JP4599911B2 - Information processing system, information processing method, and program - Google Patents

Information processing system, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4599911B2
JP4599911B2 JP2004196303A JP2004196303A JP4599911B2 JP 4599911 B2 JP4599911 B2 JP 4599911B2 JP 2004196303 A JP2004196303 A JP 2004196303A JP 2004196303 A JP2004196303 A JP 2004196303A JP 4599911 B2 JP4599911 B2 JP 4599911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
information processing
user
processing
software cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004196303A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006018623A (en
Inventor
太郎 川下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004196303A priority Critical patent/JP4599911B2/en
Publication of JP2006018623A publication Critical patent/JP2006018623A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4599911B2 publication Critical patent/JP4599911B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、情報処理システムおよび情報処理方法、並びに、プログラムに関し、特に、複数のプロセッサによる分散処理が実行される場合に用いて好適な、情報処理システムおよび情報処理方法、並びに、プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system, an information processing method, and a program, and more particularly, to an information processing system, an information processing method, and a program that are suitable for use when distributed processing by a plurality of processors is executed.

近年、複数のプロセッサまたはコンピュータを用いて、処理を分散して実行させる、分散処理が注目されている。分散処理を行う方法としては、通信網を介して接続されている複数のコンピュータに処理を実行させる方法、1つのコンピュータに設けられた、複数のプロセッサに処理を実行させる方法、および上述した2つの方法を組み合わせて処理を実行させる方法がある。   In recent years, distributed processing, in which processing is distributed and executed using a plurality of processors or computers, has attracted attention. As a method for performing distributed processing, a method for causing a plurality of computers connected via a communication network to execute processing, a method for causing a plurality of processors provided in one computer to execute processing, and the above-described two methods There is a method of executing processing by combining methods.

分散処理の実行を要求(指示)する装置、または、プロセッサは、分散処理を実行するために必要なデータおよびプログラムを、分散処理を実行させる他の装置、または、他のプロセッサあてに送信する。分散処理を実行するために必要なデータおよびプログラムを受信した装置、または、プロセッサは、要求された処理を実行し、要求された処理を施したデータを、分散処理の要求元である装置、または、プロセッサあてに送信する。   A device or a processor that requests (instructs) execution of distributed processing transmits data and a program necessary for executing the distributed processing to another device or other processor that executes the distributed processing. A device that has received data and a program necessary for executing distributed processing, or a processor that executes requested processing, and that has performed the requested processing, is the device that is the source of the distributed processing, or To the processor.

分散処理の要求元である装置、または、プロセッサは、分散処理を実行させる他の装置、または、他のプロセッサから送信されてきたデータを受信し、受信したデータを基に、所定の処理を行うか、受信したデータを記録する。   A device or a processor that is a request source of distributed processing receives data transmitted from another device or other processor that executes distributed processing, and performs predetermined processing based on the received data Or record the received data.

従来、上述したように、均一なモジュラー構造、共通のコンピューティング・モジュール、および均一なソフトウェアセルを用いて分散処理を実行させることによって、高速処理用コンピュータ・アーキテクチャを実現する技術がある(例えば、特許文献1乃至特許文献5)   Conventionally, as described above, there is a technique for realizing a high-speed computer architecture by executing distributed processing using a uniform modular structure, a common computing module, and a uniform software cell (for example, Patent Documents 1 to 5)

特開2002−342165号公報JP 2002-342165 A 特開2002−351850号公報JP 2002-351850 A 特開2002−358289号公報JP 2002-358289 A 特開2002−366533号公報JP 2002-366533 A 特開2002−366534号公報JP 2002-366534 A

上述した特許文献において、基本となる処理用モジュールはプロセッサ・エレメント(PE)である。PEは、処理ユニット(PU)、ダイレクト・メモリ・アクセス・コントローラ(DMAC)および複数の付加処理ユニット(APU)、すなわち、メインプロセッサに対する複数のサブプロセッサを具備するようになされている。   In the above-described patent document, the basic processing module is a processor element (PE). The PE includes a processing unit (PU), a direct memory access controller (DMAC), and a plurality of additional processing units (APU), that is, a plurality of sub-processors for the main processor.

また、従来、ユーザの嗜好にあったテレビ番組の一覧を表示し、ユーザによるテレビジョン放送番組の選択を支援することができる技術が用いられている(例えば、特許文献6)。また、ユーザの所望する形態で、放送コンテンツの録画の支援を行うことができる技術がある(例えば、特許文献7)。更に、ユーザの好みの番組を推定して自動的に録画することができるようになされている技術がある(例えば、特許文献8)。   Conventionally, a technique has been used that can display a list of television programs that meet the user's preference and assist the user in selecting a television broadcast program (for example, Patent Document 6). In addition, there is a technique that can support recording of broadcast content in a form desired by the user (for example, Patent Document 7). Furthermore, there is a technique that can automatically record a program that a user prefers (for example, Patent Document 8).

特開平11−164217号公報JP-A-11-164217 特開2002−051287号公報JP 2002-051287 A 特開2002−152639号公報JP 2002-152039 A

しかしながら、従来、ユーザの嗜好情報や使用履歴などを用いた処理を複数の装置で分散して行うようにした場合、例えば、ユーザが新しく装置を購入して、分散処理可能な装置に追加するようにした場合、ユーザによる複雑な設定処理が行われなければ、新しく分散処理に追加された装置が、ユーザの嗜好情報や使用履歴などを利用することができなかった。   However, conventionally, when processing using user preference information, usage history, and the like is performed in a distributed manner by a plurality of devices, for example, a user purchases a new device and adds it to a device capable of distributed processing. In this case, if complicated setting processing by the user is not performed, a newly added device cannot be used for user preference information or usage history.

また、ユーザが、各種情報処理装置を利用したときの利用情報は、従来においては、上述したように、テレビジョン受像機や、記録再生装置など、特定の機能を有する装置にのみ利用可能なようになされており、ホームネットワークに接続されている、各種の機能を有する複数種類の装置において利用されることはなかった。   In addition, the usage information when the user uses various information processing apparatuses can be conventionally used only for an apparatus having a specific function, such as a television receiver or a recording / reproducing apparatus, as described above. It is not used in a plurality of types of devices having various functions connected to the home network.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、ホームネットワークに接続されている、各種の機能を有する複数種類の装置において、ユーザの利用情報などを用いて、ユーザにとって有益な分散処理を行うことができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and in a plurality of types of devices connected to a home network and having various functions, distributed processing useful for the user using user usage information and the like. Is to be able to do.

本発明の情報処理システムは、ネットワークに接続されている情報処理装置が、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置それぞれの、情報処理装置を識別する装置識別情報および情報処理装置が所有する機能とスペックを含む機器情報と、利用についての統計情報である利用統計情報とを記憶する記憶手段と、自分自身の動作に関する情報を取得する動作情報取得手段と、動作情報取得手段により取得された動作に関する情報に対応する対応処理を実行させる、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つを、優先順位をつけて、記憶手段により記憶されている機器情報と利用統計情報を基に決定する決定手段と、決定手段により決定された他の情報処理装置に、優先順位が上位である情報処理装置から順に、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを送信させる制御と、ネットワークに接続されている複数の他の情報処理装置から送信されてきた処理実行リクエストを受信する制御を行う送受信制御手段と、送受信制御手段により制御されて受信された処理実行リクエストに対応する対応処理の実行を制御する処理実行制御手段とを備え、動作情報取得手段が自分自身の動作に関する情報を取得したとき、他の情報処理装置の1つであって、音声または映像の出力機能を有する第1の装置において所定の音声または映像をユーザが頻繁に視聴していることを表す利用統計情報が記憶手段に記憶されている場合、決定手段は、音声または映像の出力機能を有する他の情報処理装置であって、ユーザが利用している、または、ユーザの近傍に存在する第2の装置を、機器情報と利用統計情報を基に決定し、対応処理として、第1の装置には、ユーザの嗜好に合致した音声または映像のデータを選択して第2の装置に送信させ、第2の装置には、音声または映像のデータを第1の装置から受信し、音声または映像を出力させることを決定し、送受信制御手段は、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを、第1の装置および第2の装置に送信させることを特徴とする。 In the information processing system of the present invention, the information processing apparatus connected to the network has the device identification information for identifying the information processing apparatus and the functions possessed by the information processing apparatus for each of the plurality of information processing apparatuses connected to the network Storage means for storing device information including specifications and usage statistical information, which is statistical information about usage, operation information acquisition means for acquiring information on its own operation, and operation acquired by the operation information acquisition means At least one of the plurality of information processing devices connected to the network that executes the corresponding processing corresponding to the information on the device is prioritized, and the device information and the usage statistics information stored in the storage unit are displayed. determining means for determining based on, in addition to the information processing apparatus determined by the determining means, the information processing apparatus priority is higher In order from the control to transmit the processing execution request for executing the corresponding processing, and transmitting and receiving control means for performing control for receiving the process execution request transmitted from the plurality of other information processing apparatus connected to the network A process execution control means for controlling the execution of the corresponding process corresponding to the received process execution request controlled by the transmission / reception control means, and when the operation information acquisition means acquires information about its own operation, Usage statistical information indicating that a user frequently views a predetermined audio or video in a first apparatus having an audio or video output function is stored in the storage means. The determination means is another information processing apparatus having an audio or video output function, which is used by the user or The second device that is present is determined based on the device information and the usage statistics information, and as the corresponding process, the first device selects the second audio or video data that matches the user's preference. And the second device receives the audio or video data from the first device and decides to output the audio or video, and the transmission / reception control means requests execution of the corresponding process. A process execution request is transmitted to the first device and the second device .

本発明の情報処理方法は、ネットワークに複数の情報処理装置が接続されて、情報を相互に授受可能なようになされている情報処理システムを構成する情報処理装置の情報処理方法であって、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置それぞれの、情報処理装置を識別する装置識別情報および情報処理装置が所有する機能とスペックを含む機器情報と、利用についての統計情報である利用統計情報とを記憶手段に記憶させる記憶制御ステップと、自分自身の動作に関する情報を取得する動作情報取得ステップと、動作情報取得ステップの処理により取得された動作に関する情報に対応する対応処理を実行させる、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つを、優先順位をつけて、記憶手段により記憶されている機器情報と利用統計情報を基に決定する決定する決定ステップと、決定された他の情報処理装置に、優先順位が上位である情報処理装置から順に、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを送信させる制御と、ネットワークに接続されている複数の他の情報処理装置から送信されてきた処理実行リクエストを受信する制御を行う送受信制御ステップと、送受信制御ステップの処理により制御されて受信された処理実行リクエストに対応する対応処理の実行を制御する処理実行制御ステップとを含み、動作情報取得ステップの処理が自分自身の動作に関する情報を取得したとき、他の情報処理装置の1つであって、音声または映像の出力機能を有する第1の装置において所定の音声または映像をユーザが頻繁に視聴していることを表す利用統計情報が記憶手段に記憶されている場合、決定ステップの処理は、音声または映像の出力機能を有する他の情報処理装置であって、ユーザが利用している、または、ユーザの近傍に存在する第2の装置を、機器情報と利用統計情報を基に決定し、対応処理として、第1の装置には、ユーザの嗜好に合致した音声または映像のデータを選択して第2の装置に送信させ、第2の装置には、音声または映像のデータを第1の装置から受信し、音声または映像を出力させることを決定し、送受信制御ステップの処理は、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを、第1の装置および第2の装置に送信させることを特徴とする。 An information processing method according to the present invention is an information processing method for an information processing apparatus constituting an information processing system in which a plurality of information processing apparatuses are connected to a network so that information can be exchanged between them. Device identification information for identifying each information processing device, device information including functions and specifications possessed by the information processing device , and usage statistical information that is statistical information about the use of each of the plurality of information processing devices connected to A storage control step for storing in the storage means, an operation information acquisition step for acquiring information related to the own operation, and a corresponding process corresponding to the information related to the operation acquired by the processing of the operation information acquisition step are connected to the network. at least one of the plurality of information processing devices that are, prioritize, stored in the storage means A determining step of determining determines based on the device information and usage statistics to have been, in the other information processing apparatus has been determined, the processing priority in order from the information processing apparatus which is an upper, a request for execution of the corresponding processing Control of receiving an execution request, transmission / reception control step for performing control of receiving a process execution request transmitted from a plurality of other information processing apparatuses connected to the network, and reception controlled by the processing of the transmission / reception control step A process execution control step for controlling the execution of the corresponding process corresponding to the received process execution request, and when the process of the operation information acquisition step acquires information about its own operation, one of the other information processing apparatuses Therefore, the user frequently views predetermined audio or video on the first device having an audio or video output function. Is stored in the storage means, the processing of the determination step is another information processing apparatus having an audio or video output function, which is used by the user or in the vicinity of the user The second device existing in the device is determined based on the device information and the usage statistical information, and as the corresponding process, the first device selects the audio or video data that matches the user's preference and selects the second device. The second apparatus receives audio or video data from the first apparatus and decides to output the audio or video, and the transmission / reception control step process requests execution of the corresponding process. The processing execution request is transmitted to the first device and the second device .

本発明のプログラムは、ネットワークに複数の情報処理装置が接続されて、情報を相互に授受可能なようになされている情報処理システムにおいて、分散処理を実行させるための処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置それぞれの、情報処理装置を識別する装置識別情報および情報処理装置が所有する機能とスペックを含む機器情報と、利用についての統計情報である利用統計情報とを記憶手段に記憶させる記憶制御ステップと、自分自身の動作に関する情報を取得する動作情報取得ステップと、動作情報取得ステップの処理により取得された動作に関する情報に対応する対応処理を実行させる、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つを、優先順位をつけて、記憶手段により記憶されている機器情報と利用統計情報を基に決定する決定する決定ステップと、決定された他の情報処理装置に、優先順位が上位である情報処理装置から順に、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを送信させる制御と、ネットワークに接続されている複数の他の情報処理装置から送信されてきた処理実行リクエストを受信する制御を行う送受信制御ステップと、送受信制御ステップの処理により制御されて受信された処理実行リクエストに対応する対応処理の実行を制御する処理実行制御ステップとを含み、動作情報取得ステップの処理が自分自身の動作に関する情報を取得したとき、他の情報処理装置の1つであって、音声または映像の出力機能を有する第1の装置において所定の音声または映像をユーザが頻繁に視聴していることを表す利用統計情報が記憶手段に記憶されている場合、決定ステップの処理は、音声または映像の出力機能を有する他の情報処理装置であって、ユーザが利用している、または、ユーザの近傍に存在する第2の装置を、機器情報と利用統計情報を基に決定し、対応処理として、第1の装置には、ユーザの嗜好に合致した音声または映像のデータを選択して第2の装置に送信させ、第2の装置には、音声または映像のデータを第1の装置から受信し、音声または映像を出力させることを決定し、送受信制御ステップの処理は、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを、第1の装置および第2の装置に送信させることを特徴とする処理をコンピュータに実行させる。 A program according to the present invention is a program for causing a computer to execute processing for executing distributed processing in an information processing system in which a plurality of information processing devices are connected to a network so that information can be exchanged between them. Device identification information for identifying each information processing device, device information including functions and specifications possessed by the information processing device, and statistical information on usage of each of the information processing devices connected to the network. A storage control step for storing certain usage statistical information in the storage means, an operation information acquisition step for acquiring information about its own operation, and a corresponding process corresponding to the information about the operation acquired by the processing of the operation information acquisition step At least one of a plurality of information processing devices connected to the network to be executed. One and prioritize a determining step of determining determines based on the device information and usage statistics are stored in the storage unit, the other information processing apparatus has been determined, the priority is the most information Transmission / reception control for performing control for transmitting a processing execution request for requesting execution of the corresponding processing in order from the processing device and for receiving processing execution requests transmitted from a plurality of other information processing devices connected to the network a step, and a processing execution control step of controlling the execution of the corresponding processing corresponding to the control has been received the processing execution request by the processing of the reception control step, the process of the operation information obtaining step information regarding the operation of his own When it is acquired, it is one of the other information processing apparatuses, which is a predetermined apparatus in the first apparatus having an audio or video output function. When usage statistical information indicating that a user frequently views voice or video is stored in the storage means, the determination step is performed by another information processing apparatus having an audio or video output function. The second device used by the user or present in the vicinity of the user is determined based on the device information and the usage statistical information, and the first device matches the user's preference as a corresponding process. The selected audio or video data is transmitted to the second device, the second device receives the audio or video data from the first device, and determines to output the audio or video, The process of the transmission / reception control step causes the computer to execute a process characterized by causing the first apparatus and the second apparatus to transmit a process execution request that requests execution of the corresponding process .

本発明の情報処理システムおよび情報処理方法、並びにプログラムにおいては、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置それぞれの、情報処理装置を識別する装置識別情報および情報処理装置が所有する機能とスペックを含む機器情報と、利用についての統計情報である利用統計情報とが記憶手段に記憶され、自分自身の動作に関する情報が取得され、取得された動作に関する情報に対応する対応処理を実行させる、ネットワークに接続されている複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つが、優先順位をつけて、記憶手段により記憶されている機器情報と利用統計情報を基に決定され、決定された他の情報処理装置に、優先順位が上位である情報処理装置から順に、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを送信させる制御と、ネットワークに接続されている複数の他の情報処理装置から送信されてきた処理実行リクエストを受信する制御が行われ、制御されて受信された処理実行リクエストに対応する対応処理の実行が制御される。自分自身の動作に関する情報が取得されたとき、他の情報処理装置の1つであって、音声または映像の出力機能を有する第1の装置において所定の音声または映像をユーザが頻繁に視聴していることを表す利用統計情報が記憶手段に記憶されている場合、音声または映像の出力機能を有する他の情報処理装置であって、ユーザが利用している、または、ユーザの近傍に存在する第2の装置が、機器情報と利用統計情報を基に決定され、対応処理として、第1の装置には、ユーザの嗜好に合致した音声または映像のデータを選択して第2の装置に送信させ、第2の装置には、音声または映像のデータを第1の装置から受信し、音声または映像を出力させることが決定され、対応処理の実行を要求する処理実行リクエストが、第1の装置および第2の装置に送信される。 In the information processing system, the information processing method, and the program of the present invention, the device identification information for identifying the information processing device and the functions and specifications possessed by the information processing device for each of the plurality of information processing devices connected to the network are provided. The device information to be included and the usage statistical information, which is statistical information about usage, are stored in the storage means, information about the operation of the user is acquired, and the corresponding processing corresponding to the acquired information about the operation is executed. At least one of the plurality of connected information processing devices is prioritized and determined based on the device information and usage statistics information stored in the storage unit, and the determined other information processing device , from the information processing apparatus in order priority is higher to transmit the processing execution request for executing the corresponding processing Control is performed to receive process execution requests transmitted from a plurality of other information processing apparatuses connected to the network, and execution of corresponding processes corresponding to the received process execution requests is controlled. Is done. When information about the user's own operation is acquired, the user frequently watches predetermined audio or video on one of the other information processing devices that has an audio or video output function. Is stored in the storage means, it is another information processing apparatus having an audio or video output function that is used by the user or is present in the vicinity of the user. The second device is determined based on the device information and usage statistics information, and as a corresponding process, the first device selects audio or video data that matches the user's preference and transmits it to the second device. The second device receives audio or video data from the first device and is determined to output audio or video, and a process execution request for requesting execution of corresponding processing is sent to the first device and First It is transmitted to the device.

本発明の情報処理システムおよび情報処理方法、並びにプログラムによれば、機器情報に基づいて、取得された動作に関する情報に対応する対応処理を、ネットワークに接続されている情報処理装置のうち適切な情報処理装置に実行させることができる。 According to the information processing system, the information processing method, and the program of the present invention , based on the device information, the corresponding processing corresponding to the acquired information on the operation is performed as appropriate information among the information processing apparatuses connected to the network. It can be executed by a processing device.

以下、図を参照して、本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した通信システムの一実施の形態を示す図である。この通信システムにおいては、例えば、ホームネットワーク、LAN(Local Area Network),WAN(Wide Area Network),または、インターネットなどの広域ネットワークなどに対応するネットワーク2を介して、情報処理装置1-1と、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nとが相互に接続されている。   FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a communication system to which the present invention is applied. In this communication system, for example, the information processing apparatus 1-1 is connected via a network 2 corresponding to a home network, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), a wide area network such as the Internet, and the like. The information processing device 1-2 to the information processing device 1-n are connected to each other.

情報処理装置1-1は、複数の情報処理装置による分散処理の実行を指示されると、要求された処理を実行するために必要なデータおよびプログラムを含むソフトウェアセルを生成し、生成したソフトウェアセルを、ネットワーク2を介して、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nのうちのいずれかの装置あてに送信する。   When the information processing apparatus 1-1 is instructed to execute distributed processing by a plurality of information processing apparatuses, the information processing apparatus 1-1 generates a software cell including data and a program necessary for executing the requested processing, and the generated software cell Is transmitted to any one of the information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n via the network 2.

情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nは、それぞれ、情報処理装置1-1から送信されてきたソフトウェアセルを受信し、受信したソフトウェアセルを基に、要求された処理を実行する。情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nは、それぞれ、要求された処理を実行してから、要求された処理の結果得られたデータを、ネットワーク2を介して情報処理装置1-1あてに送信する。以下、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nを個々に区別する必要のないとき、単に情報処理装置1と称する。   Each of the information processing devices 1-2 to 1-n receives the software cell transmitted from the information processing device 1-1, and executes the requested processing based on the received software cell. Each of the information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n executes the requested process, and then transmits the data obtained as a result of the requested process via the network 2 to the information processing apparatus 1-1. Send to the address. Hereinafter, when there is no need to distinguish the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n, they are simply referred to as the information processing device 1.

情報処理装置1-1は、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nのうちのいずれかから送信されてきたデータを受信し、受信したデータを基に、所定の処理を実行するか、受信したデータを記録する。   Whether the information processing apparatus 1-1 receives data transmitted from any one of the information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n, and executes predetermined processing based on the received data Record the received data.

情報処理装置1-1は、情報処理コントローラ11、メインメモリ12、記録部13−1、記録部13−2、バス14、操作入力部15、通信部16、表示部17、およびドライブ18を含むように構成される。   The information processing apparatus 1-1 includes an information processing controller 11, a main memory 12, a recording unit 13-1, a recording unit 13-2, a bus 14, an operation input unit 15, a communication unit 16, a display unit 17, and a drive 18. Configured as follows.

情報処理コントローラ11は、メインメモリ12に記録されている各種のプログラムを実行し、情報処理装置1-1全体を制御する。情報処理コントローラ11は、ソフトウェアセルを生成し、生成したソフトウェアセルを、バス14を介して、通信部16に供給する。情報処理コントローラ11は、通信部16から供給されたデータを記録部13−1または記録部13−2に供給する。情報処理コントローラ11は、操作入力部15から入力されるユーザの指令に基づいて、指定されたデータを、メインメモリ12、記録部13−1または記録部13−2から取得し、取得したデータを、バス14を介して通信部16に供給する。   The information processing controller 11 executes various programs recorded in the main memory 12 and controls the entire information processing apparatus 1-1. The information processing controller 11 generates a software cell and supplies the generated software cell to the communication unit 16 via the bus 14. The information processing controller 11 supplies the data supplied from the communication unit 16 to the recording unit 13-1 or the recording unit 13-2. The information processing controller 11 acquires specified data from the main memory 12, the recording unit 13-1, or the recording unit 13-2 based on a user instruction input from the operation input unit 15, and acquires the acquired data. , And supplied to the communication unit 16 via the bus 14.

また、情報処理コントローラ11には、情報処理装置1-1を、ネットワーク2全体を通して一意的に特定できる装置IDが割り当てられている。   The information processing controller 11 is assigned a device ID that can uniquely identify the information processing device 1-1 throughout the network 2.

情報処理コントローラ11は、バス41、メインプロセッサ42、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3、DMAC(Direct Memory Access Controller)44、キー管理テーブル記録部45、およびDC(Disk Controller)46を備えている。   The information processing controller 11 includes a bus 41, a main processor 42, sub-processors 43-1 to 43-3, a direct memory access controller (DMAC) 44, a key management table recording unit 45, and a DC (disk controller) 46. ing.

メインプロセッサ42、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3、DMAC44、キー管理テーブル記録部45、およびDC46は、バス41を介して、相互に接続されている。また、メインプロセッサ42には、メインプロセッサ42を特定するためのメインプロセッサIDが識別子として割り当てられる。同様に、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3のそれぞれには、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3のそれぞれを特定するためのサブプロセッサIDのそれぞれが識別子として割り当てられる。   The main processor 42, sub-processor 43-1 to sub-processor 43-3, DMAC 44, key management table recording unit 45, and DC 46 are connected to each other via a bus 41. The main processor 42 is assigned a main processor ID for identifying the main processor 42 as an identifier. Similarly, each of the sub processors 43-1 through 43-3 is assigned with an identifier of a sub processor ID for identifying each of the sub processors 43-1 through 43-3.

メインプロセッサ42は、ネットワーク2を介して接続されている、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nに分散処理を実行させる場合、ソフトウェアセルを生成し、生成したソフトウェアセルをバス41およびバス14を介して、通信部16に供給する。また、メインプロセッサ42は、管理のためのプログラム以外のプログラムを実行するように構成することもできる。この場合、メインプロセッサ42は、サブプロセッサとして機能する。   When the main processor 42 causes the information processing apparatuses 1-2 to 1-n connected via the network 2 to execute distributed processing, the main processor 42 generates a software cell, and the generated software cell is transmitted to the bus 41 and The data is supplied to the communication unit 16 via the bus 14. The main processor 42 can also be configured to execute a program other than the management program. In this case, the main processor 42 functions as a sub processor.

メインプロセッサ42は、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3に対して、それぞれのサブプロセッサに独立したプログラムを実行させ、論理的に1つの機能(論理スレッド)として結果を求めるようにすることができる。すなわち、メインプロセッサ42は、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3によるプログラムの実行のスケジュール管理および情報処理コントローラ11(情報処理装置1)の全体の管理を行う。   The main processor 42 causes each of the sub processors 43-1 to 43-3 to execute an independent program for each sub processor and obtain the result as one logical function (logical thread). Can do. That is, the main processor 42 performs schedule management of program execution by the sub processors 43-1 to 43-3 and overall management of the information processing controller 11 (information processing apparatus 1).

メインプロセッサ42は、ローカルストレージ51−1を備え、メインメモリ12からロードしたデータおよびプログラムを、ローカルストレージ51−1に一時的に記憶させる。メインプロセッサ42は、ローカルストレージ51−1からデータおよびプログラムを読み込み、読み込んだデータおよびプログラムを基に、各種の処理を実行する。   The main processor 42 includes a local storage 51-1, and temporarily stores data and programs loaded from the main memory 12 in the local storage 51-1. The main processor 42 reads data and programs from the local storage 51-1, and executes various processes based on the read data and programs.

サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3は、メインプロセッサ42の制御に基づいて、並列的かつ独立に、プログラムを実行し、データを処理する。更に、必要に応じて、メインプロセッサ42が実行するプログラムが、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3のそれぞれが実行するプログラムのそれぞれと連携して動作するように構成することも可能である。   The sub processors 43-1 to 43-3 execute programs and process data in parallel and independently based on the control of the main processor 42. Furthermore, if necessary, the program executed by the main processor 42 can be configured to operate in cooperation with each of the programs executed by each of the sub processors 43-1 to 43-3. .

サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3のそれぞれは、ローカルストレージ51−2乃至ローカルストレージ51−4のそれぞれを備える。サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3のそれぞれは、ローカルストレージ51−2乃至ローカルストレージ51−4のそれぞれに、必要に応じて、データおよびプログラムを一時的に記憶させる。サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3のそれぞれは、ローカルストレージ51−2乃至ローカルストレージ51−4のそれぞれからデータおよびプログラムを読み込み、読み込んだデータおよびプログラムを基に、各種の処理を実行する。   Each of the sub-processors 43-1 to 43-3 includes a local storage 51-2 to a local storage 51-4. Each of the sub processors 43-1 to 43-3 temporarily stores data and programs in the local storages 51-2 to 51-4 as necessary. Each of the sub processors 43-1 to 43-3 reads data and programs from each of the local storages 51-2 to 51-4, and executes various processes based on the read data and programs. .

以下、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3のそれぞれを個々に区別する必要のないとき、単にサブプロセッサ43と称する。同様に、以下、ローカルストレージ51−1乃至ローカルストレージ51−4のそれぞれを個々に区別する必要のないとき、単にローカルストレージ51と称する。   Hereinafter, when it is not necessary to distinguish each of the sub processors 43-1 to 43-3, they are simply referred to as sub processors 43. Similarly, the local storage 51-1 to the local storage 51-4 are hereinafter simply referred to as the local storage 51 when it is not necessary to individually distinguish them.

また、図1においては、サブプロセッサ43が、サブプロセッサ43−1乃至サブプロセッサ43−3の3つ設けられている場合について説明したが、サブプロセッサ43は、3つ以外のいかなる数設けられていても良いことは言うまでもなく、更に、ローカルストレージ51も、サブプロセッサ43が設けられている数に対応する数だけ設けられるようにしても良いことはいうまでもない。   In FIG. 1, the case where three sub-processors 43 are provided, that is, the sub-processors 43-1 to 43-3, is described. However, any number of sub-processors 43 other than three is provided. Needless to say, the local storage 51 may be provided in a number corresponding to the number of the sub processors 43 provided.

DMAC44は、キー管理テーブル記録部45に記録されている、メインプロセッサキー、サブプロセッサキー、およびアクセスキーを基に、メインプロセッサ42およびサブプロセッサ43からのメインメモリ12に記憶されているプログラムおよびデータへのアクセスを管理する。   The DMAC 44 stores programs and data stored in the main memory 12 from the main processor 42 and the sub processor 43 based on the main processor key, sub processor key, and access key recorded in the key management table recording unit 45. Manage access to.

キー管理テーブル記録部45は、メインプロセッサキー、サブプロセッサキー、およびアクセスキーを記録している。なお、メインプロセッサキー、サブプロセッサキー、およびアクセスキーの詳細は後述する。   The key management table recording unit 45 records a main processor key, a sub processor key, and an access key. Details of the main processor key, sub-processor key, and access key will be described later.

DC46は、メインプロセッサ42およびサブプロセッサ43からの記録部13−1および記録部13−2へのアクセスを管理する。   The DC 46 manages access from the main processor 42 and the sub processor 43 to the recording unit 13-1 and the recording unit 13-2.

メインメモリ12は、例えば、RAMから構成される。メインメモリ12は、メインプロセッサ42およびサブプロセッサ43が実行する各種のプログラムおよびデータを一時的に記憶している。   The main memory 12 is composed of, for example, a RAM. The main memory 12 temporarily stores various programs and data executed by the main processor 42 and the sub processor 43.

記録部13−1および記録部13−2は、それぞれ、例えば、ハードディスクなどにより構成される。記録部13−1および記録部13−2は、メインプロセッサ42およびサブプロセッサ43が実行する各種のプログラムおよびデータを記録している。また、記録部13−1および記録部13−2は、情報処理コントローラ11から供給されたデータを記録する。以下、記録部13−1および記録部13−2を個々に区別する必要のないとき、単に記録部13と称する。   The recording unit 13-1 and the recording unit 13-2 are each configured by, for example, a hard disk. The recording unit 13-1 and the recording unit 13-2 record various programs and data executed by the main processor 42 and the sub processor 43. Further, the recording unit 13-1 and the recording unit 13-2 record data supplied from the information processing controller 11. Hereinafter, when there is no need to distinguish between the recording unit 13-1 and the recording unit 13-2, they are simply referred to as the recording unit 13.

また、情報処理コントローラ11には、バス14を介して、操作入力部15、通信部16、表示部17、およびドライブ18が接続されている。操作入力部15は、例えば、キー、ボタン、タッチパッド、マウスなどよりなり、ユーザによる操作入力を受け、操作入力に対応する情報を、バス14を介して、情報処理コントローラ11に供給する。   In addition, an operation input unit 15, a communication unit 16, a display unit 17, and a drive 18 are connected to the information processing controller 11 via a bus 14. The operation input unit 15 includes, for example, a key, a button, a touch pad, a mouse, and the like, receives an operation input by the user, and supplies information corresponding to the operation input to the information processing controller 11 via the bus 14.

通信部16は、情報処理コントローラ11から供給されたソフトウェアセルを、ネットワーク2を介して情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nあてに送信する。また、通信部16は、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nから送信されてきたデータを、バス14を介して、情報処理コントローラ11に供給する。   The communication unit 16 transmits the software cell supplied from the information processing controller 11 to the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n via the network 2. In addition, the communication unit 16 supplies data transmitted from the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n to the information processing controller 11 via the bus 14.

表示部17は、例えば、CRT(cathode ray tube)やLCD(Liquid Crystal Display)などで構成されており、バス14を介して供給された情報処理コントローラ11の処理により生成された情報(例えば、アプリケーションプログラムの実行により生成されたデータや、アプリケーションプログラムの実行に必要なユーザへの通知などの情報を含む)を表示させる。   The display unit 17 includes, for example, a CRT (cathode ray tube), an LCD (Liquid Crystal Display), and the like, and information generated by the processing of the information processing controller 11 supplied via the bus 14 (for example, an application Data generated by the execution of the program and information such as notifications to the user necessary for the execution of the application program are displayed.

ドライブ18は、磁気ディスク61、光ディスク62、光磁気ディスク63、あるいは半導体メモリ64などが装着されたとき、それらを駆動し、そこに記録されているプログラムやデータなどを取得する。取得されたプログラムやデータは、必要に応じて、バス14を介して、情報処理コントローラ11に転送され、情報処理コントローラ11によって、記録部13に記録される。   When the magnetic disk 61, the optical disk 62, the magneto-optical disk 63, the semiconductor memory 64, or the like is mounted, the drive 18 drives them to acquire programs and data recorded therein. The acquired program and data are transferred to the information processing controller 11 via the bus 14 as necessary, and are recorded in the recording unit 13 by the information processing controller 11.

なお、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nは、情報処理装置1-1と同様に構成されるので、その説明は省略する。情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nは上述した構成に限らず、必要に応じて、機能を追加したり削除したりすることは可能であり、その機能に対応した構成をもつことが可能である。また、情報処理コントローラ11は、ワンチップIC(集積回路)として構成することが望ましい。   Note that the information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n are configured in the same manner as the information processing apparatus 1-1, and thus description thereof is omitted. The information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n are not limited to the above-described configurations, and functions can be added or deleted as necessary, and have a configuration corresponding to the functions. Is possible. The information processing controller 11 is preferably configured as a one-chip IC (integrated circuit).

次に、図2乃至図4を参照して、サブプロセッサ43がメインメモリ12にアクセスする場合の処理について説明する。   Next, processing when the sub processor 43 accesses the main memory 12 will be described with reference to FIGS.

図2で示されるように、メインメモリ12には、複数のアドレスを指定できるメモリロケーションが配置される。各メモリロケーションに対しては、データの状態を示す情報を格納するための追加セグメントが割り振られる。追加セグメントは、F/Eビット、サブプロセッサIDおよびLSアドレス(ローカルストレージアドレス)を含む。また、各メモリロケーションには、後述するアクセスキーが割り振られる。   As shown in FIG. 2, the main memory 12 is provided with memory locations that can specify a plurality of addresses. Each memory location is allocated an additional segment for storing information indicating the state of the data. The additional segment includes an F / E bit, a sub processor ID, and an LS address (local storage address). Each memory location is assigned an access key to be described later.

“0”であるF/Eビットは、サブプロセッサ43によって読み出されている処理中のデータ、または空き状態であるため最新データではない無効データであり、そのメモリロケーションから読み出し不可であることを示す。また、“0”であるF/Eビットは、そのメモリロケーションにデータ書き込み可能であることを示し、データが書き込まれると、F/Eビットは“1”に設定される。   The F / E bit which is “0” indicates that the data being processed being read by the sub processor 43 or invalid data which is not the latest data because it is empty, and cannot be read from the memory location. Show. An F / E bit of “0” indicates that data can be written to the memory location. When data is written, the F / E bit is set to “1”.

“1”であるF/Eビットは、そのメモリロケーションのデータがサブプロセッサ43によって読み出されておらず、未処理の最新データであることを示す。F/Eビットが“1”であるメモリロケーションのデータは読み出し可能であり、サブプロセッサ43によって読み出されてから、F/Eビットは“0”に設定される。また、“1”であるF/Eビットは、メモリロケーションがデータ書き込み不可であることを示す。   The F / E bit of “1” indicates that the data at the memory location has not been read by the sub-processor 43 and is the latest unprocessed data. The data at the memory location where the F / E bit is “1” can be read, and after being read by the sub processor 43, the F / E bit is set to “0”. Further, the F / E bit which is “1” indicates that the memory location cannot write data.

更に、F/Eビットが“0”(読み出し不可/書き込み可)である状態において、メモリロケーションについて読み出し予約を設定することが可能である。F/Eビットが“0”であるメモリロケーションに対して読み出し予約を行う場合には、サブプロセッサ43は、読み出し予約を行うメモリロケーションの追加セグメントに、読み出し予約情報としてサブプロセッサ43のサブプロセッサIDおよびLSアドレスを書き込む。そして、データを書き込むサブプロセッサ43によって、読み出し予約されたメモリロケーションにデータが書き込まれ、F/Eビットが“1”(読み出し可/書き込み不可)に設定されたとき、予め読み出し予約情報として追加セグメントに書き込まれているサブプロセッサIDおよびLSアドレスによって特定されるローカルストレージ51に読み出される。   Furthermore, it is possible to set a read reservation for a memory location in a state where the F / E bit is “0” (read disabled / write enabled). When a read reservation is made for a memory location whose F / E bit is “0”, the sub processor 43 sets the sub processor ID of the sub processor 43 as read reservation information in an additional segment of the memory location where the read reservation is made. And write the LS address. Then, when the data is written to the memory location reserved for reading by the sub-processor 43 to which the data is written and the F / E bit is set to “1” (readable / not writable), an additional segment is previously set as read reservation information. Is read into the local storage 51 specified by the sub-processor ID and the LS address written in.

複数のサブプロセッサ43によってデータを多段階に処理する必要がある場合、このように各メモリロケーションのデータの読み出しおよび書き込みを制御することによって、前段階の処理を行うサブプロセッサ43が、処理済みのデータをメインメモリ12における所定のアドレスに書き込んだ後に即座に、後段階の処理を行う別のサブプロセッサ43が前処理後のデータを読み出すことが可能となる。   When it is necessary to process data in multiple stages by a plurality of sub-processors 43, the sub-processor 43 that performs the process in the previous stage is controlled by controlling the reading and writing of data in each memory location in this way. Immediately after the data is written to a predetermined address in the main memory 12, another sub-processor 43 that performs the subsequent process can read the pre-processed data.

また、図3で示されるように、サブプロセッサ43のローカルストレージ51は、複数のアドレスを指定できるメモリロケーションによって構成される。各メモリロケーションに対しては、同様に追加セグメントが割り振られる。追加セグメントは、ビジービットを含む。   Also, as shown in FIG. 3, the local storage 51 of the sub processor 43 is configured by memory locations that can specify a plurality of addresses. An additional segment is similarly allocated for each memory location. The additional segment includes a busy bit.

サブプロセッサ43がメインメモリ12に記憶されているデータをサブプロセッサ43のローカルストレージ51のメモリロケーションに読み出すときには、対応するビジービットを“1”に設定して予約する。ビジービットが“1”であるメモリロケーションには、他のデータを格納することができない。ローカルストレージ51のメモリロケーションにデータが読み出されると、ビジービットは“0”に設定され、他のデータを格納することができるようになる。   When the sub processor 43 reads the data stored in the main memory 12 to the memory location of the local storage 51 of the sub processor 43, the corresponding busy bit is set to “1” to make a reservation. No other data can be stored in the memory location where the busy bit is “1”. When data is read to the memory location of the local storage 51, the busy bit is set to “0”, and other data can be stored.

更に、図2で示すように、情報処理コントローラ11に接続されているメインメモリ12には、複数のサンドボックスが含まれる。サンドボックスは、メインメモリ12内の領域を画定するものであり、各サンドボックスは、各サブプロセッサ43に割り当てられ、割り当てられたサブプロセッサ43が排他的に使用することができる。すなわち、サブプロセッサ43は、割り当てられたサンドボックスを使用できるが、この領域を超えてデータにアクセスすることはできない。   Further, as shown in FIG. 2, the main memory 12 connected to the information processing controller 11 includes a plurality of sandboxes. The sandbox defines an area in the main memory 12, and each sandbox is assigned to each sub processor 43 and can be used exclusively by the assigned sub processor 43. That is, the sub-processor 43 can use the assigned sandbox, but cannot access data beyond this area.

メインメモリ12は、複数のメモリロケーションから構成されるが、サンドボックスは、これらのメモリロケーションの集合である。   The main memory 12 is composed of a plurality of memory locations, and the sandbox is a collection of these memory locations.

更に、メインメモリ12の排他的な制御を実現するために、図4で示されるキー管理テーブルが用いられる。キー管理テーブルは、キー管理テーブル記録部45に記録され、DMAC44と関連付けられる。キー管理テーブル内の各エントリには、サブプロセッサID、サブプロセッサキーおよびキーマスクが含まれる。   Furthermore, in order to realize exclusive control of the main memory 12, the key management table shown in FIG. 4 is used. The key management table is recorded in the key management table recording unit 45 and associated with the DMAC 44. Each entry in the key management table includes a sub processor ID, a sub processor key, and a key mask.

サブプロセッサ43がメインメモリ12にアクセスする場合、サブプロセッサ43はDMAC44に、読み出しまたは書き込みのコマンドを出力する。このコマンドには、サブプロセッサ43を特定するサブプロセッサIDおよびアクセス要求先であるメインメモリ12のアドレスが含まれる。   When the sub processor 43 accesses the main memory 12, the sub processor 43 outputs a read or write command to the DMAC 44. This command includes a sub-processor ID that identifies the sub-processor 43 and an address of the main memory 12 that is an access request destination.

DMAC44は、サブプロセッサ43から供給されたコマンドを実行する場合、キー管理テーブルを参照して、アクセス要求元のサブプロセッサ43のサブプロセッサキーを調べる。そして、DMAC44は、調べたアクセス要求元のサブプロセッサキーと、アクセス要求先であるメインメモリ12のメモリロケーションに割り振られたアクセスキーとを比較して、2つのキーが一致した場合にのみ、サブプロセッサ43から供給されたコマンドを実行する。   When executing the command supplied from the sub processor 43, the DMAC 44 refers to the key management table and checks the sub processor key of the sub processor 43 that is the access request source. Then, the DMAC 44 compares the checked sub-processor key of the access request source with the access key allocated to the memory location of the main memory 12 that is the access request destination, and only when the two keys match, The command supplied from the processor 43 is executed.

図4に示されるキー管理テーブルに記録されているキーマスクは、その任意のビットが“1”になることによって、そのキーマスクと関連付けられたサブプロセッサキーの対応するビットを“0”または“1”にすることができる。   In the key mask recorded in the key management table shown in FIG. 4, when the arbitrary bit becomes “1”, the corresponding bit of the sub-processor key associated with the key mask is set to “0” or “ 1 ".

例えば、サブプロセッサキーが“1010”であるとする。通常、このサブプロセッサキーによって“1010”のアクセスキーを持つサンドボックスへのアクセスだけが可能になる。しかし、このサブプロセッサキーと関連付けられたキーマスクが“0001”に設定されている場合には、キーマスクのビットが“1”に設定された桁のみにつき、サブプロセッサキーとアクセスキーとの一致判定がマスクされ(キーマスクのビットが“1”に設定された桁について、判定されず)、このサブプロセッサキー“1010”によってアクセスキーが“1010”または“1011”のいずれかであるアクセスキーを持つサンドボックスへのアクセスが可能となる。   For example, assume that the sub-processor key is “1010”. Normally, this sub-processor key only allows access to a sandbox with an access key of “1010”. However, if the key mask associated with this sub-processor key is set to “0001”, the sub-processor key matches the access key only for the digits whose key mask bit is set to “1”. Access key whose judgment key is masked (no judgment is made for the digit whose key mask bit is set to “1”) and whose access key is either “1010” or “1011” by this sub-processor key “1010” Access to a sandbox with is possible.

以上のようにして、メインメモリ12のサンドボックスの排他性が実現される。すなわち、複数のサブプロセッサ43によってデータを多段階に処理する必要がある場合、以上のように構成することによって、前段階の処理を行うサブプロセッサ43と、後段階の処理を行うサブプロセッサ43のみが、メインメモリ12の所定のアドレスにアクセスできるようになり、データを保護することができる。   As described above, the sandbox exclusivity of the main memory 12 is realized. That is, when it is necessary to process data in multiple stages by a plurality of sub-processors 43, by configuring as described above, only the sub-processor 43 that performs the preceding process and the sub-processor 43 that performs the subsequent process are configured. However, it becomes possible to access a predetermined address of the main memory 12, and data can be protected.

例えば、キーマスクの値は、以下のように変更されることが考えられる。まず、情報処理装置1の起動直後においては、キーマスクの値は全て“0”である。メインプロセッサ42にロードされたプログラムが実行され、サブプロセッサ43にロードされたプログラムと連携動作するものとする。サブプロセッサ43−1により出力された処理結果データを、メインメモリ12に記憶させ、メインメモリ12に記憶させた処理結果データを、サブプロセッサ43−2に入力したいときには、サブプロセッサ43−1により出力された処理結果データを記憶しているメインメモリ12の領域は、サブプロセッサ43−1およびサブプロセッサ43−2からアクセス可能である必要がある。そのような場合に、メインプロセッサ42は、キーマスクの値を適切に変更し、複数のサブプロセッサ43からアクセスできるメインメモリの領域を設けることにより、サブプロセッサ43による多段階的の処理を可能にする。   For example, the value of the key mask can be changed as follows. First, immediately after the information processing apparatus 1 is activated, the values of the key masks are all “0”. It is assumed that the program loaded on the main processor 42 is executed and operates in cooperation with the program loaded on the sub processor 43. The processing result data output by the sub processor 43-1 is stored in the main memory 12, and the processing result data stored in the main memory 12 is output by the sub processor 43-1 when it is desired to input to the sub processor 43-2. The area of the main memory 12 that stores the processed result data needs to be accessible from the sub-processor 43-1 and the sub-processor 43-2. In such a case, the main processor 42 appropriately changes the value of the key mask and provides an area of the main memory that can be accessed from the plurality of sub processors 43, thereby enabling multi-stage processing by the sub processor 43. To do.

より具体的には、例えば、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nから送信されてきたデータを基に、サブプロセッサ43−1が所定の処理実行し、処理が施されたデータをメインメモリ12の第1の領域に記憶させる。そして、サブプロセッサ43−2は、メインメモリ12の第1の領域から、記憶されているデータを読み出し、読み出したデータを基に、所定の処理を実行し、処理が施されたデータをメインメモリ12の第1の領域とは、異なる第2の領域に記憶させる。   More specifically, for example, based on the data transmitted from the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n, the sub processor 43-1 executes predetermined processing, and the processed data is processed. The data is stored in the first area of the main memory 12. Then, the sub processor 43-2 reads out the stored data from the first area of the main memory 12, executes a predetermined process based on the read data, and sends the processed data to the main memory Twelve first areas are stored in a different second area.

ここで、サブプロセッサ43−1のサブプロセッサキーが“0100”であり、メインメモリ12の第1の領域のアクセスキーが“0100”であり、サブプロセッサ43−2のサブプロセッサキーが“0101”であり、メインメモリ12の第2の領域のアクセスキーが“0101”である場合、サブプロセッサ43−2は、メインメモリ12の第1の領域にアクセスすることができない。そこで、サブプロセッサ43−2のキーマスクを“0001”にすることによって、サブプロセッサ43−2は、メインメモリ12の第1の領域にアクセスすることができるようになる。   Here, the sub processor key of the sub processor 43-1 is “0100”, the access key of the first area of the main memory 12 is “0100”, and the sub processor key of the sub processor 43-2 is “0101”. When the access key of the second area of the main memory 12 is “0101”, the sub processor 43-2 cannot access the first area of the main memory 12. Therefore, by setting the key mask of the sub processor 43-2 to “0001”, the sub processor 43-2 can access the first area of the main memory 12.

次に、図5および図6を参照して、情報処理装置1-1がソフトウェアセルを生成し、生成したソフトウェアセルを基に、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nに分散処理を実行させる場合の処理について説明する。   Next, referring to FIG. 5 and FIG. 6, the information processing apparatus 1-1 generates a software cell, and based on the generated software cell, distributed processing is performed on the information processing apparatus 1-2 to information processing apparatus 1-n. A process for executing the above will be described.

情報処理装置1-1のメインプロセッサ42は、処理を実行するために必要なコマンド、プログラム、およびデータを含むソフトウェアセルを生成し、ネットワーク2を介して情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nあてに送信する。   The main processor 42 of the information processing apparatus 1-1 generates a software cell including commands, programs, and data necessary for executing processing, and processes the information processing apparatus 1-2 through the information processing apparatus 1 via the network 2. -Send to n.

図5は、ソフトウェアセルの構成の例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the configuration of a software cell.

ソフトウェアセルは、送信元ID、送信先ID、応答先ID、セルインターフェース、DMAコマンド、プログラム、およびデータを含むように構成される。   The software cell is configured to include a transmission source ID, a transmission destination ID, a response destination ID, a cell interface, a DMA command, a program, and data.

送信元IDには、ソフトウェアセルの送信元である情報処理装置1-1のネットワークアドレスおよび情報処理装置1-1の情報処理コントローラ11の装置ID、更に、情報処理装置1-1の情報処理コントローラ11が備えるメインプロセッサ42およびサブプロセッサ43の識別子(メインプロセッサIDおよびサブプロセッサID)が含まれる。   The transmission source ID includes the network address of the information processing device 1-1 that is the transmission source of the software cell, the device ID of the information processing controller 11 of the information processing device 1-1, and the information processing controller of the information processing device 1-1. 11 includes identifiers (main processor ID and sub-processor ID) of the main processor 42 and the sub-processor 43 included in the computer 11.

送信先IDには、ソフトウェアセルの送信先である情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nのネットワークアドレス、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの情報処理コントローラの装置ID、および情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの情報処理コントローラが備えるメインプロセッサおよびサブプロセッサの識別子が含まれる。   The transmission destination ID includes the network address of the information processing device 1-2 to information processing device 1-n that is the transmission destination of the software cell, and the device ID of the information processing controller of the information processing device 1-2 to information processing device 1-n. , And identifiers of main processors and sub-processors included in the information processing controllers of the information processing apparatuses 1-2 to 1-n.

また、応答先IDには、ソフトウェアセルの実行結果の応答先である情報処理装置1-1のネットワークアドレス、情報処理装置1-1の情報処理コントローラ11の装置ID、および情報処理コントローラ11が備えるメインプロセッサ42およびサブプロセッサ43の識別子が含まれる。   The response destination ID includes the network address of the information processing device 1-1 that is the response destination of the execution result of the software cell, the device ID of the information processing controller 11 of the information processing device 1-1, and the information processing controller 11. The identifiers of the main processor 42 and the sub processor 43 are included.

セルインターフェースは、ソフトウェアセルの利用に必要な情報であり、グローバルID、必要なサブプロセッサの情報、サンドボックスサイズ、および前回のソフトウェアセルIDから構成される。   The cell interface is information necessary for using the software cell, and includes a global ID, necessary sub-processor information, a sandbox size, and a previous software cell ID.

グローバルIDは、ネットワーク2全体を通してソフトウェアセルを一意的に識別できるものであり、送信元ID、およびソフトウェアセルの生成または送信の日時(日付および時刻)を基に、生成される。   The global ID can uniquely identify the software cell throughout the network 2 and is generated based on the transmission source ID and the date and time (date and time) of generation or transmission of the software cell.

必要なサブプロセッサの情報には、ソフトウェアセルの実行に必要なサブプロセッサの数などが設定される。サンドボックスサイズには、ソフトウェアセルの実行に必要なメインメモリおよびサブプロセッサのローカルストレージのメモリ量が設定される。   In the necessary sub-processor information, the number of sub-processors necessary for executing the software cell is set. The memory size of the main memory and the local storage of the sub processor necessary for executing the software cell is set in the sandbox size.

前回のソフトウェアセルIDは、ストリーミングデータなどのシーケンシャルな実行を要求する1つのグループを構成するソフトウェアセル内の、前回のソフトウェアセルの識別子である。   The previous software cell ID is an identifier of the previous software cell in the software cells constituting one group that requests sequential execution of streaming data or the like.

ソフトウェアセルの実行セクションは、DMAコマンド、プログラムおよびデータから構成される。DMAコマンドには、プログラムの起動に必要な一連のDMAコマンドが含まれ、プログラムには、サブプロセッサによって実行されるサブプロセッサプログラムが含まれる。ここでのデータは、このサブプロセッサプログラムを含むプログラムによって処理されるデータである。   The execution section of the software cell consists of DMA commands, programs and data. The DMA command includes a series of DMA commands necessary for starting the program, and the program includes a sub processor program executed by the sub processor. The data here is data processed by a program including the sub processor program.

更に、DMAコマンドには、ロードコマンド、キックコマンド、機能プログラム実行コマンド、ステータス要求コマンド、およびステータス返信コマンドなどが含まれる。   Further, the DMA command includes a load command, a kick command, a function program execution command, a status request command, a status return command, and the like.

ロードコマンドは、メインメモリが記憶している情報をサブプロセッサのローカルストレージにロードさせるコマンドであり、ロードコマンドのほかに、メインメモリアドレス、サブプロセッサIDおよびLSアドレスを含む。メインメモリアドレスは、情報のロード元であるメインメモリの所定の領域のアドレスを示す。サブプロセッサIDおよびLSアドレスは、情報のロード先であるサブプロセッサの識別子およびローカルストレージのアドレスを示す。   The load command is a command for loading information stored in the main memory into the local storage of the sub processor, and includes a main memory address, a sub processor ID, and an LS address in addition to the load command. The main memory address indicates an address of a predetermined area of the main memory from which information is loaded. The sub processor ID and LS address indicate the identifier of the sub processor to which information is loaded and the address of the local storage.

キックコマンドは、プログラムの実行を開始するコマンドであり、キックコマンドのほかに、サブプロセッサIDおよびプログラムカウンタを含む。サブプロセッサIDは、キック対象のサブプロセッサを識別し、プログラムカウンタは、プログラム実行用プログラムカウンタのためのアドレスを与える。   The kick command is a command for starting execution of a program, and includes a sub processor ID and a program counter in addition to the kick command. The sub processor ID identifies the sub processor to be kicked, and the program counter gives an address for the program execution program counter.

機能プログラム実行コマンドは、ある装置(例えば、情報処理装置1-1)が他の装置(例えば、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nのうちのいずれか)に対して、機能プログラムの実行を要求するコマンドである。機能プログラム実行コマンドを受信した装置(例えば、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nのうちのいずれか)の情報処理コントローラは、機能プログラムIDによって、起動すべき機能プログラムを識別する。   The function program execution command is a function program for a certain device (for example, the information processing device 1-1) to another device (for example, any one of the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n). This command requests execution of The information processing controller of the device (for example, one of the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n) that has received the function program execution command identifies the function program to be activated by the function program ID.

ステータス要求コマンドは、送信先IDで示される情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの現在の動作状態(状況)に関する装置情報を、応答先IDで示される情報処理装置1-1あてに送信要求するコマンドである。   The status request command sends device information related to the current operation state (situation) of the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n indicated by the transmission destination ID to the information processing device 1-1 indicated by the response destination ID. Is a command to request transmission.

ステータス返信コマンドは、ステータス要求コマンドを受信した情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nが、装置情報をステータス要求コマンドに含まれる応答先IDで示される情報処理装置1-1に応答するコマンドである。ステータス返信コマンドは、実行セクションのデータ領域に装置情報を格納する。   In the status reply command, the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n that has received the status request command responds to the information processing device 1-1 indicated by the response destination ID included in the status request command. It is a command. The status reply command stores device information in the data area of the execution section.

図6は、DMAコマンドがステータス返信コマンドである場合におけるソフトウェアセルのデータ領域の構造を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing the structure of the data area of the software cell when the DMA command is a status return command.

情報処理装置IDは、情報処理コントローラを備える情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nを識別するための識別子であり、ステータス返信コマンドを送信する情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nのIDを示す。情報処理装置IDは、例えば、装置の電源をオンしたとき、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの情報処理コントローラに含まれるメインプロセッサによって、装置の電源をオンしたときの日時、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nのネットワークアドレスおよび情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの情報処理コントローラに含まれるサブプロセッサの数などに基づいて生成される。   The information processing device ID is an identifier for identifying the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n including the information processing controller, and the information processing device 1-2 to the information processing device 1 that transmits a status reply command. -N indicates the ID. The information processing apparatus ID is, for example, the date and time when the apparatus is turned on by the main processor included in the information processing controller of the information processing apparatuses 1-2 to 1-n when the apparatus is turned on. It is generated based on the network address of the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n, the number of sub processors included in the information processing controller of the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n, and the like.

情報処理装置種別IDには、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの特徴を表す値が含まれる。情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの特徴とは、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nがどのような装置であるかを示す情報であり、例えば、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nが、ハードディスクレコーダ、PDA(Personal Digital Assistants)、ポータブルCD(Compact Disc)プレーヤなどであることを示す情報である。また、情報処理装置種別IDは、映像音声記録、映像音声再生など、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの機能を表すものであってもよい。情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの特徴や機能を表す値は予め決定されているものとし、情報処理装置種別IDを読み出すことにより、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nの特徴や機能を把握することが可能である。   The information processing device type ID includes a value representing the characteristics of the information processing devices 1-2 to 1-n. The characteristics of the information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n are information indicating what kind of apparatus the information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n are, for example, the information processing apparatus The information 1-2 indicates that the information processing apparatus 1-n is a hard disk recorder, a PDA (Personal Digital Assistants), a portable CD (Compact Disc) player, or the like. Further, the information processing device type ID may represent functions of the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n such as video / audio recording and video / audio reproduction. It is assumed that values representing the features and functions of the information processing apparatuses 1-2 to 1-n are determined in advance, and the information processing apparatuses 1-2 to 1 are read by reading the information processing apparatus type ID. It is possible to grasp the features and functions of -n.

MS(マスタ/スレーブ)ステータスは、情報処理装置がマスタ装置またはスレーブ装置のいずれで動作しているかを表すもので、これが0に設定されている場合には、情報処理装置はマスタ装置として動作していることを示し、1に設定されている場合には、情報処理装置はスレーブ装置として動作していることを示す。   The MS (master / slave) status indicates whether the information processing apparatus is operating as a master apparatus or a slave apparatus. When this is set to 0, the information processing apparatus operates as a master apparatus. If it is set to 1, it indicates that the information processing apparatus is operating as a slave apparatus.

メインプロセッサ動作周波数は、情報処理コントローラのメインプロセッサの動作周波数を表す。メインプロセッサ使用率は、メインプロセッサで現在動作している全てのプログラムについての、メインプロセッサでの使用率を表す。メインプロセッサ使用率は、メインプロセッサの全処理能力に対する使用中の処理能力の比率を表した値で、例えば、プロセッサ処理能力評価のための単位であるMIPSを単位として算出され、または単位時間あたりのプロセッサ使用時間に基づいて算出される。   The main processor operating frequency represents the operating frequency of the main processor of the information processing controller. The main processor usage rate represents the usage rate in the main processor for all programs currently running on the main processor. The main processor usage rate is a value representing the ratio of the processing capacity in use to the total processing capacity of the main processor. For example, the main processor usage rate is calculated by using MIPS, which is a unit for evaluating the processor processing capacity, or per unit time. Calculated based on processor usage time.

サブプロセッサ数は、情報処理コントローラが備えるサブプロセッサの数を表す。サブプロセッサIDは、情報処理コントローラのサブプロセッサを識別するための識別子である。   The number of sub-processors represents the number of sub-processors provided in the information processing controller. The sub processor ID is an identifier for identifying the sub processor of the information processing controller.

サブプロセッサステータスは、サブプロセッサの状態を表すものであり、“unused”、“reserved”、および“busy”などの状態がある。“unused”は、サブプロセッサが現在使用されてなく、使用の予約もされていないことを示す。“reserved”は、現在は使用されていないが、予約されている状態を示す。“busy”は、現在使用中であることを示す。   The sub processor status represents the state of the sub processor, and includes states such as “unused”, “reserved”, and “busy”. “Unused” indicates that the sub-processor is not currently used and is not reserved for use. “Reserved” indicates a reserved state that is not currently used. “Busy” indicates that it is currently in use.

サブプロセッサ使用率は、サブプロセッサで現在実行している、またはサブプロセッサに実行が予約されているプログラムについての、サブプロセッサでの使用率を表す。すなわち、サブプロセッサ使用率は、サブプロセッサステータスが“busy”である場合には、現在の使用率を示し、サブプロセッサステータスが“reserved”である場合には、後に使用される予定の推定使用率を示す。   The sub-processor usage rate represents the usage rate in the sub-processor for a program that is currently being executed by the sub-processor or that is reserved for execution by the sub-processor. That is, the sub-processor usage rate indicates the current usage rate when the sub-processor status is “busy”, and the estimated usage rate to be used later when the sub-processor status is “reserved”. Indicates.

サブプロセッサID、サブプロセッサステータスおよびサブプロセッサ使用率は、1つのサブプロセッサに対して一組設定され、1つの情報処理コントローラのサブプロセッサに対応する組数が設定される。   One set of sub-processor ID, sub-processor status, and sub-processor usage rate is set for one sub-processor, and the number of sets corresponding to the sub-processor of one information processing controller is set.

メインメモリ総容量およびメインメモリ使用量は、それぞれ、情報処理コントローラに接続されているメインメモリの総容量および現在使用中の容量を表す。   The main memory total capacity and the main memory usage represent the total capacity of the main memory connected to the information processing controller and the capacity currently in use, respectively.

記録部数は、情報処理コントローラに接続されている記録部の数を表す。記録部IDは、情報処理コントローラに接続されている記録部を一意的に識別する情報である。記録部種別IDは、記録部の種類(例えば、ハードディスク、CD±RW、DVD±RW、メモリディスク、SRAM、ROMなど)を表す。   The number of recording units represents the number of recording units connected to the information processing controller. The recording unit ID is information that uniquely identifies the recording unit connected to the information processing controller. The recording unit type ID represents the type of recording unit (for example, hard disk, CD ± RW, DVD ± RW, memory disk, SRAM, ROM, etc.).

記録部総容量および記録部使用量は、それぞれ、記録部IDによって識別される記録部の総容量および現在使用中の容量を表す。   The total recording unit capacity and the recording unit usage amount represent the total capacity and the currently used capacity of the recording unit identified by the recording unit ID, respectively.

記録部ID、記録部種別ID、記録部総容量および記録部使用量は、1つの記録部に対して一組設定されるものであり、情報処理コントローラに接続されている記録部の数の組数だけ設定される。すなわち、1つの情報処理コントローラに複数の記録部が接続されている場合、各記録部には異なる記録部IDが割り当てられ、記録部種別ID、記録部総容量および記録部使用量も別々に管理される。   A set of recording unit ID, recording unit type ID, total recording unit capacity, and recording unit usage is set for one recording unit, and is a set of the number of recording units connected to the information processing controller. Only the number is set. That is, when a plurality of recording units are connected to one information processing controller, different recording unit IDs are assigned to the respective recording units, and the recording unit type ID, the total recording unit capacity, and the recording unit usage amount are also managed separately. Is done.

このようにして、情報処理装置1-1は、情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nに分散処理を実行させる場合、ソフトウェアセルを生成し、生成したソフトウェアセルを、ネットワーク2を介して情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nあてに送信する。   In this way, when the information processing apparatus 1-1 causes the information processing apparatus 1-2 to the information processing apparatus 1-n to execute distributed processing, the information processing apparatus 1-1 generates a software cell, and the generated software cell is transmitted via the network 2. To the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n.

なお、以下、情報処理装置1-1から情報処理装置1−2乃至情報処理装置1−nあてに送信される各種データは、ソフトウェアセルに格納されて送信されるものとし、繰り返しになるので、その説明は省略する。   In the following, various data transmitted from the information processing device 1-1 to the information processing device 1-2 to the information processing device 1-n are assumed to be stored in the software cell and transmitted. The description is omitted.

図7に、個々の情報処理コントローラ11のメインメモリ12が記憶するソフトウェアの構成を示す。これらのソフトウェア(プログラム)は、情報処理装置1に電源が投入される前においては、情報処理コントローラ11に接続される記録部13に記録されているものである。   FIG. 7 shows a software configuration stored in the main memory 12 of each information processing controller 11. These software (programs) are recorded in the recording unit 13 connected to the information processing controller 11 before the information processing apparatus 1 is turned on.

各プログラムは、機能または特徴によって、制御プログラム、機能プログラム、および、デバイスドライバにカテゴライズされる。   Each program is categorized into a control program, a function program, and a device driver according to functions or features.

制御プログラムは、それぞれの情報処理コントローラ11が同じものを備え、それぞれの情報処理コントローラ11のメインプロセッサ42が実行するものである。例えば、複数の情報処理装置1において分散処理を実行することが可能なようになされている場合、制御プログラムには、後述するMS(マスタ/スレーブ)マネージャおよび能力交換プログラムが含まれる。   The control programs are the same for each information processing controller 11 and are executed by the main processor 42 of each information processing controller 11. For example, when a plurality of information processing apparatuses 1 can perform distributed processing, the control program includes an MS (master / slave) manager and a capability exchange program, which will be described later.

機能プログラムは、メインプロセッサ42が実行する、いわゆるアプリケーションプログラムに対応するものであり、例えば、記録用、再生用、素材検索用など、情報処理コントローラ11ごとに、情報処理装置1が有する機能に応じたものが備えられるようになされている。   The function program corresponds to a so-called application program executed by the main processor 42. For example, according to the function of the information processing apparatus 1 for each information processing controller 11, such as recording, reproduction, and material search. It is made to be prepared.

デバイスドライバは、情報処理コントローラ11または情報処理装置1へのデータの入出力(送受信)機能を実行するためのドライバであり、例えば、放送受信、モニタ出力、ビットストリーム入出力、ネットワーク入出力など、情報処理コントローラ11ごとに、情報処理装置1が有する機能に応じたものが備えられるようになされている。   The device driver is a driver for executing an input / output (transmission / reception) function of data to the information processing controller 11 or the information processing apparatus 1, and includes, for example, broadcast reception, monitor output, bit stream input / output, network input / output, etc. Each information processing controller 11 is provided with a function corresponding to the function of the information processing apparatus 1.

図7に示される各プログラムのメインメモリ12へのロードについて説明する。   The loading of each program shown in FIG. 7 into the main memory 12 will be described.

図示しない接続ケーブルなどによって情報処理装置1が物理的にネットワーク2に接続された状態で、情報処理装置1に主電源が投入され、情報処理装置1が電気的および機能的にネットワーク2に接続されると、その情報処理装置1の情報処理コントローラ11のメインプロセッサ42は、制御プログラムに属する各プログラム、およびデバイスドライバに属する各プログラムを、メインメモリ12にロードする。   In a state where the information processing apparatus 1 is physically connected to the network 2 by a connection cable (not shown), the main power is turned on to the information processing apparatus 1, and the information processing apparatus 1 is electrically and functionally connected to the network 2. Then, the main processor 42 of the information processing controller 11 of the information processing apparatus 1 loads each program belonging to the control program and each program belonging to the device driver into the main memory 12.

具体的には、メインプロセッサ42は、まず、DC46に読み出し命令を実行させることによって、記録部13からロードするプログラムを読み出し、次に、DMAC44に書き込み命令を実行させることによって、そのプログラムをメインメモリ12に書き込ませることにより、制御プログラムに属する各プログラム、およびデバイスドライバに属する各プログラムを、メインメモリ12にロードすることができる。   Specifically, the main processor 42 first reads a program to be loaded from the recording unit 13 by causing the DC 46 to execute a read command, and then causes the DMAC 44 to execute a write command to load the program into the main memory. By writing the data to the main memory 12, each program belonging to the control program and each program belonging to the device driver can be loaded into the main memory 12.

また、機能プログラムに属する各プログラムについては、メインプロセッサ42の制御に基づいて、必要なときに必要なプログラムだけがロードされるようにしてもよいし、または、他のカテゴリに属するプログラムと同様に、主電源投入直後に各プログラムがロードされるようにしてもよい。   In addition, for each program belonging to the function program, only the necessary program may be loaded when necessary under the control of the main processor 42, or similar to programs belonging to other categories. Each program may be loaded immediately after the main power is turned on.

また、機能プログラムには、プログラムごとにプログラムを一意的に識別できる識別子が、機能プログラムIDとして割り当てられる。機能プログラムIDは、機能プログラムの作成の段階で、作成日時や情報処理装置IDなどから決定される。   In addition, an identifier that can uniquely identify a program for each program is assigned to the function program as a function program ID. The function program ID is determined from the creation date and time, the information processing apparatus ID, and the like at the stage of creating the function program.

ここで、機能プログラムに属する各プログラムは、ネットワーク2に接続された全ての情報処理装置1の記録部13に記録されている必要はなく、いずれか1つの情報処理装置1の記録部13に記録されていれば、上述した方法によって、必要に応じて、それぞれの情報処理装置1の間で、機能プログラムを授受することができる。したがって、ネットワーク2に接続されている複数の情報処理装置1を仮想的な1台の情報処理装置として動作させ、機能プログラムを実行させることができる。   Here, each program belonging to the function program does not need to be recorded in the recording units 13 of all the information processing devices 1 connected to the network 2, but is recorded in the recording unit 13 of any one of the information processing devices 1. If so, the function program can be exchanged between the information processing apparatuses 1 as necessary by the method described above. Therefore, a plurality of information processing apparatuses 1 connected to the network 2 can be operated as a single virtual information processing apparatus and a function program can be executed.

次に、MSマネージャ、および、能力交換プログラムについて説明する。   Next, the MS manager and the capability exchange program will be described.

MSマネージャは、情報処理装置1がネットワーク2に接続されていることを検知すると、同じネットワーク2に接続されている他の情報処理装置1の存在を確認する。ここでの「接続」または「存在」は、情報処理装置1が物理的にネットワーク2に接続されているだけでなく、電気的および機能的にネットワーク2に接続されていることに対応する。   When the MS manager detects that the information processing apparatus 1 is connected to the network 2, the MS manager confirms the existence of another information processing apparatus 1 connected to the same network 2. Here, “connection” or “presence” corresponds to the fact that the information processing apparatus 1 is not only physically connected to the network 2 but also electrically and functionally connected to the network 2.

具体的には、MSマネージャは、同じネットワーク2に接続されている他の情報処理装置1の存在を確認するために、DMAコマンドがステータス要求コマンドであり、送信元IDおよび応答先IDが自分自身で、送信先IDを特定しないソフトウェアセルを生成して、生成したソフトウェアセルをネットワーク2に送信し、ネットワーク接続確認用のタイマを設定する。タイマのタイムアウト時間は、例えば10分とする。   Specifically, in order to confirm the existence of another information processing apparatus 1 connected to the same network 2, the MS manager is a status request command, and the transmission source ID and the response destination ID are themselves. Then, a software cell that does not specify a transmission destination ID is generated, the generated software cell is transmitted to the network 2, and a timer for network connection confirmation is set. The timer timeout period is, for example, 10 minutes.

それぞれの情報処理装置1のメインプロセッサ42は、装置情報(動作状態に関する情報)を格納するための領域を、メインメモリ12に確保し、例えば、情報処理装置ID、情報処理装置種別ID、サブプロセッサID、記録部ID、記録部数、記録部総容量などの情報を、装置情報テーブルとして記録している。   The main processor 42 of each information processing device 1 secures an area for storing device information (information regarding the operation state) in the main memory 12, and includes, for example, an information processing device ID, an information processing device type ID, and a sub processor. Information such as an ID, a recording unit ID, the number of recording units, and a total recording unit capacity is recorded as a device information table.

したがって、ネットワーク2に他の情報処理装置1が接続されている場合、接続されている他の情報処理装置1からは、DMAコマンドがステータス返信コマンドであり、かつ、他の情報処理装置1のメインメモリ12に記録されている装置情報をデータとして含む、ソフトウェアセルが返信される。MSマネージャは、タイマがタイムアウトするまで、ステータス返信コマンドのソフトウェアセルの受信を監視する。その結果、MSステータス=0(マスタ装置)を示すステータス返信コマンドが受信された場合、MSマネージャは、自分自身の装置情報テーブルにおけるMSステータスを1に設定する。これによって、MSマネージャは、自分自身をスレーブ装置であると認識する。一方、タイマがタイムアウトするまでの間に、ステータス返信コマンドが全く受信されなかった場合、またはMSステータス=0(マスタ装置)を示すステータス返信コマンドが受信されなかった場合、MSマネージャは、自分自身の装置情報テーブルにおけるMSステータスを0に設定する。これによって、MSマネージャは、自分自身がマスタ装置であると認識する。   Therefore, when another information processing apparatus 1 is connected to the network 2, the DMA command is a status return command from the other connected information processing apparatus 1, and the main information of the other information processing apparatus 1 is displayed. A software cell including the device information recorded in the memory 12 as data is returned. The MS manager monitors the reception of the status response command software cell until the timer times out. As a result, when a status reply command indicating MS status = 0 (master device) is received, the MS manager sets the MS status in its own device information table to 1. As a result, the MS manager recognizes itself as a slave device. On the other hand, if no status reply command is received before the timer times out, or if a status reply command indicating MS status = 0 (master device) is not received, the MS manager Set the MS status in the device information table to 0. As a result, the MS manager recognizes that it is the master device.

また、MSマネージャは、自分自身が、マスタ装置またはスレーブ装置のいずれであっても、定期的にステータス要求コマンドをネットワーク2に送信してステータス情報を照会することにより、他の装置の状況を監視する。その結果、ネットワーク2の接続状態に変化があった場合には、その情報を、後述する能力交換プログラムに通知する。   In addition, the MS manager monitors the status of other devices by sending a status request command to the network 2 and inquiring status information periodically regardless of whether the MS manager is a master device or a slave device. To do. As a result, when there is a change in the connection state of the network 2, the information is notified to a capability exchange program described later.

そして、能力交換プログラムは、自分自身がマスタ装置である場合、ネットワーク2に接続されている全ての他の情報処理装置1の装置情報、すなわち各スレーブ装置の装置情報を取得する。   Then, the capability exchange program acquires device information of all the other information processing devices 1 connected to the network 2, that is, device information of each slave device, when itself is a master device.

スレーブ装置の装置情報の取得は、上述したように、DMAコマンドがステータス要求コマンドであるソフトウェアセルを生成してネットワーク2に送信し、その後、DMAコマンドがステータス返信コマンドで、かつ、データとしてスレーブ装置の装置情報を含むソフトウェアセルを受信することによって行われる。   As described above, the device information of the slave device is acquired by generating a software cell in which the DMA command is a status request command and transmitting it to the network 2, and then the DMA command is a status return command and the slave device as data. This is done by receiving a software cell containing the device information.

能力交換プログラムは、マスタ装置である自分自身の装置情報テーブルと同様に、ネットワーク2に接続されている全てスレーブ装置の装置情報を格納するための領域を自装置のメインメモリ12に確保し、これら情報を、スレーブ装置の装置情報テーブルとして記録する。   The capability exchange program secures an area for storing device information of all slave devices connected to the network 2 in the main memory 12 of its own device, as well as its own device information table as a master device. Information is recorded as a device information table of the slave device.

すなわち、マスタ装置のメインメモリ12には、ネットワーク2に接続されている全ての情報処理装置1の装置情報が、装置情報テーブルとして記録される。   That is, the device information of all information processing devices 1 connected to the network 2 is recorded in the main memory 12 of the master device as a device information table.

一方、能力交換プログラムは、自分自身がスレーブ装置である場合、同様にして、ネットワーク2に接続されている全ての他の情報処理装置の装置情報を取得し、これら装置情報に含まれる情報処理装置IDおよびMSステータスを、メインメモリ12に記録する。すなわち、スレーブ装置のメインメモリ12には、自分自身の装置情報が、装置情報テーブルとして記録されるとともに、ネットワーク2に接続されている他の情報処理装置1(マスタ装置およびスレーブ装置)についての情報処理装置IDおよびMSステータスが記録される。   On the other hand, the capability exchange program obtains device information of all other information processing devices connected to the network 2 in the same manner when the device itself is a slave device, and the information processing devices included in these device information The ID and MS status are recorded in the main memory 12. That is, the device information of itself is recorded in the main memory 12 of the slave device as a device information table, and information about other information processing devices 1 (master device and slave device) connected to the network 2 Processing device ID and MS status are recorded.

また、能力交換プログラムは、自分自身がマスタ装置またはスレーブ装置のいずれであっても、新たにネットワーク2に情報処理装置1が接続されたり、接続されている情報処理装置1のうちのいずれかがネットワーク2から切断されたことが通知された場合、上述したように、MSマネージャから、ネットワーク2の接続状態に変化があったことを示す情報を取得して、メインメモリ12に記録されている情報を更新する。   In addition, the capability exchange program allows the information processing apparatus 1 to be newly connected to the network 2 or any one of the connected information processing apparatuses 1 regardless of whether it is a master device or a slave device. When notified of disconnection from the network 2, as described above, information indicating that the connection state of the network 2 has changed is acquired from the MS manager, and the information recorded in the main memory 12 is recorded. Update.

なお、MSマネージャおよび能力交換プログラムは、メインプロセッサ42で実行されることに限らず、いずれかのサブプロセッサ43で実行されてもよい。また、MSマネージャおよび能力交換プログラムは、情報処理装置の主電源が投入されている間は常時動作する常駐プログラムであることが望ましい。   Note that the MS manager and the capability exchange program are not limited to being executed by the main processor 42, and may be executed by any one of the sub processors 43. The MS manager and the capability exchange program are preferably resident programs that always operate while the main power supply of the information processing apparatus is turned on.

なお、分散処理におけるマスタ装置は、ユーザの操作およびスレーブ装置の動作状態を把握する必要がある。ユーザがネットワーク2に接続されているいずれかの情報処理装置1を操作した場合、操作対象がマスタ装置であれば、その操作情報は、マスタ装置において直接把握され、操作対象がスレーブ装置であれば、その操作情報は、操作されたスレーブ装置からマスタ装置に送信される。すなわち、ユーザの操作対象がマスタ装置とスレーブ装置のいずれであるかにかかわらず、その操作情報は、常に、マスタ装置において把握されるようになされる。操作情報の送信は、例えば、DMAコマンドが操作情報送信コマンドであるソフトウェアセルによって行われる。   Note that the master device in the distributed processing needs to grasp the user operation and the operation state of the slave device. When the user operates one of the information processing devices 1 connected to the network 2, if the operation target is a master device, the operation information is directly grasped in the master device, and if the operation target is a slave device, The operation information is transmitted from the operated slave device to the master device. That is, regardless of whether the user's operation target is a master device or a slave device, the operation information is always grasped by the master device. The operation information is transmitted, for example, by a software cell whose DMA command is an operation information transmission command.

そして、マスタ装置の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、その操作情報に従って、実行する機能プログラムを選択する。マスタ装置の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、上述したように、自分自身の記録部13から、または、他の情報処理装置1(すなわち、スレーブ装置)から、メインメモリ12に機能プログラムをロードする。   Then, the main processor 42 included in the information processing controller 11 of the master device selects a function program to be executed according to the operation information. As described above, the main processor 42 included in the information processing controller 11 of the master device stores the function program in the main memory 12 from its own recording unit 13 or from another information processing device 1 (that is, a slave device). To load.

機能プログラムには、その実行単位ごとに必要となる、情報処理装置種別ID、メインプロセッサまたはサブプロセッサの処理能力、メインメモリ使用量、外部記録部に関する条件などの、装置に関する要求スペックが規定されている。マスタ装置の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、各機能プログラムについて必要となる要求スペックを読み出とともに、能力交換プログラムによってメインメモリ12に予め記録されている装置情報テーブルを参照し、ネットワーク2に接続されているそれぞれの情報処理装置1の装置情報を読み出す。   In the function program, required specifications related to the device such as information processing device type ID, main processor or sub-processor processing capacity, main memory usage, and conditions related to the external recording unit are specified for each execution unit. Yes. The main processor 42 included in the information processing controller 11 of the master device reads out the required specifications required for each function program, refers to the device information table recorded in the main memory 12 in advance by the capability exchange program, and The device information of each information processing device 1 connected to 2 is read.

そして、マスタ装置の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、ネットワーク2上に接続された各情報処理装置1の装置情報と、機能プログラム実行に必要となる要求スペックとを順次比較し、例えば、機能プログラムが録画機能を必要とする場合、情報処理装置種別IDに基づいて、録画機能を有する情報処理装置1のみを特定して抽出するなど、機能プログラムを実行するために必要なメインプロセッサまたはサブプロセッサの処理能力、メインメモリ使用量、外部記録部に関する条件を確保できるスレーブ装置を、実行要求候補装置として特定する。ここで、複数の実行要求候補装置が特定された場合、これらの候補装置から1つの実行要求候補装置が選択される。   Then, the main processor 42 included in the information processing controller 11 of the master device sequentially compares the device information of each information processing device 1 connected on the network 2 with the required specifications necessary for executing the function program. When the function program requires a recording function, a main processor necessary for executing the function program, such as specifying and extracting only the information processing apparatus 1 having the recording function based on the information processing apparatus type ID, A slave device that can secure the conditions regarding the processing power of the sub processor, the amount of main memory used, and the external recording unit is specified as an execution request candidate device. Here, when a plurality of execution request candidate devices are specified, one execution request candidate device is selected from these candidate devices.

マスタ装置内の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、実行要求候補装置として特定されたスレーブ装置について、自分自身のメインメモリ12に記録されている装置情報テーブルを更新する。更に、メインプロセッサ42は、DMAコマンドが機能プログラム実行コマンドであるソフトウェアセルを生成し、機能プログラムに関する必要なサブプロセッサの情報およびサンドボックスサイズを設定して、実行要求候補装置として特定されたスレーブ装置に送信する。   The main processor 42 included in the information processing controller 11 in the master device updates the device information table recorded in its own main memory 12 for the slave device identified as the execution request candidate device. Further, the main processor 42 generates a software cell in which the DMA command is a function program execution command, sets necessary sub-processor information regarding the function program, and a sandbox size, and identifies a slave device identified as an execution request candidate device Send to.

機能プログラムの実行を要求されたスレーブ装置は、その機能プログラムを実行するとともに、自分自身に記録されている装置情報テーブルを更新する。スレーブ装置の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、その際、必要であれば、上述したように、自分自身の記録部13から、または、他の情報処理装置1から、メインメモリ12に機能プログラムをロードする。   The slave device requested to execute the function program executes the function program and updates the device information table recorded in itself. At this time, the main processor 42 included in the information processing controller 11 of the slave device, if necessary, transfers it from the own recording unit 13 or from another information processing device 1 to the main memory 12 as described above. Load the function program.

更に、メインメモリ用プログラムと同様に、サブプロセッサプログラムも、必要であれば、ソフトウェアセルによって他の情報処理装置1に送信させ、他の情報処理装置1のサブプロセッサ43にロードさせ、他の情報処理装置1に実行させることができる。   Furthermore, as with the main memory program, if necessary, the sub-processor program is transmitted to another information processing apparatus 1 by a software cell, loaded to the sub-processor 43 of the other information processing apparatus 1, and other information. It can be executed by the processing device 1.

機能プログラムの実行終了後、機能プログラムを実行したスレーブ装置の情報処理コントローラ11のメインプロセッサ42は、終了通知をマスタ装置の情報処理コントローラ11のメインプロセッサ42に送信するとともに、自分自身が記憶している装置情報テーブルを更新する。マスタ装置の情報処理コントローラ11のメインプロセッサ42−1は、スレーブ装置により送信された機能プログラムの実行の終了通知を受信して、自分自身が記憶している装置情報テーブルのうち、機能プログラムを実行したスレーブ装置に対応する部分を更新する。   After the execution of the function program, the main processor 42 of the information processing controller 11 of the slave device that has executed the function program transmits an end notification to the main processor 42 of the information processing controller 11 of the master device and stores it itself. Update the device information table. The main processor 42-1 of the information processing controller 11 of the master device receives the end notification of the execution of the function program transmitted by the slave device, and executes the function program in the device information table stored in itself. The part corresponding to the slave device that has been updated is updated.

なお、仮想的な1台の情報処理装置として機能プログラムが実行される場合、マスタ装置が、ユーザの操作およびスレーブ装置の動作状態を把握しておく必要があるため、ネットワーク2から切断された情報処理装置1がマスタ装置である場合、例えば、ネットワーク2から切断されていない情報処理装置1のうち、最も小さい値の情報処理装置IDを有する情報処理装置1をマスタ装置とするようにすればよい。   Note that when the function program is executed as a single virtual information processing device, the master device needs to know the user's operation and the operating state of the slave device, so information disconnected from the network 2 When the processing device 1 is a master device, for example, the information processing device 1 having the smallest information processing device ID among the information processing devices 1 that are not disconnected from the network 2 may be used as the master device. .

ネットワーク2を介して、相互に接続される複数の情報処理装置1は、基本的に、上述したように、情報処理コントローラ11によって情報処理を行うものであれば、どのような機能を有する装置であってもよい。図8乃至図13を用いて、さまざまな機能を有する装置の具体的な例について説明する。   The plurality of information processing apparatuses 1 connected to each other via the network 2 are basically apparatuses having any function as long as information processing is performed by the information processing controller 11 as described above. There may be. Specific examples of apparatuses having various functions will be described with reference to FIGS.

図8に、情報処理コントローラ11を備えるハードディスクレコーダ101の構成を示す。図8のハードディスクレコーダ101は、図1に示した記憶部13−2として、ハードディスク112を内蔵し、記憶部13−1として、例えば、DVD±R/RW、CD±R/RW、Blu−rayDisc(登録商標)などの光ディスクを装着可能なディスクドライブ111が設けられ、情報処理コントローラ11のバス41に接続されたバス14に、放送受信部113、映像入力部114、音声入力部115、映像出力部116、音声出力部117が新たに接続されているものである。   FIG. 8 shows a configuration of the hard disk recorder 101 including the information processing controller 11. The hard disk recorder 101 of FIG. 8 includes a hard disk 112 as the storage unit 13-2 shown in FIG. 1, and includes, for example, DVD ± R / RW, CD ± R / RW, Blu-ray Disc as the storage unit 13-1. A disk drive 111 to which an optical disk such as (registered trademark) can be mounted is provided, and a broadcast receiver 113, a video input unit 114, an audio input unit 115, and a video output are connected to a bus 14 connected to the bus 41 of the information processing controller 11. The unit 116 and the audio output unit 117 are newly connected.

放送受信部113は、放送信号を受信するものであり、映像入力部114および音声入力部115は、ハードディスクレコーダ101の外部から、映像信号および音声信号を入力し、それぞれ所定フォーマットのデジタルデータに変換して、情報処理コントローラ11での処理のためにバス14に送出するものであり、映像出力部116および音声出力部117は、情報処理コントローラ11からバス14に送出された映像データおよび音声データを処理して、デジタルデータのまま、またはアナログ信号に変換して、ハードディスクレコーダ101の外部のモニタおよびスピーカなどに送出するものである。   The broadcast receiving unit 113 receives a broadcast signal, and the video input unit 114 and the audio input unit 115 input the video signal and the audio signal from the outside of the hard disk recorder 101, and convert them into digital data of a predetermined format, respectively. The video output unit 116 and the audio output unit 117 send the video data and audio data sent from the information processing controller 11 to the bus 14 for processing by the information processing controller 11. It is processed, converted into digital data as it is or converted into an analog signal, and sent to a monitor, a speaker or the like outside the hard disk recorder 101.

図8に示されるハードディスクレコーダ101のソフトウェア構成を、図9に示す。ハードディスクレコーダ101のソフトウェア構成においては、制御プログラムとして、MSマネージャおよび能力交換プログラムが備えられ、機能プログラムとして、映像音声記録、映像音声再生、素材検索および番組録画予約のためのプログラムが備えられ、デバイスドライバとして、放送受信、映像出力、音声出力、外部記録部入出力およびネットワーク入出力のためのプログラムが備えられる。   FIG. 9 shows the software configuration of the hard disk recorder 101 shown in FIG. In the software configuration of the hard disk recorder 101, an MS manager and a capability exchange program are provided as control programs, and a program for video / audio recording, video / audio reproduction, material search and program recording reservation is provided as a function program, and a device As a driver, programs for broadcast reception, video output, audio output, external recording unit input / output and network input / output are provided.

図10に、情報処理コントローラ11を備えるPDA(Personal Digital Assistants)151の構成を示す。図10のPDA151は、記憶部13−2として、メモリカードが装着可能なようになされているメモリカードディスク161が設けられているとともに、情報処理コントローラ11のバス41に接続されたバス14に、音声出力部162、音声入力部163、撮像部164、および、GPS(Global Positioning System)処理部165が新たに設けられている。   FIG. 10 shows a configuration of a PDA (Personal Digital Assistants) 151 including the information processing controller 11. The PDA 151 in FIG. 10 is provided with a memory card disk 161 that can be loaded with a memory card as the storage unit 13-2, and in the bus 14 connected to the bus 41 of the information processing controller 11, An audio output unit 162, an audio input unit 163, an imaging unit 164, and a GPS (Global Positioning System) processing unit 165 are newly provided.

音声出力部162および音声入力部163は、情報処理コントローラ11からバス14に送出された映像データおよび音声データを処理して、デジタルデータのまま、またはアナログ信号に変換して、PDA151の外部のモニタおよびスピーカなどに送出するものである。撮像部164は、内部に、レンズやCCDなどを備え、画像(静止画像であっても、動画像であってもよい)を撮像することが可能なようになされている。GPS(Global Positioning System)処理部165は、米国国防省が打ち上げた測地衛星の発信する電波を受信することにより、PDA151の地球上での位置(経度/緯度)を知るシステムである。   The audio output unit 162 and the audio input unit 163 process the video data and audio data sent from the information processing controller 11 to the bus 14 and convert them into digital data or convert them into analog signals to monitor external to the PDA 151. And sent to a speaker or the like. The imaging unit 164 includes a lens, a CCD, and the like therein, and can capture an image (a still image or a moving image). A GPS (Global Positioning System) processing unit 165 is a system that knows the position (longitude / latitude) of the PDA 151 on the earth by receiving radio waves transmitted by a geodetic satellite launched by the US Department of Defense.

図10に示されるPDA151のソフトウェア構成を図11に示す。PDA151のソフトウェア構成としては、制御プログラムとして、MSマネージャおよび能力交換プログラムが備えられ、機能プログラムとして、映像音声記録、映像音声再生、電話帳、ワードプロセッサおよび表計算のためのプログラム、並びに、Webブラウザが備えられ、デバイスドライバとして、映像出力、音声出力、カメラ映像入力、マイク音声入力およびネットワーク入出力のためのプログラムが備えられる。   FIG. 11 shows the software configuration of the PDA 151 shown in FIG. As a software configuration of the PDA 151, an MS manager and a capability exchange program are provided as a control program, and as a function program, a program for video / audio recording, video / audio reproduction, a telephone book, a word processor, a spreadsheet, and a Web browser are provided. As a device driver, programs for video output, audio output, camera video input, microphone audio input, and network input / output are provided.

図12に、情報処理コントローラ11を備えるポータブルCDプレーヤ201の構成を示す。図12のポータブルCDプレーヤ201は、記憶部13−2として、CD(Compact Disc)が装着可能なようになされているCDドライブ211が設けられ、情報処理コントローラ11のバス41に接続されたバス14に、音声出力部212、およびGPS処理部213が新たに設けられている。   FIG. 12 shows a configuration of a portable CD player 201 including the information processing controller 11. The portable CD player 201 of FIG. 12 is provided with a CD drive 211 on which a CD (Compact Disc) can be mounted as the storage unit 13-2, and the bus 14 connected to the bus 41 of the information processing controller 11. In addition, an audio output unit 212 and a GPS processing unit 213 are newly provided.

音声出力部212は、CDドライブ211に装着されているCDから再生された音声を出力するものである。GPS処理部213は、図10を用いて説明したGPS処理部164と同様に、米国国防省が打ち上げた測地衛星の発信する電波を受信することにより、ポータブルCDプレーヤ201の地球上での位置(経度/緯度)を知るシステムである。   The audio output unit 212 outputs audio reproduced from a CD loaded in the CD drive 211. Similar to the GPS processing unit 164 described with reference to FIG. 10, the GPS processing unit 213 receives a radio wave transmitted from a geodetic satellite launched by the US Department of Defense, so that the position of the portable CD player 201 on the earth ( This is a system that knows the longitude / latitude.

図12に示されるポータブルCDプレーヤ201のソフトウェア構成を図13に示す。ポータブルCDプレーヤ201のソフトウェア構成としては、制御プログラムとして、MSマネージャおよび能力交換プログラムが備えられ、機能プログラムとして、音声再生が備えられ、デバイスドライバとして、ディスク制御、音声出力、およびネットワーク入出力のためのプログラムが備えられる。   FIG. 13 shows a software configuration of the portable CD player 201 shown in FIG. As a software configuration of the portable CD player 201, an MS manager and a capability exchange program are provided as a control program, an audio playback is provided as a function program, and disk control, audio output, and network input / output are provided as device drivers. The program is provided.

図8乃至図13を用いて説明した各種の機能を有する装置が、図1のネットワーク2に接続されているネットワークシステムにおいて、例えば、マスタ装置がポータブルCDプレーヤ201であるものとし、ユーザによって、スレーブ装置であるPDA151において、2時間の放送番組の録画予約の操作が行われた場合を例として、具体的な処理について説明する。   In the network system in which the devices having various functions described with reference to FIGS. 8 to 13 are connected to the network 2 in FIG. 1, for example, the master device is the portable CD player 201, and a slave is set by the user. A specific process will be described by taking as an example a case in which a recording reservation operation for a two-hour broadcast program is performed in the PDA 151 as an apparatus.

この場合、スレーブ装置であるPDA151は、ユーザから録画開始時刻、録画終了時刻、録画対象放送チャネル、録画品質などの情報を含む録画予約情報の入力を受け、録画予約情報およびDMAコマンドとしての録画予約コマンドを含むソフトウェアセルを生成して、マスタ装置であるポータブルCDプレーヤ201に送信する。DMAコマンドが録画予約コマンドであるソフトウェアセルを受信したポータブルCDプレーヤ201の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、録画予約コマンドを読み出すとともに、メインメモリ12内の装置情報テーブルを参照して、録画予約コマンドを実行可能な情報処理装置を特定する。   In this case, the PDA 151 as a slave device receives recording reservation information including information such as a recording start time, a recording end time, a recording target broadcast channel, and recording quality from the user, and receives recording reservation information and a recording reservation as a DMA command. A software cell including a command is generated and transmitted to the portable CD player 201 which is a master device. The main processor 42 included in the information processing controller 11 of the portable CD player 201 that has received the software cell whose DMA command is the recording reservation command reads the recording reservation command and refers to the device information table in the main memory 12, An information processing apparatus capable of executing a recording reservation command is specified.

まず、メインプロセッサ42は、装置情報テーブルに含まれる各情報処理装置1の情報処理装置種別IDを読み出し、録画予約コマンドに対応する機能プログラムを実行可能な装置を抽出する。そして、録画機能を示す情報処理装置種別IDを有する情報処理装置である、ハードディスクレコーダ101などが候補装置として特定される。   First, the main processor 42 reads the information processing device type ID of each information processing device 1 included in the device information table, and extracts a device that can execute the function program corresponding to the recording reservation command. Then, the information processing device having the information processing device type ID indicating the recording function, such as the hard disk recorder 101, is identified as a candidate device.

次に、マスタ装置であるポータブルCDプレーヤ201の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、装置情報テーブルを参照して、ハードディスクレコーダ101などの候補装置のそれぞれのメインプロセッサまたはサブプロセッサの処理能力、メインメモリに関する情報などの、装置に関する情報を読み出し、これらの装置が録画予約コマンドに対応する機能プログラムの実行に必要な要求スペックを満足するか否かを判断する。ここでは、ハードディスクレコーダ101を含む複数の候補装置において、録画予約コマンドに対応する機能プログラムの実行に必要な要求スペックを満足するものとする。   Next, the main processor 42 included in the information processing controller 11 of the portable CD player 201 as the master device refers to the device information table, and the processing capability of each main processor or sub-processor of the candidate device such as the hard disk recorder 101 is referred to. Then, information relating to the device such as information relating to the main memory is read, and it is determined whether or not these devices satisfy the required specifications necessary for executing the function program corresponding to the recording reservation command. Here, it is assumed that a plurality of candidate devices including the hard disk recorder 101 satisfy the required specifications necessary for executing the function program corresponding to the recording reservation command.

さらに、メインプロセッサ42は、自分自身が保有する、ネットワーク2に接続されているそれぞれの装置に関する情報である装置情報テーブルを参照して、録画予約コマンドの実行に必要な要求スペックを満足する装置のそれぞれの記憶部13に対応するもの(例えば、ハードディスク112など)に関する情報を読み出し、それらの空き容量がこの録画予約コマンドの実行に必要な容量を満足するか否かを判断する。   Further, the main processor 42 refers to a device information table that is owned by itself and is related to each device connected to the network 2 and refers to a device that satisfies the required specifications necessary for executing the recording reservation command. Information relating to each storage unit 13 (for example, the hard disk 112) is read out, and it is determined whether or not the free space satisfies the capacity necessary for executing the recording reservation command.

例えば、ハードディスクレコーダ101のハードディスク112の空き容量が、録画時間に換算して20時間であり、他の要求スペックを満足する装置の記憶部13などの空き容量が、録画時間に換算して2時間に満たない場合、マスタ装置であるポータブルCDプレーヤ201の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、この録画予約コマンドの実行に必要な2時間分の空き容量を確保できるハードディスクレコーダ101を、実行要求先スレーブ装置として特定する。   For example, the free space of the hard disk 112 of the hard disk recorder 101 is 20 hours in terms of recording time, and the free space of the storage unit 13 of the device that satisfies other required specifications is 2 hours in terms of recording time. If not, the main processor 42 included in the information processing controller 11 of the portable CD player 201, which is the master device, executes the hard disk recorder 101 that can secure the free space for two hours necessary for executing the recording reservation command. Identifies as the requested slave device.

その結果、ハードディスクレコーダ101のみが実行要求先スレーブ装置として選択されるので、マスタ装置であるポータブルCDプレーヤ201の情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42は、ユーザにより操作されたPDA151から送信された、録画予約情報を含む録画予約コマンドを、ハードディスクレコーダ101に送信して、2時間の放送番組の録画予約の実行を要求する。   As a result, since only the hard disk recorder 101 is selected as the execution request destination slave device, the main processor 42 included in the information processing controller 11 of the portable CD player 201 as the master device is transmitted from the PDA 151 operated by the user. Then, a recording reservation command including recording reservation information is transmitted to the hard disk recorder 101 to request execution of recording reservation for a 2-hour broadcast program.

そして、ハードディスクレコーダ101の情報処理コントローラ12に含まれるメインプロセッサ42は、供給された録画予約コマンドを解析して、録画に必要な機能プログラムをハードディスク112からメインメモリ12にロードし、録画予約情報に従って録画処理を実行する。その結果、録画予約された2時間の放送番組の映像音声データが、ハードディスクレコーダ101のハードディスク112に記録される。   Then, the main processor 42 included in the information processing controller 12 of the hard disk recorder 101 analyzes the supplied recording reservation command, loads a function program necessary for recording from the hard disk 112 to the main memory 12, and follows the recording reservation information. Execute the recording process. As a result, the video / audio data of the 2-hour broadcast program reserved for recording is recorded on the hard disk 112 of the hard disk recorder 101.

このように、図8乃至図13を用いて説明した各種の機能を有する装置が、図1のネットワーク2に接続されているネットワークシステムにおいては、ユーザは、1台の情報処理装置のみを操作することによって、他の情報処理装置を操作することなく、ネットワーク2に接続されている複数の情報処理装置を仮想的な1台の情報処理装置として動作させることができる。   As described above, in the network system in which the devices having various functions described with reference to FIGS. 8 to 13 are connected to the network 2 in FIG. 1, the user operates only one information processing device. Accordingly, a plurality of information processing devices connected to the network 2 can be operated as a single virtual information processing device without operating other information processing devices.

次に、複数の装置において分散処理を実行することが可能な情報処理コントローラ11を有する、各種の機能を有する装置が、ホームネットワークに接続されている場合の処理の具体的な例について、以下に説明する。   Next, a specific example of processing when a device having various functions and having an information processing controller 11 capable of executing distributed processing in a plurality of devices is connected to a home network will be described below. explain.

図14は、本発明を適用したホームネットワークシステムの構成を示す図である。   FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a home network system to which the present invention is applied.

ホームネットワーク251には、パーソナルコンピュータ261、デジタルスチルカメラ262、PDA263,携帯電話機264、ロケーションフリーTV265、デジタルビデオカメラ266、ICカード267、携帯型プレーヤ268、電子辞書269、カーナビゲーションシステム270、ICレコーダ271、電気スイッチ(リビング)272、電気スイッチ(玄関)273、電子レンジ274、洗濯機275、冷蔵庫276、プリンタ277、プロジェクタ278、ディスプレイ279、テレビジョン受像機280、および、ラジオ281が、有線、または、無線で接続されているものとする。   The home network 251 includes a personal computer 261, a digital still camera 262, a PDA 263, a mobile phone 264, a location-free TV 265, a digital video camera 266, an IC card 267, a portable player 268, an electronic dictionary 269, a car navigation system 270, and an IC recorder. 271, an electric switch (living) 272, an electric switch (entrance) 273, a microwave oven 274, a washing machine 275, a refrigerator 276, a printer 277, a projector 278, a display 279, a television receiver 280, and a radio 281 are wired, Alternatively, it is assumed that the wireless connection is established.

なお、ユーザが持ち歩くことが可能なようになされているパーソナルコンピュータ261、デジタルスチルカメラ262、PDA263,携帯電話機264、ロケーションフリーTV265、デジタルビデオカメラ266、ICカード267、携帯型プレーヤ268、電子辞書269、カーナビゲーションシステム270、または、ICレコーダ271は、無線によってホームネットワーク251に接続されている場合が多く、電気スイッチ(リビング)272、電気スイッチ(玄関)273、電子レンジ274、洗濯機275、冷蔵庫276、プリンタ277、プロジェクタ278、ディスプレイ279、テレビジョン受像機280、および、ラジオ281は、有線によってホームネットワーク251に接続されている場合が多い。   A personal computer 261, a digital still camera 262, a PDA 263, a mobile phone 264, a location-free TV 265, a digital video camera 266, an IC card 267, a portable player 268, and an electronic dictionary 269 that can be carried by the user. In many cases, the car navigation system 270 or the IC recorder 271 is connected to the home network 251 by radio, and an electric switch (living) 272, an electric switch (entrance) 273, a microwave oven 274, a washing machine 275, a refrigerator In many cases, the H.276, the printer 277, the projector 278, the display 279, the television receiver 280, and the radio 281 are connected to the home network 251 by wire.

パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281は、それぞれ、上述した情報処理コントローラ11を有しており、ホームネットワーク251を介して、ソフトウェアセルを授受することが可能なようになされている。また、パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281は、自分自身の利用統計情報を記憶することができるようになされているとともに、ホームネットワーク251に接続されている他の装置の利用統計情報を、ホームネットワーク251を介して取得し、記憶することができるようになされている。利用統計情報の詳細については、後述する。   Each of the personal computers 261 to 281 has the information processing controller 11 described above, and can send and receive software cells via the home network 251. The personal computer 261 to the radio 281 can store their own usage statistics information, and can also receive usage statistics information of other devices connected to the home network 251 via the home network 251. It is made to be able to get and memorize via. Details of the usage statistics information will be described later.

ユーザは、パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281のうちのいずれかの装置に、自分のユーザ名の登録を行う。このユーザ名は、ホームネットワーク251に接続されている機器の利用統計情報において、一意になるよう登録されなければならない。   The user registers his / her user name in any one of the personal computer 261 to the radio 281. This user name must be registered so as to be unique in the usage statistics information of the device connected to the home network 251.

すなわち、ホームネットワーク251に接続されているいずれの装置からであっても、情報処理コントローラ11を有し、分散処理の実行が可能な機器を捜索することが可能なようになされており、利用統計情報を交換する機器を選択することができるようになされている。また、情報処理コントローラ11を有し、分散処理が実行可能な機器を、あとでホームネットワーク251に追加して接続することも可能であり、その場合も、ホームネットワーク251に接続されているいずれの装置からであっても、分散処理を実行させる機器が捜索可能なようになされており、利用統計情報を交換する機器を選択することができるようになされている。   That is, from any device connected to the home network 251, it is possible to search for a device having the information processing controller 11 and capable of executing distributed processing. Devices that exchange information can be selected. In addition, a device that has the information processing controller 11 and can execute distributed processing can be added to and connected to the home network 251 later. In this case, any device connected to the home network 251 can be used. Even from the device, a device for executing distributed processing can be searched, and a device for exchanging usage statistics information can be selected.

図15は、本発明を適用したパーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281の情報処理コントローラ11が、ホームネットワーク251を介して、ソフトウェアセルを授受し、連携して処理を実行する場合に実現可能な機能を説明するための機能ブロック図である。   FIG. 15 illustrates functions that can be realized when the information processing controller 11 of the personal computer 261 to the radio 281 to which the present invention is applied exchanges software cells via the home network 251 and executes processing in cooperation with each other. It is a functional block diagram for

テーブル記憶部301は、ホームネットワーク251を介して、ソフトウェアセルを授受し、連携して処理を実行するために必要な各種テーブルを記憶する。   The table storage unit 301 stores various tables necessary to exchange software cells via the home network 251 and execute processing in cooperation with each other.

利用統計情報に対応するテーブルには、例えば、図16に示されるようなテーブルがある。   Examples of the table corresponding to the usage statistics information include a table as shown in FIG.

機器起動情報テーブル351は、ホームネットワーク251に接続されている機器を区別可能な機器ID、起動された日にちと時刻を示す起動日時情報、停止された日にちと時刻を示す停止日時情報が含まれている。視聴情報テーブル352には、テレビジョン放送やラジオ放送などにおいて視聴されたチャンネルに対応するチャンネルID、視聴された日にちと時刻を示す日時情報、視聴した時間を示す時間情報、視聴された番組のジャンルを示すジャンルID、この情報を取得した場合にテレビジョン放送などを視聴していたユーザを示すユーザIDが含まれている。   The device activation information table 351 includes a device ID that can distinguish between devices connected to the home network 251, activation date / time information indicating the date and time when the device is activated, and stop date / time information indicating the date and time when the device is stopped. Yes. The viewing information table 352 includes a channel ID corresponding to a channel viewed in television broadcasting, radio broadcasting, etc., date / time information indicating the date and time of viewing, time information indicating viewing time, and genre of the program viewed. And a user ID indicating the user who was watching a television broadcast when this information was acquired.

チャンネル変更テーブル353には、テレビジョン放送やラジオ放送などにおいて視聴されているチャンネルが変更される操作入力が行われた場合の、変更後のチャンネルに対応するチャンネルID、チャンネルの変更操作が行われた日にちと時刻を示す日時情報、チャンネル変更操作を行う前のチャンネルを示す変更前チャンネルID、この情報を取得した場合にテレビジョン放送などを視聴していたユーザを示すユーザIDが含まれている。チャンネルIDテーブルには、チャンネルID、チャンネルIDに対応するチャンネル番号、および、このチャンネルIDとチャンネル番号との関係が成立する地域を示す地域コードが含まれている。地域コードテーブル355には、地域コードと、対応する地域名が含まれている。   In the channel change table 353, a channel ID and channel change operation corresponding to the changed channel when an operation input for changing the channel being viewed in television broadcasting or radio broadcasting is performed. The date and time information indicating the date and time, the channel ID before change indicating the channel before the channel change operation, and the user ID indicating the user who was watching the television broadcast when this information was acquired are included. . The channel ID table includes a channel ID, a channel number corresponding to the channel ID, and a region code indicating a region where the relationship between the channel ID and the channel number is established. The region code table 355 includes a region code and a corresponding region name.

録画情報テーブル356には、テレビジョン放送において録画されたチャンネルに対応するチャンネルID、録画された日にちと時刻を示す日時情報、録画した時間を示す時間情報、録画された番組のジャンルを示すジャンルID、この情報に対応する録画を指令したユーザを示すユーザIDが含まれている。操作情報テーブル357には、例えば、音量の調整やブライトネスの調整など、ユーザにより操作された機能を示す機能ID、操作された日にちと時刻を示す日時情報、および、操作したユーザを示すユーザIDが含まれている。機能IDテーブル358には、機能IDと、機能IDに対応する機能名が含まれている。   The recording information table 356 includes a channel ID corresponding to a channel recorded in the television broadcast, date / time information indicating the date and time of recording, time information indicating the recording time, and genre ID indicating a genre of the recorded program. The user ID indicating the user who commanded the recording corresponding to this information is included. In the operation information table 357, for example, a function ID indicating a function operated by the user, such as volume adjustment or brightness adjustment, date / time information indicating the operated date and time, and a user ID indicating the operated user are stored. include. The function ID table 358 includes a function ID and a function name corresponding to the function ID.

機器プロファイルテーブル359には、機器IDと対応する機器名、および、その機器が所有している、例えば、音声出力、映像出力、GPSを用いた位置情報の取得などの機能を示す、所有機能IDが含まれている。ユーザ嗜好情報テーブル360には、ユーザIDと、例えばそのユーザにより入力されたユーザの嗜好を示すジャンルIDが含まれている。ユーザIDテーブル361には、ユーザIDと対応するユーザ名が含まれている。ジャンルIDテーブル362には、ジャンルIDと対応するジャンル名が含まれている。   In the device profile table 359, the device name corresponding to the device ID, and the possessed function ID indicating the function owned by the device, for example, audio output, video output, acquisition of position information using GPS, etc. It is included. The user preference information table 360 includes a user ID and, for example, a genre ID indicating the user preference input by the user. The user ID table 361 includes user names corresponding to user IDs. The genre ID table 362 includes genre names corresponding to genre IDs.

機器利用テーブル363には、利用された機器ID、利用された位置情報を示すGPS情報、利用された日にちと時刻を示す日時情報、および、この機器を利用したユーザを示すユーザIDが含まれている。所有機能IDテーブル364には、例えば、音声出力、映像出力、GPSを用いた位置情報の取得などの機能を示す、所有機能ID、対応する所有機能名、および、機能の詳細を示す機能詳細データが含まれている。   The device usage table 363 includes a used device ID, GPS information indicating used location information, date information indicating the date and time used, and a user ID indicating a user who uses this device. Yes. The owned function ID table 364 includes, for example, functions such as audio output, video output, and acquisition of position information using GPS, owned function IDs, corresponding owned function names, and function detailed data indicating the details of the functions. It is included.

図17を用いて、機器プロファイルテーブル359の具体的な例について説明する。   A specific example of the device profile table 359 will be described with reference to FIG.

機能プロファイルテーブル359は、情報処理コントローラ11を有するそれぞれの機器に搭載されている機能の一覧が登録されているテーブルであり、機器ID、機器名、および、所有機能IDの情報で構成されている。所有機能IDは、図18を用いて後述する所有機能IDテーブル364に記載されている、所有機能名および機能詳細データに対応つけられている。   The function profile table 359 is a table in which a list of functions installed in each device having the information processing controller 11 is registered, and includes a device ID, device name, and owned function ID information. . The owned function ID is associated with the owned function name and detailed function data described in the owned function ID table 364 described later with reference to FIG.

例えば、パーソナルコンピュータ261は、機器IDが101とされ、所有機能IDが1,2,3,4,8,12,13,15,16とされ、デジタルスチルカメラ262は、機器IDが102とされ、所有機能IDが18とされ、PDA263は、機器IDが103とされ、所有機能IDが17,7,21とされ、以下、それぞれの機器の機器ID、機器名、および、所有機能IDが関連つけられて登録されている。情報処理コントローラ11を有するそれぞれの機器は、機能プロファイルテーブル359を基に、他の機器の利用できる機能を選択することが可能である。   For example, the personal computer 261 has a device ID of 101, an owned function ID of 1,2,3,4,8,12,13,15,16, and the digital still camera 262 has a device ID of 102. The owned function ID is 18, the device ID is 103, the owned function ID is 17, 7, and 21, and the device ID, device name, and owned function ID of each device are related below. It is attached and registered. Each device having the information processing controller 11 can select a function that can be used by another device based on the function profile table 359.

次に、図18を用いて、所有機能IDテーブル364の具体的な例について説明する。   Next, a specific example of the owned function ID table 364 will be described with reference to FIG.

所有機能IDテーブル364には、所有機能ID、所有機能名、および、機能詳細データが登録されている。例えば、所有機能IDの1は、640×480画素の映像出力機能に対応し、所有機能IDの2は、1024×768画素の映像出力機能に対応し、所有機能IDの3は、1600×1200画素の映像出力機能に対応している。また、映像出力機能以外に、音声出力機能も、例えば、チャンネル数や、出力可能な音の種類など、音声出力の形態によって、機能IDが異なるようになされており、さらに、映像出力機能においては、出力可能なディスプレイのサイズなども、所有機能IDごとに登録されるようになされている。   In the owned function ID table 364, owned function IDs, owned function names, and detailed function data are registered. For example, owned function ID 1 corresponds to a video output function of 640 × 480 pixels, owned function ID 2 corresponds to a video output function of 1024 × 768 pixels, and owned function ID 3 corresponds to 1600 × 1200. Supports pixel video output function. In addition to the video output function, the audio output function also has different function IDs depending on the form of audio output such as the number of channels and the type of sound that can be output. The display size that can be output is also registered for each owned function ID.

このようにすることにより、例えば、携帯電話機264などの、映像出力および音声出力の能力が低い装置において再生されるべき情報が、テレビジョン受像機280などの、映像出力および音声出力の能力が高い装置において再生されるとき、または、その逆で、テレビジョン受像機280などの、映像出力および音声出力の能力が高い装置において再生されるべき情報が、携帯電話機264などの、映像出力および音声出力の能力が低い装置において再生されるときなどにおいて、処理に不整合が起こらないように制御することが可能となる。   In this way, for example, information to be reproduced in a device having a low video output and audio output capability, such as a mobile phone 264, has a high video output and audio output capability, such as the television receiver 280. When played back on the device, or vice versa, information to be played back on a device with high video output and audio output capabilities, such as a television receiver 280, is video output and audio output such as a mobile phone 264. It is possible to perform control so that inconsistency does not occur in processing when, for example, playback is performed on a device having a low capability.

所有機能IDテーブル364には、例えば、アナログチューナ、地上波デジタルチューナ、BSデジタルチューナ、MD再生、CD再生、DVD再生、MD記録、CD記録、DVD記録、MP3再生、紙印刷出力、または、GPSによる位置検出機能などの所有機器IDが登録されている。   The owned function ID table 364 includes, for example, an analog tuner, a terrestrial digital tuner, a BS digital tuner, MD playback, CD playback, DVD playback, MD recording, CD recording, DVD recording, MP3 playback, paper printout, or GPS The owned device ID such as the position detection function by is registered.

情報処理コントローラ11を有するそれぞれの機器は、機能プロファイルテーブル359および所有機能IDテーブル364を基に、他の機器において利用できる機能を選択することが可能である。例えば、洗濯機275の処理が終了したとき、常にユーザは洗濯機275のそばにいるわけではなく、どこか異なる場所にいる可能性があるため、洗濯機275の終了通知を他の機器を用いて行う場合について説明する。洗濯機275、または、そのときのマスタ装置は、利用統計情報を参照し、その時間帯にユーザが近傍に存在する可能性が最も高い機器で、かつ、音声または映像出力の機能のある機器を、通知処理の実行要求を送信する機器として選択することができる。例えば、洗濯機275の終了通知を行う機器として選択された機器が、ロケーションフリーTV265である場合、ロケーションフリーTV265のスピーカから終了通知が出力されるか、表示部に、洗濯機275の処理が終了したことをユーザに通知するためのメッセージが表示される。ユーザは、ロケーションフリーTV265に対して、終了通知を確認したことを操作入力するか、または、洗濯機275の扉を開けて洗濯物を取り出すことにより、終了通知を確認したことを洗濯機275に認識させることができる。洗濯機275、または、そのときのマスタ装置は、ユーザが終了通知を確認したことを認識することができなかった場合、次にその時間帯にユーザが近傍に存在する可能性が高い機器で、かつ、音声または映像出力の機能のある機器を選択し、終了通知を実行させることができる。 Each device having the information processing controller 11 can select a function that can be used in another device based on the function profile table 359 and the owned function ID table 364 . For example, when the processing of the washing machine 275 is finished, the user is not always near the washing machine 275, and may be in a different place. Will be described. The washing machine 275 or the master device at that time refers to the usage statistical information, and selects a device that is most likely to be in the vicinity in that time zone and that has a function of audio or video output. The device can be selected as a device that transmits a notification processing execution request. For example, when the device selected as the device that notifies the end of the washing machine 275 is the location free TV 265, the end notification is output from the speaker of the location free TV 265, or the processing of the washing machine 275 is completed on the display unit. A message for notifying the user of the fact is displayed. The user inputs to the location free TV 265 that the end notification has been confirmed, or opens the door of the washing machine 275 and takes out the laundry to confirm that the end notification has been confirmed to the washing machine 275. Can be recognized. If the washing machine 275 or the master device at that time cannot recognize that the user has confirmed the end notification, the next time is a device that is likely to be in the vicinity of the user, In addition, it is possible to select a device having an audio or video output function and execute an end notification.

これらのテーブルには、更に多くの情報が含まれるようにしてもよいことはもちろんであり、また、テーブル記憶部301には、これ以外の情報テーブルを記録してもよいことももちろんである。   Of course, more information may be included in these tables, and other information tables may be recorded in the table storage unit 301.

また、パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281は、必要に応じて、これらのテーブルのうちの一部または全部を、対応するユーザIDごとに、テーブル記憶部301に記憶している。   In addition, the personal computer 261 to the radio 281 store a part or all of these tables in the table storage unit 301 for each corresponding user ID as necessary.

例えば、複数のユーザにより利用される可能性の高いテレビジョン受像機280においては、ユーザID別の起動、停止時の日時に関する情報である、機器起動情報テーブル351が記憶され、ユーザID別の視聴情報テーブル352、チャンネル変更テーブル353、チャンネルIDテーブル354、地域コードテーブル355、操作情報テーブル357などが登録される。   For example, in a television receiver 280 that is likely to be used by a plurality of users, a device activation information table 351, which is information regarding the date and time of activation at each user ID, is stored, and viewing by user ID is performed. An information table 352, a channel change table 353, a channel ID table 354, an area code table 355, an operation information table 357, and the like are registered.

また、ユーザは、例えば、テレビジョン受像機280に対して、自分の嗜好に合致したジャンルを選択して、ユーザ嗜好情報テーブル360に登録したり、自分の嗜好に合致した番組などを検索するのに利用可能な単語などを登録することも可能である。ジャンルIDテーブル362に登録されるジャンルIDとジャンル名は、例えば、EPGなどの電子番組表に基づいて生成されたり、ユーザにより登録される。   Further, for example, the user selects a genre that matches his / her preference with respect to the television receiver 280 and registers it in the user preference information table 360 or searches for a program or the like that matches his / her preference. It is also possible to register words that can be used for. The genre ID and genre name registered in the genre ID table 362 are generated based on an electronic program guide such as EPG or registered by the user, for example.

また、例えば、電子レンジ274や冷蔵庫276など場合は、同一のユーザから、毎日、ほぼ変わらない時間に利用されることが予測されるので、ユーザID別の起動、停止時の日時に関する情報である、機器起動情報テーブル351が記憶され、PDA263や携帯電話機264などの、ユーザが持ち歩くことが可能な装置には、更に、機器が利用されたときの位置情報が含まれている機器利用テーブル363などが記憶される。なお、ユーザが持ち歩くことが可能な装置機器は、ユーザごとに1台用意されるものであるため、ユーザID情報は、所有者のIDとして登録されていればよい場合もある。   In addition, for example, in the case of a microwave oven 274, a refrigerator 276, and the like, it is predicted that the same user will be used every day at almost the same time. The device activation information table 351 is stored, and devices that can be carried by the user, such as the PDA 263 and the mobile phone 264, further include a device usage table 363 including position information when the device is used. Is memorized. In addition, since the apparatus apparatus which a user can carry around is prepared for every user, user ID information should just be registered as an owner's ID.

図15の説明に戻る。   Returning to the description of FIG.

テーブル管理部302は、テーブル記憶部301に記憶されるテーブル情報を管理するものであり、動作情報取得部312から供給される動作情報、または、ユーザの設定などを基に、必要に応じて、テーブル記憶部301に記憶されるテーブル情報を更新する。   The table management unit 302 manages table information stored in the table storage unit 301. Based on operation information supplied from the operation information acquisition unit 312 or user settings, the table management unit 302 The table information stored in the table storage unit 301 is updated.

利用統計情報生成部303は、テーブル記憶部301に記憶されているテーブル情報を基に、利用統計情報を生成する。   The usage statistical information generation unit 303 generates usage statistical information based on the table information stored in the table storage unit 301.

たとえば、テレビジョン受像機280の利用情報として、テーブル記憶部301に、日にちごとに、2004/02/02の視聴情報として、「6ch:1時間視聴、8ch:3時間視聴、10ch:2時間視聴」、2004/02/03の視聴情報として、「6ch:2時間視聴、8ch:1時間視聴、10ch:1時間視聴」のような情報が記録されていたとする。利用統計情報生成部303は、このような情報を、例えば、一ヶ月単位の情報としてとりまとめ、2004/02の視聴情報として、「6ch:3時間視聴、8ch:4時間視聴、10ch:3時間視聴」のようにして情報の圧縮を行う。このようにすることにより、記憶されている情報量を減らすようにすることができる。   For example, the usage information of the television receiver 280 is stored in the table storage unit 301 as the viewing information of February 02, 2004, “6ch: 1 hour viewing, 8ch: 3 hours viewing, 10ch: 2 hours viewing”. It is assumed that information such as “6ch: 2-hour viewing, 8ch: 1-hour viewing, 10ch: 1-hour viewing” is recorded as the viewing information of 2004/02/03. The usage statistics information generation unit 303 compiles such information as, for example, information on a monthly basis, and as viewing information of 2004/02, “6ch: 3 hours viewing, 8ch: 4 hours viewing, 10ch: 3 hours viewing” ”To compress information. By doing so, the amount of stored information can be reduced.

利用統計情報記憶部304は、利用統計情報生成部393により生成された利用統計情報を記憶する。   The usage statistical information storage unit 304 stores the usage statistical information generated by the usage statistical information generation unit 393.

ソフトウェアセル生成部305は、処理要求生成部309または予約処理決定部310の制御に基づき、また、利用統計情報記憶部304により記憶されている利用統計情報を必要に応じて読み出して、例えば、他の装置に対して処理の実行を要求したり、他の装置から供給されたソフトウェアセルに対する応答を行うためなどに用いられるソフトウェアセルを生成する。   The software cell generation unit 305 reads the usage statistical information stored in the usage statistical information storage unit 304 as necessary based on the control of the processing request generation unit 309 or the reservation processing determination unit 310, for example, other A software cell used for requesting execution of processing to the device or for responding to a software cell supplied from another device is generated.

ソフトウェアセル送受信制御部306は、ソフトウェアセル生成部305により生成されたソフトウェアセルを、通信部16を介して、ホームネットワーク251に送信させるとともに、他の装置から送信され、ホームネットワーク251を介して通信部16が受信したソフトウェアセルを取得する。   The software cell transmission / reception control unit 306 causes the software cell generated by the software cell generation unit 305 to be transmitted to the home network 251 via the communication unit 16 and transmitted from another device to communicate via the home network 251. The software cell received by the unit 16 is acquired.

ソフトウェアセル解析部307は、ソフトウェアセル送受信制御部306により取得された、他の装置から受信されたソフトウェアセルの内容を解析し、その内容に基づいて、ソフトウェアセル生成部305、全利用統計情報記憶部308、処理要求生成部309、予約処理決定部310、または、動作制御部311のいずれかに、解析結果を供給する。   The software cell analysis unit 307 analyzes the content of the software cell received from the other device acquired by the software cell transmission / reception control unit 306, and based on the content, the software cell generation unit 305, the total usage statistical information storage The analysis result is supplied to any of the unit 308, the processing request generation unit 309, the reservation processing determination unit 310, or the operation control unit 311.

例えば、ホームネットワーク251に接続されている他の装置と連携して処理を実行する場合に先立ち、他の装置が保有する利用統計情報が取得される場合、ソフトウェアセル生成部305は、図19に示される、実行セクションのDMAコマンドが利用統計情報リクエストコマンドであるソフトウェアセルを生成し、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給し、送信させる。   For example, prior to executing processing in cooperation with another device connected to the home network 251, when usage statistical information held by another device is acquired, the software cell generation unit 305 displays the information shown in FIG. A software cell in which the DMA command of the execution section shown is a usage statistics information request command is generated, supplied to the software cell transmission / reception control unit 306, and transmitted.

利用統計情報リクエストコマンドには、データとして、全利用統計情報が記載される。全利用統計情報は、図20に示されるように、複数の利用統計情報が集合したものであり、例えば、テレビジョン放送番組を録画する機能に関する利用統計情報である場合、利用統計情報には、記録日、記録開始時刻、記録終了時刻、記録された番組が放送されていたチャンネル、記録番組ID、記録番組名、ジャンルなどの番組情報、画質モード、予約機器ID、予約機器名が含まれる。   The usage statistics information request command describes all usage statistics information as data. As shown in FIG. 20, the total usage statistical information is a collection of a plurality of usage statistical information. For example, in the case of usage statistical information related to a function of recording a television broadcast program, the usage statistical information includes: The recording date, recording start time, recording end time, channel on which the recorded program was broadcast, recorded program ID, recorded program name, program information such as genre, image quality mode, reserved device ID, and reserved device name are included.

また、ソフトウェアセル送受信制御部306は、図19を用いて説明した利用統計情報リクエストコマンドを受信した場合、受信した利用統計情報リクエストコマンドをソフトウェアセル解析部307に供給する。ソフトウェアセル解析部307は、供給された利用統計情報リクエストコマンドを解析し、全利用統計情報を全利用統計情報記憶部308に供給して記憶させるとともに、コマンドの解析結果をソフトウェアセル生成部305に供給する。   When the software cell transmission / reception control unit 306 receives the usage statistics information request command described with reference to FIG. 19, the software cell transmission / reception control unit 306 supplies the received usage statistics information request command to the software cell analysis unit 307. The software cell analysis unit 307 analyzes the supplied usage statistical information request command, supplies the total usage statistical information to the total usage statistical information storage unit 308, stores it, and stores the command analysis result in the software cell generation unit 305. Supply.

ソフトウェアセル生成部305は、利用統計情報記憶部304に記憶されている利用統計情報を参照して、図21に示される実行セクションのDMAコマンドが利用統計情報レスポンスコマンドおよび利用統計情報受け入れフラグであるソフトウェアセルを生成し、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給し、送信させる。   The software cell generation unit 305 refers to the usage statistical information stored in the usage statistical information storage unit 304, and the DMA command of the execution section shown in FIG. 21 is the usage statistical information response command and the usage statistical information acceptance flag. A software cell is generated and supplied to the software cell transmission / reception control unit 306 for transmission.

図19を用いて説明した利用統計情報リクエストコマンドに対する利用統計情報レスポンスコマンドのデータには、例えば、全録画予約情報、機器情報、および、利用統計情報が含まれる。利用統計情報受け入れフラグとは、このソフトウェアセルを取得したソフトウェアセル解析部307による利用統計情報の読み込みを受け入れるか否かを示すフラグである。すなわち、このソフトウェアセルを取得したソフトウェアセル解析部307は、利用統計受け入れフラグを参照し、読み込みが許可されているソフトウェアセルのデータに含まれる利用統計情報利用統計情報のみを読み込み、全利用統計情報記憶部308に供給して記憶させる。   The usage statistical information response command data for the usage statistical information request command described with reference to FIG. 19 includes, for example, all recording reservation information, device information, and usage statistical information. The usage statistics information acceptance flag is a flag indicating whether or not to accept reading of usage statistics information by the software cell analysis unit 307 that acquired the software cell. That is, the software cell analysis unit 307 that has acquired the software cell refers to the usage statistics acceptance flag, reads only usage statistics information usage statistics information included in the data of the software cells that are permitted to be read, and uses all usage statistics information. The data is supplied to the storage unit 308 and stored.

図21の利用統計情報レスポンスコマンドのデータに含まれる機器情報の例を、図22に示す。   An example of the device information included in the data of the usage statistics information response command in FIG. 21 is shown in FIG.

情報処理装置IDは、情報処理コントローラ11を備える各装置(パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281)を識別するための識別子である。情報処理装置IDは、例えば、装置の電源をオンしたとき、情報処理コントローラ11に含まれるメインプロセッサ42によって、装置の電源をオンしたときの日時、それぞれの装置のネットワークアドレスおよび情報処理コントローラ11に含まれるサブプロセッサ43の数などに基づいて生成される。   The information processing apparatus ID is an identifier for identifying each apparatus (personal computer 261 to radio 281) including the information processing controller 11. The information processing apparatus ID is, for example, the date and time when the apparatus is turned on by the main processor 42 included in the information processing controller 11 when the apparatus is turned on, the network address of each apparatus, and the information processing controller 11. It is generated based on the number of sub-processors 43 included.

情報処理装置種別IDには、各装置(パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281)の特徴を表す値が含まれる。特徴とは、これらの装置がどのような機能を有する装置であるかを示す情報であり、例えば、ハードディスクレコーダ、PDA、携帯電話機などであることを示す情報である。また、情報処理装置種別IDは、映像音声記録、映像音声再生など、装置の機能を表すものであってもよい。装置の特徴や機能を表す値は予め決定されているので、情報処理装置種別IDを読み出すことにより、装置の特徴や機能を把握することが可能である。   The information processing device type ID includes a value representing the characteristics of each device (personal computer 261 to radio 281). The feature is information indicating what function these devices have, for example, information indicating a hard disk recorder, PDA, mobile phone, or the like. Further, the information processing apparatus type ID may represent a function of the apparatus such as video / audio recording or video / audio reproduction. Since values representing the features and functions of the device are determined in advance, it is possible to grasp the features and functions of the device by reading the information processing device type ID.

MS(マスタ/スレーブ)ステータスは、情報処理装置がマスタ装置またはスレーブ装置のいずれで動作しているかを表すもので、これが0に設定されている場合には、情報処理装置はマスタ装置として動作していることを示し、1に設定されている場合には、情報処理装置はスレーブ装置として動作していることを示す。   The MS (master / slave) status indicates whether the information processing apparatus is operating as a master apparatus or a slave apparatus. When this is set to 0, the information processing apparatus operates as a master apparatus. If it is set to 1, it indicates that the information processing apparatus is operating as a slave apparatus.

メインプロセッサ動作周波数は、情報処理コントローラ11のメインプロセッサ42の動作周波数を表す。メインプロセッサ使用率は、メインプロセッサ42で現在動作している全てのプログラムについての、メインプロセッサ42での使用率を表す。メインプロセッサ使用率は、メインプロセッサ42の全処理能力に対する使用中の処理能力の比率を表した値で、例えば、プロセッサ処理能力評価のための単位であるMIPSを単位として算出され、または単位時間あたりのプロセッサ使用時間に基づいて算出される。   The main processor operating frequency represents the operating frequency of the main processor 42 of the information processing controller 11. The main processor usage rate represents the usage rate in the main processor 42 for all programs currently running on the main processor 42. The main processor usage rate is a value representing the ratio of the processing capacity in use to the total processing capacity of the main processor 42, and is calculated, for example, using MIPS, which is a unit for evaluating the processor processing capacity, or per unit time. It is calculated based on the processor usage time.

サブプロセッサ数は、情報処理コントローラが備えるサブプロセッサ43の数を表す。   The number of sub processors represents the number of sub processors 43 provided in the information processing controller.

メインメモリ総容量およびメインメモリ使用量は、それぞれ、情報処理コントローラ11に接続されているメインメモリ12の総容量および現在使用中の容量を表す。   The main memory total capacity and main memory usage represent the total capacity of the main memory 12 connected to the information processing controller 11 and the capacity currently in use, respectively.

記録部数は、情報処理コントローラ11に接続されている記録部13、または、それに対応する記録装置やディスクなどの数を表す。記録部IDは、情報処理コントローラ11に接続されている記録部13などを一意的に識別する情報である。記録部種別IDは、記録部13の種類(例えば、ハードディスク、CD±RW、DVD±RW、メモリディスク、SRAM、ROMなど)を表す。記録部総容量は、記録部IDによって識別される記録部13などの総容量を表す。   The number of recording units represents the number of recording units 13 connected to the information processing controller 11 or the corresponding recording devices and disks. The recording unit ID is information for uniquely identifying the recording unit 13 connected to the information processing controller 11. The recording unit type ID represents the type of the recording unit 13 (for example, hard disk, CD ± RW, DVD ± RW, memory disk, SRAM, ROM, etc.). The total recording unit capacity represents the total capacity of the recording unit 13 and the like identified by the recording unit ID.

記録部ID、記録部種別ID、および、記録部総容量は、1つの記録部13または対応する記録装置等に対して一組設定されるものであり、情報処理コントローラ11に接続されている記録部等の数の組数だけ設定される。すなわち、1つの情報処理コントローラ11に複数の記録部13が接続されている場合、それぞれの記録部13には異なる記録部IDが割り当てられ、記録部種別ID、および、記録部総容量も別々に管理される。   The recording unit ID, the recording unit type ID, and the total recording unit capacity are set as one set for one recording unit 13 or a corresponding recording device, and are connected to the information processing controller 11. Only the number of sets such as copies is set. That is, when a plurality of recording units 13 are connected to one information processing controller 11, a different recording unit ID is assigned to each recording unit 13, and the recording unit type ID and the total recording unit capacity are also separately set. Managed.

サブプロセッサIDは、情報処理コントローラ11のサブプロセッサ43を識別するための識別子である。サブプロセッサ使用率は、サブプロセッサ43で現在実行している、またはサブプロセッサ43に実行が予約されているプログラムの実行による、サブプロセッサ43の使用率を表す。   The sub processor ID is an identifier for identifying the sub processor 43 of the information processing controller 11. The sub-processor usage rate represents the usage rate of the sub-processor 43 due to the execution of a program currently being executed by the sub-processor 43 or reserved for execution by the sub-processor 43.

サブプロセッサID、サブプロセッサステータスおよびサブプロセッサ使用率は、1つのサブプロセッサ43に対して一組設定され、1つの情報処理コントローラ11のサブプロセッサ43に対応する組数が設定される。   One set of sub processor ID, sub processor status, and sub processor usage rate is set for one sub processor 43, and the number of sets corresponding to the sub processor 43 of one information processing controller 11 is set.

そして、ネットワーク帯域は、ホームネットワーク251において通信に利用されているネットワーク帯域を示す情報である。   The network band is information indicating a network band used for communication in the home network 251.

図21の利用統計情報レスポンスコマンドのデータに含まれる利用統計情報の例を、図23に示す。   An example of the usage statistical information included in the data of the usage statistical information response command in FIG. 21 is shown in FIG.

利用統計情報レスポンスコマンドを生成する装置が、例えば、テレビジョン放送の受信機能や、テレビジョン放送番組の録画機能を有していた場合、利用統計情報には、例えば、時間ごとのチャンネルの視聴情報、視聴時の音量、時間ごとのチャンネルの利用統計情報、時間ごとのチャンネルの変更回数、時間ごとの視聴ジャンル、時間ごとのカテゴリ情報などが含まれる。   If the device that generates the usage statistics information response command has, for example, a television broadcast reception function or a television broadcast program recording function, the usage statistics information includes, for example, channel viewing information for each hour. , Volume at the time of viewing, channel usage statistics for each hour, number of channel changes for each hour, viewing genre for each hour, category information for each hour, and the like.

ソフトウェアセル送受信制御部306は、図21を用いて説明した利用統計情報レスポンスコマンドを受信した場合、受信した利用統計情報レスポンスコマンドをソフトウェアセル解析部307に供給する。ソフトウェアセル解析部307は、供給された利用統計情報レスポンスコマンドを解析し、データに含まれている、全録画予約情報、機器情報、および、利用統計情報を、全利用統計情報記憶部308に供給して記憶させる   When receiving the usage statistical information response command described with reference to FIG. 21, the software cell transmission / reception control unit 306 supplies the received usage statistical information response command to the software cell analysis unit 307. The software cell analysis unit 307 analyzes the supplied usage statistical information response command, and supplies all recording reservation information, device information, and usage statistical information included in the data to the total usage statistical information storage unit 308. To remember

全利用統計情報記憶部308は、ソフトウェアセル送受信制御部306により受信され、ソフトウェアセル解析部307により解析されて得られた全利用統計情報、または、利用統計情報の供給を受けて、それらの情報を記憶する。   The total usage statistical information storage unit 308 receives the total usage statistical information or the usage statistical information received by the software cell transmission / reception control unit 306 and analyzed by the software cell analysis unit 307, and receives the information. Remember.

処理要求生成部309は、ユーザによる操作入力、動作情報取得部312により取得された動作情報、または、ソフトウェアセル解析部307により解析されて供給されたソフトウェアセルの解析結果を基に、全利用統計情報記憶部308やテーブル記憶部301を参照し、他の装置に対する処理要求情報を生成し、ソフトウェアセル生成部305に供給する。   The processing request generation unit 309 is based on the operation input by the user, the operation information acquired by the operation information acquisition unit 312, or the analysis result of the software cell analyzed and supplied by the software cell analysis unit 307. With reference to the information storage unit 308 and the table storage unit 301, processing request information for another device is generated and supplied to the software cell generation unit 305.

また、予約処理決定部310は、ユーザによる操作入力、動作情報取得部312により取得された動作情報、または、ソフトウェアセル解析部307により解析されて供給されたソフトウェアセルの解析結果を基に、全利用統計情報記憶部308やテーブル記憶部301を参照し、他の装置に対する予約処理の内容を決定し、所定のタイミングで、他の装置に予約処理を実行させるための予約処理実行要求情報を生成し、ソフトウェアセル生成部305に供給する。   In addition, the reservation processing determination unit 310 performs all operations based on the operation input by the user, the operation information acquired by the operation information acquisition unit 312, or the analysis result of the software cell analyzed and supplied by the software cell analysis unit 307. Referring to the usage statistics information storage unit 308 and the table storage unit 301, the content of reservation processing for another device is determined, and reservation processing execution request information for causing the other device to execute the reservation processing is generated at a predetermined timing. And supplied to the software cell generation unit 305.

具体的には、処理要求生成部309により処理要求情報が生成され、ソフトウェアセル生成部305に供給された場合、または、予約処理決定部310により予約処理実行要求情報が生成され、ソフトウェアセル生成部305に供給された場合、ソフトウェアセル生成部305は、図24に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行リクエストコマンドであるソフトウェアセルを生成し、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給し、送信させる。   Specifically, when the processing request information is generated by the processing request generation unit 309 and supplied to the software cell generation unit 305, or the reservation processing execution request information is generated by the reservation processing determination unit 310, the software cell generation unit When supplied to 305, the software cell generation unit 305 generates a software cell in which the DMA command of the execution section shown in FIG. 24 is a process execution request command, and supplies the software cell to the software cell transmission / reception control unit 306 for transmission.

また、図24に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行リクエストコマンドであるソフトウェアセルがソフトウェアセル送受信制御部306により受信され、ソフトウェアセル解析部307により解析された場合、ソフトウェアセル解析部307は、解析結果をソフトウェアセル生成部305および動作制御部311に供給する場合がある。   24, when a software cell in which the DMA command of the execution section shown in FIG. 24 is a process execution request command is received by the software cell transmission / reception control unit 306 and analyzed by the software cell analysis unit 307, the software cell analysis unit 307 The analysis result may be supplied to the software cell generation unit 305 and the operation control unit 311.

動作制御部311は、供給された情報を基に、自分自身の動作(例えば、音声再生のために必要な動作など)を制御する。   The operation control unit 311 controls its own operation (for example, an operation necessary for audio reproduction) based on the supplied information.

動作情報取得部312は、自分自身の動作情報を取得し、取得した動作情報を、テーブル管理部302、処理要求生成部309、予約処理決定部310、ソフトウェアセル生成部305に供給する。   The operation information acquisition unit 312 acquires its own operation information, and supplies the acquired operation information to the table management unit 302, the process request generation unit 309, the reservation process determination unit 310, and the software cell generation unit 305.

図24に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行リクエストコマンドであるソフトウェアセルの解析結果を受けたソフトウェアセル生成部305は、動作情報取得部312により取得された動作情報の供給を受け、図25に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行レスポンスコマンドおよび処理結果フラグであるソフトウェアセルを生成し、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給し、送信させる。ソフトウェアセル生成部305は、動作情報取得部312により取得された動作情報を基に、処理結果フラグのON/OFFを決定する。   The software cell generation unit 305 that has received the analysis result of the software cell in which the DMA command of the execution section illustrated in FIG. 24 is a process execution request command receives supply of the operation information acquired by the operation information acquisition unit 312, and FIG. A software cell in which the DMA command in the execution section shown in FIG. 5 is a process execution response command and a process result flag is generated, supplied to the software cell transmission / reception control unit 306, and transmitted. The software cell generation unit 305 determines ON / OFF of the processing result flag based on the operation information acquired by the operation information acquisition unit 312.

また、図24に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行リクエストコマンドであるソフトウェアセルを送信し、他の装置に所定の処理の実行を要求している状態であるとき、ソフトウェアセル生成部305は、いずれかの装置から送信された、図25に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行レスポンスコマンドおよび処理結果フラグであるソフトウェアセルの解析結果、または、動作情報取得部312により取得された動作情報に基づいて、要求された所定の処理の実行が終了されたことを認識した場合、図26に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行キャンセルリクエストコマンドであるソフトウェアセルを生成し、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給し、送信させる。   In addition, when the DMA command of the execution section shown in FIG. 24 transmits a software cell that is a process execution request command and requests execution of a predetermined process from another device, the software cell generation unit 305 25, the analysis result of the software cell in which the DMA command of the execution section shown in FIG. 25 is the process execution response command and the process result flag, or the operation information acquired by the operation information acquisition unit 312. When it is recognized that the execution of the requested predetermined process has been completed, a software cell in which the DMA command of the execution section shown in FIG. 26 is a process execution cancel request command is generated, and software cell transmission / reception control is performed. The data is supplied to the unit 306 and transmitted.

また、図26に示される実行セクションのDMAコマンドが処理実行キャンセルリクエストコマンドであるソフトウェアセルがソフトウェアセル送受信制御部306により受信され、ソフトウェアセル解析部307により解析された場合、ソフトウェアセル解析部307は、解析結果をソフトウェアセル生成部30に供給する。   When a software cell whose DMA command in the execution section shown in FIG. 26 is a process execution cancel request command is received by the software cell transmission / reception control unit 306 and analyzed by the software cell analysis unit 307, the software cell analysis unit 307 The analysis result is supplied to the software cell generation unit 30.

ソフトウェアセル生成部30は、図27に示される、実行セクションのDMAコマンドが処理実行キャンセルレスポンスコマンドおよび処理実行キャンセル結果フラグであるソフトウェアセルを生成し、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給し、送信させる。   The software cell generation unit 30 generates a software cell in which the DMA command of the execution section shown in FIG. 27 is a process execution cancel response command and a process execution cancel result flag, and supplies the software cell to the software cell transmission / reception control unit 306 for transmission. .

次に、図28乃至図34のフローチャートを参照して、具体的な処理について説明する。   Next, specific processing will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

まず、図28を参照して、パーソナルコンピュータ261が、他の装置の利用統計情報を収集する処理について説明する。   First, with reference to FIG. 28, a process in which the personal computer 261 collects usage statistical information of other devices will be described.

ステップS1において、パーソナルコンピュータ261の処理要求生成部309は、バス14、および、バス41を介して、操作入力部15を用いてユーザが入力した、ホームネットワーク251に接続された機器の協調処理への参加の指令の入力を受ける。   In step S <b> 1, the processing request generation unit 309 of the personal computer 261 proceeds to the cooperative processing of the devices connected to the home network 251 input by the user using the operation input unit 15 via the bus 14 and the bus 41. Receives an instruction to participate.

ステップS2において、パーソナルコンピュータ261の処理要求生成部309は、ホームネットワーク251に接続された他の機器に利用統計情報の送信を要求させるためのコマンドの生成と出力を、ソフトウェアセル生成部305に要求する。ソフトウェアセル305は、図19を用いて説明した利用統計情報リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された利用統計情報リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、送信する。   In step S2, the processing request generation unit 309 of the personal computer 261 requests the software cell generation unit 305 to generate and output a command for requesting other devices connected to the home network 251 to transmit usage statistics information. To do. The software cell 305 generates the usage statistics information request command described with reference to FIG. 19 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied usage statistics information request command via the home network 251.

ステップS3において、例えば、デジタルスチルカメラ262、PDA263、または、ラジオ281などの、ホームネットワーク251に接続された他の機器のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS2において、パーソナルコンピュータ261から送信された利用統計情報リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S3, the software cell transmission / reception control unit 306 of another device connected to the home network 251 such as the digital still camera 262, the PDA 263, or the radio 281 is transmitted from the personal computer 261 in step S2. The usage statistics information request command is received and supplied to the software cell analysis unit 307.

ステップS4において、例えば、デジタルスチルカメラ262、PDA263、または、ラジオ281などの、ホームネットワーク251に接続された他の機器のソフトウェアセル解析部307は、供給された利用統計情報リクエストコマンドを解析して、利用統計情報リクエストコマンドに記載されている利用統計情報を取得し、利用統計情報リクエストコマンドの解析結果をソフトウェアセル生成部305に供給する。ソフトウェアセル305は、図21を用いて説明した利用統計情報レスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された利用統計情報レスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、パーソナルコンピュータ261に返信する。   In step S4, for example, the software cell analyzing unit 307 of another device connected to the home network 251 such as the digital still camera 262, the PDA 263, or the radio 281 analyzes the supplied usage statistics information request command. The usage statistical information described in the usage statistical information request command is acquired, and the analysis result of the usage statistical information request command is supplied to the software cell generation unit 305. The software cell 305 generates the usage statistics information response command described with reference to FIG. 21 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 returns the supplied usage statistics information response command to the personal computer 261 via the home network 251.

ステップS5において、パーソナルコンピュータ261のソフトウェアセル送受信制御部306は、ホームネットワーク251に接続された他の機器から送信された、利用統計情報レスポンスコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S <b> 5, the software cell transmission / reception control unit 306 of the personal computer 261 receives a usage statistics information response command transmitted from another device connected to the home network 251, and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS6において、パーソナルコンピュータ261のソフトウェアセル解析部307は、供給された利用統計情報リクエストコマンドを解析して、受信した利用統計情報レスポンスコマンドのうち、利用統計受け入れフラグが有効となっている情報を抽出する。   In step S6, the software cell analysis unit 307 of the personal computer 261 analyzes the supplied usage statistics information request command, and in the received usage statistics information response command, finds information for which the usage statistics acceptance flag is valid. Extract.

ステップS7において、パーソナルコンピュータ261のソフトウェアセル解析部307は、抽出された利用統計情報レスポンスコマンドの情報、すなわち、デジタルスチルカメラ262、PDA263、または、ラジオ281などの、ホームネットワーク251に接続された他の機器の利用統計情報を、全利用統計情報記憶部308に供給する。全利用統計情報記憶部308は、供給された利用統計情報を、必要に応じて適切に合成して記憶し、処理が終了される。   In step S7, the software cell analysis unit 307 of the personal computer 261 extracts the extracted usage statistics information response command information, that is, the digital still camera 262, the PDA 263, or the radio 281 or other connected to the home network 251. Device usage statistics information is supplied to the total usage statistics information storage unit 308. The total usage statistical information storage unit 308 appropriately synthesizes and stores the supplied usage statistical information as necessary, and the processing is terminated.

このような処理により、パーソナルコンピュータ261は、他の装置の利用統計情報を収集することが可能である。また、デジタルスチルカメラ262乃至ラジオ281が他の装置の利用統計情報を収集する場合、図28を用いて説明した処理において、パーソナルコンピュータ261が実行した処理と基本的に同様の処理を実行すればよいので、その説明は省略する。   Through such processing, the personal computer 261 can collect usage statistics information of other devices. Further, when the digital still camera 262 to the radio 281 collect usage statistics information of other devices, basically the same processing as the processing executed by the personal computer 261 is executed in the processing described with reference to FIG. The explanation is omitted because it is good.

したがって、ホームネットワーク251に新たな装置が接続されても、パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281は、接続された新たな装置の装置利用情報を、ユーザによる複雑な操作入力なしに取得することができるとともに、接続された新たな装置も、同様の処理を実行して、パーソナルコンピュータ261乃至ラジオ281の装置利用情報を、ユーザによる複雑な操作入力なしに取得することができる。   Therefore, even when a new device is connected to the home network 251, the personal computer 261 to the radio 281 can acquire the device usage information of the connected new device without complicated operation input by the user. The new device connected can also execute the same processing and acquire the device usage information of the personal computer 261 to the radio 281 without complicated operation input by the user.

次に、図29のフローチャートを参照して、パーソナルコンピュータ261が、図28を用いて説明した処理により取得した、デジタルスチルカメラ262、PDA263、または、ラジオ281などの、ホームネットワーク251に接続された他の機器の利用統計情報を用いて、他の装置に処理の実行を要求する場合の処理について説明する。   Next, referring to the flowchart of FIG. 29, the personal computer 261 is connected to the home network 251 such as the digital still camera 262, the PDA 263, or the radio 281 acquired by the processing described with reference to FIG. Processing when requesting execution of processing from another device using usage statistics information of another device will be described.

ステップS21において、パーソナルコンピュータ261の処理要求生成部309は、例えば、バス14、および、バス41を介して、操作入力部15を用いてユーザが入力した所定の操作、または、動作情報取得部312により取得されたパーソナルコンピュータ261自身の所定の動作情報などの、処理開始のきっかけとなる入力である、処理開始トリガ入力を受ける。   In step S21, the processing request generation unit 309 of the personal computer 261, for example, a predetermined operation input by the user using the operation input unit 15 via the bus 14 and the bus 41, or the operation information acquisition unit 312. The process start trigger input, which is an input for starting the process, such as the predetermined operation information of the personal computer 261 itself acquired by the above is received.

ステップS22において、パーソナルコンピュータ261の処理要求生成部309は、図28を用いて説明した処理により取得した、デジタルスチルカメラ262、PDA263、または、ラジオ281などの、ホームネットワーク251に接続された他の機器の利用統計情報を参照して、処理の実行を指令する装置を選択する、または、指令する装置の優先順位を決定する。   In step S22, the processing request generation unit 309 of the personal computer 261 obtains another process connected to the home network 251 such as the digital still camera 262, the PDA 263, or the radio 281 acquired by the processing described with reference to FIG. By referring to the usage statistics information of the device, a device that commands execution of the process is selected, or the priority of the commanded device is determined.

ステップS23において、パーソナルコンピュータ261の処理要求生成部309は、処理開始トリガ入力に対応付けられた所定の処理を、ステップS22の処理により選択された、または、優先順位が上位であるとされた他の装置に実行させるためのコマンドの生成と出力を、ソフトウェアセル生成部305に要求する。ソフトウェアセル生成部305は、図24を用いて説明した処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、ステップS22の処理により選択された、または、優先順位が上位であるとされた他の装置に送信する。   In step S23, the process request generation unit 309 of the personal computer 261 selects the predetermined process associated with the process start trigger input, which is selected by the process of step S22, or is given higher priority. The software cell generation unit 305 is requested to generate and output a command to be executed by the device. The software cell generation unit 305 generates the process execution request command described with reference to FIG. 24 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution request command to another apparatus selected by the process of step S22 or determined to have a higher priority via the home network 251. .

ここでは、優先順位が最上位である装置が、デジタルスチルカメラ262であり、優先順位が2位である装置が、ラジオ281である場合について説明する。   Here, a case where the device with the highest priority is the digital still camera 262 and the device with the second highest priority is the radio 281 will be described.

ステップS24において、デジタルスチルカメラ262のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS23において、パーソナルコンピュータ261から送信された処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S24, the software cell transmission / reception control unit 306 of the digital still camera 262 receives the process execution request command transmitted from the personal computer 261 in step S23, and supplies the received command to the software cell analysis unit 307.

ステップS25において、デジタルスチルカメラ262のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、例えば、動作制御部311、予約処理決定部310など、対応する箇所に供給する。例えば、処理実行リクエストコマンドの内容が、所定の動作の実行を要求するものであった場合、動作制御部311は、供給された解析結果に含まれる利用統計情報を参照して、リクエストされた処理を実行する。   In step S25, the software cell analysis unit 307 of the digital still camera 262 analyzes the supplied process execution request command and sends the analysis result to a corresponding location such as the operation control unit 311 or the reservation process determination unit 310. Supply. For example, when the content of the process execution request command is a request to execute a predetermined operation, the operation control unit 311 refers to the usage statistical information included in the supplied analysis result, and requests the requested process. Execute.

ステップS26において、パーソナルコンピュータ261のソフトウェアセル生成部305は、必要に応じて、ステップS23における処理実行リクエストコマンドと異なる送信先が指定された処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、指定された装置に送信する。ここでは、2番目の装置として、ラジオ281に処理実行リクエストコマンドが送信されたものとして説明する。   In step S26, the software cell generation unit 305 of the personal computer 261 generates a process execution request command in which a transmission destination different from the process execution request command in step S23 is designated as necessary, and the software cell transmission / reception control unit 306 To supply. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution request command to the designated device via the home network 251. Here, it is assumed that a process execution request command is transmitted to the radio 281 as the second device.

ステップS27およびステップS28において、ステップS24およびステップS25においてデジタルスチルカメラ262が実行した処理と基本的に同様の処理が、ラジオ281において実行される。 In steps S27 and step S28, a process basically identical to the process of the digital still camera 262 is executed in step S24 and step S 25 is performed in radio 281.

ステップS29において、パーソナルコンピュータ261の処理要求生成部309は、ソフトウェアセル解析部307により、処理実行レスポンスコマンドを受信したことの通知を受ける。もしくは、ステップS28において、パーソナルコンピュータ261の処理要求生成部309は、例えば、バス14、および、バス41を介して、操作入力部15を用いてユーザが入力した所定の操作、または、動作情報取得部312により取得されたパーソナルコンピュータ261自身の所定の動作情報、または、ユーザによる操作入力などにより、要求した処理が終了したことを認識し、ソフトウェアセル生成部305に処理実行キャンセルリクエストコマンドを生成させ、ソフトウェアセル送受信制御部306に、ホームネットワーク251を介して、処理実行リクエストコマンドの送信先となったすべての装置に対して、処理実行キャンセルリクエストコマンドを送信させる。   In step S <b> 29, the processing request generation unit 309 of the personal computer 261 is notified by the software cell analysis unit 307 that the processing execution response command has been received. Alternatively, in step S28, the processing request generation unit 309 of the personal computer 261 acquires a predetermined operation input by the user using the operation input unit 15 or the operation information via the bus 14 and the bus 41, for example. Recognizing that the requested processing is completed by the predetermined operation information of the personal computer 261 itself acquired by the unit 312 or the operation input by the user, the software cell generation unit 305 generates a processing execution cancel request command. Then, the software cell transmission / reception control unit 306 causes the processing execution cancel request command to be transmitted to all the devices that are the transmission destinations of the processing execution request command via the home network 251.

ステップS30において、デジタルスチルカメラ262のソフトウェアセル生成部305は、パーソナルコンピュータ261に対して処理の実行が終了したことを通知するための処理実行レスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行レスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、パーソナルコンピュータ261に返信する。または、ステップS30において、デジタルスチルカメラ262のソフトウェアセル送受信制御部306は、処理実行キャンセルリクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。ソフトウェアセル解析部307は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの解析結果をソフトウェアセル生成部305に供給するので、ソフトウェアセル生成部305は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの受信を通知するための処理実行キャンセルレスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行キャンセルレスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、パーソナルコンピュータ261に送信する。   In step S <b> 30, the software cell generation unit 305 of the digital still camera 262 generates a process execution response command for notifying the personal computer 261 that the execution of the process has ended, and sends it to the software cell transmission / reception control unit 306. Supply. The software cell transmission / reception control unit 306 returns the supplied process execution response command to the personal computer 261 via the home network 251. Alternatively, in step S <b> 30, the software cell transmission / reception control unit 306 of the digital still camera 262 receives the processing execution cancel request command and supplies it to the software cell analysis unit 307. Since the software cell analysis unit 307 supplies the analysis result of the process execution cancel request command to the software cell generation unit 305, the software cell generation unit 305 performs a process execution cancel response command for notifying reception of the process execution cancel request command. Is supplied to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution cancel response command to the personal computer 261 via the home network 251.

また、ステップS31において、ステップS30においてデジタルスチルカメラ262が実行した処理と基本的に同様の処理が、ラジオ281において実行される。   In step S31, the radio 281 executes basically the same process as the process executed by the digital still camera 262 in step S30.

ステップS32において、パーソナルコンピュータ261の動作制御部311は、必要に応じて、処理の実行終了を、例えば、音声メッセージや、通知メッセージの表示、または、ピープ音などを用いて、ユーザに通知し、処理が終了される。   In step S32, the operation control unit 311 of the personal computer 261 notifies the user of the end of the process as necessary using, for example, a voice message, a notification message display, or a beep sound. Processing is terminated.

このような処理により、パーソナルコンピュータ261は、他の装置に処理の実行を要求することが可能である。また、デジタルスチルカメラ262乃至ラジオ281が他の装置に処理の実行を要求する場合、図29を用いて説明した処理において、パーソナルコンピュータ261が実行した処理と基本的に同様の処理を実行すればよいので、その説明は省略する。   Through such processing, the personal computer 261 can request execution of processing from another device. Further, when the digital still camera 262 through the radio 281 request other devices to execute processing, the processing described with reference to FIG. 29 may be executed basically in the same manner as the processing executed by the personal computer 261. The explanation is omitted because it is good.

次に、図30乃至図34を参照して、図29を用いて説明した、他の装置に処理の実行を要求する処理の具体的な例について説明する。   Next, with reference to FIGS. 30 to 34, a specific example of the process for requesting another apparatus to execute the process described with reference to FIG. 29 will be described.

例えば、洗濯機275の処理が終了したとき、洗濯機275は、ピープ音を発生してユーザに洗濯動作の終了を通知するが、ユーザが洗濯機275のそばにいない場合、ユーザには、ピープ音が聞こえないので、洗濯動作の終了の通知を受けることができない場合がある。そこで、本発明を適用することにより、洗濯機275による洗濯動作の終了時に、ユーザが洗濯機275とは異なる場所にいても、ユーザに洗濯動作の終了を通知するようにすることができる。   For example, when the processing of the washing machine 275 is completed, the washing machine 275 generates a beep and notifies the user of the end of the washing operation, but when the user is not near the washing machine 275, the user Since no sound can be heard, notification of the end of the washing operation may not be received. Therefore, by applying the present invention, it is possible to notify the user of the end of the washing operation even when the user is in a different place from the washing machine 275 when the washing operation by the washing machine 275 is completed.

図30を参照して、洗濯機275の処理(洗濯動作)の終了を、他の装置を用いて、ユーザに通知する場合の処理について説明する。   With reference to FIG. 30, a process for notifying the user of the end of the process (washing operation) of the washing machine 275 using another apparatus will be described.

ステップS51において、洗濯機275の処理要求生成部309は、動作情報取得部312により取得された洗濯終了を示す動作情報の供給を受ける。ここでは、洗濯終了を示す動作情報の供給が処理開始トリガ入力である。   In step S <b> 51, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 receives supply of operation information indicating the end of washing acquired by the operation information acquisition unit 312. Here, the supply of operation information indicating the end of washing is a process start trigger input.

ステップS52において、洗濯機275の処理要求生成部309は、全利用統計情報記憶部308に記憶されている利用統計情報を参照して、ユーザへの洗濯終了通知処理実行を指令する装置の優先順位を決定する。   In step S52, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 refers to the usage statistical information stored in the total usage statistical information storage unit 308, and prioritizes the devices that command the execution of the laundry end notification process to the user. To decide.

具体的には、洗濯機275の処理要求生成部309は、ユーザに対して、例えば、音声、または、表示などを用いて、洗濯機275の終了を通知する機能を有する装置であって、現在の時刻に、洗濯機275を使用しているユーザが利用している可能性の高い装置、洗濯機275を使用しているユーザが利用している可能性の高い装置の近傍に設置されている装置、または、洗濯機275を使用しているユーザがいる可能性の高い場所の近傍に設置されている装置を、優先順位の高い装置として選択する。   Specifically, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 is an apparatus having a function of notifying the user of the end of the washing machine 275 using, for example, voice or display, Is installed near a device that is likely to be used by a user using the washing machine 275 and a device that is likely to be used by a user using the washing machine 275. A device or a device installed in the vicinity of a place where there is a high possibility that a user using the washing machine 275 is present is selected as a device having a high priority.

ステップS53において、洗濯機275の処理要求生成部309は、ユーザに洗濯機275の処理の終了を通知させる処理を他の装置に実行させるためのコマンドの生成と出力を、ソフトウェアセル生成部305に要求する。ソフトウェアセル生成部305は、図24を用いて説明した処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、ステップS52の処理により優先順位が上位であるとされた装置に送信する。   In step S <b> 53, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 sends the software cell generation unit 305 the generation and output of a command for causing another device to execute processing for notifying the user of the end of the processing of the washing machine 275. Request. The software cell generation unit 305 generates the process execution request command described with reference to FIG. 24 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution request command via the home network 251 to the device whose priority is determined to be higher by the process of step S52.

ここでは、優先順位の高い装置として、携帯電話機264、および、ラジオ281が選択されたものとして説明する。   Here, a description will be given assuming that the cellular phone 264 and the radio 281 are selected as the devices with high priority.

ステップS54において、携帯電話機264のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS53においてパーソナルコンピュータ261から送信された処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S54, the software cell transmission / reception control unit 306 of the mobile phone 264 receives the processing execution request command transmitted from the personal computer 261 in step S53, and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS55において、携帯電話機264のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給し、動作制御部311は、供給された解析結果に含まれる利用統計情報を参照して、例えば、音声出力や、メッセージの表示、または、バイブレーションの実行などの、ユーザへの洗濯終了通知処理を実行する。   In step S55, the software cell analysis unit 307 of the mobile phone 264 analyzes the supplied process execution request command, supplies the analysis result to the operation control unit 311, and the operation control unit 311 receives the supplied analysis result. Referring to the usage statistical information included in the item, for example, a washing end notification process to the user such as voice output, message display, or vibration execution is executed.

ステップS56において、洗濯機275の処理要求生成部309は、動作情報取得部312から供給される、洗濯機275の扉の開閉を示す情報を基に、ユーザへの洗濯終了通知処理の実行から所定時間のうちに、ユーザの操作(洗濯物の取り出し)を受けたか否かを判断する。   In step S <b> 56, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 performs predetermined processing from the execution of the laundry completion notification process to the user based on the information supplied from the operation information acquisition unit 312 indicating the opening / closing of the door of the washing machine 275. It is determined whether or not the user's operation (removal of laundry) has been received in time.

ステップS56において、ユーザへの洗濯終了通知処理の実行から所定時間のうちに、ユーザの操作(洗濯物の取り出し)を受けていないと判断された場合、処理は、ステップS53戻り、ステップS56において、ユーザへの洗濯終了通知処理の実行から所定時間のうちに、ユーザの操作(洗濯物の取り出し)を受けたと判断されるまで、ステップS53の処理が繰り返され、処理要求生成部309は、ソフトウェアセル生成部305を制御して、これまでの処理実行リクエストコマンドとは異なる送信先が指定された処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、指定された装置に送信する。ここでは、2番目の装置として、ラジオ281に処理実行リクエストコマンドが送信されるものとして説明する。   If it is determined in step S56 that the user's operation (removal of laundry) has not been received within a predetermined time from the execution of the laundry end notification process to the user, the process returns to step S53, and in step S56. The process in step S53 is repeated until it is determined that the user's operation (removal of laundry) is received within a predetermined time from the execution of the laundry end notification process to the user. The generation unit 305 is controlled to generate a process execution request command in which a transmission destination different from the previous process execution request command is specified, and supply the generated process execution request command to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution request command to the designated device via the home network 251. Here, it is assumed that a process execution request command is transmitted to the radio 281 as the second device.

ステップS57において、ラジオ281のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS53においてパーソナルコンピュータ261から送信された処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S57, the software cell transmission / reception control unit 306 of the radio 281 receives the processing execution request command transmitted from the personal computer 261 in step S53, and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS58において、ラジオ281のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給し、動作制御部311は、供給された解析結果に含まれる利用統計情報を参照して、例えば、音声出力などの、ユーザへの洗濯終了通知処理を実行する。   In step S58, the software cell analysis unit 307 of the radio 281 analyzes the supplied process execution request command and supplies the analysis result to the operation control unit 311. The operation control unit 311 adds the analysis result to the supplied analysis result. With reference to the included usage statistical information, for example, a washing end notification process to the user, such as voice output, is executed.

ステップS56において、ユーザへの洗濯終了通知処理の実行から所定時間のうちに、ユーザの操作(洗濯物の取り出し)を受けたと判断された場合、ステップS59において、洗濯機275の処理要求生成部309は、処理が終了したことを認識し、ソフトウェアセル生成部305に処理実行キャンセルリクエストコマンドを生成させ、ソフトウェアセル送受信制御部306に、ホームネットワーク251を介して、処理実行リクエストコマンドの送信先となったすべての装置に対して、処理実行キャンセルリクエストコマンドを送信する。   If it is determined in step S56 that the user's operation (removal of laundry) has been received within a predetermined time from the execution of the laundry end notification process to the user, in step S59, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 is received. Recognizes that the process has ended, causes the software cell generation unit 305 to generate a process execution cancel request command, and causes the software cell transmission / reception control unit 306 to transmit the process execution request command via the home network 251. A process execution cancel request command is transmitted to all the devices.

ステップS60において、携帯電話機264のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS59においてパーソナルコンピュータ261から送信された処理実行キャンセルリクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。ソフトウェアセル解析部307は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの解析結果をソフトウェアセル生成部305に供給するので、ソフトウェアセル生成部305は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの受信を通知するための処理実行キャンセルレスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行キャンセルレスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、洗濯機275に送信する。   In step S60, the software cell transmission / reception control unit 306 of the mobile phone 264 receives the processing execution cancel request command transmitted from the personal computer 261 in step S59, and supplies it to the software cell analysis unit 307. Since the software cell analysis unit 307 supplies the analysis result of the process execution cancel request command to the software cell generation unit 305, the software cell generation unit 305 performs a process execution cancel response command for notifying reception of the process execution cancel request command. Is supplied to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution cancel response command to the washing machine 275 via the home network 251.

また、ステップS61において、ステップS60において携帯電話機264が実行した処理と基本的に同様の処理が、ラジオ281において実行されて、処理が終了される。   In step S61, basically the same process as the process executed by the mobile phone 264 in step S60 is executed in the radio 281 and the process ends.

このような処理により、洗濯機275の処理が終了したとき、ユーザが洗濯機275のそばにいないで、どこか異なる場所にいたとしても、利用統計情報が参照されて、その時間帯にユーザが利用している、または、近傍に存在する可能性が高い機器で、かつ、音声または映像出力の機能のある機器が選択されて、洗濯機275の終了を通知することができる。   By such processing, when the processing of the washing machine 275 is finished, even if the user is not near the washing machine 275 and is in a different place, the usage statistics information is referred to, and the user is in that time zone. It is possible to notify the end of the washing machine 275 by selecting a device that is used or highly likely to exist in the vicinity and that has a function of outputting audio or video.

また、ユーザは、例えば、台所に立って、調理などの家事を行っているときであっても、いつも楽しみにしているテレビジョン放送番組がある場合は、その放送番組を視聴したいと考えるが、台所に、テレビジョン受像機280がない場合、楽しみにしている放送番組を視聴することはできない。せめて、その音声のみでも聞きたいと考えても、台所には、テレビジョン放送番組の音声を受信する機能を有さないラジオ281しか存在しない場合がある。そこで、本発明を適用することにより、ユーザが台所に立ったことを検出して、自動的に、テレビジョン放送の音声を受信する機能を有さないラジオ281からテレビジョン放送番組の音声を出力させるようにすることができる。   In addition, even when the user is standing in the kitchen and doing household chores such as cooking, if there is a television broadcast program that he / she always looks forward to, the user wants to watch the broadcast program, If there is no television receiver 280 in the kitchen, you cannot watch the broadcast program you are looking forward to. Even if it is desired to listen only to the sound, there may be only a radio 281 that does not have a function of receiving the sound of a television broadcast program in the kitchen. Therefore, by applying the present invention, it is detected that the user is standing in the kitchen, and the audio of the television broadcast program is automatically output from the radio 281 that does not have the function of receiving the audio of the television broadcast. You can make it.

次に、図31のフローチャートを参照して、電子レンジ274の利用中に、テレビジョン受像機280などにおいて再生可能な音声データを、電子レンジ274付近に設置されている、音声出力機能を有するラジオ281に送信させて出力させる処理について説明する。   Next, referring to the flowchart of FIG. 31, audio data that can be reproduced on the television receiver 280 or the like while the microwave oven 274 is being used is installed near the microwave oven 274 and has a voice output function. The process of transmitting to 281 and outputting will be described.

ステップS81において、電子レンジ274の処理要求生成部309は、動作情報取得部312により取得された扉の開閉を示す動作情報、または、ユーザから操作入力を受けたことなどにより、自分自身の使用が所定のユーザにより開始されたことを検出する。ここでは、電子レンジ274の使用が所定のユーザにより開始されたことが、処理開始トリガ入力に対応する。   In step S <b> 81, the processing request generation unit 309 of the microwave oven 274 determines whether or not it has been used by receiving operation information indicating opening / closing of the door acquired by the operation information acquisition unit 312 or an operation input from the user. It detects that it was started by a predetermined user. Here, the fact that the use of the microwave oven 274 is started by a predetermined user corresponds to the processing start trigger input.

ステップS82において、電子レンジ274の処理要求生成部309は、全利用統計情報記憶部308に記憶されている利用統計情報を参照して、電子レンジ274を使用しているユーザが、この時間に頻繁に利用している音声再生機能を有する装置を選択する。ここでは、テレビジョン受像機280が、電子レンジ274を使用しているユーザがこの時間に頻繁に利用している音声再生機能を有する装置として選択されたものとして説明する。また、全利用統計情報記憶部308に記憶されている利用統計情報には、電子レンジ274を使用しているユーザが、テレビジョン受像機280を用いて、この時間に頻繁に視聴している放送番組の情報も記録されている。   In step S82, the processing request generation unit 309 of the microwave oven 274 refers to the usage statistical information stored in the total usage statistical information storage unit 308, and the user who uses the microwave oven 274 frequently A device having an audio playback function used for the operation is selected. Here, description will be made assuming that the television receiver 280 is selected as a device having a sound reproduction function that is frequently used by a user using the microwave oven 274 at this time. In addition, the usage statistics information stored in the total usage statistics information storage unit 308 includes broadcasts frequently watched by the user using the microwave oven 274 at this time using the television receiver 280. Program information is also recorded.

ステップS83において、電子レンジ274の処理要求生成部309は、ラジオ281に、テレビジョン受像機280から送信される音声データを受信して再生させるためのコマンド、および、テレビジョン受像機280に、電子レンジ274を使用しているユーザがこの時間に頻繁に視聴している放送番組を受信して、その音声データをラジオ281に送信させるためのコマンドの生成と出力を、ソフトウェアセル生成部305に要求する。ソフトウェアセル生成部305は、処理要求生成部309の要求に基づいて、処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、ラジオ281およびテレビジョン受像機281に、それぞれ送信する。   In step S83, the processing request generation unit 309 of the microwave oven 274 receives a command for causing the radio 281 to receive and reproduce the audio data transmitted from the television receiver 280, and the television receiver 280 to the electronic receiver. The software cell generation unit 305 is requested to generate and output a command for receiving a broadcast program frequently viewed by the user using the range 274 and transmitting the audio data to the radio 281 at this time. To do. The software cell generation unit 305 generates a process execution request command based on the request from the process request generation unit 309 and supplies the generated process execution request command to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution request command to the radio 281 and the television receiver 281 via the home network 251.

ステップS84において、ラジオ281のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS53において、電子レンジ274から送信された処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S84, the software cell transmission / reception control unit 306 of the radio 281 receives the processing execution request command transmitted from the microwave oven 274 in step S53, and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS85において、テレビジョン受像機280のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS83において、電子レンジ274から送信された処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S85, the software cell transmission / reception control unit 306 of the television receiver 280 receives the processing execution request command transmitted from the microwave oven 274 in step S83, and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS86において、テレビジョン受像機280のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給し、動作制御部311は、供給された解析結果に含まれる利用統計情報を参照して、ユーザの嗜好に合致したテレビジョン放送を受信して、その音声データを、ホームネットワーク251を介して、ラジオ281に送信させる。また、ステップS86の処理においては、動作制御部311の処理により、音声データがラジオ281に送信されるのではなく、ソフトウェアセル生成部305により、データとして、対応する放送番組の音声データを有するソフトウェアセルを生成させて、ソフトウェアセル送受信部306により、ホームネットワーク251を介して、ラジオ281に送信させるようにしてもよい。   In step S86, the software cell analysis unit 307 of the television receiver 280 analyzes the supplied process execution request command and supplies the analysis result to the operation control unit 311. The operation control unit 311 receives the supplied operation execution request command. With reference to the usage statistical information included in the analysis result, a television broadcast that matches the user's preference is received, and the audio data is transmitted to the radio 281 via the home network 251. In the process of step S86, the audio data is not transmitted to the radio 281 by the process of the operation control unit 311, but the software cell generating unit 305 does not have the audio data of the corresponding broadcast program as data. A cell may be generated and transmitted to the radio 281 via the home network 251 by the software cell transmission / reception unit 306.

ステップS87において、ラジオ281の通信部16は、テレビジョン受像機280から送信された音声データを受信し、再生する。   In step S87, the communication unit 16 of the radio 281 receives and reproduces the audio data transmitted from the television receiver 280.

ステップS88において、電子レンジ274の処理要求生成部309は、動作情報取得部312により取得された動作情報を基に、電子レンジの使用終了から、利用統計情報を参照して算出可能な、ユーザが台所にいる可能性が高いと判断される所定の時間が経過したか否かを判断する。ステップS88において、所定の時間が経過していないと判断された場合、所定の時間が経過したと判断されるまで、ステップS88の処理が繰り返される。   In step S88, the processing request generation unit 309 of the microwave oven 274 can calculate a user based on the operation information acquired by the operation information acquisition unit 312 with reference to usage statistical information from the end of use of the microwave oven. It is determined whether or not a predetermined period of time determined that the possibility of being in the kitchen is high. If it is determined in step S88 that the predetermined time has not elapsed, the process of step S88 is repeated until it is determined that the predetermined time has elapsed.

ステップS88において、所定の時間が経過したと判断された場合、ステップS89において、電子レンジ274の処理要求生成部309は、ユーザによる自分自身の利用を含む、台所における処理が終了したと認識し、ソフトウェアセル生成部305に処理実行キャンセルリクエストコマンドを生成させ、ソフトウェアセル送受信制御部306に、ホームネットワーク251を介して、ラジオ281およびテレビジョン受像機280に対して、処理実行キャンセルリクエストコマンドを送信させる。   When it is determined in step S88 that the predetermined time has elapsed, in step S89, the processing request generation unit 309 of the microwave oven 274 recognizes that the processing in the kitchen including the user's own use has been completed, The software cell generation unit 305 generates a processing execution cancel request command, and the software cell transmission / reception control unit 306 transmits the processing execution cancel request command to the radio 281 and the television receiver 280 via the home network 251. .

ステップS90において、テレビジョン受像機280のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS89において、電子レンジ274から送信された処理実行キャンセルリクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。ソフトウェアセル解析部307は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの解析結果をソフトウェアセル生成部305に供給するので、ソフトウェアセル生成部305は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの受信を通知するための処理実行キャンセルレスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行キャンセルレスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、電子レンジ274に送信する。   In step S90, the software cell transmission / reception control unit 306 of the television receiver 280 receives the processing execution cancel request command transmitted from the microwave oven 274 in step S89, and supplies it to the software cell analysis unit 307. Since the software cell analysis unit 307 supplies the analysis result of the process execution cancel request command to the software cell generation unit 305, the software cell generation unit 305 performs a process execution cancel response command for notifying reception of the process execution cancel request command. Is supplied to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution cancel response command to the microwave oven 274 via the home network 251.

また、ステップS91において、ステップS90においてテレビジョン受像機280が実行した処理と基本的に同様の処理が、ラジオ281において実行されて、処理が終了される。   In step S91, basically the same processing as the processing executed by the television receiver 280 in step S90 is executed in the radio 281 and the processing ends.

このような処理により、ユーザが台所に立ったことが検出されて、自動的に、テレビジョン放送の音声を受信する機能を有さないラジオ281からテレビジョン放送番組の音声を出力させるようにすることができるので、ユーザは、テレビジョン受像機280から離れた位置にいても、自分自身の嗜好に合致したテレビジョン放送番組の音声を聴くことが可能となる。また、電子レンジ274と同様の処理を、冷蔵庫276により実行させても、同様の効果を得ることができるのはいうまでもない。   By such processing, it is detected that the user has stood in the kitchen, and the audio of the television broadcast program is automatically output from the radio 281 that does not have the function of receiving the audio of the television broadcast. Therefore, even if the user is away from the television receiver 280, the user can listen to the sound of the television broadcast program that matches his / her preference. Needless to say, the same effect can be obtained even when the refrigerator 276 executes the same process as that performed by the microwave oven 274.

また、ユーザは、例えば、ラジオ281を用いてラジオを聴いているときや、ロケーションフリーTV265を用いて、テレビジョン放送番組を視聴しているときに、短い時間だけ、それらの視聴を中断して、例えば、洗濯機275に向かい、洗濯物を投入して、洗濯を開始させて、再び、ラジオやテレビジョン放送の視聴を楽しむような場合がある。このような時、本発明を適用することにより、テレビジョン放送やラジオ放送の音声を受信する機能を有さないが、ユーザが持ち歩けるような、例えば、携帯電話機264やPDA263を用いて、洗濯機275の操作中であっても、視聴を中断することなく、自動的に、視聴中の音声を出力させて楽しめるようにすることができる。   Also, for example, when a user is listening to a radio using the radio 281 or watching a television broadcast program using the location free TV 265, the user interrupts the viewing for a short time. For example, there is a case where the user goes to the washing machine 275, puts the laundry, starts washing, and enjoys watching the radio or television broadcast again. In such a case, by applying the present invention, a washing machine using a mobile phone 264 or a PDA 263 that does not have a function of receiving sound of television broadcasting or radio broadcasting but can be carried by the user is used. Even during the operation of H.275, it is possible to automatically output the sound being viewed and enjoy it without interrupting the viewing.

次に、図32のフローチャートを参照して、洗濯機275の利用中に、他の音声出力機能を有する装置において出力中の音声があるか否かを判断し、出力中の音声がある場合、対応する音声データを、ユーザにより保持されている、音声出力機能を有するPDA263に送信させて出力させる処理について説明する。   Next, referring to the flowchart of FIG. 32, during use of the washing machine 275, it is determined whether or not there is a sound being output in a device having another sound output function. A process of transmitting corresponding audio data to the PDA 263 having an audio output function, which is held by the user, and outputting the data will be described.

ステップS111において、洗濯機275の処理要求生成部309は、動作情報取得部312により取得された扉の開閉動作や、洗剤の投入のためのボックスの開閉操作などを基に、洗濯物の投入が開始されたことを検出する。ここでは、洗濯物の投入が開始されたことを示す動作情報の供給が、処理開始トリガ入力である。   In step S111, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 inputs the laundry based on the opening / closing operation of the door acquired by the operation information acquisition unit 312 or the opening / closing operation of the box for supplying the detergent. Detect that it has started. Here, the supply of operation information indicating that the loading of the laundry has started is a processing start trigger input.

ステップS112において、洗濯機275の処理要求生成部309は、全利用統計情報記憶部308に記憶されている利用統計情報を参照して、ユーザがこの時間に頻繁に利用している音声再生機能を有する装置を選択する。   In step S112, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 refers to the usage statistical information stored in the total usage statistical information storage unit 308, and uses the voice reproduction function that the user frequently uses at this time. Select the device you have.

ステップS113において、洗濯機275の処理要求生成部309は、ユーザがこの時間に頻繁に利用している音声再生機能を有する装置である、ラジオ281およびロケーションフリーTV265に、音声データの再生中であるか否かを判断させ、音声データの再生中である場合は、再生中の音声データをPDA263に送信させるためのコマンド、および、PDA263に、送信された音声データを再生させるためのコマンドの生成と出力を、ソフトウェアセル生成部305に要求する。ソフトウェアセル生成部305は、図24を用いて説明した処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、PDA263、ラジオ281、および、ロケーションフリーTV265に送信する。   In step S113, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 is reproducing audio data to the radio 281 and the location free TV 265, which are devices having an audio reproduction function frequently used by the user at this time. If the audio data is being reproduced, a command for causing the PDA 263 to transmit the audio data being reproduced, and a command for causing the PDA 263 to reproduce the transmitted audio data are generated. The software cell generation unit 305 is requested for output. The software cell generation unit 305 generates the process execution request command described with reference to FIG. 24 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied processing execution request command to the PDA 263, the radio 281 and the location free TV 265 via the home network 251.

ステップS114において、PDA263のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS113において洗濯機275から送信された処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S <b> 114, the software cell transmission / reception control unit 306 of the PDA 263 receives the process execution request command transmitted from the washing machine 275 in step S <b> 113, and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS115において、ラジオ281、および、ロケーションフリーTV265のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS113において洗濯機275から送信された処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S115, the radio cell 281 and the software cell transmission / reception control unit 306 of the location free TV 265 receive the processing execution request command transmitted from the washing machine 275 in step S113, and supply the received processing execution request command to the software cell analysis unit 307.

ステップS116において、ラジオ281、および、ロケーションフリーTV265のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作情報取得部312に供給する。動作情報取得部312は、自分自身が音声データの再生中であるか否かを判断する。ステップS116において、音声データの再生中ではないと判断された場合、処理は、ステップS122またはステップS123に進む。   In step S116, the radio cell 281 and the software cell analysis unit 307 of the location free TV 265 analyze the supplied process execution request command and supply the analysis result to the operation information acquisition unit 312. The operation information acquisition unit 312 determines whether or not the operation information acquisition unit 312 is reproducing audio data. If it is determined in step S116 that the audio data is not being reproduced, the process proceeds to step S122 or step S123.

ステップS116において、音声データの再生中であると判断された場合、ステップS117において、ラジオ281、または、ロケーションフリーTV265の動作情報取得部312は、処理要求生成部309に、音声データの再生中であることを通知する。処理要求生成部309は、ソフトウェアセル生成部305により、データとして、再生中の音声データを有するソフトウェアセルを生成させて、ソフトウェアセル送受信部306により、ホームネットワーク251を介して、PDA263に送信させる。   If it is determined in step S116 that the audio data is being reproduced, in step S117, the radio 281 or the operation information acquisition unit 312 of the location-free TV 265 is instructing the processing request generation unit 309 to reproduce the audio data. Notify that there is. The processing request generation unit 309 causes the software cell generation unit 305 to generate a software cell having audio data being reproduced as data, and causes the software cell transmission / reception unit 306 to transmit the software cell to the PDA 263 via the home network 251.

ステップS118において、PDA263のソフトウェアセル送受信制御部306は、ステップS117において送信された音声データを含むソフトウェアセルを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。ソフトウェアセル解析部307は、供給されたソフトウェアセルの解析結果である音声データを含む情報を、動作情報取得部312に供給する。動作情報取得部312は、音声データの再生を制御する。   In step S118, the software cell transmission / reception control unit 306 of the PDA 263 receives the software cell including the voice data transmitted in step S117 and supplies the software cell to the software cell analysis unit 307. The software cell analysis unit 307 supplies information including audio data, which is the analysis result of the supplied software cell, to the operation information acquisition unit 312. The operation information acquisition unit 312 controls the reproduction of audio data.

ステップS119において、洗濯機275の処理要求生成部309は、動作情報取得部312により取得された扉の開閉動作や、洗剤の投入のためのボックスの開閉操作などを基に、ユーザの洗濯機275の使用の終了を検出したか否かを判断する。ステップS119において、ユーザの洗濯機275の使用の終了を検出していないと判断された場合、ユーザの洗濯機275の使用の終了を検出したと判断されるまで、ステップS119の処理が繰り返される。   In step S119, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 performs the user's washing machine 275 based on the door opening / closing operation acquired by the operation information acquisition unit 312 and the opening / closing operation of the box for loading the detergent. It is determined whether or not the end of use is detected. If it is determined in step S119 that the end of use of the user's washing machine 275 has not been detected, the process of step S119 is repeated until it is determined that the end of use of the user's washing machine 275 has been detected.

ステップS119において、ユーザの洗濯機275の使用の終了を検出したと判断された場合、ステップS120において、洗濯機275の処理要求生成部309は、ユーザの洗濯機275の使用の終了が終了したと認識し、ソフトウェアセル生成部305に処理実行キャンセルリクエストコマンドを生成させ、ソフトウェアセル送受信制御部306に、ホームネットワーク251を介して、PDA263、ラジオ281、および、ロケーションフリーTV265に、処理実行キャンセルリクエストコマンドを送信させる。   If it is determined in step S119 that the end of use of the user's washing machine 275 has been detected, the processing request generation unit 309 of the washing machine 275 determines that the end of use of the user's washing machine 275 has ended in step S120. The software cell generation unit 305 generates a process execution cancel request command, and the software cell transmission / reception control unit 306 transmits the process execution cancel request command to the PDA 263, the radio 281 and the location free TV 265 via the home network 251. To send.

ステップS121乃至ステップS123において、PDA263、ラジオ281、および、ロケーションフリーTV265のソフトウェアセル送受信制御部306は、処理実行キャンセルリクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。ソフトウェアセル解析部307は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの解析結果をソフトウェアセル生成部305に供給するので、ソフトウェアセル生成部305は、処理実行キャンセルリクエストコマンドの受信を通知するための処理実行キャンセルレスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行キャンセルレスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、洗濯機275に送信して、処理が終了される。   In steps S121 to S123, the software cell transmission / reception control unit 306 of the PDA 263, the radio 281 and the location free TV 265 receives the process execution cancel request command and supplies the received process execution cancel command to the software cell analysis unit 307. Since the software cell analysis unit 307 supplies the analysis result of the process execution cancel request command to the software cell generation unit 305, the software cell generation unit 305 performs a process execution cancel response command for notifying reception of the process execution cancel request command. Is supplied to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied process execution cancel response command to the washing machine 275 via the home network 251, and the process ends.

このような処理により、洗濯機275の利用中に、他の音声出力機能を有する装置において出力中の音声があるか否かが判断されて、出力中の音声がある場合、対応する音声データを、ユーザにより保持されている、音声出力機能を有するPDA263に送信させて出力させるようにしたので、ユーザは、洗濯機275の操作中であっても、視聴を中断することなく、自動的に、PDA263に視聴中の音声を出力させて楽しむことができる。   By such processing, while using the washing machine 275, it is determined whether or not there is a sound being output in a device having another sound output function. , Since it is transmitted to the PDA 263 having a voice output function that is held by the user, the user can automatically perform the operation without interrupting viewing even during the operation of the washing machine 275. The user can enjoy listening to the PDA 263 by outputting the sound being viewed.

また、ユーザが外出から帰宅したとき、帰宅時に行う行動は、ある程度決まっている。したがって、本発明を適用することにより、ユーザの帰宅を検出して、そのユーザが帰宅時に行う行動の補助となる動作を、ホームネットワーク251に接続されている各機器に自動的に実行させるようにすることができる。   In addition, when the user returns home from outside, the actions to be performed when returning home are determined to some extent. Therefore, by applying the present invention, it is possible to detect a user's return home, and automatically cause each device connected to the home network 251 to perform an operation that assists the action that the user performs when returning home. can do.

次に、図33のフローチャートを参照して、ユーザの帰宅を検出したカーナビゲーションシステム270により、他の装置に対して、ユーザの帰宅時に行われるべき処理を自動的に実行させる処理について説明する。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 33, a process for causing the car navigation system 270 that has detected the return of the user to cause another device to automatically execute a process that should be performed when the user returns.

ステップS141において、カーナビゲーションシステム270の処理要求生成部309は、動作情報取得部312により取得されたGPSによる現在位置情報と、テーブル記憶部301により記憶されている自宅の位置情報を基に、ユーザが帰宅したことを検出する。ここでは、ユーザが帰宅したことの検出が、処理開始トリガ入力となる。   In step S <b> 141, the processing request generation unit 309 of the car navigation system 270 uses the GPS current position information acquired by the operation information acquisition unit 312 and the home position information stored in the table storage unit 301, Detect that has come home. Here, the detection that the user has returned home is the processing start trigger input.

ステップS142において、カーナビゲーションシステム270の処理要求生成部309は、全利用統計情報記憶部308に記憶されている利用統計情報を参照して、ユーザの操作入力により設定された、または、ユーザの通常の行動を基に予測される、帰宅時のユーザの行動を補助するための処理の内容と、それらの処理の実行を指令する装置を選択する。   In step S142, the processing request generation unit 309 of the car navigation system 270 refers to the usage statistical information stored in the total usage statistical information storage unit 308, or is set by the user's operation input, or the user's normal The content of the process for assisting the user's action at the time of going home, which is predicted based on the above action, and the device that instructs the execution of the process are selected.

ステップS143において、カーナビゲーションシステム270の処理要求生成部309は、帰宅時のユーザの行動を補助するための処理として、玄関の電気スイッチ273を点灯させ、テレビジョン受像機280に、帰宅したユーザの嗜好情報に合致した放送番組の受信を開始させて、表示および音声出力させ、洗濯機275にユーザが洗濯物を投入できるように、洗濯機275の扉を開かせるためのコマンドの生成と出力を、ソフトウェアセル生成部305に要求する。ソフトウェアセル生成部305は、図24を用いて説明した処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、玄関のスイッチ273、テレビジョン受像機280、および、洗濯機275に送信する。   In step S143, the processing request generation unit 309 of the car navigation system 270 turns on the electrical switch 273 at the entrance to assist the user's action when returning home, and the television receiver 280 displays the Generate and output a command to open the door of the washing machine 275 so that the reception of the broadcast program that matches the preference information is started, and the display and sound are output, so that the user can put the laundry into the washing machine 275. The software cell generation unit 305 is requested. The software cell generation unit 305 generates the process execution request command described with reference to FIG. 24 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied processing execution request command to the entrance switch 273, the television receiver 280, and the washing machine 275 via the home network 251.

ステップS144において、玄関のスイッチ273のソフトウェアセル送受信制御部306は、処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S <b> 144, the software cell transmission / reception control unit 306 of the entrance switch 273 receives the process execution request command and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS145において、玄関のスイッチ273のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給する。動作制御部311は、玄関の電灯の照明を点灯させる。   In step S145, the software cell analysis unit 307 of the entrance switch 273 analyzes the supplied process execution request command and supplies the analysis result to the operation control unit 311. The operation control unit 311 turns on the illumination of the entrance lamp.

ステップS145において、玄関のスイッチ273のソフトウェアセル生成部305は、図25を用いて説明した処理実行レスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行レスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、カーナビゲーションシステム270に返信する。   In step S 145, the software cell generation unit 305 of the entrance switch 273 generates the process execution response command described with reference to FIG. 25 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 returns the supplied process execution response command to the car navigation system 270 via the home network 251.

ステップS147において、テレビジョン受像機280のソフトウェアセル送受信制御部306は、処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S147, the software cell transmission / reception control unit 306 of the television receiver 280 receives the processing execution request command and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS148において、テレビジョン受像機280のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給する。動作制御部311は、供給された解析結果に含まれる利用統計情報を参照して、ユーザの嗜好に合致したテレビジョン放送の受信、および、映像と音声の出力を開始する。   In step S148, the software cell analysis unit 307 of the television receiver 280 analyzes the supplied process execution request command and supplies the analysis result to the operation control unit 311. The operation control unit 311 refers to the usage statistical information included in the supplied analysis result, and starts receiving a television broadcast that matches the user's preference and outputting video and audio.

ステップS149において、テレビジョン受像機280のソフトウェアセル生成部305は、図25を用いて説明した処理実行レスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行レスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、カーナビゲーションシステム270に返信する。   In step S 149, the software cell generation unit 305 of the television receiver 280 generates the process execution response command described with reference to FIG. 25 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 returns the supplied process execution response command to the car navigation system 270 via the home network 251.

ステップS150において、洗濯機275のソフトウェアセル送受信制御部306は、処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S <b> 150, the software cell transmission / reception control unit 306 of the washing machine 275 receives the process execution request command and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS151において、洗濯機275のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給する。動作制御部311は、供給された解析結果処理実行リクエストコマンドを基に、扉を開く動作を実行する。   In step S 151, the software cell analysis unit 307 of the washing machine 275 analyzes the supplied process execution request command and supplies the analysis result to the operation control unit 311. The operation control unit 311 executes an operation of opening the door based on the supplied analysis result process execution request command.

ステップS152において、洗濯機275のソフトウェアセル生成部305は、図25を用いて説明した処理実行レスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行レスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、カーナビゲーションシステム270に返信する。   In step S <b> 152, the software cell generation unit 305 of the washing machine 275 generates the process execution response command described with reference to FIG. 25 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 returns the supplied process execution response command to the car navigation system 270 via the home network 251.

ステップS153において、カーナビゲーションシステム270のソフトウェアセル送受信制御部306は、玄関のスイッチ273、テレビジョン受像機280、および、洗濯機275から、処理実行レスポンスコマンドを受信することにより、処理が終了したことを認識する。   In step S153, the software cell transmission / reception control unit 306 of the car navigation system 270 receives the process execution response command from the entrance switch 273, the television receiver 280, and the washing machine 275, and the process is completed. Recognize

ステップS154において、カーナビゲーションシステム270の動作制御部311は、必要に応じて、処理の実行終了をユーザに通知するための動作を実行して、処理が終了される。   In step S154, the operation control unit 311 of the car navigation system 270 executes an operation for notifying the user of the end of the process as necessary, and the process ends.

このような処理により、ユーザの帰宅を検出して、そのユーザが帰宅時に行う行動の補助となる動作を、ホームネットワーク251に接続されている各機器に自動的に実行させることができる。   By such processing, it is possible to detect the user's return home and automatically cause each device connected to the home network 251 to perform an operation that assists the action that the user performs when returning home.

また、ユーザの帰宅を、カーナビゲーションシステム270に代わって玄関の電気スイッチ273が検出するようにしてもよい。その場合、玄関の電気スイッチ273は、自分自身がオン(点灯)されたことを検出し、ユーザの帰宅を認識する。また、ユーザの帰宅を、携帯電話機264に設けられたGPSによる位置情報を基に検出するようにしてもよい。次に、図34のフローチャートを参照して、ユーザの帰宅を検出した携帯電話機264により、他の装置に対して、ユーザの帰宅時に行われるべき処理を自動的に実行させる処理について説明する。   The user's return home may be detected by the entrance electrical switch 273 instead of the car navigation system 270. In that case, the electrical switch 273 at the front door detects that it has been turned on (lit), and recognizes that the user has returned home. Further, the return home of the user may be detected based on position information by GPS provided in the mobile phone 264. Next, with reference to the flowchart of FIG. 34, a process of causing the other device to automatically execute a process to be performed when the user returns home by using the mobile phone 264 that detects the return of the user will be described.

ステップS171において、携帯電話機264の処理要求生成部309は、動作情報取得部312により取得されたGPSによる現在位置情報と、テーブル記憶部301により記憶されている自宅の位置情報を基に、ユーザが帰宅したことを検出する。ここでは、ユーザが帰宅したことの検出が、処理開始トリガ入力となる。   In step S <b> 171, the processing request generation unit 309 of the mobile phone 264 determines whether the user has received the current position information by GPS acquired by the operation information acquisition unit 312 and the home position information stored in the table storage unit 301. Detect that you are home. Here, the detection that the user has returned home is the processing start trigger input.

ステップS172において、携帯電話機264の処理要求生成部309は、全利用統計情報記憶部308に記憶されている利用統計情報を参照して、ユーザの操作入力により設定された、または、ユーザの通常の行動を基に予測される、帰宅時のユーザの行動を補助するための処理の内容と、それらの処理の実行を指令する装置を選択する。   In step S172, the processing request generation unit 309 of the mobile phone 264 refers to the usage statistical information stored in the total usage statistical information storage unit 308, or is set by the user's operation input or the user's normal The content of the process for assisting the user's action at the time of going home predicted based on the action and the device that instructs execution of those processes are selected.

ステップS173において、携帯電話機264の処理要求生成部309は、帰宅時のユーザの行動を補助するための処理として、玄関の電気スイッチ273を点灯させ、ロケーションフリーTV265に、帰宅したユーザの嗜好情報に合致した放送番組の受信を開始させて、表示および音声出力させ、パーソナルコンピュータ261に、ユーザがすぐに新着メールの確認をすることができるように、電子メールの受信処理を開始させるためのコマンドの生成と出力を、ソフトウェアセル生成部305に要求する。ソフトウェアセル生成部305は、図24を用いて説明した処理実行リクエストコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行リクエストコマンドを、ホームネットワーク251を介して、玄関のスイッチ273、ロケーションフリーTV265、および、パーソナルコンピュータ261に送信する。   In step S173, the processing request generation unit 309 of the mobile phone 264 turns on the electrical switch 273 at the entrance as a process for assisting the user's action when returning home, and the location-free TV 265 uses the preference information of the user returning home. The command for starting the reception of the matched broadcast program, causing the personal computer 261 to start the reception process of the e-mail so that the user can immediately check the new mail, and display and output the sound. The software cell generator 305 is requested to generate and output. The software cell generation unit 305 generates the process execution request command described with reference to FIG. 24 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 transmits the supplied processing execution request command to the entrance switch 273, the location free TV 265, and the personal computer 261 via the home network 251.

ステップS174乃至ステップS176において、図33のステップS144乃至ステップS147と基本的に同様の処理が実行されて、玄関のスイッチが入って照明が点灯され、処理実行レスポンスコマンドが返信される。   In steps S174 to S176, basically the same processing as in steps S144 to S147 of FIG. 33 is executed, the entrance is turned on, the lighting is turned on, and a processing execution response command is returned.

ステップS177において、ロケーションフリーTV265のソフトウェアセル送受信制御部306は、処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S177, the software cell transmission / reception control unit 306 of the location-free TV 265 receives the process execution request command and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS178において、ロケーションフリーTV265のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給する。動作制御部311は、供給された解析結果に含まれる利用統計情報を参照して、ユーザの嗜好に合致したテレビジョン放送の受信、および、映像と音声の出力を開始する。   In step S178, the software cell analysis unit 307 of the location free TV 265 analyzes the supplied process execution request command and supplies the analysis result to the operation control unit 311. The operation control unit 311 refers to the usage statistical information included in the supplied analysis result, and starts receiving a television broadcast that matches the user's preference and outputting video and audio.

ステップS179において、ロケーションフリーTV265のソフトウェアセル生成部305は、図25を用いて説明した処理実行レスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行レスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、携帯電話機264に返信する。   In step S 179, the software cell generation unit 305 of the location free TV 265 generates the process execution response command described with reference to FIG. 25 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 returns the supplied process execution response command to the mobile phone 264 via the home network 251.

ステップS180において、パーソナルコンピュータ261のソフトウェアセル送受信制御部306は、処理実行リクエストコマンドを受信し、ソフトウェアセル解析部307に供給する。   In step S 180, the software cell transmission / reception control unit 306 of the personal computer 261 receives the process execution request command and supplies it to the software cell analysis unit 307.

ステップS181において、パーソナルコンピュータ261のソフトウェアセル解析部307は、供給された処理実行リクエストコマンドを解析して、解析結果を、動作制御部311に供給する。動作制御部311は、供給された解析結果に含まれる利用統計情報を参照して、電子メールの授受を行うためのアプリケーションプログラム(いわゆる、メーラ)を起動させ、電子メールの受信を行わせる。   In step S181, the software cell analysis unit 307 of the personal computer 261 analyzes the supplied process execution request command, and supplies the analysis result to the operation control unit 311. The operation control unit 311 refers to the usage statistical information included in the supplied analysis result, activates an application program (so-called mailer) for sending and receiving e-mails, and receives e-mails.

ステップS181において、パーソナルコンピュータ261のソフトウェアセル生成部305は、図25を用いて説明した処理実行レスポンスコマンドを生成して、ソフトウェアセル送受信制御部306に供給する。ソフトウェアセル送受信制御部306は、供給された処理実行レスポンスコマンドを、ホームネットワーク251を介して、携帯電話機264に返信する。   In step S <b> 181, the software cell generation unit 305 of the personal computer 261 generates the process execution response command described with reference to FIG. 25 and supplies it to the software cell transmission / reception control unit 306. The software cell transmission / reception control unit 306 returns the supplied process execution response command to the mobile phone 264 via the home network 251.

ステップS183において、携帯電話機264のソフトウェアセル送受信制御部306は、玄関のスイッチ273、ロケーションフリーTV265、および、パーソナルコンピュータ261から、処理実行レスポンスコマンドを受信することにより、処理が終了したことを認識する。   In step S183, the software cell transmission / reception control unit 306 of the mobile phone 264 recognizes that the process has been completed by receiving a process execution response command from the entrance switch 273, the location free TV 265, and the personal computer 261. .

ステップS184において、携帯電話機264の動作制御部311は、必要に応じて、処理の実行終了をユーザに通知するための動作を実行して、処理が終了される。   In step S184, the operation control unit 311 of the mobile phone 264 performs an operation for notifying the user of the end of the process as necessary, and the process ends.

このような処理により、ユーザの帰宅を検出して、そのユーザが帰宅時に行う行動の補助となる動作を、ホームネットワーク251に接続されている各機器に自動的に実行させることができる。   By such processing, it is possible to detect the user's return home and automatically cause each device connected to the home network 251 to perform an operation that assists the action that the user performs when returning home.

以上説明したように、本発明を適用することにより、ホームネットワーク上の複数の機器の利用統計情報を各機器が保有することができ、いずれの機器からであっても、他の機器に対して、処理要求を行うことができる。   As described above, by applying the present invention, each device can hold usage statistical information of a plurality of devices on the home network, and any device can be used against other devices. , Processing requests can be made.

また、本発明を適用することにより、ホームネットワークに新たな装置が接続されても、もともと接続されていた複数の装置においては、接続された新たな装置の装置利用情報を、ユーザによる複雑な操作入力なしに取得することができるとともに、接続された新たな装置も、同様の処理を実行して、接続されていた複数の装置の装置利用情報を、ユーザによる複雑な操作入力なしに取得することができる。   In addition, by applying the present invention, even when a new device is connected to the home network, in a plurality of devices that were originally connected, the device usage information of the connected new device can be changed by a complicated operation by the user. In addition to being able to obtain without input, the connected new device also performs the same process to obtain device usage information of multiple connected devices without complicated input by the user Can do.

すなわち、本発明を適用した各種機能を備える機器を、ホームネットワークに次々と接続しても、新たに接続された装置は、例えば、リムーバブル記録媒体を介して情報を授受させることなどの、複雑な作業をユーザに強いることなく、いままでの利用統計情報を自動的に継承することができるので、ユーザビリティが向上し、ユーザに対して、本発明を適用した各種機能を備える機器の購入意欲を増加させることが可能である。   In other words, even when devices having various functions to which the present invention is applied are connected to the home network one after another, the newly connected device is complicated, for example, to exchange information via a removable recording medium. Up to now usage statistics can be automatically inherited without forcing the user to work, improving usability and increasing the willingness to purchase equipment with various functions to which the present invention is applied. It is possible to make it.

上述した一連の処理は、ソフトウェアにより実行することもできる。そのソフトウェアは、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can also be executed by software. The software is a computer in which the program constituting the software is incorporated in dedicated hardware, or various functions can be executed by installing various programs, for example, a general-purpose personal computer For example, it is installed from a recording medium.

この記録媒体は、図1に示すように、コンピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク61(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク62(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク63(MD(Mini-Disk)(商標)を含む)、もしくは半導体メモリ64などよりなるパッケージメディアなどにより構成される。   As shown in FIG. 1, the recording medium is distributed to provide a program to a user separately from the computer, and includes a magnetic disk 61 (including a flexible disk) on which the program is recorded, an optical disk 62 (CD- Consists of ROM (Compact Disk-Read Only Memory), DVD (including Digital Versatile Disk), magneto-optical disk 63 (including MD (Mini-Disk) (trademark)), or package media including semiconductor memory 64 Is done.

また、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   Further, in the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but may be performed in parallel or It also includes processes that are executed individually.

なお、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。   In the present specification, the system represents the entire apparatus constituted by a plurality of apparatuses.

本発明を適用した通信システムの一実施の形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of the communication system to which this invention is applied. メインメモリを説明する図である。It is a figure explaining a main memory. サブプロセッサのローカルストレージを説明する図である。It is a figure explaining the local storage of a sub processor. キー管理テーブルを説明する図である。It is a figure explaining a key management table. ソフトウェアセルの構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a structure of a software cell. DMAコマンドがステータス返信コマンドである場合におけるソフトウェアセルのデータ領域の構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data area of a software cell in case a DMA command is a status reply command. 図1の情報処理コントローラのメインメモリが記憶するソフトウェアの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the software which the main memory of the information processing controller of FIG. 1 memorize | stores. 図1の情報処理装置の一例であるハードディスクレコーダの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the hard disk recorder which is an example of the information processing apparatus of FIG. 図8の情報処理コントローラのメインメモリが記憶するソフトウェアの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the software which the main memory of the information processing controller of FIG. 8 memorize | stores. 図1の情報処理装置の一例であるPDAの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of PDA which is an example of the information processing apparatus of FIG. 図10の情報処理コントローラのメインメモリが記憶するソフトウェアの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the software which the main memory of the information processing controller of FIG. 10 memorize | stores. 図1の情報処理装置の一例であるポータブルCDプレーヤ201の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a portable CD player 201 which is an example of the information processing apparatus in FIG. 1. 図12の情報処理コントローラのメインメモリが記憶するソフトウェアの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the software which the main memory of the information processing controller of FIG. 12 memorize | stores. 本発明を適用したホームネットワークシステムの一実施の形態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of the home network system to which this invention is applied. 図14のホームネットワークシステムのそれぞれの装置の情報処理コントローラが実行可能な処理について説明するための機能ブロック図である。It is a functional block diagram for demonstrating the process which the information processing controller of each apparatus of the home network system of FIG. 14 can perform. テーブル記憶部に記憶される各種テーブルについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the various tables memorize | stored in a table memory | storage part. 機器プロファイルテーブルについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating an apparatus profile table. 所有機能IDテーブルについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating a possession function ID table. 利用統計情報リクエストコマンドについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating a usage statistics information request command. 全利用統計情報について説明するための図である。It is a figure for demonstrating all the usage statistics information. 利用統計情報レスポンスコマンドについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating a usage statistics information response command. 利用統計情報について説明するための図である。It is a figure for demonstrating utilization statistical information. 機器情報について説明するための図である。It is a figure for demonstrating apparatus information. 処理実行リクエストコマンドについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating a process execution request command. 処理実行レスポンスコマンドについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating a process execution response command. 処理実行キャンセルリクエストコマンドについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating a process execution cancellation request command. 処理実行キャンセルレスポンスコマンドについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating a process execution cancellation response command. 本発明を適用したホームネットワークシステムにおける利用統計情報の収集処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the collection process of usage statistics information in the home network system to which this invention is applied. 本発明を適用したホームネットワークシステムにおける分散処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the distributed process in the home network system to which this invention is applied. 本発明を適用したホームネットワークシステムにおける分散処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the distributed process in the home network system to which this invention is applied. 本発明を適用したホームネットワークシステムにおける分散処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the distributed process in the home network system to which this invention is applied. 本発明を適用したホームネットワークシステムにおける分散処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the distributed process in the home network system to which this invention is applied. 本発明を適用したホームネットワークシステムにおける分散処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the distributed process in the home network system to which this invention is applied. 本発明を適用したホームネットワークシステムにおける分散処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the distributed process in the home network system to which this invention is applied.

符号の説明Explanation of symbols

1 情報処理装置, 2 ネットワーク, 3 情報処理装置, 11 情報処理コントローラ, 12 メインメモリ, 15 操作入力部, 16 通信部, 42 メインプロセッサ, 43 サブプロセッサ, 47 異常検出部, 48 異常制御部, 51 ローカルストレージ, 251 ホームネットワーク, 301 テーブル記憶部, 304 利用統計情報記憶部, 305 ソフトウェアセル生成部, 306 ソフトウェアセル送受信制御部, 307 ソフトウェアセル解析部, 308 全利用統計情報記憶部, 309 処理要求生成部, 310 予約処理決定部, 311 動作制御部, 312 動作情報取得部, 359 機器プロファイルテーブル, 364 所有機能IDテーブル   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information processing apparatus, 2 Network, 3 Information processing apparatus, 11 Information processing controller, 12 Main memory, 15 Operation input part, 16 Communication part, 42 Main processor, 43 Sub processor, 47 Abnormality detection part, 48 Abnormality control part, 51 Local storage, 251 Home network, 301 Table storage unit, 304 Usage statistical information storage unit, 305 Software cell generation unit, 306 Software cell transmission / reception control unit, 307 Software cell analysis unit, 308 Total usage statistical information storage unit, 309 Processing request generation Section, 310 reservation processing determination section, 311 operation control section, 312 operation information acquisition section, 359 device profile table, 364 owned function ID table

Claims (3)

ネットワークに複数の情報処理装置が接続されて、情報を相互に授受可能なようになされている情報処理システムにおいて、
前記ネットワークに接続されている前記情報処理装置は、
前記ネットワークに接続されている複数の前記情報処理装置それぞれの、前記情報処理装置を識別する装置識別情報および前記情報処理装置が所有する機能とスペックを含む機器情報と、利用についての統計情報である利用統計情報とを記憶する記憶手段と、
自分自身の動作に関する情報を取得する動作情報取得手段と、
前記動作情報取得手段により取得された前記動作に関する情報に対応する対応処理を実行させる、前記ネットワークに接続されている複数の前記情報処理装置のうちの少なくとも1つを、優先順位をつけて、前記記憶手段により記憶されている前記機器情報と前記利用統計情報を基に決定する決定手段と、
前記決定手段により決定された他の前記情報処理装置に、前記優先順位が上位である前記情報処理装置から順に、前記対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを送信させる制御と、前記ネットワークに接続されている複数の他の前記情報処理装置から送信されてきた処理実行リクエストを受信する制御を行う送受信制御手段と、
前記送受信制御手段により制御されて受信された前記処理実行リクエストに対応する対応処理の実行を制御する処理実行制御手段と
を備え、
前記動作情報取得手段が前記自分自身の動作に関する情報を取得したとき、
他の前記情報処理装置の1つであって、音声または映像の出力機能を有する第1の装置において所定の音声または映像をユーザが頻繁に視聴していることを表す前記利用統計情報が前記記憶手段に記憶されている場合、
前記決定手段は、音声または映像の出力機能を有する他の前記情報処理装置であって、前記ユーザが利用している、または、前記ユーザの近傍に存在する第2の装置を、前記機器情報と前記利用統計情報を基に決定し、前記対応処理として、前記第1の装置には、前記ユーザの嗜好に合致した音声または映像のデータを選択して前記第2の装置に送信させ、前記第2の装置には、前記音声または映像のデータを前記第1の装置から受信し、前記音声または映像を出力させることを決定し、
前記送受信制御手段は、前記対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを、前記第1の装置および前記第2の装置に送信させる
ことを特徴とする情報処理システム。
In an information processing system in which a plurality of information processing devices are connected to a network so that information can be exchanged between them,
The information processing apparatus connected to the network is
Device identification information for identifying the information processing device, device information including functions and specifications owned by the information processing device , and statistical information on usage of each of the plurality of information processing devices connected to the network Storage means for storing usage statistics information ;
An operation information acquisition means for acquiring information related to its own operation;
Prioritizing at least one of the plurality of information processing devices connected to the network that executes a corresponding process corresponding to the information related to the operation acquired by the operation information acquisition unit , Determining means for determining based on the device information stored in the storage means and the usage statistical information ;
Control that causes the other information processing apparatus determined by the determination means to transmit a process execution request for requesting execution of the corresponding process in order from the information processing apparatus having the higher priority , and connection to the network A transmission / reception control means for performing control to receive a process execution request transmitted from a plurality of other information processing apparatuses being performed;
Process execution control means for controlling execution of a corresponding process corresponding to the process execution request received and controlled by the transmission / reception control means;
With
When the operation information acquisition means acquires information about the own operation,
The usage statistic information indicating that a user frequently views a predetermined sound or video in the first device having an audio or video output function is one of the other information processing devices. If stored in the means,
The determination means is another information processing apparatus having an audio or video output function, and a second apparatus used by the user or present in the vicinity of the user is defined as the device information. Based on the usage statistics information, as the corresponding processing, the first device selects audio or video data that matches the user's preference and transmits it to the second device, and The second device determines to receive the audio or video data from the first device and output the audio or video;
The transmission / reception control unit causes the first apparatus and the second apparatus to transmit a process execution request for requesting execution of the corresponding process.
The information processing system characterized in that.
ネットワークに複数の情報処理装置が接続されて、情報を相互に授受可能なようになされている情報処理システムを構成する前記情報処理装置の情報処理方法において、
前記ネットワークに接続されている複数の前記情報処理装置それぞれの、前記情報処理装置を識別する装置識別情報および前記情報処理装置が所有する機能とスペックを含む機器情報と、利用についての統計情報である利用統計情報とを記憶手段に記憶させる記憶制御ステップと、
自分自身の動作に関する情報を取得する動作情報取得ステップと、
前記動作情報取得ステップの処理により取得された前記動作に関する情報に対応する対応処理を実行させる、前記ネットワークに接続されている複数の前記情報処理装置のうちの少なくとも1つを、優先順位をつけて、前記記憶手段により記憶されている前記機器情報と前記利用統計情報を基に決定する決定する決定ステップと、
決定された他の前記情報処理装置に、前記優先順位が上位である前記情報処理装置から順に、前記対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを送信させる制御と、前記ネットワークに接続されている複数の他の前記情報処理装置から送信されてきた処理実行リクエストを受信する制御を行う送受信制御ステップと、
前記送受信制御ステップの処理により制御されて受信された前記処理実行リクエストに対応する対応処理の実行を制御する処理実行制御ステップと
を含み、
前記動作情報取得ステップの処理が前記自分自身の動作に関する情報を取得したとき、
他の前記情報処理装置の1つであって、音声または映像の出力機能を有する第1の装置において所定の音声または映像をユーザが頻繁に視聴していることを表す前記利用統計情報が前記記憶手段に記憶されている場合、
前記決定ステップの処理は、音声または映像の出力機能を有する他の前記情報処理装置であって、前記ユーザが利用している、または、前記ユーザの近傍に存在する第2の装置を、前記機器情報と前記利用統計情報を基に決定し、前記対応処理として、前記第1の装置には、前記ユーザの嗜好に合致した音声または映像のデータを選択して前記第2の装置に送信させ、前記第2の装置には、前記音声または映像のデータを前記第1の装置から受信し、前記音声または映像を出力させることを決定し、
前記送受信制御ステップの処理は、前記対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを、前記第1の装置および前記第2の装置に送信させる
ことを特徴とする情報処理方法。
In the information processing method of the information processing apparatus that constitutes an information processing system in which a plurality of information processing apparatuses are connected to a network so that information can be exchanged between them,
Device identification information for identifying the information processing device, device information including functions and specifications owned by the information processing device , and statistical information on usage of each of the plurality of information processing devices connected to the network A storage control step of storing usage statistical information in the storage means;
An operation information acquisition step for acquiring information about the own operation;
Prioritize at least one of the plurality of information processing devices connected to the network that executes the corresponding processing corresponding to the information about the operation acquired by the processing of the operation information acquisition step. a determining step of determining determines on the basis of the usage statistics information and the device information stored by said memory means,
A control for transmitting the processing execution request for requesting execution of the corresponding processing in order from the information processing device having the higher priority to the other determined information processing devices, and a plurality of units connected to the network A transmission / reception control step for performing control to receive a process execution request transmitted from the other information processing apparatus;
A process execution control step for controlling execution of a corresponding process corresponding to the process execution request received by being controlled by the process of the transmission / reception control step;
Including
When the processing of the operation information acquisition step acquires information about the own operation,
The usage statistic information indicating that a user frequently views a predetermined sound or video in the first device having an audio or video output function is one of the other information processing devices. If stored in the means,
The processing of the determining step is another information processing apparatus having an audio or video output function, and the second apparatus used by the user or in the vicinity of the user is replaced with the device. Determined based on the information and the usage statistics information, and as the corresponding process, the first device selects audio or video data that matches the user's preference and transmits it to the second device, The second device determines to receive the audio or video data from the first device and output the audio or video;
The process of the transmission / reception control step causes the first device and the second device to transmit a process execution request that requests execution of the corresponding process.
An information processing method characterized in that.
ネットワークに複数の情報処理装置が接続されて、情報を相互に授受可能なようになされている情報処理システムにおいて、分散処理を実行させるための処理をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記ネットワークに接続されている複数の前記情報処理装置それぞれの、前記情報処理装置を識別する装置識別情報および前記情報処理装置が所有する機能とスペックを含む機器情報と、利用についての統計情報である利用統計情報とを記憶手段に記憶させる記憶制御ステップと、
自分自身の動作に関する情報を取得する動作情報取得ステップと、
前記動作情報取得ステップの処理により取得された前記動作に関する情報に対応する対応処理を実行させる、前記ネットワークに接続されている複数の前記情報処理装置のうちの少なくとも1つを、優先順位をつけて、前記記憶手段により記憶されている前記機器情報と前記利用統計情報を基に決定する決定する決定ステップと、
決定された他の前記情報処理装置に、前記優先順位が上位である前記情報処理装置から順に、前記対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを送信させる制御と、前記ネットワークに接続されている複数の他の前記情報処理装置から送信されてきた処理実行リクエストを受信する制御を行う送受信制御ステップと、
前記送受信制御ステップの処理により制御されて受信された前記処理実行リクエストに対応する対応処理の実行を制御する処理実行制御ステップと
を含み、
前記動作情報取得ステップの処理が前記自分自身の動作に関する情報を取得したとき、
他の前記情報処理装置の1つであって、音声または映像の出力機能を有する第1の装置において所定の音声または映像をユーザが頻繁に視聴していることを表す前記利用統計情報が前記記憶手段に記憶されている場合、
前記決定ステップの処理は、音声または映像の出力機能を有する他の前記情報処理装置であって、前記ユーザが利用している、または、前記ユーザの近傍に存在する第2の装置を、前記機器情報と前記利用統計情報を基に決定し、前記対応処理として、前記第1の装置には、前記ユーザの嗜好に合致した音声または映像のデータを選択して前記第2の装置に送信させ、前記第2の装置には、前記音声または映像のデータを前記第1の装置から受信し、前記音声または映像を出力させることを決定し、
前記送受信制御ステップの処理は、前記対応処理の実行を要求する処理実行リクエストを、前記第1の装置および前記第2の装置に送信させる
ことを特徴とする処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
In an information processing system in which a plurality of information processing devices are connected to a network so that information can be exchanged between them, a program for causing a computer to execute processing for executing distributed processing,
Device identification information for identifying the information processing device, device information including functions and specifications owned by the information processing device , and statistical information on usage of each of the plurality of information processing devices connected to the network A storage control step of storing usage statistical information in the storage means;
An operation information acquisition step for acquiring information about the own operation;
Prioritize at least one of the plurality of information processing devices connected to the network that executes the corresponding processing corresponding to the information about the operation acquired by the processing of the operation information acquisition step. a determining step of determining determines on the basis of the usage statistics information and the device information stored by said memory means,
A control for transmitting the processing execution request for requesting execution of the corresponding processing in order from the information processing device having the higher priority to the other determined information processing devices, and a plurality of units connected to the network A transmission / reception control step for performing control to receive a process execution request transmitted from the other information processing apparatus;
A process execution control step for controlling execution of a corresponding process corresponding to the process execution request received by being controlled by the process of the transmission / reception control step;
Including
When the processing of the operation information acquisition step acquires information about the own operation,
The usage statistic information indicating that a user frequently views a predetermined sound or video in the first device having an audio or video output function is one of the other information processing devices. If stored in the means,
The processing of the determining step is another information processing apparatus having an audio or video output function, and the second apparatus used by the user or in the vicinity of the user is replaced with the device. Determined based on the information and the usage statistics information, and as the corresponding process, the first device selects audio or video data that matches the user's preference and transmits it to the second device, The second device determines to receive the audio or video data from the first device and output the audio or video;
The process of the transmission / reception control step causes the first device and the second device to transmit a process execution request that requests execution of the corresponding process.
Program for executing a process which is characterized in the computer in that.
JP2004196303A 2004-07-02 2004-07-02 Information processing system, information processing method, and program Expired - Fee Related JP4599911B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004196303A JP4599911B2 (en) 2004-07-02 2004-07-02 Information processing system, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004196303A JP4599911B2 (en) 2004-07-02 2004-07-02 Information processing system, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006018623A JP2006018623A (en) 2006-01-19
JP4599911B2 true JP4599911B2 (en) 2010-12-15

Family

ID=35792833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004196303A Expired - Fee Related JP4599911B2 (en) 2004-07-02 2004-07-02 Information processing system, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4599911B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011021886A2 (en) 2009-08-21 2011-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Device capable of notifying operation state change thereof through network and communication method of the device
KR101698485B1 (en) 2010-04-13 2017-01-20 삼성전자 주식회사 A device capable of operation status change notification through a network and a method for networking among a plurality of the same
US10719812B2 (en) 2013-11-04 2020-07-21 Koninklijke Philips N.V. Method of notifying a user on a task of an apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002281574A (en) * 2001-03-15 2002-09-27 Sharp Corp Equipment control method, equipment controller, operating situation acquiring device, equipment control system, program and computer-readable recording medium recorded with program
JP2004015169A (en) * 2002-06-04 2004-01-15 Sharp Corp Information transmission system, information transmission apparatus, information transmission method, information transmission program, and computer-readable recording medium for recording information transmission program
JP2004185612A (en) * 2002-11-22 2004-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Operation history utilization system and its method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002281574A (en) * 2001-03-15 2002-09-27 Sharp Corp Equipment control method, equipment controller, operating situation acquiring device, equipment control system, program and computer-readable recording medium recorded with program
JP2004015169A (en) * 2002-06-04 2004-01-15 Sharp Corp Information transmission system, information transmission apparatus, information transmission method, information transmission program, and computer-readable recording medium for recording information transmission program
JP2004185612A (en) * 2002-11-22 2004-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Operation history utilization system and its method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006018623A (en) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8103771B2 (en) Distributing processing apparatus, method, and system
CN101167064B (en) Dynamically mediating multimedia content and devices
CN101378609B (en) Audio signal transmitting apparatus, audio signal receiving apparatus, audio signal transmission system, audio signal transmission method
CN101378608B (en) Audio signal transmitting apparatus, audio signal receiving apparatus, audio signal transmission system, and audio signal transmission method
US7885509B2 (en) Information processing system, information processing method, and computer program
JP2005235019A (en) Network system, distributed processing method and information processor
KR20060042399A (en) Contents processing system, contents processing method, and computer program
CN102934456A (en) Aggregated tuner scheduling
KR101210114B1 (en) Information processing system, information processing method, and computer readable recording medium having computer program recorded
JP4699886B2 (en) Device setting system and device setting method
KR20060093296A (en) Data processing method, portable player and computer
JP4599911B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP4768301B2 (en) Related content automatic storage system
JP2005234929A (en) Server device, acoustic control system and acoustic control method
JP5278285B2 (en) Audio signal transmission apparatus, audio signal reception apparatus, audio signal transmission method and program
CN113794935A (en) Resource playing method, device, correlation system, server, terminal and storage medium
JP2014157543A (en) Information distribution device, information distribution method and information distribution program
JP4349189B2 (en) Network system, program recording reservation method, and information processing apparatus
JP2011138195A (en) System and method for utilizing program, and program
US20090109053A1 (en) Remote control device and information management server, method, and program therefor
JP2006268938A (en) Memory device and arbitration device
JP4306538B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2005235246A (en) Server apparatus
KR101472161B1 (en) Data and Event Sharing System among Personal Devices
JP2011071669A (en) Video recording control device, video recording device, and video recording control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees