power control)フィールド322、トランスポート・フォーマット組み合わせ指標(TFCI:transport format combination indicator)フィールド324、及びパイロット・フィールド326へと区分される。TPCフィールド322は、TPCコマンドを搬送し、それは無線デバイスが自身のアップリンク伝送出力を上げるか下げるかのどちらかに調節するように管理する。TFCIフィールド324は、ダウンリンクDPCHに対するトランスポート・フォーマット情報を搬送する。パイロット・フィールド326は、無線デバイスに対する専用のパイロットを搬送する。各フィールドの期間は、ダウンリンクDPCHに対して使用されるスロット・フォーマットによって決定される。
TFCIフィールド324は、現在のフレーム中でダウンリンクDPCHによって搬送されるトランスポート・チャネルに対して使用されるトランスポート・フォーマットに関する情報を搬送する。各トランスポート・チャネルに関するトランスポート・フォーマット情報は、そのトランスポート・チャネルに対するTTIのあいだ一定のままである。無線デバイスは、トランスポート・チャネル上で送られたトランスポート・ブロック処理するために(例えば、復号するために)トランスポート・フォーマット情報を使用する。基地局は、トランスポート・フォーマット情報を省略すること(送らないこと)を選ぶことができる。このケースでは、無線デバイスは、伝送されたトランスポート・ブロックを再生するためにブラインド・トランスポート・フォーマット検出(BTFD:blind transport format detection)を実行する。BTFDに関して、無線デバイスは、そのトランスポート・チャネルに対して可能な各々のトランスポート・フォーマットにしたがって各トランスポート・チャネルに対する受信ブロックを処理する、そしてそのトランスポート・チャネルに対して使用されてきている最も可能性があると見られるトランスポート・フォーマットに対して復号されたブロックを与える。無線デバイスは、BTFDを用いて手助けするために(もしあるならば)トランスポート・ブロック中に含まれるCRCを使用する。BTFDは、W−CDMAにおける音声通話のために使用され、そして同様に別のタイプの通話のために使用されることができる。
1.消去検出
音声通話に関して、DCCHのための制御データは、2つのトランスポート・フォーマットのうちの1つを使用してTrCh D上で送られる、それは1×148及び0×148と呼ばれる。1×148フォーマットは、CRCを有するトランスポート・ブロックの伝送に対してである。0×148フォーマットは、CRCのないDTXブロックの伝送に対してである。
無線デバイスは、トランスポート・フォーマット情報がそれに対して未知である各トランスポート・チャネルに対してBTFDを実行する。例えば、無線デバイスは、このトランスポート・チャネル上で送られる全てのトランスポート・ブロックが再生されることが可能であることを確実にするために常にTrCh Dに対してBTFDを実行する。無線デバイスは、TrCh D上の各受信ブロックを復号しようと試み、各復号されたブロックについてCRCテスト/チェックを実行し、そして受信ブロックに対する2つの可能性のある結果のうちの1つを与える。
・CRC合格(success)−復号されたブロックがCRCテストに合格することを示す、そして
・CRC不合格(failure)−復号されたブロックがCRCテストに合格しないことを示す。
トランスポート・ブロックが1×148フォーマットを使用して送られ、そして無線デバイスにより上手く復号された場合に、CRC合格は起きる。CRC不合格は、(1)トランスポート・ブロックが1×148フォーマットを用いて送られるが、無線デバイスによってエラーで復号されること、又は(2)DTXブロックが0×148フォーマットで送られること、のいずれかからの結果であり得る。受信ブロックが1×148フォーマットを用いて送られたか又は0×148フォーマットを用いて送られたかどうかを無線デバイスは知らないので、CRC不合格が上記の(1)又は(2)のケースのためであったかどうかについての曖昧さがある。CRC不合格に遭遇したときに、受信ブロックが消去ブロックであるかDTXブロックであるかどうかを信頼性良く決定することが必要であり得る。その消去ブロックは、伝送されたがエラーで復号されたトランスポート・ブロックである。表1は、トランスポート・フォーマットが未知であるときに、受信ブロックに対する可能性のある状態を列挙する。
Figure 0004634466
無線デバイスは、消去検出を実行して、CRC不合格を有する受信ブロックが消去ブロックであるかDTXブロックであるかどうかを決定する。消去検出は、様々なメトリック、例えば、SER、エネルギー・メトリック(EM:energy metric)、ゼロ状態ビット(ZSB:zero state bit)、及びその他に基づいて実行されることができる。
SERは、ブロック中のシンボルの全数に対する受信ブロック中のシンボル・エラーの数の比である。基地局において、トランスポート・ブロック中のデータ・ビットは、シンボルを発生させるために符号化される、それはさらに処理されそして伝送される。無線デバイスにおいて、受信ブロックに関する受信シンボルは、復号されて復号されたビットを得る、それは基地局によって実行された同じ方法で再符号化されることができて、再符号化されたシンボルを発生させる。無線デバイスは、受信シンボルをスライスすることができて、ハード判断シンボル(各々が「0」又は「1」のいずれかの値を有する)を取得し、ハード判断シンボルを再符号化されたシンボルに対して比較してシンボル・エラーを識別し、そして受信ブロックについてのSERを計算する。全てのトランスポート・ブロックが同じ数のブロックを含んでいる場合、それはTrCh Dに対するケースである、ブロック中のシンボルの全数によって規格化される代わりに、シンボル・エラーの数は、SERとして直接使用されることができる。以下の説明では、シンボル・エラーの数及びSERは、互換的に使用される。
受信ブロックについてのエネルギー・メトリックは、様々な方法で計算されることができる。1つの実施形態では、エネルギー・メトリックは、(1)ブロック中の各受信ブロックのエネルギーを決定すること、そして(2)ブロック中の全ての受信シンボルのエネルギーを積算すること、によって計算される。別の1つの実施形態では、エネルギー・メトリックは、(1)対応する再符号化されたシンボルと同じ極性を有する全ての“良い”受信シンボルのエネルギーを決定すること、(2)対応する再符号化されたシンボルと反対の極性を有する全ての“不良”受信シンボルのエネルギーを決定すること、そして(3)良い受信シンボル・エネルギーから不良受信シンボル・エネルギーを引き算してエネルギー・メトリックを得ること、によって計算される。さらに別の1つの実施形態では、エネルギー・メトリックは、(1)ブロック中の各受信ブロックと対応する再符号化されたシンボルとを掛け算して受信ブロックについての相関エネルギーを得ること、そして(2)ブロック中の全ての受信シンボルについての相関エネルギーを積算してエネルギー・メトリックを得ること、によって計算される。一般に、エネルギー・メトリックは、ブロックに対する実際の受信エネルギーの推定値であり、そして様々な方法で計算されることができる。エネルギー・メトリックは、同様にブロック・エネルギー又はある別の用語によって呼ばれることができる。
ゼロ状態ビットは、受信ブロックに対する既知の状態にビタビ・デコーダが出会ったかどうかを知らせる。各トランスポート・ブロックは、Kの束縛長を有する畳み込みエンコーダによって符号化される前に、K−1テール・ビット(それは一般的に全てゼロである)を付け加えられる。ビタビ・デコーダがK−1テール・ビットに対して全てゼロを得る場合に、ゼロ状態ビットは「1」に設定され、そしてそれ以外は「0」に設定される。CRCが不合格であるが、ゼロ状態ビットが設定される場合に、受信ブロックは、DTXブロックというよりは消去ブロックである可能性が高い。
一般に、任意の数のメトリック及び任意のタイプのメトリックが、消去検出のために使用されることができる。明確化のために、以下の記述は、エネルギー・メトリック、SER、及びゼロ状態ビットを使用する消去検出に対してである。
図4A及び図4Bは、2つの異なる動作シナリオに対する伝送されたトランスポート・ブロック(又は、単純に、伝送ブロック)及びDTXブロックの分布を示す。各図について、横軸はエネルギー・メトリックを表し、そして縦軸はシンボル・エラーの数(すなわちSER)を表す。各動作シナリオに関して、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラーの数は、音声通話に対するTrCh D上の伝送ブロック(1×148フォーマットを用いて送られる)及びDTXブロック(0×148フォーマットを用いて送られる)の大きな集合に対して決定される。各動作シナリオに関して、各伝送ブロック及び各DTXブロックは、そのエネルギー・メトリックとシンボル・エラーの数によって決められる座標で関係する図中にプロットされる。
図4A及び図4Bに示されるように、エネルギー・メトリックとシンボル・エラーの数を使用してプロットされると、各動作シナリオに対する伝送ブロックの分布は、クラスタ410を形成する。同様に、各動作シナリオに対するDTXブロックの分布は、別の1つのクラスタ420を形成する。DTXブロックのエネルギーは、伝送ブロックのエネルギーよりも低くなる傾向があり、そしてDTXブロックに対するシンボル・エラーの数は、伝送ブロックに対するシンボル・エラーの数よりも多くなる傾向がある。消去されたブロックは、伝送されたブロック・クラスタの左上のテールのところになる傾向がある。
図5A及び図5Bは、それぞれ、図4A及び図4Bに示された伝送ブロックとDTXブロックの分布のモデルを示す。各図について、“接続”線(”connecting” line)528は、伝送ブロックのクラスタ510の中心からDTXブロックのクラスタ520の中心に引かれる。エネルギー・メトリックは、ガウス・ランダム変数xによって近似されることができ、そしてシンボル・エラーの数は、ガウス・ランダム変数yによって近似されることができる。ランダム変数x及びyが相関しない場合、“判断”線(”decision” line)530は、接続線528に垂直に引かれることができ、そして伝送ブロック・クラスタ510とDTXブロック・クラスタ520を最適に線引きするために使用されることができる。変数x及びyが相関する場合、判断線530は、接続線528にある角度で引かれることができ、そして伝送ブロック・クラスタ510とDTXブロック・クラスタ520とを線引きするために使用されることができる。判断線530の傾きと位置は、以下に説明されるように決定されることができる。
音声通話に関して、トランスポート・ブロックは、TrCh D上で断続的に(時間の1%未満で)送られるだけである。その結果、DTXブロックは、より一般的であり、そして統計値は、CRC不合格を有する受信ブロックに対してさらに容易に得られることが可能である。
CRC不合格を有する受信ブロックについてのエネルギー・メトリック及びSERの平均及び偏差は、次のように推定されることができる:
Figure 0004634466
ここで、eとsはそれぞれCRC不合格を有する受信ブロックiに対するエネルギー・メトリックとSERであり、μ^emとσ^em はそれぞれエネルギー・メトリックの推定された平均と偏差であり、μ^serとσ^ser はそれぞれSERの推定された平均と偏差であり、そしてNは平均と偏差を計算するために使用するCRC不合格を有する受信ブロックの数である。
受信ブロックiについて、それぞれエネルギー・メトリックとSERに対する規格化されたランダム変数xとyは、次のように計算されることができる:
Figure 0004634466
各ランダム変数xとyは、(1)変数の推定された平均を引き算することによるゼロ平均を、そして(2)変数の推定された標準偏差により割り算することによる単位偏差を、有する。
ランダム変数xとyは、相関することがある。これらの2つのランダム変数の間の相関の大きさは、相関係数によって定量化されることができ、それは次のように計算されることができる:
Figure 0004634466
ここで、ρ^は、ランダム変数xとyに対する推定された相関係数である。ρ^の大きさは、xとyとの間の相関の大きさを示し、ρ^=0は相関がないことを示す。相関係数は、−1.0から+1.0までの範囲内、すなわち、1.0>ρ^>−1.0、になるように制約されることがある。
相関ランダム変数xとyは、非相関ランダム変数uとvに変換されることができ、次の通りである:
Figure 0004634466
ここで、
Figure 0004634466
は、推定された相関係数ρ^によって決定される要素を含んでいる2×2変換行列である。非相関ランダム変数uとvは、ゼロ平均、単位偏差、そして円形ガウス分布を有する。式(6)に示された変換によって得られた非相関ランダム変数uとvに関して、伝送ブロック・クラスタとDTXブロック・クラスタの最適な線引きをする判断線は、これらの2つのクラスタの中心間の接続線に垂直である。これは、判断線の決定を単純にする。
消去検出は、CRC不合格を有する受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを確かめる。表2は、消去検出に関して生じることがある2つの可能性のあるエラーのタイプを列挙する。
Figure 0004634466
出力制御に関して、偽のアラームは、SIR目標値の増加を生じさせる、その理由は、DTXブロックが消去ブロックとして誤って宣言されるためである。より高いSIR目標値は、ダウンリンク伝送のための伝送出力の増加を生じさせ、そしてネットワーク容量を減少させる。見落とされた検出は、伝送出力が増加されるはずのときに伝送出力が同じレベルに維持されるようにさせることがあり、その理由は、消去ブロックがDTXブロックとして宣言されるためである。より低い伝送出力は、さらなるトランスポート・ブロックをエラーで受信する確率を増加させ、それは性能を劣化させることがある。偽のアラームは、見落とされた検出よりもさらに有害であると考えられることができる。これは、偽のアラームが長い時間にわたってダウンリンク伝送出力が異常に高く設定されるようにさせることがあるためであり、そして十分に高い偽のアラーム・レートは、不安定性を生じさせることがある。見落とされた検出は、偽のアラームよりも有害でないと考えられることができ、それは影響が耐え難いとしても、見落とされた検出が1つのユーザだけに影響するためである。消去検出は、見落とされた検出の確率(PMD)を最小にしつつ、目標値(例えば、0.1%)で又はそれ以下に偽のアラームの確率(PFA)を維持することをゴールとして設計されることができる。
DTXブロック及び伝送ブロックの両方に対する統計値が利用可能である場合、接続線は、非相関ランダム変数uとvに関してDTXブロック・クラスタと伝送ブロック・クラスタとの間に引かれることができ、そして判断線は、この接続線に垂直に引かれることができる。DTXブロックに対する統計値だけが利用可能である場合、円形の判断線が、DTXブロック・クラスタの中心の周りに引かれることができる。消去検出を単純にするために、以下に説明されるように、円形判断線は、複数の直線よりも適切である。
DTXブロック・クラスタの中心からの判断線の距離は、所望の偽のアラーム確率に基づいて決定されることができる。αより小さい偽のアラーム確率、すなわちPFA<α、を実現するために、判断線は、DTXブロック・クラスタの中心からdの距離のところに引かれることができる。DTXクラスタが円形ガウス分布である場合、距離dは、次のように計算されることができる:
Q(d)=α 又は d=Q−1(α) 式(7)
ここで、Q(d)は、正規ガウス分布関数のdから無限大までの積分である。Q−関数は、この分野では周知である。一般に、距離dは、式(7)、コンピュータ・シミュレーション、実験的な測定値、及びその他に基づいて決定されることができる。
ゼロ状態ビットは、消去検出のために使用されることができる。ゼロ状態ビットがDTXブロックに関してほとんど情報を提供しないが、異なる動作シナリオに対する全消去ブロックの半分以上に対して「1」に設定されることを、シミュレーションは示している。したがって、2つの判断線は、ゼロ状態ビットの2つの可能な値(「0」と「1」)に対して規定されることができる。「1」ゼロ状態ビットに対する判断線は、より高い確率で消去ブロックを宣言することを実現するような方法で引かれることができる。
1つの実施形態では、判断線は、DTXブロックに対する統計値だけに基づいて規定され、そして3つの直線−垂直線、水平線、及び斜め線−によって近似される。次の3つの判断基準のうちのいずれか1つが満足される場合に、CRC不合格を有する受信ブロックiは、消去ブロックとして宣言される。
<Uth, 式(8)
>Vth, 式(9)
−s・u>Tth, 式(10)
ここで、Uth、Vth、及びTthは、それぞれ、垂直線、水平線、及び斜め線に対する3つのしきい値であり、そしてsは、斜め線の傾きである。判断基準のうちの1つも満足されない場合に、受信ブロックiは、DTXブロックとして宣言される。
図6は、特定の動作シナリオについてのDTXブロックに対する非相関ランダム変数uとvの分布を示す。横軸はランダム変数uを表し、そして縦軸はランダム変数vを表す。図6は、したがって、変換されたドメインにおけるDTXブロックに関するエネルギー・メトリックとSERを示す。DTXブロックの分布は、非相関ランダム変数uとvへの変換の後で、ほぼ一定のクラスタである。図6には示されないが、伝送ブロックについてのクラスタは、変換の後でDTXブロック・クラスタの左と上方に位置する。判断線は、その後、(1)横軸をu=Uthのところで横切る垂直線610、(2)縦軸をv=Vthのところで横切る水平線612、及び(3)傾きsを持ちそしてv=Tthのところで縦軸を横切る斜め線614、によって近似される。受信ブロックiは、その(u,v)座標が消去領域620の範囲内になる場合に、消去ブロックであり、消去領域620は、線610の左、そして線612と614の上方の区域を含む。受信ブロックiは、その(u,v)座標が線610,612と614によって囲まれたDTX領域630の範囲内になる場合に、DTXブロックである。
3つのしきい値は、例えば、Uth=−2.5・γ、Vth=3.0・γ、そしてTth=5.75・γと規定されることができる、ここで、γは、ゼロ状態ビットによって決定されるスケーリング係数である。このスケーリング係数は、例えば、ゼロ状態ビットが「0」に設定される場合には、γ=1.0と、そしてゼロ状態ビットが「1」に設定される場合には、γ=0.65と設定されることができる。受信ブロックiに対するゼロ状態ビットが「1」に設定される場合に、受信ブロックは、DTXブロックになる可能性が小さく、そして、DTXブロック・クラスタの中心の方に線610,612そして614を引っ張ることによって、DTX領域630は縮小される。一般に、しきい値及びスケーリング係数γは、コンピュータ・シミュレーション、理論計算、実験的測定値、及びその他によって決定されることができる。
式(8)から(10)は、消去検出のために使用されることができる判断基準の具体例のセットを示す。消去検出は、同様に、例えば、式(10)で示される1つの判断基準を用いて実現されることができる。一般に、消去検出は、任意の数の判断基準を用いて実現されることができる。判断基準は、様々な要因、例えば、(例えば、DTXブロックだけに対して、又はDTXブロックと消去ブロックの両方に対して)利用可能な統計値、に応じて様々な方法で、ランダム変数がそこで計算される方法で、判断線がその中で規定される方法で、及びその他で、規定されることができる。
図7は、本明細書中に説明された技術を使用して、未知のフォーマットを有するトランスポート・チャネルに対して消去検出を実行するためのプロセス700を示す。消去検出のために使用する様々なパラメータは、初期化される(ブロック710)。この初期化は、下記を計算することを必然的に含むことができ、(a)式(1)に示されたようなエネルギー・メトリックの平均と標準偏差、(b)式(2)に示されたようなSERの平均と標準偏差、(c)式(5)に示されたような相関係数、及び(d)式(6)に示されたような変換行列、である。パラメータは、予め決められた数(例えば、Ninit=16)のCRC不合格を有する受信ブロックに対して得られたメトリックに基づいて初期化されることができる。消去検出は、それから、以下に説明されるように、受信ブロックに対して得られたメトリック(例えば、エネルギー・メトリック、SER、そしてゼロ状態ビット)及びパラメータに基づいて、CRC不合格を有する各受信ブロックに対して実行される(ブロック720)。消去検出のために使用するパラメータは、同様に以下に説明されるように、定期的に更新される(ブロック730)。
図8は、受信ブロックに対して消去検出を実行するためのプロセスを示し、それは図7のブロック720の1実施形態である。最初に、受信ブロックは、復号されたブロックを得るために復号され、そしてCRCテストが復号されたブロックに実行される(ブロック812)。それから、CRCに合格するかどうかの決定がなされる(ブロック814)。CRCに合格する場合、受信ブロックは、良いブロックと宣言される(ブロック816)、そしてプロセスは終了する。それ以外は、受信ブロックについてのエネルギー・メトリック、SER、及びゼロ状態ビットは、例えば、ビタビ・デコーダから得られる(ブロック818)。
非相関ランダム変数uとvは、エネルギー・メトリック及びSERを規格化しそして変換することによって計算される(ブロック820)。これは、必然的に(a)式(3)に示されたように、エネルギー・メトリック及びエネルギー・メトリックの平均と標準偏差に基づいて相関ランダム変数xを計算すること、(b)式(4)に示されたように、SER及びSERの平均と標準偏差に基づいて相関ランダム変数yを計算すること、そして(c)式(6)に示されたように、相関ランダム変数xとyを変換すること、を必要とすることがある。次に、ランダム変数uとv、ゼロ状態ビット、及び少なくとも1つの判断基準、例えば、式(8)から(10)に示される、に基づいて、消去検出は、受信ブロックに対して実行される(ブロック822)。
DTXブロックがブロック822における評価によって検出され、そして回答がブロック824に対して「Yes」である場合、受信ブロックは、DTXブロックと宣言される(ブロック826)。上記のように、パラメータは、DTXブロックとして検出されている受信ブロックに対して得られたメトリックに基づいて更新されることができる。このケースでは、受信ブロックについてのエネルギー・メトリック及びSERは、パラメータを更新するための使用のために保存される(ブロック828)。それ以外は、回答がブロック824に対して「No」である場合、受信ブロックは、消去ブロックと宣言される(ブロック830)。
消去検出のために使用されるパラメータμ^em,σ^em,μ^ser,σ^ser及びρ^は、様々な方法で更新されることができる。例えば、これらのパラメータは、各検出されたDTXブロックの後で、予め決められた数の検出されたDTXブロックの後で、一定の時間間隔で、及びその他で更新されることができる。更新間隔は、パラメータがその中で更新される時間間隔であり、そして任意の数の受信ブロックに及ぶことができる。1つの実施形態では、パラメータは、Nupdate=8個のDTXブロックが検出された後で、そして無限インパルス応答(IIR:infinite impulse response)フィルタに基づいて更新される。各更新間隔に関して、エネルギー・メトリックの平均と偏差、SERの平均と偏差、及び相関係数は、式(1)、(2)及び(5)に示されたように、その更新間隔において受信されたDTXブロックについてのエネルギー・メトリックとSERに基づいて計算される。パラメータは、それからIIRフィルタを使用して更新され、次の通りである:
Figure 0004634466
ここで、μ^em,int,σ^em,int,μ^ser,int,σ^ser,int及びρ^intは、現在の更新間隔において受信されたDTXブロックに基づいて計算されるパラメータであり;
μ^em(n),σ^em(n),μ^ser(n),σ^ser(n)及びρ^(n)は、現在の更新間隔nにおいて消去検出のために使用されるパラメータであり;
μ^em(n+1),σ^em(n+1),μ^ser(n+1),σ^ser(n+1)及びρ^(n+1)は、次の更新間隔n+1において消去検出のために使用されるパラメータであり;
βは、IIRフィルタに関する係数である。
パラメータβとNupdateは、エネルギー・メトリックとSERの平均と偏差のための平均化の量を決定する。βの小さな値及び/又はNupdateの大きな値は、より多くの平均化(すなわち、より長い期間)に対応し、それは変化しないチャネル及びゆっくりと変化するチャネルに対する推定された平均と偏差の精度を高める。逆に、βの大きな値及び/又はNupdateの小さな値は、より少ない平均化(すなわち、より短い期間)に対応し、それはワイアレス環境における変化に対する平均と偏差のトラッキングを改善する。偏差は、2次の統計値であり、それは平均のような1次の統計値よりも正確な推定のためにより多くのサンプルを必要とする。パラメータβとNupdateは、上記されたもののような数多くの因子に基づいて選択されることができる。フィルタ係数は、例えば、β=0.08として設定されることができる。平均と偏差は、それから、Nupdate/β=8/0.08=100のDTXブロックにわたり実効的に計算される。他の値も同様に、β及びNupdateに対して使用されることができる。
式(11)から(15)は、DTXブロックであると検出された受信ブロックのμ^em,int,σ^em,int,μ^ser,int,σ^ser,int及びρ^intに基づいて更新されるパラメータμ^em,σ^em,μ^ser,σ^ser及びρ^を示す。一般に、パラメータμ^em,σ^em,μ^ser,σ^ser及びρ^は、いずれかのタイプの受信ブロック、例えば、DTXブロックであると検出された受信ブロック、消去ブロック、及び/又は良いブロック、に対するパラメータに基づいて更新されることができる。
式(3)と(4)において、CRC不合格を有する各受信ブロックに対する相関ランダム変数xとyの計算は、2つの割り算を必要とする、すなわち、xに対するσ^emによる割り算と、yに対するにσ^serよる割り算である。そのうえ、式(6)の非相関ランダム変数vの計算は、(1−ρ^1/2による2つの割り算を必要とする。これらの割り算の全ては、相関ランダム変数及び非相関ランダム変数を次のように規定することによって回避されることができる:
Figure 0004634466
式(18)と式(19)に示されたように、非相関ランダム変数u’とv’は、エネルギー・メトリックとSERからそして何の割り算もなしで直接計算されることができる。ランダム変数u’とv’は、1の代わりにσ^em・σ^ser・(1−ρ^1/2の標準偏差を有する。判断基準において使用されるしきい値は、それからS=σ^em・σ^ser・(1−ρ^1/2係数によってスケーリングされることができる。式(8)から式(10)で上に説明された実施形態に関して、しきい値は、U’th=−2.5・γ・S、V’ th=3.0・γ・S、及びT’ th=5.75・γ・S、と規定されることができる。
本明細書中に記述された検出技術は、上記のように消去検出に対して使用されることができる。一般に、これらの技術は、相関する2つのメトリックに基づく2又はそれより多くの仮定のどちらであるかを区別する必要がある任意の問題に適用可能である。相関係数は、上記のように、2つのメトリックに対して計算され、そして2又はそれより多くの仮定のどちらであるかを区別するために使用される。本明細書中に記述された検出技術は、様々なアプリケーションに対して同様に使用されることができる。ダウンリンクにおける出力制御のための消去検出に対する本技術の使用が、以下に記述される。
2.出力制御
図9は、出力制御手段900を示し、それは基地局から無線デバイスへ物理チャネル(例えば、ダウンリンクDPCH)上で送られるダウンリンク伝送に対する伝送出力を制御するために使用されることができる。出力制御手段900は、内部ループ910及び外部ループ920を含む。
内部ループ910は、無線デバイスにおいて測定されるように、物理チャネルに対するSIR目標値に可能な限り近くで、ダウンリンク伝送に対する受信SIRを維持する。内部ループ910に関して、SIR推定器932は、(例えば、図3のパイロット・フィールド326において送られたパイロットに基づいて)ダウンリンク伝送に対する受信SIRを推定し、そして受信SIRをTPC発生器934に与える。TPC発生器934は、同様に、SIR目標値調節ユニット946からSIR目標値を受け取り、SIR目標値に対して受信SIRを比較し、そして比較結果に基づいてTPCコマンドを発生する。TPCコマンドは、ダウンリンク伝送に対する伝送出力の増加を指示するためのUPコマンド又は伝送出力の減少を指示するためのDOWNコマンドのいずれかである。1つのTPCコマンドは、各スロットに対して発生され、そして基地局へアップリンク(クラウド(雲形)950)上で送られる。
基地局は、無線デバイスからのアップリンク伝送を処理し、そして各スロットに対する受信TPCコマンドを得る。受信TPCコマンドは、無線デバイスによって送られたTPCコマンドのノイズが多いバージョンである。TPCプロセッサ952は、各受信TPCコマンドを検出し、そしてTPC判断を与える、それはUPコマンド又はDOWNコマンドが検出されたかどうかを知らせる。伝送(TX)出力調節ユニット954は、TPC判断に基づいてダウンリンク伝送のための伝送出力を調節する。ダウンリンク(クラウド930)上のパス損失及びフェーディングのために、無線デバイスにおける受信SIRは継続的にふらつく。内部ループ910は、ダウンリンクにおける変化が存在する中で受信SIRをSIR目標値に又はその近くに維持しようと試みる。
外部ループ920は、(複数の)BLER目標値が物理チャネル上でダウンリンク伝送に対して達成されるように、SIR目標値を継続的に調節する。物理チャネルは、1又はそれより多くのトランスポート・チャネルを搬送し、そして各トランスポート・チャネルは、それぞれのBLER目標値に関係することができる。受信(RX)データ・プロセッサ942は、各トランスポート・チャネル上で受信された各ブロックを処理しそして復号し、各復号されたブロックを検査し、そして受信ブロックについてCRC合格又はCRC不合格のいずれかを示すCRCステータスを与える。CRC不合格及び未知のフォーマットを有する各受信ブロックに対して、消去検出器944は、例えば、RXデータ・プロセッサ942によって与えられるエネルギー・メトリック、SER、及びゼロ状態ビットに基づいて、受信ブロックが消去ブロックであるかDTXブロックであるかどうかを決定する。
物理チャネルは、任意の数のトランスポート・チャネルを搬送することができ、そしてこれらのトランスポート・チャネルは、様々な特性を有することがある。CRCを有するトランスポート・フォーマットを使用するトランスポート・チャネル(例えば、音声通話に対するTrCh A及びTrCh D)は、出力制御のために使用されることができる。CRCを用いないトランスポート・フォーマットを使用するトランスポート・チャネル(例えば、TrCh B及びTrCh C)は、一般的に出力制御のために使用されない。表3は、3つのタイプのトランスポート・チャネルを列挙する。
Figure 0004634466
CRCを有するトランスポート・チャネルは、連続的にアクティブであり得る(例えば、TrCh A)又は断続的にアクティブであり得る(例えば、TrCh D)。断続的にアクティブなトランスポート・チャネルは、(1)DPCCH上で送られる既知のフォーマット、又は(2)未知のフォーマット、そのケースでは、BTFD及び消去検出は、トランスポート・チャネルに対して実行される、を有することができる。タイプ1トランスポート・チャネル(例えば、TrCh A)に関して、各受信ブロックは、良いブロック又は消去ブロックのいずれかであり得る。タイプ2トランスポート・チャネル(例えば、TrCh D)に関して、各受信ブロックは、良いブロック、消去ブロック、又はDTXブロックであり得る。
各タイプ1トランスポート・チャネル及び各タイプ2トランスポート・チャネルは、それぞれのSIR目標値に関係することがあり、それは(1)そのトランスポート・チャネルに対して指定されるBLER目標値、(2)現在のTTIのあいだにトランスポート・チャネルに対して使用されるトランスポート・フォーマット、(3)チャネル状態、及び(4)おそらく他の要因、に依存する。与えられたBLER目標値に関して、高速フェーディング、低速フェーディング、付加的な白色ガウス・ノイズ(AWGN:additive white Gaussian noise)チャネル、及びその他のような異なるチャネル状態に対して、異なるSIR目標値が必要とされることがある。
RXデータ・プロセッサ942は、ダウンリンク伝送を処理し、各トランスポート・チャネルに対する受信ブロックを復号し、各復号されたブロックを検査し、そして各復号されたブロックについてのCRCステータス(CRC合格又はCRC不合格)を与える。各タイプ2トランスポート・チャネルに関して、消去検出器944は、各受信ブロックについてのCRCステータス及びメトリックを受け取り、そして受信ブロックについてのブロック・ステータス(良い、消去、又はDTX)を与える。調節ユニット946は、タイプ1トランスポート・チャネル及びタイプ2トランスポート・チャネルについてのブロック・ステータス及びBLER目標値を受け取り、そして物理チャネルに対するSIR目標値を決定する。調節ユニット946は、ブロック・ステータス及びBLER目標値に基づいてSIR目標値を調節し、その結果、所望の性能が全てのトランスポート・チャネルに対して得られる。調節ユニット946は、様々な方式を使用してSIR目標値を調節できる。
第1の方式では、1つのSIR目標値は、各タイプ1トランスポート・チャネル及び各タイプ2トランスポート・チャネルに対して維持され、そして各トランスポート・チャネルに対するSIR目標値は、そのトランスポート・チャネルに対する受信ブロックに基づいて調節される。各タイプ1トランスポート・チャネルに対するSIR目標値は、各消去ブロックに対してUPステップ(例えば、1dB)だけ増加され、各良いブロックに対してDOWNステップ(例えば、0.01dB)だけ減少されることができる。各タイプ2トランスポート・チャネルに対するSIR目標値は、各消去ブロックに対してUPステップだけ増加され、各良いブロックに対してDOWNステップだけ減少されることができ、そしてDTXブロックに対して同じレベルで維持される。物理チャネルに対するSIR目標値は、全てのトランスポート・チャネルの中で最大のSIR目標値に設定される。第2の方式では、1つのSIR目標値が、各タイプ1トランスポート・チャネルに対して維持され、そして全ての第1のトランスポート・チャネルの中で最大のSIR目標値は、消去ブロックがいずれかのタイプ2トランスポート・チャネル上で検出されるときは常に増加される。物理チャネルに対するSIR目標値は、全ての第1のトランスポート・チャネルの中で最大のSIR目標値に設定される。第3の方式では、1つのSIR目標値が、全てのタイプ1トランスポート・チャネル及びタイプ2トランスポート・チャネルに対して維持され、そしてこのSIR目標値は、これらのトランスポート・チャネルの全てに対する受信ブロックに基づいて調節される。SIR目標値は、消去ブロックがいずれかのトランスポート・チャネル上で受信される場合UPステップだけ増加され、DTXブロックだけが検出される場合同じレベルで維持され、そして少なくとも1つの良いブロックが検出されかつ消去ブロックが検出されない場合DOWNステップだけ減少される。第3の方式に関して、SIR目標値は、連続的にアクティブなトランスポート・チャネル(例えば、TrCh A)に対する受信ブロックによって主に調節され、そしてさらに、断続的にアクティブなトランスポート・チャネル(例えば、TrCh D)に対する受信ブロックに基づいて調節されて、全てのトランスポート・チャネルに対して所望の性能を実現する。その他の方式も、同様に物理チャネルに対するSIR目標値を調節するために使用されることができる。
DOWNステップ及びUPステップは、BLER目標値及び外部ループに対する所望の収束レートに依存する。より大きなUPステップは、タイプ2トランスポート・チャネルに対して使用されることができ、それはTrCh Dのような重要な信号を搬送することができる。より大きなUPステップ・サイズは、より早くSIR目標値を上昇させることができ、そしてタイプ2トランスポート・チャネルにおける再伝送及び/又は新たな伝送に対する復号化信頼性を改善する。
図10は、W−CDMAにおける音声通話に対するTrCh A及びTrCh Dの出力制御を実行するためのプロセス1000を示す。プロセス1000は、両方のTrCh A及びTrCh Dに対して1つのSIR目標値を維持し、そして上記の第3の方式を実行する。
少なくとも1つのトランスポート・ブロックがその間にTrCh A及び/又はTrCh D上で受信される各時間間隔のあいだに、各トランスポート・チャネルに対する各受信ブロックは、処理されて(例えば、復号され、CRC検査され、そして消去検出されて)、受信ブロックのステータスを決定する(ブロック1012)。ブロック1012のあいだのTrCh Dに対する処理は、図8に示されたように実行されることができる。消去ブロックがTrCh Dに対して得られかつ答がブロック1014に対して「Yes」である場合に、SIR目標値は、大きなUPステップ・サイズだけ増加される(ブロック1016)。そうでなければ、消去ブロックがTrCh Aに対して得られかつ答がブロック1024に対して「Yes」である場合に、SIR目標値は、通常のUPステップ・サイズだけ増加される(ブロック1026)。SIR目標値は、例えば、消去検出に対する高い偽のアラーム・レートに起因する不安定性を回避するために、SIRmaxに制限されることができる(ブロック1018)。ブロック1024に対して答えが「No」である、それは消去ブロックがTrCh A又はTrCh Dのいずれに対しても受信されずかつ良いブロックがTrCh A及び/又はTrCh Dに対して得られたことを示す、場合、SIR目標値は、DOWNステップ・サイズだけ減少される(ブロック1028)。ブロック1018とブロック1028から、プロセスは、ブロック1012に戻って、次の時間間隔に対するSIR調節を実行する。プロセス1000からのSIR目標値は、図9に示されたように、TPCコマンドを発生させるために使用される。
3.システム
図11は、基地局110x及び無線デバイス120xの1実施形態のブロック図を示す。ダウンリンクにおいて、エンコーダ1110は、1又はそれより多くのトランスポート・チャネルに対するトランスポート・ブロックを受け取り、そして適用可能なトランスポート・フォーマットに基づいて各トランスポート・ブロックを処理する(例えば、符号化し、インターリーブし、シンボル・マッピングする)。変調器1112は、トランスポート・チャネルを搬送している物理チャネルに対する処理(例えば、チャネル化、スペクトル拡散、スクランブリング、及びその他)を実行し、そしてデータ・チップのストリームを与える。送信機ユニット(TMTR)1114は、データ・チップを調整し(例えば、アナログに変換し、増幅し、フィルタし、そして周波数アップコンバートし)、そしてダウンリンク信号を発生し、それはアンテナ1116から伝送される。
無線デバイス120xにおいて、アンテナ1152は、ダウンリンク信号を受信し、そして受信機ユニット(RCVR)1154に受信した信号を与える。受信機ユニット1154は、受信信号を調整し(例えば、フィルタし、増幅し、周波数ダウンコンバートし)、調整された信号をディジタル化し、そしてデータ・サンプルを与える。復調器(Demod)1156は、データ・サンプルを処理し、そして受信シンボル(又は、シンボル推定値)を与える。デコーダ1158は、復号されたブロックを得るために各受信ブロックに対する受信シンボルを処理し(例えば、逆マッピングし、逆インターリーブし、そして復号し)、各復号されたブロックを検査し、そして消去検出器1160に各復号されたブロックについてのCRCステータスを与える。デコーダ1158は、同様に、消去検出器1160にCRC不合格を有する各受信ブロックについてのエネルギー・メトリック、SER、及びゼロ状態ビットを与える。
消去検出器1160は、CRC不合格及び未知のフォーマットを有する各受信ブロックに対する消去検出を実行し、そしてコントローラ1170にそのブロック・ステータス(良い、消去、又はDTX)を与える。消去検出器1160は、図7及び図8に示されたプロセス700及びプロセス800を実行することができる。SIR推定器1162は、データ伝送のために使用する各物理チャネルに対する受信SIRを推定し、そしてコントローラ1170に受信SIRを与える。コントローラ1170は、出力制御を実行し、各受信ブロックのステータスに基づいてSIR目標値を調節し、そしてダウンリンク物理チャネルの伝送出力を調節するために使用するTPCコマンドを発生する。
アップリンクにおいて、エンコーダ1180は、様々なタイプのデータを受け取り、そして処理する(例えば、符号化し、インターリーブし、シンボル・マッピングする)。変調器1182は、エンコーダ1180からのデータをさらに処理しそしてデータ・チップを与える。TPCコマンドは、制御データを用いて多重化され、そしてアップリンクDPCCH上で伝送される。送信機ユニット1184は、データ・チップを処理し、そしてアップリンク信号を発生する、それはアンテナ1152を介して伝送される。基地局110xにおいて、アンテナ1116は、アップリンク信号を受信し、そして受信した信号を与える。受信信号は、受信機ユニット1120によって調整されそしてディジタル化され、復調器1122によって処理され、そしてデコーダ1124によってさらに処理されて、無線デバイス120xによって送られたデータ及びTPCコマンドを再生する。出力制御プロセッサ1128は、TPCコマンドを受け取り、そして無線デバイス120xへのダウンリンク伝送の伝送出力を調節する制御を発生する。
コントローラ1130と1170は、それぞれ基地局110xと無線デバイス120xにおける動作を管理する。コントローラ1130と1170は、しかも消去検出のための様々な機能、及びそれぞれアップリンクとダウンリンクに対する出力制御を実行することができる。各コントローラは、しかもそのリンクに対してSIR推定器及び/又は消去検出器を与えることができる。メモリ・ユニット1132と1172は、それぞれコントローラ1130と1170に対するデータ及びプログラム・コードを記憶する。
本明細書中に記述された検出技術は、タイプ2トランスポート・チャネルの性能を向上させる。外部ループは、通常タイプ1トランスポート・チャネル上だけで動作する。タイプ2トランスポート・チャネル(例えば、TrCh D)は、一般的に出力制御に対して考慮されない。タイプ2トランスポート・チャネルの性能は、そのように出力制御されるタイプ1トランスポート・チャネルによって設定されるSIR目標値に依存する。ある複数の事例では、タイプ1トランスポート・チャネルによって設定されるSIR目標値は、タイプ2トランスポート・チャネル上の信頼性のある伝送のためには低すぎる。これは、無線デバイスが重要なシグナリング・メッセージ及び/又はデータを見落とすことを引き起こすことがあり、そして別の有害な効果をさらに引き起こすことがある。例えば、無線デバイスが音声通話に対するアクティビティがない長い期間の間にデータ・コールを追加しようと試みる場合に、問題を悪化させる。AMRに関して、アクティビティが無いことは、音声アクティビティよりも低いSIRを必要とし、そしてSIR目標値は、アクティビティがないこの長い期間の間に低い値に導かれる。低いSIR目標値は、データ・コールを設定するためにTrCh D上で送られるシグナリングに対して高いBLERを引き起こす。より高いBLERは、結果として通話設定に関する高い不合格率になる。本明細書中に記述された検出技術を用いて、タイプ2トランスポート・チャネルに対する受信ブロックは、信頼性良く検出されることが可能であり、そして出力制御のために使用されることが可能であり、その結果、良い性能がタイプ1トランスポート・チャネルとタイプ2トランスポート・チャネルの両方に対して実現されることが可能である。
明確化のために、検出技術は、W−CDMAにおける音声通話に対してダウンリンク上で使用されるトランスポート・チャネルに対して具体的に説明されていきている。それゆえ、トランスポート・チャネル、物理チャネル、SIR目標値、及びBLER目標値のようなW−CDMA用語が、上の記述において使用されている。一般に、これらの技術は、任意の無線通信システムに対して、そして受信機が伝送のために使用されるフォーマットを知らない任意の伝送に対して使用されることができる。他のシステムは、別の用語を、チャネル(例えば、トラフィック・チャネル又は物理チャネル)、SIR目標値(例えば、目標SNR),BLER目標値(例えば、目標フレーム・エラー・レート(FER:frame error rate))、及びその他、に対して使用することができる。
本明細書中に記述された検出技術は、多様な手段によって実行されることができる。例えば、これらの技術は、ハードウェア、ソフトウェア、又はこれらの組み合わせで実行されることができる。ハードウェア・インプリメンテーションに関して、検出を実行するために使用される処理ユニットは、1又はそれより多くの用途特定集積回路(ASICs:application specific integrated circuits)、ディジタル信号プロセッサ(DSPs:digital signal processors)、ディジタル信号処理デバイス(DSPDs:digital signal processing devices)、プログラマブル論理デバイス(PLDs:programmable logic devices)、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGAs:field programmable gate arrays)、プロセッサ、コントローラ、マイクロ−コントローラ、マイクロプロセッサ、本明細書中に説明した機能を実行するために設計された他の電子ユニット、又はこれらの組み合わせの中で実行されることができる。
ソフトウェア・インプリメンテーションに関して、検出技術は、本明細書中に説明された機能を実行するモジュール(例えば、手順、機能、及びその他)を用いて実行されることができる。ソフトウェア・コードは、メモリ・ユニット(例えば、図11のメモリ・ユニット1172)中に記憶されることができ、そしてプロセッサ(例えば、図11のコントローラ1170)によって実行されることができる。メモリ・ユニットは、プロセッサの内部に、又はプロセッサの外部に与えられることができる。
見出しは、参考のためにそしてあるセクションの位置を見つけることを助けるためにここに含まれる。これらの見出しは、その場所でその下で説明される概念の範囲を制限することを目的にするのではない、そしてこれらの概念は、明細書全体を通して他のセクションにおいて適用可能性を有することができる。
開示された複数の実施形態のこれまでの説明は、本技術分野に知識のあるいかなる者でも、本発明を作成すること又は使用することを可能にするために提供される。これらの実施形態への種々の変形は、当業者に容易に明らかになるであろう、そして、本明細書中に規定された一般的な原理は、発明の精神又は範囲から逸脱することなく、別の実施形態に適用されることができる。それゆえ、本発明は、本明細書中に示された複数の実施形態に限定することを意図したものではなく、本明細書中に開示された原理及び新規な機能と整合する最も広い範囲に適用されるべきである。
[付記]
(1)受信ブロックがエラー検出コードを満足しないかどうかを確認すること;及び
該受信ブロックが該エラー検出コードを満足しない場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリック及び該少なくとも2つのメトリックに対する相関係数に基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定すること、
を具備する通信システムにおいて消去検出を実行する方法。
(2)該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を備える、上記(1)の方法。
(3)該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを該決定することは、
該少なくとも2つのメトリックの各々をガウス・ランダム変数として近似すること、
ガウス・ランダム変数として該少なくとも2つのメトリックを該近似すること及び該相関係数に基づいて少なくとも1つの判断基準を形成すること、及び
該ガウス・ランダム変数及び該少なくとも1つの判断基準に基づいて該受信ブロックに対して消去検出を実行すること、
を備える上記(1)の方法。
(4)該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを該決定することは、
該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つの相関ランダム変数を計算すること、
該相関係数に基づいて該少なくとも2つの相関ランダム変数を少なくとも2つの非相関ランダム変数に変換すること、及び
該少なくとも2つの非相関ランダム変数及び少なくとも1つの判断基準に基づいて該受信ブロックに対して消去検出を実行すること、
を備える上記(1)の方法。
(5)該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを該決定することは、
該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算すること、及び
該少なくとも2つのランダム変数及び少なくとも1つの判断基準に基づいて該受信ブロックに対して消去検出を実行すること、
を備える上記(1)の方法。
(6)該受信ブロックについての少なくとも1つの別のメトリックに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択すること、をさらに具備する上記(5)の方法。
(7)偽のアラームの目標確率に基づいて該少なくとも1つの判断基準を形成すること、をさらに具備する上記(5)の方法。
(8)該少なくとも2つのメトリックの各々の平均と標準偏差を導出することをさらに具備し、そしてここにおいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを該決定することは、該少なくとも2つのメトリックの平均と標準偏差にさらに基づく、上記(1)の方法。
(9)DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新すること、をさらに具備する上記(8)の方法。
(10)DTXブロックであると検出された受信ブロック及び消去ブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新すること、をさらに具備する上記(8)の方法。
(11)DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該相関係数を更新すること、をさらに具備する上記(1)の方法。
(12)DTXブロックであると検出された受信ブロック及び消去ブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該相関係数を更新すること、
をさらに具備する上記(1)の方法。
(13)少なくとも2つのメトリックを決定すること;
該少なくとも2つのメトリックに対する相関係数を決定すること;
該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて少なくとも2つの仮定のどちらであるかを識別すること、を具備する検出を実行する方法。
(14)該少なくとも2つの仮定のどちらであるかを該識別することの結果に基づいて該相関係数を更新すること、をさらに具備する上記(13)の方法。
(15)該少なくとも2つのメトリックに対する統計値を決定することをさらに具備し、そしてここにおいて、該少なくとも2つの仮定は、該少なくとも2つのメトリックに対する該統計値に基づいてさらに識別される、上記(13)の方法。
(16)該少なくとも2つの仮定のどちらであるかを該識別することの結果に基づいて該少なくとも2つのメトリックに対する該統計値を更新すること、
をさらに具備する上記(15)の方法。
(17)受信ブロックが巡回冗長検査(CRC)試験に合格しないかどうかを確認すること;及び
該受信ブロックが該CRC試験に合格しない場合に、
該受信ブロックについてのエネルギー・メトリックを得ること、
該受信ブロックについてのシンボル・エラー・レート(SER)を得ること、
該受信ブロックについての該エネルギー・メトリックと該SER及び該エネルギー・メトリックと該SERに対する相関係数に基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定すること、
を具備する無線通信システムにおいて消去検出を実行する方法。
(18)該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを該決定することは、
該受信ブロックについての該エネルギー・メトリックと該SER及び該相関係数に基づいて第1のランダム変数及び第2のランダム変数を計算すること、
少なくとも1つの判断基準に基づいて該第1のランダム変数及び第2のランダム変数を評価すること、を備える上記(17)の方法。
(19)該エネルギー・メトリックの平均と標準偏差を導出すること;及び
該SERの平均と標準偏差を導出することをさらに具備し、そしてここにおいて、該第1のランダム変数及び第2のランダム変数は、該エネルギー・メトリックと該SERの該平均と標準偏差にさらに基づいて計算される、
上記(18)の方法。
(20)DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該エネルギー・メトリックの該平均と標準偏差、該SERの該平均と標準偏差、及び該相関係数を更新すること、をさらに具備する上記(19)の方法。
(21)該受信ブロックについてのゼロ状態ビットに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択すること、をさらに具備する上記(18)の方法。
(22)受信ブロックがエラー検出コードを満足しないかどうかを確認するために動作するデコーダ;及び
該受信ブロックが該エラー検出コードを満足しない場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリック及び該少なくとも2つのメトリックに対する相関係数に基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定するために動作する消去検出器、を具備する通信システムにおける装置。
(23)該消去検出器は、該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算するために、少なくとも1つの判断基準に基づいて該少なくとも2つのランダム変数を評価するために、そして該評価の結果に基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを宣言するために動作する、上記(22)の装置。
(24)該消去検出器は、該受信ブロックについての少なくとも1つの別のメトリックに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択するために動作する、上記(23)の装置。
(25)該消去検出器は、該少なくとも2つのメトリックの各々の平均と標準偏差を導出するために、そして該少なくとも2つのメトリックの平均と標準偏差にさらに基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するために動作する、上記(22)の装置。
(26)該消去検出器は、該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新するために、そしてDTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該相関係数を更新するために動作する、上記(25)の装置。
(27)制御データを搬送するトランスポート・チャネルを処理するために、そして該受信ブロックを与えるために動作する復調器、
をさらに具備する上記(22)の装置。
(28)受信ブロックがエラー検出コードを満足しないかどうかを確認するための手段;及び 該受信ブロックが該エラー検出コードを満足しない場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリック及び該少なくとも2つのメトリックに対する相関係数に基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定するための手段、を具備する通信システムにおける装置。
(29)該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するための該手段は、
該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算するための手段、
少なくとも1つの判断基準に基づいて該少なくとも2つのランダム変数を評価するための手段、及び
該評価の結果に基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであることを宣言するための手段、
を備える上記(28)の装置。
(30)該受信ブロックについての少なくとも1つの別のメトリックに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択するための手段、
をさらに具備する上記(29)の装置。
(31)該少なくとも2つのメトリックの各々の平均と標準偏差を導出するための手段をさらに具備し、そしてここにおいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するための該手段は該少なくとも2つのメトリックの平均と標準偏差にさらに基づく、
上記(28)の装置。
(32)DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新するための手段、及び
DTXブロックであると検出された該受信ブロックに基づいて該相関係数を更新するための手段、をさらに具備する上記(31)の装置。
(33)受信ブロックがエラー検出コードを満足しないかどうかを確認するため;及び
該受信ブロックが該エラー検出コードを満足しない場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリック及び該少なくとも2つのメトリックに対する相関係数に基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定するため、
に無線デバイスにおいて動作する命令を記憶するためのプロセッサ読み取り可能な媒体。
(34)該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算するため、
少なくとも1つの判断基準に基づいて該少なくとも2つのランダム変数を評価するため、及び
該評価の結果に基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかを宣言するため、
に動作する命令をさらに記憶するための、上記(33)のプロセッサ読み取り可能な媒体。
(35)エラー検出コード、受信ブロックについての少なくとも2つのメトリック、及び該少なくとも2つのメトリック対する相関係数に基づいて 該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを確認すること;及び
該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又はDTXブロックであるかを確認されるかどうかに基づいて信号−対−ノイズ−プラス−干渉比(SIR)目標値を調節すること、
を具備する通信システムにおいてデータ伝送のために出力制御を実行する方法。
(36)該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又はDTXブロックであるかどうかを該確認することは、
該エラー検出コードに基づいて該受信ブロックが良いブロックであるかどうかを決定すること、及び
該受信ブロックが良いブロックでない場合に、該受信ブロックについての該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定すること、
を備える上記(35)の方法。
(37)該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを該決定することは、
該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算すること、
少なくとも1つの判断基準に基づいて該少なくとも2つのランダム変数を評価すること、及び
該評価の結果に基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかを宣言すること、を備える上記(36)の方法。
(38)該SIR目標値を該調節することは、
該受信ブロックが良いブロックである場合に、該SIR目標値を減少させること、 該受信ブロックが消去ブロックである場合に、該SIR目標値を増加させること、及び
該受信ブロックがDTXブロックである場合に、該SIR目標値を維持すること、を備える上記(35)の方法。
(39)エラー検出コード、受信ブロックについての少なくとも2つのメトリック、及び該少なくとも2つのメトリックに対する相関係数に基づいて該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを確認するための手段;及び
該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又はDTXブロックであるかが確認されるかどうかに基づいて信号−対−ノイズ−プラス−干渉比(SIR)目標値を調節するための手段、
を具備する通信システムにおける装置。
(40)該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又はDTXブロックであるかどうかを確認するための該手段は、
該エラー検出コードに基づいて該受信ブロックが良いブロックであるかどうかを決定するための手段、及び
該受信ブロックが良いブロックでない場合に、該受信ブロックについての該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するための手段、
を備える上記(39)の装置。
(41)該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するための該手段は、
該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算するための手段、
少なくとも1つの判断基準に基づいて該少なくとも2つのランダム変数を評価するための手段、及び
該評価の結果に基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかを宣言するための手段、を備える上記40の装置。
(42)該SIR目標値を調節するための該手段は、
該受信ブロックが良いブロックである場合に、該SIR目標値を減少させるための手段、
該受信ブロックが消去ブロックである場合に、該SIR目標値を増加させるための手段、及び
該受信ブロックがDTXブロックである場合に、該SIR目標値を維持するための手段、を備える上記(39)の装置。
図1は、無線通信システムを示す。 図2は、W−CDMAにおいて音声通話のために使用されるトランスポート・チャネルを示す。 図3は、W−CDMAにおけるダウンリンクDPCHのフォーマットを示す。 図4Aは、2つの異なる動作シナリオに関する伝送ブロック及びDTXブロックの分布を示す。 図4Bは、2つの異なる動作シナリオに関する伝送ブロック及びDTXブロックの分布を示す。 図5Aは、図4Aに示された分布のモデルを示す。 図5Bは、図4Bに示された分布のモデルを示す。 図6は、DTXブロックについての非相関ランダム変数の分布を示す。 図7は、トランスポート・チャネルに対して消去検出を実行するためのプロセスを示す。 図8は、受信ブロックに対して消去検出を実行するためのプロセスを示す。 図9は、出力制御手段を示す。 図10は、音声通話に対して出力制御を実行するためのプロセスを示す。 図11は、基地局及び無線デバイスのブロック図を示す。
符号の説明
100…無線通信システム,120…無線デバイス,528…接続線,530…判断線,900…出力制御手段,1116…アンテナ,1152…アンテナ。

Claims (32)

  1. 通信システムにおいて消去検出を実行する方法であって、
    受信ブロックがエラー検出コードテストに合格か否かを確認すること;及び
    該受信ブロックが該エラー検出コードテストに不合格である場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定すること;
    を備え、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定することは、
    該少なくとも2つのメトリックの各々を、複数の受信ブロックに対する該少なくとも2つのメトリックを表すガウス・ランダム変数として近似すること、
    該ガウス・ランダム変数及び該ガウス・ランダム変数間の相関係数に基づいて、少なくとも1つの判断基準を形成すること、及び
    該受信ブロックの該ガウス・ランダム変数及び該少なくとも1つの判断基準に基づいて該受信ブロックに対して消去検出を実行すること、
    を含む法。
  2. 通信システムにおいて消去検出を実行する方法であって、
    受信ブロックがエラー検出コードテストに合格か否かを確認すること;及び
    該受信ブロックが該エラー検出コードテストに不合格である場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定すること;
    を備え、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定することは、
    1つの動作シナリオについての該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つの相関ランダム変数を計算すること、
    該少なくとも2つの相関ランダム変数間の相関係数に基づいて、該少なくとも2つの相関ランダム変数を少なくとも2つの非相関ランダム変数に変換すること、及び
    該少なくとも2つの非相関ランダム変数及び少なくとも1つの判断基準に基づいて該受信ブロックに対して消去検出を実行すること、
    を含む方法
  3. 通信システムにおいて消去検出を実行する方法であって、
    受信ブロックがエラー検出コードテストに合格か否かを確認すること;及び
    該受信ブロックが該エラー検出コードテストに不合格である場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定すること;
    を備え、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定することは、
    1つの動作シナリオについての該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算すること、
    該少なくとも2つのランダム変数と該少なくとも2つのランダム変数間の相関係数と、少なくとも1つの判断基準とに基づいて、該受信ブロックに対して消去検出を実行すること、
    を含む方法。
  4. 該受信ブロックについての少なくとも1つの別のメトリックに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択すること、
    をさらに具備する請求項の方法。
  5. 偽のアラームの目標確率に基づいて該少なくとも1つの判断基準を形成すること、
    をさらに具備する請求項の方法。
  6. 該少なくとも2つのメトリックの各々の平均と標準偏差を導出することをさらに具備し、そしてここにおいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定することは、該少なくとも2つのメトリックの平均と標準偏差にさらに基づく、
    請求項1、2、及び3のうちのいずれか1つの方法。
  7. DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新すること、
    をさらに具備する請求項の方法。
  8. DTXブロックであると検出された受信ブロック及び消去ブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新すること、
    をさらに具備する請求項の方法。
  9. DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該相関係数を更新すること、
    をさらに具備する請求項1、2、及び3のうちのいずれか1つの方法。
  10. DTXブロックであると検出された受信ブロック及び消去ブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該相関係数を更新すること、
    をさらに具備する請求項1、2、及び3のうちのいずれか1つの方法。
  11. 受信ブロックについて少なくとも2つのメトリックを決定すること、該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み
    1つの動作シナリオについての該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つの相関ランダム変数を計算すること;
    該2つの相関ランダム変数間の相関係数を決定すること;
    該少なくとも2つのメトリック及び該相関係数に基づいて受信ブロックが消去ブロックであるかDTXパケットであるかを決定すること、
    を具備する検出を実行する方法。
  12. 受信ブロックが消去ブロックであるかDTXパケットであるかの該決定に基づいて該相関係数を更新すること、
    をさらに具備する請求項11の方法。
  13. 該少なくとも2つのメトリックに対する統計値を決定することをさらに具備し、
    該少なくとも2つの相関ランダム変数を計算することは、該少なくとも2つのメトリックに対する該統計値に基づいて計算する
    請求項11の方法。
  14. 受信ブロックが消去ブロックであるかDTXパケットであるかの該決定に基づいて該少なくとも2つのメトリックに対する該統計値を更新すること、
    をさらに具備する請求項13の方法。
  15. 通信システムにおいて消去検出を実行する方法であって、
    受信ブロックが巡回冗長検査(CRC)試験に合格しないかどうかを確認すること;及び
    該受信ブロックが該CRC試験に合格しない場合に、
    1つの動作シナリオについて、該受信ブロックについてのエネルギー・メトリックを得ること、
    動作シナリオについて、該受信ブロックについてのシンボル・エラー・レート(SER)を得ること、
    該受信ブロックについての該エネルギー・メトリックと該SERとから第1のランダム変数と第2のランダム変数とを計算すること
    該第1のランダム変数及び該第2のランダム変数と、該第1のランダム変数と該第2のランダム変数との間の相関係数と、少なくとも1つの判断基準に基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定すること、
    を具備する方法。
  16. 該エネルギー・メトリックの平均と標準偏差を導出すること;及び
    該SERの平均と標準偏差を導出することをさらに具備し、そしてここにおいて、該第1のランダム変数及び第2のランダム変数は、該エネルギー・メトリックと該SERの該平均と標準偏差にさらに基づいて計算される、
    請求項15の方法。
  17. DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該エネルギー・メトリックの該平均と標準偏差、該SERの該平均と標準偏差、及び該相関係数を更新すること、をさらに具備する請求項16の方法。
  18. 該受信ブロックについてのゼロ状態ビットに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択すること、
    をさらに具備する請求項15の方法。
  19. 通信システムにおける装置であって、
    受信ブロックがエラー検出コードテストに合格か否かを確認するように動作するデコーダ;及び
    該受信ブロックが該エラー検出コードテストに不合格である場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定するように動作する消去検出器
    を具備し、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    該消去検出器は、1つの動作シナリオについての該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算し、該少なくとも2つのランダム変数と、該少なくとも2つのランダム変数間の相関係数と、少なくとも1つの判断基準とに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定する、装置。
  20. 該消去検出器は、該受信ブロックについての少なくとも1つの別のメトリックに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択するために動作する、請求項19の装置。
  21. 該消去検出器は、該少なくとも2つのメトリックの各々の平均と標準偏差を導出し、該少なくとも2つのメトリックの平均と標準偏差にさらに基づいて該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するように動作する、請求項19の装置。
  22. 該消去検出器は、該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新するために、そしてDTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該相関係数を更新するように動作する、請求項21の装置。
  23. 制御データを搬送するトランスポート・チャネルを処理するために、そして該受信ブロックを与えるように動作する復調器、
    をさらに具備する請求項19の装置。
  24. 通信システムにおける装置であって、
    受信ブロックがエラー検出コードテストに合格か否かを確認するための手段;及び
    該受信ブロックが該エラー検出コードテストに不合格である場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定するための手段;
    を具備し、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するための手段は、
    1つの動作シナリオに関する該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算するための手段、
    該少なくとも2つのランダム変数と、該少なくとも2つのランダム変数間の相関係数と、少なくとも1つの判断基準に基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであることを決定するための手段、
    を備える装置。
  25. 該受信ブロックについての少なくとも1つの別のメトリックに基づいて該少なくとも1つの判断基準を選択するための手段、
    をさらに具備する請求項24の装置。
  26. 該少なくとも2つのメトリックの各々の平均と標準偏差を導出するための手段をさらに具備し、そしてここにおいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかどうかを決定するための該手段は該少なくとも2つのメトリックの平均と標準偏差にさらに基づく、
    請求項24の装置。
  27. DTXブロックであると検出された受信ブロックに基づいて該少なくとも2つのメトリックの各々の該平均と標準偏差を更新するための手段、及び
    DTXブロックであると検出された該受信ブロックに基づいて該相関係数を更新するための手段、
    をさらに具備する請求項26の装置。
  28. 無線デバイスを動作させる命令を記憶するプロセッサ読み取り可能な媒体であって、該命令は、
    受信ブロックがエラー検出コードテストに合格か否かを確認し;及び
    該受信ブロックが該エラー検出コードテストに不合格である場合に、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定する、
    ように該無線デバイスを動作させ、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    該受信ブロックが消去ブロックであるか又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを決定することは、
    1つの動作シナリオにおいて、該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算し、
    該少なくとも2つのランダム変数と、該少なくとも2つのランダム変数間の相関係数と、少なくとも1つの判断基準とに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるか又はDTXブロックであるかを決定することを含む、媒体。
  29. 通信システムにおいてデータ伝送のために出力制御を実行する方法であって、
    受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを、エラー検出コード、該受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて確認すること;及び
    該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又はDTXブロックであるかを確認されるかどうかに基づいて信号−対−ノイズ−プラス−干渉比(SIR)目標値を調節すること;
    を備え、
    該SIR目標値は、データ送信に用いる送信電力を決定し、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを確認することは、
    該エラー検出コードに基づいて該受信ブロックが良いブロックであるかどうかを決定すること、
    該受信ブロックが良いブロックでない場合に、(a)1つの動作シナリオにおける該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算すること、(b)該少なくとも2つのランダム変数と、該少なくとも2つのランダム変数間の相関係数と、少なくとも1つの判断基準とに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるかDTXブロックであるかを決定すること、
    を含む、方法。
  30. 該SIR目標値を該調節することは、
    該受信ブロックが良いブロックである場合に、該SIR目標値を減少させること、
    該受信ブロックが消去ブロックである場合に、該SIR目標値を増加させること、及び
    該受信ブロックがDTXブロックである場合に、該SIR目標値を維持すること、を備える請求項29の方法。
  31. 通信システムにおける装置であって、
    受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又は不連続伝送(DTX)ブロックであるかどうかを、エラー検出コード、受信ブロックについての少なくとも2つのメトリックに基づいて確認する手段;及び
    該受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又はDTXブロックであるかが確認されるかどうかに基づいて信号−対−ノイズ−プラス−干渉比(SIR)目標値を調節する手段;
    を具備し、
    該少なくとも2つのメトリックは、エネルギー・メトリック及びシンボル・エラー・レート(SER)を含み、
    受信ブロックが良いブロックであるか、消去ブロックであるか、又はDTXブロックであるかどうかを確認する手段は、
    該エラー検出コードに基づいて該受信ブロックが良いブロックであるかどうかを決定する手段と、
    該受信ブロックが良いブロックでない場合に、(a)該少なくとも2つのメトリックに基づいて少なくとも2つのランダム変数を計算し、(b)該少なくとも2つのランダム変数と、該少なくとも2つのランダム変数間の相関係数と、少なくとも1つの判断基準とに基づいて、該受信ブロックが消去ブロックであるかDTXブロックであるかを決定する手段と、
    を備える、装置。
  32. 該SIR目標値を調節する手段は、
    該受信ブロックが良いブロックである場合に、該SIR目標値を減少させる手段、
    該受信ブロックが消去ブロックである場合に、該SIR目標値を増加させる手段、及び
    該受信ブロックがDTXブロックである場合に、該SIR目標値を維持する手段、
    を備える請求項31の装置。
JP2007554296A 2005-02-02 2006-01-31 未知のフォーマットを有するトランスポート・チャネルの消去検出 Expired - Fee Related JP4634466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/049,991 US8074158B2 (en) 2005-02-02 2005-02-02 Erasure detection for a transport channel with an unknown format
PCT/US2006/004129 WO2006084244A2 (en) 2005-02-02 2006-01-31 Erasure detection for a transport channel with an unknown format

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008529454A JP2008529454A (ja) 2008-07-31
JP4634466B2 true JP4634466B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=36283674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007554296A Expired - Fee Related JP4634466B2 (ja) 2005-02-02 2006-01-31 未知のフォーマットを有するトランスポート・チャネルの消去検出

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8074158B2 (ja)
EP (1) EP1844569A2 (ja)
JP (1) JP4634466B2 (ja)
KR (2) KR101009170B1 (ja)
CN (1) CN101147353B (ja)
WO (1) WO2006084244A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4651446B2 (ja) * 2005-04-27 2011-03-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御装置及び通信制御方法
US7782820B2 (en) * 2006-09-26 2010-08-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of detecting discontinuous transmission (DTX) and method of generating a signal metric for use in DTX detection
WO2008104951A2 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing power optimization in battery powered communication devices
US8611943B2 (en) * 2007-11-09 2013-12-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power control in a radio communication system with multiple transport formats
US20100246520A1 (en) * 2007-11-26 2010-09-30 Andreas Andersson Outer Loop Power Control for E-DCH
US8687745B2 (en) * 2007-12-13 2014-04-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for blind decoding
JP5157645B2 (ja) * 2008-05-28 2013-03-06 日本電気株式会社 無線通信システム、制御用チャネル送信方法、及び、受信方法
US9712306B2 (en) * 2013-01-21 2017-07-18 Apple Inc. Adaptive link adaptation for wireless communications
US9344901B2 (en) * 2013-04-16 2016-05-17 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods of processing a protocol data unit
US10880839B2 (en) * 2017-06-16 2020-12-29 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Power control method and link and related product
US10700706B2 (en) 2017-09-22 2020-06-30 SK Hynix Inc. Memory system with decoders and method of operating such memory system and decoders

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5751725A (en) 1996-10-18 1998-05-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining the rate of received data in a variable rate communication system
KR100243213B1 (ko) 1997-06-14 2000-02-01 윤종용 제로상태평가량을이용한비터비복호데이터의품질평가장치
US6175590B1 (en) * 1997-08-08 2001-01-16 Qualcomm Inc. Method and apparatus for determining the rate of received data in a variable rate communication system
US6112325A (en) 1998-01-23 2000-08-29 Dspc Technologies, Ltd. Method and device for detecting rate
US6039268A (en) * 1998-05-22 2000-03-21 The Toro Company Arc marking system for sprinkler
US6501982B1 (en) 1999-01-22 2002-12-31 Sensys Medical, Inc. System for the noninvasive estimation of relative age
US6751354B2 (en) 1999-03-11 2004-06-15 Fuji Xerox Co., Ltd Methods and apparatuses for video segmentation, classification, and retrieval using image class statistical models
US6633552B1 (en) 1999-08-06 2003-10-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining the closed loop power control set point in a wireless packet data communication system
US6208699B1 (en) * 1999-09-01 2001-03-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for detecting zero rate frames in a communications system
US6460170B1 (en) 2000-04-29 2002-10-01 Hewlett Packard Company Connection block for interfacing a plurality of printed circuit boards
US7159164B1 (en) * 2000-06-05 2007-01-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for recovery of particular bits of a frame
US7143178B2 (en) * 2000-06-29 2006-11-28 Qualcomm Incorporated System and method for DTX frame detection
US6847731B1 (en) 2000-08-07 2005-01-25 Northeast Photo Sciences, Inc. Method and system for improving pattern recognition system performance
US6975868B2 (en) * 2001-02-21 2005-12-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for IS-95B reverse link supplemental code channel frame validation and fundamental code channel rate decision improvement
US6643613B2 (en) 2001-07-03 2003-11-04 Altaworks Corporation System and method for monitoring performance metrics
US6782059B2 (en) 2002-01-31 2004-08-24 Qualcomm Incorporated Discontinuous transmission (DTX) detection
US6832195B2 (en) 2002-07-03 2004-12-14 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and method for robustly detecting voice and DTX modes
US7505534B1 (en) * 2002-11-04 2009-03-17 Nortel Networks Limited Method for determination of discontinuous transmission, frame erasure, and rate
US7499433B2 (en) 2002-11-19 2009-03-03 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for DTX frame detection
US7054282B2 (en) * 2002-11-27 2006-05-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for power control on a discontinuous transmission channel in a CDMA system
US7437172B2 (en) 2002-12-10 2008-10-14 Qualcomm Incorporated Discontinuous transmission (DTX) detection in wireless communication systems
US7224993B2 (en) 2003-05-15 2007-05-29 Lucent Technologies Inc. Power control method with DTX frame detection for a communication channel
US7398100B2 (en) 2003-07-01 2008-07-08 Motorola, Inc. Method, apparatus and system for use in controlling transmission power during wireless communication
US7181170B2 (en) 2003-12-22 2007-02-20 Motorola Inc. Apparatus and method for adaptive broadcast transmission
US7197692B2 (en) 2004-06-18 2007-03-27 Qualcomm Incorporated Robust erasure detection and erasure-rate-based closed loop power control

Also Published As

Publication number Publication date
US8074158B2 (en) 2011-12-06
WO2006084244A2 (en) 2006-08-10
KR20100018105A (ko) 2010-02-16
EP1844569A2 (en) 2007-10-17
CN101147353B (zh) 2012-11-07
US20060174179A1 (en) 2006-08-03
KR101009170B1 (ko) 2011-01-18
KR20070108223A (ko) 2007-11-08
CN101147353A (zh) 2008-03-19
JP2008529454A (ja) 2008-07-31
WO2006084244A3 (en) 2006-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4634466B2 (ja) 未知のフォーマットを有するトランスポート・チャネルの消去検出
US7730381B2 (en) Erasure detection and power control for a transport channel with unknown format in a wireless communication system
KR101032559B1 (ko) 무선 통신에서 신뢰적인 전송 전력 및 타이밍 제어를 위한방법 및 장치
US6208699B1 (en) Method and apparatus for detecting zero rate frames in a communications system
RU2348115C2 (ru) Надежное обнаружение стирания и управление мощностью на основании частоты стирания в замкнутом контуре
US7010321B2 (en) Power control avoiding outer loop wind-up
EP1766830B1 (en) Power control using erasure techniques
JP4514962B2 (ja) 送信ゲート又はキャップが潜在的に可能な通信システムにおける送信電力制御の方法及び装置
KR101108390B1 (ko) 외부 루프 전력 제어를 위한 방법 및 시스템
JP2009189023A (ja) 無線通信システムにおいて複数のフォーマットを有するチャネルのための電力制御
MX2007011358A (es) Informacion de interferencia de multiples sectores para el control de potencia.
MXPA06011869A (es) Control de potencia para canales de datos intermitentemente activos en un sistema de comunicacion inalambrica.
JP2005006190A (ja) 送信電力制御方法
JP4785899B2 (ja) 送信電力制御方法
KR100887299B1 (ko) 강건한 소거 검출 및 소거율 기반 폐루프 전력 제어
UA86242C2 (uk) Регулювання потужності в системі безпровідного зв'язку, що використовує ортогональне мультиплексування

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090210

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4634466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees