JP4571653B2 - 自動車用マフラ - Google Patents

自動車用マフラ Download PDF

Info

Publication number
JP4571653B2
JP4571653B2 JP2007002567A JP2007002567A JP4571653B2 JP 4571653 B2 JP4571653 B2 JP 4571653B2 JP 2007002567 A JP2007002567 A JP 2007002567A JP 2007002567 A JP2007002567 A JP 2007002567A JP 4571653 B2 JP4571653 B2 JP 4571653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
muffler
plate material
combustion gas
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007002567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007209974A (ja
Inventor
信亜 深山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Seisakusho Co Ltd filed Critical Sanwa Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2007002567A priority Critical patent/JP4571653B2/ja
Publication of JP2007209974A publication Critical patent/JP2007209974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571653B2 publication Critical patent/JP4571653B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、脱臭、粒子状物質除去等、燃焼ガス中の有害成分を除去する自動車用マフラに関する。
特許文献1には、粉砕したざくろ石と、珪酸ソーダおよび珪酸カリウムを主体とする無機バインダとを混合して型枠内に充填し、焼成して発泡、成形させてなる断熱材が記載されている。図11は特許文献1に記載された板状の断熱材を示す斜視図で、1は上記の成形されたボード、2a、2bはこれをはさむ2枚の表面材である。
このようにして製造されたボードは、断熱性、耐火性に優れているばかりでなく、内部の空隙が大きく通気性にも優れていることから、特許文献1の段落[0016]には、このボードをフィルタとして使用したり、反応塔における触媒の担体としたりする利用法が示唆されてはいるものの、これらの用途についての具体的な提案はなされていない。
特開2004−69060号公報
本発明は、前記のボードをフィルタとして使用して、脱臭、粒子状物質除去等、燃焼ガス中の有害成分を除去する自動車用マフラを実現することを目的とする。
本発明は、粉砕したざくろ石と無機バインダとを素材として含む多孔質の板材が、一端から他端へ燃焼ガスが通過する筒体の内部に、その燃焼ガスが透過するように配置された自動車用マフラにおいて、前記筒体の内部で前記燃焼ガスの流動方向で前記板材より上流側に孔のあいた前板が配置されるとともに、前記筒体に伝播される衝撃波をその前板で受けて緩和するためにその前板と前記板材との間に所定の間隔があけられていることを特徴とするものである。
本発明における前記板材には、請求項2に記載されているように、該板材を多孔構造としている空隙より大きくかつ該空隙より抵抗の小さい複数の貫通孔が形成されていてよい。
また、本発明においては、請求項3に記載してあるように、前記板材は、表面材によって包まれるとともに、その表面材に前記燃焼ガスの出入り口となる開口が形成されていてよい。
本発明によれば、軽量でコストの安い自動車用マフラが実現し、環境保全に大きく寄与するというすぐれた効果を奏する。
本発明は、粉砕したざくろ石と無機バインダと、必要に応じてさらに粘土を加えたものを混合して圧縮し、焼成、させてなる板材を基本構成要素としている。ざくろ石は国内で豊富に産出する入手容易な原料である。また、粉砕したざくろ石を焼成して発泡させたものは「パーライト」の名称で農業用に市販されているから、これを使用する場合、1回目の焼成、発泡工程を省略することができる。無機バインダは苛性ソーダ、珪酸ソーダ、珪酸カリウムなどを主体とするものである。無機バインダだけでは結合力が不足する場合は、さらに少量の粘土を加える。これらの原料に水を加えて混合し、振動を与えながら型枠内に充填し、予熱(乾燥)した後、ざくろ石の溶融温度である600〜1050℃で焼成する。得られる板材は機械加工が容易であるから、室温に放冷した後、必要であれば表面、周囲などを切削、あるいは切断加工して所定寸法とする。
この板材は、発泡したざくろ石の粒体が融着した構造であるから、内部に連続した空隙があり、気体との接触表面積が大きいことから、フィルタとして優れている。
さらに各種の触媒を予め含浸させることにより、いっそうその脱臭機能を増加させることができる。
また、この板材を表面材で包むことにより、板材表面の剥離や損傷を防止し、また表面材に開口を設けることにより、気体の透過を制御するための流路を構成することができる。表面材を使用しないで板材を直接使用する場合には、周辺部に水ガラスや無機溶剤等を刷毛塗りすると、縁部の割れや粉化を抑制することができる。
なお板材の空隙のみでは気体の通過に抵抗がある場合は、板材そのものに複数の貫通孔を形成すればよい。
本発明の第1の実施例で使用できるパネル体Pを図面により説明する。
図1はパネル体Pを示す斜視図、図2は同じく断面図で、1は粉砕したざくろ石と無機バインダと少量の粘土とを混合して型枠内に充填、圧縮し、焼成して発泡、成形させてなる板材、4は仕切り材、3は、仕切り材4をはさんで重ね合わせた2枚の板材1、1を包む表面材、31、32、41はこれら表面材3および仕切り材4に設けられた開口である。寸法例を挙げると、ボード1a、1bはいずれも平面形状が600×900mmの長方形で厚さは40mmである。したがってパネル体Pの寸法は平面形状はほぼ同じで厚さは80mm+板厚3枚分となる。表面材3および仕切り材4は金属板あるいは樹脂板などで、金属板の場合はステンレス鋼板を使用するか、めっきあるいは重塗装を施すなど、腐食に対して強いものが望ましい。
気体の入口と出口となる表面材3の開口31、32はパネル体Pの表側および裏側に設ける。また仕切り材4の開口41は、表面材3の開口31、32とはできるだけ離れた位置とするのがよい。これにより気体の内部経路をより長くすることができるが、場合によっては仕切り材4をはさまずにボードを直接重ねてもよいし、厚い1枚のボードであってもかまわない。いずれにしても、パネル体P内に侵入した気体が、できるだけ長い距離で内部を通過することが望ましい。
上記のパネル体Pの使用例を参考として示すと、図3はこのパネル体Pを使用した気体清浄ユニットUの一例を示す断面図で、6は筒体、7は送風機である。筒体6の断面は前記のパネル体Pの平面形状、あるいはこれを複数枚敷き並べた形状とする。複数枚敷き並べる場合も、1枚のパネル体P毎に気体の入口と出口となる表面材3の開口が必要であるが、隣接するパネル体P間では側面の対応する位置にこれらを配置する必要がある。
そして筒体6の内部に、前記のパネル体P、またはこれを平面に敷き並べたものを1段以上、前記筒体6の長さ方向に配置して基本となる気体清浄器を構成する。この筒体6を縦向きとし、屋根上に設置し、筒体の上下いずれかに送風機7を取り付ければ屋根上設置用気体清浄ユニットUが完成する。送風機7は筒体6の下面に取り付ける場合は押し込み形、上面の場合は吸込み形となる。パネル体Pは、その内部を空気が長く流れるように、また全体としては抵抗が少なくなるように、相互の間隔や開口の位置などを考慮することが望ましい。自然換気によって十分な風量が得られる場合には、特に送風機7を設けなくともよい。
例えば図12に示すような建築物8があるとする。81は自然換気を目的とした越屋根、82は大屋根、83は壁や土台部分を含む建屋である。対流による自然換気により、建屋83の側面から周囲の空気が吸込まれ、越屋根81の側面のルーバから排気が行なわれる。しかしこの建築物8が例えば牛舎、豚舎、鶏舎などであれば、内部で発生する臭気が周囲に放散され、環境管理上はなはだ好ましくない。
図4は図12における越屋根81の内部に前記の気体清浄ユニットUを組み込んだ場合を示す建築物8の部分正面図である。場合によっては図12の越屋根81のさらに上に気体清浄ユニットUを取り付けてもよい。パネル体Pの内部を通過して脱臭された空気だけが放散されるから、周囲の環境が向上する。
本発明の第2の実施例を図面により説明する。図5は本発明を適用した自動車用マフラの斜視図、図6は断面図である。筒体6は円筒形で、パネル体Pもこれに合わせて円盤状となっている。矢印で示すように筒体6の一端から他端へ燃焼ガスが通過し、この間でパネル体Pを透過することにより浄化され、排出される。排気ガス中の一酸化炭素、炭化水素の浄化、粒子状物質の除去等に各種の触媒が有効であることは周知であるが、本発明のパネル体Pは内部の板材が多孔質であるため、触媒を含浸させることが容易である。
寸法例としては筒体6の内径が240mm、円筒の長さが450mmである。マフラとして、図示した以外に筒体6の内部にふさぎ板やじょうご管、孔あき管などを設けることは任意である。
本発明の第3の実施例である自動車用のマフラを図面により説明する。図7は斜視図、図8は断面図である。筒体6は角筒形で、板材1もこれに合わせて八角形状となっている。61は複数の孔のあいた前板、62は後面のふさぎ板で、これらの間で矢印で示すように筒体6の一端から他端へ燃焼ガスが通過し、この間で板材1を透過することにより浄化され、排出される。前板61、板材1、ふさぎ板62に代えて、実施例2のように本発明のパネル体Pを使用してもよい。
本発明の第4の実施例である自動車用のマフラを図面により説明する。図9は断面図である。構成は実施例3とほぼ同じであるが、高出力エンジン対応のため板材1に複数の貫通孔を設けている。貫通孔のない板材1と区別するため、便宜上これをボード1aと呼ぶ。図10は第3、第4の実施例に使用している前板61の正面図である。前板には複数の孔が設けられている他、周縁部にも切欠きが形成されている。これにより、内部に捕捉された粒子状物質の除去(清掃)が容易となる。前板61の材料としては、腐食に強いことから例えばステンレス鋼板などが適当であるが、セラミックスや樹脂板などでもよい。
また、エンジンからの強い衝撃波を前板61で受けて緩和し、後方の板材1の損傷を防ぐ目的から、前板61は板材1からやや離して配置するのが好ましい。
実施例4で示した自動車用マフラを稼働中の日野PB−XZU421M形式トラックに装着して、財団法人 日本自動車輸送技術協会においてシャシダイナモメータ法により13モード試験を行い、排出ガスを測定した。
測定された排気ガス成分は、粒子状物質0.112(0.350)、窒素酸化物3.897(4.220)、
炭化水素0.512(1.470)、一酸化炭素2.416(3.460)二酸化炭素868.7(なし)(単位はg/kWh、( )内は平成15年における規制値であり、全項目が規制値を下回って合格と判定された。
本発明実施例で使用できるパネル体を示す斜視図である。 本発明実施例で使用できるパネル体を示す断面図である。 パネル体の使用例としての気体清浄ユニットを示す断面図である。 その気体清浄ユニットを設置した建築物の部分正面図である。 本発明第2の実施例の自動車用マフラを示す斜視図である。 本発明第2の実施例の自動車用マフラを示す断面図である。 本発明第3の実施例の自動車用マフラを示す斜視図である。 本発明第3の実施例の自動車用マフラを示す断面図である。 本発明第4の実施例の自動車用マフラを示す断面図である。 本発明第3、第4の実施例の自動車用マフラにおける前板を示す正面図である。 従来の技術における断熱材の斜視図である。 来の建築物を示す正面図である。
符号の説明
1 板材
1a ボード
2a、2b、3 表面材
4 仕切り材
6 筒体
7 送風機
8 建築物
31、32、41 開口
61 前板
62 ふさぎ板
81 越屋根
82 大屋根
83 建家
P パネル体
U 気体清浄ユニット

Claims (3)

  1. 粉砕したざくろ石と無機バインダとを素材として含む多孔質の板材が、一端から他端へ燃焼ガスが通過する筒体の内部に、その燃焼ガスが透過するように配置された自動車用マフラにおいて、
    前記筒体の内部で前記燃焼ガスの流動方向で前記板材より上流側に孔のあいた前板が配置されるとともに、前記筒体に伝播される衝撃波をその前板で受けて緩和するためにその前板と前記板材との間に所定の間隔があけられていることを特徴とする自動車用マフラ。
  2. 前記板材には、該板材を多孔構造としている空隙より大きくかつ該空隙より抵抗の小さい複数の貫通孔が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用マフラ。
  3. 前記板材は、表面材によって包まれるとともに、その表面材に前記燃焼ガスの出入り口となる開口が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の自動車用マフラ。
JP2007002567A 2006-01-13 2007-01-10 自動車用マフラ Expired - Fee Related JP4571653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007002567A JP4571653B2 (ja) 2006-01-13 2007-01-10 自動車用マフラ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006005888 2006-01-13
JP2007002567A JP4571653B2 (ja) 2006-01-13 2007-01-10 自動車用マフラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007209974A JP2007209974A (ja) 2007-08-23
JP4571653B2 true JP4571653B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=38488838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007002567A Expired - Fee Related JP4571653B2 (ja) 2006-01-13 2007-01-10 自動車用マフラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4571653B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013161609A1 (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 株式会社三和製作所 自動車用マフラ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014233459A (ja) * 2013-06-03 2014-12-15 株式会社三和製作所 空気清浄機

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351856U (ja) * 1989-09-25 1991-05-20
JPH03104749U (ja) * 1990-02-15 1991-10-30
JPH045413A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Agency Of Ind Science & Technol 排ガス浄化装置
JPH05296515A (ja) * 1992-04-22 1993-11-09 Shinpo Kk 建築物の排気構造
JPH0751535A (ja) * 1993-08-17 1995-02-28 Nippon Steel Corp 空気清浄器用フィルターの交換方法
JPH09253187A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Tokyo Yogyo Co Ltd 室内の脱臭方法
JPH1147526A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Toyo Roki Seizo Kk エアフィルタ
JP2002054423A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Hino Motors Ltd 排気フィルタ装置
JP2002193684A (ja) * 2000-10-17 2002-07-10 Oda Kensetsu Kk 多孔質吸音性セラミック成形体及びその製造法
JP2003164232A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Sugiura Torahiko 飼鶏舎の鶏糞脱臭法とその装置
JP2004069060A (ja) * 2002-07-26 2004-03-04 Sanwa Seisakusho:Kk 断熱材およびその製造方法
JP2005246314A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Toyota Motor Corp 触媒用ハニカム基材及び排ガス浄化用触媒

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351856U (ja) * 1989-09-25 1991-05-20
JPH03104749U (ja) * 1990-02-15 1991-10-30
JPH045413A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Agency Of Ind Science & Technol 排ガス浄化装置
JPH05296515A (ja) * 1992-04-22 1993-11-09 Shinpo Kk 建築物の排気構造
JPH0751535A (ja) * 1993-08-17 1995-02-28 Nippon Steel Corp 空気清浄器用フィルターの交換方法
JPH09253187A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Tokyo Yogyo Co Ltd 室内の脱臭方法
JPH1147526A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Toyo Roki Seizo Kk エアフィルタ
JP2002054423A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Hino Motors Ltd 排気フィルタ装置
JP2002193684A (ja) * 2000-10-17 2002-07-10 Oda Kensetsu Kk 多孔質吸音性セラミック成形体及びその製造法
JP2003164232A (ja) * 2001-12-03 2003-06-10 Sugiura Torahiko 飼鶏舎の鶏糞脱臭法とその装置
JP2004069060A (ja) * 2002-07-26 2004-03-04 Sanwa Seisakusho:Kk 断熱材およびその製造方法
JP2005246314A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Toyota Motor Corp 触媒用ハニカム基材及び排ガス浄化用触媒

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013161609A1 (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 株式会社三和製作所 自動車用マフラ
JP2013224624A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Sanwa Seisakusho:Kk 自動車用マフラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007209974A (ja) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2593086T3 (es) Catalizador estable frente al envejecimiento para la oxidación de NO para dar NO2 en corrientes de gases de escape
WO2001015877A1 (fr) Structure en nid d'abeille de paroi ondulee et procede de production de celle-ci
WO2001071170A1 (fr) Convertisseur catalytique et systeme de filtrage des particules diesel
KR20070110363A (ko) 오염 제어 요소 장착 부재 및 오염 제어 장치
KR20110046553A (ko) 가요성 가장자리 보호제를 구비하는 장착 매트 및 장착 매트를 통합한 배기 가스 처리 장치
EP1364928A4 (en) WAVY STRUCTURE
CN103261594B (zh) 具有可挠性边缘保护的安装垫和合并安装垫的废气处理装置
US20090301071A1 (en) Low restriction hydrocarbon trap assembly
US20130056299A1 (en) Muffler for an exhaust system of vehicle
US20090291832A1 (en) Honeycomb structure
JP4571653B2 (ja) 自動車用マフラ
CN209586555U (zh) 空气滤清器及车辆
KR101000224B1 (ko) 차량용 촉매장치
CN106499470B (zh) 废气处理装置以及蜂窝结构体的制造方法
JP3517834B2 (ja) エンジンのマフラー
CN104246155B (zh) 机动车用***
KR101427933B1 (ko) 내연 기관의 촉매 장치 및 이를 구비한 배기 가스 정화 장치
JP4465792B2 (ja) 排ガス浄化用触媒コンバーター及びディーゼルパティキュレートフィルターシステム,並びにこれらの製造方法
CN203321633U (zh) 柴油机组净化器
RU2465471C2 (ru) Комплексный глушитель-очиститель отработавших газов
CN100389249C (zh) 支持密封垫材
RU98480U1 (ru) Каталитический коллектор системы выпуска отработавших газов двигателя внутреннего сгорания
KR100937084B1 (ko) 엔진용 배기 가스 정화 장치
KR100882665B1 (ko) 매연 여과장치
KR101776749B1 (ko) 촉매가 코팅된 매연 필터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100812

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4571653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees