JP4594505B2 - 電動機の制御装置 - Google Patents

電動機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4594505B2
JP4594505B2 JP2000291370A JP2000291370A JP4594505B2 JP 4594505 B2 JP4594505 B2 JP 4594505B2 JP 2000291370 A JP2000291370 A JP 2000291370A JP 2000291370 A JP2000291370 A JP 2000291370A JP 4594505 B2 JP4594505 B2 JP 4594505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
drive
control device
transistor
limiting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000291370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002101688A (ja
Inventor
洋 吉田
Original Assignee
日本電産シバウラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産シバウラ株式会社 filed Critical 日本電産シバウラ株式会社
Priority to JP2000291370A priority Critical patent/JP4594505B2/ja
Publication of JP2002101688A publication Critical patent/JP2002101688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594505B2 publication Critical patent/JP4594505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
ドライブICを搭載した電動機の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来における電動機の制御装置について、ブラシレスDCモータを例に、図2を用いて説明する。図2は、従来における電動機内に配置される制御装置の回路図である。
【0003】
図2において、電動機11には、スター結線された3相巻線12が設けられている。また、回転子(図示しない)には、マグネット(図示しない)が取り付けられており、このマグネットの近辺には等配に3個のホールIC(または、ホール素子)H1、H2、H3が取り付けられている。これらホールICH1、H2、H3によって、回転子の回転数、および回転子の位置を検知することができる。
【0004】
電動機11内には、制御装置13が内蔵されており、制御装置13を内蔵することによって、電動機の駆動システム全体が省スペース化されている。
【0005】
また、制御装置13は、ドライブIC部14と、トランジスタ部15と、ダイオード部16とで構成されている。そして、3相巻線12のそれぞれの端末は、トランジスタ部15のそれぞれのトランジスタ、およびダイオード部16のそれぞれのダイオードに接続されている。
【0006】
ドライブIC部14には、このドライブIC14を駆動するための電源電圧Vcc(5V程度)が電動機11外から供給されている。
【0007】
また、ドライブIC14は、3個のホールICH1、H2、H3から送出される信号を入力し、この信号を基に、回転子の回転数信号PGを電動機11外に、出力すると共に、トランジスタ部15の各トランジスタのベースに出力する信号のタイミングを決定している。このタイミングによって、トランジスタ部は、電動機の3相巻線12に電源電流を適正に送り出して電動機を適正に回転させることができる。
【0008】
トランジスタ部15は、上段の3石のPNP型トランジスタ群15aと下段の3石のNPN型トランジスタ群15bの6石のトランジスタ17で構成されている。また、それぞれのトランジスタ17のベースはドライブIC14に接続され、上段のトランジスタ群15aのエミッタは、電源Vmに接続され、下段のトランジスタ群15bのエミッタは、接地GNDされている。
【0009】
ダイオード部16は、6個のダイオードで構成されている。上段3個のダイオード群16aのカソード側は、電源Vmに接続され、下段3個のダイオード群16bのアノード側は、接地されている。また、上段3個のダイオード群16aのアノード側と下段3個のダイオード群16bのカソード側は、3相巻線12と接続されている。このようにダイオード部16を構成することにより、トランジスタ17の切り替わり時に発生する巻線12からの回生電流をそれぞれのダイオード18を介して放出し、トランジスタ17の破壊を防止している。
【0010】
また、電動機が過負荷となり、電流が過電流状態になることによる制御装置の破壊を防止するためにトランジスタ部15の下段のトランジスタ群15aを接地するまでの間に電流制限素子19、例えば、1Ω〜0.5Ω程度の抵抗が直列に接続されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
以上のような制御装置を用いた電動機において、例えば、ファンが取り付けられた電動機を使用した空気清浄機の場合、経年変化、あるいは、フィルターにゴミが貯まり、目づまりする等の理由により、同じファン負荷であっても電流値が増加する。これにより、回転数を一定にすることができても、流量を確保することができない状態が発生する。
【0012】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明によれば、電動機内に配置される制御装置において、前記制御装置は、回転位置を検出する検出素子と、前記検出素子から送出される信号を入力されるドライブICと、前記電動機内を流れる電流の量を制限する電流制限素子と、上段及び下段のトランジスタ群よりなるトランジスタ部と、を有し、前記電流制限素子は、前記下段のトランジスタ群のエッミタと前記ドライブICとの間に接続し、ドライブICを介して接地され、前記電流制限素子に流れる電流の量を前記ドライブICで検出し、この検出した信号を前記ドライブICから前記電動機外部の制御回路へ出力したことを特徴とする電動機の制御装置を提供する。
【0013】
【作用】
電流制限素子をモータ電流消費量を検出する装置として用いることにより、容易に電流の消費量を検知することができる。すなわち、電動機が何W出力しているか瞬時に判断することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明における実施例をブラシレスDCモータを例に、図1を用いて説明する。図1は、本発明における電動機内に配置される制御装置の回路図である。
【0015】
図1において、電動機1には、従来の電動機と同様に、3相巻線2と、回転子に取り付けられたマグネットの近辺に保持されたホールICH1、H2、H3と、制御装置3等が設けられている。
【0016】
制御装置3は、ドライブIC4部と、トランジスタ部5と、ダイオード部6とで構成されており、従来の制御装置と同様に構成されている。
【0017】
また、電流制限素子7は、トランジスタ部5の下段のトランジスタ群5aのエッミタとドライブIC4との間に接続され、ドライブIC4を介して接地されている。
【0018】
このように、ドライブIC4と電流制限素子7とを接続することによって、ドライブIC4内において、電動機1で消費された電流の量を測定し、この信号Ioutを電動機1外へ出力する。
【0019】
この信号を電動機1に接続された制御回路等に入力することによって、常時、電動機1の電流消費量、すなわち電動機の出力を検知することができる。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、電流制限素子を電動機の電流消費量を検出する装置としての機能を持たせることにより、制御装置内に特別な電子機器を追加せずに電動機の出力を容易に検知することができる。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における電動機内に配置される制御装置の回路図。
【図2】従来における電動機内に配置される制御装置の回路図。
【符号の説明】
1、11…電動機
2、12…3相巻線
3、13…制御装置
4、14…ドライブIC
5、15…トランジスタ部
6、16…ダイオード部
7、19…電流制限素子
17…トランジスタ
18…ダイオード

Claims (1)

  1. 電動機内に配置される制御装置において、
    前記制御装置は、
    回転位置を検出する検出素子と、
    前記検出素子から送出される信号を入力されるドライブICと、
    前記電動機内を流れる電流の量を制限する電流制限素子と、
    上段及び下段のトランジスタ群よりなるトランジスタ部と、
    を有し、
    前記電流制限素子は、前記下段のトランジスタ群のエッミタと前記ドライブICとの間に接続し、ドライブICを介して接地され、
    前記電流制限素子に流れる電流の量を前記ドライブICで検出し
    この検出した信号を前記ドライブICから前記電動機外部の制御回路へ出力したことを特徴とする電動機の制御装置。
JP2000291370A 2000-09-26 2000-09-26 電動機の制御装置 Expired - Fee Related JP4594505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291370A JP4594505B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291370A JP4594505B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 電動機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002101688A JP2002101688A (ja) 2002-04-05
JP4594505B2 true JP4594505B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=18774451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291370A Expired - Fee Related JP4594505B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4594505B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184188A (ja) * 1991-12-17 1993-07-23 Hitachi Ltd ブラシレスモータ駆動制御装置
JPH05199788A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184188A (ja) * 1991-12-17 1993-07-23 Hitachi Ltd ブラシレスモータ駆動制御装置
JPH05199788A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ブラシレスモータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002101688A (ja) 2002-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6982534B2 (en) Method for operating an electronically commutated motor, and motor for carrying out one such method
US6392372B1 (en) Brushless DC fan module incorporating integral fan control circuit with a communication port for receiving digital commands to control fan
US7688011B2 (en) Control circuit for an electronically commutated motor
CA2468429C (en) Electronically commutated dc motor comprising a bridge circuit
US20070024225A1 (en) Electronically commutated motor (ecm) and method of controlling an ecm
US20010004194A1 (en) Electronically commutated DC motor
US6396226B2 (en) Electronically commutated DC motor
JP4594505B2 (ja) 電動機の制御装置
JP2003189666A (ja) ブラシレス直流モータ
JP4418194B2 (ja) ブラシレスdcモータの駆動装置
JP4203329B2 (ja) モータの制御装置
JP5795881B2 (ja) 送風機の駆動装置及び駆動方法
KR101787273B1 (ko) 모터구동장치 및 그의 단선감지방법
JP2002101683A (ja) ブラシレスdcモータの位相角制御方法
JP5610421B2 (ja) モータ駆動回路及びそれを備えたモータ
US20030174456A1 (en) Pre-drive circuit for brushless DC single-phase motor
JP2003143750A (ja) モータ駆動システムの過負荷保護装置
JP3333318B2 (ja) 出力トランジスタの飽和防止回路
JP4469032B2 (ja) ブラシレスdcモータの駆動回路
JP2001251885A (ja) Dcモータの駆動制御回路
JP2004242389A (ja) センサレスdcブラシレスモータ
JP3385962B2 (ja) ブラシレス直流電動機用駆動回路
JP2005201665A (ja) 電圧検出回路
JP2002247880A (ja) Dcブラシレスモータの制御装置
JP4314858B2 (ja) モータ駆動回路及びモータ駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees