JP4583012B2 - ランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置 - Google Patents

ランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4583012B2
JP4583012B2 JP2003297510A JP2003297510A JP4583012B2 JP 4583012 B2 JP4583012 B2 JP 4583012B2 JP 2003297510 A JP2003297510 A JP 2003297510A JP 2003297510 A JP2003297510 A JP 2003297510A JP 4583012 B2 JP4583012 B2 JP 4583012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
holes
electrode
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003297510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004145295A5 (ja
JP2004145295A (ja
Inventor
勝 煥 文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004145295A publication Critical patent/JP2004145295A/ja
Publication of JP2004145295A5 publication Critical patent/JP2004145295A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4583012B2 publication Critical patent/JP4583012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/36Airflow channels, e.g. constructional arrangements facilitating the flow of air

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明はランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置にり、より詳細には、光効率を向上させながら表示品質を向上させることができるランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置液晶に関するものである。
最近、情報処理機器は使用者が情報処理装置で処理された情報を目で確認するためにはインターフェース機能を有するディスプレー装置を必要とする。液晶表示装置はディスプレー装置の代表的なものとして、液晶の特定の分子配列に電圧を印加して異なる分子配列へ変換させ、光学的性質の変化を視覚変化へ変換することで、液晶セルによる光の変調を利用したディスプレーである。
即ち、液晶表示装置は薄膜トランジスター(Thin Film Transistor;以下、TFTと称する)基板とカラーフィルタ基板との間に注入された液晶からなった液晶表示パネルを通じて映像を表示する。ここで、液晶は光を発生させる発光素子ではなく、外部から入ってくる光の量を調節して画面に表示する受光素子であるために、液晶表示パネルに光を照射するための別途の光源、即ちバックライトアセンブリ(以下、本明細書では、ランプアセンブリという)を必要とする。
ランプアセンブリは液晶表示装置の表示品質及び消費電力に大きい影響を及ぼす。
図1は一般のランプアセンブリを示す断面図である。
図1に示すように、一般のランプアセンブリ30は一つ以上のランプ10とランプ反射板20を含む。ランプ10は発光部11、発光部11の両端部に各々形成された第1及び第2電極12、13、第1及び第2電極12、13に各々連結された第1及び第2電極線14、15からなる。ランプ10は第1電極線14から高電圧である第1電圧の提供を受けて、第2電極線15から低電圧である第2電圧の提供を受けて、発光部11を通じて光を発生する。
一方、ランプ反射板20は前記光のうちの第1方向に進行する一部を前記第1方向と反対方向である第2方向に進行させる反射膜21及び前記反射膜21及び前記ランプ10を支持する支持部材22とを含む。従って、前記ランプ反射板20はランプ10の効率を向上させる。
一般に、前記反射膜21はポリエチレンテレフタレート(PET)からなり、前記支持部材22は金属物質、例えばアルミニウム(Al)からなる。
しかし、図1に示したような配置において、前記反射膜21と前記支持部材22が全面的に接触すると、前記ランプ10に電流を供給して前記ランプ10を駆動した時に発生する熱が前記反射膜21を通じて前記支持部材22に伝導され放散されるので、熱損失により輝度飽和時間が増加される。従って、輝度が最高値に至るには、普通の場合より多くの時間が消費される。
また、前記支持部材22と前記ランプ10との間で発生する寄生キャパシタンスにより漏洩電流が発生する。
(数1)
C∝εA/d
この数式に示すように、寄生キャパシタンスCは面積Aに比例し、距離dに反比例する。ここで、Cは寄生キャパシタンスであり、εは誘電率、Aは導体間のオーバーラップ面積、即ち、ランプ10と支持部材22の重畳面積であり、dは導電体間の距離、即ち、前記ランプ10と前記支持部材22間の距離を各々示す。
最近、液晶表示装置の薄型化のために前記ランプ10と前記ランプ反射板20の距離を最少化している趨勢である。従って、前記寄生キャパシタンスCを決定する要因のうちの一つである導体間の距離dが小さくなる結果となる。これにより、前記ランプ10と前記支持部材22間で発生する前記寄生キャパシタンスCが増加し、それにより漏洩電流も増加する。
即ち、前記ランプ10の前記第1電極12に流入する電流を第1電流(i1)と称し、前記第2電極13から流出する電流を第2電流(i2)と称し、前記ランプから漏洩する電流を第3電流(i3)とする場合、前記第1電流(i1)は第2及び第3電流(i2、i3)の和と同一である。漏洩電流(i3)が発生するということは前記ランプ10に流入した電流を100%活用しないことを意味する。
従って、漏洩電流(i3)は前記ランプ10の効率を低下させる要因として作用する。結果的に、漏洩電流は液晶表示装置の全体的な輝度を低下させる。
また、漏洩電流(i3)が増加すると、前記ランプ10から発生する熱の量が増加する。このような熱により、前記ランプ10の周辺に配置される各種シート及び液晶が劣化する。従って、残留漏洩は液晶表示装置の表示品質を低下させる問題を発生させる。
本発明の目的は、光効率を向上させると同時に、表示品質を向上させるためのランプアセンブリを提供することにある。
本発明の他の目的は、前記したランプアセンブリを有する液晶表示装置を提供することにある。
上述した目的を達成するための本発明によるランプアセンブリは、長手方向の第1端に第1電圧が印加される第1電極を備え、前記第1端と向かい合う第2端に前記第1電圧より低い第2電圧が印加される第2電極を備え、光を発生する一つ以上のランプと、前記ランプの長手方向に対して平行な面をなして前記ランプの長手方向全体に亘り配置され、前記光の一部を反射する反射膜と、前記反射膜を支持する支持面を備え、前記支持面から延びる複数の貫通ホールが形成された導電性支持部材と、を含み、
前記複数の貫通ホールは前記ランプと向き合うように形成され、前記ランプの長手方向に沿って配置され、前記支持部材は、前記複数の貫通ホールが形成される第1領域と、前記複数の貫通ホールが形成されない第2領域に区分され、前記ランプの第1端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積は、前記ランプの第2端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積より大きい。
また、上述した目的を達成するための本発明による液晶表示装置は、長手方向の第1端に第1電圧が印加される第1電極を備え、前記第1端と向かい合う第2端に前記第1電圧より低い第2電圧が印加される第2電極を備え、光を発生する一つ以上のランプ、前記ランプの長手方向に対して平行な面をなして前記ランプの長手方向全体に亘り配置され、前記光の一部を反射する反射膜、及び前記反射膜を支持する支持面を備え、前記支持面から延びる複数の貫通ホールが形成された導電性支持部材、を含むランプアセンブリと、前記光の供給を受けて液晶により映像を表示する液晶表示パネルと、前記ランプアセンブリ及び前記液晶表示パネルを収納する第1収納容器(ボトムシャーシ)と、前記第1収納容器と対向して結合し、前記ランプアセンブリ及び前記液晶表示パネルを前記第1収納容器に固定する第2収納容器(トップシャーシ)と、を含み、
前記複数の貫通ホールは前記ランプと向き合うように形成され、前記ランプの長手方向に沿って配置され、前記支持部材は、前記複数の貫通ホールが形成される第1領域と、前記複数の貫通ホールが形成されない第2領域に区分され、前記ランプの第1端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積は、前記ランプの第2端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積より大きい。
上述した他の目的を達成するための本発明による液晶表示装置は、長手方向の第1端に第1電圧が印加される第1電極を備え、前記第1端と向かい合う第2端に前記第1電圧より低い第2電圧が印加される第2電極を備え、光を発生する一つ以上のランプ、前記ランプの長手方向に対して平行な面をなして前記ランプの長手方向全体に亘り配置されて前記光の一部を反射する反射膜、及び前記ランプ上に配置され前記光を拡散させる拡散シート、含むランプアセンブリと、前記光の供給を受けて液晶により映像を表示する液晶表示パネルと、前記ランプアセンブリ及び前記液晶表示パネルを収納し、前記反射膜を支持する基底面を提供する基底壁を備え、前記基底壁に複数の貫通ホールが形成された導電性収納容器(ボトムシャーシ)と、を含み、
前記複数の貫通ホールは前記ランプと向き合うように形成され、前記ランプの長手方向に沿って配置され、前記基底壁は、前記複数の貫通ホールが形成される第1領域と、前記複数の貫通ホールが形成されない第2領域に区分され、前記ランプの第1端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積は、前記第1端と向かい合う前記ランプの第2端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積より大きい。
このようなランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置によると、一つ以上のランプの後面には支持面と、ランプに平行に分布するよう形成され、支持面とランプが重ねられる面積を減少させる複数の貫通ホールを備える支持部材が配置される。従って、ランプアセンブリの光効率を向上させることができ、液晶表示装置の表示品質を向上させることができる。
以下、図面を参照して本発明の望ましい一実施形態をより詳細に説明する。
図2は本発明の第1実施形態によるランプアセンブリを示す断面図であり、図3は図2に示したランプアセンブリの平面図である。ただ、図3では理解の便宜のためにランプ110と支持部材122間に配置される反射膜121を省略した構造を提示する。
図2及び図3に示すように、本発明の第1実施形態によるランプアセンブリ100は光を発生する一つ以上のランプ110及び前記光を特定方向に反射させるためのランプ反射板120を含む。前記ランプ反射板120は反射膜121と前記反射膜121を支持する支持部材122からなる。
前記反射膜121は前記ランプ110から発生した光のうち、前記反射膜121に入射した光を特定方向に進行するように反射する。一方、前記支持部材122は前記反射膜121を支持する支持面122aと前記ランプ110に平行に分布するよう形成され、前記支持面122aと前記ランプ110との重畳即ちオーバーラップ面積を減少させるための複数の貫通ホール122bを備える。
前記反射膜121はPET層からなり、前記支持部材122は金属物質、例えばアルミニウムからなる。前記反射膜121は前記支持部材122に薄膜によりコーティングされる。前記支持部材122の前記支持面122aには前記複数の貫通ホール122bが形成されるために、前記反射膜121を前記支持面122a上にコーティングすることが困難である問題が生じ得るので、前記支持部材122は前記支持面122aに接着性テープ(図示せず)を取付けたものとすることができる。
前記接着性テープは前記複数の貫通ホール122bに影響を受けずに前記支持面122aに取付けられて、前記反射膜121が前記支持部材122にコーティングされることができるようにする。ここで、前記接着性テープは絶縁性物質からなることにより、前記接着性テープと前記ランプ110間で寄生キャパシタンスが生成されることを防止する。
一方、前記ランプ110は前記光を発生する発光部111及び前記発光部111の一端部に形成され、高電圧である第1電圧の提供を受ける第1電極112、前記一端部と向き合う他端部に形成され、低電圧である第2電圧の提供を受ける第2電極113、前記第1電極112に前記第1電圧を提供する第1電極線114及び前記第2電極113に前記第2電圧を提供する第2電極線115からなる。前記第1及び第2電圧は前記ランプ110を駆動するために外部から提供される直流電源を交流電源に変えるインバータ回路(図示せず)から提供される電圧である。
図3に示したように、前記支持部材122は前記ランプ110が配置される第1領域Aと前記ランプ110の間である第2領域Bに区分され、前記複数の貫通ホール122bは前記第1領域Aに対応して形成される。従って、前記複数の貫通ホール122bは前記支持部材122と前記ランプ110が重なる面積を減少させる。前記複数の貫通ホール122bは前記支持面122a上で均一の密度で形成され、前記ランプ110と前記支持面122aが重なる面積を減少させる。
即ち、前記支持部材122上に前記複数の貫通ホール122bが形成されない支持面122aの全体面積を第1面積a1と称し、本発明により前記複数の貫通ホール122bが形成された前記支持面122aの全体面積を第2面積a2とすると、前記第2面積a2は前記第1面積a1から、前記複数の貫通ホール122bが占める面積、即ち第3面積a3を引いた値と同一である。従って、前記ランプ110と前記支持面122aが重なる面積は前記複数の貫通ホール122bが占める面積に対応した量だけ減少される。
空気または反射膜121を隔てて相互に向き合う前記ランプ110と前記支持部材122との間には寄生キャパシタンスCが形成される。寄生キャパシタンスCは前記数式を満足する。
従って、寄生キャパシタンスCは誘電率(ε)に比例し、前記ランプ110と支持部材122間の距離dに反比例し、前記ランプ110と向き合う前記支持面122aの面積Aに比例する。
ここで、前記ランプ110と前記支持部材122間の距離dを増加させることは、液晶表示装置の薄型化を具現する側面で望ましくないために、前記ランプ110と前記支持部材122が重なる面積を減少させることにより、前記寄生キャパシタンスCを減少させることができる。即ち、前記支持面122aに複数の貫通ホール122bが形成されることにより、前記複数の貫通ホール122bの面積分だけ前記ランプ110と前記支持面122aが重なる面積が減少され、それにより前記寄生キャパシタンスCが減少される。
このように、寄生キャパシタンスCが減少すると、前記ランプ110の駆動時に前記ランプ110の第1及び第2電極112、113間で漏洩される漏洩電流が減少する。
前記ランプ110の前記第1電極112に流入する電流を第1電流I1とし、前記第2電極113から流出する電流を第2電流I2とし、前記ランプ110から漏洩する電流を第3電流I3とする時、前記第1電流I1は第2及び第3電流I2、I3の和と同じである。従って、前記第1及び第2電流I1、I2の差は前記第3電流I3である。ここで、前記複数の貫通ホール122bにより前記寄生キャパシタンスCが減少されるために、前記第1及び第2電流I1、I2の差が減少され、結果的に前記第3電流I3が減少する。これにより、前記ランプ110の光効率を向上させることができる。
一方、前記複数の貫通ホール122bは前記ランプ110と前記支持面122aが重畳される面積を有効に減少するために、前記複数の貫通ホール122bの直径(第1直径r1)は前記ランプ110の直径(第2直径r2)より大きく、または同一であることが望ましい。即ち、複数の貫通ホール122bの第1直径r1は前記ランプ110の第2直径r2と同一の場合でも、前記ランプ110と前記支持面122aが重畳される面積をかなり減少させることができる。
また、前記複数の貫通ホール122bの第1直径r1が前記ランプ110の第2直径r2より大きい場合、前記ランプ110の中心が前記複数の貫通ホール122bの中心に正確に配置されなくても、前記ランプ110と支持面122aが重なる面積を有効に減少させることができる。
図3では、前記複数の貫通ホール122bが円形である場合を呈示したので、前記複数の貫通ホール122bの第1直径r1と前記ランプ110の第2直径r2を比較した。しかし、前記複数の貫通ホール122bが四角形に形成された場合、前記複数の貫通ホール122bの幅を前記ランプ110の第2直径r2より大きく、またはそれと同一であるようにすることが望ましい。ここで、前記複数の貫通ホール122bの幅は前記複数の貫通ホール122bを形成する辺のうち、ランプに沿って延びかつ相互に向き合う辺間の距離と定義される。
以上では、本発明によるランプアセンブリとして、直下型液晶表示装置に用いられる直下型ランプアセンブリを一つの実施形態として説明した。しかし、このようなランプアセンブリの構造は液晶表示装置だけでなく、ディスプレー装置及び照明装置、例えば、蛍光灯でも十分に適用することができる。
図4は本発明の第1実施形態による支持部材を示す平面図であり、図5は支持部材の他の実施形態を示す平面図である。
図4及び図5に示すように、前記複数の貫通ホール122b、123bは円形または四角形状を有する。図4では、円形である場合のみを示したが、前記複数の貫通ホール122bは楕円形状を有するものとすることができる。また、図5では正四角形の場合のみを示したが、前記複数の貫通ホール123bは長方形、梯形の形状を有するものとすることができる。
また、図4及び図5では、前記複数の貫通ホール122b、123bはその各々が一つのランプに対応するように形成されるが、前記複数の貫通ホール122b、123bはその各々が2個、3個またはその以上のランプに対応するように形成される即ち幅がランプに比べかなり大きいようにすることができる。
図6は本発明の第2実施形態によるランプアセンブリを示す断面図であり、図7は図6に示したランプアセンブリの平面図である。ただ、図7では理解のためにランプ110と支持部材142間に配置される反射膜141を省略した構造を示す。
図6及び図7に示すように、本発明の第2実施形態によるランプアセンブリ100は光を発生する一つ以上のランプ110及び前記光を特定方向に反射させるランプ反射板140を含む。具体的に、前記ランプ反射板140は前記ランプ110から発生された光を反射して特定方向に進行させる反射膜141及び前記反射膜141を支持する支持面142aと、前記ランプ110に平行に分布するよう形成されて前記支持面142aと前記ランプ110との重畳面積を減少させる複数の貫通ホール142bを備える支持部材142からなる。
前記ランプ110は前記光を発生する発光部111及び前記発光部111の一端部に形成され、高電圧である第1電圧の提供を受ける第1電極112、前記一端部と向き合う他端部に形成され、低電圧である第2電圧の提供を受ける第2電極113、前記第1電極112に前記第1電圧を提供する第1電極線114及び前記第2電極113に前記第2電圧を提供する第2電極線115からなる。
図7に示したように、前記支持部材142は前記ランプ110が配置される第1領域Aと前記ランプ110間である第2領域Bに区分され、前記複数の貫通ホール142bは前記第1領域Aに対応して形成される。従って、前記複数の貫通ホール142bは前記支持面142aと前記ランプ110が重なる面積を減少させる。
ここで、前記複数の貫通ホール142bは、前記第1領域A内で前記第1電極112から前記第2電極113に行くほど前記支持面142aと前記ランプ110とが重なる面積の比率が大きくなるように形成される。前記第1電極112には高電圧が印加され、前記第2電極113には低電圧が印加されるために、前記第2電極113に近い部分より前記第1電極112に近い部分で電流が多く漏洩する。それにより、前記第2電極113に近い部分でより前記第1電極112に近い部分で前記ランプと支持部材142の重畳面積が小さくなるように、前記複数の貫通ホール142bを形成する。従って、前記第1電極112に近い部分で生成される寄生キャパシタンスCを減少させることにより、前記ランプ110から漏洩される漏洩電流を減少させることができる。
図8は図7に示した支持部材を具体的に示す平面図であり、図9は支持部材の他の実施形態を示す平面図である。
図8に示すように、前記複数の貫通ホール142bは前記支持面142aの前記第1領域A内で前記ランプ110の第2電極113から前記第1電極112に行くほど稠密に形成されることができる。または、図9に示したように、前記複数のホール143bは前記支持部材143aの前記第1領域A内で前記第2電極113から前記第1電極112に行くほど大きくなる形状に形成されることができる。従って、前記第2電極113から前記第1電極112に行くほど前記支持部材143aと前記ランプ110が重畳する面積が減少される。
このような形態外にも、前記支持部材142、143は前記支持面142a、143aと前記ランプ110の重畳面積を減少させることができる構造に多様に変形して適用されることができる。
図10は本発明の第3実施形態によるランプアセンブリを示す断面図であり、図11は図10に示した支持部材を具体的に示す図面である。
図10及び図11に示すように、本発明の第3実施形態によるランプアセンブリ150は光を発生する一つ以上のランプ110及び前記光を特定方向に反射させるためのランプ反射板160を含む。前記ランプ反射板160は反射膜161と前記反射膜161を支持する支持部材162からなる。
前記反射膜161は前記ランプ110から発生した光のうちの反射膜161に入射された光を特定方向に進行するように反射する。一方、前記支持部材162は前記反射膜161を支持する支持面162aと、前記ランプ110に平行に分布するよう形成され、前記支持面162aと前記ランプ110との重畳面積を減少させるための複数の凹所162bを備える。
前記複数の凹所162bは前記ランプ110に対応する領域で前記ランプ110の長さ方向に不連続的に形成される。また、前記複数の複数の凹所162bは前記支持面162aから所定の深さから凹陥して形成され、前記複数の凹所162bが形成された領域で前記ランプ110と前記支持面162a間の第1距離d1を増加させる。
即ち、前記複数の凹所162bが形成されない領域での前記ランプ110と前記支持面162a間の距離である第2距離d2は、前記複数の凹所162bが形成された領域での前記ランプ110と前記支持面162a間の距離である第1距離d1よりさらに小さい。具体的に、前記第2距離d2は前記第1距離d1より前記複数の凹所162bの深さに対応した量だけ小さい。
上述した数式に示すように、凹陥部では寄生キャパシタンスCは前記ランプ110と前記支持面162a間の第1距離d1に反比例する。従って、前記ランプ110と前記支持面162a間の第1距離d1が増加されると、前記第1距離d1が増加された比率に相応して前記寄生キャパシタンスCが減少される。これにより、前記ランプ110からの漏洩電流を減少させることができる。
図12は本発明の第4実施形態による液晶表示装置を具体的に示す斜視図であり、図13は図12に示す液晶表示装置の断面図である。
図12及び図13に示すように、本発明の一実施形態による液晶表示装置400は映像を表示する液晶表示パネル210を含むディスプレーユニット200、前記液晶表示パネル210に光を提供するためのランプアセンブリ100及びディスプレーユニット200とランプアセンブリ100を収納するための収納容器310、320、330、340とを含む。
具体的に、前記液晶表示パネル210はTFT基板211、カラーフィルタ基板213及び前記TFT基板211とカラーフィルタ基板213との間に形成された液晶層(図示せず)からなる。前記TFT基板211はTFT、TFTに連結されたゲートライン及びデータライン、TFTに連結された画素電極からなる複数の画素がマトリックス状に形成された基板である。一方、前記カラーフィルタ基板213は前記TFT基板211と向き合う面にカラーフィルタ及び共通電極が形成された基板である。
前記液晶表示パネル210には前記TFT基板211及び前記カラーフィルタ基板213を駆動するための駆動印刷回路基板220、230が連結される。即ち、前記駆動印刷回路基板220、230は前記データラインから提供される映像信号を発生するデータ印刷回路基板220及び前記ゲートラインから提供される駆動信号を発生するゲート印刷回路基板230からなる。
前記データ印刷回路基板220は前記データラインの一端部が配置される前記TFT基板211のデータ側周辺部に取付けられたデータ側テープキャリアパッケージ(以下、TCPと称する)240と結合される。また、前記ゲート印刷回路基板230は前記ゲートラインの一端部が配置される前記TFT基板211のゲート側周辺部に取り付けられたゲート側TCP250と結合される。
一方、前記ランプアセンブリ100は光を発生する一つ以上のランプ110及び前記光を前記液晶表示パネル210側に反射するランプ反射板120及び前記光が前記液晶表示パネル210に提供される以前に拡散するようになす拡散板130を含む。
前記ランプ110は前記光を発生する発光部111及び前記発光部111の一端部に形成され高電圧である第1電圧の提供を受ける第1電極112、前記一端部と向き合う他端部に形成されて低電圧である第2電圧の提供を受ける第2電極113からなる。
前記ランプ反射板120は第1方向に進行する前記光の一部を前記第1方向と反対方向である第2方向に進行させる反射膜121及び前記反射膜121を支持する支持面122aと、前記ランプ110に沿って分布され、前記支持面122aと前記ランプ110の重畳面積を減少させる複数の貫通ホール122bとを備える支持部材122からなる。具体的に、前記支持面122aは前記ランプ110が配置される第1領域Aと前記ランプ110の間である第2領域Bに区分され、前記複数の貫通ホール122bは前記第1領域A内に形成される。
前記複数の貫通ホール122bは前記支持面122a上で均一の密度となるように形成され、前記支持面122aと前記ランプ110が重畳する面積を減少させる。このように面積が減少されると、それに相応して前記ランプ110と前記支持部材122間で生成される寄生キャパシタンスCが減少される。従って、前記ランプ110から漏洩される漏洩電流を減少させることができる。
図示しなかったが、複数の貫通ホールは前記第1領域A内で前記第1電極112から前記第2電極113に行くほど前記支持面122aと前記ランプ110が重なる面積の比率が大きくなるように形成することもできる。即ち、前記複数の貫通ホールは前記第2電極113近傍でより前記第1電極112近傍で前記ランプと前記支持部材122の重畳面積が小さくなるように形成されることもできる。
一方、前記収納容器は前記ランプアセンブリ100及び液晶表示パネル210を順に収納するボトムシャーシ310及び下方モールドフレーム320、前記下方モールドフレーム320の上端に定着され前記ランプアセンブリ100を前記ボトムシャーシ310に固定し、前記液晶表示パネル210を収納する上方モールドフレーム330及び前記ボトムシャーシ310と対向して結合し、前記液晶表示パネル210を前記上方モールドフレーム330側に加圧するトップシャーシ340とを含む。
前記ボトムシャーシ310は基底面311及び前記基底面311から延びた側壁312からなり、前記ランプアセンブリ100を収納するための収納空間を形成する。前記基底面311には前記支持部材122に形成された前記複数の貫通ホール122bと対応する複数の開口部311aが形成される。前記ボトムシャーシ310は金属材質からなるために、前記ランプ110との間でやはり寄生キャパシタンスCが発生する。
前記基底面311と前記ランプ110が重なる面積を減少させるために前記基底面311には、本例では基底壁を貫通し、複数の開口部311aが形成され、前記複数の開口部311aが占める面積に応じ前記基底面311とランプ110が重なる面積が減少され、結果的に寄生キャパシタンスCが減少される。
ここで、前記複数の開口部311aは前記複数の貫通ホール122bが第2電極113に行くに従い重畳面積を増す配置の場合、それに合わせ、前記第1領域A内で前記第1電極112から前記第2電極113に行くほど前記基底面311と前記ランプ110が重なる面積の比率が大きくなるように形成される。
前記複数の開口部311a及び貫通ホール122bが、このような構造に形成されることにより、前記ボトムシャーシ310及び前記ランプ反射板120の背面に別途の部品を実装することができる空間を確保することができる。即ち、前記第2電極113に近い部分において前記複数の開口部311a及び支持面122aが占める面積比率を減少させることにより、その場所に前記ランプ110または液晶表示パネル210を駆動するための各種回路基板を実装することができる。
前記基底面311上に前記ランプ反射板120が収納され、前記反射膜121上に前記ランプ110が収納され、その上に拡散板130が定着される。前記拡散板130上に前記上方モールドフレーム330が定着され、前記上方モールドフレーム330の縁部支持部には前記液晶表示パネル210が収納される。次いで、前記トップシャーシ340が前記ボトムシャーシ310と結合することにより、前記液晶表示装置400が完成る。
前記複数の開口部311aを通じて前記液晶表示装置400の内部に異物が浸入する可能性があるために、これを防止するために前記ボトムシャーシ310の基底壁には異物防止膜313をさらに設けることができる。前記異物防止膜313は絶縁性物質からなり、前記ランプ110との間で寄生キャパシタンスCが発生ることを防止する。
このように、前記ランプ110から漏洩される電流を減少させることにより、前記ランプアセンブリ100の光効率を向上させることができ、前記ランプ110から発生る熱の量を減少させることにより、前記液晶表示装置400の表示品質を向上させることができる。
図14は本発明の第5実施形態による液晶表示装置を具体的に示す断面図である。
図14に示すように、本発明の第5実施形態による液晶表示装置400は映像を表示する液晶表示パネル210を含むディスプレーユニット200、前記液晶表示パネル210に光を提供するためのランプアセンブリ100及び前記ディスプレーユニット200と前記ランプアセンブリ100を収納するための収納容器310、320、330、340とを含む。
前記ランプアセンブリ100は光を発生する一つ以上のランプ110及び前記光を前記液晶表示パネル210側に反射するランプ反射板120及び前記光が前記液晶表示パネル210に提供される以前に前記光を拡散させるための拡散板130を含む。前記ランプ反射板120は第1方向に進行する前記光の一部を前記第1方向と反対方向である第2方向に進行させる反射膜121を備えでる。
一方、前記収納容器は前記ランプアセンブリ100及び前記液晶表示パネル210を順に収納するボトムシャーシ310及び下方モールドフレーム320、前記下方モールドフレーム320の上端に定着され、前記ランプアセンブリ100を前記ボトムシャーシ310に固定し、前記液晶表示パネル210を収納する上方モールドフレーム330及び前記ボトムシャーシ310と対向して結合し、前記液晶表示パネル210を前記アッパーモールドフレーム330側に加圧するトップシャーシ340とを含む。
前記ボトムシャーシ310は前記基底面311及び前記基底面311から延びた側壁312からなり、前記ランプアセンブリ100を収納するための収納空間を有する。前記基底面311を提供する基底壁には複数の貫通ホール310aが形成される。具体的に、前記基底面311は前記ランプ110が配置される第1領域Aと前記ランプ110の間である第2領域Bに区分され、前記複数の貫通ホール310aは前記第1領域A内に形成される。前記複数の貫通ホール310aは前記ボトムシャーシ310と前記ランプ110が重ねられる面積を減少させ、前記ボトムシャーシ310と前記ランプ110との間で生成される寄生キャパシタンスCを減少させることができる。
ここで、前記複数の貫通ホール310aにより前記液晶表示装置400の内部に異物が浸入することを防止し、前記反射膜121のコーティング処理を容易にするための目的として、前記基底壁には異物防止膜313が設けられる。前記異物防止膜313は前記ランプ110との間で寄生キャパシタンスCが生成されることを防止するために、絶縁性を有するテープからなる。
以上、本発明の実施例によって詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有するものであれば本発明の思想と精神を離れることなく、本発明を修正または変更できるであろう。
本発明によると、光を発生する一つ以上のランプの後面には反射膜を支持する支持面とランプに沿って分布形成され、支持面とランプが重ねられる面積を減少させる複数の貫通ホールを備える支持部材が配置される。
従って、ランプから漏洩する電流を減少させることにより、ランプアセンブリの光効率を向上させることができ、前記ランプから発生される熱の量を減少させることにより、液晶表示装置の表示品質を向上させることができる。
本発明は、液晶式等の表示装置において、光を効率よく供給するランプアセンブリの製造に利用できる。
一般的のランプアセンブリを示す断面図である。 本発明の第1実施形態によるランプアセンブリを示す断面図である。 図2に示したランプアセンブリの平面図である。 図3に示した支持部材を示す平面図である。 支持部材の他の実施形態を示す平面図である。 本発明の第2実施形態によるランプアセンブリを示す断面図である。 図6に示したランプアセンブリの平面図である。 図7に示した支持部材を具体的に示す平面図である。 支持部材の他の実施形態を示す平面図である。 本発明の第3実施形態によるランプアセンブリを示す断面図である。 図10に示した支持部材を具体的に示す図面である。 本発明の第4実施形態による液晶表示装置を具体的に示す斜視図である。 図12に示した液晶表示装置の断面図である。 本発明の第5実施形態による液晶表示装置を具体的に示す断面図である。
符号の説明
100 ランプアセンブリ
110 ランプ
120 ランプ反射板
121、141、161 反射膜
122、142、162 支持部材
122a、142a、162a 支持面
122b、142b、162b 貫通ホール
210 液晶表示パネル
310 ボトムシャーシ
311 基底面
313 異物防止膜
320 下方モールドフレーム
330 上方モールドフレーム
340 トップシャーシ
400 液晶表示装置

Claims (16)

  1. 長手方向の第1端に第1電圧が印加される第1電極を備え、前記第1端と向かい合う第2端に前記第1電圧より低い第2電圧が印加される第2電極を備え、光を発生する一つ以上のランプと、
    前記ランプの長手方向に対して平行な面をなして前記ランプの長手方向全体に亘り配置され、前記光の一部を反射する反射膜と、
    前記反射膜を支持する支持面を備え、前記支持面から延びる複数の貫通ホールが形成された導電性支持部材と、を含み、
    前記複数の貫通ホールは前記ランプと向き合うように形成され、前記ランプの長手方向に沿って配置され、
    前記支持部材は、前記複数の貫通ホールが形成される第1領域と、前記複数の貫通ホールが形成されない第2領域に区分され、
    前記ランプの第1端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積は、前記ランプの第2端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積より大きいことを特徴とするランプアセンブリ。
  2. 前記複数の貫通ホールは円筒形または多角形断面形状であることを特徴とする請求項1に記載のランプアセンブリ。
  3. 前記複数の貫通ホールの幅は前記ランプの直径より大きく、または同一であることを特徴とする請求項1に記載のランプアセンブリ。
  4. 前記複数の貫通ホールは、前記第2電極から前記第1電極に向かうほど、前記支持面と前記ランプが重ねられる面積が小さくなるように形成されることを特徴とする請求項1に記載のランプアセンブリ。
  5. 前記複数の貫通ホールは前記第2電極から前記第1電極に向かうほど稠密に形成されることを特徴とする請求項4記載のランプアセンブリ。
  6. 前記複数の貫通ホールの大きさは前記第2電極から前記第1電極に向かうほど大きくなることを特徴とする請求項4記載のランプアセンブリ。
  7. 前記反射膜はポリエチレンテレフタレートからなり、前記支持部材は金属物質からなることを特徴とする請求項1に記載のランプアセンブリ。
  8. 長手方向の第1端に第1電圧が印加される第1電極を備え、前記第1端と向かい合う第2端に前記第1電圧より低い第2電圧が印加される第2電極を備え、光を発生する一つ以上のランプ、
    前記ランプの長手方向に対して平行な面をなして前記ランプの長手方向全体に亘り配置され、前記光の一部を反射する反射膜、及び
    前記反射膜を支持する支持面を備え、前記支持面から延びる複数の貫通ホールが形成された導電性支持部材、
    を含むランプアセンブリと、
    前記光の供給を受けて液晶により映像を表示する、前記ランプを挟んで前記反射膜と反対側に配置された液晶表示パネルと、
    前記ランプアセンブリ及び前記液晶表示パネルを収納する第1収納容器(ボトムシャーシ)と、
    前記第1収納容器と対向して結合し、前記ランプアセンブリ及び前記液晶表示パネルを前記第1収納容器に固定する第2収納容器(トップシャーシ)と、を含み、
    前記複数の貫通ホールは前記ランプと向き合うように形成され、前記ランプの長手方向に沿って配置され、
    前記支持部材は、前記複数の貫通ホールが形成される第1領域と、前記複数の貫通ホールが形成されない第2領域に区分され、
    前記ランプの第1端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積は、前記ランプの第2端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積より大きいことを特徴とする液晶表示装置。
  9. 前記複数の貫通ホールは、前記第2電極から前記第1電極に向かうほど前記支持面と前記ランプが重ねられる面積が小さくなるように形成されることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 前記複数の貫通ホールは前記第2電極から前記第1電極に向かうほど稠密に形成されることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記第1収納容器の基底壁には前記複数の貫通ホールに対応して複数の開口部が備えられることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  12. 前記第1収納容器には前記複数の貫通ホール及び前記複数の開口部を通じて前記第1収納容器の収納空間に異物が浸入することを防止するための異物防止膜が備えられることを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置。
  13. 前記異物防止膜は第1収納容器の基底壁に配置されることを特徴とする請求項12に記載の液晶表示装置。
  14. 長手方向の第1端に第1電圧が印加される第1電極を備え、前記第1端と向かい合う第2端に前記第1電圧より低い第2電圧が印加される第2電極を備え、光を発生する一つ以上のランプ、
    前記ランプの長手方向に対して平行な面をなして前記ランプの長手方向全体に亘り配置されて前記光の一部を反射する反射膜、及び
    前記ランプ上に配置され前記光を拡散させる拡散シート、
    を含むランプアセンブリと、
    前記光の供給を受けて液晶により映像を表示する、前記ランプを挟んで前記反射膜と反対側に配置された液晶表示パネルと、
    前記ランプアセンブリ及び前記液晶表示パネルを収納し、前記反射膜を支持する基底面を提供する基底壁を備え、前記基底壁に複数の貫通ホールが形成された導電性収納容器(ボトムシャーシ)と、を含み、
    前記複数の貫通ホールは前記ランプと向き合うように形成され、前記ランプの長手方向に沿って配置され、
    前記基底壁は、前記複数の貫通ホールが形成される第1領域と、前記複数の貫通ホールが形成されない第2領域に区分され、
    前記ランプの第1端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積は、前記第1端と向かい合う前記ランプの第2端に隣接した前記第1領域に形成された前記貫通ホールの面積より大きいことを特徴とする液晶表示装置。
  15. 前記収納容器には前記複数の貫通ホールを通じて前記収納容器の収納空間に異物が浸入することを防止するための異物防止膜が備えられることを特徴とする請求項14に記載の液晶表示装置。
  16. 前記複数の貫通ホールは、前記第2電極から前記第1電極に向かうほど、前記基底面と前記ランプが重ねられる面積が小さくなるように形成されることを特徴とする請求項14に記載の液晶表示装置。
JP2003297510A 2002-10-25 2003-08-21 ランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4583012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020065550A KR100774579B1 (ko) 2002-10-25 2002-10-25 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004145295A JP2004145295A (ja) 2004-05-20
JP2004145295A5 JP2004145295A5 (ja) 2006-09-28
JP4583012B2 true JP4583012B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=32105647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003297510A Expired - Fee Related JP4583012B2 (ja) 2002-10-25 2003-08-21 ランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7044629B2 (ja)
JP (1) JP4583012B2 (ja)
KR (1) KR100774579B1 (ja)
CN (1) CN100378539C (ja)
TW (1) TWI362534B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101094771B1 (ko) * 2004-06-30 2011-12-16 엘지디스플레이 주식회사 직하형 액정표시장치의 백라이트 배열구조
KR101075593B1 (ko) * 2004-08-27 2011-10-20 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060030379A (ko) * 2004-10-05 2006-04-10 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060054826A (ko) * 2004-11-16 2006-05-23 삼성전자주식회사 반사 시트, 이를 백라이트 어셈블리 및 표시장치
KR20060058554A (ko) * 2004-11-25 2006-05-30 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100711756B1 (ko) * 2005-01-05 2007-04-30 삼성전자주식회사 액정표시장치
CN100353237C (zh) * 2005-01-27 2007-12-05 友达光电股份有限公司 液晶显示器装置及其背光组件
KR20060087188A (ko) * 2005-01-28 2006-08-02 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
US7404663B2 (en) * 2005-04-08 2008-07-29 Hannstar Display Corporation Backlight module
CN100395635C (zh) * 2005-04-14 2008-06-18 友达光电股份有限公司 背光模块及包括其的液晶显示器
KR101201309B1 (ko) * 2005-06-30 2012-11-14 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛
TWI285776B (en) * 2005-10-06 2007-08-21 Au Optronics Corp Backlight module and liquid crystal display device incorporating the same
WO2007042968A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lcd backlighting unit
CN100376975C (zh) * 2005-10-21 2008-03-26 友达光电股份有限公司 背光模块及应用其的液晶显示装置
KR101245209B1 (ko) * 2005-10-26 2013-03-19 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치용 백라이트 유니트
TWI310858B (en) * 2005-11-11 2009-06-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Bottom lighting type backlight module
KR101232580B1 (ko) * 2005-12-20 2013-02-12 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리
US7489085B2 (en) * 2005-12-22 2009-02-10 Zippy Technology Corp. Backlight module actuation method
CN100399162C (zh) * 2006-06-14 2008-07-02 友达光电股份有限公司 具有低电压接地的冷阴极荧光灯***
KR101318251B1 (ko) * 2006-07-25 2013-10-15 삼성디스플레이 주식회사 일체형 램프소켓, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및표시장치
KR20080017551A (ko) * 2006-08-21 2008-02-27 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
TWI367372B (en) * 2006-09-05 2012-07-01 Au Optronics Corp Backlight module
US20080062721A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Liquid crystal display and back light module thereof
CN101641546A (zh) * 2007-03-09 2010-02-03 夏普株式会社 显示装置用照明装置和显示装置
US20100149789A1 (en) * 2007-04-20 2010-06-17 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device for display device and display device
WO2008139662A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置用照明装置、表示装置
BRPI0812962A2 (pt) * 2007-07-04 2014-12-16 Sharp Kk Dispositivo de iluminação, dispositivo de exibição e receptor de televisão
CN101688648B (zh) * 2007-07-04 2012-02-08 夏普株式会社 照明装置、显示装置、电视接收装置
US8297773B2 (en) * 2007-10-19 2012-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
TWI416586B (zh) * 2008-12-26 2013-11-21 Young Lighting Technology Inc 光源模組
CN104913243A (zh) * 2015-05-27 2015-09-16 武汉华星光电技术有限公司 一种背光模组
US10820455B2 (en) * 2016-11-22 2020-10-27 Samsung Display Co., Ltd. Display device
KR102642344B1 (ko) * 2018-09-28 2024-02-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07151920A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Kyocera Corp 照明装置
JPH10240146A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Mitsubishi Electric Corp ディスプレイパネル装置
JP2000207917A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置モジュ―ル用バックライトアセンブリ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02235022A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 透過型液晶表示装置
US5504605A (en) * 1993-06-02 1996-04-02 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display module having cut-away portions of the back frame for weight reduction and heat dissipation
JP3073132B2 (ja) * 1994-07-20 2000-08-07 シャープ株式会社 平面光源装置
JPH0868999A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Nec Corp 液晶表示用バックライト装置
KR20000050379A (ko) * 1999-01-08 2000-08-05 윤종용 액정표시기 모듈용 백라이트 어셈블리
US6565234B1 (en) * 1999-06-25 2003-05-20 Troy-Csl Lighting, Inc. Counter light fixture
KR100654220B1 (ko) * 1999-08-03 2006-12-05 삼성전자주식회사 액정표시장치
KR20010046581A (ko) * 1999-11-13 2001-06-15 김춘호 표시 장치용 백라이트 장치
JP2002082624A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Advanced Display Inc 面状光源装置およびそれを用いた面状表示装置
JP2002116440A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Sony Corp 液晶表示装置のバックライト機構
JP3792498B2 (ja) * 2000-10-26 2006-07-05 株式会社エンプラス 面光源装置及び画像表示装置
JP2002139731A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Optrex Corp 液晶表示パネルのバックライト
TWI252348B (en) * 2002-10-21 2006-04-01 Toppoly Optoelectronics Corp Back light module

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07151920A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Kyocera Corp 照明装置
JPH10240146A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Mitsubishi Electric Corp ディスプレイパネル装置
JP2000207917A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置モジュ―ル用バックライトアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
US7044629B2 (en) 2006-05-16
TW200406621A (en) 2004-05-01
TWI362534B (en) 2012-04-21
KR100774579B1 (ko) 2007-11-09
KR20040036954A (ko) 2004-05-04
CN100378539C (zh) 2008-04-02
JP2004145295A (ja) 2004-05-20
US20040080925A1 (en) 2004-04-29
CN1492270A (zh) 2004-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4583012B2 (ja) ランプアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
JP2004145295A5 (ja)
KR100840715B1 (ko) 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정 표시 장치
JP4758661B2 (ja) バックライトアセンブリ及びこれを有する液晶表示装置
US6857759B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display apparatus
US7527406B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display device with reduced noise
US7325964B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display apparatus having the same
US20160334568A1 (en) Liquid crystal display apparatus
US7077554B2 (en) Light guide plate with stepped edge and display device having the same
JP2005235771A (ja) バックライト組立体及びこれを有する液晶表示装置
JP2007058180A (ja) 表示装置及びその製造方法
US20060044793A1 (en) Backlight assembly and liquid crystal display apparatus having the same
KR20060019208A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20080017551A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
US20050073258A1 (en) Planar light source device and image display apparatus having the same
KR20090035166A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 표시 장치
KR20070001566A (ko) 백라이트 유닛
KR100975811B1 (ko) 액정표시장치
KR20050072876A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20070074889A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR20060111784A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060082126A (ko) 평판형광램프 및 이를 갖는 표시장치
KR20070071331A (ko) 액정표시장치
KR20040016494A (ko) 액정 표시 패널과 이를 갖는 액정 표시 장치
KR20060134288A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051202

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4583012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees