JP4582454B2 - 櫛付き塗布容器用キャップ体 - Google Patents

櫛付き塗布容器用キャップ体 Download PDF

Info

Publication number
JP4582454B2
JP4582454B2 JP2005191774A JP2005191774A JP4582454B2 JP 4582454 B2 JP4582454 B2 JP 4582454B2 JP 2005191774 A JP2005191774 A JP 2005191774A JP 2005191774 A JP2005191774 A JP 2005191774A JP 4582454 B2 JP4582454 B2 JP 4582454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
container
liquid
comb
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005191774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007007147A (ja
Inventor
古澤  光夫
次男 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2005191774A priority Critical patent/JP4582454B2/ja
Publication of JP2007007147A publication Critical patent/JP2007007147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4582454B2 publication Critical patent/JP4582454B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Description

本発明は、上端に露出した塗布体に対する頭髪の接触を、この露出した塗布体の外側に配置された櫛歯で、整えながら規制する櫛付き塗布容器におけるキャップ体に関するものである。
毛染液等の塗布液を収容した容器本体に、スポンジやフェルト等の、塗布液を導出する吸液性の塗布体を、上端から突出させた状態で組付け、この突出した塗布体の外側に櫛歯を配設した櫛付き塗布容器が知られている。
この櫛付き塗布容器は、塗布液を含浸した塗布体を、直接頭髪に接触させて、塗布液の頭髪に対する塗布を達成するので、頭髪に塗布される塗布液の量は、塗布体に対する塗布液の含浸圧に従って適正に制御され、また塗布体に接触する頭髪を、櫛歯で整えて、その接触姿勢を規制するので、頭髪に対する塗布液の塗布形態が、常に安定して一定し、さらに塗布体の外側に、この塗布体を覆う形態で櫛歯が位置するので、塗布体が頭皮に接触するのを確実に防止するものとなっている。
特開平11−169224号公報
しかしながら、上記した従来技術にあっては、比較的大きな表面積を有する塗布体の上端部が、容器本体内から露出した状態となっているので、容器本体をキャップ体で密閉した状態において、塗布体からキャップ体内に蒸発する塗布液の量が多く、この塗布体から蒸発した塗布液がキャップ体内面に結露し、この結露した塗布液が、キャップ体開放時に滴下等により流出して、衣服や手を汚したり、容器本体側に流下移動して、容器本体の表面を汚す、と云う問題があった。
また、キャップ体内に蒸発した塗布液は、櫛付き塗布容器の環境温度の変化がない限り、塗布体からの蒸発と凝縮とを繰り返して、キャップ体内面に結露することが少ないのであるが、櫛付き塗布容器の環境温度に変化が生じると、この温度変化をキャップ体が受け、環境温度が上がると、キャップ体内の空間を通じて、塗布体に熱が伝わって、塗布液が蒸発し、環境温度が下がると、蒸発した塗布液のキャップ体内面への結露が促進されてしまう、と云う問題があった。
そこで、本発明は、上記した従来技術における問題点を解消すべく創案されたもので、キャップ体内面に結露した塗布液の、滴下等の流出移動を起こり難くすると共に、塗布液蒸気のキャップ体内面への結露そのものを起こり難くすることを技術的課題とし、もってキャップ体内面に結露した塗布液による汚れ発生を防止することを目的とする。
上記技術的課題を解決する本発明の内、請求項1記載の発明の手段は、
毛染液等の塗布液を収容した有底筒状の容器本体と、この容器本体に、上端から突出状態で組付けられ、塗布液を導出する吸液性の塗布体と、この突出した塗布体の外側に配設された複数の櫛歯とを有する櫛付き塗布容器用のキャップ体であること、
容器本体の上端から突出した塗布体と櫛歯との組合せ物全体を覆って、容器本体に着脱自在に組付く有頂円筒形状の外キャップと、この外キャップに密に内装され、容器本体に密に外嵌してパッキングとして機能する、軟質弾性材製の有頂円筒形状の内キャップとから構成されること、
この内キャップの頂壁に多数の透孔構造の孔部を形成すること、
にある。
この請求項1記載の発明にあっては、キャップ体を、容器本体に対する着脱自在な組付き機能部を構成する外キャップと、パッキングとして機能する内キャップとから構成したので、容器本体に対するキャップ体の、強固で安定した着脱動作を得ることができると共に、キャップ体による容器本体の密閉を、安定して強力に達成することができる。
また、キャップ体の内表面を形成する内キャップの頂壁に、多数の孔部が形成されているので、キャップ体の内頂面は、表面積が大幅に増大した状態となっている。
それゆえ、容器本体のキャップ体による密閉状態で、キャップ体内の塗布液の蒸気が、このキャップ体の内頂面に結露すると、結露した塗布液は、キャップ体の内頂面に対して、きわめて大きな接触面積で接触することになり、このためキャップ体の内頂面に強力に付着し、殆ど滴下等の流出移動することがない。
さらに、キャップ体は、外キャップと内キャップとの二重壁構造となっているので、高い断熱作用を発揮し、これにより容器本体を密閉しているキャップ体の内部空間、すなわち塗布液蒸気が位置している空間に対する、櫛付き塗布容器の環境温度の熱影響を弱めることになる。
このように、キャップ体の内部空間は、環境温度の熱影響が強く作用しない部分となっているのであるが、内キャップの孔部は、内キャップの断熱作用を受けることのできない部分であるので、キャップ体の内部空間の他の部分に比べると、環境温度の熱影響が強く作用することになり、このためキャップ体の内部空間内の塗布液蒸気が結露する場合は、必ずこの孔部に結露することになる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に、外キャップの頂板と内キャップの頂壁との間に、孔部が開口する空隙を形成した、ことを加えたものである。
この請求項2記載の発明にあっては、外キャップの頂板と内キャップの頂壁との間に形成される空隙は、孔部だけを通して内キャップ内部空間に開放されているので、この空隙内に結露した塗布液は、流出移動することなく、この空隙内に保持されることになり、またこの空隙は、内キャップの断熱効果を受けることができないので、内キャップ内部空間に比べて環境温度変化の影響を受け易く、このため内キャップ内表面に先立って、結露が発生することになる。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明の構成に、空隙内に、吸液性の吸液部材を配置した、ことを加えたものである。
この請求項3記載の発明にあっては、空隙内に結露した塗布液は、速やかに吸液部材に含浸して、空隙内から流出することがない。
なお、収容される塗布液として、毛染液を代表例として挙げることができるが、毛染液としては、一時着色料、ヘアマニキュア、染毛剤が好ましく、ヘアマニキュアが特に好ましい。
本発明は、上記した構成となっているので、以下に示す効果を奏する。
請求項1記載の発明にあっては、キャップ体を、着脱機能部を構成する外キャップと、パッキングとして機能する内キャップとから構成したので、より強固で安定した着脱動作と、より安定して強力な密閉動作とを得ることができ、これにより優れたキャップ機能を発揮することになる。
また、キャップ体の内頂面の面積がきわめて大きいので、この内頂面に結露した塗布液の液滴の付着力が強力となって流動移動することがなく、これにより結露した塗布液が滴下等により流出移動して、衣服や体を汚す不都合の発生を防止することができる。
さらに、外キャップと内キャップの断熱作用により、塗布液蒸気が位置しているキャップ体の内部空間に対する、環境温度の熱影響を弱めることになり、これにより塗布液蒸気の結露化を効果的に抑制することができる。
このように、キャップ体の内部空間内においては、塗布液蒸気の結露化が効果的に抑制されるのであるが、キャップ体の内部空間の内、内キャップの孔部部分は、他の部分に比べて塗布液蒸気が結露し易い部分となっているので、塗布液蒸気が結露する場合は、必ずこの孔部に結露し、滴状の塗布液が流動し易いキャップ体内面部分への結露を、強力に抑制することになる。
請求項2記載の発明にあっては、結露した塗布液の流出移動を強力に阻止するので、結露した塗布液による汚れの発生を確実に防止することができ、また他部に比べて空隙内の結露が発生し易いので、内キャップ内面に結露を発生させることが殆どなく、このため結露した塗布液による汚れの発生を確実に防止することができる。
請求項3記載の発明にあっては、空隙内に結露した塗布液は、吸液部材により空隙内から流出することがないので、結露した塗布液による汚れの発生は確実に防止される。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明によるキャップ体1を、容器本体15と櫛体23との組合せ物に組付けた状態の、櫛付き塗布容器全体の半縦断した全体正面図であり、また図2は、その全体側面図である。
容器本体15は、略楕円筒状をした胴部16の上端に、縮径段部を介して、外周面に螺条を刻設した円筒状の首筒部19を起立連設し、この首筒部19上端に、中央を開口した天板部20を介して長円筒状の口筒部21を起立連設し、この天板部20の上面に、口筒部21を取り囲む形態で組付け筒片22を起立設し、胴部16の下端開口部を、オーリング18を有する底蓋部17で密閉する構成となっており、この容器本体15内には、毛染液等の塗布液を含浸した吸液性の吸液体27が収納される。なお、胴部16の下端開口部は、塗布液の詰替え等のため、底蓋部17により開閉可能としても良い。
容器本体15の口筒部21には、略平板状に成形された吸液性の塗布体28が、上半部を口筒部21から上方に突出させ、かつ下半部を吸液体27内に陥没侵入させた形態で組付けられている。
この塗布体28を突出させた口筒部21には、複数の櫛歯24を、突出した塗布体28の外側に位置させた櫛体23が組付けられているが、この櫛体23は、組付け筒片22に密に嵌入組付きする組付き筒26の上端から、上端に近づくに従って前後幅を小さくする先細筒状の肩筒25を起立連設し、この肩筒25の上端から、左右端の板状のものを除いて、前後にアーチ状に延びた複数(図示実施例の場合、二つ)の櫛歯24を、突出した塗布体28を跨ぐ姿勢で起立設して構成されている。
すなわち、櫛体23の肩筒25から突出した塗布体28の上端部は、その左右端面を、左右端の板状の櫛歯24で覆われているが、その前後面および上面は、この塗布体28の上端部を跨いでいる櫛歯24の間から露出していることになる。
この櫛付き塗布容器本体に組付けられる本発明によるキャップ体1は、高い自己形状保持力を発揮して、容器本体15に対する安定した着脱機能を発揮する硬質材製の外キャップ2と、高いパッキング機能を発揮する軟質弾性材製の内キャップ8とから構成される、二重壁構造となっている。
外キャップ2は、頂板3と胴筒4とからなる有頂円筒形状をしていて、胴筒4の下端部を、容器本体15の首筒部19に螺合する螺合部5とし、この螺合部5よりも上位に位置する胴筒4内周面箇所に、内キャップ8との間のシールを達成する、周突条状のシール部6を形成しており、胴筒4の下端部から、胴筒4全体を囲む形態で、外装筒片7を起立連設している。
内キャップ8は、頂壁9と筒壁11とからなる有頂円筒形状をしていて、筒壁11の下端部を、容器本体15の組付け筒片22に密に外嵌するシール筒部12とし、このシール筒部12の外周面上端部を、外キャップ2のシール部6が密接する部分としており、この内キャップ8の頂壁9には、キャップ体1の内頂面の表面積を増大させる目的で、多数の透孔の孔部10が形成されている。
図3は、本発明の孔部10に関連した構成の、第一の実施形態例の要部拡大図を示すもので、透孔構造となった多数の孔部10は、図4に示すように、頂壁9の略全域に均等に分散する形態で配置されており、頂壁9と頂板3との間には、各孔部10が連通する空隙13が、頂壁9の上面部分に浅くて幅の大きい周溝状の陥没部を設けることにより、形成されている。
この第一の実施形態例にあっては、キャップ体1内の塗布液蒸気は、内キャップ8の内面に結露することは殆どなく、環境温度の影響を受け易い空隙13内に結露するので、結露した塗布液は、この空隙13内に留まって孔部10から流出することがない。
図5は、本発明の孔部10に関連した構成の、第二の実施形態例の要部拡大図を示すもので、各孔部10が、図6に示すように、透孔構造の長孔状となっているものの、第一の実施形態例と同様に、各孔部10が連通する空隙13を有した構成となっており、この空隙13内に吸液性の吸液部材14を配置した構成となっている。
この第二の実施形態例にあっては、空隙13内に結露した塗布液は、そのまま吸液部材14に吸収されてしまうので、この空隙13内から流出することは全くない。
なお、図示実施形態例において、外キャップ2に設けられた外装筒片7は、キャップ体1を容器本体15に組付けた状態での櫛付き塗布容器の、倒立姿勢の座りを良くすることを第一の目的としたものであるが、この外装筒片7の断熱作用により、内キャップ8に対する環境温度の影響が、筒壁11部分よりも頂壁9部分により強く作用するようになり、これにより塗布液蒸気の結露を、頂壁9部分に集中させることができると共に、櫛付き塗布容器全体の外観形状に好ましい意匠性を与えるようにしている。
本発明のキャップ体を組付けた塗布容器を半縦断した、全体正面図である。 本発明のキャップ体を組付けた塗布容器を半縦断した、全体側面図である。 本発明の第一の実施形態例を示す、要部拡大縦断面図である。 図3に示した第一の実施形態例における内キャップの、全体底面図である。 本発明の第二の実施形態例を示す、要部拡大縦断面図である。 図5に示した第二の実施形態例における内キャップの、全体底面図である。
符号の説明
1 ; キャップ体
2 ; 外キャップ
3 ; 頂板
4 ; 胴筒
5 ; 螺合部
6 ; シール部
7 ; 外装筒片
8 ; 内キャップ
9 ; 頂壁
10; 孔部
11; 筒壁
12; シール筒部
13; 空隙
14; 吸液部材
15; 容器本体
16; 胴部
17; 底蓋部
18; オーリング
19; 首筒部
20; 天板部
21; 口筒部
22; 組付け筒片
23; 櫛体
24; 櫛歯
25; 肩筒
26; 組付き筒
27; 吸液体
28; 塗布体

Claims (3)

  1. 毛染液等の塗布液を収容した有底筒状の容器本体(15)と、該容器本体(15)に、上端から突出状態で組付けられ、前記塗布液を導出する吸液性の塗布体(28)と、該突出した塗布体(28)の外側に配設された複数の櫛歯(24)とを有する櫛付き塗布容器用のキャップ体(1)であって、前記突出した塗布体(28)と櫛歯(24)との組合せ物全体を覆って、前記容器本体(15)に着脱自在に組付く有頂円筒形状の外キャップ(2)と、該外キャップ(2)に密に内装され、前記容器本体(15)に密に外嵌する、軟質弾性材製の有頂円筒形状の内キャップ(8)とから構成され、該内キャップ(8)の頂壁(9)に多数の透孔構造の孔部(10)を形成して成る櫛付き塗布容器用キャップ体。
  2. 外キャップ(2)の頂板(3)と内キャップ(8)の頂壁(9)との間に、孔部(10)が開口する空隙(13)を形成した請求項1記載の櫛付き塗布容器用キャップ体。
  3. 空隙(13)内に、吸液性の吸液部材(14)を配置した請求項2記載の櫛付き塗布容器用キャップ体。
JP2005191774A 2005-06-30 2005-06-30 櫛付き塗布容器用キャップ体 Active JP4582454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005191774A JP4582454B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 櫛付き塗布容器用キャップ体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005191774A JP4582454B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 櫛付き塗布容器用キャップ体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007007147A JP2007007147A (ja) 2007-01-18
JP4582454B2 true JP4582454B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=37746379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005191774A Active JP4582454B2 (ja) 2005-06-30 2005-06-30 櫛付き塗布容器用キャップ体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4582454B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186955A (ja) * 1988-01-20 1989-07-26 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成用溶媒塗布装置
JPH0313903U (ja) * 1989-06-22 1991-02-13
JPH0539416U (ja) * 1991-11-07 1993-05-28 三菱鉛筆株式会社 頭髪用液体化粧料の塗布具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186955A (ja) * 1988-01-20 1989-07-26 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成用溶媒塗布装置
JPH0313903U (ja) * 1989-06-22 1991-02-13
JPH0539416U (ja) * 1991-11-07 1993-05-28 三菱鉛筆株式会社 頭髪用液体化粧料の塗布具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007007147A (ja) 2007-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102600197B1 (ko) 휘발성 물질을 담기 위한 컨테이너
RU2007105729A (ru) Устройство упаковки и аппликатора
US10070711B2 (en) Cosmetic compact container provided with dome-shaped refill container cover
CA2265385A1 (en) Soap-fillable brush with sealed actuator
IT201600071569A1 (it) Dispositivo di chiusura per contenitori atti a contenere liquidi.
JP4721163B2 (ja) 櫛付き塗布容器用キャップ体
US7229229B2 (en) Liquid dispenser
JP4582454B2 (ja) 櫛付き塗布容器用キャップ体
BR0210627A (pt) Conjunto de tampa com válvula
ITBO950073U1 (it) Contenitore per soluzioni insetticide e simili in apparecchi per la vaporizzazione di tali soluzioni
JPH11244770A (ja) 塗布具付容器
KR200228675Y1 (ko) 도포용볼이내장된액체화장품용기
JP5074979B2 (ja) 混合容器
JP5071846B2 (ja) 押出し容器
JP7026377B2 (ja) 化粧液用携帯容器
JP2001327326A (ja) マスカラ容器
US1921248A (en) Mucilage spreader
JP5296625B2 (ja) 化粧料容器
KR200390097Y1 (ko) 향수용기
JP3889170B2 (ja) 化粧料容器
JP2005525972A (ja) 流体ディスペンサ
JPS645545Y2 (ja)
JP6878130B2 (ja) 被塗布物収容容器
JP2003305932A (ja) スタンプ装置
JPS601223B2 (ja) 液状塗布容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4582454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3