JP4607578B2 - 通信システム、対応モバイル機器、およびモバイル機器へのページ保存方法 - Google Patents

通信システム、対応モバイル機器、およびモバイル機器へのページ保存方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4607578B2
JP4607578B2 JP2004502585A JP2004502585A JP4607578B2 JP 4607578 B2 JP4607578 B2 JP 4607578B2 JP 2004502585 A JP2004502585 A JP 2004502585A JP 2004502585 A JP2004502585 A JP 2004502585A JP 4607578 B2 JP4607578 B2 JP 4607578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
storing
received
mobile device
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004502585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005524898A5 (ja
JP2005524898A (ja
Inventor
ナンシ,シェカル
ジェック リム,ビー
シン ライ,カー
リー,ヨンジア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giesecke and Devrient GmbH
Original Assignee
Giesecke and Devrient GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Giesecke and Devrient GmbH filed Critical Giesecke and Devrient GmbH
Publication of JP2005524898A publication Critical patent/JP2005524898A/ja
Publication of JP2005524898A5 publication Critical patent/JP2005524898A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607578B2 publication Critical patent/JP4607578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9574Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation of access to content, e.g. by caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/564Enhancement of application control based on intercepted application data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • H04L67/5651Reducing the amount or size of exchanged application data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Description

本発明は通信システム、前記通信システムに対応するモバイル機器、および前記モバイル機器にページを保存する方法に関するものである。具体的にはブラウザーの範疇に属すると見なされる態様に関連し、携帯電話機、携帯情報端末(PDA)、ラップトップ・コンピューター等のモバイル機器に情報をダウンロードする方法に関するものである。
既存の技術を用いて携帯電話機によるデータ通信が可能である。既存の技術にはショート・メッセージ(SM)および汎用パケット無線システム(GPRS)があり、更に第三世代の技術が今後数年以内に完全に実用化されるものと期待されている。実際のデータ通信は、通常携帯電話機に内蔵されているワイヤレス・アプリケーション・プロトコル(WAP)、または一般に加入者識別モジュール(SIM)に内蔵されているブラウザーを介して行うことができる。
モバイル機器の標準的なブラウジング過程を図1に概略的に示す。電話機1は独自のブラウザーを有するSIMカード2を備えている。何等かの情報またはデータ(例えば、ウェブ・ページ)を探している携帯電話機1のユーザーは、電話機のキーパッドを使用して当該情報を要求する。WAPの場合、まず前記電話機は、WAPゲートウェイに対するオープン・コネクションが確立しているか否をチェックする。かかるコネクションが存在していない場合には、プロバイダーにダイヤルアップして必要なコネクションを取得する。また、かかるコネクションが存在している場合には、WAPプロトコルを使用する。前記情報要求はWAPゲートウェイによってURL要求に翻訳されインターネットに送出される。
SMの場合は、SIMによって必要なSM形式の要求バイトコードが生成され、サービス・プロバイダー(例えば、電話サービス提供会社)のショート・メッセージ・サービス・センター(SMSC)に送られる。モバイル・オペレーター側において、前記バイトコードはワイヤレス・インターネット・ゲートウェイ(WIG)にパスされる。前記情報要求はWIGによりURL要求に翻訳されインターネット/イントラネットに送出される。WIG4において、URL要求は、通常のHTTP要求としてインターネット/イントラネットを介し要求されたWMLコンテンツを格納しているサーバー5に送られる。
検索したページのコンテンツは、テキスト形式のワイヤレス・マークアップ・ランゲージ(WML)コードであり、インターネット/イントラネットを介し、WIG4に送られる。WIG4において、前記コードがコンパイルされバイトコードに変換されてSMSC3を介し電話機1、具体的にはSIMカード2のブラウザーに送られ当該ページが実行される。即ち、一般に電話機1のスクリーンに表示される。
すべてのモバイル機器がSIMカードまたはそれと同等な取り外し可能なカードを備えている訳ではないが、適切なブラウザー、メモリー、プロセッサー、およびソフトウェアを別の方法で備えている他のモバイル機器も同様のシステムおよび方法を採用している。
前記のような一般的なシステムは幾つかの問題を抱えている。第1に、スピードが遅いことである。各ページ、一組のページ、あるいはアプリケーションをインターネット・サーバー5から個別にダウンロードする必要がある。また、かかる要求は、例えば、新しいページを探索している別の人が送出した要求と競合する場合があり、かかる要求の数が多ければ多いほどシステムのスピードは遅くなる。更に、モバイル機器のSIMカードまたはそれと同等のカードに前記のようなサービスを構築するためにはSIMアプリケーション・ツールキット(SAT)が必要である。
本発明の目的は前記1つ以上の課題を少なくとも一部解決することである。
本発明の1つの態様によれば、データを含んでいるページをモバイル機器に保存すためのモバイル機器における方法が提供される。前記方法は、無線通信によって送信されたページを受信するステップ、前記受信したページに当該ページの保存を指示するページ保存命令が含まれているか否かを判定するステップ、および前記ページ保存命令が含まれている場合、前記ページを保存するステップの各ステップを有して成ることを特徴とする方法である。
本発明の第2の態様によれば、データを含んでいるページをモバイル機器に保存する方法が提供される。前記方法は、第1の態様による方法と、前記モバイル機器が受信する予定のページを無線送信するステップとから成ることを特徴とする方法である。
本発明の第3の態様によれば、通信システム用モバイル機器が提供される。前記機器は送信されたページを受信する受信機、受信したページに当該ページの保存を指示するページ保存命令が含まれているか否かを判定する判定手段、および前記ページ保存命令が含まれている場合、前記ページを保存する保存手段を有して成ることを特徴とする機器である。
本発明の第4の態様によれば、データを含んでいるページをモバイル機器に保存する通信システムが提供される。前記通信システムは、前記第3の態様による機器、コンテンツを含んでいるページを無線通信によって前記モバイル機器に送信する送信手段、前記送信手段に送信ページを供給するページ供給手段を有して成ることを特徴とするシステムである。
前記各々の態様において、前記モバイル機器は携帯電話機またはPDAのような機器であってよい。
例えば、本発明はドメスティック・サイトを有するドメスティック・ブラウザーをSIMカードに追加のプラグインとして備えた携帯電話機を提供する。ユーザーが前記電話機によって、例えば、インターネット・ページのようなページにアクセスする場合、前記ドメスティック・ブラウザーがドメスティック・サイトの第1のファイルのページ識別子を検索し、当該ページに直ちにアクセスできるか否かを確認する。直ちにアクセルできる場合は、ドメスティック・サイトの第2のファイルからデータを取り出して実行し表示する。他方、前記ドメスティック・サイトにおいて前記識別子を探し出すことができなかった場合、前記ドメスティック・ブラウザーは単に否定応答を返し、その時点において、SIMカードのSIMブラウザーがページ要求を送信しインターネットから当該ページを検索する。前記携帯電話機のユーザーはドメスティック・サイトにページを保存するか否かの判断は下さず、代わりにモバイル・オペレーターまたはページ・ライターが、WMLページのコンテンツにコードを書き込むことにより決定する。また、モバイル・オペレーターは前記携帯電話機にページをプッシュ(インターネット配信)することにより、ユーザーの介入を必要とせずに、前記ドメスティック・サイトへのページの保存、あるいはページのアップデートまたは削除をすることができる。
以下、添付図面を参照しながら、例を通して本発明を更に詳細に説明するが、本発明は以下の例に限定されるものではない。
以下の実施の形態において、本発明はSIMカードのSIMブラウザーの拡張機能として例示される。しかし、本発明はSIMカードやそれと同等のカードを備えた機器に限定されるものではなく様々な方法で実施できる。
図2および3は、本発明の第1の態様によるSIMカード2aの概略図である。いずれの図においても、SIMカード2aは、SIMブラウザー10、ドメスティック・ブラウザー(DOMB)12、およびドメスティック・サイト14をこの順に接続して成っている。ドメスティック・ブラウザー12は、DOMBIN12aおよびDOMBOUT12bという2つのプラグインを備えている。ドメスティック・サイト14は、EFURL14aおよびEFbytecode14bという2つの基本ファイルを備えている。EFURL14aは、現在ドメスティック・サイトにコンテンツが保存されているURLのリストを記憶している。ファイルEFbytecode14bは、実際のURLのコンテンツ・データをバイトコード形式で記憶している。2つのプラグイン、DOMBIN12aおよびDOMBOUT12bは、それぞれ基本ファイルEFURL14aおよびEFbytecode14bに接続されている。
使用時、モバイル機器のユーザーが要求を発し、その要求がユーザーURL要求に翻訳される。前記要求がSIMブラウザー10にパスされ、周知のシステムにおいては、そこからSMSC3にパスされる。しかし、本発明の本実施の形態においては、前記URL要求は、まずドメスティック・ブラウザー12、具体的には、プラグインDOMBOUT12bによって捕捉される。
プラグインDOMBOUT12bの役割は、図2に示すように、URL要求をすべてSIMブラウザー10で捕捉し、捕捉したURL要求がドメスティック・サイト14に既に保存されているか否かをチェックすることである。前記はファイルEFURL14aを検索して捕捉したURLを探し出すことによって行われる。前記URLが前記ファイルに保存されている場合には、それぞれのデータがファイルEFbytecode14bから取り出されSIMブラウザー10にパスされ更に処理される。一方、前記URLがファイルEFURL14aに保存されていない場合には、前記URL要求は、例えば、後述する方法のような周知の方法によって処理される。
上記の観点において、本発明はキャッシュ機能によく似ている。しかし、本発明は第1ドメスティック・ブラウザーであるプラグインDOMBIN12aの採用により、キャッシュ機能とは具体的に異なっている。前記プラグインはユーザーによる一般的なブラウジング操作においては通常呼び出されない。事実、第1の実施の形態においては、ユーザーが前記プラグインを起動することはできない。代わり、モバイル・ネットワークの提供会社、またはその他の指定サービス・プロバイダーであるモバイル・オペレーターによって起動される。
図3は第1ドメスティック・ブラウザーであるプラグインDOMBIN12aの役割、および前記ドメスティック・サイト14にURLおよびURLコンテンツを保存する方法またはそこから削除する方法を示す概略図である。
第1ドメスティック・ブラウザーであるプラグインDOMBIN12aを起動する命令がモバイル・オペレーターから携帯電話機に送られる。前記携帯電話機において前記命令はSIMブラウザー10によって受信され、ドメスティック・ブラウザー12、具体的にはプラグインDOMBIN12aにパスされる。モバイル・オペレーターから送られる要求には、キャッシュに保存されているURLの削除、または特定のURLのアップデートまたはダウンロード要求が含まれている。前記オペレーター要求は、通常のSMメッセージ[例えば、ポイント・ツー・ポイント(SMS PP)]とは異なる特有のSMSメッセージ形態を成し、基本的に、特別なプラグイン・コマンドが埋め込まれているバイトコード形式のWMLページを含んでいる。前記特別なコマンドが、SIMブラウザー10に対し、プラグインDOMBIN12aを呼び出し当該削除またはアップデート/ダウンロードを実行するよう指示する。
削除の場合、プラグインDOMBIN12aによって当該URLがファイルEFURL14aから削除され、対応するデータがファイルEFbytecode14bから削除される。前記により占有していたスロットが解放され、別のURLのキャッシュ用として使用される。
前記オペレーターが、例えば、効率的な見地から、頻繁にアクセスされるアプリケーションまたはページを加入者のSIMカード2aにダウンロードすることを決定した場合にURLがダウンロードされる。また、前記オペレーターが、特定のページの利用を促進したいと考えることもある。その場合、プラグインDOMBIN12aによって、当該URLがファイルEFURL14aの空きスロットに記憶され、そのコンテンツがファイルEFbytecode14bの適切なスロットに記憶される。
アップデートの場合、新たに情報を入手してもファイルEFURL14aは一般に変更されない。しかし、ファイルEFbytecode14bのコンテンツ・データが削除され、新しいコンテンツ・データに置換される。
例示の実施の形態におけるドメスティック・ブラウザー12は、SIMカード2a上で機能する既存のブラウザー10に依存するものであり、前記既存ブラウザー10に付加される追加機能である。これは前記ブラウザー10に用意されているソフトウェア・フック(外部のソフトウェア・モジュールによって追加機能を実行できるブラウザーの動作ポイント)に前記追加機能を取り付けることによって達成される。前記のようなフックが用意されていない場合には、ドメスティック・ブラウザー12の開発者は既存のブラウザーを拡張してかかるフックを用意する必要がある。前記追加機能モジュール(プラグインDOMBOUT12b)からの指示により、SIMブラウザー10がまずドメスティック・サイト14をチェックし要求されたページが保存されているか否かを確認する。要求されたページが保存されている場合には、取り出されてSIMカード2aの入力メッセージ・バッファーに保持され、正しく取得されたページとしてSIMブラウザー10によって処理される。前記により特定のページを閲覧するのに要する時間が大幅に縮小される。
ドメスティック・サイト14はページ管理を担当する。前記サイトは、入力メッセージによって命令されたとき、ページの追加/削除/アップデートを実行するのに必要な機能を備えている。SIMブラウザー10に送られたページは、まずこのブラウザー・モジュールによって捕捉される。前記モジュールは、前記入力メッセージの通常のページに命令が組み込まれているか否かをチェックする。追加/削除/アップデート等のコマンドを検出した場合には、当該コマンドを実行しそのコマンドに規定されている結果を得る。また、前記モジュールはデフラグおよび索引ファイル(ドメスティック・サイトの利用可能ページを示す)の管理などのメモリー管理も行う。追加、削除、およびアップデート・コマンドをサポートする他、前記モジュールは、パージ(ドメスティック・サイト14からすべてのページを削除し、索引ファイルEFURL14aを消去する)、統計(ドメスティック・サイト14の現況の詳細を示す)、確認通知(実行したコマンドの正常または異常終了応答を生成する)コマンドのような幾つかの別のコマンドもサポートする。
前記例示の実施の形態は、既存のカードにソフトウェアを追加することにより提供される。ブラウザーが既に存在している場合には、ハードウェアを追加する必要はない。
アプリケーションまたはURLの削除、アップデート、またはダウンロードの発生およびその頻度、およびアプリケーションまたはURLを削除、アップデート、またはダウンロードするきっかけは専ら前記オペレーターによって決定され開始される。前記はモバイル機器ユーザーの介入なしに行われ、多分ユーザーはそのことに気付くこともない。
通常のキャッシュから想定される機能と異なり、本発明のキャッシュのコンテンツは必ずしもモバイル機器ユーザーによって決定される訳ではない。単に先入れ先出し、先入れ後出し、またはローエスト・ユーセージ・アウト(利用頻度の少ないものから順に削除)の問題ではない。むしろ、本発明のこの実施の形態においては、キャッシュ全体のコンテンツはモバイル・オペレーターによって決定される。
前記において、ドメスティック・サイトのコンテンツは、電話サービス提供会社の命によって変更されるとのみ説明した。しかし、ユーザーが特定のWMLページの閲覧要求を送出したとき、削除、アップデート、またはダウンロードが開始される場合がある。DOMBINプラグインが前記削除/アップデート/ダウンロード要求の結果を返すことができる。
図4は本発明によるブラウジング・システムを示す概略図である。図4には、図1に示す周知のブラウジング・システムのコンポーネントと同じコンポーネントが幾つか含まれており、それらのコンポーネントには同符号が付してある。しかし、SIMカード2aが図1のものと異なる他、図4はドメスティック・ブラウザー・サービス・センター16、オペレーターWMLデータベース18、およびSTAゲートウェイ20を含んでいる。STAゲートウェイは、WIGサーバーを備えていない通信事業者に対し、ユーザー要求に応える手段を提供するものである。
STAゲートウェイの場合、URL要求がSIMブラウザー10に送出されると、図2に関連して説明したように、ドメスティック・サイト14がチェックされる。しかし、要求されたURLがファイルEFURL14aに保存されていない場合には、前記URL要求がSMS信号としてモバイル・オペレーターのSMSC3に送信され、そこからSTAゲートウェイ20にパスされ、更にそこから別のコンテンツ・プロバイダー22に直接送信される。
その後、検索されたコンテンツがSTAゲートウェイによって、SMSC3を介し、ドメスティック・ブラウザーが理解できるバイトコード・フォーマットで電話機1およびSIMカード2aに返される。WIGと異なり、STAゲートウェイは(メニューのような)散発的なステップを生成することはできない。一般に、STAゲートウェイは、何等かの情報を要求している最終SMSを受信し、前記情報をドメスティック・ブラウザーが理解できるフォーマットで返送する。
オペレーターはサービス・センター16を備えている。サービス・センター16は、オペレーターがSTAゲートウェイのみを備えている場合、またはWIGを利用できない場合に必要である。サービス・センター16は利用が見込まれるすべてのWML/バイトコード・ページを保存している別のソフトウェア・ユーティリティーである。前記ユーティリティーにより、オペレーターはWIGを使用せずにドメスティック・サイトのページを削除/アップデート/ダウンロードできる。
SIMカード2aとサービス・センター16との間のトラヒックは、すべてサービス・センター16からSIMカード2aに向けた片方向である。
ドメスティック・ブラウザー・サービス・センター16は、オペレーターのWMLページを収容しているWMLデータベースに接続されている。前記各々のWMLページはそれぞれ一連のバイトコードを含み、前記各々のバイトコード・セットが固有のURLによって識別可能ある。SIMカード2aのデータをアップデートする場合、サービス・センター16がWMLデータベース18から当該URLおよびバイトコードをダウンロードし、携帯電話機1に送信する。前記バイトコードは一般に長いため、例えば、連結SMS−PPのようにパケット化して送信される。
宛先の電話機1が前記SMS−PPを受信すると、そのURLおよびバイトコードを1つ以上のメッセージを仮想封筒に保存するENVELOPコマンドと共にSIMカード2aに送信する。送信されたWMLページに応じ、SIMブラウザー10は、そのコンテンツを処理しユーザーに表示するのか、保存されているURLおよびデータを単にアップデートまたは削除するコマンドであるか、あるいは新しいURLおよびデータをSIMカードのドメスティック・サイト14にダウンロードするのかを読み取ることができる。
電話機におけるページの処理方法は、サービス・センターから送付されたものか、あるいはWIGを経由したものかに関わらず、そのページのコンテンツ、特に3つのパラメーター・プラグイン、P1(Add/Deleteのようなコマンド)、P2(Execute)、およびP3(Acknowledge)の存在(または不在)に左右される。WMLページの設計者がドメスティック・サイト14に対し、ページと共に、追加、アップデート、削除、あるいはその他のコマンドを送出したい場合には、当該ページのパラメーターP1にコマンドを定義することにより、当該ページはSIMカード2aのプラグインDOMBIN12aに宛てたものであり、前記プラグインが指示したコマンドを実行する必要があることを知らせる。また、パラメーターP2を指示した場合には、ページ・コードそのものを追加または削除する前に実行する必要があることを意味する。P3はP1コマンドの実行結果が正常であったか、または問題があったことを示す確認通知をドメスティック・ブラウザーから取得する機能をバックエンドに提供する。別のプラグインを用いて動的メニューを作成し、ユーザー・プロファイルに従ってダウンロードすることもできる。
3つのパラメーターについて説明したが、パラメーターの数および機能は変更可能である。
前記実施の形態においては、ドメスティック・ブラウザー12によって処理されるページは、オペレーターから直接、例えば、ドメスティック・ブラウザー・サービス・センター16から供給される。以下に説明する別の実施の形態により、ドメスティック・ブラウザー12によって処理されるページを別の情報源から取得できる。
図5aおよび5bは、ページがSMSC3からSIMカード2aのプラグインDOMBIN12aに供給され処理される別の実施の形態の動作を示す概略図である。
図5aは、まずページ0のURLが要求されたという仮定から始まっている。ステップS1において、行先をページ0に指定された命令を受信する。ステップS2において、要求されたページ0がドメスティック・ブラウザーに保存されているか否かを照会する。この場合、保存されていないと仮定し、ステップS3において、SMSCおよびWIGを介し前記周知の方法でURL要求が送出される。次いで、ステップS4において、インターネット上の当該ページ0にアクセスして取得し、ステップS5において電話機1に返送する。ステップS6において、電話機1のSIMブラウザー10によって実行され表示される。更に、前記ページは、プラグインDOMBIN12aによってドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14に付加される。
S4のボックスから分かるように、アクセスしたURLページ0には、前に説明した2つのパラメーター・プラグイン、P1(Add)およびP2(Execute)が含まれている。従って、SIMカードが前記ページを実行すると共に、プラグインDOMBIN12aにパスしドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14に追加する必要がある。実行命令の一部として、“Display Menu(メニューの表示)”および“get User Input(ユーザー入力の取得)”命令が含まれている。即ち、SIMブラウザー10は、メニューを表示しユーザー入力を待つ必要がある。また、ページ0は(1)balance(残高)、(2)pay bills(手形支払)、および(3)transfer(送金)の3つのメニュー・オプションを備えている。各々のメニュー・オプションに対し、それぞれ異なる行先指定コマンドが関連付けられている。前記3つのオプションの行先はそれぞれURLページ1、URLページ2、およびURLページ3である。ステップS6において、ユーザーに表示されるのは前記3つのオプションである。
次のステップは、ユーザーが前記3つの表示オプションから1つを選択することである。この場合、ユーザーは残高を選択したものとし、それによりステップS7においてページ1のURL要求が送出される。次いで、ステップS8において、プラグインDOMBIN12aが再度照会し、この場合、ドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14にページ1が保存されているか否かを確認する。保存されていない場合には、ステップS9において、当該ページをインターネットに要求するSMSC、WIG等を介した標準のURL要求が送出され、以後このプロセスが継続する。
一方、図5bは、ページ0が、例えば、以前にアクセスされ図5aに示すプロセスによって(プラグインパラメーターP1が存在していたため)既にドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14に追加されている場合を示している。図5bにおいて、ステップS1およびS2は図5aと同じである。しかし、ステップS2の応答が肯定であるため、ページ0をドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14のファイルEFbytecode14bから直ちに取り出しステップS6において前記と同様に表示できる。ステップS7、S8、およびS9は前記と同じである。
概略図6aおよび6bを参照しながら、本実施の形態の動作について更に説明する。
図6aにおいて、メインメニュー200のURL要求がなされている。前記メニューがドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14に保存されていない場合、前記要求はSMSCおよびWIGを介して送出される。次いで、当該メインメニュー・ページ202が検索されSIMカードに返される。図5aおよび5bのページ0同様、このページはメニューを表示しユーザー入力を取得することを要求している。
最初のメニュー項目は“Banking(銀行取引)”であり、別の2つの項目がそれに続いている。前記3つの項目の行先はそれぞれページ1、ページ2、およびページ3である。
ページ204は表示されたメニューであり、ユーザーがメニュー項目“Banking”を選択すると、ページ1のURL要求が送出される。ページ1が要求されたのはこれが初めてである(また、オペレーターによって前記キャッシュにダウンロードされていない)とすれば、プラグインDOMBOUT12bが要求されたページのURLをファイルEFURL14aから探し出すことができず、SMSCおよびWIGを介して前記ページ1のURL要求を送出する必要がある。
ページ1(PG1)は、P1(Add)およびP2(Execute)という2つのパラメーター・プラグイン、並びに2つのメニュー項目を有し、ユーザー入力を要求している。ページ1が検索されSIMカード2aに返送されると、2つのメニュー項目“Balance Inquiry(残高照会)”および“Bill Payment(手形支払い)”を備えたページ208として電話機のスクリーンに表示される。その後、そこからプロセスが継続される。ここまでは、要求されダウンロードされるものは周知のシステムと殆ど変わらない。しかし、ページ204が表示された後は、“Banking”項目を選択しても、インターネットからページ1を探し出してダウンロードする必要はない。代わりに、プラグインDOMBOUT12bによって直ちに探し出され表示される。
一方、図6bはページ1がアップデートされているときのプロセスを示している。この場合、要求200は図6aと同じである。しかし、インターネット上のページ202a(ページ0のコンテンツ)が変更されているため、第1オプションを選択しても行先がページ1ではなくページ10となる。
その後表示されるページ204は前記とまったく同じである。しかし、“Banking”を選択すると、ページ1の要求ではなく、ページ10に対する要求が送出される。ページ1は既にドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14に保存されているが、もはや該当ページではないため、プラグインDOMBOUT12bはそれを無視する。代わりに、ページ10(PG10)のURL要求が送信され、ページ10がアクセスされインターネットから取得される。この場合、ページ10は様々なコマンドを含んでいる。まず、前記ページは、ドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14からページ1を削除するプラグインDOMBIN12aに対する命令を含んでいる。第2に、ドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14にページ10を追加するプラグインDOMBIN12aに対する命令、およびページ10を実行するSIMブラウザー10に対する命令を含んでいる。
表示されるページ10のコンテンツも多少異なっている。この場合、最初の項目はページ1の“Balance Inquiry”ではなく、“Visa Payment(VISA支払い)”である。ページ10に依然として存在している“BillPayment”の行先はページ1の場合と同じページB2であるが、“Visa Payment”を選択すると行先が別のページB11になる。ページ10が検索されSIMカードにダウンロードされると、新しいページ212が表示されるよう様々なコマンドが実行される。その後の動作として、表示204から再度“Banking”が選択された場合、システムはページ10(PG10)を介さずに直接表示212に至る。
図6bはモバイル機器ユーザーの行為に伴うドメスティック・ブラウザー側のページ1からページ10へのアップデートを示している。図7はアップデートがドメスティック・ブラウザーにプッシュされる別の形態を示す概略図である。この場合、ページ10を検索し、ドメスティック・ブラウザー・サービス・センターまたはWIGから携帯電話に送信するのはモバイル・オペレーターである。結果は図6bと同様である。ページ1がドメスティック・ブラウザーのキャッシュから削除され、代わりにページ10が保存される。しかし、その時ユーザーが特定のアプリケーションを実行していなければ、ページ10は直ちに実行はされない。
図8は本発明を用いて動的メニューを作成する方法を示す概略図である。動的メニューの効果は二人のユーザーが同じ選択をしても異なる結果が得られることである。例えば、図8は両ユーザー対し最初に検索されたスクリーン50が、“Banking”、“IOD”、および“Reminders(督促状)”という3つのオプションを備えた同じスクリーンであることを示している。どちらか一方のユーザーが“Banking”を選択すると、“Account Balance(口座残高)”、“Bill Payments”、および“Last five transactions(5つの最新取引)”という3つのオプションを備えたスクリーン52が表示される。しかし、前記ユーザーの事情がそれぞれ異なっているため、“Account Balance”オプションが選択されたときに要求されるURLはそれぞれ異なる。ユーザー1の場合、次のスクリーン54には、“Savings(普通預金)”、“Current(当座預金)”、および“Fixed deposits(定期預金)”という3つのオプションが表示される。それに対し、ユーザー2に対する次のスクリーン56には“Visa”および“Savings”という2つのオプションしか表示されない。任意のユーザーに対する動的メニューは、ユーザーが通常選択するオプション、または(恐らく、別の当事者からの強い要請を受けて)オペレーターがユーザーに選択させたいと考えるオプションに応じて作成できる。
前記実施の形態においては、一連の当該ページのうちの1ページのみをドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14にダウンロードすることを説明したが、一般には多くのページがダウンロードされる。例えば、前記銀行取引オプションの場合、特定口座の残高照会、パスワードの送出、具体的に情報をアップデートする必要がある行為を為すため、あるいは口座明細の確認のため、SIMブラウザーが最初にURL要求を送出したときにページ1〜10すべてをダウンロードし保存できる。
前記一部の実施の形態において、ドメスティック・ブラウザーのキャッシュ14をアップデートする決定を下すのはWMLページを書いた人である。しかし、アップデート命令の使用は控える必要がある。そうしないと前記キャッシュが急激に一杯になってしまう。アップデートの決定は、ページをダウンロードする基準を作成するオペレーターに委ねることが好ましい。
本発明において、SIMブラウザー10に対し、WMLページに関連したバイトコードのダウンロードまたは削除を頻繁に行うと、ファイルEFbytecode14bのメモリーがフラグメント化する。それ故、別の実施の形態におけるSIMブラウザー10はメモリーをデフラグする手段を備えている。前記デフラグは、別のオプションも可能であるが、ドメスティック・ブラウザーの標準機能として自動開始される。
前記実施の形態において、SIMブラウザー10は、プラグインDOMBOUT12bからの否定応答を待ってからSMSCにURL要求を送信する。更に別の実施の形態において、前記URL要求をプラグインDOMBOUT12bにパスすると同時に送信し、次いで前記プラグインからの応答が肯定の場合、前記要求を取り消すことができる。前記により、プラグインDOMBOUT12bの検索による遅延を回避できる。
本発明の特徴は以下のように要約することができる。
1.URL情報/データをキャッシュ・ファイルに保存できる。
2.ユーザーからのURL要求をシステムがブラウザーを介して捕捉し、既にキャッシュ・ファイルに保存されている情報の中に当該URL情報があればそれを取得する。
3.オペレーターが、システムによって新しいアプリケーション、個別ページまたは一組のページ、即ち、同一WMLページ内の一連のページを無線通信によってダウンロード開始できる。
4.オペレーターが、システムによってキャッシュ・ファイルに保存されている既存アプリケーション、個別ページまたは一組のページをモバイル通信によってアップデート開始できる。
5.オペレーターが、システムによってキャッシュ・ファイルに保存されている既存アプリケーション、個別ページまたは一組のページをモバイル通信によって削除開始できる。
ドメスティック・ブラウザー技術によってもたらされるキャッシング機構を利用し、頻繁にアクセスされる情報をモバイル・カード2aに常駐させることにより、遠隔地に存在しているページにアクセスする際に必要となる時間および回線容量を節約できる。このことは、変更されていない情報を費用が嵩む無線通信によって重複して検索する必要性を排除できるため非常に有益である。
また、本発明は利用が容易であると共に、サービス管理および保守も容易である。既存のSAT手順とは大きく異なり、ドメスティック・ブラウザー技術により、オペレーターは、加入者の介入を必要とせずかつ強制的な方法によらず加入者のSIMカード上の既存アプリケーションの管理および保守を遠隔地から実施できる。前記管理および保守には無線によるアプリケーションのアップグレード、削除、および新しいアプリケーションのダウンロードが含まれている。これは新しいアプリケーションをカードにロードする場合、配線接続が必要である現状とは対照的である。前記柔軟性は、それによってコスト、時間、および資源が節約されると共に、モバイル・ユーザーにとって魅力あるものとなるため非常に重要である。
更に、ドメスティック・ブラウザーは、既存のSIMブラウザーの機能を単に拡張したもの過ぎないため、既存技術およびインタフェースの大部分を利用できる。
本発明はサービス提供者に対し主要な追加機能を備えるための手段を明示することにより、ユーザーが頻繁に利用するか、またはユーザーから頻繁に要求されるサービスを、例えば、SIMカードにダウンロードできるようにしたため、サービス提供者はそれぞれのユーザーの個々のサービスの管理をすることができる。従来、かかるサービスはSIMアプリケーション・ツールキットを用いて開発されていた。かかるサービスの利点はスピードが速いことである。しかし、同時に無線通信を介して変更またはアップデートすることが非常に困難でもある。数十万のユーザーを抱えている場合、前記ツールキットによるアプリケーションの変更またはアップデートは事実上不可能である。
ブラウザー技術が新しい手法をもたらした。これにより、サービスの完全なロジックをバックエンドのサーバーに取り込み、SIMアプリケーション・ツールキットをベースにした変更を必要としないブラウザーが実際に創出された。これにより、サービス・ロジックの変更が可能となり、SIMカードの変更を必要とせずに、新しいサービスをすべてのユーザーに対し容易に提供できる。しかし、この方法はブラウザーがサービス・ロジック(次に実行すべきこと)に関しバックエンドのサーバーと数回交信する必要があるため(時には容認し難い程度まで)スピードが遅くなるという欠点を有している。本発明のドメスティック・ブラウザー技術は、両技術の長所を取り入れスピードの速いアップデート可能なサービスを提供する。
本発明の態様例を幾つか説明してきたが、特許請求の範囲に明記する本発明の範囲において、更に多くの態様が考えられ得ることは明白である。
従来技術によるブラウジング過程を示す概略図。 本発明によるURL要求の態様を示す概略図 本発明の1つの実施の形態によるキャッシュ変更態様を示す概略図。 本発明によるブラウジング過程を示す概略図。 本発明の別の実施の形態における動作態様を示す概略図。 本発明の別の実施の形態における動作態様を示す概略図。 本発明の別の実施の形態におけるアップデート操作を示す概略図。 本発明の別の実施の形態におけるアップデート操作を示す概略図。 本発明の別のアップデート操作を示す概略図。 本発明を用いて動的メニューを作成する方法を示す概略図。
符号の説明
1 携帯電話機
2 SIMカード
2a 本発明のSIMカード
3 SMSC
4 WIG
5 サーバー
10 SIMブラウザー
12 ドメスティック・ブラウザー
14 ドメスティック・サイト
16 ドメスティック・ブラウザー・サービス・センター
18 WMLデータベース
20 STAゲートウェイ
22 コンテンツ・プロバイダー

Claims (31)

  1. データを含んでいるページを、受信手段、判定手段および保存手段よりなるモバイル機器に保存するための方法であって、
    無線通信によって送信されたページを前記受信手段により受信するステップ、
    前記受信したページに該ページの保存を指示する、モバイル・オペレーターのページ保存命令が含まれているか否かを前記判定手段により判定するステップ、および
    前記ページ保存命令が含まれている場合、前記ページを前記保存手段により保存するステップ
    の各ステップを有して成り、
    前記判定ステップが、既存ページが前記受信したページによりアップデートされるべきか否かの前記判定手段による判定を含み、
    前記既存ページがアップデートされるべきものであるとき、前記保存ステップにおいて前記既存ページのコンテンツが前記受信したページのコンテンツに前記保存手段により置換される
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記受信するステップ、前記保存するステップ、および/または前記置換するステップが、前記モバイル・オペレーターの命令に基づいて開始されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記モバイル機器のユーザーからの入力を受けてページ要求をページ要求送出手段により送出するステップ、
    前記要求されたページが既に保存されているか否かを前記判定手段により判定するステップ、および
    該ページが既に保存されている場合、該ページを記憶域から前記保存手段が取得するステップ、または該ページが保存されていない場合、該ページの無線要求を送信手段により送信するステップ
    の各ステップを更に有して成ることを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記ページがページ識別子と共に前記受信手段により受信され、
    前記保存ステップにおいて前記識別子が前記ページとは別に前記保存手段により保存され、
    前記要求されたページが既に保存されているか否かを前記判定手段により判定するステップが、
    該ページの識別子が既に保存されているか否かを前記判定手段により判定するステップ、および
    該ページの識別子が保存されていない場合、該ページのコンテンツに関し前記モバイル機器をシークせずに該ページが保存されていない旨の判定結果を前記判定手段により返すステップ
    の各ステップを有して成ることを特徴とする請求項1〜3いずれか1項記載の方法。
  5. 前記受信したページが該ページの実行を指示する前記モバイル・オペレーターのページ実行命令を含んでいる否かを前記判定手段により判定するステップ、および
    前記ページ実行命令が含まれている場合、前記ページを実行手段により実行するステップ
    の各ステップを更に有して成ることを特徴とする請求項1〜4いずれか1項記載の方法。
  6. 前記受信したページが削除すべき既存のページを特定する前記モバイル・オペレーターのページ削除命令を含んでいる否かを前記判定手段により判定するステップ、および
    前記ページ削除命令が含まれている場合、前記特定されたページを記憶域から前記保存手段により削除するステップ
    の各ステップを更に有して成ることを特徴とする請求項1〜5いずれか1項記載の方法。
  7. 前記ページがページ識別子と共に前記受信手段により受信され、
    前記保存ステップにおいて前記識別子が前記ページとは別に前記保存手段により保存されることを特徴とする請求項1〜5いずれか1項記載の方法。
  8. 前記置換ステップにおいて、前記既存ページのページ識別子が置換されないことを特徴とする請求項6または7記載の方法。
  9. 前記モバイル機器が携帯電話機であることを特徴とする請求項1〜8いずれか1項記載の方法。
  10. データを含んでいるページをモバイル機器に保存すための方法であって、
    請求項1〜9いずれか1項記載の方法と、
    前記モバイル機器が受信する予定のページを無線送信するステップ
    とから成ることを特徴とする方法。
  11. 前記ページがページ識別子と共に送信されることを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記送信ステップに先立ち、インターネット・サーバーのようなデータベースから前記ページを取得するステップを更に有して成ることを特徴とする請求項10または11記載の方法。
  13. 通信システム用モバイル機器であって、
    送信されたページを受信する受信手段、
    前記受信したページに該ページの保存を指示するモバイル・オペレーターのページ保存命令が含まれているか否かを判定する判定手段、および
    前記ページ保存命令が含まれている場合、前記ページを保存する保存手段
    を有して成り、
    前記判定手段が、既存ページが前記受信したページによりアップデートされるべきか否かを判定でき、
    前記既存ページがアップデートされるべきものであるとき、前記保存手段が更に前記既存ページのコンテンツを前記受信したページのコンテンツに置換できる
    ことを特徴とする機器。
  14. 前記受信手段による前記受信、前記保存手段による前記保存、および/または前記保存手段による前記置換が、前記モバイル・オペレーターの命令に基づいて開始されることを特徴とする請求項13記載の機器。
  15. 前記保存手段が、前記既存ページのコンテンツを置換するとき、前記既存ページのページ識別子を置換しないことを特徴とする請求項13または14記載の機器。
  16. 前記判定手段が、受信したページが該ページの実行を指示する前記モバイル・オペレーターのページ実行命令を含んでいるか否かを更に判定でき、
    前記ページ実行命令が含まれている場合、前記ページを実行する実行手段を更に備えていることを特徴とする請求項13〜15いずれか1項記載の機器。
  17. 前記判定手段が、受信したページが削除すべき既存ページを特定する前記モバイル・オペレーターのページ削除命令を含んでいるか否かを更に判定でき、
    前記ページ削除命令が含まれている場合、前記保存手段が更に前記特定されたページを該保存手段から削除できることを特徴とする請求項13〜16いずれか1項記載の機器。
  18. 前記モバイル機器のユーザーからの入力を受けてページ要求を送出するページ要求送出手段、および
    該ページ要求を無線送信する送信手段を更に備え、
    前記判定手段が前記要求されたページが既に保存されているか否かを更に判定でき、
    該ページが既に保存されている場合、前記保存手段が更に該ページを取得できることを特徴とする請求項13〜17いずれか1項記載の機器。
  19. 前記判定手段により前記要求されたページが保存されていないと判定されたときに限り、該ページ要求が無線送信されることを特徴とする請求項18記載の機器。
  20. 前記保存手段が、更に前記ページと共に受信されたページ識別子を該ページとは別に保存でき、
    前記判定手段が、前記要求されたページが既に保存されているか否かを判定するとき、
    前記ページの識別子が既に保存されているか否かを判定し、
    前記ページの識別子が保存されていない場合、前記ページのコンテンツに関し、前記保存手段をシークせずに前記ページが保存されていない旨の判定結果を返すことを特徴とする請求項18または19記載の機器。
  21. 前記保存手段が、更に前記ページと共に受信されたページ識別子を該ページとは別に保存できることを特徴とする請求項13〜19いずれか1項記載の機器。
  22. 前記保存手段が、一部がページ識別子の保存、他の部分がページのコンテンツの保存に使用される少なくとも1つのメモリーを備えていることを特徴とする請求項20または21記載の機器。
  23. 前記保存手段が、1つがページ識別子の保存、別の1つがページのコンテンツの保存に使用される少なくとも2つの独立したメモリーを備えていることを特徴とする請求項20または21記載の機器。
  24. 前記少なくとも1つのメモリー、または前記1つのメモリーおよび別の1つのメモリーがそれぞれキャッシュ・メモリーから成っていることを特徴とする請求項22または23記載の機器。
  25. 前記受信手段が非送信請求無線送信ページを受信でき、
    前記判定手段および前記保存手段が該受信したページに対応できることを特徴とする請求項13〜24いずれか1項記載の機器。
  26. 前記受信手段、判定手段、および保存手段が、前記モバイル機器のユーザーの介入を必要とせず、前記送信された非送信請求無線ページに自動的に対応できることを特徴とする請求項25記載の機器。
  27. 前記判定手段および前記保存手段が前記ブラウザーに備えられていることを特徴とする請求項26記載の機器。
  28. 前記判定手段および前記保存手段がSIMカードに備えられていることを特徴とする請求項13〜27いずれか1項記載の機器。
  29. 請求項13〜27いずれか1項記載の機器に用いられるSIMカードであって、前記判定手段および前記保存手段を備えていることを特徴とするカード。
  30. データを含んでいるページをモバイル機器に保存する通信システムであって、
    請求項13〜29いずれか1項記載の機器、
    コンテンツを含んでいるページを無線通信によって前記モバイル機器に送信する送信手段、および
    前記送信手段に送信ページを供給するページ供給手段
    を有して成ることを特徴とするシステム。
  31. 前記送信手段が更にページ識別子と共に前記ページを送信できることを特徴とする請求項30記載のシステム。
JP2004502585A 2002-05-02 2003-04-30 通信システム、対応モバイル機器、およびモバイル機器へのページ保存方法 Expired - Fee Related JP4607578B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG200202594 2002-05-02
PCT/EP2003/004564 WO2003094474A1 (en) 2002-05-02 2003-04-30 A communication system, mobile device therefor and methods of storing pages on a mobile device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005524898A JP2005524898A (ja) 2005-08-18
JP2005524898A5 JP2005524898A5 (ja) 2006-06-22
JP4607578B2 true JP4607578B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=29398803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004502585A Expired - Fee Related JP4607578B2 (ja) 2002-05-02 2003-04-30 通信システム、対応モバイル機器、およびモバイル機器へのページ保存方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1512264B1 (ja)
JP (1) JP4607578B2 (ja)
CN (1) CN1650596B (ja)
AT (1) ATE385373T1 (ja)
AU (1) AU2003240582A1 (ja)
DE (1) DE60314748T2 (ja)
RU (1) RU2316131C2 (ja)
WO (1) WO2003094474A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8706799B2 (en) 2006-05-29 2014-04-22 Sandisk Il Ltd. Method and apparatus to exchange information with a local storage device
CN101201827B (zh) * 2006-12-14 2013-02-20 阿里巴巴集团控股有限公司 一种网页显示的方法和***
DE102007010510A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Giesecke & Devrient Gmbh Konfiguration von Datendiensten
DE102007013339A1 (de) 2007-03-20 2008-09-25 Giesecke & Devrient Gmbh Portabler Datenträger als Web-Server
IS8682A (is) * 2007-10-12 2009-04-13 Royal Ehf Snúrustillir
DE102007055653A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-28 Giesecke & Devrient Gmbh Portabler Datenträger mit Web-Server
US8839403B2 (en) 2007-12-31 2014-09-16 Sandisk Il Ltd. Local proxy system and method
US9020993B2 (en) 2008-12-16 2015-04-28 Sandisk Il Ltd. Download management of discardable files
US9104686B2 (en) 2008-12-16 2015-08-11 Sandisk Technologies Inc. System and method for host management of discardable objects
US9015209B2 (en) 2008-12-16 2015-04-21 Sandisk Il Ltd. Download management of discardable files
US8849856B2 (en) 2008-12-16 2014-09-30 Sandisk Il Ltd. Discardable files
CN101477567A (zh) * 2009-01-20 2009-07-08 腾讯科技(深圳)有限公司 利用浏览器浏览弹出页面的实现方法、装置和移动台
US8886760B2 (en) 2009-06-30 2014-11-11 Sandisk Technologies Inc. System and method of predictive data acquisition
EP2497293A4 (en) * 2009-11-06 2013-06-05 Ericsson Telefon Ab L M METHOD AND APPARATUS FOR PREFERRED CACHE MEMORY IN A TELECOMMUNICATION SYSTEM
CN101770511B (zh) * 2009-12-31 2012-09-05 优视科技有限公司 一种用于移动通讯设备终端加快回退操作的浏览***及其应用方法
CN101964819A (zh) * 2010-09-29 2011-02-02 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种用于基于页面访问请求优化页面访问的方法与设备
RU2460118C1 (ru) * 2011-09-20 2012-08-27 Общество С Ограниченной Ответственностью "А1 Системс" Способ передачи сообщений в мобильной сотовой телекоммуникационной инфраструктуре, обслуживающей пользовательские заявки
US8949739B2 (en) 2011-10-28 2015-02-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Creating and maintaining images of browsed documents
RU2629448C2 (ru) * 2014-07-09 2017-08-29 Общество С Ограниченной Ответственностью "Яндекс" Система и способ управления и организации кэша веб-браузера
CN104506450A (zh) * 2014-11-06 2015-04-08 小米科技有限责任公司 媒体资源反馈方法及装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4446286C1 (de) * 1994-12-23 1996-06-20 Siemens Ag Responsives System zur Signalverarbeitung sowie Verfahren zur Herstellung eines responsiven Systems
JPH10301827A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Nec Corp キャッシュを備えた分散データシステム及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
CN1284230A (zh) * 1997-06-13 2001-02-14 格姆普拉斯有限公司 用于访问和由因特网通信的智能卡、无绳电话、***和方法
US6185551B1 (en) * 1997-06-16 2001-02-06 Digital Equipment Corporation Web-based electronic mail service apparatus and method using full text and label indexing
WO1998058332A1 (en) * 1997-06-17 1998-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for accessing and retrieving messages
US6035324A (en) * 1997-08-28 2000-03-07 International Business Machines Corporation Client-side asynchronous form management
EP1175766B1 (en) * 1999-04-26 2011-05-25 Nokia Corporation Radio terminal for browsing the internet
JP2000330855A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Hitachi Ltd 放送型の情報提供装置
JP2001184286A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Nec Corp コンテンツ取得装置、コンテンツ取得方法、コンテンツサーバおよびコンテンツ取得システム
GB2373967A (en) * 2001-03-26 2002-10-02 Technologies Ltd K Method of sending data to a wireless information device

Also Published As

Publication number Publication date
CN1650596B (zh) 2012-06-27
RU2316131C2 (ru) 2008-01-27
EP1512264A1 (en) 2005-03-09
JP2005524898A (ja) 2005-08-18
ATE385373T1 (de) 2008-02-15
DE60314748D1 (de) 2008-07-24
CN1650596A (zh) 2005-08-03
EP1512264B1 (en) 2008-01-30
AU2003240582A1 (en) 2003-11-17
DE60314748T2 (de) 2009-10-08
RU2004135313A (ru) 2005-10-10
WO2003094474A1 (en) 2003-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4607578B2 (ja) 通信システム、対応モバイル機器、およびモバイル機器へのページ保存方法
US9721541B2 (en) Portable communication device for an advanced display
KR100612709B1 (ko) 단문 서비스 게이트웨이, 정보 서비스 제공 시스템 및 방법
JP4690615B2 (ja) セルラー通信システムのサーバからコンテンツを取り出すための方法およびシステム
US20060294396A1 (en) Multiplatform synchronized data access from mobile devices of dynamically aggregated content
CN110519401A (zh) 提高网络访问成功率的方法、装置、设备及存储介质
KR20000023230A (ko) 네트워크의 가용 불능 중의 작동을 개선시킨 무선 이동 장치
CN1244064C (zh) 具有浏览器的通信终端及含有这样的终端的***
JP2000163367A (ja) 対話式双方向通信装置がネットワークと対話する方法及びアーキテクチャ(システム)
CN101159764A (zh) 一种访问移动业务门户数据的方法和***
KR20000071277A (ko) 무선 클라이언트 장치용 원격 책갈피
KR20070118309A (ko) 메시징 서비스 시스템을 경유해서 액세스 가능한서비스들을 위한 단축키 발생기
CN101702173A (zh) 一种提高移动门户网站动态页面访问速度的方法和装置
KR20010031862A (ko) 데이터베이스를 업데이팅하기 위한 방법 및 장치
CN1156781C (zh) 具有浏览器的通信终端及含有这样的终端的***
US6842839B2 (en) Capacity management
KR20020008845A (ko) 인터넷을 브라우징하기 위한 무선 단말기
KR100407389B1 (ko) 이동통신 단말기용 컨텐츠 어플리케이션의 리소스 한정제공 방법 및 그를 이용한 이동통신 단말기
KR100974469B1 (ko) 통합 메시지 관리 프로그램이 내장된 스마트카드를 구비한이동통신 단말기와, 이를 이용한 통합 메시지 관리 장치 및방법
KR100601848B1 (ko) 이동 통신 단말에서의 다운로드 디스크립터 처리 방법
KR20090106122A (ko) 이동통신망에서 웹 사이트의 즐겨찾기 등록, 접속 방법 및이를 구현하는 단말장치
KR20030006731A (ko) 차세대 단말기의 메뉴 트리 캐슁 방법
JP4574062B2 (ja) 携帯端末における電子メール一覧の取得方法、プログラム、及び携帯端末
JP2002366581A (ja) ブックマーク管理システム及び携帯通信端末
KR20040020124A (ko) 무선통신 시스템에서 데이터 파일의 다운로드 방법 및 그기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees