JP4613632B2 - エレベータの操作盤 - Google Patents

エレベータの操作盤 Download PDF

Info

Publication number
JP4613632B2
JP4613632B2 JP2005036617A JP2005036617A JP4613632B2 JP 4613632 B2 JP4613632 B2 JP 4613632B2 JP 2005036617 A JP2005036617 A JP 2005036617A JP 2005036617 A JP2005036617 A JP 2005036617A JP 4613632 B2 JP4613632 B2 JP 4613632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
car
button
operation panel
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005036617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006219289A (ja
Inventor
知彦 錦織
昌一 山崎
一志 三井
泰子 ▲浜▼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP2005036617A priority Critical patent/JP4613632B2/ja
Publication of JP2006219289A publication Critical patent/JP2006219289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613632B2 publication Critical patent/JP4613632B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

本発明は、エレベータかご内の操作盤に関するものである。
図9は、従来のかご操作盤を示す正面図で、かご操作盤1には、かご扉を開放させる戸開釦2と、かご扉を閉鎖させる戸閉釦3と、複数のかご呼を登録させるかご呼び釦4と、エレベータかごの運転方向を表示する方向灯5とが設けられている。
そして特に、戸開釦2及び戸閉釦3について安全上、区別をつきやすくするために、日本エレベータ協会では、「戸開釦2を大きくする」、「戸閉釦3に色をつける」などを推奨している。一方、各エレベータメーカーにおいても、独自の工夫を凝らしており、たとえば、戸開釦2に発光体を備え、これを点滅させることにより、注意を引かせることが行われている。即ち、戸開完了時点から戸開釦2の発光体を点滅させて後、この点灯・消灯を規則的に繰り返し、戸閉完了時点で消灯させるものである。この発光体には、発光ダイオードやランプなどが使用される。
特開2001−335250号公報
この戸開釦2の発光体を点滅させれば当然に、誘目性(注意を引く度合い)は高くなるものの、徒に点滅させると目障りになったり、「点滅していると何の意味もなく押してしまう」とか「点灯している意味がわからない」と言うような不具合も見られ、まだまだ改良の余地を残していた。
本発明は、エレベータかご内に、発光体を有しかご扉を開放させる戸開釦が設けられ、該かご扉がマイクロコンピータを備えた制御装置により、開閉制御される操作盤において、戸開釦の発光体を点灯・点滅・消灯させる発光手段を設け、該かご扉の戸開き完了位置から点灯、戸閉め開始直前から完了まで点滅させるものである。
本発明は、人間工学に基づいた表示を行うことにより、利用者に迷いや不安を与えない注意の喚起ができ、ユニバーサルデザインに相応しいエレベータの操作盤を得ることができるものである。
本発明は、戸開釦の発光体について、点滅を開始する時期に工夫を凝らすものである。
以下、本発明の実施例について、図面を用いて説明する。図1はマイクロコンピータを利用してエレベータのかご扉を制御する制御装置の一構成例を示すブロック図、図2は図1においてマイクロコンピータが処理する手順を示すフローチャート図、図3は扉の開閉状態とランプの点滅状態を説明する説明図である。
図中、図9と同一符号のものは同一のものを示すが、10は本発明に係る戸開釦で、後述する発光体10aを備えている。11はこの発光体10aを制御する制御装置である。そして、12は周知の液晶ディスプレイ装置である。
次に、この制御装置11の動作について、図2に示すフローチャートによって説明する。先ず、戸開釦10の発光体10aが消灯している状態から、ステップ1において、かご扉が戸開き完了位置か否かをチェックし、完了位置でなければ消灯状態を維持するとともに、完了位置であれば戸開釦10の発光体10aを点灯させる。
次に、ステップ2においてかご扉の戸閉め開始直前か否かをチェックし、直前になると戸開釦10の発光体10aを戸閉め完了するまで点滅させ、完了すれば消灯させる。
ここで、戸閉め開始直前か否かの判定については、マイクロコンピータに内蔵されている計時カウンタによって行われる。即ち、その時のエレベータの利用状況に応じて、戸開時間が予め決められ制御されており、この計時カウンタによって戸閉め開始前の所定時間、たとえば0.5秒前と言うような判定が可能であり、このような本発明に基づく点滅タイムチャートは、従来の点滅タイムチャートと比較して、図3に示すようになる。
この0.5秒と言う極短い時間については、かご扉の動作との関係で乗客に違和感・不自然さを与えない時間のことである。つまり、戸開釦10の発光体10aの点滅が始まると、乗客の注意が戸開釦10に一旦移るが、目をかご扉に移すと扉が閉まり出すことによって、点滅表示自体の違和感・不自然さを生じさせない。もし、継続してかご扉が閉まらなければ、乗客に違和感や不自然さを与えてしまうことになる。
ところで、出願人による研究の結果、この戸開釦10の発光体10aにおける点滅パターンの最適化の効果について、次のような興味深い実験データを得ることができた。
かご内の戸開閉釦を迷う状況(フィールド調査及び実験結果による)は、図4に示すことから、「扉が閉まりかけの時には迷うが、それ以外では迷わない」ことが分かり、この結果を受けてのデザインコンセプトとしては「必要な時に誘目性が高く、不快な印象を与えない点滅」を目指せば良いことが言える。
図5、図6、図7及び図8には、点滅周期(周波数)に対する誘目性や点滅デューティ比(点灯/(点灯+消灯))に対する誘目性、或いは点滅開始タイミングに対する不自然さ、又周波数に対するデューティ比の印象結果の実験結果を示す。
これらの実験結果から分かることは、
1.点滅周期が速いと、誘目性は高くなる。
2.点滅デューティ比は誘目性に、ほとんど影響を与えない。
3.点滅開始のタイミングは、戸閉開始の0.5秒前が最善である。
4.図8斜線部分では、全て好印象であるが、周波数については1.1Hz近辺が適している。
5.デューティ比としては、50%乃至60%程度が適している。
このような実験結果・特性から本発明に関する技術事項が決定されている。
以上の説明では、エレベータかごの戸開釦における誘目性について述べているが、操作指示表示発光手段として、その他の操作釦に応用することもできるので、実施例に限定されない。
マイクロコンピータを利用してエレベータのかご扉を制御する制御装置の一構成例を示すブロック図である。 図1においてマイクロコンピータが処理する手順を示すフローチャート図である。 扉の開閉状態とランプの点滅状態を説明する説明図である。 フィールド調査及び実験結果を示す表である。 周波数に対する誘目性を示す実験結果である。 デューティ比に対する誘目性を示す実験結果である。 点滅開始タイミングと利用者の不自然感の関係を示す実験結果である。 周波数とデューティ比において、利用者の印象を示す実験結果である。 従来のエレベータかごの操作盤を示す正面図である。
符号の説明
1 エレベータかごの操作盤
2,10 戸開釦
10a 戸開釦10の発光体
11 制御装置

Claims (1)

  1. エレベータかご内に、発光体を有しかご扉を開放させる戸開釦が設けられ、該かご扉がマイクロコンピータを備えた制御装置により、開閉制御される操作盤において、
    前記戸開釦の発光体を点灯・点滅・消灯させる発光手段を設け、該かご扉の戸開き完了位置から点灯、戸閉め開始前0.5秒程度から完了まで点滅させることを特徴とするエレベータの操作盤
JP2005036617A 2005-02-14 2005-02-14 エレベータの操作盤 Expired - Fee Related JP4613632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005036617A JP4613632B2 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 エレベータの操作盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005036617A JP4613632B2 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 エレベータの操作盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006219289A JP2006219289A (ja) 2006-08-24
JP4613632B2 true JP4613632B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=36981847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005036617A Expired - Fee Related JP4613632B2 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 エレベータの操作盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4613632B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105438904A (zh) * 2015-12-29 2016-03-30 上海新时达电气股份有限公司 一种电梯外呼盒及电梯

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348365U (ja) * 1976-09-28 1978-04-24
JPS55143269U (ja) * 1979-04-03 1980-10-14
JP2002338177A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベーターの戸閉表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348365U (ja) * 1976-09-28 1978-04-24
JPS55143269U (ja) * 1979-04-03 1980-10-14
JP2002338177A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベーターの戸閉表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006219289A (ja) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105102279A (zh) 用于在车辆中产生不同的多感官环境的车辆功能构件的控制方法
WO2016029562A1 (zh) 一种带呼吸灯组的洗衣机及其控制方法
JP4613632B2 (ja) エレベータの操作盤
CN113859112B (zh) 座舱内充电交互方法、装置、介质、设备及程序产品
JP2003265769A (ja) 遊技機
CN208827749U (zh) 车载语音控制装置及***
CN109318795B (zh) 车辆照明装置
JP2018015057A (ja) 遊技機
JP2008017879A (ja) 遊技機
CN106647414A (zh) 一种采用vr技术的按摩器控制***及其控制方法
JP3815160B2 (ja) マッサージ機
JP2017199269A (ja) 車載機器制御装置
CN109318794A (zh) 车辆照明装置
EP3767022A1 (en) A washing machine
JP3873673B2 (ja) マッサージ機の操作器
JP3873674B2 (ja) マッサージ機の操作器
JP4466205B2 (ja) マッサージ機
CN208707660U (zh) 语音控制***及智能家具
CN109875876A (zh) 一种经穴保健装置及其引导方法
JP2020199944A (ja) 車載機器の制御装置
JP4564212B2 (ja) 情報提供端末
CN108957933A (zh) 交互式投影显示设备及其方法
JP6565041B1 (ja) トイレ空間の環境制御システム
JP2006263269A (ja) マッサージ機
CN113711693A (zh) 车辆内室照明控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees