JP4629733B2 - 共用ビデオ装置から音声をストリーミングするシステム及び方法 - Google Patents

共用ビデオ装置から音声をストリーミングするシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4629733B2
JP4629733B2 JP2007533452A JP2007533452A JP4629733B2 JP 4629733 B2 JP4629733 B2 JP 4629733B2 JP 2007533452 A JP2007533452 A JP 2007533452A JP 2007533452 A JP2007533452 A JP 2007533452A JP 4629733 B2 JP4629733 B2 JP 4629733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
wireless communication
communication device
video system
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007533452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008515277A5 (ja
JP2008515277A (ja
Inventor
スコット ヴァンス,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2008515277A publication Critical patent/JP2008515277A/ja
Publication of JP2008515277A5 publication Critical patent/JP2008515277A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629733B2 publication Critical patent/JP4629733B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1094Inter-user-equipment sessions transfer or sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25808Management of client data
    • H04N21/25841Management of client data involving the geographical location of the client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41415Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance involving a public display, viewable by several users in a public space outside their home, e.g. movie theatre, information kiosk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43637Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wireless protocol, e.g. Bluetooth, RF or wireless LAN [IEEE 802.11]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4367Establishing a secure communication between the client and a peripheral device or smart card
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6131Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6181Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via a mobile phone network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/654Transmission by server directed to the client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信装置に関し、特に、リモートで表示される映像信号に付随する音声を提供する無線通信装置に関する。
公衆が共用ディスプレイに出力される映像を見る機会は多い。例えば航空会社では一般に、乗客向けに機内映画を上映する。空港ではたいてい、ターミナルの至る所に設置したテレビで、ニュースや他の番組を流す。また、日本の東京などの大都市では、公衆が多く集まる場所で特大の表示画面に商業広告、ニュースあるいは天候を表示する。これらの例では、公衆は、映像出力を見るとともに1台以上のスピーカを通じて付随する音声を聞くことができる。
しかし、公共の場には本質的に可聴ノイズが存在する。そのため、スピーカを通じた音声を見物人に聞かせることが難しい場合も多い。また、映像出力を見ているユーザは付随する音声を制御することがほとんどあるいは全くできないのが普通である。そこで、ユーザはディスプレイで映像を見ながらリモート装置を使用して音声を操作できるようになると都合がよい。この点、無線通信装置は、市場に行き渡っており、ユーザが映像に付随する音声を聞くことができ、かつその操作が行えるにするための、理想的な装置であるといえよう。
本発明は、音声・映像システムと無線通信装置とを備える。本システムは、公衆がアクセスできる共用ディスプレイに映像信号を出力し、付随する音声信号をユーザの無線通信装置に出力する。ユーザは、システムに音声ストリーム出力を要求し、その音声ストリーム出力を操作することができる。
1つの実施形態では、音声・映像システム及び無線通信装置は、対応する短距離トランシーバを有する。音声・映像システムは、ディスプレイに映像信号を出力することができる。ユーザ装置がディスプレイの近傍に来ると、通信リンク(例えば、短距離インタフェース)が2台の短距離トランシーバ間に確立される。音声・映像システムとユーザ装置とは、ユーザがあらかじめ設定した選択言語を含みうるユーザ・プレファレンスをネゴシエートする。代わりに、ユーザは、無線通信装置のキーパッドからプレファレンスを入力してもよい。いったんリンクが確立すると、システムは表示中の映像に付随する音声信号を無線通信装置に送信する。ユーザ装置の音声処理回路は音声信号を受信すると、付属のスピーカ又はヘッドセットを通して、可聴音として音声信号を提供する。
別の実施形態では、音声・映像システム及び無線通信装置は、無線通信ネットワーク内に配置された1つ以上の基地局サブシステムと通信する対応する長距離トランシーバを有する。無線通信ネットワークは一般に、ユーザ装置の位置を追跡し、音声・映像システムとユーザ装置との間の通信リンクを仲介する。通信リンクの確立は、音声・映像システムに対するユーザの地理的位置に基づいてするものでもよいし、無線通信装置又は音声・映像システムのどちらかから受信する要求に応答してするものでもよい。前記の実施形態のように、例えば選択言語に関するユーザ・プレファレンス情報が無線通信ネットワークを通してユーザ装置から音声・映像システムに中継されてもよい。音声・映像システムは音声信号を送信し、その音声信号は、次に無線通信ネットワークによりユーザ装置に中継される。そしてユーザ装置は、受信音声信号を可聴音としてユーザに提供する。
図1は、本発明の一実施形態による無線通信装置10を示す図である。本実施形態では例えば、無線通信装置10は携帯電話を構成する。ただし、本発明はこれに限定されるものではなく、携帯情報端末(PDA)、衛星電話、パーソナル通信サービス(PCS)装置、パームトップ・コンピュータなどの、通信能力を有するあらゆるコンシューマ・エレクトロニクス機器に適用可能であることは、当業者には直ちに理解されよう。
無線通信装置10は、ディスプレイ12、キーパッド14、マイクロホン16、スピーカ18、コントローラ20、メモリ22、及び音声処理回路24を有する。ディスプレイ12はコントローラ20に接続され、ユーザがダイヤルした数字、呼の状態、メニューオプション、及び他のサービス情報を見ることを可能にする。キーパッド14は無線通信装置10の表面に設けられ、キーパッド14は、英数字キーパッドをはじめ、ジョイスティック、操作ボタン、ダイヤル(不図示)などの操作入力部を含む。キーパッド14により、ユーザは、番号をダイヤルし、コマンドを入力し、メニューシステムからオプションを選択することが可能である。加えて、このキーパッド14により、ユーザはリモートネットワークから発信される問い合わせに応答して情報を入力することも可能である。マイクロホン16は、ユーザの音声を電気音響信号に変換し、スピーカ18は、受信音声信号をユーザが聞くことのできる可聴音に変換する。マイクロホン16及びスピーカ18は、音声処理回路24を介してコントローラ20に通信可能に結合されており、公知の任意のトランスデューサを備えてもよい。スピーカ18は、無線通信装置10の筐体内に収容されてもよいし、無線通信装置10に通常結合しているヘッドセット34(図4)の一部として収容されてもよいし、あるいは両方に収容されてもよい。後述するように、スピーカ18及び/又はヘッドセット34により、ユーザは、リモートのディスプレイに表示されている特定の映像信号に付随する音声を聞くことが可能である。
コントローラ20は、メモリ22に格納されたプログラムにより無線通信装置10の動作を制御する。コントローラ20は、1個のマイクロプロセッサ又は複数個のマイクロプロセッサの中に実装されうる。好適なコントローラ20は、例えば汎用マイクロプロセッサ及び特定用途向けマイクロプロセッサ、あるいはデジタル信号処理プロセッサを含む構成とすることができる。コントローラ20は音声処理回路24と直接接続してもよく、その音声処理回路24は、基本的なアナログ出力信号をスピーカ18に供給し、アナログ音声入力をマイクロホン16から受け取る。メモリ22は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)と読み出し専用メモリ(ROM)のいずれも有してもよい。コンピュータプログラム命令及び動作に必要なデータは、EPROM、EEPROM及び/又はフラッシュメモリなどの不揮発性メモリに格納される。これらはディスクリートデバイス、スタックトデバイスとして実装されてもよいし、あるいはコントローラ20とともに集積化されてもよい。
無線通信装置10は、長距離トランシーバ26及び短距離トランシーバ30も有する。長距離トランシーバ26は、無線通信ネットワークの1つ以上の基地局サブシステムとの間で信号を送受信するため、アンテナ28に結合されている。長距離通信トランシーバ26は、フル機能装備のセルラ無線トランシーバであり、GSM (Global System for Mobile Communications)、TIA/EIA-136、cdmaOne、cdma2000、UMTS及び広帯域CDMAなどの公知の標準規格に準拠して動作する。
短距離トランシーバ30は、短距離インタフェースを通して対応する短距離トランシーバとの間で信号を送受信するため、アンテナ32に結合されている。一実施形態においては、短距離トランシーバ30は、ブルートゥーストランシーバ又はIEEE802.11ファミリ標準規格に準拠して動作するRFトランシーバである。当業界では周知のように、ブルートゥースはアドホックネットワークの作成を可能にする汎用無線インタフェースであり、とりわけ短距離通信に好適なものである。ブルートゥース技術に関する詳細については、Jaap Haartsen著、「Bluetooth - The Universal Radio Interface for ad hoc, wireless connectivity」(Ericsson Review No. 3, 1998)を参照されたい。短距離トランシーバ30は、ブルートゥース標準規格に準拠して動作するものとして説明するが、この短距離トランシーバ30は、これに限定されるものではなく、赤外線などの短距離で信号の送受信が可能な、任意の公知技術を利用できることは、当業者には理解されよう。
本発明によれば、短距離トランシーバ30及び/又は長距離トランシーバ26により、無線通信装置10は、図2に例示される音声・映像システム40などのリモート音声・映像システムの対応するトランシーバと信号を通信することが可能である。音声・映像システム40は、サーバ42、ディスプレイ48、短距離トランシーバ54及び長距離トランシーバ50を備える。音声・映像システム40は、例えば、飛行機に設置され、機内映画を上映するものとすることもできるし、あるいは、空港内に設置して、ターミナルのいたる所に分散した1台以上のテレビにテレビ番組を表示するように構成することもできる。本実施形態では、音声・映像システム40は、例えば町の広場などの公衆が利用できる場所に設置される。音声・映像システム40は、音声・映像システム40に接続している表示画面に映像を出力し、すぐ近くの1台以上の無線通信装置10に音声信号を配信する。
サーバ42は、コンピュータ装置などの任意の公知のサーバで、コントローラ44及びメモリ46を有する。以下で詳細に説明するように、サーバ42は、ディスプレイ48に映像信号を出力することと、長距離トランシーバ50及び/又は短距離トランシーバ54を介して、1台以上の無線通信装置10に付随する音声信号を出力することに関与する。なお、図には明示的に示されていないが、音声・映像システム40のオペレータがシステム機能及び管理機能を実施するのを可能にするため、サーバ42は、パブリックIPネットワーク(例えば、インターネット)及びプライベートIPネットワークの両方に接続されるものとする。
コントローラ44は、コントローラ20と同じように、メモリ46に格納されたプログラム及びデータにより、音声・映像システム40の動作を制御するもので、1個のマイクロプロセッサ又は複数個のマイクロプロセッサとして実装されてもよい。本発明に従って、コントローラ44は、ディスプレイ48に表示する映像信号を出力し、1台以上のユーザの無線通信装置10に映像信号に付随する音声信号を出力する。所望の場合は、コントローラ44は、無線通信装置10に送信する前に音声信号を暗号化するため、周知の標準規格を使用するように構成されてもよいし、さらに周知の認証技術に従って無線通信装置10を認証するように構成されてもよい。また、コントローラ44は、ユーザに音声を配信する方法の決定において、特定のユーザに関連するプレファレンス情報を使用するように構成されてもよい。
メモリ46は、無線通信装置10のメモリ22と同様である。しかし、実施態様によっては、メモリ46が、ユーザプレファレンス情報を格納するものもある。前述のように、コントローラ44は、必要又は所望に応じてこれらのファイルを読み出して使用する。そして要求に応答して、あるいは無線通信装置10の検出に応答して、音声・映像システム40と無線通信装置10との間の通信リンクを確立する。
映像ディスプレイ48は、テレビ、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマ・スクリーン、投射スクリーンなどの公知のディスプレイでよい。映像ディスプレイ48は、コントローラ44が出力する映像信号を表示する媒体を提供し、1人以上が出力映像信号を確実に見ることを可能にする所望のいかなるサイズでもよい。本実施形態では、映像ディスプレイ48は、大都市のビルの壁面などの公衆がアクセスできる場所にある実質的に永久的な構造物に固定して取り付けられる。
短距離トランシーバ54は、短距離インタフェースを介して無線通信装置10の短距離トランシーバ30と通信するためのアンテナ56を有する。無線通信装置10のトランシーバ30と同様に、短距離トランシーバ54は、ブルートゥーストランシーバ又は短距離で信号を送受信可能な任意の項のトランシーバを使用できる。短距離トランシーバ54は、トランシーバ30と54との間に通信リンクが確立されている間、無線通信装置10とコントローラ44との間で信号を通信する。
長距離トランシーバ50は、無線通信ネットワーク(図3)内の1つ以上の基地局サブシステムと信号を送受信するため、アンテナ52と結合されている。無線通信装置10の長距離トランシーバ26と同様に、長距離トランシーバ50も、任意の公知の標準規格に準拠して動作するフル機能装備のセルラ方式無線トランシーバである。無線通信ネットワークとの通信を容易にするため、長距離トランシーバ50はネットワークから固有の識別子を割り当てられてもよく、こうして、無線通信ネットワークを介して無線通信装置10と通信することが可能になる。なお、図2では、長距離トランシーバ50及び短距離トランシーバ54をサーバ42から独立して図示しているが、トランシーバ50及び54の一方又は双方をサーバ42の一部とした構成でもよい。
図3は、本発明の一実施形態による長距離トランシーバ26及び/又は50とともに使用するのに適した無線通信ネットワーク60の典型的な構成を示す図である。ネットワーク60は、任意の公知の標準規格に準拠して動作するもので、移動通信交換局(MSC)66に接続している1つ以上の基地局サブシステム(BSS)62を備える。各BSSは、1つ以上のアンテナ64を有し、セルとよばれる特定の地理的領域において、無線通信装置10及び長距離トランシーバ50にセルラサービスを提供する。BSS62は、無線通信装置10のユーザと音声・映像システム40との間の通信を容易にし、無線通信装置10及び長距離トランシーバ50に制御信号及びデータを送信する。後述するように、これらの信号は、例えば音声、映像、プレファレンス、位置に関するメッセージを含みうる。
MSC66は、BSS62を介して無線通信装置10及びトランシーバ50との間で行き来する呼をルーティングし、ホーム・ロケーション・レジスタ(HLR)68、在圏ロケーション・レジスタ(VLR)70及びロケーション・サーバ(LS)72と通信する。HLR68及びVLR70は、無線通信装置10及び長距離通信機50の位置及び動作状態に関する情報を格納する。当業界で周知のように、HLR68及びVLR70は、MSC66と同じ場所に設置されてもよいし、そうでなくてもよいし、あるいはMSC66と一体化されてもよい。
LS72は通常、BSS62がカバーするセルにサービスするのに加えて複数のセルにサービスし、例えば無線通信装置10の地理的位置を判断するために、最新の位置データを有する1つ以上のデータベース(DB)74を有することが好ましい。DB74は、長距離トランシーバ50及び/又は音声・映像システム40の位置に関する情報も格納してもよい。この情報は、音声・映像システム40が通信可能なゾーンとして識別される地理的地域の境界を定める経緯度を有してもよい。そのゾーンの範囲は典型的には、無線通信装置10のユーザがディスプレイ48を見ることのできる範囲と同等とするとよいが、所望により広狭の差をつけてもよい。ネットワーク60は、無線通信装置10が音声・映像システム40の中又は近傍にあることを検出している間、無線通信装置10の識別情報を音声・無線システム40に送信するようにしてもよい。
前述のように、本発明は、共用ディスプレイ48に表示されている映像信号に付随する音声信号を無線通信装置10に配信する。音声信号は通常、表示されている映像と同期して、所望の場合には暗号化されて、短距離インタフェース又は無線通信ネットワーク60を介して、無線通信装置10に送信される。無線通信装置10が音声信号を受信すると、音声処理回路24は、スピーカ18又はヘッドセット34を通じて可聴音として音声信号を出力する。すなわち、本発明は映像ストリームと音声ストリームとを分離して異なる装置(すなわち、それぞれ共用ディスプレイ48と無線通信装置10)に配信する。
図4は、無線通信装置10、音声・映像システム40及びネットワーク60が、本発明に従って無線通信装置10に音声信号を配信するために、どのように交信するかを説明する図である。一実施形態において、無線通信装置10が音声・映像システム40の近傍のゾーンに入ると、短距離トランシーバ30、54は、公知のブルートゥース又は他の短距離インタフェース標準規格に従って、互いに検出し、短距離トランシーバ30、54間に短距離通信リンクを確立することができる。この検出及び通信リンクの確立は自動的に行われてもよいし、キーパッド14を使用したユーザの指示に応じて実施されてもよい。例えば、音声・映像システム40は、無線通信装置10の存在を検出し、ユーザに音声信号を受信するかどうか確認するため、短距離トランシーバ54を介してメッセージを送信してもよい。さらに、メッセージは、長距離トランシーバ50によりネットワーク60を介して送信されてもよい。要求は、例えばユーザのディスプレイ12上へのテキストメッセージの形態でもよいし、又は警報音の形態でもよく、ユーザはキーパッド14を使用して、要求を拒否してもよいし受入れてもよい。また、ユーザは、音声・映像システム40の存在に気付いた場合に、音声・映像システム40のアドホックネットワークに参加するべく、明示的に要求を送信してもよい。
すべての装置10又はすべてのシステム40が、短距離インタフェースを使用して通信するために必要な構成要素を装備しなくはならないわけではないことは、当業者には理解されよう。よって、本発明は、音声信号がネットワーク60を介して無線通信装置10に配信されうる実施形態も含む。この実施形態では、ネットワーク60は、無線通信装置10と音声・映像システム40との間の信号伝送を中継することができる。例えば、MSC66は、音声・映像システム40が動作する区域と、無線通信装置10の現在の地理的位置との両方を認識している。MSC66は、無線通信装置10がこの区域内又は近傍に位置していると判定するとき、表示中の映像に付随する音声信号をユーザが受信したいかどうかを確認するための要求を、無線通信装置10に送信する。ユーザは、キーパッド14を用いてその要求を受入れるか又は拒否することができる。代わりに、音声・映像システム40は、音声・映像システム40の近傍(例えば、所定の距離の閾値内)にある装置10の識別情報を、ネットワーク60に周期的に要求してもよい。次いでネットワーク60は、音声・映像システム40に情報を報告するか、又は音声・映像システム40の代わって距離閾値内にあるそれらの装置10に要求を送信することができる。無線通信装置10が要求に対して肯定応答すると、音声・映像システム40は、ネットワーク60を介して無線通信装置10に音声信号を送信する。
したがって、短距離及び/又は長距離通信リンクの確立ならびにそのリンクを介しての音声信号の配信は、ユーザとインタラクティブに行って実行してもよいし、そうでなくてもよい。これを容易にするために、ユーザは、無線通信装置10又は音声・映像システム40についてのプロファイルを事前に設定し記憶してもよいし、あるいはネットワーク60内の他のユーザ固有データと一緒に事前に設定し記憶してもよい。プロファイルは、音声・映像システム40からの音声信号の受信に関する特定のプレファレンスに関する情報を有してもよい。これには、ユーザが特定の音声信号を受信することに従うかどうか、ユーザが音声信号を聞く際に選択した言語、無線通信装置10の識別情報、課金情報、選択した暗号化方法、ならびに短距離及び/又は長距離インタフェースの確立を支援する情報を有してもよい。なお、上記のプレファレンスに関する列挙は包括的なものではなく、他のプレファレンスがユーザのプロファイルの中に含まれてもよいし含まれなくてもよい。無線通信装置10/音声・映像システム40の自動検出時又は手動による起動時、プロファイルはメモリから読み出され、通信チャネルの確立及び/又は無線通信装置10への音声信号の配信方法の制御に使用される。
一実施形態では、例えば、プロファイル内の情報は、コントローラ44が無線通信装置10に音声を英語で送信すべきか他の言語で送信すべきかを示す。他の実施形態では、ユーザプレファレンス情報は、表示中の映像のコンテンツに基づきリンクを確立すべきかどうかもコントローラ44に指示する。したがって、音声・映像システム40がスポーツ関連の映像を表示していた場合、ユーザのプロファイルがユーザはスポーツに興味があることを示す情報を有する場合だけ通信チャネルが確立されるようにしてもよい。また、ユーザプレファレンス情報が異なる指示の場合には、その通信リンクは確立されないようにすることもできる。しかし、ユーザ・プロファイルは有用ではあるが、ユーザはキーパッド14を通してこの情報を手動で入力することもできるので、本発明の動作に必ずしも必要なものではないことは、当業者には理解されよう。
図5は、本発明の一実施形態を説明する図である。無線通信装置10も音声・映像システム40も、短距離インタフェースを介して通信できるように構成されている。この実施形態では、音声・映像システム40は、ディスプレイ48上に映像信号を表示している(ボックス80)。当業界で周知のように、ブルートゥースを使用可能な装置は通常、待ち受け状態であり、その状態では他のブルートゥース使用可能装置からの信号を周期的にリッスンする。この実施形態では、無線通信装置10が音声・映像システム40の近傍内の範囲に入るとき、無線通信装置10は、音声・映像システム40から呼び出しメッセージを受信する(ボックス82)。検出により、サービスレベル通信リンクがトランシーバ30と54との間に確立される(ボックス84)。サービスレベル通信リンクの確立中、短距離トランシーバ30、54は、互いに同期をとることを可能にするための情報を交換する。この情報は、例えばプロトコル・ネゴシエーション、装置識別情報、能力、認証情報、クロック同期化データを有してもよい。次いで、無線通信装置10は、メモリ22からユーザプレファレンス情報を読み出し、音声・映像システム40に送信してもよい(ボックス86)。前述のように、プレファレンス情報は、とりわけユーザが音声を聞くことを望む言語を含みうる。代わりに、音声・映像システム40が送信する1つ以上の要求メッセージに応答して、ユーザがキーパッド14を使用してプレファレンス情報を入力し、音声・映像システム40にそのプレファレンス情報を送信するしてもよい。
いったんサービスレベル・リンクが確立され、コントローラ44がユーザプレファレンスを認識すると、短距離トランシーバ30、54は、音声チャネルを確立する(ボックス88)。所望の場合には、コントローラ44は音声を暗号化する(ボックス90)。次いでコントローラ44は、無線通信装置10に表示中の映像に付随する音声信号をユーザが選択した言語で送信する(ボックス92)。受信時、コントローラ20は暗号化された受信音声信号を復号し(ボックス94)、それから音声処理回路24は、スピーカ18又はヘッドセット34を通して可聴音として音声信号を出力する。これらの工程のいずれかの失敗時は、音声・映像システム40及び/又は無線通信装置10は、通信リンクを切断することができることは、理解されるべきである。
図6は、無線通信装置10及び/又は音声・映像システム40が短距離インタフェースをたぶん装備していない場合の実施形態を説明する図である。したがって、音声・映像システム40は、ネットワーク60を介して無線通信装置10に音声信号を配信する。この実施形態では、音声・映像システム40はディスプレイ48上に映像信号を表示している(ボックス100)。ネットワーク60は、音声・映像システム40と無線通信装置10の両方の地理的位置を認識していて、無線通信装置10と音声・映像システム40との間の通信リンクを仲介する(ボックス102)。例えば、無線通信装置10は周期的にその位置に関する情報をネットワーク60と送信又は受信を行うことは公知である。この情報は、HLR68、VLR70又はロケーションDB74に格納されてもよい。ネットワーク60は、この位置情報を音声・映像システム40の周りの境界を定める経緯度と比べてもよい。要するに、この境界は、ピコネットセルとしてもよいし、あるいはこの中ではユーザがディスプレイ48に表示中の映像を見ることができる範囲としてもよい。次いでネットワーク60は、無線通信装置10にメッセージを送信して、無線通信装置10のユーザに音声・映像システム40から音声信号を受信する機会を提供できる。ユーザが肯定的に応答する場合には、ネットワーク60は、音声・映像システム40にユーザプレファレンス情報を転送する(ボックス104)。前述の実施形態のように、ユーザプレファレンス情報は選択言語を含みうる。
ユーザ情報の受信時、音声・映像システム40は、現在表示中の映像信号に付随する音声信号を暗号化し、長距離トランシーバ50を介してBS62に音声信号を送信する(ボックス106)。次いでBS62は、無線通信装置10に音声信号を中継し(ボックス108)、無線通信装置10はユーザに可聴音として音声を出力する(ボックス110)。前述の実施形態と同様に、通信リンクの一方又は双方の切断は、工程のいずれかの失敗時に行われてもよいし、無線通信装置10、音声・映像システム40又はネットワーク60からの明示的な要求時に行われてもよい。
したがって、無線通信装置10が映像信号を表示するネットワークの一部でないときでも、個別のユーザ無線通信装置10に音声信号を配信する場合にも本発明を適用可能である。これは、周囲の雑音が受入れられないほど大きい地域に映像が表示されているときなどの多くの状況で役に立つ。さらに、本発明は、複数の異なる映像番組が表示されている状況で使用されてもよい。例えば、スポーツバーは通常、部屋の周囲に配置された複数のテレビにスポーツ関連の番組を表示する。様々な顧客を考慮して、各テレビは普通それに関連する異なる番組を有する。
図7に見られるように、ディスプレイ48は、複数の区画112a〜112dに分割されている。これらの区画112は、1台のディスプレイ48の部分でもよいし、又はテレビの列などの複数のディスプレイ48でもよい。この実施形態では、コントローラ44は、112a〜112dの各区画上に異なる映像信号を表示するように構成される。さらに、コントローラ44は、表示中の特定の映像を識別するインジケータ114a〜114dを重ね合わせる、すなわち表示するようにも構成される。例えばサービスレベル通信リンク確立の一部として、ユーザがどの特定の映像に興味があるかを、ユーザは、キーパッド14を介してインジケータ114を入力することで識別することができる。この場合、ユーザは番組112aへの興味を示すためインジケータ114a、すなわち番号11、を入力する。音声・映像システム40による受信時、コントローラ44は、ユーザが入力したインジケータ114aに付随する音声信号だけを配信する。ユーザはその後、所望の他のインジケータを入力して、トランシーバ50又は54に選択した映像信号に付随する異なる音声信号を送信させることができる。
当然ではあるが、本発明は、本発明の必須の特徴から逸脱することなしに本明細書に具体的に記載される方法以外の方法で実施することができる。本発明の実施形態はそのすべての態様において例示であり、本発明がこれらの態様に限定されるものではない。添付の請求の範囲の主旨及び均等の範囲内にあるすべての変更は、本発明の範疇に含まれることを意図している。
本発明の一実施形態に従って動作するように構成された無線通信装置を示す図である。 本発明の一実施形態に従って動作するように構成された音声・映像ネットワークを示す図である。 本発明の一実施形態に従う通信リンクの確立において使用される、無線通信ネットワークの例を示す図である。 本発明の一実施形態による無線通信装置と音声・映像ネットワークと無線通信ネットワークとの間の交信を説明する図である。 本発明の一実施形態による方法を説明するフローチャートである。 本発明の一実施形態による代替方法を説明する別のフローチャートである。 本発明の代替実施形態を説明する図である。

Claims (32)

  1. 音声・映像ネットワークで使用する無線通信装置(10)であって、
    前記無線通信装置(10)が音声・映像システム(40)のディスプレイ(48)の近傍に位置するとき、無線通信ネットワーク(60)における基地局サブシステム(62)を介した前記音声・映像システム(40)との間のセルラ通信リンクを確立し、該セルラ通信リンクを介して前記音声・映像システム(40)と通信可能に接続するコントローラ(20)と、
    前記基地局サブシステム(62)を介してリモートの相手と通信して、前記音声・映像システム(40)が前記ディスプレイ(48)に出力する映像信号に付随する音声信号を、前記音声・映像システム(40)から前記セルラ通信リンクを介して受信するトランシーバ(26)と、
    前記無線通信装置(10)のユーザに対し、前記受信音声信号を可聴音として出力する音声処理回路(24)と、
    を備えることを特徴とする無線通信装置。
  2. 前記トランシーバ(26)は、前記音声・映像システム(40)に、ユーザによりあらかじめ設定されたユーザプレファレンス情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  3. 前記ユーザが前記ユーザプレファレンス情報を手動で選択することを可能にするための、前記無線通信装置(10)に配置されるキーパッド(14)及びディスプレイ(12)を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の無線通信装置。
  4. 前記コントローラ(20)は、前記音声・映像システム(40)に対して前記無線通信装置(10)を認証することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  5. 前記コントローラ(20)は、前記音声・映像システム(40)から受信した暗号化された音声信号を復号することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  6. 前記コントローラ(20)は、前記無線通信ネットワーク(60)から受信したメッセージに応答して音声・映像システム(40)と通信可能に接続することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  7. 前記メッセージは、前記無線通信装置の地理的位置に応じて前記無線通信装置により受信されるものであることを特徴とする請求項6に記載の無線通信装置。
  8. 無線通信装置(10)に音声信号を供給する方法であって、
    前記無線通信装置(10)が音声・映像システム(40)のディスプレイ(48)の近傍に位置するとき、無線通信ネットワーク(60)における基地局サブシステム(62)を介した前記無線通信装置(10)と前記音声・映像システム(40)との間のセルラ通信リンクを確立する確立ステップと、
    前記音声・映像システム(40)が前記ディスプレイ(48)に出力する映像信号に付随する音声信号を、前記セルラ通信リンクを通じて前記音声・映像システム(40)から受信する受信ステップと、
    受信した前記音声信号を、前記無線通信装置(10)において、可聴音として出力する出力ステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  9. 前記確立ステップは、前記無線通信装置(10)を認証するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記確立ステップは、前記音声信号に関するユーザプレファレンス情報をネゴシエートするステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 前記セルラ通信リンクを介して前記音声・映像システム(40)に前記ユーザプレファレンス情報を送信する送信ステップを更に有することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記音声・映像システム(40)によって送信される音声信号を選択する選択ステップを更に有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 前記選択ステップは、前記音声・映像システム(40)が前記ディスプレイ(48)上に表示する前記映像信号に関係付けられているインジケータ(114)を、前記基地局サブシステム(62)を介して前記音声・映像システム(40)に送信するステップを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記無線通信装置の地理的位置に基づいて前記基地局サブシステム(62)からメッセージを受信し、該受信したメッセージに応答して前記セルラ通信リンクを確立するステップを更に有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  15. 音声・映像システム(40)であって、
    前記音声・映像システム(40)により出力される映像信号を表示するディスプレイ(48)と、
    無線通信装置(10)が前記ディスプレイ(48)の近傍に位置するとき、基地局サブシステム(62)を介した前記音声・映像システム(40)と前記無線通信装置との間のセルラ通信リンクを確立し、前記映像信号を前記ディスプレイに出力するコントローラ(44)と、
    前記映像信号に付随する音声信号を、前記セルラ通信リンクを介して無線通信装置(10)に送信するトランシーバ(50)と、
    を備えることを特徴とする音声・映像システム。
  16. 前記コントローラ(44)は更に、前記音声信号に関するユーザプレファレンス情報をネゴシエートすることを特徴とする請求項15に記載の音声・映像システム。
  17. 前記コントローラ(44)に結合され、前記ユーザプレファレンス情報を格納するメモリ(46)を更に有し、前記コントローラ(44)は、前記セルラ通信リンクが確立されたときに前記ユーザプレファレンス情報を読み込むことを特徴とする請求項16に記載の音声・映像システム。
  18. 前記トランシーバは、前記セルラ通信リンクを介して、前記無線通信装置(10)から前記ユーザプレファレンス情報を受信することを特徴とする請求項16に記載の音声・映像システム。
  19. 前記コントローラ(44)は更に、前記無線通信装置(10)を認証することを特徴とする請求項15に記載の音声・映像システム。
  20. 前記コントローラ(44)は更に、前記無線通信装置(10)に前記音声信号を送信する前に、前記音声信号を暗号化することを特徴とする請求項17に記載の音声・映像システム。
  21. 複数の映像信号を表示する複数のディスプレイ(112)を更に備え、前記コントローラ(44)は、
    各映像信号を対応する音声信号と関連付けるインジケータ(114)を、前記音声・映像システム(40)により出力される複数の映像信号の各映像信号に割り当て、
    前記複数のディスプレイ(112)に前記複数の映像信号及びそれらに対応するインジケータを出力する
    ことを特徴とする請求項15に記載の音声・映像システム。
  22. 前記コントローラ(44)は、前記トランシーバが選択したインジケータに関係付けられている前記音声信号を前記無線通信装置(10)に送信するよう前記トランシーバを制御することを特徴とする請求項21に記載の音声・映像システム。
  23. 前記コントローラ(44)は、前記基地局サブシステム(62)から前記無線通信装置(10)の地理的位置に関連するメッセージであって前記無線通信装置(10)を識別する識別情報を含むメッセージを受信したこと応答して前記セルラ通信リンクを確立することを特徴とする請求項15に記載の音声・映像システム。
  24. 無線通信装置(10)に音声信号を供給する方法であって、
    音声・映像システム(40)のディスプレイ(48)上に映像信号を出力する出力ステップと、
    前記ディスプレイ(48)の近傍に無線通信装置(10)が位置するときに、無線通信ネットワーク(60)における基地局サブシステム(62)を介した前記無線通信装置(10)と前記音声・映像システム(40)との間のセルラ通信リンクを確立する確立ステップと、
    前記ディスプレイ(48)に出力される前記映像信号に付随する音声信号を、前記セルラ通信リンクを介して前記無線通信装置(10)に送信する送信ステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  25. 前記確立ステップは、前記音声・映像システム(40)で前記無線通信装置(10)を認証するステップを含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. 前記確立ステップは、前記音声信号に関するユーザプレファレンス情報をネゴシエートするネゴシエーションステップを含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  27. 前記ネゴシエーションステップは、前記無線通信装置(10)から前記ユーザプレファレンス情報を受信するステップを含むことを特徴とする請求項26に記載の方法。
  28. 前記ネゴシエーションステップは、前記音声・映像システム(40)でメモリ(46)から前記ユーザプレファレンス情報を読み出すステップを含むことを特徴とする請求項26に記載の方法。
  29. 前記無線通信装置(10)に前記音声信号を送信する前に、前記音声信号を暗号化するステップを更に有することを特徴とする請求項26に記載の方法。
  30. 映像信号を対応する音声信号と関連付けるインジケータ(114)を、前記音声・映像システム(40)により出力する複数の映像信号の各映像信号に割り当てるステップと、
    各映像信号及びそれに対応するインジケータを、前記音声・映像システム(40)に配置される複数のディスプレイ(112)のうちの対応するディスプレイに出力するステップと、
    を更に備えることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  31. 前記無線通信装置(10)から選択されたインジケータを受信するステップと、前記選択されたインジケータに関係付けられる前記音声信号を前記無線通信装置(10)に送信するステップとを更に有することを特徴とする請求項30に記載の方法。
  32. 前記確立ステップは、前記無線通信装置(10)からのメッセージであって前記無線通信装置(10)を識別する識別情報を含むメッセージを前記セルラ通信リンクを介して受信したことに応答して実行されることを特徴とする請求項24に記載の方法。
JP2007533452A 2004-09-28 2005-04-14 共用ビデオ装置から音声をストリーミングするシステム及び方法 Expired - Fee Related JP4629733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/951,826 US8719874B2 (en) 2004-09-28 2004-09-28 System and method of streaming audio from a common video device
PCT/US2005/012567 WO2006036207A1 (en) 2004-09-28 2005-04-14 A system and method of streaming audio from a common video device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008515277A JP2008515277A (ja) 2008-05-08
JP2008515277A5 JP2008515277A5 (ja) 2008-07-03
JP4629733B2 true JP4629733B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=34966542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007533452A Expired - Fee Related JP4629733B2 (ja) 2004-09-28 2005-04-14 共用ビデオ装置から音声をストリーミングするシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8719874B2 (ja)
EP (1) EP1800460B1 (ja)
JP (1) JP4629733B2 (ja)
CN (1) CN101073244A (ja)
DE (1) DE602005006600D1 (ja)
WO (1) WO2006036207A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7366295B2 (en) * 2003-08-14 2008-04-29 John David Patton Telephone signal generator and methods and devices using the same
US7599719B2 (en) * 2005-02-14 2009-10-06 John D. Patton Telephone and telephone accessory signal generator and methods and devices using the same
KR100801002B1 (ko) * 2006-06-05 2008-02-11 삼성전자주식회사 무선 네트워크 상에서 멀티미디어 데이터를 전송/재생하는방법, 및 그 방법을 이용한 무선 기기
US7849420B1 (en) 2007-02-26 2010-12-07 Qurio Holdings, Inc. Interactive content representations enabling content sharing
US9098167B1 (en) 2007-02-26 2015-08-04 Qurio Holdings, Inc. Layered visualization of content representations
US7840903B1 (en) 2007-02-26 2010-11-23 Qurio Holdings, Inc. Group content representations
US8316308B2 (en) 2007-06-08 2012-11-20 Google Inc. Adaptive user interface for multi-source systems
US9111285B2 (en) 2007-08-27 2015-08-18 Qurio Holdings, Inc. System and method for representing content, user presence and interaction within virtual world advertising environments
US8400961B1 (en) 2007-08-27 2013-03-19 Qurio Holdings, Inc. Wireless multimedia brokerage service for real time content provisioning
US8261307B1 (en) 2007-10-25 2012-09-04 Qurio Holdings, Inc. Wireless multimedia content brokerage service for real time selective content provisioning
US9448814B2 (en) * 2008-02-19 2016-09-20 Google Inc. Bridge system for auxiliary display devices
US10061742B2 (en) * 2009-01-30 2018-08-28 Sonos, Inc. Advertising in a digital media playback system
US10080061B1 (en) * 2009-12-18 2018-09-18 Joseph F. Kirley Distributing audio signals for an audio/video presentation
EP3367670A1 (en) * 2010-01-05 2018-08-29 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing media guidance application functionality using a wireless communications device
US9438360B2 (en) * 2010-01-11 2016-09-06 Signet Media, Inc. System and method for providing an audio component of a multimedia content displayed on an electronic display device to one or more wireless computing devices
US9819840B2 (en) * 2010-01-11 2017-11-14 Bryan Nunes Audio device that extracts the audio of a multimedia stream and serves the audio on a network while the video is displayed
US8457118B2 (en) * 2010-05-17 2013-06-04 Google Inc. Decentralized system and method for voice and video sessions
US9088816B2 (en) 2011-06-03 2015-07-21 Airborne Media Group, Inc. Venue-oriented social functionality via a mobile communication device
KR101945812B1 (ko) * 2012-06-08 2019-02-08 엘지전자 주식회사 이동 단말기, 및 그 동작방법
EP2871891B1 (en) * 2012-08-01 2017-03-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Synchronization method, apparatus, and system
CN103297824A (zh) * 2013-05-29 2013-09-11 华为技术有限公司 视频处理方法、电视棒、控制终端和***
US9094702B2 (en) 2013-06-26 2015-07-28 International Business Machines Corporation Customizing language and content of media for an announcement
US9749874B2 (en) * 2013-07-17 2017-08-29 Qualcomm Incorporated Multi-band management of wireless relaying networks
IN2013CH04475A (ja) * 2013-10-02 2015-04-10 Nokia Corp
US9584871B2 (en) 2013-12-19 2017-02-28 Echostar Technologies L.L.C. Smartphone bluetooth headset receiver
US9854302B1 (en) 2016-06-23 2017-12-26 Bryan Nunes Multimedia servers that broadcast a channel listing and packet-switched audio
US9959840B2 (en) 2016-06-23 2018-05-01 Bryan Nunes Multimedia servers that broadcast packet-switched audio with second screen content
US10291964B2 (en) 2016-12-06 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Multimedia broadcast system
US11451855B1 (en) 2020-09-10 2022-09-20 Joseph F. Kirley Voice interaction with digital signage using mobile device
CN112637556A (zh) * 2020-12-07 2021-04-09 苏州热工研究院有限公司 一种核电厂火灾通信平台、装置及***

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001292238A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Nec Saitama Ltd 移動電話端末広告表示システム
JP2002109102A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Toshiba Corp データ送受信システム、受信システム、著作権管理サーバ、データ課金方法及びデータ利用方法
JP2003032754A (ja) * 2001-03-30 2003-01-31 Japan Research Institute Ltd 情報配信システム、情報配信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2004032160A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Toppan Printing Co Ltd 沿線情報案内システム、携帯受信機、及び沿線情報案内方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510828A (en) * 1994-03-01 1996-04-23 Lutterbach; R. Steven Interactive video display system
US6698020B1 (en) * 1998-06-15 2004-02-24 Webtv Networks, Inc. Techniques for intelligent video ad insertion
US6408278B1 (en) * 1998-11-10 2002-06-18 I-Open.Com, Llc System and method for delivering out-of-home programming
US6549768B1 (en) * 1999-08-24 2003-04-15 Nokia Corp Mobile communications matching system
US20010039571A1 (en) * 2000-01-06 2001-11-08 Atkinson Paul D. System and method for facilitating electronic commerce within public spaces
US6977909B2 (en) * 2000-01-19 2005-12-20 Phonepages Of Sweden, Inc. Method and apparatus for exchange of information in a communication network
US20020094787A1 (en) * 2000-04-07 2002-07-18 Avnet Mark S. Method and apparatus for transmitting information from point-to-point
US7058356B2 (en) 2000-06-15 2006-06-06 Benjamin Slotznick Telephone device with enhanced audio-visual features for interacting with nearby displays and display screens
US7136999B1 (en) * 2000-06-20 2006-11-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for electronic device authentication
US8086287B2 (en) 2001-01-24 2011-12-27 Alcatel Lucent System and method for switching between audio sources
US6965770B2 (en) 2001-09-13 2005-11-15 Nokia Corporation Dynamic content delivery responsive to user requests
JP3629253B2 (ja) 2002-05-31 2005-03-16 株式会社東芝 音声再生装置および同装置で用いられる音声再生制御方法
JP2004128673A (ja) 2002-09-30 2004-04-22 Toshiba Corp 電子機器およびコンテンツ再生方法
WO2004056052A2 (en) 2002-12-18 2004-07-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Bluetooth broadcast data stream to multiple bluetooth mobile terminals
US20040125136A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Jukka Wallenius Provision of services through a display system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001292238A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Nec Saitama Ltd 移動電話端末広告表示システム
JP2002109102A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Toshiba Corp データ送受信システム、受信システム、著作権管理サーバ、データ課金方法及びデータ利用方法
JP2003032754A (ja) * 2001-03-30 2003-01-31 Japan Research Institute Ltd 情報配信システム、情報配信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2004032160A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Toppan Printing Co Ltd 沿線情報案内システム、携帯受信機、及び沿線情報案内方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006036207A1 (en) 2006-04-06
US8719874B2 (en) 2014-05-06
EP1800460A1 (en) 2007-06-27
DE602005006600D1 (de) 2008-06-19
US20060075439A1 (en) 2006-04-06
JP2008515277A (ja) 2008-05-08
CN101073244A (zh) 2007-11-14
EP1800460B1 (en) 2008-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629733B2 (ja) 共用ビデオ装置から音声をストリーミングするシステム及び方法
US7697961B2 (en) Mobile communication terminal and mobile communication system, and method therefore
US8866628B2 (en) Communication system and method
US8813134B2 (en) Mobile device caller ID to smart TV devices
US20060046759A1 (en) Mobile communication system using push to talk scheme for supplying location based service and method therefor
US20060083194A1 (en) System and method rendering audio/image data on remote devices
JP5139256B2 (ja) 位置取得システム
JPWO2008047475A1 (ja) 通信方法およびそれを利用した端末装置、通信システム
EP2892210B1 (en) Providing video telephony using broadcast receiving apparatus and SMS message
JP2004504743A (ja) 双方向性のマルチメディアステーションの起動
JP2007189658A (ja) 無線セキュリティーの設定方法
KR20120058270A (ko) 위치정보 제공방법 및 위치정보 제공시스템
JP2006141020A (ja) デジタルマルチメディア放送を受信する移動通信端末機及びシステム
KR20170029281A (ko) 통신 시스템에서 데이터 송수신 방법 및 장치
WO2012098802A1 (ja) ローカル情報配信システム
US20120033825A1 (en) Captioned Audio and Content Delivery System with Localizer and Sound Enhancement
JP4992548B2 (ja) 情報配信システム
KR100724639B1 (ko) 위치등록 및 알림 기능이 구비된 디지털 멀티미디어 방송수신기와, 그 등록 및 알림 방법
KR100677480B1 (ko) 발신 메시지를 이용하여 dmb 정보를 전송하기 위한시스템 및 그 방법
JP2003078482A (ja) 地域情報配信方法、地域情報配信システムおよび移動携帯端末
KR101463107B1 (ko) 무선 네트워크 공유 기반의 전화 착신 알림 서비스 시스템
CN116830480A (zh) 信息传输方法、装置及存储介质
CN117082584A (zh) 接入无线网络的方法、设备及***
KR20130107156A (ko) 사용자의 인증정보 및 사용자의 위치에 따라 변경 가능한 착용형 휴대단말기의 메뉴변경시스템 및 변경방법
JP2007180637A (ja) デジタル放送メッセージ送信システムおよび携帯端末

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees