JP4590707B2 - Color sequential color display device - Google Patents

Color sequential color display device Download PDF

Info

Publication number
JP4590707B2
JP4590707B2 JP2000277782A JP2000277782A JP4590707B2 JP 4590707 B2 JP4590707 B2 JP 4590707B2 JP 2000277782 A JP2000277782 A JP 2000277782A JP 2000277782 A JP2000277782 A JP 2000277782A JP 4590707 B2 JP4590707 B2 JP 4590707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color wheel
color
light
motor
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000277782A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002090886A (en
Inventor
秀樹 大前
寿俊 下瀬
和紀 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000277782A priority Critical patent/JP4590707B2/en
Priority to US09/864,333 priority patent/US6755554B2/en
Publication of JP2002090886A publication Critical patent/JP2002090886A/en
Priority to US10/706,007 priority patent/US7004604B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4590707B2 publication Critical patent/JP4590707B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、非常に高速で駆動する空間光変調素子(SLM:Spatial Light Modulator)またはライトバルブを用いた表示装置に関するものであり、時分割、色順次でカラー表示を行うためのカラーホイールユニットを用いた色順次カラー表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ホームシアター、プレゼンテーションといった大画面表示が近年にわかに注目を集めており、最近ではシリコン基板上にスイッチング素子や反射電極などを作り込んだ液晶パネル(LCOS:Liquid Crystal On Silicon)やDMD(Digital Micromirror Device)の小型の反射型ライトバルブを用い、表示画像を投写レンズなどにより拡大投影し、大画面の表示画像を得るプロジェクタが商品化されている。
【0003】
DMDはSLMの1タイプであり、主に投写型ディスプレイとして用いられる。DMDは、1個のチップに数十万または百万個以上の極めて微小なミラーを有し、それぞれのミラーは1画素に相当する。このミラーを傾斜させて、ミラーへ入射する光線の出射角度を変えることで、オン/オフを制御する。そのために、それぞれのミラーを、支持柱に取り付けられた1つまたはそれ以上のヒンジに取り付け、下にある制御回路上へエアギャップにより隔離する構造になっている。この制御回路は、それぞれのミラーを選択的に傾斜させる静電気力を作用させる。ディスプレイへ応用する場合は、画像データをDMDのメモリセルへロードし、ミラーはこのデータによって、光をオン方向へ反射、またはオン方向からそらせて反射するよう傾斜するようにいずれか選択される。
【0004】
プロジェクタに採用されている方式には、そのプロジェクタに必要なSLMの数で分類すると、主として単板式と3板式がある。3板式プロジェクタの例としては、色分解した各色光をそれぞれ対応するSLMで変調し、その後色合成して同時にスクリーンに投影する方式が挙げられる。これは3つのSLMが並列に、各々が赤(R)用、緑(G)用そして青(B)用に使用されている。これと比較して、単板式プロジェクタはSLMを1つのみ使用し、R、GそしてBの光は順番に時系列的に、もしくは領域あるいは画素単位で空間的に、単板のDMDで変調される。3板式プロジェクタにおいて、SLMを3つ必要とすることは、そのSLMに関連するハードウェアに対する要求を単板式プロジェクタに較べて3倍にしている。このことはプロジェクタに関わらず、SLMを用いたカラー表示ディスプレイ全てに関して該当する。
【0005】
単板式プロジェクタの例としては、時分割による混色を利用した色順次方式が挙げられる。色順次方式とは、それぞれの画素は赤、緑、および青の値を有し、それぞれのフレーム期間中において、そのフレームの諸画素は、赤、青、次に緑のデータにより、順次アドレス指定される。一方でこれらと同じ色のフィルタが円盤状に構成され、少なくとも3つの異なる色領域を有するカラーホイールが、このデータに同期され、それによって、それぞれの色に対するデータがSLMにより表示される時、SLMに入射する光はカラーホイールにより帯域制御される。以上のように時分割でカラー表示が可能となり、60画像毎秒の標準ディスプレイ速度以上に時分割レートが速くなれば、目は画像を本来の色を有するものとして知覚する。
【0006】
このような時分割色順次方式のカラー表示装置において、カラーホイールは光束が最も集光する位置に配置されることが好ましい。なぜならカラーホイールが回転して、光束スポットが異なる色フィルタの境界を通過する間は混色を防ぐためにSLMはオフにする必要があり、このオフタイムが短いほど時間開口率が高く、明るい表示が可能だからである。従ってカラーホイールを小型化するためにはカラーフィルタ上の光束スポットが小さい方が良く、さもなければ外径の大きなカラーホイールが必要になり、システム全体の寸法が非常に大きくなる。
【0007】
図18にカラーホイールを用いた従来の色順次方式カラー表示装置の一例を示す。前述したようにカラーホイールを光束が最も集光する位置に配置する方が明るくできるために、図18に示すようにカラーホイールをランプの出射直後に配置する方法が一般的である。具体的にはランプの凹面鏡形状を楕円面形状にして、ランプより出射する光束がその焦点位置に集光するようにランプ位置を調整する。この焦点位置にカラーホイールのフィルタがくるようにカラーホイールを配置するようなシステム構成にする。ただしこのような構成ではカラーホイールはランプと近接することで輻射熱を受け、高温になる。さらにカラーホイールのカラーフィルタは光線が集光するために、非常に高温となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
一方でカラーホイールは薄いガラスのフィルタが非常に高速で回転するので、安全のためにケースの中に収容することが望ましい。さらにカラーホイールのカラーフィルタはガラス板でできているので、万一破損してもケースに入っていれば飛散する危険性も低くなる。ところがカラーホイールをケースに入れると、ランプからの輻射熱、不要光の吸収などでカラーホイールケース自体が温度上昇し、その中のカラーホイール、モータの冷却が困難となる。そうなるとカラーホイールおよびモータの温度上昇による信頼性の低下が課題となる。
【0009】
また、カラーホイールは光束が最も集光する位置に配置されることが好ましいために、ランプボックスのすぐ近傍に置かれる。そのためにランプの輻射熱によって温度が上昇する。さらには光線がカラーホイール上で小さなスポットに集光されるので、局所的に非常に高温になる。以上のようにカラーホイールは熱の影響を受け易く、たちまち温度が70℃以上まで上がる。
【0010】
さらに、先にも述べたように、カラーホイールはガラスでできたカラーフィルタを高速で回転させるために、空気との摩擦により静電気を帯び易くなる。カラーフィルタが帯電すると空気中の埃を吸着し、フィルタの透過率が下がり、セットの光出力が低下する。カラーホイールをケースに入れた場合も、カラーホイールの回転により風圧が発生し、ケースの隙間から空気の流入流出が頻繁に行われるため、フィルタの経時的な汚れはさほど変わらない。特にケースに入れた場合、光の入出射のための開口部を設ける必要があり、この開口部からの空気の出入りが埃を巻き込む原因となる。
【0011】
またカラーホイールが高速回転するために、薄いガラスフィルタが空気を掻ききる際に風切り音が発生し、モータの電磁音とともに大きな騒音発生源となる。特にケースに入れた場合、光の入出射のために設けた開口部からカラーホイールの回転によって生じる風圧により空気の流れが生じ、この開口部からの空気の出入りが騒音の原因となる。
【0012】
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、特に危険性、ならびに騒音を低減するためにカラーホイールを容器の中に密閉すると、空気の流れが遮断されるので発生した熱が容器の中に籠り温度上昇が著しい、という課題に対し、その両者が解決できるカラーホイールユニットならびにこれを用いる色順次カラー表示装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため本発明は、複数の色領域に分割されたカラーホイールおよびこのカラーホイールを回転させるモータをカラーホイールケースに収容するとともに外側表面に放熱フィン部を設けたカラーホイールユニットを備え、かつ前記カラーホイールをランプと集光レンズとの間に配置した色順次カラー表示装置であって、前記ランプと集光レンズとの間に、冷却液を充填した冷却ユニットを配置し、前記冷却ユニット内に前記カラーホイールユニットを配置したことを特徴とする
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による色順次カラー表示装置について図面を用いて説明する。
【0015】
まず、図1〜図15を用いて、本発明におけるカラーホイールユニットについて説明する。
【0016】
図1に示す例においては、カラーホイールユニットは主にカラーホイールケース蓋1、カラーホイールケース本体2、およびカラーホイール(図示せず)、モータ(図示せず)から構成される。カラーホイールケース蓋1には放熱用フィン部3および光入射開口部4が形成されている。
【0017】
内部構造を判り易く説明するために、本発明のカラーホイールユニットの断面図を図2に示す。カラーホイール21は円盤形のカラーフィルタであり、これを回転させるモータ22と中心部分で接合されている。モータ22はカラーホイールケース本体2に固定され、カラーホイール21はカラーホイール蓋1によって格納される構造になっている。図2の断面図からも明らかなように、放熱用フィン部3はカラーホイールケース蓋1と一体になっており、カラーホイールケースに伝わる熱を空気中へ効率よく放熱するよう、細長い襞状の凹凸が複数形成されている。
【0018】
カラーホイールケース蓋1を取り外した概略分解図を図3に示す。カラーホイールは緑(G)、赤(R)、青(B)のカラーフィルタ31、32、33を2枚のハブ34で両側から挟み込んで固定する構造になっている。カラーフィルタ31、32、33はいずれも1mm厚のガラス板であり、内角が60°の略扇型に外形加工されている。透過した白色光がそれぞれRGBの光に変調されるように、これらのカラーフィルタ31、32、33にはガラス板の表面に光学薄膜がコートされたダイクロイックフィルタであり、各色2枚ずつ、合計6枚用意されている。アルミ製のハブ34は円板状であり、中心に開口部が設けられ、モータのロータとクランパ35によって接合されている。カラーフィルタ31、32、33は、ハブ34によって次のように固定される。即ち、ハブの上にカラーフィルタ31、32、33は同色同士が中心を挟んで向かい合うように、載置される。そして、カラーフィルタ31、32、33の上方から重ねたハブ34を接着剤やネジなどでハブ34に固定することで、カラーフィルタ31、32、33はハブ34によって挟持される。
【0019】
モータ22は一般的なボールベアリングタイプのDCブラシレスモータであり、大きくはボールベアリング、軸、コイル、マグネットなどを含むロータ部とこれを覆うブラケット部とからなる。モータ22の外部から、引き出し線等を通して、駆動信号を与えられて、所定の回転数でロータ部が回転する。当然ながらロータ部と接合されたカラーホイール21も一緒に回転する。光入射開口部4より入射した白色光線は、回転するカラーホイール21によって色分離され、RGBが所定時間毎に順次切り替わって光出射開口部36より出射する。
【0020】
このような構成のカラーホイールユニットの作用、効果およびカラーホイールの動作を説明するために、従来のカラーホイールを用いた色順次表示装置を例に挙げて説明する。図18に従来のカラーホイールを用いた色順次カラー表示装置の概略図を示す。図18において181はカラーホイール、182は反射型液晶パネル、183はランプ、184は投写レンズ、185はスクリーン、186はモータ、187はフィールドレンズである。反射型液晶パネル182はSLMの1つであり、マトリクス状の反射画素を有し、映像信号によって高速で表示の切り替えが可能である。ビデオレートの動画を表示するためには1フィールド内に60フレームの映像を表示できることが必要で、そのためには液晶の応答速度としては少なくとも1/60=16.7m秒以下が要求される。さらにこの間に少なくともRGB3色の表示が可能であるためには、応答速度として5.6m秒が要求される。このような高速応答の液晶は例えば強誘電液晶、反強誘電液晶、OCB(Optically Compensated Bend)液晶などが挙げられる。前記において、OCB液晶とはベンド配向セルを用い、液晶の複屈折により視野角方向の変化を自己補償する方式であり、負の光学補償フィルムと組み合わせることで、広視野角にできることに加え、高速応答が可能となる液晶である。
【0021】
従来の色順次カラー表示装置の動作について説明する。ランプ183はキセノン、メタルハライドランプ、超高圧水銀灯などの放電タイプの高出力ランプであり、凹面鏡のほぼ焦点位置に配置し、ランプより出射する白色光が楕円形状の凹面鏡によりカラーホイール181のカラーフィルタ上に集光するように配置する。カラーホイール181は、赤、青、緑の各色の色フィルタが円盤状に配置されるように構成され、それぞれのフィルタが光線を遮るのに同期して液晶パネル182は光線の色の画像フレームを表示する。単一画像フレーム、通常は1/60秒に対してカラーホイール181を画像フレーム毎に1回転、または毎分3600回転(r.p.m)でモータ186により回転させている。この様なシステムでは、1フレーム周波数間に6つのカラーサブフレームが存在し、その各々は赤、緑、青、赤、緑、青であって、このように色分離された光線がフィールドレンズ187により平行光となって液晶パネル182へ照射される。それぞれの色に対して液晶パネル182は非常に高速に表示画像を切り替え、変調された各色光線は投写レンズ184を用いてスクリーン185に拡大投影される。スクリーンに投写された表示は1/60秒の間にR、G、B、R、G、Bの各色の映像が順次表示されるため、目ではこれらは残像として見え、フルカラーの映像が認識される。
【0022】
このように色を順次切り替えるためのカラーホイールは非常に高速で回転するために、色順次表示装置内においてむき出しのままでは安全性に問題が生じる恐れが高い。またカラーフィルタはガラスであるので、万が一破損するような事態が生じた場合、ガラスが割れて粉々になり、装置内に飛散する危険性がある。またガラスが高速回転すると空気との摩擦により静電気が生じて、ガラスが帯電する。その際、雰囲気中の埃や塵を吸着して、しだいにフィルタが汚れ、透過率低下、表示輝度低下が生じる。
【0023】
本発明では、カラーホイールを図1に示すようなカラーホイールケース蓋1および本体2内に収容することにより、このような課題を解決するものである。一方でランプからの輻射熱や、光入射開口部4より入射される光線がカラーフィルタ31、32、33で除去されて生じる不要光の吸収などでカラーホイールケース自体が温度上昇し、その中のカラーホイール、モータの冷却が困難となり、信頼性の低下が課題となる。明るさの点でカラーホイールは光束が最も集光する位置に配置されることが好ましいために、光線がカラーホイール上で小さなスポットに集光され、局所的に非常に高温になる。
【0024】
ところが、本発明のようにカラーホイールケース1に凹凸を複数形成した形状の放熱用フィン3を設けることで、ケース1が空気と接する表面積が増大することにより高い放熱効果を実現し、温度上昇が防止でき、信頼性向上が可能となる。
【0025】
放熱効果を高めるためには、図1に示すような襞状の放熱フィンに、さらに表面積を高めるための切り起こしや突起、溝などを設けることが好ましい。
【0026】
また好ましくはカラーホイールケース1、2および放熱フィン部3は熱伝導率の高い金属類、例えば真鍮、アルミ、銅などの材料で形成され、表面は不要光を吸収しにくい反射面が好ましい。またケースとしての形状は本発明では全て円柱形状で例を示すが、直方体や球形、円錐形など他の形状であっても良いことは言うまでもない。
【0027】
本発明ではカラーホイールケース蓋1側を光入射側とするが、これは熱の面でモータに掛ける負担が少なく有利であるという理由であって、反対にカラーホイールケース蓋1側を光出射側としても本発明の主旨は変わるものでない。
【0028】
次に、図4に示す例においては、カラーホイールケース蓋41には放熱用フィン部43および光入射開口部44が形成されている。図示されていないがカラーホイールおよびモータはカラーホイールケース本体42に固定され、ケースの中に収容されている。図1において、放熱用フィンの形状が襞状の凹凸を複数形成したものであったのに対し、図4においては、放熱用フィン部43は柱状の凹凸を複数形成して構成されたものであり、高い放熱効果を有するものである。
【0029】
次に、図5に示す例においては、カラーホイールケース蓋51とカラーホイールケース本体52の中にカラーホイール21とモータ55が収納されている。モータ55はカラーホイールケース本体52に固定されており、外部に露出しているブラケット部分には放熱用フィン部53が形成されている。この放熱用フィン53はモータ55のブラケット部分と一体になっており、カラーホイール21およびモータ55に伝わる熱を空気中へ効率よく放熱するよう、細長い襞状の凹凸が複数形成されている。特にモータ55はベアリングやメタル、オイル軸受けなどのタイプは回転時の摩擦軽減のためにシャフト表面にグリースやオイルが用いられており、高温下ではその揮発、劣化が激しく、モータの信頼性を著しく損なう。
【0030】
本発明では、これらモータの劣化をより効果的に抑制するために、モータの外側表面に凹凸を複数形成した放熱手段を有し、高い放熱効果を実現するものである。言うまでもなく図5に示した放熱用フィン部53は、図4に示すような柱状の凹凸形状の放熱フィンであってもよい。
【0031】
次に、図6に示す例においては、カラーホイールケース蓋61とカラーホイールケース本体62の中にカラーホイール21とモータ55が収納されている。モータ55はカラーホイールケース本体62に固定されており、外部に露出しているブラケット部分には放熱用フィン部53が形成されている。この放熱用フィン53はモータ55のブラケット部分と一体になっており、カラーホイール21およびモータ55に伝わる熱を空気中へ効率よく放熱するよう、細長い襞状の凹凸が複数形成されている。さらにはカラーホイールケース蓋61には放熱用フィン部63が、カラーホイールケース本体62には放熱用フィン部64がそれぞれ形成され、全体で放熱効果を高めている。
【0032】
次に、図7に示す例においては、カラーホイールケース蓋71とカラーホイールケース本体72の中にカラーホイール21とモータ22が収納されている。モータ22はカラーホイールケース本体72に固定されており、カラーホイールケース蓋71の外側表面に放熱フィン73が熱伝導グリース74を介して接合されている。図2に示すようなカラーホイールケース蓋と一体で形成された放熱フィンと比較するとその放熱効果はやや劣るが、簡単に取り外しが可能となる。もちろん放熱フィン73はカラーホイールケース本体72の外側表面およびモータ22の外部露出部に接合してもよく、表面積が多くなるほど放熱効果が高くなる。
【0033】
次に、図8に示す例においては、カラーホイールケース蓋81とカラーホイールケース本体82の中にカラーホイール21とモータ55が収納されている。モータ55はカラーホイールケース本体82に固定されており、外部に露出しているブラケット部分には放熱用フィン部53が形成されている。この放熱用フィン53はモータ55のブラケット部分と一体になっており、カラーホイール21およびモータ55に伝わる熱を空気中へ効率よく放熱するよう、細長い襞状の凹凸が複数形成されている。カラーホイールケース蓋81とカラーホイールケース本体82はともに中空構造となっており、その内部には冷却液83が密閉封入されている。本発明では冷却液83にエチレングリコール水溶液を用いている。特に温度上昇が激しい光入射開口部近傍、光出射開口部近傍で熱を奪った冷却水が自然対流で循環し、カラーホイールケース蓋81および本体82の温度を均質化し、表面全体で熱を空気中に放出して冷却する。モータ55とカラーホイール21は冷却水を循環することは困難であるので、モータ55の露出したブラケット部分の放熱用フィン53によって熱を空気中へ効率よく放熱するよう構成される。
【0034】
これまで例に挙げてきたような、カラーホイールケース蓋81およびカラーホイールケース本体82の外側表面に複数の凹凸を形成した放熱フィンと併用するとさらに冷却効果が高まることは言うまでもない。
【0035】
次に、図9に示す例においては、断面形状は図8に示すものとほぼ同一であり、カラーホイールケース蓋91とカラーホイールケース本体92はともに中空構造となっており、その内部には冷却液が封入されている。さらに本発明ではこの冷却水が冷却液注入口95、97からそれぞれカラーホイールケース蓋91とカラーホイールケース本体92へ入り、ケース内を循環してそれぞれ冷却液排出口96、98から外部へ排出される。その間にカラーホイールケース蓋91とカラーホイールケース本体92で吸収された光線の熱を奪うことによって冷却する。図示していないが、熱を奪って暖められた冷却液は冷却液排出口96、98から排出され、自然冷却または強制冷却された後に再度冷却液注入口95、97からカラーホイールケース蓋91とカラーホイールケース本体92へ入り、循環されてカラーホイールユニットを冷却する。冷却液注入口95、97および冷却液排出口96、98はその取り付け位置、形状、個数などは必ずしも図9の通りでなくとも良い。
【0036】
次に、図10に示す例においては、カラーホイールケース蓋101には放熱用フィン部103および光入射開口部104が形成されている。図示されていないがカラーホイールおよびモータはカラーホイールケース本体102に固定され、ケースの中に収容されている。円形の透明板105は光入射開口部104を密閉するように設置され、押さえ板106で固定される。カラーホイールおよびモータをケース内に収容しようとしても、少なくとも光線が入出射するための開口部が必要である。この部分を開放したままであると、カラーフィルタの破損による割れたガラスの装置内への飛散の危険性、およびガラスの帯電による埃や塵の吸着による表示輝度低下の課題に対して、十分な解決とはならない。またケース内でカラーホイールが高速回転することに伴う内圧変化によって、この開口部から大量の空気が流入、流出する。このときの空気の自励振動に起因する騒音が大きくなり、課題となる。特にこの光入出射開口部を小さくすると、空気の流入、流出による騒音は大きくなる傾向がある。
【0037】
そこで、本発明では光入射開口部104と同形状の透明板105を用いてこの開口部104を密閉することで、光線は透過させ、空気の流れを遮断して騒音を抑制するためになされるものである。押さえ板106は光線が透過する領域が開口した形状となっており、透明板105をカラーホイールケース蓋101に固定するために設けたもので、透明板105を耐熱性のある接着剤、例えば1液性シリコーン樹脂接着剤などで接着固定する場合は無くても構わない。
【0038】
さらに、図10では図示していないが、同様に光出射開口部も透明板で密閉する必要がある。本発明のように構成することにより、カラーホイールケース内の密閉性は非常に高くできる一方で、反対に冷却は更に困難となる。このような課題に対してカラーホイールケース蓋101の外側表面上に形成された放熱フィン部103がケース内の熱をより効果的に放熱し、ケース内を冷却する。
【0039】
図10の例で示す透明板105がガラス板の場合、空気とガラスの界面で光反射が生じ、約4%の光損失が発生する。これが1枚のガラス板で2つの界面を有するため、光入射側と出射側とを合わせると全体で約15%の明るさ低下が起こる。
【0040】
そこで、本発明ではこの透明板105に光が入射する両面に反射防止コートを施すことによって、明るさ損失を約2%以下に抑えることができる。透明板105に入出射する光線は白色光なので、反射防止コートは金属酸化物を蒸着してできる光学薄膜を数層積層したマルチコートが好ましい。このことはもちろん光出射開口部に用いる透明板(図示せず)についても言える。
【0041】
また、特に光入射開口部104に用いる透明板105に紫外線反射膜で少なくとも片面コートしたガラス板を用いることで、カラーホイールに到達する前に有害な紫外線を除去することが可能となる。カラーホイールは図3でも述べたように、カラーフィルタをハブに接着剤を用いて固定しており、その接着剤が紫外線によって劣化するのを防止でき、カラーホイールの信頼性向上が期待できる。
【0042】
また、特に光入射開口部104に用いる透明板105に紫外線吸収ガラス板を用いることでも、カラーホイールに到達する前に有害な紫外線を除去することが可能となる。カラーホイールにはランプから直接集光された光線が到達するため、入射角の大きな光線が透明板105を透過する。その際に紫外線反射膜では入射角度の依存性を有するので、入射角度の大きな紫外線は反射しにくくなる。ところが紫外線吸収ガラスは入射角による依存性を有しないため、良好な紫外線除去が可能となる。これによって接着剤が紫外線によって劣化するのを防止でき、カラーホイールの信頼性向上が期待できる。好ましくは透明板105に紫外線吸収ガラスを用い、光線入射側に紫外線反射膜を形成するとよい。
【0043】
また、特に光入射開口部104に用いる透明板105に赤外線反射膜で少なくとも片面コートしたガラス板を用いることで、カラーホイールに到達する前に赤外線を除去することが可能となる。カラーフィルタによって反射される赤外線を減少することで、カラーホイールケースの温度上昇をあらかじめ防止でき、カラーホイールの信頼性向上が期待できる。
【0044】
また、特に光入射開口部104に用いる透明板105に赤外線吸収ガラス板を用いることでも、カラーホイールに到達する前に有害な赤外線を除去することが可能となる。カラーホイールにはランプから直接集光された光線が到達するため、入射角の大きな光線が透明板105を透過する。その際に赤外線反射膜では入射角度の依存性を有するので、入射角度の大きな赤外線は反射しにくくなる。ところが赤外線吸収ガラスは入射角による依存性を有しないため、良好な赤外線除去が可能となる。これによって温度上昇を抑制でき、カラーホイールの信頼性向上が期待できる。好ましくは透明板105に赤外線吸収ガラスを用い、光線入射側に赤外線反射膜を形成するとよい。
【0045】
次に、図11に示す例においては、カラーホイールケース蓋111には放熱用フィン部113および光入射開口部114が形成されている。図示していないが、カラーホイールおよびモータはカラーホイールケース本体112に固定され、ケースの中に収容されている。円形の透明板115は光入射開口部114を密閉するように設置され、押さえ板116で固定される。一方、透明レンズ117は光出射開口部(図示せず)を密閉するように設置され、押さえ板116で固定される。
【0046】
この図11に示す例は、図10で示す例と効果は同じであるが、特に出射開口部には透明板ではなく、透明レンズ117を用いることで、不要な光学部品を減らすことができる。ランプより出射する光線は集光されてカラーホイールに到達する。カラーホイールによって色分離された光線が今度は広がって出射する。その後の光学系でこの広がる光線を平行あるいは集光させて用いることが光利用効率向上には不可欠であり、本発明ではこの集光レンズをカラーホイールケースの光出射開口部直後に配置するような光学設計を行い、この透明レンズ117をカラーホイールケースの光出射開口部を密閉するために用いる。
【0047】
このように構成すれば、カラーホイールケース内の密閉性を非常に高くできるうえに、光学部品点数を減らせる。一方で、冷却は更に困難となり、熱による温度上昇は激しくなる。このような課題に対してカラーホイールケース蓋111の外側表面上に形成された放熱フィン部113がケース内の熱をより効果的に放熱し、ケース内を冷却することが可能となる。
【0048】
次に、図12に示す例においては、カラーホイールケース蓋121には放熱用フィン部123および光入射開口部124が形成されている。カラーホイールケース本体122には光出射開口部126が形成されている。カラーホイール125およびモータ(図示せず)はカラーホイールケース本体122に固定され、カラーホイールケース蓋121で覆われた状態でケースの中に収容されている。カラーホイールケース蓋121とカラーホイールケース本体122とはカラーホイール125およびモータをカラーホイールケース本体122に固定した後に接合されるが、その際にケース蓋121とケース本体122が直接接触せず、なおかつ隙間が生じないように緩衝材としてのOリング127をケース蓋121とケース本体122の接合部に挟み込む。
【0049】
これによりカラーホイールケースの密閉性は高まるとともに、カラーホイールケース蓋121で吸収した光が熱に変わっても、Oリングなどのゴムや樹脂などは金属に比べ熱伝導率は低いため、この熱がカラーホイールケース本体122へは伝わりにくい。従って、カラーホイールケース本体122に固定されたモータやカラーホイールへの熱の伝導を抑制できるので、信頼性を向上できる。カラーホイールケース蓋121の外側表面上に形成された放熱フィン部123がケース内の熱をより効果的に放熱し、ケース内を冷却する。さらにはカラーホイールとモータの回転による振動をOリング127が吸収するので、ケース蓋121とケース本体122の接合部が振動によって発生する騒音を低減する効果も期待できる。
【0050】
次に、図13に示す例においては、構成は図12に示したものと同じであるが、カラーホイールケースの分割形式がこれまで説明したものとは異なる。なお、図13には、カラーホイールユニットを説明するために概略図および断面図を示している。図13において、カラーホイールケース蓋131とカラーホイールケース本体132はカラーホイールの直径方向に分割される。カラーホイールケース蓋131には放熱用フィン部133が、カラーホイールケース本体132には放熱用フィン部133と光入射開口部134と光出射開口部(図示せず)が形成されている。カラーホイール135およびモータ136はカラーホイールケース本体132に固定され、カラーホイールケース蓋131で覆われた状態でケースの中に収容されている。カラーホイールケース蓋131とカラーホイールケース本体132とは直接接触せず、なおかつ隙間が生じないように緩衝材としてのOリング137をそれらの接合部に挟み込む。これによりカラーホイールケースの密閉性は高まる。カラーホイールケース蓋131の外側表面上に形成された放熱フィン部133がケース内の熱をより効果的に放熱し、ケース内を冷却する。さらにはカラーホイールとモータの回転による振動をOリング137が吸収するので、ケース蓋131とケース本体132の接合部が振動によって発生する騒音を低減する効果も期待できる。
【0051】
次に、図14に示す例においては、カラーホイールケース蓋141には放熱用フィン部143が形成されている。カラーホイール145およびモータ146はカラーホイールケース本体142に固定され、ケースの中に収容されている。カラーホイールケース本体142とモータ146の接合面には緩衝材144が挟み込まれ、カラーホイールケース本体142とモータ146が直接接触せず、なおかつ隙間が生じないように固定される。
【0052】
これによりカラーホイールケースの密閉性は高まるとともに、カラーホイールケース141、142で吸収した光が熱に変わっても、緩衝材としてのゴムや樹脂などは金属に比べ熱伝導率は低いため、この熱がモータ146へは伝わりにくい。従ってモータやカラーホイールへの熱の伝導を抑制でき、信頼性を向上できる。カラーホイールケース蓋141の外側表面上に形成された放熱フィン部143がケース内の熱をより効果的に放熱し、ケース内を冷却する。さらにはカラーホイールとモータの回転による振動を緩衝材144が吸収するので、モータ146とケース本体142の接合部が振動によって発生する騒音を低減する効果も期待できる。
【0053】
次に、図15に示す例においては、カラーホイールケース蓋151には放熱用フィン部153が形成されている。カラーホイールおよびモータはカラーホイールケース本体152に固定され、ケースの中に収容されている。カラーホイールユニットを光学シャーシ156に固定するための固定部がカラーホイールケースに2カ所設けられているが、その固定部には緩衝材155が挟み込まれ、カラーホイールユニットと光学シャーシ156が直接接触せずに固定される。緩衝材155は防振用ゴムダンパーからなる
【0054】
これによりカラーホイールとモータの回転によって発生する振動を緩衝材155が吸収、遮断するので、カラーホイールユニットと光学シャーシの接合部が振動によって発生する騒音を低減し、カラーホイールユニットの振動を光学シャーシに伝えない効果が期待できる。さらに本発明のようにカラーホイールユニットが光学シャーシ156から容易に取り外し可能な構造であれば、万一カラーホイールの破損が発生した際や、モータが故障した際にも、すぐに交換が可能で、メンテナンスが容易に行えるメリットがある。
【0055】
次に、以上で説明したカラーホイールユニットを用いる色順次カラー表示装置の例について説明する。
【0056】
図16に示す例において、161は図1に示したカラーホイールユニット、162はLCOS、163はランプ、164は投写レンズ、165はスクリーンである。LCOS162はSLMの1つであり、シリコン基板上に形成されたマトリクス状の反射画素を有し、映像信号によって高速で表示の切り替えが可能である。ビデオレートの動画を表示するためには1フィールド内に60フレームの映像を表示できることが必要で、そのためには液晶の応答速度としては少なくとも1/60=16.7m秒以下が要求される。好ましくはさらにこの間にRGB3色の表示が可能であるためには、応答速度として5.6m秒が要求される。このような高速応答の液晶は例えば強誘電液晶、反強誘電液晶、OCB(Optically Compensated Bend)液晶などが挙げられる。本発明では強誘電性液晶を用い、マイクロ秒オーダの高速応答を実現しているが、オンオフの2値表示となり、階調表示のためにパルス幅変調が必要になる。
【0057】
図16に示す色順次カラー表示装置の動作について説明する。ランプ163は250W超高圧水銀灯を用い、凹面鏡のほぼ焦点位置に配置し、ランプより出射する白色光が楕円形状の凹面鏡によりカラーホイールのカラーフィルタ上に集光するように配置する。カラーホイールは、緑、赤、青の各色の色フィルタが円盤状に配置されるように構成され、それぞれのフィルタが光線を遮るのに同期してLCOS162は光線の色の画像フレームを表示する。単一画像フレーム、通常は1/60秒に対してカラーホイールを画像フレーム毎に2回転、または毎分7200回転(r.p.m)でモータにより回転させている。この様なシステムでは、1フレーム周波数間に12のカラーサブフレームが存在し、その各々は緑、赤、青、緑、赤、青、緑、赤、青、緑、赤、青であって、このように色分離された光線がフィールドレンズ167により平行光となってLCOS162へ照射される。
【0058】
それぞれの色に対してLCOS162は非常に高速に表示画像を切り替え、変調された各色光線は投写レンズ164を用いてスクリーン165に拡大投影される。スクリーンに投写された表示は1/60秒の間にG、R、B、G、R、B、G、R、B、G、R、Bの各色の映像が順次表示されるため、目ではこれらは残像として積分されて見え、フルカラーの映像が認識される。
【0059】
カラーホイールとモータはカラーホイールユニット161の内部で非常に高速で回転しているとともに、ランプ163から出射される光線がカラーホイール上で集光するようにカラーホイールユニット161へ照射される。ランプ163の凹面鏡は楕円面鏡であり、7割強の光線は凹面鏡で反射してカラーホイール上へ集光するが、凹面鏡の方向へ放射しない光線も3割近くあり、この光線は凹面鏡の前面から広がって出射するため、カラーホイールユニット161を直接照射する。また凹面鏡から反射して集光する光線もカラーホイールユニット161の光入射開口部を通過する際に、開口部周辺のカラーホイールケースで吸収される。またカラーホイールのカラーフィルタで色分離され、反射した光線は再びランプの方へ戻るとともに、カラーホイールケースの内部で吸収される光線もある。以上述べたようにカラーホイールケースで吸収した光線は全て熱に変わり、カラーホイールユニットの温度を上昇させる。さらにはランプ自身が非常に高温になるため、その近傍に配置されるカラーホイールユニット161も輻射熱を受けて温度が上昇する。このような熱的に過酷な条件下におかれたカラーホイールユニット161を、特にカラーホイールケースに形成した放熱フィンを冷却ファン166で冷やす。これによりカラーホイールケースはもとより、その内部に密閉されたカラーホイールとモータも十分冷却可能となる。その際風の吹き付け方向はカラーホイールユニットの放熱フィンの向きと同じくする方が効果は高い。
【0060】
図17に本発明の実施の形態による色順次カラー表示装置の概略構成図を示している。図17において、171は上記図1〜図15で説明した本発明によるカラーホイールユニット、172はDMD、173はランプ、174は投写レンズ、175は冷却ユニット、176は冷却ユニット175に充填された冷却液、177は集光レンズであるフィールドレンズである。DMD172はSLMの1つであり、微小なミラーの集合体で、各ミラーが信号によって傾き角度を変えて、表示のオンオフを非常に高速で切り替えることが可能である。DMDはマイクロ秒オーダの高速応答を実現しているが、オンオフの2値表示となり、階調表示のためにパルス幅変調が必要になる。従ってビデオレートの動画を十分表示することが可能で、パルス幅変調でも8ビットの階調性も十分実現可能である。
【0061】
本発明の色順次カラー表示装置の動作について説明する。ランプ173は150W超高圧水銀灯を用い、凹面鏡178のほぼ焦点位置に配置し、ランプより出射する白色光が楕円形状の凹面鏡178によりカラーホイールのカラーフィルタ上に集光するように配置する。カラーホイールは、緑、赤、青の各色の色フィルタが円盤状に配置されるように構成され、それぞれのフィルタが光線を遮るのに同期してDMD172は光線の色の画像フレームを表示する。単一画像フレーム、通常は1/60秒に対してカラーホイールを画像フレーム毎に3回転、または毎分10800回転(r.p.m)でモータにより回転させている。この様なシステムでは、1フレーム周波数間に12のカラーサブフレームが存在し、その各々は緑、赤、青、緑、赤、青、緑、赤、青、緑、赤、青、緑、赤、青、緑、赤、青であって、それぞれの色に対してDMD172は非常に高速に表示画像を切り替え、変調された各色光線は投写レンズ174を用いてスクリーンに拡大投影される。スクリーンに投写された表示は1/60秒の間にG、R、B、G、R、B、G、R、B、G、R、B、G、R、B、G、R、Bの各色の映像が順次表示されるため、目ではこれらは残像として積分されて見え、フルカラーの映像が認識される。カラーホイールによって色分離された光線はフィールドレンズ177で平行光線となり、ミラー179でDMD172を斜めから照明する。DMD172のミラーの傾きで反射する光線の方向が制御され、オンで投写レンズ174へ入射するようにあらかじめ設計されている。
【0062】
カラーホイールとモータはカラーホイールユニット171の内部で非常に高速で回転しているとともに、ランプ173から出射される光線がカラーホイール上で集光するようにカラーホイールユニット171へ照射される。ランプ173の凹面鏡178とフィールドレンズ177との間の空間に冷却ユニット175を配置し、その中を冷却液176で充填する。その冷却液176に浸るようにカラーホイールユニット171は配置される。本発明のカラーホイールユニット171は優れた密閉性を有しているので冷却液176中に配置されても冷却液176がカラーホイールユニット171内部へ進入することを防止できる。凹面鏡178から反射して集光する光線がカラーホイールユニット171の光入射開口部を通過する際に、開口部周辺のカラーホイールケースで吸収されて発生する熱や、カラーホイールのカラーフィルタで色分離された光線がカラーホイールケースの内部で吸収されて発生する熱を効果的に冷却する。
【0063】
また、ランプ173近傍に配置されるカラーホイールユニット171も輻射熱を受けて温度が上昇する。このような熱的に過酷な条件下におかれたカラーホイールユニット171を、特にカラーホイールケースに形成した放熱フィンを冷却ユニット175内の冷却液176で冷やすことにより、カラーホイールケースはもとより、その内部に密閉されたカラーホイールとモータも十分冷却可能となる。さらに、冷却液176を冷却ユニット175外部へ排出し、強制冷却して再度冷却ユニット175へ注入するように循環することにより、冷却効果はより高くなる。
【0064】
なお、上記説明では投写レンズを用いた投写型ディスプレイを色順次カラー表示装置の例に挙げたが、投写レンズの代わりに接眼レンズを用いた直視型の色順次カラー表示装置であっても構わない。
【0065】
【発明の効果】
以上の説明のように本発明のカラーホイールユニットを用いた色順次カラー表示装置によれば、複数の色領域に分割されたカラーホイールおよびこのカラーホイールを回転させるモータをカラーホイールケースに収容するとともに外側表面に放熱フィン部を設けたカラーホイールユニットを備え、かつ前記カラーホイールをランプと集光レンズとの間に配置した色順次カラー表示装置であって、前記ランプと集光レンズとの間に、冷却液を充填した冷却ユニットを配置し、前記冷却ユニット内に前記カラーホイールユニットを配置したもので、直接カラーホイールユニットを空冷または水冷することによってより一層の冷却、遮音効果を実現するものである。また、カラーホイールおよびモータが高速回転しても安全性が確保され、万一破損してもフィルタのガラスが飛散する危険性も低くなる。一方でランプからの輻射熱、不要光の吸収などで温度上昇しやすいカラーホイールケースを効果的に冷却し、その中のカラーホイールおよびモータの信頼性を向上できる。
【0066】
また、カラーホイールの破損、モータの回転速度異常、異常騒音など故障の際にもカラーホイールユニットを取り外して交換するだけで容易にメンテナンス可能となる。
【0067】
さらに、カラーホイールを高速で回転させる際に、ガラスでできたカラーフィルタが空気との摩擦により帯電して空気中の埃を吸着し、フィルタの透過率が下がり、表示装置の光出力が低下する課題も解決される。
【0068】
またカラーホイールが高速回転するために、薄いガラスフィルタが空気を掻ききる際に発生する風切り音や、モータの電磁音などの騒音発生源を遮断できる。特に本発明のようにカラーホイールおよびモータをケースに入れた場合、カラーホイールの回転により風圧が発生し、ケースの隙間あるいは光の入出射のための開口部から空気の流入流出が頻繁に行われるため、この開口部からの空気の出入りによる騒音についても、ケースおよびモータの接合部に設けた緩衝材や、光の入出射開口部に設けた透明部材により遮音効果が期待できる。
【0069】
またカラーホイールやモータの回転アンバランスによって生じる振動についても、ケースおよびモータの接合部に設けた緩衝材や、カラーホイールユニット本体をシャーシなどに固定する固定部に設けた緩衝材により振動吸収効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図
【図2】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する断面図
【図3】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する分解図
【図4】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図
【図5】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する断面図
【図6】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する断面図
【図7】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する断面図
【図8】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する断面図
【図9】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図
【図10】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図
【図11】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図
【図12】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図
【図13】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図および断面図
【図14】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する断面図
【図15】 本発明による色順次カラー表示装置に用いるカラーホイールユニットを説明する概略図
【図16】 カラーホイールユニットを用いた色順次カラー表示装置を説明する概略構成図
【図17】 本発明の実施の形態によるカラーホイールユニットを用いた色順次カラー表示装置説明する概略構成図
【図18】
従来の色順次カラー表示装置を説明する概略構成図
【符号の説明】
1 カラーホイールケース蓋
2 カラーホイールケース本体
3 放熱用フィン部
4 光入射開口部
21 カラーホイール
22 モータ
31 Gカラーフィルタ
32 Rカラーフィルタ
33 Bカラーフィルタ
34 カラーホイールハブ
36 光出射開口部
105、115 透明板
117 透明レンズ
127、137 Oリング
144、155 緩衝材
161 カラーホイールユニット
162 液晶パネル
163 ランプ
164 投写レンズ
165 スクリーン
166 冷却ファン
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention relates to a display device using a spatial light modulator (SLM) or a light valve that is driven at a very high speed, and performs color display in a time-division and color-sequential manner.Color sequential color display device using color wheel unitIt is about.
[0002]
[Prior art]
  Large screen displays such as home theaters and presentations have attracted attention in recent years. Recently, liquid crystal panels (LCOS: Liquid Crystal On Silicon) and DMD (Digital Micromirror Device) in which switching elements and reflective electrodes are made on a silicon substrate are attracting attention. A projector that obtains a large-screen display image by using a small reflective light valve and enlarging and projecting a display image with a projection lens or the like has been commercialized.
[0003]
  DMD is one type of SLM, and is mainly used as a projection display. The DMD has hundreds of thousands or one million or more extremely small mirrors on one chip, and each mirror corresponds to one pixel. The on / off state is controlled by tilting the mirror and changing the emission angle of the light beam incident on the mirror. To that end, each mirror is attached to one or more hinges attached to a support post and is separated by an air gap onto the underlying control circuit. This control circuit applies an electrostatic force that selectively tilts each mirror. For display applications, the image data is loaded into the DMD memory cell and the mirror is either selected to reflect light in the on direction or tilt away from the on direction.
[0004]
  There are mainly a single-plate type and a three-plate type when classified by the number of SLMs required for the projector. As an example of a three-plate projector, there is a method in which each color light subjected to color separation is modulated by a corresponding SLM, and then color-combined and simultaneously projected onto a screen. This is because three SLMs are used in parallel, each for red (R), green (G) and blue (B). In comparison, a single-plate projector uses only one SLM, and the R, G, and B lights are modulated in sequence by a single-plate DMD, either in time series or spatially in regions or pixel units. The 3-plate projectorInThe need for three SLMs triples the hardware requirements associated with that SLM compared to a single-panel projector. This applies to all color display displays using the SLM, regardless of the projector.
[0005]
  As an example of the single-plate projector, there is a color sequential method using color mixture by time division. With color sequential, each pixel has red, green, and blue values, and during each frame, the pixels in that frame are addressed sequentially with red, blue, and then green data. Is done. On the other hand, when these same color filters are configured in a disc and a color wheel with at least three different color regions is synchronized to this data, so that the data for each color is displayed by the SLM, the SLM The light incident on the light is band-controlled by the color wheel. As described above, color display is possible by time division, and if the time division rate becomes faster than the standard display speed of 60 images per second, the eyes perceive the image as having an original color.
[0006]
  In such a time-division color sequential type color display device, the color wheel is preferably arranged at a position where the light beam is most condensed. This is because the SLM needs to be turned off to prevent color mixing while the color wheel rotates and the light flux spot passes through the boundary of different color filters. The shorter the off time, the higher the time aperture ratio and the brighter display possible That's why. Therefore, in order to reduce the size of the color wheel, it is preferable that the light beam spot on the color filter is small. Otherwise, a color wheel having a large outer diameter is required, and the overall size of the system becomes very large.
[0007]
  FIG. 18 shows an example of a conventional color sequential color display apparatus using a color wheel. As described above, since the color wheel can be brighter when it is arranged at a position where the light beam is most condensed, a method of arranging the color wheel immediately after the emission of the lamp as shown in FIG. 18 is general. Specifically, the concave mirror shape of the lamp is changed to an elliptical shape, and the lamp position is adjusted so that the light beam emitted from the lamp is condensed at the focal position. The system configuration is such that the color wheel is arranged so that the filter of the color wheel comes to this focal position. However, in such a configuration, the color wheel receives radiant heat due to its proximity to the lamp and becomes high temperature. Furthermore, the color filter of the color wheel is very hot because the light is condensed.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
  On the other hand, since the thin glass filter rotates at a very high speed, the color wheel is desirably housed in a case for safety. Furthermore, since the color filter of the color wheel is made of a glass plate, even if it is broken, the risk of scattering is reduced if it is in the case. However, when the color wheel is placed in the case, the color wheel case itself rises in temperature due to radiation heat from the lamp, absorption of unnecessary light, etc., and it becomes difficult to cool the color wheel and the motor. In that case, a decrease in reliability due to temperature rise of the color wheel and the motor becomes a problem.
[0009]
  Further, since the color wheel is preferably arranged at a position where the light beam is most condensed, it is placed in the immediate vicinity of the lamp box. Therefore, the temperature rises due to the radiant heat of the lamp. Furthermore, since the light is focused on a small spot on the color wheel, it becomes extremely hot locally. As described above, the color wheel is easily affected by heat, and the temperature immediately rises to 70 ° C. or higher.
[0010]
  Further, as described above, since the color wheel rotates the color filter made of glass at a high speed, the color wheel is easily charged with static electricity due to friction with air. When the color filter is charged, dust in the air is adsorbed, the transmittance of the filter is lowered, and the light output of the set is lowered. Even when the color wheel is placed in the case, wind pressure is generated by the rotation of the color wheel, and air flows in and out frequently through the gaps in the case. In particular, when it is put in a case, it is necessary to provide an opening for entering and exiting light, and the entrance and exit of air from this opening causes dust to be trapped.
[0011]
  Further, since the color wheel rotates at a high speed, a wind noise is generated when the thin glass filter scrapes off the air, which becomes a large noise generation source together with the electromagnetic noise of the motor. In particular, when it is put in a case, an air flow is generated by the wind pressure generated by the rotation of the color wheel from the opening provided for light entering and exiting, and the air entering and exiting from the opening causes noise.
[0012]
  The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and particularly when the color wheel is sealed in a container in order to reduce danger and noise, the flow of air is cut off and thus the generated heat is reduced. An object of the present invention is to provide a color wheel unit and a color sequential color display device using the same, which can solve the problem that the temperature rises markedly in the container.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
  In order to achieve this object, the present inventionA color wheel divided into a plurality of color regions and a motor for rotating the color wheel are housed in a color wheel case, and a color wheel unit having a heat radiating fin portion on the outer surface is provided, and the color wheel is condensed with a lamp. A color sequential color display device disposed between a lens and a cooling unit filled with a cooling liquid between the lamp and the condenser lens, and the color wheel unit disposed within the cooling unit. It is characterized by.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
  Hereinafter, a color sequential color display device according to the present invention.Will be described with reference to the drawings.
[0015]
  First, the color wheel unit according to the present invention will be described with reference to FIGS.
[0016]
  In the example shown in FIG.The color wheel unit mainly includes a color wheel case lid 1, a color wheel case body 2, a color wheel (not shown), and a motor (not shown). The color wheel case lid 1 is formed with a heat radiating fin 3 and a light incident opening 4.
[0017]
  In order to easily explain the internal structure, a cross-sectional view of the color wheel unit of the present invention is shown in FIG. The color wheel 21 is a disk-shaped color filter, and is joined to a motor 22 that rotates the color filter at a central portion. The motor 22 is fixed to the color wheel case body 2, and the color wheel 21 is structured to be stored by the color wheel lid 1.Of FIG.As is clear from the cross-sectional view, the heat dissipating fin portion 3 is integrated with the color wheel case lid 1, and there are a plurality of elongated bowl-shaped irregularities so as to efficiently dissipate heat transmitted to the color wheel case into the air. Is formed.
[0018]
  A schematic exploded view with the color wheel case lid 1 removed is shown in FIG. The color wheel has a structure in which green (G), red (R), and blue (B) color filters 31, 32, and 33 are sandwiched and fixed from both sides by two hubs. Each of the color filters 31, 32, and 33 is a glass plate having a thickness of 1 mm, and is externally processed into a substantially fan shape with an internal angle of 60 °. These color filters 31, 32, and 33 are dichroic filters in which an optical thin film is coated on the surface of a glass plate so that the transmitted white light is modulated into RGB light. Sheets are available. The aluminum hub 34 has a disk shape, has an opening at the center, and is joined to a motor rotor and a clamper 35. The color filters 31, 32, and 33 are fixed by the hub 34 as follows. That is, the color filters 31, 32, and 33 are placed on the hub so that the same colors face each other across the center. The color filters 31, 32, 33 are clamped by the hub 34 by fixing the hub 34, which is stacked from above the color filters 31, 32, 33, to the hub 34 with an adhesive or a screw.
[0019]
  The motor 22 is a general ball bearing type DC brushless motor, and mainly includes a rotor portion including a ball bearing, a shaft, a coil, a magnet, and the like, and a bracket portion covering the rotor portion. A drive signal is given from the outside of the motor 22 through a lead wire or the like, and the rotor portion rotates at a predetermined rotational speed. Of course, the color wheel 21 joined to the rotor portion also rotates together. White light incident from the light incident opening 4 is color-separated by the rotating color wheel 21, and RGB is sequentially switched every predetermined time and emitted from the light emitting opening 36.
[0020]
  Of this configurationIn order to explain the operation and effect of the color wheel unit and the operation of the color wheel, a color sequential display device using a conventional color wheel will be described as an example. FIG. 18 shows a schematic diagram of a color sequential color display device using a conventional color wheel. In FIG. 18, 181 is a color wheel, 182 is a reflective liquid crystal panel, 183 is a lamp, 184 is a projection lens, 185 is a screen, 186 is a motor, and 187 is a field lens. The reflective liquid crystal panel 182 is one of SLMs, has reflective pixels in a matrix shape, and can switch display at high speed by a video signal. In order to display a video rate moving image, it is necessary to be able to display 60 frames of video in one field. For this purpose, the response speed of the liquid crystal is required to be at least 1/60 = 16.7 milliseconds or less. Further, in order to display at least three colors of RGB during this period, a response speed of 5.6 milliseconds is required. Examples of such a fast response liquid crystal include a ferroelectric liquid crystal, an antiferroelectric liquid crystal, and an OCB (Optically Compensated Bend) liquid crystal. In the above, the OCB liquid crystal is a system that uses a bend alignment cell and self-compensates for changes in the viewing angle direction due to the birefringence of the liquid crystal. It is a liquid crystal that can respond.
[0021]
  The operation of the conventional color sequential color display device will be described. The lamp 183 is a discharge-type high-power lamp such as a xenon, metal halide lamp, or ultra-high pressure mercury lamp. It arrange | positions so that it may condense to. The color wheel 181 is configured such that the color filters of red, blue, and green are arranged in a disk shape, and the liquid crystal panel 182 displays the image frame of the color of the light in synchronization with each filter blocking the light. indicate. The color wheel 181 is rotated by the motor 186 at one revolution per image frame or 3600 revolutions per minute (rpm) for a single image frame, usually 1/60 second. In such a system, there are six color sub-frames between one frame frequency, each of which is red, green, blue, red, green, blue, and the color-separated light rays are field lens 187. As a result, the liquid crystal panel 182 is irradiated with parallel light. The liquid crystal panel 182 switches the display image at a very high speed for each color, and each modulated color light beam is enlarged and projected onto the screen 185 using the projection lens 184. Since the images projected on the screen are sequentially displayed in R / G / B / R / G / B colors within 1/60 second, these appear as afterimages to the eyes and full-color images are recognized. The
[0022]
  Since the color wheel for sequentially switching colors rotates at a very high speed as described above, there is a high possibility that a safety problem will occur if the color wheel is exposed in the color sequential display device. Further, since the color filter is made of glass, there is a risk that the glass will be broken into pieces and scattered in the apparatus if it should break. Further, when the glass rotates at high speed, static electricity is generated due to friction with air, and the glass is charged. At that time, dust in the atmosphere is adsorbed, and the filter is gradually soiled, resulting in a decrease in transmittance and a decrease in display luminance.
[0023]
  In the present invention, such a problem is solved by accommodating the color wheel in the color wheel case lid 1 and the main body 2 as shown in FIG. On the other hand, the color wheel case itself rises in temperature due to the radiation heat from the lamp and the absorption of unnecessary light generated when the light incident from the light incident opening 4 is removed by the color filters 31, 32, 33, and the color within it. It becomes difficult to cool the wheel and the motor, and the reduction in reliability becomes a problem. Since the color wheel is preferably arranged at a position where the luminous flux is most concentrated in terms of brightness, the light beam is focused on a small spot on the color wheel and becomes extremely hot locally.
[0024]
  However,By providing the heat dissipating fins 3 having a plurality of irregularities formed on the color wheel case 1 as in the present invention, the surface area where the case 1 comes into contact with air is increased, thereby realizing a high heat dissipating effect and preventing an increase in temperature. Reliability can be improved.
[0025]
  In order to enhance the heat dissipation effect, it is preferable to provide cutouts, protrusions, grooves and the like for further increasing the surface area of the bowl-shaped heat radiation fin as shown in FIG.
[0026]
  Preferably, the color wheel cases 1 and 2 and the radiating fin portion 3 are formed of a metal having high thermal conductivity, such as brass, aluminum, or copper, and the surface is preferably a reflective surface that hardly absorbs unnecessary light. In addition, the shape of the case is an example of a cylindrical shape in the present invention, but it goes without saying that other shapes such as a rectangular parallelepiped, a sphere, and a cone may be used.
[0027]
  In the present invention, the color wheel case lid 1 side is set as the light incident side, which is advantageous because it reduces the burden on the motor in terms of heat and is advantageous. However, the gist of the present invention does not change.
[0028]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel case lid 41 is formed with a heat radiating fin 43 and a light incident opening 44. Although not shown, the color wheel and the motor are fixed to the color wheel case main body 42 and accommodated in the case.In FIG.The shape of the heat dissipating fin was a plurality of bowl-shaped irregularities, whereas FIG.InThe heat radiation fin portion 43 is formed by forming a plurality of columnar irregularities and has a high heat radiation effect.
[0029]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel 21 and the motor 55 are accommodated in the color wheel case lid 51 and the color wheel case main body 52. The motor 55 is fixed to the color wheel case main body 52, and a heat radiating fin portion 53 is formed on a bracket portion exposed to the outside. The heat dissipating fins 53 are integrated with the bracket portion of the motor 55, and a plurality of elongated hook-shaped irregularities are formed so as to efficiently dissipate heat transmitted to the color wheel 21 and the motor 55 into the air. Especially for the motor 55, bearings, metal, oil bearings, etc., grease and oil are used on the shaft surface to reduce friction during rotation, and the volatility and deterioration of the shaft are severe at high temperatures. To lose.
[0030]
  In the present invention,In order to suppress the deterioration of the motor more effectively, a heat radiating means having a plurality of irregularities formed on the outer surface of the motor is provided to achieve a high heat radiating effect. Needless to say, the heat radiation fin portion 53 shown in FIG. 5 may be a columnar uneven heat radiation fin as shown in FIG. 4.
[0031]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel 21 and the motor 55 are accommodated in the color wheel case lid 61 and the color wheel case main body 62. The motor 55 is fixed to the color wheel case main body 62, and a heat radiating fin portion 53 is formed on a bracket portion exposed to the outside. The heat dissipating fins 53 are integrated with the bracket portion of the motor 55, and a plurality of elongated hook-shaped irregularities are formed so as to efficiently dissipate heat transmitted to the color wheel 21 and the motor 55 into the air. Further, the color wheel case lid 61 is formed with a heat radiating fin 63 and the color wheel case main body 62 is formed with a heat radiating fin 64, respectively, thereby enhancing the heat radiating effect.
[0032]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel 21 and the motor 22 are accommodated in the color wheel case lid 71 and the color wheel case main body 72. The motor 22 is fixed to the color wheel case main body 72, and heat radiating fins 73 are joined to the outer surface of the color wheel case lid 71 via heat conductive grease 74. Compared with the heat dissipating fin formed integrally with the color wheel case cover as shown in FIG. 2, the heat dissipating effect is slightly inferior, but it can be easily removed. Of course, the radiating fins 73 may be joined to the outer surface of the color wheel case main body 72 and the externally exposed portion of the motor 22, and the heat radiating effect increases as the surface area increases.
[0033]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel 21 and the motor 55 are accommodated in the color wheel case lid 81 and the color wheel case main body 82. The motor 55 is fixed to the color wheel case main body 82, and a heat radiating fin portion 53 is formed on the bracket portion exposed to the outside. The heat dissipating fins 53 are integrated with the bracket portion of the motor 55, and a plurality of elongated hook-shaped irregularities are formed so as to efficiently dissipate heat transmitted to the color wheel 21 and the motor 55 into the air. The color wheel case lid 81 and the color wheel case main body 82 both have a hollow structure, and a cooling liquid 83 is hermetically sealed therein. In the present invention, an ethylene glycol aqueous solution is used as the cooling liquid 83. In particular, cooling water that has deprived heat in the vicinity of the light entrance opening and the light exit opening where the temperature rises significantly circulates by natural convection, homogenizing the temperature of the color wheel case lid 81 and the main body 82, and heat the air over the entire surface. Discharge into and cool. Since it is difficult for the motor 55 and the color wheel 21 to circulate the cooling water, the motor 55 and the color wheel 21 are configured to efficiently dissipate heat into the air by the heat dissipating fins 53 on the exposed bracket portion of the motor 55.
[0034]
  Needless to say, the cooling effect is further enhanced when used in combination with heat dissipating fins having a plurality of irregularities formed on the outer surfaces of the color wheel case lid 81 and the color wheel case main body 82 as described above.
[0035]
  Next, in the example shown in FIG.The cross-sectional shape is substantially the same as that shown in FIG. 8, and both the color wheel case lid 91 and the color wheel case main body 92 have a hollow structure, and a cooling liquid is sealed inside thereof. Further, in the present invention, the cooling water enters the color wheel case lid 91 and the color wheel case main body 92 from the cooling liquid inlets 95 and 97, respectively, circulates in the case, and is discharged from the cooling liquid outlets 96 and 98 to the outside. The In the meantime, the color wheel case lid 91 and the color wheel case main body 92 cool by taking heat of the light absorbed by the color wheel case main body 92. Although not shown in the figure, the cooling liquid that has been heated by taking heat is discharged from the cooling liquid discharge ports 96 and 98, and after being naturally cooled or forcibly cooled, the cooling liquid injection ports 95 and 97 again pass through the color wheel case lid 91 and It enters the color wheel case main body 92 and is circulated to cool the color wheel unit. The cooling liquid inlets 95 and 97 and the cooling liquid outlets 96 and 98 need not necessarily have the same mounting positions, shapes, and number as shown in FIG.
[0036]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel case lid 101 is formed with heat radiating fins 103 and light incident openings 104. Not shown,The color wheel and the motor are fixed to the color wheel case main body 102 and accommodated in the case. The circular transparent plate 105 is installed so as to seal the light incident opening 104, and is fixed by a pressing plate 106. Even if it is going to accommodate a color wheel and a motor in a case, the opening part for a light ray to enter / exit is required at least. If this part is left open, it will be sufficient for the risk of scattering of broken glass into the device due to breakage of the color filter and the problem of lowering display brightness due to dust and dust adsorption due to glass charging. It is not a solution. In addition, a large amount of air flows in and out of the opening due to a change in internal pressure accompanying the high speed rotation of the color wheel in the case. At this time, noise caused by the self-excited vibration of the air becomes large, which is a problem. In particular, when the light entrance / exit opening is made small, noise due to inflow and outflow of air tends to increase.
[0037]
  Therefore,In the present invention, the opening 104 is sealed by using a transparent plate 105 having the same shape as the light incident opening 104, so that the light is transmitted and the air flow is blocked to suppress noise. is there. The holding plate 106 has a shape in which a light transmitting region is opened, and is provided to fix the transparent plate 105 to the color wheel case lid 101. The transparent plate 105 is attached to a heat resistant adhesive, for example, 1 If the adhesive is fixed with a liquid silicone resin adhesive or the like, it may be omitted.
[0038]
  further,Illustrated in FIG.do itHowever, it is also necessary to seal the light exit opening with a transparent plate. Like the present inventionBy configuringOn the other hand, the airtightness in the color wheel case can be very high, while the cooling is more difficult. For such a problem, the heat dissipating fin portion 103 formed on the outer surface of the color wheel case lid 101 dissipates the heat in the case more effectively and cools the inside of the case.
[0039]
  FIG.Shown in exampleWhen the transparent plate 105 is a glass plate, light reflection occurs at the interface between air and glass, resulting in a light loss of about 4%. Since this is a single glass plate and has two interfaces, when the light incident side and the light exit side are combined, the overall brightness is reduced by about 15%.
[0040]
  Therefore,In the present invention, the brightness loss can be suppressed to about 2% or less by applying an anti-reflection coating on both surfaces where light enters the transparent plate 105. Since the light entering and exiting the transparent plate 105 is white light, the anti-reflection coating is preferably a multi-coat in which several optical thin films formed by vapor deposition of metal oxide are laminated. This is of course also true for a transparent plate (not shown) used for the light exit opening.
[0041]
  Also,In particular, it is possible to remove harmful ultraviolet rays before reaching the color wheel by using a glass plate coated at least one side with an ultraviolet reflecting film for the transparent plate 105 used for the light incident opening 104. Color wheel,As described in FIG. 3, the color filter is fixed to the hub using an adhesive, and the adhesive can be prevented from being deteriorated by ultraviolet rays, and the reliability of the color wheel can be expected to be improved.
[0042]
  Also,In particular, by using an ultraviolet absorbing glass plate for the transparent plate 105 used for the light incident opening 104, harmful ultraviolet rays can be removed before reaching the color wheel. Since the light directly collected from the lamp reaches the color wheel, the light having a large incident angle passes through the transparent plate 105. At this time, since the ultraviolet reflection film has a dependency on the incident angle, it is difficult to reflect ultraviolet rays having a large incident angle. However,Since the ultraviolet absorbing glass has no dependence on the incident angle, it is possible to remove ultraviolet rays satisfactorily. As a result, it is possible to prevent the adhesive from being deteriorated by ultraviolet rays, and to improve the reliability of the color wheel. Preferably, ultraviolet absorbing glass is used for the transparent plate 105, and an ultraviolet reflecting film is formed on the light incident side.
[0043]
  Also,In particular, by using a glass plate coated at least on one side with an infrared reflecting film for the transparent plate 105 used for the light incident opening 104, infrared rays can be removed before reaching the color wheel. By reducing the infrared rays reflected by the color filter, it is possible to prevent the temperature of the color wheel case from rising in advance and to improve the reliability of the color wheel.
[0044]
  Also,In particular, by using an infrared absorbing glass plate for the transparent plate 105 used for the light incident opening 104, harmful infrared rays can be removed before reaching the color wheel. Since the light directly collected from the lamp reaches the color wheel, the light having a large incident angle passes through the transparent plate 105. In that case, since the infrared reflection film has a dependency on the incident angle, it is difficult to reflect infrared rays having a large incident angle. However,Infrared absorbing glass does not have dependency on the incident angle, and hence good infrared ray removal is possible. As a result, the temperature rise can be suppressed and the reliability of the color wheel can be improved. Preferably, an infrared absorbing glass is used for the transparent plate 105, and an infrared reflecting film is formed on the light incident side.
[0045]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel case lid 111 is formed with a heat radiating fin 113 and a light incident opening 114.Although not shown,The color wheel and the motor are fixed to the color wheel case main body 112 and accommodated in the case. The circular transparent plate 115 is installed so as to seal the light incident opening 114, and is fixed by the pressing plate 116. On the other hand, the transparent lens 117 is installed so as to seal a light emission opening (not shown), and a holding plate116It is fixed with.
[0046]
  The example shown in FIG. 11 is the example shown in FIG.However, unnecessary optical components can be reduced by using a transparent lens 117 instead of a transparent plate at the exit opening. Light rays emitted from the lamp are collected and reach the color wheel. Light rays that have been color-separated by the color wheel now spread out. It is indispensable to improve the light utilization efficiency by using the expanding light beam in parallel or condensing in the subsequent optical system. In the present invention, this condensing lens is disposed immediately after the light exit opening of the color wheel case. Optical design is performed and this transparent lens 117 is used to seal the light exit opening of the color wheel case.
[0047]
  If configured in this way,The seal inside the color wheel case can be very high and the number of optical components can be reduced. On the other hand, cooling becomes more difficult and the temperature rise due to heat becomes severe. With respect to such a problem, the heat dissipating fin portion 113 formed on the outer surface of the color wheel case lid 111 can dissipate the heat in the case more effectively and cool the inside of the case.
[0048]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel case lid 121 is formed with a heat radiating fin 123 and a light incident opening 124. A light exit opening 126 is formed in the color wheel case main body 122. The color wheel 125 and the motor (not shown) are fixed to the color wheel case main body 122 and housed in the case in a state covered with the color wheel case lid 121. The color wheel case lid 121 and the color wheel case main body 122 are joined after the color wheel 125 and the motor are fixed to the color wheel case main body 122. However, the case lid 121 and the case main body 122 are not in direct contact with each other. An O-ring 127 as a cushioning material is sandwiched between the joint portion of the case lid 121 and the case body 122 so that no gap is generated.
[0049]
  ThisThe color wheel case is more sealed, and even if the light absorbed by the color wheel case lid 121 changes to heat, rubber or resin such as an O-ring has a lower thermal conductivity than metal. It is difficult to be transmitted to the case body 122. ThereforeThe color wheel case bodySince heat conduction to the motor and the color wheel fixed to 122 can be suppressed, reliability can be improved. The radiating fin portion 123 formed on the outer surface of the color wheel case lid 121 radiates the heat in the case more effectively and cools the inside of the case. Furthermore, since the O-ring 127 absorbs vibration caused by the rotation of the color wheel and the motor, an effect of reducing noise generated by vibration at the joint portion of the case lid 121 and the case main body 122 can be expected.
[0050]
  Next, in the example shown in FIG.Is the same as that shown in FIG. 12, but the color wheel case is divided differently from that described above.FIG. 13 is a schematic view and a cross-sectional view for explaining the color wheel unit.FIG.InThe color wheel case lid 131 and the color wheel case main body 132 are divided in the diameter direction of the color wheel. The color wheel case lid 131 is formed with a heat dissipating fin portion 133, and the color wheel case main body 132 is formed with a heat dissipating fin portion 133, a light incident opening portion 134, and a light emitting opening portion (not shown). The color wheel 135 and the motor 136 are fixed to the color wheel case main body 132 and are housed in the case in a state covered with the color wheel case lid 131. The color wheel case lid 131 and the color wheel case main body 132 are not in direct contact with each other, and an O-ring 137 as a cushioning material is sandwiched between the joint portions so that no gap is generated. Thereby, the sealing performance of the color wheel case is enhanced. The heat radiating fins 133 formed on the outer surface of the color wheel case lid 131 radiate the heat in the case more effectively and cool the case. Furthermore, since the O-ring 137 absorbs vibration caused by the rotation of the color wheel and the motor, an effect of reducing noise generated by vibration at the joint portion of the case lid 131 and the case main body 132 can be expected.
[0051]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel case lid 141 is formed with a heat radiating fin portion 143. The color wheel 145 and the motor 146 are fixed to the color wheel case main body 142 and accommodated in the case. A cushioning material 144 is sandwiched between the joint surface of the color wheel case main body 142 and the motor 146, and the color wheel case main body 142 and the motor 146 are fixed so as not to be in direct contact with each other and to have no gap.
[0052]
  ThisThe color wheel case is more sealed, and even if the light absorbed by the color wheel cases 141 and 142 changes to heat, rubber or resin as a cushioning material has a lower thermal conductivity than metal. It is difficult to reach 146. Therefore, heat conduction to the motor and the color wheel can be suppressed, and reliability can be improved. The heat radiating fins 143 formed on the outer surface of the color wheel case lid 141 radiate the heat in the case more effectively and cool the case. Furthermore, since the shock absorbing material 144 absorbs the vibration caused by the rotation of the color wheel and the motor, an effect of reducing the noise generated by the vibration at the joint between the motor 146 and the case main body 142 can be expected.
[0053]
  Next, in the example shown in FIG.The color wheel case lid 151 is formed with heat radiating fins 153. The color wheel and the motor are fixed to the color wheel case main body 152 and accommodated in the case. Two fixing parts for fixing the color wheel unit to the optical chassis 156 are provided in the color wheel case. A buffer material 155 is sandwiched between the fixing parts, and the color wheel unit and the optical chassis 156 are in direct contact with each other. It is fixed without. The cushioning material 155 is a rubber damper for vibration isolation.Consist of.
[0054]
  ThisThe shock absorber 155 absorbs and blocks the vibration generated by the rotation of the color wheel and motor, so that the noise generated by the vibration at the joint between the color wheel unit and the optical chassis is reduced, and the vibration of the color wheel unit is transmitted to the optical chassis. No effect can be expected. Furthermore, if the color wheel unit is easily removable from the optical chassis 156 as in the present invention, it can be replaced immediately if the color wheel is damaged or if the motor breaks down. There is an advantage that maintenance can be easily performed.
[0055]
  Next, an example of a color sequential color display device using the color wheel unit described above will be described.
[0056]
  In the example shown in FIG.161 is the color wheel unit shown in FIG. 1, 162 is an LCOS, 163 is a lamp, 164 is a projection lens, and 165 is a screen. LCOS 162 is one of the SLMs,siliconIt has matrix-like reflective pixels formed on a substrate, and display can be switched at a high speed by a video signal. In order to display a video rate moving image, it is necessary to be able to display 60 frames of video in one field. For this purpose, the response speed of the liquid crystal is required to be at least 1/60 = 16.7 milliseconds or less. Preferably, a response speed of 5.6 msec is required in order to display RGB three colors during this period. Examples of such a fast response liquid crystal include a ferroelectric liquid crystal, an antiferroelectric liquid crystal, and an OCB (Optically Compensated Bend) liquid crystal. In the present invention, a ferroelectric liquid crystal is used to realize a high-speed response on the order of microseconds. However, on-off binary display is required, and pulse width modulation is required for gradation display.
[0057]
  As shown in FIG.The operation of the color sequential color display device will be described. The lamp 163 uses a 250 W ultra-high pressure mercury lamp, and is arranged at substantially the focal position of the concave mirror so that the white light emitted from the lamp is condensed on the color filter of the color wheel by the elliptical concave mirror. The color wheel is configured such that the color filters of green, red, and blue are arranged in a disc shape, and the LCOS 162 displays an image frame of the color of the light in synchronization with each filter blocking the light. For a single image frame, usually 1/60 second, the color wheel is rotated by the motor at 2 revolutions per image frame, or 7200 revolutions per minute (rpm). In such a system, there are 12 color subframes between 1 frame frequency, each of which is green, red, blue, green, red, blue, green, red, blue, green, red, blue, The light beam thus color-separated is converted into parallel light by the field lens 167 and applied to the LCOS 162.
[0058]
  For each color, the LCOS 162 switches the display image at a very high speed, and each modulated color ray is enlarged and projected onto the screen 165 using the projection lens 164. Since the projected image on the screen is displayed sequentially in 1/60 second, each color image of G, R, B, G, R, B, G, R, B, G, R, B is These appear to be integrated as an afterimage, and a full-color image is recognized.
[0059]
  The color wheel and the motor rotate at a very high speed inside the color wheel unit 161, and the light emitted from the lamp 163 is applied to the color wheel unit 161 so as to be condensed on the color wheel. The concave mirror of the lamp 163 is an ellipsoidal mirror, and more than 70% of the light is reflected by the concave mirror and collected on the color wheel, but nearly 30% of the light does not radiate in the direction of the concave mirror. Therefore, the color wheel unit 161 is directly irradiated. Further, the light beam reflected and condensed from the concave mirror is also absorbed by the color wheel case around the opening when passing through the light incident opening of the color wheel unit 161. In addition, the color separated by the color filter of the color wheel, the reflected light beam returns to the lamp again, and there is also a light beam that is absorbed inside the color wheel case. As described above, all light absorbed by the color wheel case is converted into heat, which raises the temperature of the color wheel unit. Furthermore, since the lamp itself becomes very hot, the color wheel unit 161 arranged in the vicinity thereof also receives radiant heat and the temperature rises. A cooling fan 166 cools the color wheel unit 161 placed under such thermally severe conditions, in particular, the heat radiation fins formed in the color wheel case. As a result, not only the color wheel case but also the color wheel and motor sealed inside can be sufficiently cooled. In that case, it is more effective to make the wind blowing direction the same as the direction of the radiation fins of the color wheel unit.
[0060]
  FIG. 17 shows a schematic configuration diagram of a color sequential color display device according to an embodiment of the present invention.. In FIG. 17, 171 isAccording to the present invention described with reference to FIGS.Color wheel unit, 172 DMD, 173 lamp, 174 projection lens, 175 cooling unit, 176Filled cooling unit 175Coolant, 177 isCondensing lensIt is a field lens. The DMD 172 is one of the SLMs, and is an aggregate of minute mirrors. Each mirror can change the tilt angle according to a signal, and display can be switched on and off at a very high speed. The DMD realizes a high-speed response on the order of microseconds, but becomes an on / off binary display, and pulse width modulation is necessary for gradation display. Accordingly, it is possible to sufficiently display a video rate moving image, and it is possible to sufficiently realize 8-bit gradation even by pulse width modulation.
[0061]
  The operation of the color sequential color display device of the present invention will be described. The lamp 173 is a 150 W ultra-high pressure mercury lamp, and is arranged at substantially the focal position of the concave mirror 178 so that white light emitted from the lamp is condensed on the color filter of the color wheel by the elliptical concave mirror 178. The color wheel is configured such that the color filters of green, red, and blue are arranged in a disc shape, and the DMD 172 displays an image frame of the color of the light in synchronization with each filter blocking the light. For a single image frame, usually 1/60 second, the color wheel is rotated by the motor at 3 revolutions per image frame, or 10800 revolutions per minute (rpm). In such a system, there are 12 color sub-frames between 1 frame frequency, each of which is green, red, blue, green, red, blue, green, red, blue, green, red, blue, green, red , Blue, green, red, and blue, the DMD 172 switches the display image at a very high speed for each color, and each modulated color ray is enlarged and projected onto the screen using the projection lens 174. The display projected on the screen is G, R, B, G, R, B, G, R, B, G, R, B, G, R, B, G, R, B in 1/60 second. Since the images of each color are displayed sequentially, the eyes see these as integrated afterimages, and a full-color image is recognized. The rays separated by the color wheel are converted into parallel rays by the field lens 177, and the DMD 172 is illuminated obliquely by the mirror 179. The direction of the reflected light beam is controlled by the tilt of the mirror of DMD 172 and is designed in advance to be incident on the projection lens 174 when turned on.
[0062]
  The color wheel and the motor rotate at a very high speed inside the color wheel unit 171, and the light emitted from the lamp 173 is applied to the color wheel unit 171 so as to be condensed on the color wheel. A cooling unit 175 is disposed in a space between the concave mirror 178 and the field lens 177 of the lamp 173, and the inside is filled with a cooling liquid 176. The color wheel unit 171 is disposed so as to be immersed in the cooling liquid 176. Since the color wheel unit 171 of the present invention has an excellent sealing property,,Coolant176Even when placed in the coolant176The color wheel unit171It is possible to prevent entering the inside. When the light beam reflected and collected from the concave mirror 178 passes through the light incident opening of the color wheel unit 171, the heat generated by being absorbed by the color wheel case around the opening or color separation by the color filter of the color wheel. The generated light is absorbed inside the color wheel case to effectively cool the generated heat.
[0063]
  Also,The color wheel unit 171 disposed in the vicinity of the lamp 173 also receives radiant heat and the temperature rises. The color wheel unit 171 placed under such thermally harsh conditions, in particular, the heat radiation fins formed on the color wheel case is replaced with the cooling liquid 176 in the cooling unit 175.By coolingNot only the color wheel case but also the color wheel and motor sealed inside can be sufficiently cooled.Further, the coolant 176 is discharged outside the cooling unit 175, forcedly cooled, and circulated so as to be injected again into the cooling unit 175.The cooling effect is higher.
[0064]
  In the above description,Although a projection display using a projection lens is described as an example of a color sequential color display device, a direct-view color sequential color display device using an eyepiece instead of the projection lens may be used.
[0065]
【The invention's effect】
  As described above, according to the color sequential color display device using the color wheel unit of the present invention, the color wheel divided into a plurality of color regions and the motor for rotating the color wheel are accommodated in the color wheel case. A color sequential color display device comprising a color wheel unit provided with a heat radiating fin portion on an outer surface, and the color wheel disposed between a lamp and a condenser lens, wherein the color wheel is disposed between the lamp and the condenser lens. The cooling unit filled with the cooling liquid is arranged, and the color wheel unit is arranged in the cooling unit, and the color wheel unit is directly cooled by air or water to realize further cooling and sound insulation effect. is there. Also,Even if the color wheel and the motor rotate at high speed, safety is ensured, and the risk of the filter glass scattering even if it is broken is reduced. On the other hand, it is possible to effectively cool the color wheel case that easily rises in temperature due to radiation heat from the lamp, absorption of unnecessary light, etc., and to improve the reliability of the color wheel and the motor.
[0066]
  In addition, in the event of a failure such as damage to the color wheel, abnormal rotation speed of the motor, abnormal noise, etc., maintenance can be easily performed by simply removing and replacing the color wheel unit.
[0067]
  Furthermore, when the color wheel is rotated at a high speed, the color filter made of glass is charged by friction with air and adsorbs dust in the air, the filter transmittance decreases, and the light output of the display device decreases. The problem is also solved.
[0068]
  In addition, since the color wheel rotates at high speed, noise sources such as wind noise generated when a thin glass filter scrapes air and electromagnetic noise of a motor can be blocked. In particular, when a color wheel and a motor are placed in a case as in the present invention, wind pressure is generated by the rotation of the color wheel, and air flows in and out frequently through a gap in the case or an opening for entering and exiting light. For this reason, a noise insulation effect can be expected with respect to noise due to the entry and exit of air from the opening by the cushioning material provided at the joint between the case and the motor and the transparent member provided at the light entrance / exit opening.
[0069]
  In addition, vibrations caused by unbalanced rotation of the color wheel and motor are also absorbed by the shock absorbing material provided at the joint between the case and the motor and the shock absorbing material provided at the fixing part for fixing the color wheel unit body to the chassis. I can expect.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic
FIG. 2Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainCross section
FIG. 3Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainExploded view
FIG. 4 The present inventionUsed for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic
FIG. 5 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainCross section
FIG. 6Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainCross section
FIG. 7Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainCross section
FIG. 8Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainCross section
FIG. 9Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic
FIG. 10 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic
FIG. 11 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic
FIG. 12 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic
FIG. 13 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic and sectional views
FIG. 14 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainCross section
FIG. 15 shows the present invention.Used for color sequential color display deviceColor wheel unitExplainSchematic
FIG. 16A color sequential color display device using a color wheel unit will be described.Schematic configuration diagram
FIG. 17 shows the present invention.Depending on the embodimentColor sequential color display device using color wheel unitTheSchematic diagram to explain
FIG. 18
  Schematic configuration diagram illustrating a conventional color sequential color display device
[Explanation of symbols]
  1 Color wheel case lid
  2 Color wheel case body
  3 Heat dissipation fin
  4 Light entrance aperture
  21 Color wheel
  22 Motor
  31 G color filter
  32 R color filter
  33 B color filter
  34 Color wheel hub
  36 Light exit opening
  105, 115 Transparent plate
  117 Transparent lens
  127, 137 O-ring
  144, 155 cushioning material
  161 Color wheel unit
  162 LCD panel
  163 lamp
  164 Projection lens
  165 screen
  166 Cooling fan

Claims (1)

複数の色領域に分割されたカラーホイールおよびこのカラーホイールを回転させるモータをカラーホイールケースに収容するとともに外側表面に放熱フィン部を設けたカラーホイールユニットを備え、かつ前記カラーホイールをランプと集光レンズとの間に配置した色順次カラー表示装置であって、前記ランプと集光レンズとの間に、冷却液を充填した冷却ユニットを配置し、前記冷却ユニット内に前記カラーホイールユニットを配置したことを特徴とする色順次カラー表示装置 A color wheel divided into a plurality of color regions and a motor for rotating the color wheel are housed in a color wheel case, and a color wheel unit having a heat radiating fin portion on the outer surface is provided, and the color wheel is condensed with a lamp. A color sequential color display device disposed between a lens and a cooling unit filled with a cooling liquid between the lamp and the condenser lens, and the color wheel unit disposed within the cooling unit. A color sequential color display device characterized by that .
JP2000277782A 2000-05-25 2000-09-13 Color sequential color display device Expired - Fee Related JP4590707B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277782A JP4590707B2 (en) 2000-09-13 2000-09-13 Color sequential color display device
US09/864,333 US6755554B2 (en) 2000-05-25 2001-05-25 Color wheel assembly and color sequential display device using the same, color wheel unit and color sequential display device using the same, and color sequential display device
US10/706,007 US7004604B2 (en) 2000-05-25 2003-11-13 Sequential color display device including light shading means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277782A JP4590707B2 (en) 2000-09-13 2000-09-13 Color sequential color display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002090886A JP2002090886A (en) 2002-03-27
JP4590707B2 true JP4590707B2 (en) 2010-12-01

Family

ID=18763047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000277782A Expired - Fee Related JP4590707B2 (en) 2000-05-25 2000-09-13 Color sequential color display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4590707B2 (en)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139062A (en) * 2004-11-12 2006-06-01 Sharp Corp Color wheel cleaning unit and dlp projector equipped with it
CN100403158C (en) * 2004-11-24 2008-07-16 精碟科技股份有限公司 Projecting system and visor thereof
FR2880432A1 (en) * 2005-01-06 2006-07-07 Thomson Licensing Sa Projector e.g. overhead projector, has rings comprising tube which includes air inlet that faces end of one of guides, and shaft and tube that form opening that permits passage of air flow created by wheel
JP4703228B2 (en) * 2005-03-25 2011-06-15 三菱電機株式会社 Video display device
JP2008267522A (en) * 2007-04-23 2008-11-06 Mitsubishi Electric Corp Vibration absorbing mount unit, vibration absorbing mount, and mounting frame
JP2008304792A (en) * 2007-06-08 2008-12-18 Konica Minolta Business Technologies Inc Optical element and optical scanner
JP2009265137A (en) * 2008-04-22 2009-11-12 Mitsubishi Electric Corp Color wheel device
JP5240521B2 (en) * 2009-02-23 2013-07-17 カシオ計算機株式会社 Light emitting device, light source device, and projector using the light source device
JP5348492B2 (en) * 2009-09-29 2013-11-20 カシオ計算機株式会社 Light conversion device, light source unit, and projector
JP5527059B2 (en) * 2010-07-06 2014-06-18 セイコーエプソン株式会社 Light source device and projector
EP3007001B1 (en) * 2013-06-07 2017-10-18 Appotronics Corporation Limited Color wheel assembly and related light source system thereof
JP6222547B2 (en) * 2013-06-25 2017-11-01 株式会社リコー Illumination device and image projection device
US9995996B2 (en) 2013-12-11 2018-06-12 Nec Display Solutions, Ltd. Cooling structure, lighting optical system, and projection-type display apparatus including substrate and phosphor formed on the substrate to emit fluorescent light
JP6520942B2 (en) 2014-07-03 2019-05-29 ソニー株式会社 Phosphor wheel, light source unit and image display device
JP6617274B2 (en) * 2014-09-17 2019-12-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 Phosphor wheel device, phosphor wheel device housing, and projection-type image display device
JP5979199B2 (en) * 2014-09-18 2016-08-24 カシオ計算機株式会社 Light emitting device, light source device, and projector using the light source device
WO2016147226A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 Housing, phosphor wheel device, and projection device
WO2017098706A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 Light conversion device and projection display device provided with same
WO2017098705A1 (en) * 2015-12-10 2017-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 Fluorescent substance wheel device, light conversion device provided with same, and projection display device
JP6376414B2 (en) 2016-06-09 2018-08-22 カシオ計算機株式会社 Fluorescent light emitting device, light source device and image projection device
JP6890253B2 (en) * 2016-11-29 2021-06-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 Light source device and projection type image display device
JP7003935B2 (en) * 2016-12-19 2022-01-21 ソニーグループ株式会社 Light source device and projection type display device
CN109709755A (en) * 2019-03-09 2019-05-03 泉州市新锐极光科技有限公司 A kind of ultra short focal projector structure and its heat sink conception

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168181A (en) * 1993-09-16 1995-07-04 Lg Electron Inc Picture projection device using liquid crystal device
JPH11109514A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Seiko Epson Corp Projector
JP2002055395A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Hitachi Ltd Display device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4698687A (en) * 1986-01-06 1987-10-06 General Electric Company Temperature control of light modulating fluid in a light valve projection system
JPS6420531A (en) * 1987-07-15 1989-01-24 Brother Ind Ltd Overhead color projector
JPH01200795A (en) * 1988-02-04 1989-08-11 Topcon Corp Color picture projection device
JP4022344B2 (en) * 1999-09-27 2007-12-19 株式会社日立製作所 Rotating color filter unit and projection system using the same
JP4439640B2 (en) * 1999-11-12 2010-03-24 パナソニック株式会社 Image display device
JP3724326B2 (en) * 2000-04-10 2005-12-07 株式会社日立製作所 Display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168181A (en) * 1993-09-16 1995-07-04 Lg Electron Inc Picture projection device using liquid crystal device
JPH11109514A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Seiko Epson Corp Projector
JP2002055395A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Hitachi Ltd Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002090886A (en) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4590707B2 (en) Color sequential color display device
US7004604B2 (en) Sequential color display device including light shading means
JP2003066404A (en) Liquid crystal projector
KR100643977B1 (en) Optical device and projector having the optical device
JP2012181386A (en) Reflection type optical element cooling device and reflection type optical element unit
WO2002046834A1 (en) Liquid crystal display device and liquid crystal projector device
JP2002006282A (en) Liquid crystal display device
JPH0996867A (en) Optical system for video projector
JP2002131737A (en) Liquid crystal display device
CN102213901A (en) Image display device and projection device
JP4513360B2 (en) Liquid crystal display
JP6940765B2 (en) Light source device, optical engine and projector
JPH11249120A (en) Transmission type display
KR20050113711A (en) Projection television
JPH10133180A (en) Liquid crystal display device
JP2004333526A (en) Projection display device
JP2003195254A (en) Optical device and projector provided with the same
JP3267279B2 (en) Display device
JP2004219945A (en) Dust removal method for projection type display device
JPH11202412A (en) Projector device
JP2006072203A (en) Liquid crystal display device and liquid crystal projector
JP2000105427A (en) Display device
JP3807219B2 (en) projector
JP2020139985A (en) Projection type display device
JP2006119493A (en) Liquid crystal projector and its liquid cooling device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070712

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees