JP4618661B2 - 画像供給システム - Google Patents

画像供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP4618661B2
JP4618661B2 JP2001190175A JP2001190175A JP4618661B2 JP 4618661 B2 JP4618661 B2 JP 4618661B2 JP 2001190175 A JP2001190175 A JP 2001190175A JP 2001190175 A JP2001190175 A JP 2001190175A JP 4618661 B2 JP4618661 B2 JP 4618661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
supply system
applicant
pattern forming
image supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001190175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003006321A (ja
Inventor
勉 山中
順子 田嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Aerospace Co Ltd
Original Assignee
IHI Aerospace Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Aerospace Co Ltd filed Critical IHI Aerospace Co Ltd
Priority to JP2001190175A priority Critical patent/JP4618661B2/ja
Publication of JP2003006321A publication Critical patent/JP2003006321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4618661B2 publication Critical patent/JP4618661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、例えば、足形や手形を記念として残すサービスに用いるのに好適な画像供給システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、足形や手形を記念として残すサービスには、足形や手形を写した書面をサービス会社に郵送すると、この書面に基づいた足形や手形が彫刻されたクリスタルガラス製や金属製のプレートがサービス会社から後日郵送されるシステムのメモリアルサービスがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記した従来のメモリアルサービスでは、記念の足形や手形を身の回りに置いておくことはできるものの、印象強さに欠けるという問題があり、この問題を解決することが従来の課題となっていた。
【0004】
【発明の目的】
本発明に係わる発明は、上記した従来の課題に着目してなされたもので、申し込み者が指定した場所において申し込み者の要望を果たすことができ、加えて、その要望が実行される過程ないし要望が実行された結果の画像を申し込み者に供給して演出効果を高めることが可能である画像供給システムを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載した画像供給システムは、申し込み者が入力したパターンを天体表面に跡として形成するためのパターン形成装置及びそのパターン形成装置により跡が形成される過程及び形成された跡を撮像する撮像装置とがサーバを介して通信ネットワークにより接続され、そのサーバを介して上記撮像装置で撮影した画像を申し込み者に供給する画像供給システムであって、上記サーバから伝達されたパターン形成装置の作動データ生成プログラム及び形成位置データ生成プログラムを記憶する記憶装置と、形成位置を示す位置信号を出力する位置計測装置と、上記記憶装置に記憶されているパターン形成装置の作動データ生成プログラム及び上記位置計測装置から出力される位置信号に基づき、上記パターン形成装置にパターン形成指令を発するパターン形成指令制御装置とが設けられており、パターン形成装置は、パワー源と、このパワー源からパワーを得て伸縮ロッドを出没させる多数のアクチュエータと、これらのアクチュエータを保持するホルダと、パターン形成指令制御装置からパターン形成指令が発せられた段階で、多数のアクチュエータのうちの該当するアクチュエータがその伸縮ロッドを突出させてパターンを形成することを特徴としている。
【0006】
請求項2に記載の画像供給システムは、請求項1に記載した撮像装置で撮影した画像を申し込み者にサーバを介してリアルタイムで供給する通信装置を有している。
【0007】
請求項3に記載の画像供給システムは、請求項1又は2に記載したパターン形成装置を、ローバに設けたマニピュレータの先端に取り付けている。
【0008】
請求項4に記載の画像供給システムは、請求項1又は2に記載したパターン形成装置を、ローバの車輪に取り付けている。
【0009】
また、天体表面に跡として形成するパターンは、天体表面に直接形成するものに限定されることはなく、例えば、天体表面に敷いた合成樹脂に形成するものも含むものとし、さらに、天体表面に跡として形成するパターンは、必ずしも長期間にわたって残すものでなくてもよく、例えば、波打ち際に形成するパターンのように、形成直後にかき消されるものであってもよい。
【0013】
【発明の作用】
本発明の請求項1に係わる画像供給システムでは、上記した構成としているので、申し込み者が指定した場所において申し込み者の要望を果たし得ることとなるうえ、申し込み者の要望が実行される過程ないし要望が実行された結果の画像を確認し得ることとなる。
また、上記した構成としていることから、申し込み者が指定した足形や手形などのパターンをパターン形成装置によって天体表面に跡として形成し得ることとなり、極めて印象深い記念となる。
また、本発明の請求項2に係わる画像供給システムでは、画像をリアルタイムで確認し得ることから、臨場感が得られることとなる。
本発明に係る請求項3に係わる画像供給システムでは、ローバのマニピュレータを作動させて、パターン形成装置のパターンを天体表面に押し付け、そのパターンを跡として形成する。
本発明に係る請求項4に係わる画像供給システムでは、宇宙機のローバの車輪にパターン形成装置を取り付けているので、パターンの形成がより一層簡単になされることとなる。
【0016】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明では、上記した構成としたから、申し込み者が指定した場所において申し込み者の要望を果たすことができ、加えて、申し込み者の要望が実行される過程ないし要望が実行された結果の画像を確認することができる。
また、申し込み者が指定した足形や手形などのパターンをパターン形成装置によって天体表面に跡として形成することができる。
【0017】
請求項2に記載した発明では、画像をリアルタイムで確認することができるので、臨場感をも得ることが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
【0018】
請求項4に記載した発明では、ローバの車輪にパターン形成装置を取り付けているので、パターンの形成がより一層簡単になされることとなる。
【0019】
【実施例】
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
【0020】
図1〜図3は本発明に係わる画像供給システムの一実施例を示しており、この実施例では、月の表面砂地に足形(パターン)を跡として残す場合を示す。
【0021】
図1に示すように、この画像供給システムは、申し込み者1と、サーバ2と、申し込み者1が指定したパターンを月の表面砂地に跡として形成するパターン形成装置(実行装置)3と、撮像装置4とをインターネットなどの通信ネットワーク5で接続した構成をなしており、パターン形成装置3および撮像装置4は宇宙機6に搭載されて、申し込み者1が指定した天体に宇宙機6とともにロケットで搬送されるようになっている。
【0022】
この場合、申し込み者1では、石膏や樹脂などによるパターンの形どりを行ってその形状をデジタル化してサーバ2に入力する作業と、パターン形成場所を画像処理してサーバ2に入力する作業とを行い、パターン形状およびパターン形成場所がいずれもデジタル化されている場合は、これらのデータを直接サーバ2に入力する作業を行う。ここで、パターンに代えて手書き図面などの3次元メッセージを形成する場合は、3次元メッセージをデジタル化してサーバ2に入力する、あるいは、3次元メッセージがデジタル化されている場合は、そのデータを直接サーバ2に入力する。
【0023】
一方、宇宙機6には、パターン形成装置3および撮像装置4のほかに、サーバ2から伝達されたパターン形成装置3の作動データ生成プログラムおよび形成位置データ生成プログラムを記憶する記憶装置7と、この記憶装置7および位置計測装置8からの位置信号に基づいてパターン形成装置3にパターン形成指令を発するパターン形成指令制御装置9と、撮像装置4で撮影したパターンの画像を申し込み者1にサーバ2を介してリアルタイムで供給する通信装置10が搭載してあり、パターン形成装置3は、図2に示すように、マニピュレータ11の先端に取り付けてある。
【0024】
パターン形成装置3は、図3に示すように、パワー源31と、このパワー源31からパワーを得て伸縮ロッド32aを出没させる多数のアクチュエータ32と、これらのアクチュエータ32を保持するホルダ33と、アクチュエータ32の伸縮ロッド32aの先端を曲面で連続させる伸縮膜34を備えており、パターン形成指令制御装置9から形成指令が発せられた段階で、多数のアクチュエータ32のうちの該当するアクチュエータ32がその伸縮ロッド32aを突出させて足形(パターン)Pの型P1を形成するようになっている。
【0025】
なお、氷床に足形Pを形成する場合には、伸縮膜34にヒーター付きのものを用いることが望ましい。
【0026】
この画像供給システムでは、まず、申し込み者1が、石膏や樹脂などによる足形Pの形どりを行ってその形状をデジタル化してサーバ2に入力する作業およびパターン形成場所を画像処理してサーバ2に入力する作業を行い、この際、パターン形状およびパターン形成場所がいずれもデジタル化されている場合は、これらのデータを直接サーバ2に入力する作業を行う。
【0027】
一方、画像供給者側では、申し込み者1からの申し込みを受けて、パターン形成装置3および撮像装置4を宇宙機6に搭載して、申し込み者1が指定した天体に、すなわち、月に宇宙機6とともにロケットで搬送し、記憶装置7および位置計測装置8からの位置信号に基づいてパターン形成指令制御装置9から形成指令が発せられた段階で、パターン形成装置3におけるアクチュエータ32のうちの該当するアクチュエータ32の伸縮ロッド32aを突出させて足形Pの型P1を形成した後、宇宙機6のマニピュレータ11を作動させて、パターン形成装置3の型P1を月の表面砂地Sに押し付けて、足形Pを月の表面砂地Sに跡として形成する。
【0028】
そして、足形Pが形成される過程ないし形成された足形Pを撮像装置4で撮影し、その画像を申し込み者1に通信装置10およびサーバ2を介してリアルタイムで供給する。
【0029】
したがって、この画像供給システムでは、申し込み者1が指定した場所において申し込み者1の要望である足形Pを月面砂地Sに跡として形成し得ることとなるので、申し込み者1にとって極めて印象深い記念となり、加えて、足形Pが形成される過程ないし形成された足形Pの画像を確認し得ることとなり、とくに、この実施例では、足形Pが形成される過程ないし形成された足形Pの画像をリアルタイムで確認し得ることから、臨場感も合わせて得られることとなる。
【0030】
この際、月面砂地Sに跡として形成した足形Pのレプリカを申し込み者1に送付するようになせば、申し込み者1が足形Pのレプリカを手元に置いておくことができることとなり、より一層印象深い記念となる。
【0031】
上記した実施例では、パターン形成装置3を宇宙機6のマニピュレータ11の先端に取り付けてある場合を示したが、これに限定されるものではなく、例えば、図4に示すように、パターン形成装置3を宇宙機としてのローバ6Aの車輪12に取り付ける構成としてもよく、この場合には、パターンの形成がより一層簡単になされることとなる。
【0032】
また、上記した実施例では、伸縮膜34によって、パターン形成装置3におけるアクチュエータ32の伸縮ロッド32aの先端を曲面で連続させるようにしているが、これに限定されるものではなく、例えば、図5に示すように、パターン形成装置3Aにおけるアクチュエータ36の伸縮ロッド36aの先端を平坦面とし、伸縮膜34を除去する構成としてもよく、この場合には、輪郭のはっきりしたパターンPAの形成が可能となる。
【0033】
さらに、上記した実施例では、月の表面砂地Sに足形Pを跡として残す場合を示したが、これに限定されるものではなく、例えば、火星や地球の氷山であってもよく、本発明に係わる画像供給システムを地球に適用する場合には、宇宙機に代えて航空機や船舶を用いることができる。
【0034】
さらにまた、上記した実施例では、申し込み者1が指定したパターンが足形Pである場合を示したが、他のパターンとして、手形や顔形や等身大の人形のほか、文字列や凹凸の大きい彫刻的なもの、あるいは、天体表面をキャンバスに見立てて形成する巨大な図案的なものであってもよく、例えば、図4に示すローバ6Aに絵筆部材を装備して天体表面を走行させれば、巨大な図案的なものを形成することができる。
【0035】
なお、上記した実施例のパターン形成装置3,3Aやマニピュレータ11やローバ6Aには、パターンの除去機能を必要に応じて付加することができ、このようにパターンの除去機能を設ければ、申し込み者1からパターンを消去する要請がなされたり、間違ったパターンが形成されたりした場合に、簡単かつ迅速に対応しすることができる。
【0036】
本発明に係わる画像供給システムの詳細な構成は、上記した実施例に限定されるものではなく、他の構成として、例えば、パターン形成装置3に代えて、申し込み者の行為と同じ動作を同期して行うロボットを実行装置としてもよく、例えば、申し込み者が供給される画像を見ながら足踏みやゴルフの素振りを行うと、申し込み者が指定した場所においてロボットが実際にウォーキングやゴルフを行い、この際、歩行跡やボールの軌跡をリアルタイムで見ることで、申し込み者はあたかも指定した場所で散歩やゴルフをしているような感覚を得ることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる画像供給システムの一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1における画像供給システムの宇宙機を示す斜視説明図である。
【図3】図2の宇宙機に搭載されたパターン形成装置のパターン説明図(a)および断面説明図(b)である。
【図4】本発明に係わる画像供給システムの他の実施例における宇宙機を示す斜視説明図である。
【図5】図4の宇宙機に搭載されたパターン形成装置のパターン説明図(a)および断面説明図(b)である。
【符号の説明】
1 申し込み者
2 サーバ
3,3A パターン形成装置(実行装置)
4 撮像装置
5 通信ネットワーク
6 宇宙機
6A ローバ(宇宙機)
P 足形(パターン)
PA パターン
S 月面砂地(天体表面)

Claims (4)

  1. 申し込み者が入力したパターンを天体表面に跡として形成するためのパターン形成装置及びそのパターン形成装置により跡が形成される過程及び形成された跡を撮像する撮像装置とがサーバを介して通信ネットワークにより接続され、そのサーバを介して上記撮像装置で撮影した画像を申し込み者に供給する画像供給システムであって、
    上記サーバから伝達されたパターン形成装置の作動データ生成プログラム及び形成位置データ生成プログラムを記憶する記憶装置と、
    形成位置を示す位置信号を出力する位置計測装置と、
    上記記憶装置に記憶されているパターン形成装置の作動データ生成プログラム及び上記位置計測装置から出力される位置信号に基づき、上記パターン形成装置にパターン形成指令を発するパターン形成指令制御装置とが設けられており、
    パターン形成装置は、パワー源と、このパワー源からパワーを得て伸縮ロッドを出没させる多数のアクチュエータと、これらのアクチュエータを保持するホルダと、パターン形成指令制御装置からパターン形成指令が発せられた段階で、多数のアクチュエータのうちの該当するアクチュエータがその伸縮ロッドを突出させてパターンを形成することを特徴とする画像供給システム。
  2. 撮像装置で撮影した画像を申し込み者にサーバを介してリアルタイムで供給する通信装置を有することを特徴とする請求項1に記載の画像供給システム。
  3. パターン形成装置を、ローバに設けたマニピュレータの先端に取り付けていることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像供給システム。
  4. パターン形成装置を、ローバの車輪に取り付けていることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像供給システム。
JP2001190175A 2001-06-22 2001-06-22 画像供給システム Expired - Fee Related JP4618661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190175A JP4618661B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 画像供給システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190175A JP4618661B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 画像供給システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003006321A JP2003006321A (ja) 2003-01-10
JP4618661B2 true JP4618661B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=19028987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001190175A Expired - Fee Related JP4618661B2 (ja) 2001-06-22 2001-06-22 画像供給システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4618661B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5038739B2 (ja) 2007-02-22 2012-10-03 住友ゴム工業株式会社 スタッドレスタイヤ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237160A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Natl Space Dev Agency Japan<Nasda> 遠隔操作型ロボットの自動実行監視方式
WO1996002887A1 (en) * 1994-07-19 1996-02-01 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Virtual reality and remote reality system
JPH09214943A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Ohbayashi Corp 遠隔監視システム
JPH11103451A (ja) * 1996-10-03 1999-04-13 Masanobu Kujirada 在宅旅行システム
JP2001117637A (ja) * 1999-08-10 2001-04-27 Fujita Corp 無人作業システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07237160A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Natl Space Dev Agency Japan<Nasda> 遠隔操作型ロボットの自動実行監視方式
WO1996002887A1 (en) * 1994-07-19 1996-02-01 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Virtual reality and remote reality system
JPH09214943A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Ohbayashi Corp 遠隔監視システム
JPH11103451A (ja) * 1996-10-03 1999-04-13 Masanobu Kujirada 在宅旅行システム
JP2001117637A (ja) * 1999-08-10 2001-04-27 Fujita Corp 無人作業システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003006321A (ja) 2003-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3991020B2 (ja) 画像表示方法及び画像表示システム
CN204496446U (zh) 触控笔和用于纹理捕捉的***
Thali et al. VIRTOPSY—scientific documentation, reconstruction and animation in forensic: individual and real 3D data based geo-metric approach including optical body/object surface and radiological CT/MRI scanning
Kähler et al. Reanimating the dead: reconstruction of expressive faces from skull data
JP4434890B2 (ja) 画像合成方法及び装置
JP4401727B2 (ja) 画像表示装置及び方法
CN109064552B (zh) 一种文物虚拟修复方法和修复***
CN105787941B (zh) 一种混合现实仿真***的快速配准方法
CN107016717A (zh) 用于患者的透视视图的***和方法
KR101494064B1 (ko) 가상 객체를 실제 물리적 객체로 변환하는 방법
JP5207167B2 (ja) 投影システムの校正装置
CN108898570A (zh) 超声扫查探头方位实时更新方法及***
JPS58501638A (ja) 写真測量のステレオプロツタ−
KR100632915B1 (ko) 선로의 3차원 영상 구현 방법 및 선로의 3차원 영상 표시시스템
JP4618661B2 (ja) 画像供給システム
Ziegler et al. A virtual reality medical training system
Fowles et al. The laser recording and virtual restoration of a wooden sculpture of Buddha
JP3433204B2 (ja) 3次元モデル構成装置
WO2005005924A1 (ja) 情報呈示装置及びそれを用いた情報呈示システム
CN107038682A (zh) 一种三维人体模型的缩放***及方法
JP2005515017A5 (ja)
JP2012177954A (ja) 三次元面フィギュア製作方法
JP6306532B2 (ja) 3次元データ処理システム、方法、及びプログラム並びに3次元モデル、並びに3次元モデル造形装置
Rivers Augmented manual fabrication methods for 2D tool positioning and 3D sculpting
Wang A Teaching Mode for Art Anatomy Based on Digital Virtual Technology.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101021

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees