JP4573290B2 - 高圧熱処理炉 - Google Patents

高圧熱処理炉 Download PDF

Info

Publication number
JP4573290B2
JP4573290B2 JP2003357462A JP2003357462A JP4573290B2 JP 4573290 B2 JP4573290 B2 JP 4573290B2 JP 2003357462 A JP2003357462 A JP 2003357462A JP 2003357462 A JP2003357462 A JP 2003357462A JP 4573290 B2 JP4573290 B2 JP 4573290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
furnace
heat treatment
pressure
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003357462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005121308A (ja
Inventor
晶 鈴木
博敏 石川
達也 浜田
昇 木屋
規輝 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
IHI Machinery and Furnace Co Ltd
Original Assignee
IHI Corp
IHI Machinery and Furnace Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, IHI Machinery and Furnace Co Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP2003357462A priority Critical patent/JP4573290B2/ja
Priority to CNB2004800304707A priority patent/CN100465296C/zh
Priority to KR20067007338A priority patent/KR100859934B1/ko
Priority to PCT/JP2004/009922 priority patent/WO2005038373A1/ja
Priority to DE112004001923T priority patent/DE112004001923B4/de
Publication of JP2005121308A publication Critical patent/JP2005121308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4573290B2 publication Critical patent/JP4573290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/04Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/06Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B5/14Arrangements of heating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D7/00Forming, maintaining, or circulating atmospheres in heating chambers
    • F27D7/06Forming or maintaining special atmospheres or vacuum within heating chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D9/00Cooling of furnaces or of charges therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/06Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B5/16Arrangements of air or gas supply devices
    • F27B2005/166Means to circulate the atmosphere
    • F27B2005/167Means to circulate the atmosphere the atmosphere being recirculated through the treatment chamber by a turbine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)

Description

本発明は、超硬合金などの金属、セラミックス、複合材等を常用圧力1MPaG以上の高圧で熱処理する高圧熱処理炉に関し、さらに詳しくは、炉内の急速冷却を可能にした高圧熱処理炉に関する。
超硬合金、セラミックス等を常用圧力1MPaG以上の高圧で熱処理する高圧熱処理炉では、サイクルタイムの短縮及び処理品の品質向上のために、炉の冷却時間をいかにして短縮するかが重要な課題となっている。図3は、例えば下記特許文献1に開示されているような従来の一般的な高圧熱処理炉の概略構成図である。図3において符号3は、炉容器1と炉容器1の両端を閉じる炉蓋2とから構成される圧力容器であり、炉容器1の外周と炉蓋の外側にはそれぞれジャケット4、5が設けられ、その内部に冷却水を流通させるようになっている。圧力容器3内には両端に開口部を有する中空円筒形の断熱壁6が設けられており、その内部にはインナーケース17が配置され、被加熱物7はその内部に収容される。符号8は、断熱壁6の開口部を開閉する断熱蓋(バング)であり、炉蓋2の外側に設けられたシリンダ9により開閉駆動されるようになっている。また、符号10は、被加熱物7を加熱するヒータであり、断熱壁6内部に加熱室11が形成される。また、図4に示すように、炉容器1の外周部に冷却水用のジャケットを設ける代わりに、炉容器1の内壁に内部に冷却水を流通させる水冷チューブ12を設けたものもある。なお、図3及び図4において、符号16は、圧力容器3と断熱壁6との間に形成される空間である。
この熱処理炉では、加熱室11内に被処理物7を装入して断熱壁8を閉じた後、加熱室11内に雰囲気ガスを導入してヒータ10により被処理物7をガス雰囲気下で加熱焼結させ、処理後には、加熱室11内の雰囲気ガスおよび被処理物7が十分に冷却されてから被処理物11を取り出すようにしている。
図5は、上記の熱処理炉における操業時の炉内温度(加熱室温度)の変化の様子を示す図である。この図に示すように、操業開始時刻t0においてヒータに通電して昇温を開始し、時刻t1から時刻t2までの間にわたって所定の処理温度(例えば1500℃)に保持して熱処理を行う。そして、処理が完了した時刻t2の時点でヒータに対する通電を停止して冷却工程に移行する。冷却工程では、最初のうちは断熱蓋8を閉じておき、炉内温度が所定温度Tまで低下したら断熱蓋8を開くようにしている。なお、温度Tのときの時刻をt3とする。これにより、加熱室11と空間16との温度差により自然対流が生じ、加熱室11から流出したガス18が水冷された炉壁内面と熱交換を行うことにより冷却され、炉の冷却を促進するようになっている。
図6は、特許文献2に開示された熱処理炉である。この熱処理炉は、内部循環ファン19と、内部循環ファン19を回転駆動させるモータ20と、循環ガス案内板21とを備えている点に特徴を有している。冷却工程では、上述した熱処理炉と同様に、最初のうちは断熱蓋8を閉じておき、炉内温度が所定温度まで低下したら断熱蓋8を開くようにし、内部循環ファン19により断熱壁6の一方の開口部(図で右側)から加熱室11内の高温のガス18を吸引し、循環ガス案内板21により反対側の開口部(図で左側)から加熱室11に循環させるようになっている。これにより強制ガス対流を発生させ、圧力容器3内面との熱交換を促進させ、炉の冷却能力を向上させている。
特開平4−26726号公報(第7図) 実公昭62−55529号公報(第1図)
しかし、上述した従来の高圧熱処理炉における冷却方式には、以下のような種々の問題点があった。
(1)図3に示したような炉容器1及び炉蓋2にジャケット4、5を設ける方式では、伝熱面積が圧力容器3の内壁面積に限定されるため、冷却面積が十分でなく、冷却能力が低い。また、圧力容器3の壁厚は高圧に耐え得るよう肉厚となっているため、圧力容器3外壁から水冷しても圧力容器3内壁を十分に冷却することは困難である。このため、冷却能力が制約されてしまう。
(2)図4に示したような炉容器2の内壁に水冷チューブ12を設ける方式では、水冷チューブ12自体が高価であるため、コスト面での負担が大きく不経済であり、また、水冷チューブ12の設置スペースを確保するため炉径を大きくする必要がある。また、水冷チューブ12からの水漏れ及びガスリークの危険性がある。さらに、水冷チューブ12内にゴミが詰まる等により通水量が減少すると冷却効果が得られなくなるだけでなく、水冷チューブ12が損傷する危険性もある。
(3)図6に示したような圧力容器3内に内部循環ファン19、モータ20及び循環ガス案内板21を設ける方式では、ファン及びモータ等の追加により、構造が複雑になり製造コスト増の要因となる。また、モータへの電力供給に伴う客先電源設備及びランニングコストが増加する。また、軸受の損傷などによる故障の危険性があり、メンテナンスコストも増加する。また、ファンの風圧によっては軽量の被処理物を処理できない場合がある。さらに、モータの設置スペースによりモータ容量が制限されてしまい、冷却能力が制約されてしまう。
本発明は上述した問題点を解決するため創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、冷却能力が高く、サイクルタイムを短縮でき、構造が簡単で、かつ経済的な高圧熱処理炉を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の高圧熱処理炉は、炉容器と該炉容器を閉じる炉蓋とを有する圧力容器と、該圧力容器内に設けられ、前記炉蓋に対向する位置に開口部を有し、内部に被処理物を収容する加熱室を形成する断熱壁と、該断熱壁の前記開口部を開閉するように駆動される断熱蓋と、前記加熱室に設けられ被処理物を加熱するヒータと、前記炉蓋の内壁面に取り付けられ、内部を流れる冷媒により冷却される冷却部材と、該冷却部材に連結され、前記圧力容器内のガスを冷却する複数の冷却フィンと、を備え、前記冷却フィンは、ファンではなく自然対流によって生じるガスの流れに沿う方向にフィンの長手方向を向けており、前記ヒータによる加熱後に、前記断熱蓋を開くことにより前記開口部を開き、開いた前記開口部を通して、前記加熱室の外部における前記圧力容器内と前記加熱室との間で、ファンによらず自然対流により循環するガスに接触するように前記複数の冷却フィンが設けられていることを特徴とする。
また、上記本発明の高圧熱処理炉において、前記冷却フィンと前記冷却部材とは、一体成形されていることが好ましい。
また、上記本発明の高圧熱処理炉において、前記各冷却フィンは、熱膨張を吸収するためのスリットを有している、ことが好ましい。
また、上記本発明の高圧熱処理炉において、前記冷却フィンは、熱伝導率に優れる材料(アルミニウム、銅など)からなる、ことが好ましい。
本発明によれば、圧力容器内を流れるガスを冷却する複数の冷却フィンを設けることで、圧力容器内の冷却面積が大幅に増加し、この結果、冷却性能が向上する。従って、炉のサイクルタイムを短縮することができるという効果が得られる。
また、可動部がないため、作動不良を起こす要因が無く、電気やガスなどを必要とせず、寿命の問題がない。従って、省エネに優れ、半永久的に使用できる。
また、冷却フィンを、冷媒により冷却される冷却部材に連結して設ける構成としたので、構造が簡単であり、部品点数の増加も少ないため、コスト増が最小限に抑えられ、経済的である。
また、冷却部材を炉蓋の内壁面に取り付けることにより、炉容器長を伸ばすだけで設置可能となり、設計が容易である。また、加熱室からの高温ガスが噴き出す位置の近傍に冷却フィンがあるため、冷却効果を高くすることができる。
また、冷却フィンと冷却部材を一体成形とすることにより、冷却フィンと冷却部材との連結部に生じる隙間を無くすことができる。これにより、冷却フィンと冷却部材との間の伝熱量を十分に確保して冷却性能を十分に発揮することができる。
また、各冷却フィンは、熱膨張を吸収するためのスリットを有しているので、冷却フィンの変形、破損を防止できると共に、ガスがスリットに入り込むことによりガス流れに渦を発生させ冷却効率が向上する。
また、冷却フィンは、熱伝導率の優れた材料からなるので、圧力容器内のガスを効果的に冷却することができる。これにより、冷却性能が向上し、炉のサイクルタイムを大幅に短縮化できる。
また、冷却フィンの長手方向をガスの流れに沿う方向に設定することにより、ガスの流れを妨げず、自然対流が円滑に行われ、良好な冷却性能を発揮することができる。
以下、本発明の好適な実施の形態を図1及び図2に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の高圧熱処理炉の実施形態を示す概略構成図である。図1において、符号3は、中空円筒形の炉容器1と炉容器1の両端を閉じる平板状の炉蓋2とから構成される圧力容器である。この圧力容器3は、内部の圧力を制御可能に構成されている。また、炉容器1の外周にはジャケットが設けられており、内部に冷媒として冷却水を流通させ、炉容器1を冷却するようになっている。
符号6は圧力容器3内に設けられた中空円筒形の断熱壁であり、その内部にはインナーケース17が配置され、被加熱物7はその内部に収容される。また断熱壁6の両端は炉壁2に対向する位置で開口する開口部を有している。符号8は断熱壁6の開口部を開閉する断熱蓋(バング)であり、炉蓋2の外側に設けられたシリンダ9により開閉駆動されるようになっている。また、符号10は、被加熱物7を加熱するヒータであり、断熱壁6内部に加熱室11が形成される。符号16は、圧力容器3と断熱壁6との間に形成される空間である。
符号13は、圧力容器3内のガス18を冷却するための冷却フィンであり、炉蓋2の内壁面に取り付けられた冷却部材14に連結されている。冷却部材14は円形平板状であり、内部に冷媒として冷却水が流れる構造となっている。また、冷却部材14は、中心部にシリンダ9のロッドを通すための開口部14aを有している。冷却フィン13は、方形平板状であり、冷却部材14の一方の面に対して垂直に互いに所定間隔を隔てて複数連結されている。冷却フィン13には熱伝導性に優れる金属材料が使用されるが、特に熱伝導性の良いアルミニウムや銅等を用いるのが好ましい。なお、銅は、アルミニウムよりも熱伝導性が高く、かつ線膨張係数も小さいため、冷却フィンの材料としてはアルミニウムよりも銅の方がより適しているといえる。
また、本実施形態において、高圧熱処理炉は横置き型であるため、加熱室11から吹き出たガス18は矢印の方向に流れる。従って、冷却フィン18は、ガス18の流れる方向に沿う方向、即ち、長さ方向(長手方向)が上下方向に向くように設定すると良い。これにより、ガス18の流れを妨げず、自然対流が円滑に行われ、良好な冷却性能を発揮することができる。
また、冷却フィン13には、熱膨張を吸収するためのスリットを設けるとよい。スリットは、例えば、冷却フィン13の幅方向(短手方向)に延びる切欠きを冷却フィン13の長さ方向(長手方向)にわたって複数設けるとよい。これにより、熱応力を吸収して冷却フィンの変形、破損を防止できると共に、ガスがスリットに入り込むことによりガス流れに渦を発生させ冷却効率が向上するという効果が得られる。
図1において、冷却部材14は炉蓋2に取り付けられている。このように構成された冷却部材14に導入された冷却水は、冷却部材14を冷却し、排出されるようになっている。そして、冷却部材14に連結された冷却フィン13は、冷却部材14により冷却されるようになっている。
なお、冷却フィン13と冷却部材14はそれぞれ別々に成形した後、溶接等により接合してもよいが、冷却フィン13と冷却部材14との合わせ面を全て密着させることは難しく、冷却フィン13の冷却性能を十分に発揮できないことも考えられる。そこで、冷却フィン13と冷却部材14との隙間をなくすため、両者を一体成形することが好ましい。これにより、冷却フィン13と冷却部材14との間の伝熱量を十分に確保することができる。
次に、上述のように構成された本発明の高圧熱処理炉の動作について説明する。図2は、本発明の高圧熱処理炉における操業時の炉内温度(加熱室温度)の変化の様子を示す図であり、実線は本発明による温度変化を示し、破線は図5の従来の高圧熱処理炉による温度変化を示している。この図に示すように、操業開始時刻t0においてヒータに通電して昇温を開始し、時刻t1から時刻t2までの間にわたって所定の処理温度(例えば1500℃)に保持して熱処理を行う。そして、処理が完了した時刻t2の時点でヒータに対する通電を停止して冷却工程に移行する。冷却工程では、最初のうちは断熱蓋8を閉じておき、炉内温度が所定温度T’まで低下したら断熱蓋8を開くようにしている。このとき、加熱室11内の高温のガス18が、断熱壁6の開口部から空間16に向けて吹き出し、冷却フィン13に接触する。この冷却フィン13は冷却部材14により冷却されているため、開閉ドアを開くときの温度T’は、図7における従来の高圧熱処理炉の断熱蓋の開放温度Tより高い温度に設定することができる。この結果、断熱蓋を開放する時刻t3’を、図5の時刻t3より早めることができる。
そして、冷却フィン13と接触したガス18は、多数の冷却フィン13と熱交換を行って冷却されながら圧力容器3内を対流し、断熱壁6の開口部から加熱室11へ循環される。この冷却フィン13は、圧力容器内に多数設けられ、その冷却面積が従来と比較して大幅に増加しているため、冷却性能が高い。この結果、図2に示すように、冷却時間を大幅に短縮することができ、炉のサイクルタイムを短縮することができるという効果が得られる。例えば、従来と比較して冷却時間を約半分に短縮することが可能である。
本発明では、上述した効果に加え、次のような効果が得られる。すなわち、炉の冷却機構に可動部がないため、作動不良を起こす要因が無く、また、電気やガスなどを必要とせず、寿命の問題がない。従って、省エネに優れ、半永久的に使用できる。また、冷却フィンを、冷媒により冷却される冷却部材14に連結して設け、冷却部材14を圧力容器3の内壁部に取り付ける構成としたので、水冷チューブによる冷却方式やモータ及びファンによる冷却方式などに比べて構造が簡単であり、部品点数の増加も少ないため、コストアップが最小限に抑えられる。しかも、冷却部材14を炉蓋2の内壁に取り付けることにより、炉容器長を伸ばすだけで設置可能となり、設計が容易である。
なお、上述した実施形態では、圧力容器3の炉蓋2は、平板であったが、湾曲した形状の鏡板であっても良い。この場合、冷却部材14の炉蓋2に面する側は、鏡板の湾曲形状に合わせて成形される。
また、上述した実施形態では横置き型の焼結炉について説明したが、本発明は縦置き型の焼結炉についても当然に適用可能である。
その他、本発明は上述した実施の形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明の実施形態の概略構成図である。 本発明の高圧熱処理炉における操業時の炉内温度(加熱室温度)の変化の様子を示す図である。 従来の高圧熱処理炉の概略構成図である。 従来の高圧熱処理炉の概略構成図である。 図3、図4の高圧熱処理炉における操業時の炉内温度(加熱室温度)の変化の様子を示す図である。 従来の高圧熱処理炉の概略構成図である。
符号の説明
1 炉容器
2 炉蓋
3 圧力容器
4 ジャケット
6 断熱壁
7 被加熱物
8 断熱蓋
9 シリンダ
10 ヒータ
11 加熱室
13 冷却フィン
14 冷却部材
16 空間
17 インナーケース
18 ガス

Claims (4)

  1. 炉容器と該炉容器を閉じる炉蓋とを有する圧力容器と、
    該圧力容器内に設けられ、前記炉蓋に対向する位置に開口部を有し、内部に被処理物を収容する加熱室を形成する断熱壁と、
    該断熱壁の前記開口部を開閉するように駆動される断熱蓋と、
    前記加熱室に設けられ被処理物を加熱するヒータと、
    前記炉蓋の内壁面に取り付けられ、内部を流れる冷媒により冷却される冷却部材と、
    該冷却部材に連結され、前記圧力容器内のガスを冷却する複数の冷却フィンと、を備え、
    前記冷却フィンは、ファンではなく自然対流によって生じるガスの流れに沿う方向にフィンの長手方向を向けており、
    前記ヒータによる加熱後に、前記断熱蓋を開くことにより前記開口部を開き、開いた前記開口部を通して、前記加熱室の外部における前記圧力容器内と前記加熱室との間で、ファンによらず自然対流により循環するガスに接触するように前記複数の冷却フィンが設けられている、ことを特徴とする高圧熱処理炉。
  2. 前記冷却フィンと前記冷却部材とは、一体成形されている、ことを特徴とする請求項1に記載の高圧熱処理炉。
  3. 前記各冷却フィンは、熱膨張を吸収するためのスリットを有している、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の高圧熱処理炉。
  4. 前記冷却フィンは、熱伝導率に優れる材料からなる、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の高圧熱処理炉。
JP2003357462A 2003-10-17 2003-10-17 高圧熱処理炉 Expired - Fee Related JP4573290B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357462A JP4573290B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 高圧熱処理炉
CNB2004800304707A CN100465296C (zh) 2003-10-17 2004-07-12 高压热处理炉
KR20067007338A KR100859934B1 (ko) 2003-10-17 2004-07-12 고압 열처리로
PCT/JP2004/009922 WO2005038373A1 (ja) 2003-10-17 2004-07-12 高圧熱処理炉
DE112004001923T DE112004001923B4 (de) 2003-10-17 2004-07-12 Hochdruck-Wärmebehandlungsofen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357462A JP4573290B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 高圧熱処理炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005121308A JP2005121308A (ja) 2005-05-12
JP4573290B2 true JP4573290B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=34463244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003357462A Expired - Fee Related JP4573290B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 高圧熱処理炉

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4573290B2 (ja)
KR (1) KR100859934B1 (ja)
CN (1) CN100465296C (ja)
DE (1) DE112004001923B4 (ja)
WO (1) WO2005038373A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200928018A (en) * 2007-12-21 2009-07-01 Green Energy Technology Inc Crystal-growing furnace with convectional cooling structure
JP5700323B2 (ja) * 2009-06-08 2015-04-15 独立行政法人物質・材料研究機構 金属熱処理炉
JP2012078048A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Koyo Thermo System Kk 熱処理装置
KR101439380B1 (ko) * 2012-10-31 2014-09-11 주식회사 사파이어테크놀로지 사파이어 단결정 열처리 방법 및 장치
CN105646001B (zh) * 2016-03-18 2018-08-17 东北大学 一种陶瓷片高压热处理装置
CN107058693B (zh) * 2017-03-30 2018-05-01 北京郡北科磁性科技有限公司 一种侧风循环内热式隧道纯氮保护退火炉
JP6918347B2 (ja) * 2017-06-16 2021-08-11 株式会社羽生田鉄工所 熱処理方法及び熱処理装置
DE202017107527U1 (de) * 2017-12-11 2018-11-14 E-THERM Germany GmbH Industrieofen
JP7338818B2 (ja) * 2019-11-28 2023-09-05 島津産機システムズ株式会社 熱処理炉
CN112331471B (zh) * 2020-11-17 2022-04-26 江西理工大学 一种烧结钕铁硼磁体的烧结装置及其使用方法
CN113701501A (zh) * 2021-09-02 2021-11-26 宁波恒普真空科技股份有限公司 一种烧结炉冷却***

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349694A (ja) * 1986-08-15 1988-03-02 石川島播磨重工業株式会社 焼結炉
JPH0573492U (ja) * 1991-02-22 1993-10-08 石川島播磨重工業株式会社 熱処理炉
JPH07212034A (ja) * 1994-01-20 1995-08-11 Tamura Seisakusho Co Ltd 基板冷却装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151624A (en) * 1981-03-14 1982-09-18 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Preparation of prepreg
DE3321554C1 (de) * 1982-07-16 1984-02-16 Ipsen Industries International Gmbh, 4190 Kleve Industrieofen zur Wärmebehandlung metallischer Werkstücke
JPS6255529U (ja) * 1985-09-26 1987-04-06
US4906182A (en) * 1988-08-25 1990-03-06 Abar Ipsen Industries, Inc. Gas cooling system for processing furnace
ES2159710T3 (es) * 1995-07-21 2001-10-16 Ipsen Int Gmbh Horno para el tratamiento termico de cargas de piezas metalicas de trabajo.
JPH11237184A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Shimazu Mectem Kk 熱処理炉
JP5107489B2 (ja) * 2001-05-14 2012-12-26 中外炉工業株式会社 ガス冷却式単室型熱処理炉

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6349694A (ja) * 1986-08-15 1988-03-02 石川島播磨重工業株式会社 焼結炉
JPH0573492U (ja) * 1991-02-22 1993-10-08 石川島播磨重工業株式会社 熱処理炉
JPH07212034A (ja) * 1994-01-20 1995-08-11 Tamura Seisakusho Co Ltd 基板冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1867806A (zh) 2006-11-22
DE112004001923B4 (de) 2011-02-24
KR20070020191A (ko) 2007-02-20
DE112004001923T5 (de) 2006-11-02
CN100465296C (zh) 2009-03-04
KR100859934B1 (ko) 2008-09-23
WO2005038373A1 (ja) 2005-04-28
JP2005121308A (ja) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4573290B2 (ja) 高圧熱処理炉
CN106288798B (zh) 具有快速冷却功能的压力烧结炉
JP2002523675A (ja) タービン翼
JP6140264B1 (ja) 工業用炉
JP7088861B2 (ja) 除湿機能を高めたレーザ発振器
JP2005236099A (ja) 電子装置筐体の保温方法及びそれを適用した電子装置収納型熱交換構造体
KR100683216B1 (ko) 차량용 히터코어유닛
CN107436097A (zh) 烧结炉的冷却方法、烧结工艺以及烧结炉
JP6716702B2 (ja) 熱風無酸素ろう付けシステム
US3876367A (en) Rotary furnace
KR200441974Y1 (ko) 와이어 형태의 발열체로 이루어진 히터 및 이를 이용한소둔로용 히팅파이프
CN214271005U (zh) 一种便于维护的镁合金热处理装置
CN213754128U (zh) 电机散热结构及使用该结构的气悬浮空压机
KR100767806B1 (ko) 변류돌기를 구비한 가열로, 냉각로 및 롤러하스형 소둔로
KR101550509B1 (ko) 전폐형 공냉식 전동기
JPH11159941A (ja) 電気冷蔵庫
JP3814785B2 (ja) 熱処理オーブン
JP2004353928A (ja) クリーンオーブン
RU2685224C1 (ru) Силовой резистор
KR200441975Y1 (ko) 스트립 형태의 발열체로 이루어진 히터 및 이를 이용한소둔로용 히팅파이프
KR20000031082A (ko) 가변용량 라디에이터
JP3916073B2 (ja) 熱処理オーブン
JPS6321567Y2 (ja)
KR19990052131A (ko) 연속소둔로 가열대의 통판롤
KR19990014199U (ko) 통신장비용 열교환기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100316

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4573290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees