JP4562411B2 - 投射型映像表示装置 - Google Patents

投射型映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4562411B2
JP4562411B2 JP2004087009A JP2004087009A JP4562411B2 JP 4562411 B2 JP4562411 B2 JP 4562411B2 JP 2004087009 A JP2004087009 A JP 2004087009A JP 2004087009 A JP2004087009 A JP 2004087009A JP 4562411 B2 JP4562411 B2 JP 4562411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
temperature
led light
led
duty ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004087009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005274884A (ja
Inventor
仁志 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004087009A priority Critical patent/JP4562411B2/ja
Publication of JP2005274884A publication Critical patent/JP2005274884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4562411B2 publication Critical patent/JP4562411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

この発明は、映像信号を光学信号に変換し、光学信号をレンズで拡大してスクリーンに投影する液晶プロジェクタ等の投射型映像表示装置に関する。
液晶プロジェクタは、映像信号を処理する電子回路、電気信号として入力される映像信号を光学信号に変換するために用いる表示素子、光学信号の反射や屈折を行う光学回路、光源や光学回路に発生する熱を冷却するための冷却ファン等を用いた冷却回路等を備えている。光源としては、一般には、メタルハライドランプ、高圧水銀ランプ等のランプが用いられていたが、光源としてLEDを用いた液晶プロジェクタも開発されている。
LED光源は、メタルハライドランプ、高圧水銀ランプ等のランプ光源に比べて、消費電力に対する発光効率が高い、寿命が長いといった利点がある。
しかしながら、LED光源は発光効率がよいとはいえ、いくらかの発熱を生じる。LED素子を高密度に実装して、高い照度を得ようとした場合には、LED光源の温度も高くなる。従来の白熱ランプや高圧水銀ランプ等のランプ光源に対してLED光源は熱に弱く、高温環境下でLED光源を発光させることはLED素子の特性を低下させることになる。つまり、高温環境下ではLED素子の照度が低下するとともに、寿命も短くなる。
したがって、一般的には、LED素子は高温となるような場所では利用できない。高温になる可能性がある場所でLEDを使用する場合には、LED素子の保護のために、温度センサを用いて高温環境下ではLED素子を発光させなくさせるための安全装置を設ける必要がある。
この発明は、光源としてLED光源が用いられている投射型映像表示装置において、LED光源の周囲温度が所定の高温とならないように、LED光源の発光量を制御することが可能となる投射型映像表示装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、光源としてLED光源が用いられている投射型映像装置において、LED光源の周囲の温度を検出する温度検出器、および温度検出器の検出温度に基づいて、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比を制御する制御手段を備え、前記制御手段は、温度検出器の検出温度が第1の所定温度未満であるときには、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比を0より大きい予め定められた基準値となるように制御する手段、温度検出器の検出温度が第1の所定温度以上で第2の所定温度未満の範囲内であるときには、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比が0より大きく上記基準値より小さい範囲内の値となるように制御する手段、および温度検出器の検出温度が第2の所定温度以上であるときには、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比が0となるように制御する手段を備えていることを特徴とする。
この発明によれば、LED光源の周囲温度が所定の高温とならないように、LED光源の発光量を制御することが可能となる。
以下、図面を参照して、この発明を液晶プロジェクタに適用した場合の実施例について説明する。
図1は、液晶プロジェクタのLED光源およびその冷却ファンを制御するための回路の構成を示している。
この液晶プロジェクタは、赤(R)、緑(G)、青(B)の各色毎に用意された液晶表示素子と、赤(R)、緑(G)、青(B)の各色毎に用意されたLED光源とを備えている。赤(R)用のLED光源は複数の赤色LED素子から構成され、緑(G)用のLED光源は複数の緑色LED素子から構成され、青(B)用のLED光源は複数の青色LED素子から構成されている。
図1には、これら3種類のLED光源のうちの1つのLED光源に対する制御回路のみが示されているが、他の2つのLED光源に対する制御回路も同様である。
LED光源1内の複数のLED素子は、例えば、格子状に配されている。LED光源1の周辺には、LED光源1の周囲温度が所定温度T4以上になったときに駆動停止信号を出力するサーモスタット3と、LED光源1の周囲温度を検出するための温度センサ4とが配されている。また、LED光源1の周辺には、LED光源1を冷却するための冷却ファン2が設けられている。
LED光源1は、光源駆動回路11によって駆動(パルス駆動)される。冷却ファン2はファン駆動回路12によって駆動される。光源駆動回路11およびファン駆動回路12は、マイクロコンピュータ10によって制御される。マイクロコンピュータ10には、温度センサ4によって検出された検出温度tが送られる。光源駆動回路11は、サーモスタット3によっても制御される。
マイクロコンピュータ10は、制御を行うのに必要な複数の基準温度値を保持している。基準温度値には、T1,T2,T3(T1<T2<T3)がある。なお、サーモスタット3の作動温度T4は、T3より大きい値である。
マイクロコンピュータ10は、検出温度tに応じて以下のような制御を行う。
(a)検出温度tがT1未満の場合
検出温度tがT1未満の場合には、マイクロコンピュータ10は、LED光源1内の各LED素子に与えられる駆動パルスのデューティ比が1となるように、光源駆動回路11を制御する。この場合には、冷却ファン2は駆動されていない。
(b)検出温度tがT1以上の場合
検出温度tがT1以上の場合には、マイクロコンピュータ10は、冷却ファン2を駆動させるように、ファン駆動回路12を制御する。
(c)検出温度tがT2以上でT3未満の場合
検出温度tがT2以上でT3未満の場合には、マイクロコンピュータ10は、LED光源1内の各LED素子に与える駆動パルスのデューティ比が0より大きくかつ1より小さい範囲内の所定値(例えば、0.5)となるように、光源駆動回路11を制御する。なお、検出温度tがT2以上でT3未満の場合には、LED光源1内の各LED素子に与える駆動パルスのデューティ比が、0より大きくかつ1より小さい範囲内において、検出温度tが高くなるほどデューティ比が小さくなるように、光源駆動回路11を制御してもよい。
(d)検出温度tがT3以上の場合
検出温度tがT3以上の場合には、マイクロコンピュータ10は、LED光源1内の各LED素子に与える駆動パルスのデューティ比が0となるように、光源駆動回路11を制御する。これにより、LED光源1内の各LED素子は発光を停止することになる。
なお、LED光源1の周囲温度が所定温度T4(T4>T3)以上になったときには、サーモスタット3から駆動停止信号が出力され、この駆動停止信号は光源駆動回路11に与えられる。光源駆動回路11は、駆動停止信号が与えられると、その動作を停止する。このように、サーモスタット3は、マイクロコンピュータ10が発熱等の原因で正常に動作しない場合等を考慮して、LED光源1を保護するために設けられている。
図2は、マイクロコンピュータ10による処理手順を示している。
電源が入れられると(ステップS1)、LED光源1内の各LED素子に与えられる駆動パルスのデューティ比Dが1となるように、光源駆動回路11を制御する(ステップS2)。この後、検出温度tがT1以上であるか否かを判別する(ステップS3)。検出温度tがT1未満である場合には、冷却ファン2が駆動されていれば冷却ファン2を停止させるようにファン駆動回路12を制御するとともに(ステップS4)、LED光源1内の各LED素子に与える駆動パルスのデューティ比が1未満であればデューティ比が1となるように光源駆動回路11を制御した後(ステップS5)、ステップS3に戻る。
上記ステップS3において、検出温度tがT1以上であると判別した場合には、冷却ファン2を駆動させるように、ファン駆動回路12を制御する(ステップS6)。そして、検出温度tがT2以上であるか否かを判別する(ステップS7)。検出温度tがT2未満である場合には、ステップS3に戻る。
上記ステップS7において、検出温度tがT2以上であると判別した場合には、LED光源1内の各LED素子に与える駆動パルスのデューティ比Dが0より大きくかつ1より小さい範囲内の所定値(例えば、0.5)となるように、光源駆動回路11を制御する(ステップS8)。そして、検出温度tがT3以上であるか否かを判別する(ステップS9)。検出温度tがT3未満である場合には、ステップS3に戻る。
上記ステップS9において、検出温度tがT3以上であると判別した場合には、LED光源1内の各LED素子に与える駆動パルスのデューティ比Dが0となるように、光源駆動回路11を制御する(ステップS10)。そして、ステップS3に戻る。
液晶プロジェクタのLED光源およびその冷却ファンを制御するための回路の構成を示すブロック図である。 マイクロコンピュータ10による処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 LED光源
2 冷却ファン
3 サーモスタット
4 温度センサ
10 マイクロコンピュータ
11 光源駆動回路
12 ファン駆動回路

Claims (1)

  1. 光源としてLED光源が用いられている投射型映像装置において、
    LED光源の周囲の温度を検出する温度検出器、および
    温度検出器の検出温度に基づいて、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比を制御する制御手段、を備え、
    前記制御手段は、
    温度検出器の検出温度が第1の所定温度未満であるときには、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比を0より大きい予め定められた基準値となるように制御する手段、
    温度検出器の検出温度が第1の所定温度以上で第2の所定温度未満の範囲内であるときには、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比が0より大きく上記基準値より小さい範囲内の値となるように制御する手段、および
    温度検出器の検出温度が第2の所定温度以上であるときには、LED光源内のLED素子の駆動パルスのデューティ比が0となるように制御する手段、
    を備えていることを特徴とする投射型映像装置。
JP2004087009A 2004-03-24 2004-03-24 投射型映像表示装置 Expired - Fee Related JP4562411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004087009A JP4562411B2 (ja) 2004-03-24 2004-03-24 投射型映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004087009A JP4562411B2 (ja) 2004-03-24 2004-03-24 投射型映像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005274884A JP2005274884A (ja) 2005-10-06
JP4562411B2 true JP4562411B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=35174639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004087009A Expired - Fee Related JP4562411B2 (ja) 2004-03-24 2004-03-24 投射型映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4562411B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007220520A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Toshiba Lighting & Technology Corp 防災用照明装置および防災器具
JP4869744B2 (ja) * 2006-03-09 2012-02-08 株式会社 日立ディスプレイズ Led照明装置及びこれを用いた液晶表示装置
US8297755B2 (en) * 2006-09-14 2012-10-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Laser projector with alerting light
US8829820B2 (en) * 2007-08-10 2014-09-09 Cree, Inc. Systems and methods for protecting display components from adverse operating conditions
US8653737B2 (en) * 2009-04-14 2014-02-18 Phoseon Technology, Inc. Controller for semiconductor lighting device
JP2011181245A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Rb Controls Co Led照明装置
JP5760455B2 (ja) * 2011-01-28 2015-08-12 カシオ計算機株式会社 光源装置、投影装置及び光源制御方法
CN102170733A (zh) * 2011-05-05 2011-08-31 深圳市银盾科技开发有限公司 一种大功率led数控照明方法
JP2013213897A (ja) 2012-04-02 2013-10-17 Mitsubishi Electric Corp 映像表示装置およびマルチ画面表示装置
CN102866571B (zh) * 2012-07-23 2015-04-29 苏州佳世达光电有限公司 光源***
JP6145918B2 (ja) * 2013-02-13 2017-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置及びそれを用いた照明器具
JP6145919B2 (ja) * 2013-02-13 2017-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置及びそれを用いた照明器具
CN104519615A (zh) * 2013-09-26 2015-04-15 深圳市海洋王照明工程有限公司 一种调温电路以及照明设备
KR101683549B1 (ko) * 2014-06-03 2016-12-08 주식회사 티오이십일콤즈 빔 프로젝터
JP6481402B2 (ja) * 2015-02-13 2019-03-13 岩崎電気株式会社 Ledモジュール及びled照明装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178221A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 Fujitsu Ltd 照明用ledアレイの点灯回路
JP2000112031A (ja) * 1998-06-04 2000-04-21 Seiko Epson Corp 光源装置,光学装置および液晶表示装置
JP2000267621A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Toshiba Corp 映像表示装置
JP2001312249A (ja) * 2000-05-02 2001-11-09 Nippon Signal Co Ltd:The Led輝度制御装置
JP2004070065A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Mitsubishi Electric Corp 映像表示装置
JP2005189324A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2005189323A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ、およびプロジェクタの制御方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63178221A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 Fujitsu Ltd 照明用ledアレイの点灯回路
JP2000112031A (ja) * 1998-06-04 2000-04-21 Seiko Epson Corp 光源装置,光学装置および液晶表示装置
JP2000267621A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Toshiba Corp 映像表示装置
JP2001312249A (ja) * 2000-05-02 2001-11-09 Nippon Signal Co Ltd:The Led輝度制御装置
JP2004070065A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Mitsubishi Electric Corp 映像表示装置
JP2005189324A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2005189323A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Seiko Epson Corp プロジェクタ、およびプロジェクタの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005274884A (ja) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4562411B2 (ja) 投射型映像表示装置
JP5750572B2 (ja) 投写型画像表示装置
JP5500341B2 (ja) 光源ユニット及びプロジェクタ
TWI439726B (zh) 光源裝置、投影裝置及投影方法
US20110096296A1 (en) Light source unit and projector
JP2011095388A (ja) 光源ユニット及びプロジェクタ
US20160164256A1 (en) Light source control apparatus, image projection apparatus and storage medium storing light source control program
JP2012160636A (ja) 冷却装置、冷却制御方法及びプログラム
JP2011154168A (ja) 光源ユニット及びプロジェクタ
JP4196983B2 (ja) 冷却装置、プロジェクタ及び冷却方法
JP2015185551A (ja) 冷却装置、光源装置及びプロジェクタ
JP6579362B2 (ja) 光源装置及び投影装置
JP6425058B2 (ja) 光源装置及び投影装置
JP2007279110A (ja) プロジェクタ
JP2014157361A (ja) 光源ユニット及びプロジェクタ
JP2011113874A (ja) 光源装置、投影装置及び投影方法
CN107831632B (zh) 光源装置和投影装置
US20140111777A1 (en) Projector and method for controlling projector
JP5540732B2 (ja) 光源装置、投影装置及び投影方法
US9891512B2 (en) Image projection apparatus and storage medium storing light source power control program
JP6094631B2 (ja) 光源装置及びプロジェクタ
JP5880825B2 (ja) プロジェクターおよびプロジェクターの制御方法
JP2007206574A (ja) プロジェクタ、光源ランプ制御方法、コンピュータ読み取り可能な光源ランプ制御プログラム、および、記録媒体
KR101202724B1 (ko) 광원 유닛 및 프로젝터
JP2007264565A (ja) プロジェクタ及びプログラム、画像投影方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees