JP4559917B2 - 無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置 - Google Patents

無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4559917B2
JP4559917B2 JP2005166961A JP2005166961A JP4559917B2 JP 4559917 B2 JP4559917 B2 JP 4559917B2 JP 2005166961 A JP2005166961 A JP 2005166961A JP 2005166961 A JP2005166961 A JP 2005166961A JP 4559917 B2 JP4559917 B2 JP 4559917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
signal
communication medium
paper sheet
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005166961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006345058A (ja
Inventor
淳 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005166961A priority Critical patent/JP4559917B2/ja
Priority to AT06004647T priority patent/ATE393973T1/de
Priority to EP06004647A priority patent/EP1732166B1/en
Priority to DE602006001034T priority patent/DE602006001034T2/de
Priority to US11/375,048 priority patent/US20060273911A1/en
Priority to CN 200610067602 priority patent/CN1877604B/zh
Publication of JP2006345058A publication Critical patent/JP2006345058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4559917B2 publication Critical patent/JP4559917B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、たとえば、電磁波を利用して無線タグや非接触ICカード等の無線通信媒体との通信を行なう無線タグリーダや非接触ICカードリーダ等の無線通信装置に係り、例示するならば無線通信媒体が有価証券や郵便物あるいは通行券等の紙葉類に組み込まれ固体識別される形態において、当該紙葉類が連続的にかつ高速で処理される紙葉類処理装置等に適用される無線通信装置、および、この無線通信装置に用いられるアンテナ装置に関する。
また、本発明は、上記無線通信装置を用いた紙葉類処理装置に関する。
図14に、従来の紙葉類処理装置(たとえば、特許文献1参照)に適用される無線タグリーダ等の無線通信装置を概略的に示している。無線通信媒体(無線タグ等)10(実際には紙葉類に組み込まれている。本明細書中は紙葉類に組み込まれたものを含めた意味で表現する)は、搬送路7により図示矢印a方向に速度v[m/s]で搬送される。搬送路7の途中には、無線通信装置20の通信用のアンテナ装置21が設置されている。
搬送路7を搬送される無線通信媒体10は、無線通信装置20の通信エリア8内に進入すると、アンテナ装置21から放射される電磁波により動作用の電力を供給され、当該無線通信媒体10の動作電源電圧に到達すると、無線通信装置20からのポーリングコマンド受付可能状態となる。
無線通信装置20は、図15に示すように、一定周期でポーリングコマンド(無線通信信号)を送出しており、それを受信した無線通信媒体10からの応答を受信したら通信完了となり、再度ポーリングコマンド送出状態となる。
従来、このような無線通信装置を、無線通信媒体が組み込まれた紙葉類を連続的にかつ高速で処理する紙葉類処理装置等に適用して、無線通信媒体に格納されたデータ等を読取る場合、無線通信装置のアンテナ装置を大型化する、あるいは、複数のアンテナ装置を紙葉類の移動方向に並設して紙葉類の通信エリアへの進入に合せてアンテナ装置を順次切換えて通信を行なう等により対応している(たとえば、特許文献2,3参照)。
特開2003−296786号公報 特開2000−105800号公報 特開2002−216092号公報
しかしながら、上記した従来の技術によれば、無線通信媒体が紙葉類に組み込まれ高速で連続的に処理する場合において、紙葉類の搬送経路に沿って無線通信装置を組み込む際に、特に、今後普及が予想される微小なアンテナを持つ超小型無線通信媒体と通信を行なう際に、無線通信媒体の移動方向に長距離に渡って均一な電力供給が困難であるために、無線通信媒体の移動中に無線通信装置と無線通信媒体との通信において通信エラーが発生するという問題がある。
また、別の問題点として、無線通信装置のアンテナ装置を従来のようなプリント基板等で構成する場合、紙葉類の搬送路が搬送ベルトやローラ等からなる複雑な構成のため、搬送路への無線通信装置のアンテナ装置の組み込みが困難であるという問題がある。
そこで、本発明は、たとえば、無線通信媒体が紙葉類に組み込まれ高速かつ連続的に処理する場合においても、無線通信媒体の搬送方向に対し長距離に渡って無線通信媒体との通信を正常に行なうことができる無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、紙葉類の搬送路に対する組み込みを容易にする無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置を提供することを目的とする。
本発明の無線通信装置は、無線通信媒体の搬送方向に沿って平行に配設され、前記無線通信媒体の搬送面に対して垂直方向の磁場を発生してアンテナとして機能する3つ以上の伝送路と、この3つ以上の伝送路の隣り合う伝送路に所定の位相角をシフトさせた信号を与える信号回路と、この信号回路により所定の位相角シフトしている信号が与えられた前記伝送路をアンテナとして、搬送される前記無線通信媒体と信号を送受信する通信回路とを具備し、前記信号回路は、前記伝送路に与えられる信号の位相を所定の位相角シフトする位相シフト回路を少なくとも1つ備え、前記3つの伝送路の隣り合う伝送路に異なる位相の信号が与えられるように、この位相シフト回路の出力を前記3つの伝送路の少なくともいずれか1つの伝送路に与えることを特徴とする。
また、本発明のアンテナ装置は、無線通信媒体の搬送方向に沿って平行に配設され、前記無線通信媒体の搬送面に対して垂直方向の磁場を発生してアンテナとして機能する3つ以上の伝送路と、この3つ以上の伝送路の隣り合う伝送路に所定の位相角をシフトさせた信号を与える信号回路とを具備し前記信号回路は、前記伝送路に与えられる信号の位相を所定の位相角シフトする位相シフト回路を少なくとも1つ備え、前記3つの伝送路の隣り合う伝送路に異なる位相の信号が与えられるように、この位相シフト回路の出力を前記3つの伝送路の少なくともいずれか1つの伝送路に与えることを特徴とする。
さらに、本発明の紙葉類処理装置は、紙葉類の識別情報を記憶する無線通信媒体が取り付けられている紙葉類を搬送し、これら紙葉類を仕分けあるいは検査する紙葉類処理装置において、前記紙葉類の搬送方向に沿って平行に、かつ、搬送される前記紙葉類の搬送面に対して平行面に配置され、それぞれが導電性を有する部材で形成された複数の搬送ベルトから構成され、前記紙葉類を搬送する搬送路と、この搬送路を構成する前記複数の搬送ベルトの隣り合う搬送ベルトに所定の位相角をシフトさせた信号を与える信号回路と、この信号回路により所定の位相角シフトしている信号が与えられた前記搬送ベルトをアンテナとして、搬送される前記紙葉類の無線通信媒体と信号を送受信する通信回路と、この通信回路を介して受信した前記無線通信媒体に記憶される識別情報にしたがって、当該無線通信媒体が取り付けられた紙葉類を搬送処理する搬送処理手段とを具備している。
本発明によれば、たとえば、無線通信媒体が紙葉類に組み込まれ高速かつ連続的に処理する場合においても、無線通信媒体の搬送方向に対し長距離に渡って無線通信媒体との通信を正常に行なうことができる無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置を提供できる。
また、本発明によれば、紙葉類の搬送路に対する組み込みを容易にする無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置を提供できる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
なお、本実施の形態では、たとえば、2.45GHz帯を使用した無線通信媒体が内蔵電池を持たず無線通信装置からの電磁波によりその電力の供給を受け通信処理を行なう形態のものについて説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る無線通信媒体、無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置の構成を概略的に示すものである。なお、紙葉類処理装置の搬送経路に対する無線通信装置とアンテナ装置の設置状態は図14と同様であるので、その説明は省略し、同一部分には同一符号を付して説明する。
まず、無線通信媒体10について説明する。無線通信媒体10は、通信用アンテナ11、変調部12、整流・復調部13およびメモリ部14によって構成されていて、これらのうち変調部12、整流・復調部13およびメモリ部14は1つのICチップ15により形成されている。
無線通信媒体10としては、たとえば、図2(a)に示すように、アンテナ11として微小ループアンテナを内蔵し、必要な磁界Hの方向(必要磁場方向)がアンテナ平面に対して垂直方向となる無線タグタイプのものと、図2(b)に示すように、アンテナ11が外付けされた無線タグタイプのものとがあるが、本実施の形態では図2(a)の無線タグタイプのものを用いた場合について説明する。なお、図2内の破線矢印は、アンテナ11に対する必要磁界の方向を示している。
無線通信媒体10においては、搬送されながら無線通信装置20の通信エリア8内に進入すると、無線通信装置20のアンテナ装置21からの電磁波がアンテナ11で受信され、その受信電波は整流・復調部13で整流されて直流電源に変換され、当該無線通信媒体10の動作電源となる。
無線通信媒体10は、この生成された直流電源により動作可能状態となり、無線通信装置20からのポーリングコマンド(無線通信信号。本例では、このポーリングコマンドが無線通信媒体に対しての記憶データ送信コマンドとして定義されているものとする)を受信し、内部メモリ部14からあらかじめ設定されたデータ(当該無線通信媒体が取り付けられた紙葉類を識別する識別情報)を送出する。この送信データは変調部12で変調処理される。変調部12は、ダイオードスイッチなどで構成されており、送信データの状態に応じてオン/オフと切換る。データが“1”のときオンとなり、アンテナ11はアンテナインピーダンスで終端され、その結果、無線通信装置20からの電磁波は吸収される。データが“0”のときはオフとなり、つまりダイオードスイッチはオープン状態になり、アンテナ11の終端もオープン状態になり、その結果、無線通信装置20からの電磁波は反射される。
無線通信媒体10は、以上のようなバックスキャッタ方式により無線通信装置20へデータを送信する。
次に、無線通信装置20について説明する。無線通信装置20は、アンテナ装置21、サーキュレータ22、ミキサ23,24、発振器25、復調部26、ベースバンド処理部27、上位インタフェイス部28および通信制御部29によって構成されている。
無線通信装置20においては、無線通信媒体10への送信方向では、紙葉類処理装置300の制御装置、ホストコンピュータなどの上位装置30からの読出し指示により、上位インタフェイス部28を介して通信制御部29へ通知され、ベースバンド処理部27に読出しコマンドが発行される。
ベースバンド処理部27では、その読出しコマンドに基づき送信データとしての編集、フィルタリングが行なわれ、その送信データはベースバンド信号としてミキサ24に送られ、ASK変調(振幅偏移変調)される。ASK変調された信号は、サーキュレータ22を介してアンテナ装置21から電磁波として放射され、無線通信媒体10へ送信される。
この送信電波は、前述のように無線通信媒体10にてバックスキャッタ方式にて反射され、その信号がアンテナ装置21で受信され、送信時と同一ローカル周波数が入力されているミキサ23に入力され、ミキサ23から無線通信媒体10での変調信号が抽出される。
復調部26では、その抽出信号から“1”、“0”のデータへの復調が行なわれ、ベースバンド処理部27へ送られ、データが抽出される。抽出されたデータは、上位インタフェイス部28を介して上位装置30へ送信される。
無線通信装置20は、以上のようにして無線通信媒体10のメモリ部14に記憶されているデータを非接触で読出すことが可能となる。
紙葉類処理装置300は、無線通信装置20により読出した無線通信媒体10に記憶されたデータ(識別情報)にしたがって(利用して)、当該無線通信媒体10が取り付けられた紙葉類の搬送処理を制御する。
以下、本発明の第1の実施の形態に係る無線通信装置20のアンテナ装置21とそれに関連する部分について説明する。
図3(a)はアンテナ装置21の構成を模式的に示し、図3(b)はアンテナ装置21の構成を示すブロック図である。すなわち、たとえば、誘電体で構成されたベースとなる基板41上に銅箔パターン等により複数の伝送路としての2本の平行伝送路42,42が無線通信媒体10(紙葉類)の搬送経路の所定区間に対して、その搬送方向に沿って平行に形成されている。
また、平行伝送路42,42は、図4に示すように、無線通信媒体10の必要磁界H方向に磁場を発生するように、無線通信媒体10の平面に対して平行面に、無線通信媒体10を間にして位置するように配置される。
そして、サーキュレータ22からの入力信号を信号分配回路としての等分配器(たとえば、ウィルキンソンディバイダ等)43にて2つに等分配し、一方の信号はそのまま一方の平行伝送路42に供給し、他方の信号のみに対し位相シフト回路としての位相シフト部44で位相を180度シフトして他方の平行伝送路42に供給する。また、平行伝送路42,42の信号入力端に対する遠端に当該平行伝送路42,42の特性インピーダンス値と同等の抵抗値を持つ終端回路としての終端部45を接続する。
以上のような構成により、平行伝送路42,42の中間部分には、図3(a)および図4に示すようなアンテナ面(基板41の面)に対して水平な方向の電界Eと、アンテナ面(基板41の面)に対し垂直な方向の磁界Hがそれぞれ発生する。この場合、平行伝送路42,42のインピーダンス整合がとれていることにより、平行伝送路42,42に供給された信号は進行波となり、信号の入力側から終端側までの間で均一な磁界が形成される。
このような平行伝送路42,42の間を、搬送路7で搬送される無線通信媒体10が当該平行伝送路42,42に沿って移動することによって、当該無線通信媒体10は無線通信装置20から一定な電力の供給を受け、無線通信装置20のアンテナ装置21上を通過中に通信処理を行なえる(所定の通信が正常に実行、終了できる)。
第1の実施の形態は、特に無線通信装置20のアンテナ装置21近傍において無線通信媒体10と誘導結合による電力供給で通信を行なう場合や、無線通信媒体10が微小ループアンテナを持つようなアンテナ内蔵型無線タグに電力供給する場合に適する。
なお、平行伝送路42,42の間隔により、平行伝送路42,42間に発生する磁界強度が変動するので、必要とされる磁界強度に応じて平行伝送路42,42の間隔を決定する。
また、平行伝送路42,42の長さL[m]は、搬送路7の搬送速度、すなわち、無線通信媒体10の搬送速度(移動速度)v[m/s]と無線通信装置20と無線通信媒体10との通信処理に要する時間t[s]とにより、
L=v×t
の長さ以上が必要となる。
第1の実施の形態では、無線通信媒体10と無線通信装置20との通信データ量の増加による処理時間の延長や、無線通信媒体10の搬送速度の高速化に対応する場合は、平行伝送路42,42の長さLをそのまま延長することで容易に対応可能である。
次に、本発明の第2の実施の形態に係る無線通信装置20のアンテナ装置21とそれに関連する部分について説明する。
図5は、アンテナ装置21とそれに関連する部分の構成を模式的に示している。すなわち、搬送路7の経路に沿って無線通信装置20のアンテナ装置21を配設する場合、プリント基板のような構造では搬送路7の複雑な経路に沿って配設することが困難である。そこで、図5(a)に示すように、平行伝送路42,42を形成する基板41を変形可能な部材(たとえば、ポリイミドフイルム等)で形成したフレキシブル基板とし、かつ、平行伝送路42,42も変形可能な部材(たとえば、銅箔等)で形成し、これを図5(b)に示すように、搬送路7の経路に対応するように折り曲げ、図5(c)に示すように、搬送路7の経路に沿って、無線通信媒体10が動作可能な電力を供給できる間隔で配設する。
以上のような構成により、図5(c)に示すように、搬送路7の折れ曲がっている部分や、図6(a)に示すように、搬送経路が水平面から垂直面に切換るようなねじれ部分に合わせて、図6(b)に示すように、アンテナ装置21をねじり変形させて、搬送路に近接して平行に配設することが可能となり、様々な構成の搬送路7に対する無線通信装置20の組み込みに対応することができる。
なお、平行伝送路42,42は、図5、図6いずれの実施の形態においても、搬送経路に対して平行であり、搬送される無線通信媒体10の平面と平行面に設けられるものである。
次に、本発明の第3の実施の形態に係る無線通信装置20のアンテナ装置21とそれに関連する部分について説明する。
図7は、アンテナ装置21とそれに関連する部分の構成を模式的に示している。すなわち、搬送路7の構造によっては搬送経路に沿ったアンテナ装置21の配設が困難な場合がある。これに対応するため、図7(a)に示すように、搬送路7を2本の搬送ベルト5a,5bとこれを支持する複数のローラ6で構成し、これら2本の搬送ベルト5a,5bを導電性の部材(たとえば、スチールベルト等)で形成し、これら導電性の2本の搬送ベルト5a,5bを平行伝送路42,42として使用する。
そして、図7(b)に示すように、サーキュレータ22からの入力信号を等分配器43にて2つに等分配し、一方の信号はそのまま一方の搬送ベルト5a(平行伝送路42)の一端に供給し、他方の信号のみに対し位相シフト部44で位相を180度シフトして他方の搬送ベルト5b(平行伝送路42)の一端に供給する。また、搬送ベルト5a,5bの他端に終端部45を接続する。
なお、搬送ベルト5a,5bに対する等分配器43、位相シフト部44および終端部45の電気的な接続方法は、たとえば、ローラ6を導電性部材で形成することにより、当該導電性のローラ6を介して接続してもよいし、あるいは、搬送ベルト5a,5bに対し接触させた導電性ブラシを介して接続してもよい。
以上のような構成により、搬送ベルト5a,5bで平行伝送路42,42が形成され、図8に示すように、2本の搬送ベルト5a,5bの中間部分に搬送面に対して垂直方向に磁界Hが形成され、紙葉類に組み込まれた無線通信媒体10が2本の搬送ベルト5a,5bの中間部分を通過することにより電力供給を受け、無線通信装置20との通信処理を行なう。
次に、本発明の第4の実施の形態に係る無線通信装置20のアンテナ装置21とそれに関連する部分について説明する。
図9は、アンテナ装置21とそれに関連する部分の構成を模式的に示している。すなわち、搬送路7に組み込む無線通信装置20のアンテナ装置21を前述の平行伝送路42,42により構成する場合において、図9(a)に示すように、平行伝送路42,42を導電性ワイヤ(たとえば、銅線等)51,51にて構成する。
また、サーキュレータ22からの入力信号を等分配器43にて2つに等分配し、一方の信号はそのまま一方の導電性ワイヤ51(平行伝送路42)の一端に供給し、他方の信号のみに対し位相シフト部44で位相を180度シフトして他方の導電性ワイヤ51(平行伝送路42)の一端に供給する。さらに、導電性ワイヤ51,51の他端に終端部45を接続する。
そして、図9(b)に示すように、搬送路7の無線通信媒体10が通過する位置と2本の導電性ワイヤ51,51の中間とを合わせ、無線通信装置20から無線通信媒体10へ電力供給可能な間隔をとり、搬送路7の経路に沿うように導電性ワイヤ51,51を変形させ、配置確定後に絶縁材料等で固定することにより、搬送路7の経路に合わせてアンテナ装置21を配設することができる。
この場合、導電性ワイヤ51,51を図9(c)に示すように搬送路7を構成する一対の搬送ベルト7a,7bの内側に配設する方法と、導電性ワイヤ51,51を図9(d)に示すように搬送路7を構成する一対の搬送ベルト7a,7bの外側に配設する方法が考えられるが、いずれの方法でもよい。
以上のような構成により、導電性ワイヤ51,51で平行伝送路42,42が形成され、図10に示すように、2本の導電性ワイヤ51,51の中間部分に搬送面に対して垂直方向に磁界Hが形成され、紙葉類に組み込まれた無線通信媒体10が2本の導電性ワイヤ51,51の中間部分を通過することにより電力供給を受け、無線通信装置20との通信処理を行なう。
次に、本発明の第5の実施の形態に係る無線通信装置20のアンテナ装置21とそれに関連する部分について説明する。
図11は、アンテナ装置21とそれに関連する部分の構成を模式的に示している。すなわち、搬送路7に組み込む無線通信装置20のアンテナ装置21を前述の平行伝送路により構成する場合において、たとえば、図11(a)に示すように、それぞれに無線通信媒体10が組み込まれた2つの紙葉類P1,P2を並列で搬送する形態がある。このような形態に対応するため、図11(b)に示すように、3本の平行伝送路42,42,42を平行に配設する。
そして、図11(b)に示すように、サーキュレータ22からの入力信号を等分配器43にて本例の場合は3つに等分配し、1つの信号はそのまま中央の平行伝送路42の一端に供給し、残りの2つの信号に対しそれぞれ位相シフト部44a,44bで位相を180度シフトして両端の平行伝送路42,42の一端にそれぞれ供給する。また、平行伝送路42,42,42の他端に終端部45を接続する。
以上のような構成により、図12に示すように、3本の平行伝送路42,42,42のそれぞれの中間部分に搬送面に対して垂直方向に磁界H1,H2が形成され、図11(a)に示すように、無線通信媒体10が組み込まれた紙葉類P1,P2が3本の平行伝送路42,42,42の各中間部分をそれぞれ通過することにより電力供給を受け、無線通信装置20との並列での通信処理を行なう。これにより、2つの紙葉類P1,P2の並列での搬送に対応することができる。
なお、図11(b)の例では、両端の平行伝送路42,42に対して位相シフト部44a,44bを設けたが、隣り合う伝送路で位相が異なるようにすればよく、中央の平行伝送路42に位相シフト部を設けても同様に実現できる。
また、2つ以上の複数の紙葉類を並列に搬送する形態に対応する場合は、平行伝送路の数を増やすとともに等分配器を必要数分の分配器(たとえば、平行伝送路が4本であれば4等分配器)にして、分配した信号(平行伝送路)の1つおきに位相を180度シフトさせるように位相シフト部を接続することにより対応する。
次に、本発明の第6の実施の形態に係る無線通信装置20のアンテナ装置21とそれに関連する部分について説明する。
図13は、アンテナ装置21とそれに関連する部分の構成を模式的に示している。すなわち、図13(a),(b)に示すように、無線通信媒体10が紙葉類Pの搬送方向aと直交方向の端の位置(搬送方向の中央からずれた位置)に組み込まれる場合がある。この場合、紙葉類Pが表裏混在で搬送されると、表を上にした場合は図13(a)に示すようになり、裏を上にした場合は図13(b)に示すようになり、紙葉類Pの搬送状態によって無線通信媒体10の位置が変化してしまう。
このような無線通信媒体10の位置変化が生じると、アンテナ装置21の通信エリア8から外れて通信不能となる形態が生じる。このような形態に対応するため、前述した第5の実施の形態と同様に、図13(c)に示すように、3本の平行伝送路42,42,42を平行に配設する。
そして、サーキュレータ22からの入力信号を等分配器43にて本例の場合は3つに等分配し、1つの信号はそのまま中央の平行伝送路42の一端に供給し、残りの2つの信号に対しそれぞれ位相シフト部44a,44bで位相を180度シフトして両端の平行伝送路42,42の一端にそれぞれ供給する。また、平行伝送路42,42,42の他端に終端部45を接続する。
以上のような構成により、図12に示すように、3本の平行伝送路42,42,42のそれぞれの中間部分に搬送面に対して垂直方向に磁界H1,H2が形成され、図13(c)に示すように、紙葉類Pに組み込まれた無線通信媒体10が平行伝送路42,42の間、あるいは、平行伝送路42,42の間を通過することにより電力供給を受け、無線通信装置20との通信処理を行なう。これにより、無線通信媒体10の紙葉類Pへの組み込み位置による通信不能に対応することができる。
なお、上記第6の実施の形態において、無線通信媒体の通過位置が2つ以上の複数に変化する形態に対応する場合は、平行伝送路の数を増やすとともに等分配器を必要数分の分配器(たとえば、平行伝送路が4本であれば4等分配器)にして、分配した信号(平行伝送路)の1つおきに位相を180度シフトさせるように位相シフト部を接続することにより対応する。
また、上記第6の実施の形態において、平行伝送路の前段階で無線通信媒体の位置を検出し、その位置に応じた側の平行伝送路に入力信号を分配するように切換えてもよい。
以上説明したように、第1の実施の形態によれば、無線通信装置のアンテナ装置を、複数の平行伝送路を無線通信媒体の搬送方向に沿って平行に配設して、これら複数の平行伝送路間の中間部分に搬送面に対して垂直方向の磁場を発生させることで、当該無線通信媒体との通信を行なう構成としたので、無線通信媒体が組み込まれた紙葉類を近接した位置で高速かつ連続的に処理する場合において、紙葉類の搬送経路に沿って組み込む際に、無線通信媒体の搬送方向に対し長距離に渡って均一な電磁界を形成する。これにより、無線通信媒体が無線通信装置の通信エリア内に存在する間に均一な電力を供給して通信処理を安定して実行することができる。
また、無線通信媒体と無線通信装置との通信データ量の増加による処理時間の延長や、搬送速度の高速化に対応する場合は、平行伝送路をそのまま延長することにより容易に対応可能である。
また、第2および第4の実施の形態によれば、さらに、無線通信装置のアンテナ装置を変形可能な構成としたので、複雑な搬送路に対し無線通信装置の組み込みが容易に行なうことができる。
また、第3の実施の形態によれば、さらに、無線通信媒体の搬送路を構成する複数の搬送ベルトを導電性部材で形成し、この複数の導電性の搬送ベルトを複数の平行伝送路としたので、複雑な搬送路に対し無線通信装置の組み込みが容易に行なうことができる。
また、第5の実施の形態によれば、さらに、複数の平行伝送路を3つ以上の平行伝送路とし、複数の無線通信媒体と並列に無線通信可能としたので、複数の無線通信媒体が並列に搬送されるような形態に対し容易に対応可能である。
また、第6の実施の形態によれば、さらに、複数の平行伝送路を3つ以上の平行伝送路とし、無線通信媒体の紙葉類への組み込み位置によらず無線通信可能としたので、無線通信媒体の紙葉類への組み込み位置による通信不能に対応することができる。
なお、以上の各実施の形態にて説明した紙葉類には、前記説明で例示した有価証券(銀行券、紙幣等を含む)の他に、銀行カードやクレジットカードなどのカード媒体も含まれるものとする。
また、以上の各実施の形態の説明、図示として、平行配置のアンテナ(平行伝送路)を搬送方向に長い伝送路として用いているが、これに限定されるものでない。
また、平行、垂直の説明も数学的な厳密を必須とするものでなく、製造、設置の多少のずれも許容(含まれる)される。
本発明の実施の形態に係る無線通信媒体、無線通信装置および紙葉類処理装置の構成を概略的に示すブロック図。 無線通信媒体の形態例を示す模式図。 本発明の第1の実施の形態に係る無線通信装置のアンテナ装置とそれに関連する部分について説明するための図。 第1の実施の形態に係るアンテナ装置の動作を説明する模式図。 本発明の第2の実施の形態に係る無線通信装置のアンテナ装置とそれに関連する部分について説明する模式図。 第2の実施の形態に係るアンテナ装置の他の配設例を説明する模式図。 本発明の第3の実施の形態に係る無線通信装置のアンテナ装置とそれに関連する部分について説明する模式図。 第3の実施の形態に係るアンテナ装置の動作を説明する模式図。 本発明の第4の実施の形態に係る無線通信装置のアンテナ装置とそれに関連する部分について説明する模式図。 第4の実施の形態に係るアンテナ装置の動作を説明する模式図。 本発明の第5の実施の形態に係る無線通信装置のアンテナ装置とそれに関連する部分について説明する模式図。 第5の実施の形態に係るアンテナ装置の動作を説明する模式図。 本発明の第6の実施の形態に係る無線通信装置のアンテナ装置とそれに関連する部分について説明する模式図。 従来の無線通信装置を説明する模式図。 従来の無線通信装置におけるポーリングコマンドの送出タイミングを説明する図。
符号の説明
7…搬送路、8…通信エリア、10…無線通信媒体、11…通信用アンテナ、12…変調部、13…整流・復調部、14…メモリ部、15…ICチップ、20…無線通信装置、21…アンテナ装置、22…サーキュレータ、23,24…ミキサ、25…発振器、26…復調部、27…ベースバンド処理部、28…上位インタフェイス部、29…通信制御部、30…上位装置、41…基板、42,42,42…平行伝送路(伝送路)、43…等分配器(信号分配回路)、44,44a,44b…位相シフト部(位相シフト回路)、45…終端部(終端回路)、5a,5b…導電性の搬送ベルト、51,51…導電性ワイヤ、P,P1,P2…紙葉類。

Claims (3)

  1. 無線通信媒体の搬送方向に沿って平行に配設され、前記無線通信媒体の搬送面に対して垂直方向の磁場を発生してアンテナとして機能する3つ以上の伝送路と、
    この3つ以上の伝送路の隣り合う伝送路に所定の位相角をシフトさせた信号を与える信号回路と、
    この信号回路により所定の位相角シフトしている信号が与えられた前記伝送路をアンテナとして、搬送される前記無線通信媒体と信号を送受信する通信回路とを具備し
    前記信号回路は、前記伝送路に与えられる信号の位相を所定の位相角シフトする位相シフト回路を少なくとも1つ備え、前記3つの伝送路の隣り合う伝送路に異なる位相の信号が与えられるように、この位相シフト回路の出力を前記3つの伝送路の少なくともいずれか1つの伝送路に与えることを特徴とする無線通信装置。
  2. 無線通信媒体の搬送方向に沿って平行に配設され、前記無線通信媒体の搬送面に対して垂直方向の磁場を発生してアンテナとして機能する3つ以上の伝送路と、
    この3つ以上の伝送路の隣り合う伝送路に所定の位相角をシフトさせた信号を与える信号回路とを具備し
    前記信号回路は、前記伝送路に与えられる信号の位相を所定の位相角シフトする位相シフト回路を少なくとも1つ備え、前記3つの伝送路の隣り合う伝送路に異なる位相の信号が与えられるように、この位相シフト回路の出力を前記3つの伝送路の少なくともいずれか1つの伝送路に与えることを特徴とするアンテナ装置。
  3. 紙葉類の識別情報を記憶する無線通信媒体が取り付けられている紙葉類を搬送し、これら紙葉類を仕分けあるいは検査する紙葉類処理装置において、
    前記紙葉類の搬送方向に沿って平行に、かつ、搬送される前記紙葉類の搬送面に対して平行面に配置され、それぞれが導電性を有する部材で形成された複数の搬送ベルトから構成され、前記紙葉類を搬送する搬送路と、
    この搬送路を構成する前記複数の搬送ベルトの隣り合う搬送ベルトに所定の位相角をシフトさせた信号を与える信号回路と、
    この信号回路により所定の位相角シフトしている信号が与えられた前記搬送ベルトをアンテナとして、搬送される前記紙葉類の無線通信媒体と信号を送受信する通信回路と、
    この通信回路を介して受信した前記無線通信媒体に記憶される識別情報にしたがって、当該無線通信媒体が取り付けられた紙葉類を搬送処理する搬送処理手段と、
    を具備したことを特徴とする紙葉類処理装置。
JP2005166961A 2005-06-07 2005-06-07 無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置 Expired - Fee Related JP4559917B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005166961A JP4559917B2 (ja) 2005-06-07 2005-06-07 無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置
AT06004647T ATE393973T1 (de) 2005-06-07 2006-03-07 Funkübertragungssystem, antennenvorrichtung und verfahren zur bogenbearbeitung
EP06004647A EP1732166B1 (en) 2005-06-07 2006-03-07 Radio communication system, antenna device and sheet processing device
DE602006001034T DE602006001034T2 (de) 2005-06-07 2006-03-07 Funkübertragungssystem, Antennenvorrichtung und Verfahren zur Bogenbearbeitung
US11/375,048 US20060273911A1 (en) 2005-06-07 2006-03-15 Radio communication system, antenna device and sheet processing device
CN 200610067602 CN1877604B (zh) 2005-06-07 2006-03-17 无线电通信***、天线设备和数据记录处理设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005166961A JP4559917B2 (ja) 2005-06-07 2005-06-07 無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006345058A JP2006345058A (ja) 2006-12-21
JP4559917B2 true JP4559917B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=37510034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005166961A Expired - Fee Related JP4559917B2 (ja) 2005-06-07 2005-06-07 無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4559917B2 (ja)
CN (1) CN1877604B (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471505A (en) * 1977-11-17 1979-06-08 Tokyo Electric Co Ltd Delivery system for distributing information
JPS63260229A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Yagi Antenna Co Ltd 信号伝送装置
JPH0232174U (ja) * 1988-08-12 1990-02-28
JP2002123799A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sony Corp カード処理装置、カード取引端末装置、およびカード処理方法
JP2003069338A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Yashima Denken Kk 無線通信用線路
JP2003256779A (ja) * 2002-03-01 2003-09-12 Toko Electric Corp コンタクトレスメディア用アンテナシート及びリーダ/ライタシステム
JP2005099916A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Nippon Conlux Co Ltd 紙葉類処理装置および方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5594376A (en) * 1994-10-05 1997-01-14 Micro Linear Corporation Clock deskewing apparatus including three-input phase detector
AUPR866401A0 (en) * 2001-11-02 2001-11-29 MacKinlay, Robert Method and system for conveyor belt monitoring
US7187288B2 (en) * 2002-03-18 2007-03-06 Paratek Microwave, Inc. RFID tag reading system and method
JP6943688B2 (ja) * 2016-09-01 2021-10-06 三菱鉛筆株式会社 デジタイザシャープペンシル

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471505A (en) * 1977-11-17 1979-06-08 Tokyo Electric Co Ltd Delivery system for distributing information
JPS63260229A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Yagi Antenna Co Ltd 信号伝送装置
JPH0232174U (ja) * 1988-08-12 1990-02-28
JP2002123799A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sony Corp カード処理装置、カード取引端末装置、およびカード処理方法
JP2003069338A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Yashima Denken Kk 無線通信用線路
JP2003256779A (ja) * 2002-03-01 2003-09-12 Toko Electric Corp コンタクトレスメディア用アンテナシート及びリーダ/ライタシステム
JP2005099916A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Nippon Conlux Co Ltd 紙葉類処理装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1877604B (zh) 2012-12-12
JP2006345058A (ja) 2006-12-21
CN1877604A (zh) 2006-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100568270C (zh) 射频识别标签及其制造方法
US7855646B2 (en) Inductive coupling in documents
US6194993B1 (en) Reader and/or writer apparatus, power feeding system, and communication system
JP4725261B2 (ja) Rfidタグの検査方法
US7696884B2 (en) Systems and methods for enhancing the magnetic coupling in a wireless communication system
US20070222603A1 (en) Systems and methods for enhancing communication in a wireless communication system
CN102394351B (zh) 天线设备和rfid***
EP1720216B1 (en) Radio tag
US20130193209A1 (en) Systems, methods and associated rfid antennas for processing a plurality of transponders
JP2000251038A (ja) 無線情報記憶媒体及び無線情報記憶媒体の配置方法
US20180013201A1 (en) Rfid infinity antenna
EP1732166B1 (en) Radio communication system, antenna device and sheet processing device
US7388499B2 (en) Electronic tag authentication device and communication adjustment method with electronic tag
JP2009282662A (ja) Rfidリーダ装置およびrfid管理システム
CN101479955A (zh) 以具有多个天线为特征的非接触式射频设备以及相关的天线选择电路
JP4559917B2 (ja) 無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置
JP4873158B2 (ja) Rfidリーダ装置
JP2007058666A (ja) 無線通信装置、アンテナ装置および紙葉類処理装置
JP2000105800A (ja) 無線通信媒体処理装置
JP2005071102A (ja) 無線通信機器及び無線通信方法
CN110119791A (zh) 标签发放装置及天线
JPH11345294A (ja) リーダまたは/およびライタシステムおよびこれを用いた通信システム
JPH07221538A (ja) スロットアンテナ装置
JP2002534878A (ja) 3送信コイル構成のトランスポンダ通信ステーション
JP5418220B2 (ja) インレット検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100723

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4559917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees