JP4595570B2 - Print control data generation apparatus and print control data generation method - Google Patents

Print control data generation apparatus and print control data generation method Download PDF

Info

Publication number
JP4595570B2
JP4595570B2 JP2005028588A JP2005028588A JP4595570B2 JP 4595570 B2 JP4595570 B2 JP 4595570B2 JP 2005028588 A JP2005028588 A JP 2005028588A JP 2005028588 A JP2005028588 A JP 2005028588A JP 4595570 B2 JP4595570 B2 JP 4595570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print
image
printing
halftone processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005028588A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006212949A (en
JP2006212949A5 (en
Inventor
正博 染野
洋一 田中
義之 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005028588A priority Critical patent/JP4595570B2/en
Publication of JP2006212949A publication Critical patent/JP2006212949A/en
Publication of JP2006212949A5 publication Critical patent/JP2006212949A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4595570B2 publication Critical patent/JP4595570B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

本発明は、印刷制御データ生成装置および印刷制御データ生成方法に関するものである。   The present invention relates to a print control data generation apparatus and a print control data generation method.

特許文献1は、印刷装置を開示する。この印刷装置は、ロール紙のような大判の印刷媒体に画像印刷する長尺モードの印刷の場合、読み込んだ画像データが改ページを示すデータであったとしても、誤差バッファを初期化しないでハーフトーン処理を実行する。   Patent Document 1 discloses a printing apparatus. In the case of printing in a long mode in which an image is printed on a large-sized printing medium such as roll paper, this printing apparatus does not initialize the error buffer even if the read image data is data indicating a page break. Perform tone processing.

特開2000−158714号公報(要約書、発明の詳細な説明、図10など)JP 2000-158714 A (abstract, detailed description of the invention, FIG. 10, etc.)

ロール紙などの大判の用紙に印刷する長尺印刷モードは、たとえばデジタルスチルカメラ(DSC:Digital Still Camera)で撮像した複数ページに跨るパノラマ画像を印刷する場合に、好適に使用することができる。そして、特許文献1に開示される印刷装置を使用して、複数ページに跨るパノラマ画像をロール紙に印刷することで、その複数ページによる画像の切れ目は、目立たなくなる。   The long print mode for printing on large paper such as roll paper can be suitably used when, for example, printing a panoramic image spanning a plurality of pages captured by a digital still camera (DSC). Then, by using the printing apparatus disclosed in Patent Document 1 to print a panoramic image that spans multiple pages on roll paper, the breaks in the image due to the multiple pages become inconspicuous.

しかしながら、長尺印刷モードは、複数ページに跨るパノラマ画像以外の画像を印刷する場合にも、複数の画像を連続的に効率よく印刷するために好適に使用することができる。このような印刷の場合に、特許文献1のようなハーフトーン処理をしてしまうと、単に連続的に印刷する複数の画像がそれらの境界部分において混ざってしまう。ロール紙に印刷される画像の画質は悪くなってしまう。   However, the long print mode can be preferably used to print a plurality of images continuously and efficiently even when printing an image other than a panoramic image extending over a plurality of pages. In the case of such printing, if halftone processing as in Patent Document 1 is performed, a plurality of images that are simply continuously printed are mixed at the boundary portion. The image quality of the image printed on the roll paper is deteriorated.

本発明は、長尺印刷モードにおいて、各種の画像を高画質に印刷することができる印刷制御データ生成装置および印刷制御データ生成方法を得ることを目的とする。   An object of the present invention is to obtain a print control data generation apparatus and a print control data generation method capable of printing various images with high image quality in the long print mode.

本発明に係る印刷制御データ生成装置は、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するときには、ページ間の境界において連続してハーフトーン処理を実行し、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続しないときには、その境界の後のページの先頭から改めてハーフトーン処理を開始するハーフトーン手段と、ハーフトーン手段のハーフトーン処理により生成されるドットパターンを用いて、プリンタの印刷の制御に使用される印刷制御データを生成する印刷制御データ生成手段と、を備えるものである。   In the long print mode, the print control data generation device according to the present invention executes halftone processing continuously at the boundary between pages when the images of the previous and subsequent pages are continuous at the boundary between pages, In the case of the scale printing mode, when the images of the preceding and succeeding pages are not continuous at the boundary between the pages, the halftone means for starting halftone processing again from the top of the page after the boundary, and the halftone processing of the halftone means Print control data generating means for generating print control data used for printing control of the printer using the dot pattern generated by the above.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードの場合に、連続して印刷される複数のページによる複数の画像は、それらの画像の連続性に適したハーフトーン処理がなされる。したがって、長尺印刷モードにおいて、各種の画像を高画質に印刷することができる。   If this configuration is adopted, a halftone process suitable for the continuity of these images is performed on a plurality of images of a plurality of pages printed continuously in the long print mode. Therefore, various images can be printed with high image quality in the long print mode.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するか否かを判定する判定手段と、判定手段により、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続すると判定されたときには、ページ間の境界において連続してハーフトーン処理を実行し、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続しないと判定されたときには、その境界の後のページの先頭から改めてハーフトーン処理を開始するハーフトーン手段と、ハーフトーン手段のハーフトーン処理により生成されるドットパターンを用いて、プリンタの印刷の制御に使用される印刷制御データを生成する印刷制御データ生成手段と、を備えるものである。   Another print control data generation device according to the present invention includes a determination unit that determines whether images of previous and subsequent pages are continuous at a boundary between pages in the long print mode, In the print mode, when it is determined that the images of the previous and next pages are continuous at the boundary between pages, halftone processing is continuously performed at the boundary between pages. When it is determined that the images of the previous and subsequent pages are not continuous at the boundary, the halftone means for starting halftone processing again from the top of the page after the boundary, and the dot pattern generated by the halftone processing of the halftone means And print control data generating means for generating print control data used for controlling the printing of the printer.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードの場合に、連続して印刷される複数のページによる複数の画像は、それらの画像の連続性の判断に応じた好適なハーフトーン処理がなされる。したがって、長尺印刷モードにおいて、各種の画像を高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, in the long print mode, a plurality of images of a plurality of pages that are continuously printed are subjected to a suitable halftone process according to the determination of the continuity of the images. Therefore, various images can be printed with high image quality in the long print mode.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した発明の構成に加えて、判定手段が、ページ間の境界に余白が設けられている場合には、ページ間の境界において前後のページの画像が連続しないと判定するものである。   In addition to the configuration of the above-described invention, another print control data generation device according to the present invention is configured such that the determination unit includes a margin of a page between the pages when the margin is provided between the pages. It is determined that the images are not continuous.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードにおいてページ間の境界に余白が設けられている場合、前後のページの画像に対して別々にハーフトーン処理が実行され、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, when a margin is provided at the boundary between pages in the long print mode, halftone processing is separately performed on the images of the previous and subsequent pages, and high-quality printing can be performed. .

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、ページ間の境界に余白が設けられていない場合には、ページ間の境界において前後のページの画像が複数ページに跨るパノラマ画像であるか否かに基づいて、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するか否かを判定するものである。   In addition to the configuration of each invention described above, another print control data generation apparatus according to the present invention may be configured so that the determination unit includes a page before and after the page boundary when no margin is provided at the page boundary. It is determined whether or not the images of the previous and subsequent pages are continuous at the boundary between the pages based on whether or not the image is a panoramic image extending over a plurality of pages.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードにおいて余白なく複数ページに跨るパノラマ画像を印刷する場合、前後のページの画像に対して連続してハーフトーン処理が実行され、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, when printing a panoramic image that spans multiple pages without margins in the long print mode, halftone processing is continuously performed on the images of the previous and subsequent pages, and printing can be performed with high image quality. it can.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、ページ間の境界に余白が設けられていない場合には、前のページにおける境界側の端部の画素値と後のページにおける境界側の端部の画素値との連続性に基づいて、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するか否かを判定するものである。   In addition to the configuration of each invention described above, another print control data generation device according to the present invention may be configured such that when the determination unit has no margin at the boundary between pages, the boundary side edge of the previous page is Based on the continuity of the pixel value of the part and the pixel value of the edge part on the boundary side in the subsequent page, it is determined whether or not the images of the previous and subsequent pages are continuous at the boundary between pages.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードにおいて余白なく印刷をする場合、前後のページの画像の連続性に応じて適切にハーフトーン処理が実行され、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, when printing without margins in the long print mode, halftone processing is appropriately executed according to the continuity of images on the previous and next pages, and high-quality printing can be performed.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、ユーザにより設定された印刷条件に基づいて、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するか否かを判定するものである。   In another print control data generation device according to the present invention, in addition to the configuration of each of the above-described inventions, the determination unit continuously generates images of previous and subsequent pages at a boundary between pages based on a print condition set by a user. It is determined whether or not to do.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードにおいて印刷をする場合、ユーザにより設定された印刷条件に応じたハーフトーン処理が実行され、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, when printing in the long printing mode, halftone processing according to the printing conditions set by the user is executed, and printing can be performed with high image quality.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、画像が複数ページに跨るパノラマ画像である場合には、ページ間の境界において前後のページの画像が連続すると判定するものである。   In addition to the configuration of each invention described above, another print control data generation device according to the present invention is configured so that when the determination unit is a panoramic image extending over a plurality of pages, It is determined that the images are continuous.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードにおいて複数ページに跨るパノラマ画像を印刷する場合、前後のページの画像に対して連続してハーフトーン処理が実行され、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, when printing a panoramic image extending over a plurality of pages in the long print mode, halftone processing is continuously performed on the images of the previous and subsequent pages, and printing can be performed with high image quality.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、前のページにおける境界側の端部の画素値と後のページにおける境界側の端部の画素値との連続性に基づいて、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するか否かを判定し、その判定結果に基づいて、画像がパノラマ画像であるか否かを判定するものである。   In another print control data generation device according to the present invention, in addition to the configuration of each of the above-described inventions, the determination unit includes a pixel value at an edge on the boundary side in the previous page and an edge on the boundary side in the subsequent page. Based on the continuity with the pixel value, it is determined whether the images of the previous and subsequent pages are continuous at the boundary between the pages, and based on the determination result, it is determined whether the image is a panoramic image It is.

この構成を採用すれば、前後のページの画像の連続性に基づいて、画像がパノラマ画像であるか否かを正確に判定できるため、ハーフトーン処理の方法が適切に選択される。   If this configuration is adopted, it is possible to accurately determine whether or not the image is a panoramic image based on the continuity of the images of the previous and subsequent pages, and thus the halftone processing method is appropriately selected.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、画像データファイルのヘッダの内容に基づいて、画像がパノラマ画像であるか否かを判定するものである。   In the print control data generation device according to the present invention, in addition to the configuration of each invention described above, the determination unit determines whether the image is a panoramic image based on the content of the header of the image data file. Is.

この構成を採用すれば、画像データファイルのヘッダの内容に基づいて、画像がパノラマ画像であるか否かが正確に判定できるため、ハーフトーン処理の方法が適切に選択される。   By adopting this configuration, it is possible to accurately determine whether or not the image is a panoramic image based on the contents of the header of the image data file, so that the halftone processing method is appropriately selected.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、ユーザにより設定された印刷条件に基づいて、画像がパノラマ画像であるか否かを判定するものである。   In the print control data generation device according to the present invention, in addition to the configuration of each invention described above, the determination unit determines whether the image is a panoramic image based on the print condition set by the user. Is.

この構成を採用すれば、ユーザにより設定された印刷条件に基づいて、画像がパノラマ画像であるか否かが正確に判定できるため、ハーフトーン処理の方法が適切に選択される。   By adopting this configuration, it is possible to accurately determine whether or not the image is a panoramic image based on the printing conditions set by the user, so that the halftone processing method is appropriately selected.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、前のページにおける境界側の端部の画素値と後のページにおける境界側の端部の画素値との連続性に基づいて、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するか否かを判定するものである。   In another print control data generation device according to the present invention, in addition to the configuration of each of the above-described inventions, the determination unit includes a pixel value at an edge on the boundary side in the previous page and an edge on the boundary side in the subsequent page. Based on the continuity with the pixel value, it is determined whether the images of the previous and subsequent pages are continuous at the boundary between pages.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードにおいて印刷をする場合、前後のページの画像の連続性に応じたハーフトーン処理が実行され、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, when printing in the long print mode, halftone processing according to the continuity of the images of the previous and subsequent pages is executed, and high-quality printing can be performed.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、前のページの画像の特徴点と後のページの画像の特徴点との連続性に基づいて、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するか否かを判定するものである。   In another print control data generation device according to the present invention, in addition to the configuration of each invention described above, the determination unit is based on continuity between the feature point of the image of the previous page and the feature point of the image of the subsequent page. Thus, it is determined whether the images of the previous and subsequent pages are continuous at the boundary between pages.

この構成を採用すれば、長尺印刷モードにおいて印刷をする場合、前後のページの画像の特徴点同士の連続性に応じたハーフトーン処理が実行され、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, when printing in the long print mode, halftone processing according to the continuity between the feature points of the images of the previous and subsequent pages is executed, and high-quality printing can be performed.

本発明に係る他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、判定手段が、その判定において、ユーザ選択と、判定手段の連続性の判定結果とが合致するか否かを判定するものである。   In another print control data generation device according to the present invention, in addition to the configuration of each of the above-described inventions, the determination unit determines whether the user selection and the determination result of the continuity of the determination unit match in the determination. Is determined.

この構成を採用すれば、ユーザ選択と、判定手段の連続性の判定結果の両方を用いた判断により、ハーフトーン処理の方法を適切に選択することができる。   By adopting this configuration, it is possible to appropriately select a halftone processing method based on determination using both user selection and the determination result of the continuity of the determination means.

本発明に係る印刷制御データ生成装置および他の印刷制御データ生成装置は、上述した各発明の構成に加えて、ハーフトーン手段が、長尺印刷モードの場合、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するときには、ページ間の境界において誤差バッファをリセットせずに誤差拡散法によるハーフトーン処理を実行し、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続しないときには、その境界で誤差バッファをリセットし後のページに対する誤差拡散法によるハーフトーン処理を実行するものである。   In addition to the configuration of each invention described above, the print control data generation device and other print control data generation devices according to the present invention are arranged such that when the halftone unit is in the long print mode, the front and back pages are separated at the boundary between pages. When images are continuous, halftoning by error diffusion is performed without resetting the error buffer at the boundary between pages, and in the long print mode, images on the previous and next pages are not continuous at the boundary between pages. In some cases, the error buffer is reset at the boundary, and halftone processing by the error diffusion method is executed for the subsequent page.

この構成を採用すれば、前後のページの画像の連続性に応じて、複数のページの画像において誤差を拡散するか否かを制御することができ、高画質に印刷することができる。   By adopting this configuration, it is possible to control whether or not errors are diffused in the images of a plurality of pages according to the continuity of the images of the previous and subsequent pages, and it is possible to print with high image quality.

本発明に係る印刷制御データ生成方法は、印刷時のページ間の境界を特定するステップと、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続するときには、ページ間の境界において連続してハーフトーン処理を実行し、長尺印刷モードの場合に、ページ間の境界において前後のページの画像が連続しないときには、その境界の後のページの先頭から改めてハーフトーン処理を開始するステップと、を備えるものである。   The print control data generation method according to the present invention includes a step of specifying a boundary between pages at the time of printing, and, in the long print mode, when images of previous and subsequent pages are continuous at a boundary between pages, If halftone processing is executed continuously at the boundary and the images of the previous and subsequent pages are not continuous at the boundary between pages in the long print mode, halftone processing is started again from the top of the page after the boundary. And a step of performing.

この方法を採用すれば、長尺印刷モードの場合に、連続して印刷される複数のページによる複数の画像に対して、それらの画像の連続性に適したハーフトーン処理をすることができる。したがって、長尺印刷モードにおいて、各種の画像を高画質に印刷することができる。   By adopting this method, halftone processing suitable for the continuity of the images can be performed on a plurality of images of a plurality of pages that are continuously printed in the long print mode. Therefore, various images can be printed with high image quality in the long print mode.

以下、本発明の実施の形態に係る印刷制御データ生成装置および印刷制御データ生成方法を、図面に基づいて説明する。印刷制御データ生成装置は、印刷システムの一部として説明する。印刷制御データ生成方法は、印刷システムの動作の一部として説明する。   Hereinafter, a print control data generation device and a print control data generation method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The print control data generation device will be described as a part of the printing system. The print control data generation method will be described as part of the operation of the printing system.

実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る印刷システムを示すブロック図である。実施の形態1に係る印刷システムは、コンピュータ1と、プリンタ2と、これらを接続するケーブル3と、を有する。なお、コンピュータ1とプリンタ2とは、無線通信により接続されていてもよい。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a printing system according to the first embodiment. The printing system according to the first embodiment includes a computer 1, a printer 2, and a cable 3 that connects them. The computer 1 and the printer 2 may be connected by wireless communication.

プリンタ2は、A4などの単票の用紙に印刷する単票の印刷モードの他に、ロール紙4に対して印刷をする長尺印刷モードを有する。ロール紙4は、単票の用紙に比べて一方向に長い長尺な形状を有し、所謂トイレットペーパのように長尺方向において巻いてユーザに提供される。   The printer 2 has a long print mode for printing on the roll paper 4 in addition to a single sheet print mode for printing on a single sheet of paper such as A4. The roll paper 4 has a long shape that is longer in one direction than a single-sheet paper, and is provided to the user by being wound in the long direction like so-called toilet paper.

プリンタ2は、ロール紙4に対して印刷するための印刷機構として、プリンタ2の図示外の筐体と脱着可能なロール紙ホルダ11と、このロール紙ホルダ11に保持されるロール紙4を送るローラ12と、ローラ12などを回転駆動する紙送りモータ13と、キャリッジ14と、キャリッジ14をローラ12の軸方向に往復運動させるキャリッジモータ15と、を有する。以下、このキャリッジ14の往復する方向を、主走査方向とよび、ローラ12による用紙の送り方向を副走査方向とよぶ。   As a printing mechanism for printing on the roll paper 4, the printer 2 sends a casing (not shown) of the printer 2, a removable roll paper holder 11, and the roll paper 4 held by the roll paper holder 11. A roller 12, a paper feed motor 13 that rotationally drives the roller 12, a carriage 14, and a carriage motor 15 that reciprocates the carriage 14 in the axial direction of the roller 12. Hereinafter, the reciprocating direction of the carriage 14 is referred to as a main scanning direction, and the paper feeding direction by the rollers 12 is referred to as a sub-scanning direction.

キャリッジ14は、イエロー、マゼンタ、シアンなどといった所定の複数の色のインクを収容するカラーインクカートリッジ17と、ブラックインクを収容するブラックインクカートリッジ18と、が脱着可能に取り付けられる。キャリッジ14の図示せぬプラテン側の部位には、図示外のインク吐出用ヘッドが形成される。インク吐出用ヘッドには、図示外の多数のインクジェットノズルが開設される。多数のインクジェットノズルは、各色ごとにインクを吐出する4組のノズルアレイとして形成される。各組のノズルアレイでは、48個のノズルが一定のノズルピッチでたとえば千鳥状に配列される。各ノズルは、それぞれが対応する色のインクを収容するインクカートリッジに接続される。各インクジェットノズルの内側には、図示外のピエゾ素子が配設される。ピエゾ素子は、それに印加される電圧に応じて変形する素子である。ピエゾ素子が電圧により変形することで、その変形量に応じた量のインクがインクジェットノズルから吐出される。   The carriage 14 is detachably mounted with a color ink cartridge 17 that stores ink of a plurality of predetermined colors such as yellow, magenta, and cyan, and a black ink cartridge 18 that stores black ink. An ink ejection head (not shown) is formed at a portion of the carriage 14 on the platen side (not shown). Many ink jet nozzles (not shown) are opened in the ink discharge head. Many inkjet nozzles are formed as four sets of nozzle arrays that eject ink for each color. In each set of nozzle arrays, 48 nozzles are arranged, for example, in a staggered manner at a constant nozzle pitch. Each nozzle is connected to an ink cartridge that stores ink of a corresponding color. Piezo elements (not shown) are arranged inside each inkjet nozzle. A piezo element is an element that deforms according to the voltage applied to it. When the piezoelectric element is deformed by the voltage, an amount of ink corresponding to the deformation amount is ejected from the inkjet nozzle.

なお、キャリッジ14には、カラーインクカートリッジ17の代わりに、インク色毎のカートリッジが脱着可能に取り付けられるものであってもよい。また、これらのカートリッジ17,18に収容されるインクの色は、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック以外の色であってもよい。このような色としては、たとえばライトイエロー、ライトマゼンタ、ライトシアン、クリアー(無色)などがある。   Instead of the color ink cartridge 17, a cartridge for each ink color may be detachably attached to the carriage 14. Further, the color of the ink stored in these cartridges 17 and 18 may be a color other than yellow, magenta, cyan, and black. Examples of such colors include light yellow, light magenta, light cyan, and clear (colorless).

プリンタ2は、通信I/F(InterFace)21と、通信バッファ22と、制御部23と、操作パネル24と、を有する。   The printer 2 includes a communication I / F (Interface) 21, a communication buffer 22, a control unit 23, and an operation panel 24.

プリンタ2の通信I/F21には、ケーブル3が接続される。通信I/F21は、ケーブル3を介してコンピュータ1から受信したデータを、通信バッファ22に保存する。通信I/F21は、通信バッファ22に保存されている送信データをケーブル3を介してコンピュータ1へ送信する。   A cable 3 is connected to the communication I / F 21 of the printer 2. The communication I / F 21 stores data received from the computer 1 via the cable 3 in the communication buffer 22. The communication I / F 21 transmits transmission data stored in the communication buffer 22 to the computer 1 via the cable 3.

制御部23は、操作パネル24からの入力信号や通信バッファ22に保存された受信データを取得し、これらの信号やデータに基づいて、紙送りモータ13、キャリッジモータ15および複数のピエゾ素子へ制御信号を出力する。   The control unit 23 acquires an input signal from the operation panel 24 and received data stored in the communication buffer 22, and controls the paper feed motor 13, the carriage motor 15, and a plurality of piezoelectric elements based on these signals and data. Output a signal.

図2は、図1中のコンピュータ1のハードウェア構成を示すブロック図である。コンピュータ1は、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)31と、RAM(Random Access Memory)32と、ハードディスクドライブなどの記憶デバイス33と、入出力ポート34と、これらを接続するシステムバス35と、を有する。入出力ポート34には、画像を表示するCRT(Cathode Ray Tube)などのモニタ36と、キーボード37と、通信I/F38と、が接続される。   FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the computer 1 in FIG. The computer 1 includes a central processing unit (CPU) 31, a RAM (Random Access Memory) 32, a storage device 33 such as a hard disk drive, an input / output port 34, and a system bus 35 connecting them. Have A monitor 36 such as a CRT (Cathode Ray Tube) for displaying an image, a keyboard 37, and a communication I / F 38 are connected to the input / output port 34.

コンピュータ1の通信I/F38には、ケーブル3が接続される。通信I/F38は、ケーブル3を介してプリンタ2の通信I/F21との間で通信データを送受する。   The cable 3 is connected to the communication I / F 38 of the computer 1. The communication I / F 38 transmits / receives communication data to / from the communication I / F 21 of the printer 2 via the cable 3.

記憶デバイス33は、たとえば図示外のDSC(Digital Still Camera)により撮像された複数のEXIF(Exchangeable Image File Format)画像ファイル41と、画像印刷プログラム42と、プリンタドライバプログラム43と、色変換テーブル44と、送り量テーブル45と、を記憶するフラッシュメモリ、HDD(Hard Disk Drive)などの記憶手段である。   The storage device 33 includes, for example, a plurality of EXIF (Exchangeable Image File Format) image files 41 captured by a digital still camera (DSC) (not shown), an image printing program 42, a printer driver program 43, a color conversion table 44, and the like. , A storage unit such as a flash memory for storing the feed amount table 45 and an HDD (Hard Disk Drive).

中央処理装置31は、記憶デバイス33に記憶されるプログラムをRAM32に読み込んで実行する。中央処理装置31が画像印刷プログラム42を実行することで、図1に示すように、画像印刷部51が実現される。中央処理装置31がプリンタドライバプログラム43を実行することで、色変換処理部52と、判定手段およびハーフトーン手段としてのハーフトーン処理部53と、印刷制御データ生成手段としてのインターレース処理部54と、印刷制御データ出力部55と、を有する印刷制御データ生成装置としてのプリンタドライバ部56が実現される。なお、画像印刷プログラム42は、コンピュータ1のOS(オペレーティングシステム)上で実行されるアプリケーションプログラムの一種であってもよい。   The central processing unit 31 reads the program stored in the storage device 33 into the RAM 32 and executes it. As the central processing unit 31 executes the image printing program 42, an image printing unit 51 is realized as shown in FIG. When the central processing unit 31 executes the printer driver program 43, a color conversion processing unit 52, a halftone processing unit 53 as a determination unit and a halftone unit, an interlace processing unit 54 as a print control data generation unit, A printer driver unit 56 serving as a print control data generation device having the print control data output unit 55 is realized. The image printing program 42 may be a kind of application program executed on the OS (operating system) of the computer 1.

EXIF画像ファイル41は、画像データを、JPEG(Joint Photographic Experts Group)形式として保持する。EXIF画像ファイル41は、この他にも、サムネイル画像データや、ヘッダ情報データを有する。ヘッダ情報には、DSCで撮像した日時、撮像したDSCの機種、撮像条件などが記録可能である。撮像条件としては、たとえば、DSCのパノラマモードにより撮像されたパノラマ画像であることを示す情報などがある。これらの情報は、撮像時などにDSCにより画像とともにヘッダ情報としてEXIF画像ファイル41に書き込まれたり、コンピュータ1において、たとえばその複数の画像から1つのパノラマ画像を生成するときなどに、追加書き込みされたりするようにすればよい。   The EXIF image file 41 holds image data in a JPEG (Joint Photographic Experts Group) format. In addition to this, the EXIF image file 41 has thumbnail image data and header information data. In the header information, it is possible to record the date and time when the image was captured by the DSC, the model of the captured DSC, the imaging conditions, and the like. The imaging conditions include, for example, information indicating that the panorama image is captured in the DSC panorama mode. These pieces of information are written in the EXIF image file 41 as header information together with the image by the DSC at the time of imaging or the like, or are additionally written in the computer 1 when, for example, one panoramic image is generated from the plurality of images. You just have to do it.

画像印刷部51は、モニタ36およびキーボード37により実現されるGUI(Graphical User Interface)にしたがって、印刷する画像を選択し、その選択した画像を印刷するための印刷イメージデータを生成し、この印刷イメージデータを含む印刷データを生成する。画像印刷部51は、印刷する画像を複数選択することができる。   The image printing unit 51 selects an image to be printed according to a GUI (Graphical User Interface) realized by the monitor 36 and the keyboard 37, generates print image data for printing the selected image, and generates the print image. Print data including data is generated. The image printing unit 51 can select a plurality of images to be printed.

色変換テーブル44は、印刷イメージデータに含まれる色成分を、プリンタ2が使用するインク毎の色成分へ変換するためのテーブルである。色変換テーブル44は、たとえば、レッド(R),グリーン(G),ブルー(B)の3色の色成分を、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4色の色成分へ変換するテーブルである。   The color conversion table 44 is a table for converting color components included in the print image data into color components for each ink used by the printer 2. The color conversion table 44 is a table that converts, for example, three color components of red (R), green (G), and blue (B) into four color components of yellow, magenta, cyan, and black.

EXIF画像ファイル41の画像データに基づいてモニタ36に表示される画像は、一般的に、レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の3色の色成分からなり、この表示画像に基づいて生成する印刷イメージデータは、一般的に、レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の3色の色成分からなる。   An image displayed on the monitor 36 based on the image data of the EXIF image file 41 is generally composed of three color components of red (R), green (G), and blue (B). The print image data generated on the basis of color components generally includes three color components of red (R), green (G), and blue (B).

色変換テーブル44は、この他にもたとえば、光度信号(Y)と2つの色信号(C)とからなる色成分を有するYCC形式の画像データを、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4色の色成分へ変換するテーブルであってもよい。   In addition to this, the color conversion table 44 also converts, for example, YCC format image data having a color component composed of a luminous intensity signal (Y) and two color signals (C) into four colors of yellow, magenta, cyan, and black. It may be a table for conversion to color components.

色変換処理部52は、色変換テーブル44を用いて、印刷データに含まれる印刷イメージデータの色成分を変換する。これにより、印刷データに含まれる印刷イメージデータは、複数のインク色成分からなるイメージとなる。この実施の形態1では、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックの4色の色成分からなる印刷イメージデータとなる。   The color conversion processing unit 52 uses the color conversion table 44 to convert the color components of the print image data included in the print data. Thus, the print image data included in the print data becomes an image composed of a plurality of ink color components. In the first embodiment, the print image data includes four color components of yellow, magenta, cyan, and black.

ハーフトーン処理部53は、誤差拡散処理をしながら、印刷イメージデータのインク色毎に、そのインク色による印刷イメージデータをプリンタ2のインクにより印刷するためのドットパターンを生成する。ハーフトーン処理部53は、色変換処理部52により生成された印刷イメージデータのすべての色成分について、色成分毎のドットパターンを生成する。また、ハーフトーン処理部53は、誤差拡散処理に使用する誤差拡散バッファ57を生成する。   The halftone processing unit 53 generates a dot pattern for printing the print image data of the ink color with the ink of the printer 2 for each ink color of the print image data while performing error diffusion processing. The halftone processing unit 53 generates a dot pattern for each color component for all color components of the print image data generated by the color conversion processing unit 52. Further, the halftone processing unit 53 generates an error diffusion buffer 57 used for error diffusion processing.

送り量テーブル45は、印刷時における用紙の送り量を記憶するテーブルである。送り量テーブル45には、印刷する用紙のサイズや種類などに応じた用紙の送り量を複数記憶する。複数の送り量には、ロール紙4に印刷するときの送り量が含まれる。   The feed amount table 45 is a table for storing the feed amount of paper at the time of printing. The feed amount table 45 stores a plurality of paper feed amounts according to the size and type of paper to be printed. The plurality of feed amounts include a feed amount when printing on the roll paper 4.

インターレース処理部54は、ハーフトーン処理部53により生成されるドットパターンに基づいて、印刷制御データを生成する。インターレース処理部54は、送り量テーブル45を参照して、印刷制御データを生成する。印刷制御データは、プリンタ2が印刷時の制御に使用するデータである。この印刷制御データには、プリンタ2が処理するコマンドやデータが、その処理順に並べて記述される。このような印刷制御データの記述に使用される言語としては、たとえば、ESC/Page、PostScript、HP−PCL、LIPS、PRESCRIBEなどのページ記述言語がある。   The interlace processing unit 54 generates print control data based on the dot pattern generated by the halftone processing unit 53. The interlace processing unit 54 refers to the feed amount table 45 and generates print control data. The print control data is data that the printer 2 uses for control during printing. In the print control data, commands and data to be processed by the printer 2 are described in the order of processing. Examples of languages used for describing such print control data include page description languages such as ESC / Page, PostScript, HP-PCL, LIPS, and PRESCRIBE.

印刷制御データ出力部55は、インターレース処理部54により生成される印刷制御データを、通信I/F38へ出力する。   The print control data output unit 55 outputs the print control data generated by the interlace processing unit 54 to the communication I / F 38.

次に、以上の構成を有する実施の形態1に係る印刷システムの動作を説明する。以下の説明では、ロール紙4に対して複数の画像を印刷する長尺印刷モードの場合の動作を例として説明する。   Next, the operation of the printing system according to the first embodiment having the above configuration will be described. In the following description, an operation in the long print mode for printing a plurality of images on the roll paper 4 will be described as an example.

コンピュータ1の画像印刷部51は、記憶デバイス33に記憶されているEXIF画像ファイル41を読み込み、そのEXIF画像ファイル41の画像データによる画像をモニタ36に表示させる。なお、画像印刷部51は、たとえばコンピュータ1にDSCを接続し、このDSCに記憶されるEXIF画像ファイルの画像データを読み込み、モニタ36にその画像データに基づく画像を表示させるようにしてもよい。   The image printing unit 51 of the computer 1 reads the EXIF image file 41 stored in the storage device 33 and causes the monitor 36 to display an image based on the image data of the EXIF image file 41. The image printing unit 51 may connect a DSC to the computer 1, for example, read image data of an EXIF image file stored in the DSC, and cause the monitor 36 to display an image based on the image data.

モニタ36に画像が表示されている状態において、ユーザは、キーボード37を操作する。キーボード37は、ユーザ操作に応じた入力データを出力する。画像印刷部51は、画像の選択操作の入力データに基づいて、モニタ36に表示している画像の中から、印刷する画像を選択する。画像印刷部51は、画像の選択を意味する入力データが複数回入力されると、複数の画像を選択する。   In a state where an image is displayed on the monitor 36, the user operates the keyboard 37. The keyboard 37 outputs input data corresponding to a user operation. The image printing unit 51 selects an image to be printed from the images displayed on the monitor 36 based on the input data of the image selection operation. The image printing unit 51 selects a plurality of images when input data indicating image selection is input a plurality of times.

複数の画像を選択した後、たとえばユーザ操作に基づいてキーボード37から印刷指示の入力データが入力されると、画像印刷部51は、選択している複数の画像を印刷するための印刷データを生成する。具体的には、画像印刷部51は、まず、選択している各画像毎に、EXIF画像ファイル41から印刷イメージデータを生成する。画像印刷部51は、画像毎に生成した複数の印刷イメージデータを、選択の順番に並べ、且つ、各印刷イメージデータ同士の間に、改ページコードを入れた印刷データを生成する。改ページコードは、ページ間の境界を意味する区切りコードである。なお、改ページコードの代わりに、あるいは、改ページコードとともに、ページ開始コードなどのページの区切りを示す区切りコードを入れるようにしてもよい。   After selecting a plurality of images, for example, when input data for a print instruction is input from the keyboard 37 based on a user operation, the image printing unit 51 generates print data for printing the selected plurality of images. To do. Specifically, the image printing unit 51 first generates print image data from the EXIF image file 41 for each selected image. The image printing unit 51 arranges a plurality of print image data generated for each image in the order of selection, and generates print data in which a page break code is inserted between the print image data. The page break code is a delimiter code that means a boundary between pages. Note that a delimiter code indicating a page delimiter such as a page start code may be inserted instead of or together with the page break code.

画像印刷部51は、生成した印刷データをプリンタドライバ部56へ供給する。プリンタドライバ部56は、印刷データを供給されると、その印刷データに基づく印刷処理をするための印刷条件の設定画面をモニタ36に表示させる。   The image printing unit 51 supplies the generated print data to the printer driver unit 56. When the print data is supplied, the printer driver unit 56 causes the monitor 36 to display a print condition setting screen for performing print processing based on the print data.

図3は、図1中のモニタ36に表示される印刷条件の設定画面を示す図である。この印刷条件の設定画面には、「ロール紙印刷」、「パノラマ印刷」、「余白あり」の3つの文字列が表示される。この3つの文字列の左側には、3つのチェックボックス61,62,63が表示される。また、図3の印刷条件の設定画面には、「印刷開始」の文字を有するボタン64が表示される。   FIG. 3 is a diagram showing a print condition setting screen displayed on the monitor 36 in FIG. On this print condition setting screen, three character strings of “roll paper printing”, “panorama printing”, and “with margin” are displayed. Three check boxes 61, 62, and 63 are displayed on the left side of the three character strings. In addition, a button 64 having the characters “print start” is displayed on the print condition setting screen of FIG.

ユーザは、印刷条件の設定画面この印刷条件の設定画面が表示されている状態で、キーボード37を操作する。プリンタドライバ部56は、キーボード37の入力データに基づいて、印刷条件を選択する。たとえば「ロール紙印刷」の左側のチェックボックス61が選択されると、ロール紙4に対して印刷をするロール紙印刷が印刷条件として選択される。プリンタドライバ部56は、「パノラマ印刷」の左側のチェックボックス62が選択されると、パノラマ印刷が印刷条件として選択される。プリンタドライバ部56は、「余白あり」の左側のチェックボックス63が選択されると、余白を設ける印刷が印刷条件として選択される。このように、ユーザは、印刷条件の設定画面において、各種の印刷条件を選択することができる。   The user operates the keyboard 37 while the print condition setting screen is displayed. The printer driver unit 56 selects printing conditions based on input data from the keyboard 37. For example, when the check box 61 on the left side of “roll paper printing” is selected, roll paper printing for printing on the roll paper 4 is selected as a printing condition. When the check box 62 on the left side of “panoramic printing” is selected, the printer driver unit 56 selects panoramic printing as a printing condition. When the check box 63 on the left side of “with margin” is selected, the printer driver unit 56 selects printing for providing a margin as a printing condition. Thus, the user can select various printing conditions on the printing condition setting screen.

また、プリンタドライバ部56は、キーボード37からの入力データに基づいて、「印刷開始」の文字を有するボタン64が選択されたことを検出すると、印刷条件の選択処理を終了し、印刷制御データの生成処理を開始する。   When the printer driver unit 56 detects that the button 64 having the characters “print start” is selected based on the input data from the keyboard 37, the printer driver unit 56 ends the printing condition selection process, and print control data Start the generation process.

図4は、図1中のプリンタドライバ部56で実行される印刷制御データの生成処理を示すフローチャートである。コンピュータ1のプリンタドライバ部56は、印刷データのデータをその先頭から順番に所定量ずつ読み込む(ステップST1)。プリンタドライバ部56は、読み込んだデータに対する色変換処理(ステップST2)、ハーフトーン処理(ステップST3)、インターレース処理(ステップST4)および出力処理(ステップST5)を、印刷データのすべてのページについて完了したと判断するまで(ステップST6)、繰り返す。以下、印刷制御データの生成処理を、具体的に説明する。   FIG. 4 is a flowchart showing print control data generation processing executed by the printer driver unit 56 in FIG. The printer driver unit 56 of the computer 1 reads the print data data by a predetermined amount sequentially from the top (step ST1). The printer driver unit 56 completes the color conversion process (step ST2), the halftone process (step ST3), the interlace process (step ST4), and the output process (step ST5) for the read data for all pages of the print data. Until it is determined (step ST6). The print control data generation process will be specifically described below.

プリンタドライバ部56を構成する色変換処理部52は、まず、プリンタドライバ部56へ供給された印刷データを、その先頭から所定量だけ読み込む。色変換処理部52は、読み込んだデータに印刷イメージデータが含まれる場合、その印刷イメージデータの色成分を判断する。色変換処理部52は、その判断した印刷イメージデータの色成分をインク色による色成分へ変換するための色変換テーブル44を参照し、読み込んだデータに含まれる印刷イメージデータの色成分を、インク色による色成分へ変換する。   The color conversion processing unit 52 constituting the printer driver unit 56 first reads the print data supplied to the printer driver unit 56 by a predetermined amount from the head. When the read data includes print image data, the color conversion processing unit 52 determines the color component of the print image data. The color conversion processing unit 52 refers to the color conversion table 44 for converting the determined color component of the print image data into the color component of the ink color, and converts the color component of the print image data included in the read data into the ink Convert to color component by color.

読み込んだデータに対する色変換処理が完了すると、ハーフトーン処理部53は、その色変換済みの読込データに対するハーフトーン処理を実行する。これにより、読込データに含まれる印刷イメージデータは、複数のインク色毎のドットパターンに変換される。   When the color conversion process for the read data is completed, the halftone processing unit 53 executes the halftone process for the read data after the color conversion. Thereby, the print image data included in the read data is converted into a dot pattern for each of a plurality of ink colors.

図5は、図1中のハーフトーン処理部53によるハーフトーン処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing the flow of halftone processing by the halftone processing unit 53 in FIG.

ハーフトーン処理部53は、最初のハーフトーン処理の際に、誤差拡散バッファ57を生成する。誤差拡散バッファ57は、たとえばRAM32あるいは記憶デバイス33に生成されればよい。この誤差拡散バッファ57は、印刷制御データの生成処理が完了するまで保持される。誤差拡散バッファ57には、その生成時には、後述する誤差拡散データの値として「0」が記憶される。   The halftone processing unit 53 generates an error diffusion buffer 57 during the first halftone process. The error diffusion buffer 57 may be generated in the RAM 32 or the storage device 33, for example. The error diffusion buffer 57 is held until the print control data generation process is completed. In the error diffusion buffer 57, “0” is stored as a value of error diffusion data to be described later at the time of generation.

誤差拡散バッファ57を生成した後、ハーフトーン処理部53は、色変換済みの読込データを、そのデータの先頭から順番に、所定の単位で読み込む(ステップST11)。ハーフトーン処理部53は、読み込んだ所定の単位のデータについて、そのデータが改ページコードを示すデータであるか否かを判断する(ステップST12)。なお、ハーフトーン処理部53は、改ページコードに替えて、たとえばページ開始コードなどのページの区切りを示す所定の区切りコードであるか否かを判断するようにしてもよい。   After generating the error diffusion buffer 57, the halftone processing unit 53 reads the color-converted read data in a predetermined unit in order from the top of the data (step ST11). The halftone processing unit 53 determines whether or not the read data of a predetermined unit is data indicating a page break code (step ST12). Note that the halftone processing unit 53 may determine whether or not the page break code is a predetermined break code indicating a page break, such as a page start code.

読み込んだ所定の単位のデータが改ページコードではないと判断すると、ハーフトーン処理部53は、そのデータが印刷イメージデータを構成する1ドットのデータであることを確認し、ドットの濃度を決定する(ステップST13〜ST16)。   When it is determined that the read unit data is not a page break code, the halftone processing unit 53 confirms that the data is one-dot data constituting the print image data, and determines the dot density. (Steps ST13 to ST16).

具体的には、ハーフトーン処理部53は、その読み込んだあるドットのデータに、誤差拡散バッファ57に記憶されているそのドットの誤差拡散データを加算して濃度を求める(ステップST13)。ハーフトーン処理部53は、求めた濃度が、所定の閾値以上であるか否かを判断する(ステップST14)。そして、ハーフトーン処理部53は、濃度の値が所定の閾値以上である場合、そのドットの値として「1」を選択し(ステップST15)、閾値より小さい場合、「0」を選択する(ステップST16)。この実施の形態1において、ドットの値「1」は、インクを吐出して印字することを意味し、「0」は、インクを吐出しない、つまり印字しないことを意味するものとする。   Specifically, the halftone processing unit 53 adds the dot error diffusion data stored in the error diffusion buffer 57 to the read dot data to obtain the density (step ST13). The halftone processing unit 53 determines whether or not the obtained density is equal to or higher than a predetermined threshold (step ST14). The halftone processing unit 53 selects “1” as the dot value when the density value is equal to or greater than the predetermined threshold value (step ST15), and selects “0” when the density value is smaller than the threshold value (step ST15). ST16). In the first embodiment, the dot value “1” means that ink is ejected for printing, and “0” means that ink is not ejected, that is, printing is not performed.

最初の読込データについてのハーフトーン処理を開始したときには、誤差拡散バッファ57には、誤差拡散データの値として「0」が記憶される。そのため、ハーフトーン処理部53は、読み込んだデータに「0」を加算して濃度を求め、その濃度と所定の閾値との比較に応じて選択した「0」または「1」を、ドットの濃度の値として決定する。   When the halftone process for the first read data is started, “0” is stored in the error diffusion buffer 57 as the value of the error diffusion data. Therefore, the halftone processing unit 53 adds “0” to the read data to obtain a density, and selects “0” or “1” selected according to the comparison between the density and a predetermined threshold value as the dot density. Determined as the value of.

印刷イメージを構成するドットのデータが0〜255の256階調の値で表されており、これを0および1による二値化するハーフトーン処理の場合、ステップST14において使用する閾値には、たとえば128を使用すればよい。この閾値の場合、ハーフトーン処理部53は、濃度の値が128以上であるとき、ドットの値が「1(印字する)」とされ、127以下であるとき「0(印字しない)」とされる。   In the case of halftone processing in which the dot data constituting the print image is represented by 256 gradation values of 0 to 255 and binarized by 0 and 1, the threshold used in step ST14 is, for example, 128 may be used. In the case of this threshold value, the halftone processing unit 53 sets the dot value to “1 (prints)” when the density value is 128 or more, and sets it to “0 (does not print)” when the density value is 127 or less. The

ハーフトーン処理によってドットの値を二値化した場合、プリンタ2は、各ノズルについて、インクを吐出するおよび吐出しないの二段階で制御することになる。この他にもたとえば、プリンタ2の制御部23が、各ノズルから吐出するインク量を、吐出しない、少、中、多の4段階に制御できる場合にも、ハーフトーン処理によって階調を四階調としたドットを得るようにするとよい。ドットの値を4値化する場合、閾値としては、たとえば64、128、192の3つの閾値を使用すればよい。   When the dot value is binarized by the halftone process, the printer 2 controls each nozzle in two stages, that is, whether or not ink is ejected. In addition to this, for example, even when the control unit 23 of the printer 2 can control the amount of ink ejected from each nozzle in four stages of small, medium, and large, which are not ejected, the gradation is changed to the fourth floor by halftone processing. It is better to get a toned dot. When the dot value is converted into four values, for example, three threshold values of 64, 128, and 192 may be used as threshold values.

ステップST11において読み込んだ所定の単位のデータに基づいてドットの階調(濃度)を決定した後、ハーフトーン処理部53は、その階調の更新により発生する濃度の誤差を、他のドットの濃度に反映するための、誤差拡散データを生成して誤差拡散バッファ57に保存する(ステップST17)。   After determining the tone (density) of the dot based on the predetermined unit of data read in step ST11, the halftone processing unit 53 determines the density error caused by the update of the tone as the density of other dots. Error diffusion data to be reflected in the error diffusion data is generated and stored in the error diffusion buffer 57 (step ST17).

図6は、図1中のハーフトーン処理部53が、誤差拡散データの生成に使用する重みテーブルを示す図である。図6において、各マスは、各ドットに対応する。図6において主走査方向とは、プリンタ2のキャリッジ14の移動方向である。副走査方向とは、ロール紙4の給紙方向である。   FIG. 6 is a diagram showing a weight table used by the halftone processing unit 53 in FIG. 1 to generate error diffusion data. In FIG. 6, each square corresponds to each dot. In FIG. 6, the main scanning direction is the moving direction of the carriage 14 of the printer 2. The sub-scanning direction is the feeding direction of the roll paper 4.

図6中のドットPPのハーフトーン処理で発生した濃度の誤差は、図示される位置関係にあるその他の周辺の複数のドットに対して、それぞれのマス内に示す値の割合で分散される。ハーフトーン処理部53は、この各ドットに分散させる誤差拡散データを、誤差拡散バッファ57に記憶させる。   The density error generated by the halftone processing of the dots PP in FIG. 6 is dispersed at a ratio of the values shown in the respective squares with respect to other peripheral dots in the illustrated positional relationship. The halftone processing unit 53 stores the error diffusion data to be distributed to each dot in the error diffusion buffer 57.

たとえば、印刷イメージデータにおいて階調値が「130」であるドットは、階調値が「255」であるドットと同じ濃度にて、用紙上に印刷されることになる。階調値が「130」であるドットは、誤差の値「125(=255−130)」の分だけ相対的に濃く印刷されることになる。誤差拡散法は、このようにハーフトーン処理によってあるドットにおいて発生した誤差を、そのドットの周辺のドットの濃度に反映し、その結果、そのドット及び周辺のドットにより紙面に印刷される画像の濃度分布を、インク色毎の印刷イメージデータにおけるその対応部分の濃度分布に近づける。このように誤差を周辺のドットに分散させることで、印刷される画像において、印刷イメージデータにおける濃度分布がドットの粗密により再現される。   For example, a dot having a gradation value of “130” in the print image data is printed on a sheet at the same density as a dot having a gradation value of “255”. A dot having a gradation value of “130” is printed relatively darker by an error value “125 (= 255−130)”. The error diffusion method reflects an error generated in a dot by halftone processing in the density of dots around the dot, and as a result, the density of the image printed on the paper by the dot and the surrounding dots. The distribution is brought close to the density distribution of the corresponding portion in the print image data for each ink color. By dispersing the error in the surrounding dots in this way, the density distribution in the print image data is reproduced by the density of the dots in the printed image.

誤差拡散データを誤差拡散バッファ57に記憶させた後、ハーフトーン処理部53は、色変換済みの読込データに、ハーフトーン処理が未処理のデータが残っているか否かを判断する(ステップST18)。   After the error diffusion data is stored in the error diffusion buffer 57, the halftone processing unit 53 determines whether data that has not been subjected to halftone processing remains in the read data that has undergone color conversion (step ST18). .

そして、未処理のデータが残っている場合、ハーフトーン処理部53は、その色変換済みの読込データから、次の所定の単位のデータを読み込み(ステップST11)、その読み込んだデータについて、上述した改ページコード判定処理(ステップST12)、ハーフトーン処理(ステップST13〜16)および誤差拡散処理(ステップST17)を実行する。   If unprocessed data remains, the halftone processing unit 53 reads the next predetermined unit of data from the color-converted read data (step ST11), and the read data is described above. A page break code determination process (step ST12), a halftone process (steps ST13 to ST16), and an error diffusion process (step ST17) are executed.

未処理のデータが残っていない場合、ハーフトーン処理部53は、ハーフトーン処理を終了する。   If no unprocessed data remains, the halftone processing unit 53 ends the halftone process.

図7は、印刷イメージ上での誤差拡散処理の様子を示す説明図である。図7には、印刷データの1ページ目の印刷イメージと、2ページ目の印刷イメージとが示される。図7において、各マスは、印刷される各ドットに対応する。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state of error diffusion processing on a print image. FIG. 7 shows a print image of the first page of print data and a print image of the second page. In FIG. 7, each square corresponds to each dot to be printed.

ハーフトーン処理部53は、たとえば、1マス(つまり、1つのドット)に対応する印刷イメージデータのドットのデータを、所定の単位のデータとして図7の左上のドットから走査の順番に読み込み(ステップST11)、上述した改ページコード判定(ステップST12)、ドット毎のハーフトーン処理(ステップST13〜ST16)およびそのドットの誤差を拡散する誤差拡散処理(ステップST17)を繰り返す。   For example, the halftone processing unit 53 reads the dot data of the print image data corresponding to one square (that is, one dot) in the order of scanning from the upper left dot in FIG. ST11), page break code determination (step ST12), halftone processing for each dot (steps ST13 to ST16), and error diffusion processing (step ST17) for diffusing the dot error are repeated.

図6の重みテーブルを用いることで、1ページ目の印刷イメージ内の印刷されるドットb8についてのハーフトーン処理をする時点では、誤差拡散バッファ57には、図7において、その上の行の5つの印刷されるドットb1〜b5での処理により発生した誤差と、その左側の2つの印刷されるドットb6,b7での処理により発生した誤差とが、拡散誤差データとして記憶される。   By using the weight table shown in FIG. 6, when the halftone process is performed on the dot b8 to be printed in the print image of the first page, the error diffusion buffer 57 has 5 in the upper row in FIG. The error generated by the processing of the two printed dots b1 to b5 and the error generated by the processing of the two printed dots b6 and b7 on the left side are stored as diffusion error data.

ハーフトーン処理部53は、ステップST13において、ドットb8に対応する印刷イメージデータの値に、これら7つのドットb1〜b7の誤差に基づく値を加算して濃度を求める。また、ハーフトーン処理部53は、その演算した濃度が所定の閾値以上であるか否かを判断し(ステップST14)、そのドットb8のハーフトーン処理後の値を決定する。ハーフトーン処理部53は、濃度の値が所定の閾値以上である場合、ドットb8の値として「1」を選択し(ステップST15)、閾値より小さい場合、「0」を選択する(ステップST16)。   In step ST13, the halftone processing unit 53 adds the value based on the error of these seven dots b1 to b7 to the value of the print image data corresponding to the dot b8 to obtain the density. Further, the halftone processing unit 53 determines whether or not the calculated density is equal to or greater than a predetermined threshold (step ST14), and determines a value after the halftone processing of the dot b8. The halftone processing unit 53 selects “1” as the value of the dot b8 when the density value is equal to or greater than the predetermined threshold (step ST15), and selects “0” when the value is smaller than the threshold (step ST16). .

また、ハーフトーン処理部53は、ドットb8のハーフトーン処理により発生する誤差の値を、図6の重みテーブルに従った割合で分散する拡散誤差データを、誤差拡散バッファ57に記憶させる(ステップST17)。   Further, the halftone processing unit 53 causes the error diffusion buffer 57 to store diffusion error data in which error values generated by the halftone processing of the dot b8 are distributed at a rate according to the weight table in FIG. 6 (step ST17). ).

また、上述したように、ハーフトーン処理部53は、図5のフローチャートに従って、所定の単位毎にデータを読み込み(ステップST11)、その読み込んだデータについて、上述した改ページコード判定(ステップST12)、ドット毎のハーフトーン処理(ステップST13からST16)およびそのドットの誤差を拡散する誤差拡散処理(ステップST17)を繰り返し実行する。   Further, as described above, the halftone processing unit 53 reads data for each predetermined unit according to the flowchart of FIG. 5 (step ST11), and the page break code determination (step ST12) described above for the read data. The halftone process for each dot (steps ST13 to ST16) and the error diffusion process (step ST17) for diffusing the dot error are repeatedly executed.

そのため、図7中の1ページ目右下の最後に印刷されるドットdのハーフトーン処理後に、次の所定の単位のデータを読み込むと、ハーフトーン処理部53は、ステップST12において、その読み込んだデータが改ページコードであると判断する。   Therefore, when the next predetermined unit of data is read after the halftone processing of the dot d printed at the bottom right of the first page in FIG. 7, the halftone processing unit 53 reads the data in step ST12. Judge that the data is a page break code.

読み込んだデータが改ページコードである場合、ハーフトーン処理部53は、図3の印刷条件の設定画面においてユーザにより設定された印刷条件等に基づき、誤差拡散バッファ57を初期化するか否かを判定し、所定の場合には、初期化を実行する(ステップST21,ST23,ST24)。誤差拡散バッファ57は初期化されると、誤差拡散データの値として「0」となる値を記憶する。   When the read data is a page break code, the halftone processing unit 53 determines whether or not to initialize the error diffusion buffer 57 based on the printing conditions set by the user on the printing condition setting screen of FIG. If it is determined and predetermined, initialization is executed (steps ST21, ST23, ST24). When initialized, the error diffusion buffer 57 stores a value of “0” as the value of error diffusion data.

ステップST12において読み込んだデータが改ページコードであると判断した場合、ハーフトーン処理部53は、ロール紙印刷(つまり、長尺印刷モード)が設定されているか否かを判断する(ステップST21)。そして、ロール紙印刷が設定されていない場合、ハーフトーン処理部53は、誤差拡散バッファ57を初期化する(ステップST22)。   If it is determined in step ST12 that the read data is a page break code, the halftone processing unit 53 determines whether roll paper printing (that is, the long print mode) is set (step ST21). If roll paper printing is not set, the halftone processing unit 53 initializes the error diffusion buffer 57 (step ST22).

ロール紙印刷が設定されている場合、ハーフトーン処理部53は、次に、ページ間に余白が設定されているか否かを判断する(ステップST23)。そして、余白が設定されている場合、ハーフトーン処理部53は、誤差拡散バッファ57を初期化する(ステップST22)。   When roll paper printing is set, the halftone processing unit 53 next determines whether a margin is set between pages (step ST23). When the margin is set, the halftone processing unit 53 initializes the error diffusion buffer 57 (step ST22).

余白が設定されていない場合、ハーフトーン処理部53は、パノラマ画像を印刷するパノラマ印刷モードが設定されているか否かを判断する(ステップST24)。そして、パノラマ印刷が設定されていない場合、ハーフトーン処理部53は、誤差拡散バッファ57を初期化する(ステップST22)。   If no margin is set, the halftone processing unit 53 determines whether or not a panorama printing mode for printing a panoramic image is set (step ST24). If panoramic printing is not set, the halftone processing unit 53 initializes the error diffusion buffer 57 (step ST22).

パノラマ印刷モードが設定されている場合、ハーフトーン処理部53は、直前に処理したページの画像と、これから処理するページの画像とを解析し(ステップST25)、画像の連続性を判断する(ステップST26)。   When the panorama printing mode is set, the halftone processing unit 53 analyzes the image of the page processed immediately before and the image of the page to be processed (step ST25), and determines the continuity of the images (step ST25). ST26).

具体的にはたとえば、ハーフトーン処理部53は、前のページの画像について、次のページの画像と印刷時に隣接する縁部位における色の分布パターンや像の輪郭などの特徴点を抽出し、且つ、後のページの画像について、前のページの画像と印刷時に隣接する縁部位における色の分布パターンや像の輪郭などの特徴点を抽出し、これらの縁部位(境界側の端部)同士の特徴点が合致するか否かを判断する。たとえば、境界側の端部の画像値同士が連続している場合、特徴点が合致すると判断する。あるいは、ハーフトーン処理部53が、画像の境界側の端部全体の画素値が連続しているか否かを調べるようにしてもよい。   Specifically, for example, the halftone processing unit 53 extracts a feature point such as a color distribution pattern or an image contour in an edge portion adjacent to an image of the next page from the image of the previous page, and Extract the feature points such as the color distribution pattern and the image outline at the edge part adjacent to the previous page image and the image of the previous page and print between these edge parts (ends on the boundary side) It is determined whether the feature points match. For example, if the image values at the end on the boundary side are continuous, it is determined that the feature points match. Alternatively, the halftone processing unit 53 may check whether or not the pixel values of the entire edge portion on the boundary side of the image are continuous.

そして、これらの縁部位同士の特徴点が合致する場合、ハーフトーン処理部53は、前のページの画像と次のページの画像とは関連すると判断し、それ以外の場合は、関連しないと判断する。   If the feature points of these edge portions match, the halftone processing unit 53 determines that the image on the previous page and the image on the next page are related, and otherwise determines that they are not related. To do.

なお、ハーフトーン処理部53は、この他にもたとえば、前のページの画像について次のページの画像と印刷時に隣接するコーナー部位における色の分布パターンや像の輪郭などの特徴点と、後のページの画像について前のページの画像と印刷時に隣接するコーナー部位における色の分布パターンや像の輪郭などの特徴点との合致判定に基づいて、これらの画像の連続性を判断するようにしてもよい。   In addition to this, the halftone processing unit 53 also includes, for example, feature points such as a color distribution pattern and an image contour in the corner portion adjacent to the image of the next page and the image of the previous page, Regarding the image of the page, the continuity of these images may be determined based on the matching determination between the image of the previous page and the feature points such as the color distribution pattern and the image contour in the adjacent corner portion at the time of printing. Good.

そして、パノラマ印刷が設定されている場合において、一連の2つの画像に画像の連続性が有ると判断した場合、ハーフトーン処理部53は、誤差拡散バッファ57を初期化しない(ステップST27)。   When panorama printing is set, if it is determined that the series of two images has image continuity, the halftone processing unit 53 does not initialize the error diffusion buffer 57 (step ST27).

パノラマ印刷が設定されている場合において、一連の2つの画像に画像の連続性が無いと判断した場合、ハーフトーン処理部53は、モニタ36に、ユーザによる印刷条件の設定が適切で無い旨の警告と、画像間に画像の連続性が無い旨のメッセージとを表示させる(ステップST28)。これにより、誤った印刷条件を設定している可能性があることを、ユーザに伝えることができる。   When panorama printing is set, if it is determined that there is no image continuity between a series of two images, the halftone processing unit 53 indicates that the print condition setting by the user is not appropriate on the monitor 36. A warning and a message indicating that there is no continuity between images are displayed (step ST28). Thereby, it is possible to inform the user that there is a possibility that an incorrect printing condition is set.

ユーザ操作に基づいてキーボード37から所定の入力データが供給されると、ハーフトーン処理部53は、画像間に画像の連続性が無いことが承認されたと判断し、誤差拡散バッファ57を初期化する(ステップST22)。   When predetermined input data is supplied from the keyboard 37 based on a user operation, the halftone processing unit 53 determines that there is no image continuity between images and initializes the error diffusion buffer 57. (Step ST22).

一連の2つの画像に画像の連続性が無いと判断したことに基づく警告表示中に、上述した所定の入力データ以外の入力データがキーボード37から供給されると、ハーフトーン処理部53は、画像間に画像の連続性が無いことが承認されなかったと判断し、誤差拡散バッファ57を初期化しない(ステップST27)。   When input data other than the predetermined input data described above is supplied from the keyboard 37 during a warning display based on the determination that there is no image continuity between a series of two images, the halftone processing unit 53 It is determined that there is no continuity of images between them, and the error diffusion buffer 57 is not initialized (step ST27).

このようにパノラマ印刷が設定されている場合において、一連の2つの画像に画像の連続性が有ると判断した場合(ステップST26においてYの場合)や、一連の2つの画像に画像の連続性が無いと判断したことに基づく警告表示に応じて所定の入力データが入力されなかった場合(ステップST29においてNの場合)に、ハーフトーン処理部53は、誤差拡散バッファ57の初期化をしない。それ以外の場合には、ハーフトーン処理部53は、誤差拡散バッファ57を初期化する。   When panorama printing is set in this way, when it is determined that a series of two images has image continuity (Y in step ST26), or a series of two images has image continuity. When the predetermined input data is not input in response to the warning display based on the determination that there is no (N in step ST29), the halftone processing unit 53 does not initialize the error diffusion buffer 57. In other cases, the halftone processing unit 53 initializes the error diffusion buffer 57.

このように誤差拡散バッファ57の初期化を制御することで、2ページ目以降の印刷イメージのハーフトーン処理は、印刷条件に応じた処理になる。   By controlling the initialization of the error diffusion buffer 57 in this way, the halftone processing of the print images for the second and subsequent pages becomes processing according to the printing conditions.

すなわち、たとえば図7に示す1ページ目と2ページ目との間の改ページコードの読み込み検出に基づいて誤差拡散バッファ57を初期化しなかった場合において、2ページ目の最初の行のたとえばドットc8についてハーフトーン処理をする場合、誤差拡散バッファ57には、その上の行に相当する1ページ目の最終行の5つのドットc1〜c5での誤差と、その左側の2つのドットc6,c7での誤差が記憶される。したがって、ドットc8についてハーフトーン処理をする場合には、この7つのドットc1〜c7における誤差が濃度の計算に使用される。   That is, for example, when the error diffusion buffer 57 is not initialized based on reading detection of a page break code between the first page and the second page shown in FIG. 7, for example, the dot c8 in the first row of the second page. When halftone processing is performed on the error diffusion buffer 57, the error at the five dots c1 to c5 in the last row of the first page corresponding to the row above and the two dots c6 and c7 on the left side thereof are stored in the error diffusion buffer 57. Are stored. Therefore, when the halftone process is performed for the dot c8, errors in the seven dots c1 to c7 are used for density calculation.

これに対して、図7に示す1ページ目と2ページ目との間の改ページコードの読み込み検出に基づいて誤差拡散バッファ57を初期化した場合において、2ページ目の最初の行のたとえばドットc8についてハーフトーン処理をする場合、誤差拡散バッファ57には、その左側の2つのドットc6,c7での誤差のみが記憶される。したがって、ドットc8についてハーフトーン処理をする場合には、この2つのドットc6,c7における誤差のみが濃度の計算に使用される。   On the other hand, when the error diffusion buffer 57 is initialized based on the detection of page break code reading between the first page and the second page shown in FIG. When halftone processing is performed for c8, the error diffusion buffer 57 stores only errors at the two left dots c6 and c7. Therefore, when the halftone process is performed for the dot c8, only the errors in the two dots c6 and c7 are used for the density calculation.

以上のハーフトーン処理部53によるハーフトーン処理が完了すると、印刷データに含まれる各色成分の印刷イメージは、その色成分のドットパターンへ変換される。図4に示すように、インターレース処理部54は、その色成分毎に生成されるドットパターンを有する印刷データに基づいて、印刷制御データを生成する(ステップST4)。   When the halftone processing by the halftone processing unit 53 is completed, the print image of each color component included in the print data is converted into a dot pattern of that color component. As shown in FIG. 4, the interlace processing unit 54 generates print control data based on print data having a dot pattern generated for each color component (step ST4).

インターレース処理部54は、送り量テーブル45から、印刷条件の設定画面において選択された印刷に使用する用紙、たとえばロール紙4の送り量を選択する。インターレース処理部54は、複数のインク色のドットパターンに含まれる複数のドットを、キャリッジ14により印字するドットを印字する順番に並べ替える。インターレース処理部54は、並べ替えたドットをキャリッジ14の1回の主走査単位に区切ってラスターデータ化し、1つのページ内のその区切り毎に、選択した送り量のデータを追加し、印刷制御データを生成する。なお、並べ替え後の印刷されるドットの順番は、印刷する用紙のサイズ、インク吐出用ヘッドにおけるノズルの配列などに応じて異なる順番になる。   The interlace processing unit 54 selects, from the feed amount table 45, the feed amount of the paper, for example, the roll paper 4, used for printing selected on the print condition setting screen. The interlace processing unit 54 rearranges the plurality of dots included in the plurality of ink color dot patterns in the order in which the dots to be printed by the carriage 14 are printed. The interlace processing unit 54 divides the rearranged dots into one main scanning unit of the carriage 14 to generate raster data, adds data of the selected feed amount for each division in one page, and print control data Is generated. Note that the order of dots to be printed after rearrangement is different depending on the size of paper to be printed, the arrangement of nozzles in the ink ejection head, and the like.

インターレース処理部54により、印刷制御データが生成されると、印刷制御データ出力部55は、生成された印刷制御データを、コンピュータ1の通信I/F38へ出力する(ステップST5)。印刷制御データ出力部55は、印刷制御データを、その先頭から順番に通信I/F38へ出力する。通信I/F38は、印刷制御データを、プリンタ2の通信I/F21へ送信する。通信I/F21は、受信した印刷制御データを通信バッファ22に保存する。   When the print control data is generated by the interlace processing unit 54, the print control data output unit 55 outputs the generated print control data to the communication I / F 38 of the computer 1 (step ST5). The print control data output unit 55 outputs the print control data to the communication I / F 38 in order from the top. The communication I / F 38 transmits print control data to the communication I / F 21 of the printer 2. The communication I / F 21 stores the received print control data in the communication buffer 22.

プリンタ2の通信バッファ22に印刷制御データが保存されると、プリンタ2の制御部23は、この受信データを読み込み、印刷制御データに基づく印刷処理を開始する。制御部23は、印刷制御データをその先頭から順番に読み込み、印刷制御データに基づく印刷をする。   When the print control data is stored in the communication buffer 22 of the printer 2, the control unit 23 of the printer 2 reads this received data and starts print processing based on the print control data. The control unit 23 reads the print control data in order from the head, and performs printing based on the print control data.

制御部23は、印刷される所定のドットのデータを読み込むと、キャリッジモータ15に対して所定の制御信号を出力し、複数のピエゾ素子に対して読み込んだドットのデータにしたがった電圧波形の制御信号を出力する。キャリッジモータ15は、キャリッジ14を主走査方向の所定の位置に移動させる。複数のピエゾ素子は、制御信号の電圧波形で変形し、変形したピエゾ素子に対応するノズルからインクが吐出される。これにより、ロール紙4には、値「1」を有するドットに対応する部位に、インクが付着する。   When the control unit 23 reads predetermined dot data to be printed, the control unit 23 outputs a predetermined control signal to the carriage motor 15 and controls the voltage waveform according to the read dot data for a plurality of piezo elements. Output a signal. The carriage motor 15 moves the carriage 14 to a predetermined position in the main scanning direction. The plurality of piezo elements are deformed by the voltage waveform of the control signal, and ink is ejected from nozzles corresponding to the deformed piezo elements. As a result, the ink is attached to the roll paper 4 at the site corresponding to the dot having the value “1”.

制御部23は、用紙送りを示すコードを読み込むと、そのコードに指示される量だけ用紙を送る制御信号を紙送りモータ13へ出力する。これにより、ロール紙4は、コードに指示される量だけ給紙される。   When the control unit 23 reads a code indicating paper feeding, the control unit 23 outputs a control signal for feeding paper by an amount instructed by the code to the paper feeding motor 13. As a result, the roll paper 4 is fed by the amount indicated by the code.

プリンタ2は、印刷制御データにおけるドットのデータと用紙送りコードとの順番にしたがって、ロール紙4の紙面に、値「1」を有するドットに対応する部位にインクを付着させる。その結果、ロール紙4には、コンピュータ1の画像印刷部51が選択した複数の画像が連続的に印刷される。   The printer 2 causes ink to adhere to the portion corresponding to the dot having the value “1” on the paper surface of the roll paper 4 in accordance with the order of the dot data in the print control data and the paper feed code. As a result, a plurality of images selected by the image printing unit 51 of the computer 1 are continuously printed on the roll paper 4.

以上のように、この実施の形態1による印刷システムは、コンピュータ1の画像印刷部51が複数の画像を選択し、プリンタ2は、その選択された複数の画像をロール紙4に連続的に印刷する。   As described above, in the printing system according to the first embodiment, the image printing unit 51 of the computer 1 selects a plurality of images, and the printer 2 continuously prints the selected plurality of images on the roll paper 4. To do.

しかも、コンピュータ1に実現されるハーフトーン処理部53は、印刷条件の設定画面においてパノラマ印刷が選択されている場合には、原則として、ページとページとの切れ目において誤差拡散バッファ57を初期化しない。したがって、パノラマ画像を構成する複数の画像をロール紙4に連続的に印刷する際に、それら複数のページの画像を1つの画像としたハーフトーン処理をして、それらのページのつなぎ目において、画像の切れ目が現われ難くすることができる。その結果、パノラマ画像を構成する複数の画像をロール紙4に連続的に印刷することで、それらの複数の画像を1つの画像のように繋ぎ合わせ、パノラマ画像中にスジなどか発生していない、高画質のパノラマ画像を印刷することができる。   In addition, the halftone processing unit 53 implemented in the computer 1 does not initialize the error diffusion buffer 57 in principle when the panorama printing is selected on the print condition setting screen. . Therefore, when a plurality of images constituting a panoramic image are continuously printed on the roll paper 4, halftone processing is performed on the images of the plurality of pages as one image, and the images at the joints of the pages are displayed. The breaks can be made difficult to appear. As a result, a plurality of images constituting the panorama image are continuously printed on the roll paper 4 so that the plurality of images are joined together as one image, and no streaks are generated in the panorama image. High-quality panoramic images can be printed.

また、ハーフトーン処理部53は、ロール紙印刷モードの設定がなされていない場合や、ロール紙印刷モードが設定されているが余白設定もともになされている場合などにおいては、ページとページとの切れ目において誤差拡散バッファ57を初期化する。したがって、別々の複数の画像をロール紙4に連続的に印刷する際に、並べて印刷される複数の画像に対して別々にハーフトーン処理をし、それらの画像のつなぎ目付近において画像同士の混色などが発生してしまうことはない。ロール紙4に、複数の画像を連続的に効率よく、且つ、高画質に印刷することができる。   In addition, the halftone processing unit 53 makes a break between pages when the roll paper print mode is not set or when the roll paper print mode is set but the margin is set together. The error diffusion buffer 57 is initialized at. Therefore, when continuously printing a plurality of different images on the roll paper 4, the halftone process is separately performed on the plurality of images printed side by side, and the colors of the images are mixed in the vicinity of the joint between the images. Will not occur. A plurality of images can be continuously and efficiently printed on the roll paper 4 with high image quality.

したがって、この実施の形態1による印刷システムは、コンピュータ1の画像印刷部51が選択した複数の画像の種類に応じて最適なハーフトーン処理をし、その選択した複数の画像をロール紙4に効率よく、且つ、高画質に印刷することができる。   Therefore, the printing system according to the first embodiment performs optimum halftone processing according to the types of the plurality of images selected by the image printing unit 51 of the computer 1 and efficiently applies the selected plurality of images to the roll paper 4. It can print well and with high image quality.

実施の形態2.
図8は、実施の形態2に係る印刷システムを示すブロック図である。実施の形態2に係る印刷システムは、コンピュータ1と、プリンタ2と、これらを接続するケーブル3と、を有する。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 8 is a block diagram illustrating a printing system according to the second embodiment. The printing system according to the second embodiment includes a computer 1, a printer 2, and a cable 3 that connects them.

プリンタ2は、ロール紙ホルダ11の装着を検出する検出スイッチ71を有する。プリンタ2の制御部72は、検出スイッチ71からの検出信号が入力される。制御部72は、この検出信号が入力されると、ロール紙印刷を印刷条件として選択することを通知する送信データを生成し、通信バッファ22に書き込む。   The printer 2 includes a detection switch 71 that detects attachment of the roll paper holder 11. The control unit 72 of the printer 2 receives a detection signal from the detection switch 71. When this detection signal is input, the control unit 72 generates transmission data for notifying selection of roll paper printing as a printing condition, and writes the transmission data in the communication buffer 22.

コンピュータ1に実現されるプリンタドライバ部73は、ロール紙印刷を印刷条件として選択することが通知されると、ロール紙印刷のための印刷条件の設定画面をモニタ36へ出力する。   When notified that the roll paper printing is selected as the printing condition, the printer driver unit 73 realized in the computer 1 outputs a print condition setting screen for the roll paper printing to the monitor 36.

コンピュータ1に実現されるハーフトーン処理部74は、改ページコードを読み込んだ場合、後述するように、実施の形態1のハーフトーン処理部53とは異なる判断処理を実行する。   When the page break code is read, the halftone processing unit 74 implemented in the computer 1 executes a determination process different from that of the halftone processing unit 53 of the first embodiment, as will be described later.

実施の形態2に係る上述した以外の構成要素は、実施の形態1に係る同名の構成要素と同じ機能を有するものであり、実施の形態1と同一の符号を付して説明を省略する。また、図8中の制御部72、プリンタドライバ部73およびハーフトーン処理部74は、上述した機能に加えて、実施の形態1に係る同名の構成要素と同じ機能をも有するものであり、実施の形態1と同一の符号を付して説明を省略する。   The constituent elements other than those described above according to the second embodiment have the same functions as the constituent elements with the same names according to the first embodiment, and the same reference numerals as those in the first embodiment are given and the description thereof is omitted. Further, in addition to the functions described above, the control unit 72, printer driver unit 73, and halftone processing unit 74 in FIG. 8 have the same functions as the components having the same names according to the first embodiment. The same code | symbol as the form 1 of this is attached | subjected, and description is abbreviate | omitted.

次に、以上の構成を有する実施の形態2に係る印刷システムの動作を説明する。以下の説明では、ロール紙4に対して複数の画像を印刷する場合の動作を例として説明する。   Next, the operation of the printing system according to the second embodiment having the above configuration will be described. In the following description, an operation when printing a plurality of images on the roll paper 4 will be described as an example.

プリンタ2に、ロール紙ホルダ11が装着されると、検出スイッチ71は、検出信号をプリンタ2の制御部72へ出力する。制御部72は、この検出信号の入力に基づいて、ロール紙印刷を印刷条件として選択することを通知する送信データを生成し、通信バッファ22に書き込む。プリンタ2の通信I/F21は、通信バッファ22に書き込まれたこの送信データを読み込み、ケーブルを介してコンピュータ1の通信I/F38へ送信する。通信I/F38は、受信したデータを、プリンタドライバ部73へ出力する。プリンタドライバ部73は、ロール紙印刷を印刷条件として自動的に選択する。   When the roll paper holder 11 is attached to the printer 2, the detection switch 71 outputs a detection signal to the control unit 72 of the printer 2. Based on the input of the detection signal, the control unit 72 generates transmission data for notifying selection of roll paper printing as a printing condition, and writes the transmission data in the communication buffer 22. The communication I / F 21 of the printer 2 reads this transmission data written in the communication buffer 22 and transmits it to the communication I / F 38 of the computer 1 via a cable. The communication I / F 38 outputs the received data to the printer driver unit 73. The printer driver unit 73 automatically selects roll paper printing as a printing condition.

また、コンピュータ1の画像印刷部51は、記憶デバイス33などに記憶されているEXIF画像ファイル41の中から、印刷する複数の画像を選択し、印刷データを生成する。画像印刷部51は、生成した印刷データをプリンタドライバ部73へ供給する。   In addition, the image printing unit 51 of the computer 1 selects a plurality of images to be printed from the EXIF image file 41 stored in the storage device 33 and generates print data. The image printing unit 51 supplies the generated print data to the printer driver unit 73.

プリンタドライバ部73は、印刷データを供給されると、その印刷データに基づき印刷処理を実行するための印刷条件の設定画面をモニタ36に表示させる。プリンタドライバ部73は、事前にロール紙印刷を印刷条件として選択している場合、ロール紙印刷を前提とした印刷条件の設定画面をモニタ36へ出力する。   When the printer driver 73 is supplied with the print data, the printer driver unit 73 causes the monitor 36 to display a print condition setting screen for executing print processing based on the print data. When roll paper printing is selected as a printing condition in advance, the printer driver unit 73 outputs a print condition setting screen on the assumption of roll paper printing to the monitor 36.

図9は、図8中のモニタ36に表示される、ロール紙印刷のための印刷条件の設定画面を示す図である。この印刷条件の設定画面には、「パノラマ印刷」、「余白あり」の2つの文字列が表示される。この2つの文字列の左側には、2つのチェックボックス62,63が表示される。また、図9の印刷条件の設定画面には、「印刷開始」の文字を有するボタン64が表示される。   FIG. 9 is a diagram showing a print condition setting screen for roll paper printing displayed on the monitor 36 in FIG. Two character strings of “panoramic printing” and “with margin” are displayed on the print condition setting screen. Two check boxes 62 and 63 are displayed on the left side of the two character strings. In addition, on the print condition setting screen of FIG. 9, a button 64 having the characters “print start” is displayed.

プリンタドライバ部73は、キーボード37の入力データに基づいて、たとえば「パノラマ印刷」の左側のチェックボックス62が選択されたことを検出すると、パノラマ印刷を印刷条件として選択し、「余白あり」の左側のチェックボックス63を選択すると、余白を設ける印刷を印刷条件として選択する。   When the printer driver 73 detects that the check box 62 on the left side of “Panorama printing” is selected based on the input data of the keyboard 37, for example, the printer driver unit 73 selects panoramic printing as a printing condition, and the left side of “With margin” When the check box 63 is selected, printing for providing a margin is selected as a printing condition.

また、プリンタドライバ部73は、キーボード37からの入力データに基づいて、「印刷開始」の文字を有するボタン64が選択されたことを検出すると、印刷条件の選択処理を終了し、ロール紙印刷を前提とした印刷制御データの生成処理を開始する。   Further, when the printer driver unit 73 detects that the button 64 having the characters “print start” is selected based on the input data from the keyboard 37, the printer driver unit 73 ends the printing condition selection process and performs roll paper printing. The generation processing of the assumed print control data is started.

ロール紙印刷を前提とした印刷制御データの生成処理において、プリンタドライバ部73は、印刷データのデータをその先頭から順番に所定量ずつ読み込み、読み込んだデータに対する色変換処理、ハーフトーン処理、インターレース処理および出力処理を、印刷データのすべてのページについて完了したと判断するまで繰り返す。   In the generation process of print control data on the premise of roll paper printing, the printer driver unit 73 reads print data data by a predetermined amount in order from the head, and performs color conversion processing, halftone processing, and interlace processing on the read data. The output process is repeated until it is determined that all pages of the print data have been completed.

図10は、図8中のハーフトーン処理部74により、ロール紙印刷を前提とした場合に実行されるハーフトーン処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart showing the flow of halftone processing executed by the halftone processing unit 74 in FIG. 8 when roll paper printing is assumed.

ハーフトーン処理部74は、誤差拡散バッファ57を生成した後、色変換済みの読込データを、そのデータの先頭から順番に、所定の単位で読み込む(ステップST11)。ハーフトーン処理部74は、読み込んだ所定の単位のデータについて、そのデータが改ページコードを示すデータであるか否かを判断する(ステップST12)。   After generating the error diffusion buffer 57, the halftone processing unit 74 reads the color-converted read data in predetermined units in order from the top of the data (step ST11). The halftone processing unit 74 determines whether or not the read data of a predetermined unit is data indicating a page break code (step ST12).

そして、ステップST12において読み込んだデータが改ページコードであると判断した場合、ハーフトーン処理部74は、まず、余白が設定されているか否かを判断する(ステップST23)。そして、余白が設定されている場合、ハーフトーン処理部74は、誤差拡散バッファ57を初期化する(ステップST22)。また、余白が設定されていない場合、ハーフトーン処理部74は、パノラマ印刷が設定されているか否かを判断する(ステップST24)。   If it is determined in step ST12 that the read data is a page break code, the halftone processing unit 74 first determines whether a margin is set (step ST23). If the margin is set, the halftone processing unit 74 initializes the error diffusion buffer 57 (step ST22). If no margin is set, the halftone processing unit 74 determines whether panoramic printing is set (step ST24).

図10のフローチャートにおいて、ステップST24からST27までの処理および、読み込んだ所定の単位のデータが改ページコードを示すデータでない場合の処理(ステップST13〜ST18)は、実施の形態1のハーフトーン処理部53による処理と同様であり、説明を省略する。   In the flowchart of FIG. 10, the processing from step ST24 to ST27 and the processing when the read data in a predetermined unit is not data indicating a page break code (steps ST13 to ST18) are the halftone processing unit of the first embodiment. This is the same as the processing by 53, and the description is omitted.

以上のように、この実施の形態2による印刷システムは、プリンタ2の検出スイッチ71により、プリンタ2にロール紙ホルダ11が装着されたことが検出されると、プリンタ2の制御部72は、その旨をコンピュータ1のプリンタドライバ部73に通知する。プリンタドライバ部73は、その通知に基づいて、ロール紙印刷専用の印刷条件の選択画面を表示し、ハーフトーン処理部74は、ロール紙印刷専用のハーフトーン処理を実行する。   As described above, in the printing system according to the second embodiment, when the detection switch 71 of the printer 2 detects that the roll paper holder 11 is attached to the printer 2, the control unit 72 of the printer 2 This is notified to the printer driver 73 of the computer 1. Based on the notification, the printer driver unit 73 displays a screen for selecting a printing condition dedicated to roll paper printing, and the halftone processing unit 74 executes halftone processing dedicated to roll paper printing.

以上の各実施の形態は、本発明の好適な実施の形態の例であるが、本発明は、これに限定されるものではなく、種々の変形、変更が可能である。   Each of the above embodiments is an example of a preferred embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to this, and various modifications and changes can be made.

たとえば、上記各実施の形態では、ハーフトーン処理部53,74は、改ページコードを検出した際に、印刷条件の設定を判断し、誤差拡散処理に使用する誤差拡散バッファ57の初期化の要否を制御している。この他にもたとえば、ハーフトーン処理部53,74は、誤差拡散処理においてディザテーブルを使用し、印刷条件の設定の判断に基づいて、そのディザテーブルの印刷イメージデータへの適用を、ページ毎とするか、あるいは、連続して印刷される印刷イメージデータの間で連続的に使用するかを切り替えるようにしてもよい。   For example, in each of the above-described embodiments, the halftone processing units 53 and 74 determine the setting of the printing condition when detecting a page break code, and it is necessary to initialize the error diffusion buffer 57 used for error diffusion processing. No is controlling. In addition to this, for example, the halftone processing units 53 and 74 use a dither table in the error diffusion process, and apply the dither table to the print image data on a page-by-page basis based on the determination of the print condition setting. Alternatively, switching between continuous use of print image data to be printed may be performed.

上記実施の形態1では、ハーフトーン処理部53は、印刷条件にロール紙印刷モードが設定されているか否かを判断した後に、図5のステップST23およびST24において、余白の設定およびパノラマ印刷の設定について判断をしている。上記実施の形態2では、ハーフトーン処理部74は、ロール紙印刷を前提として、図10のステップST23およびST24において、余白の設定およびパノラマ印刷の設定について判断をしている。この他にもたとえば、ハーフトーン処理部53,74は、余白の設定およびパノラマ印刷モードの設定の中の一方のみを判断するようにしてもよい。   In the first embodiment, after determining whether or not the roll paper printing mode is set in the printing conditions, the halftone processing unit 53 sets the margin and panorama printing in steps ST23 and ST24 in FIG. Judgment about. In the second embodiment, the halftone processing unit 74 determines the setting of the margin and the setting of the panorama printing in steps ST23 and ST24 in FIG. In addition to this, for example, the halftone processing units 53 and 74 may determine only one of the margin setting and the panorama printing mode setting.

余白の設定のみに基づいて誤差拡散バッファ57の初期化の要否を判断する場合、ハーフトーン処理部53,74は、たとえば、余白の設定がある場合には誤差拡散バッファ57の初期化し、余白の設定がない場合には誤差拡散バッファ57の初期化をしないようにすればよい。   When determining whether or not the error diffusion buffer 57 needs to be initialized based only on the margin setting, the halftone processing units 53 and 74 initialize the error diffusion buffer 57 when the margin is set, for example. If there is no such setting, the error diffusion buffer 57 may not be initialized.

また、パノラマ印刷の設定のみに基づいて誤差拡散バッファ57の初期化の要否を判断する場合、ハーフトーン処理部53,74は、たとえば、パノラマ印刷の設定がない場合には誤差拡散バッファ57の初期化し、パノラマ印刷の設定がある場合には誤差拡散バッファ57の初期化をしないようにすればよい。   When determining whether or not the error diffusion buffer 57 needs to be initialized based only on panorama printing settings, the halftone processing units 53 and 74, for example, if there is no panorama printing setting, If initialization and panorama printing are set, the error diffusion buffer 57 may not be initialized.

上記実施の形態1では、ハーフトーン処理部53,74は、図5のステップST23からST24において、印刷条件の設定画面に基づくユーザの設定に基づく判断をした後、並んで印刷される画像同士を解析し(ステップST25)、それらの画像同士に共通する特徴点があるか否かを判断している(ステップST26)。上記実施の形態2でも、同様の判断処理をしている。この他にもたとえば、ハーフトーン処理部53,74は、ステップST24などにおいて、画像を解析し、その解析した特徴点の合致判定に基づく判断をするようにしてもよい。また、ハーフトーン処理部53,74は、ステップST24の判断後に、画像解析に基づく判断をすることなく、誤差拡散バッファ57の初期化の要否を決定するようにしてもよい。   In the first embodiment, the halftone processing units 53 and 74 determine images based on the user settings based on the print condition setting screen in steps ST23 to ST24 in FIG. Analysis is performed (step ST25), and it is determined whether there is a feature point common to these images (step ST26). In the second embodiment, the same determination process is performed. In addition to this, for example, in step ST24, the halftone processing units 53 and 74 may analyze the image and make a determination based on the analyzed feature point match determination. The halftone processing units 53 and 74 may determine whether or not the error diffusion buffer 57 needs to be initialized without making a determination based on the image analysis after the determination in step ST24.

上記各実施の形態では、ハーフトーン処理部53,74は、ユーザの設定に基づく判断をした後の判断ステップST25〜ST26において、並んで印刷される画像同士の特徴点を解析し、その特徴点同士が合致するか否かを判断している。この他にもたとえば、ハーフトーン処理部53,74は、並んで印刷される画像に関する情報、たとえばそれらの画像のヘッダの内容などに基づいて判断するようにしてもよい。具体的にはたとえば、ハーフトーン処理部53,74は、並んで印刷される画像のEXIF画像ファイルのヘッダ情報にパノラマ画像であることを示す情報が共通に含まれていることを判断すればよい。   In each of the embodiments described above, the halftone processing units 53 and 74 analyze the feature points of the images printed side by side in the determination steps ST25 to ST26 after making a determination based on the user's settings, and the feature points. It is determined whether or not they match each other. In addition, for example, the halftone processing units 53 and 74 may make a determination based on information about images printed side by side, for example, the contents of headers of the images. Specifically, for example, the halftone processing units 53 and 74 may determine that the information indicating that the image is a panoramic image is included in the header information of the EXIF image file of the image printed side by side. .

上記各実施の形態では、プリンタドライバ部56,73は、コンピュータ1に実現されている。この他にもたとえば、プリンタドライバ部56,73は、プリンタ2に実現されてもよい。この場合、コンピュータ1は、プリンタへ印刷データを送信すればよい。   In the above embodiments, the printer driver units 56 and 73 are realized in the computer 1. In addition to this, for example, the printer driver units 56 and 73 may be implemented in the printer 2. In this case, the computer 1 may transmit print data to the printer.

上記各実施の形態に係る印刷システムは、コンピュータ1とプリンタ2との組合せで構成されている。この他にもたとえば、印刷システムは、プリンタとDSCとの組合せで構成されていても、プリンタとスキャナとの組合せで構成されていても、プリンタとカードリーダなどとの組合せで構成されていてもよい。プリンタとスキャナやカードリーダなどとは、所謂複合機として、1つの筐体内に配置されていてもよい。また、コンピュータを介さずにDSCをプリンタに直接接続するダイレクト印刷システムに使用されるプリンタに、プリンタドライバ部56,73を内蔵させるようにしてもよい。   The printing system according to each of the above embodiments is configured by a combination of a computer 1 and a printer 2. In addition to this, for example, the printing system may be configured by a combination of a printer and a DSC, a combination of a printer and a scanner, or a combination of a printer and a card reader. Good. The printer, the scanner, the card reader, and the like may be arranged in one housing as a so-called multifunction machine. Further, the printer driver units 56 and 73 may be incorporated in a printer used in a direct printing system in which the DSC is directly connected to the printer without using a computer.

上記各実施の形態では、画像印刷部51がプリンタドライバ部56,73へ印刷のために供給するデータは、印刷イメージを改行コードで区切った印刷データである。この他にもたとえば、画像印刷部51がプリンタドライバ部56,73へ、印刷するEXIFファイルのファイル名と、そのEXIFファイルの画像の印刷レイアウトの情報とを組み合わせたデータなどを供給するようにしてもよい。このようなデータとしては、たとえばDPSやDPOF(Digital Print Order Format)などで使用する印刷指示データがある。これらの印刷指示データが供給された場合、プリンタドライバ部56,73は、まず、供給されたデータに基づいて印刷イメージを改行コードで区切った印刷データを生成し、その後、色変換処理などの印刷制御データを生成するための処理をすればよい。   In each of the above embodiments, the data supplied from the image printing unit 51 to the printer driver units 56 and 73 for printing is print data obtained by dividing a print image with a line feed code. In addition, for example, the image printing unit 51 supplies the printer driver units 56 and 73 with data combining the file name of the EXIF file to be printed and the print layout information of the image of the EXIF file. Also good. Examples of such data include print instruction data used in DPS, DPOF (Digital Print Order Format), and the like. When these print instruction data are supplied, the printer driver units 56 and 73 first generate print data obtained by dividing the print image with a line feed code based on the supplied data, and then print such as color conversion processing. What is necessary is just to perform the process for producing | generating control data.

上記各実施の形態では、ロール紙印刷モードを長尺印刷モードとしたが、大判印刷モードなどの一枚の印刷用紙に複数ページの画像を印刷するモードを長尺印刷モードとしてもよい。   In each of the above embodiments, the roll paper printing mode is the long printing mode, but a mode for printing an image of a plurality of pages on a single sheet of printing paper such as a large printing mode may be the long printing mode.

本発明は、たとえばコンピュータとプリンタとを接続して、長尺印刷モードの印刷をする印刷システムなどに利用することができる。   The present invention can be used, for example, in a printing system in which a computer and a printer are connected to perform printing in the long printing mode.

図1は、実施の形態1に係る印刷システムを示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a printing system according to the first embodiment. 図2は、図1中のコンピュータのハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the computer in FIG. 図3は、図1中のモニタに表示される印刷条件の設定画面を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a print condition setting screen displayed on the monitor in FIG. 図4は、印刷制御データの生成処理を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing a print control data generation process. 図5は、ハーフトーン処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing the flow of halftone processing. 図6は、誤差拡散データの生成に使用する重みテーブルを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a weight table used for generating error diffusion data. 図7は、印刷イメージデータ上での誤差拡散処理の様子を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing the state of error diffusion processing on print image data. 図8は、実施の形態2に係る印刷システムを示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram illustrating a printing system according to the second embodiment. 図9は、図8中のモニタに表示される印刷条件の設定画面を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a print condition setting screen displayed on the monitor in FIG. 図10は、ハーフトーン処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing the flow of halftone processing.

符号の説明Explanation of symbols

53 ハーフトーン処理部(判定手段、ハーフトーン手段)、54 インターレース処理部(印刷制御データ生成手段)、56 プリンタドライバ部(印刷制御データ生成装置)   53 halftone processing unit (determination unit, halftone unit), 54 interlace processing unit (printing control data generation unit), 56 printer driver unit (printing control data generation device)

Claims (3)

別々の複数の画像毎に印刷イメージデータを生成し、前記印刷イメージデータ間に改ページコードを入れた印刷データを生成する画像印刷部と、
前記印刷データを所定量ずつ読み込み、読み込んだ印刷データに対し色変換処理を行う色変換部と、
前記色変換処理された印刷データに対し、誤差拡散バッファを使用してハーフトーン処理を行うとともに、前記読み込んだ印刷データが前記改ページコードであり、前記ページ間に余白が設定されておらず、パノラマ印刷モードが設定されている場合、
直前に処理した画像について、これから処理する画像と印刷時に隣接する縁部位における第1の特徴点を抽出し、且つ、
これから処理する画像について、直前に処理した画像と印刷時に隣接する第2の特徴点を抽出する、ハーフトーン処理部と、
前記ハーフトーン処理された印刷データをラスターデータ化し印刷制御データを生成するインターレース処理部と、
を備え、
前記ハーフトーン処理部は、
前記第1の特徴点と前記第2の特徴点とが合致せず、所定の入力データが供給された場合、前記誤差拡散バッファを初期化し、
前記第1の特徴点と前記第2の特徴点とが合致する場合、誤差拡散バッファを初期化しない、
ことを特徴とする、
印刷制御データ生成装置。
An image printing unit that generates print image data for each of a plurality of different images, and generates print data in which a page break code is inserted between the print image data;
A color conversion unit that reads the print data by a predetermined amount and performs a color conversion process on the read print data;
The color conversion processed print data is subjected to halftone processing using an error diffusion buffer, the read print data is the page break code, and no margin is set between the pages, If panorama print mode is set,
For the image processed immediately before, the first feature point in the edge portion adjacent to the image to be processed from now on is extracted, and
A halftone processing unit for extracting a second feature point adjacent to the image processed immediately before printing with respect to the image to be processed;
An interlace processing unit that generates print control data by converting the halftone processed print data into raster data; and
With
The halftone processing unit
If the first feature point and the second feature point do not match and predetermined input data is supplied, the error diffusion buffer is initialized,
If the first feature point and the second feature point match, do not initialize the error diffusion buffer;
It is characterized by
Print control data generation device.
請求項1に記載の前記印刷制御データにしたがって印刷を行うプリンタ。A printer that performs printing in accordance with the print control data according to claim 1. 別々の複数の画像毎に印刷イメージデータを生成し、前記印刷イメージデータ間に改ページコードを入れた印刷データを生成する画像印刷工程と、An image printing step of generating print image data for each of a plurality of different images and generating print data in which a page break code is inserted between the print image data;
前記印刷データを所定量ずつ読み込み、読み込んだ印刷データに対し色変換処理を行う色変換工程と、A color conversion step of reading the print data by a predetermined amount and performing a color conversion process on the read print data;
前記色変換処理された印刷データに対し、誤差拡散バッファを使用してハーフトーン処理を行うとともに、前記読み込んだ印刷データが前記改ページコードであり、前記ページ間に余白が設定されておらず、パノラマ印刷モードが設定されている場合、A halftone process is performed on the color-converted print data using an error diffusion buffer, the read print data is the page break code, and no margin is set between the pages. If panorama print mode is set,
直前に処理した画像について、これから処理する画像と印刷時に隣接する縁部位における第1の特徴点を抽出し、且つ、For the image processed immediately before, the first feature point in the edge portion adjacent to the image to be processed from now on is extracted, and
これから処理する画像について、直前に処理した画像と印刷時に隣接する第2の特徴点を抽出する、ハーフトーン処理工程と、A halftone processing step of extracting a second feature point adjacent to the image processed immediately before printing with respect to the image to be processed;
前記ハーフトーン処理された印刷データをラスターデータ化し印刷制御データを生成するインターレース処理工程と、An interlace processing step for generating print control data by converting the halftone processed print data into raster data; and
を備え、With
前記ハーフトーン処理工程において、In the halftone processing step,
前記第1の特徴点と前記第2の特徴点とが合致せず、所定の入力データが供給された場合、前記誤差拡散バッファを初期化し、If the first feature point and the second feature point do not match and predetermined input data is supplied, the error diffusion buffer is initialized,
前記第1の特徴点と前記第2の特徴点とが合致する場合、誤差拡散バッファを初期化しない、If the first feature point and the second feature point match, do not initialize the error diffusion buffer;
ことを特徴とする、It is characterized by
印刷制御データ生成方法。Print control data generation method.
JP2005028588A 2005-02-04 2005-02-04 Print control data generation apparatus and print control data generation method Expired - Fee Related JP4595570B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005028588A JP4595570B2 (en) 2005-02-04 2005-02-04 Print control data generation apparatus and print control data generation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005028588A JP4595570B2 (en) 2005-02-04 2005-02-04 Print control data generation apparatus and print control data generation method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006212949A JP2006212949A (en) 2006-08-17
JP2006212949A5 JP2006212949A5 (en) 2008-03-13
JP4595570B2 true JP4595570B2 (en) 2010-12-08

Family

ID=36976553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005028588A Expired - Fee Related JP4595570B2 (en) 2005-02-04 2005-02-04 Print control data generation apparatus and print control data generation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4595570B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101456833B1 (en) 2012-10-12 2014-11-12 프리닉스(주) Apparatus and method for printing remainder of paper and panorama image

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6337449B2 (en) * 2013-11-27 2018-06-06 株式会社リコー CONFERENCE SERVER DEVICE, PROGRAM, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND CONFERENCE SYSTEM

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319178A (en) * 2002-04-25 2003-11-07 Canon Inc Image processing apparatus and image processing method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3867344B2 (en) * 1997-05-30 2007-01-10 ブラザー工業株式会社 Image output device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319178A (en) * 2002-04-25 2003-11-07 Canon Inc Image processing apparatus and image processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101456833B1 (en) 2012-10-12 2014-11-12 프리닉스(주) Apparatus and method for printing remainder of paper and panorama image

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006212949A (en) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5130988B2 (en) Printing apparatus, printing control apparatus, and printing method
US7525674B2 (en) Print control data generating apparatus, print system, printer, and print control data generating method
JP4595570B2 (en) Print control data generation apparatus and print control data generation method
JP4062125B2 (en) Print control system, print control apparatus, and print control method
JP2006333518A (en) Information printing method
JP4655699B2 (en) Control data set generation apparatus, control data set generation method, and program
US11561749B2 (en) Print system, preview image display method, print job generating device, image forming device, storage medium storing print job generating program, and storage medium storing preview image display program
JP5743423B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and computer program
US9529554B2 (en) Printer driver device, printer, and printer system for more efficient compression and transfer of raster data
JP5043459B2 (en) Printing apparatus and control method thereof
JP2007144677A (en) Image forming method and printing system
US8279478B2 (en) Printing system, printing apparatus and image-printing method for suppressing image quality degradation
JP4407317B2 (en) Printing apparatus, printing method on media, and printing system
JP2004094586A (en) Printer driver, information processing device and printing system
JP2010016647A (en) Image processing apparatus, method and program
KR100571788B1 (en) The method of printing the appointed domain of document enlargeably
JP2003271368A (en) Print controller and print control method and medium with print control program recorded and print control program
JP2004259027A (en) Print control unit, print control method and print control program
JP2007175937A (en) Printer
JP2004086258A (en) Printing system and printer, computer, program and recording medium constituting the same
JP2006159648A (en) Recording system, image processor, inkjet recorder and image processing method
JP2004261994A (en) Printer controller, printing control method, and printing control program
JP2004227368A (en) Information processor
JP2006102988A (en) Printing device, printing system, program and recording medium
JPH06149973A (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees