JP4540900B2 - Coordinate input device, coordinate input method - Google Patents

Coordinate input device, coordinate input method Download PDF

Info

Publication number
JP4540900B2
JP4540900B2 JP2001278984A JP2001278984A JP4540900B2 JP 4540900 B2 JP4540900 B2 JP 4540900B2 JP 2001278984 A JP2001278984 A JP 2001278984A JP 2001278984 A JP2001278984 A JP 2001278984A JP 4540900 B2 JP4540900 B2 JP 4540900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
interval
output
position data
touch panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001278984A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003084907A (en
Inventor
浩二 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001278984A priority Critical patent/JP4540900B2/en
Publication of JP2003084907A publication Critical patent/JP2003084907A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4540900B2 publication Critical patent/JP4540900B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ペンおよび指などを使ったタッチパネルへの入力に対して、その入力位置データを取得することができ、取得した入力位置データに基づいて、入力位置の表示を行なう座標入力装置と座標入力方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の座標入力装置では、一般的にメインCPU側の処理速度を考慮して、予めタッチパネルへの入力位置の検出を行うタッチパネルコントローラのサンプリング間隔を決めていた。
【0003】
図7は従来の座標入力装置の構成を示すブロック図である。
【0004】
図7に示すように、従来の座標入力装置では、タッチパネルコントローラ3は、メインCPU4側の状態、即ち、メインCPU4のデータ処理速度やクロック周波数に関係することなく、一定の間隔でサンプリング制御手段31がタッチパネル1の入力位置の検出(以下サンプリング)を行い、バッファ32に格納された位置データをデータ送信制御手段33が一定の間隔でメインCPU4に位置データを送信していた。
【0005】
また、サンプリング間隔を動的に変化させるとしても、それはタッチパネル1への入力を行うペンの移動速度に対して行うものであり、メインCPU4側の上述した状態に対応して行うものではなかった。
【0006】
例えば、特開平6年149461号公報では、位置データの処理手段の負荷を増大させることなく、ペン入力手段の動きに対する応答性を有したペン入力装置の技術を開示している。これは、ペンの移動速度が速いときはサンプリング間隔を短くし、ペンの移動速度が遅いときはサンプリング間隔を長くすることで応答性の良いペン入力装置を実現している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記のような従来の技術では、タッチパネルへの入力があると、メインCPU側の負荷が高い場合であっても、メインCPUの負荷に関係なく、タッチパネルコントローラ側から位置データが出力されるため、メインCPUの負荷はさらに高くなり、メインCPUが行っている他の処理にも影響を与えることになる。
【0008】
また、メインCPUのクロック周波数が変化するシステムでは、メインCPUのクロック周波数が変化してもサンプリング間隔が一定であるため、メインCPUのクロック周波数が低い場合はメインCPUの負荷の増大を招き、メインCPUのクロック周波数が高い場合は、メインCPUの処理速度に対してサンプリング間隔が長すぎるという状況を招くことになり、全体としてパフォーマンスが低下することがある。
【0009】
また、サンプリング間隔が長くなると、単位時間当たりの位置データ数が少なくなるため、サンプリング間隔が長くなった場合は、結果的に位置データの精度が悪くなるという欠点があった。
【0010】
本発明は、上記問題点を解決するために、タッチパネルコントローラの無駄な負荷の増大を押さえるだけでなく、メインCPUの無駄な負荷の増大をも押さえ、メインCPUの処理速度に応じた位置データの処理を実現させることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の座標入力装置は、タッチパネルを有し、該タッチパネルの入力位置を示す位置データに基づいて処理を行い、該処理結果を表示画面に表示する座標入力装置であって、タッチパネルの入力位置を検出する検出手段と、前記検出手段で検出した入力位置を位置データとして出力する出力手段と、前記出力手段が出力した位置データを受信して、該位置データを処理する処理手段と、前記処理手段における位置データの処理間隔に応じて、前記検出手段における前記タッチパネルの入力位置を検出する検出間隔を決定する検出間隔決定手段とを備え、前記検出手段は、前記検出間隔決定手段が決定した検出間隔に基づいて、前記タッチパネルの入力位置を検出することを特徴としている。
【0012】
また、前記検出間隔決定手段は、前記処理手段における位置データの処理間隔を一定期間測定し、一定期間測定した処理間隔の平均値を検出間隔とすることを特徴としている。
【0013】
上記構成により、本発明の座標入力装置は、処理手段(例えばCPU)の負荷が高くなった場合は、位置データの処理間隔が長くなるため、これにより、タッチパネルの入力位置の検出間隔を長くすることができるので、処理手段の負荷の増大を抑制することができる。
【0014】
また、本発明の座標入力装置は、タッチパネルを有し、該タッチパネルの入力位置を示す位置データに基づいて処理を行い、該処理結果を表示画面に表示する座標入力装置であって、タッチパネルの入力位置を検出する検出手段と、前記検出手段で検出した入力位置を位置データとして出力する出力手段と、前記出力手段が出力した位置データを受信して、該位置データを処理する処理手段と、前記入力手段におけるクロック周波数の変化に応じて、前記検出手段における前記タッチパネルの入力位置を検出する検出間隔を決定する検出間隔決定手段とを備え、前記検出手段は、前記検出間隔決定手段が決定した検出間隔に基づいて、前記タッチパネルの入力位置を検出することを特徴としている。
【0015】
上記構成により、処理手段(例えばCPU)のクロック周波数が低くなった場合は、これにより、タッチパネルの入力位置の検出間隔を長くすることができるため、入力手段の処理速度に適したデータ処理を実現することができる。
【0016】
また、本発明の座標入力装置は、タッチパネルを有し、該タッチパネルの入力位置を示す位置データに基づいて処理を行い、該処理結果を表示画面に表示する座標入力装置であって、タッチパネルの入力位置を検出する検出手段と、前記検出手段で検出した入力位置を位置データとして出力する出力手段と、前記出力手段が出力した位置データを受信して、該位置データを処理する処理手段と、前記処理手段における位置データの処理間隔に応じて、前記出力手段における位置データを出力する出力間隔を決定する出力間隔決定手段と、前記出力間隔決定手段が決定した出力間隔の間に前記検出手段が検出した複数の入力位置を平均化する平均化手段とを備え、前記出力手段は、前記出力間隔決定手段が決定した出力間隔に基づいて、前記平均化手段が平均化した入力位置を位置データとしてを出力することを特徴としている。
【0017】
上記構成により、入力データの出力間隔が長くなった場合に、検出する入力位置が複数保持されても、それらの入力位置を平均化することで位置データの精度を向上させることができる。
【0018】
また、本発明の座標入力方法は、タッチパネルを有し、該タッチパネルの入力位置を示す位置データに基づいて処理を行い、該処理結果を表示画面に表示する座標入力方法において、タッチパネルの入力位置を検出する検出ステップと、 前記検出ステップで検出した入力位置を位置データとして出力する出力ステップと、前記出力ステップが出力した位置データを受信して、該位置データを処理する処理ステップと、前記処理ステップにおける位置データの処理間隔に応じて、前記検出ステップにおける前記タッチパネルの入力位置を検出する検出間隔を決定する検出間隔決定ステップとを有し、前記検出ステップは、前記検出間隔決定ステップで決定した検出間隔に基づいて、前記タッチパネルの入力位置を検出することを特徴としている。
【0019】
上記方法により、本発明の座標入力方法は、処理手段(例えばCPU)の負荷が高くなった場合は、位置データの処理間隔が長くなるため、これにより、タッチパネルの入力位置の検出間隔を長くすることができるので、処理手段の負荷の増大を抑制することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。尚、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではないが、本発明の座標入力装置は、パーソナルコンピュータ、携帯端末、携帯電話などの電子機器に用いられる座標入力装置に適用するのが好ましい。
【0021】
図1は本発明の第1の実施例における座標入力装置の構成を示すブロック図である。図1において、1はタッチパネルであり、このタッチパネル1に対する入力は、後述するタッチパネル入力手段2で行われる。2はタッチパネル入力手段であり、ペンまたは指などがこれに相当する。3はタッチパネルコントローラであり、サンプリング制御手段31、バッファ32、データ送信制御手段33、データ処理間隔検出手段34、サンプリング間隔決定手段35を備える。
【0022】
31はサンプリング制御手段であり、後述するサンプリング間隔決定手段35で決定したサンプリング間隔で、タッチパネル1に対するタッチパネル入力手段2で行われる入力位置の位置データの検出(以下サンプリング)をタッチパネル1から行い、後述するバッファ32に格納するものである。
【0023】
32はバッファであり、サンプリング制御手段31によってサンプリングされた位置データを一時的に格納するものである。
【0024】
33はデータ送信制御手段であり、バッファ32にサンプリングされた位置データがあるかどうかを定期的に確認し、存在する場合には割込み信号を後述するメインCPU4のデータ受信処理手段41に送信するものである。また、データ受信処理手段41の求めに応じて、バッファ32に格納された位置データを送信する。
【0025】
34はデータ処理間隔検出手段であり、メインCPU4のデータ処理手段43から送信される、位置データのデータ処理を開始する通知信号を検出することで、メインCPU4側での前回の位置データのデータ処理から今回の位置データのデータ処理までの間隔を計算するものである。
【0026】
35はサンプリング間隔決定手段であり、データ処理間隔検出手段34によって検出された通知信号の間隔に基づいて、新しいサンプリング間隔を決定するものである。
【0027】
4はメインCPUであり、データ受信処理手段41、データ格納部42、データ処理手段43を備える。
【0028】
41はデータ受信処理手段であり、データ送信制御手段33から送信される割込み信号を受けると、データ送信制御手段33に対して位置データの送信を要求するとともに、データ送信制御手段33から送信される位置データを受信し、後述するデータ格納部42に格納するものである。
【0029】
42はデータ格納部であり、データ受信処理手段41によって受信した位置データを一時的に格納するものである。
【0030】
43はデータ処理手段であり、データ格納部42に格納された位置データが存在するかどうかを、メインCPUの負荷に依存する間隔で確認し、存在する場合には位置データをデータ処理すると同時に、データ処理間隔検出手段34に対してデータ処理を開始する毎に、データ処理を開始したことを通知する通知信号を送信するものである。
【0031】
5は表示手段であり、データ処理手段43の処理結果を表示するものである。
【0032】
以上のように構成された座標入力装置の動作について、以下にフローチャートを用いて説明する。
【0033】
図2はタッチパネルコントローラ3のサンプリング制御手段31が行うサンプリング処理の流れを示すフローチャート図である。
【0034】
座標入力装置が起動されると、サンプリング処理を開始するために、ステップ1において、割り込み許可を行い、タッチパネルコントローラ3の内部タイマ割り込み処理を実行可能とする。この内部タイマ割り込み処理により、サンプリング間隔の時間が経過したときに、タッチパネル1へのサンプリングの指示が出される。
【0035】
次のステップ2において、サンプリングの指示があるかどうか、即ちサンプリング間隔の時間が経過したかどうかをチェックする。サンプリング指示がない場合は、ステップ2に戻る。
【0036】
サンプリング指示がある場合は、ステップ3において、タッチパネル1の位置データのサンプリングを開始する。
【0037】
次のステップ4において、サンプリングが終了したかどうかをチェックする。サンプリングが終了していない場合は、ステップ3に戻る。
【0038】
サンプリングが終了した場合は、ステップ5において、サンプリングした位置データをバッファ32へ格納し、ステップ2に戻る。
【0039】
また、タッチパネルコントローラ3のデータ送信制御手段33は、常にバッファ32を監視し、バッファ32内にタッチパネル1からサンプリングした位置データが存在すれば、該位置データをメインCPU4へ送信するために、メインCPU4に対して割り込み処理を行なう。
【0040】
一方、メインCPU4は、タッチパネルコントローラ3からの割り込みによって、データ受信処理手段41が起動され、ISAバスなどを経由して、タッチパネルコントローラ3からの位置データを受信し、データ格納部42へ格納する。
【0041】
図3はメインCPU4のデータ処理手段43が行う受信した位置データの処理の流れを示すフローチャート図である。
【0042】
受信した位置データの処理が開始されると、まず、ステップ10において、データ格納部42に位置データが存在するかどうかをチェックする。
【0043】
存在しない場合は、処理を終了する。
【0044】
存在する場合は、次のステップ11において、メインCPU4側で位置データ処理を開始したことをタッチパネルコントローラ3のデータ処理間隔検出手段34へ通知信号を発信して通知する。続いて次のステップ12において、位置データの処理を行い、処理を終了する。
【0045】
図4は、タッチパネルコントローラ3におけるサンプリング間隔の決定処理を説明したフローチャート図である。
【0046】
まず、処理を開始すると、ステップ20において、データ処理(の通知信号)を検出したのが初めてかどうかチェックする。
【0047】
初めての場合は、次のステップ22において、次のデータ処理検出までの間隔時間データを測定するために、内部タイマをスタートさせる。さらに、次のステップ30において、間隔時間データのカウント、積算値をクリアし、平均間隔時間を求めるための準備を行い、処理を終了する。
【0048】
初めてでない場合は、次のステップ21において、内部タイマをストップさせ、そのタイマカウント値から、一つ前のデータ処理検出との間隔時間データを計算する。
【0049】
次のステップ23において、次のデータ処理検出までの間隔時間データを測定するために、内部タイマを再びスタートさせる。
【0050】
次のステップ24において、間隔時間データの平均値取得時間である1秒が経過したかどうかチェックする。経過していない場合は、次のステップ26において、間隔時間データカウントを1増加し、次のステップ27において、間隔時間データ積算値にステップ23で求めた間隔時間データを加算し、処理を終了する。
【0051】
経過している場合は、次のステップ25において、間隔時間データのカウントと積算値から、間隔時間データの平均値を求め、その値を新しいサンプリング間隔とする。
【0052】
サンプリング間隔が規定のサンプリング間隔より短くなってはいけないので、次のステップ28において、新しいサンプリング間隔が規定のサンプリング間隔よりも短いかどうかチェックする。
【0053】
短い場合に限り、次のステップ29において、新しいサンプリング間隔を規定のサンプリング間隔とする。なお、規定のサンプリング間隔とは、サンプリング間隔、即ちメインCPUへのデータ送信間隔が一定以上短くならないように、予め設定された最短のサンプリング間隔である。
【0054】
次のステップ30において、間隔時間データのカウント、積算値をクリアし、新しく平均間隔時間を求めるための準備を行い、処理を終了する。
【0055】
以上の説明のとおり、本発明の座標入力装置と座標入力方法は、メインCPU側の負荷が高い場合は、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を長くすることができ、タッチパネルコントローラ側からのデータ送信間隔を長くすることができるため、その結果、メインCPU側の負荷の増大を抑制することができ、メインCPUの処理を安定させることができる。また、メインCPUがタッチパネルコントローラから受信した位置データを読み捨てることがなくなるため、メインCPU側では無駄なデータ受信処理がなくなることになり、タッチパネルコントローラ側では無駄なサンプリング処理がなくなることになる。
【0056】
逆にメインCPU側の負荷が低い場合は、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を短くすることができるため、位置データの取りこぼしを防ぐことができる。
【0057】
本発明の座標入力装置の第2の実施例として、メインCPUのクロック周波数の変化に対応してサンプリング間隔を変化させる場合を説明する。この場合、上述した第一の実施例の座標入力装置におけるタッチパネルコントローラ3のデータ処理間隔検出手段34の代わりに、メインCPU4からクロック周波数を取得するメインCPUクロック周波数取得手段を設ける。
【0058】
図5はCPUのクロック周波数に対応するサンプリング間隔を定義したテーブルの一例である。第2の実施例の座標入力装置において、サンプリング間隔決定手段35は、図5のテーブルとメインCPUクロック周波数取得手段が取得したメインCPUのクロック周波数に基づいて、メインCPUのクロック周波数の変化に対応した新しいサンプリング間隔を決定する。
【0059】
これにより、メインCPUのクロック周波数が変化する場合でも、メインCPUのクロック周波数に応じて、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を変化させることができるため、メインCPUのクロック数が低い場合は、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を長くすることができ、タッチパネルコントローラ側からのデータ送信間隔を長くすることができるため、その結果、メインCPU側の負荷の増大を抑制することができ、メインCPUの処理を安定させることができる。また、メインCPUがタッチパネルコントローラから受信した位置データを読み捨てることがなくなるため、メインCPU側では無駄なデータ受信処理がなくなることになり、タッチパネルコントローラ側では無駄なサンプリング処理がなくなることになる。
【0060】
逆にメインCPU側のクロック周波数が低い場合は、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を短くすることができるため、位置データの取りこぼしを防ぐことができる。
【0061】
図6は本発明の第3の実施例における座標入力装置の構成を示すブロック図である。図6において、データ送信間隔決定手段36とデータ平均化手段37以外の構成は、第1の実施例で説明した構成と同一のものであり、同様の機能を有する。
【0062】
図6に示すように、図1のブロック図における座標入力装置に対して、タッチパネルコントローラ3のサンプリング間隔決定手段35の代わりに、データ送信間隔決定手段36を設け、さらにバッファ32に存在するすべてのサンプリングデータを平均化するための、データ平均化手段37を設けている。本実施例では、タッチパネル1へのサンプリング間隔は固定とするが、代わりにメインCPU4の処理状態に対応して、メインCPU4への位置データの送信間隔を変化させている。
【0063】
図6において、データ送信間隔決定手段36は、データ処理間隔検出手段34によって検出されたデータ処理手段43から送信される通知信号の間隔に基づいて、データ送信制御手段がデータ受信処理手段41へ位置データを送信する送信間隔を決定するものである。
【0064】
バッファ32には、前記送信間隔の間、サンプリングされた複数の位置データを蓄積するとともに、データ送信制御手段33は、データ送信間隔決定手段36で決定した送信間隔でバッファ32の監視を行った際に、バッファ32内にサンプリングした位置データが存在すれば、割込み信号を後述するデータ受信処理手段41に発信するものである。このとき、データ平均化手段37がバッファ内に蓄積された複数の位置データを平均化して、データ送信制御手段33に出力する。データ送信制御手段33は、データ受信処理手段41の求めに応じて、データ平均化手段が平均化した位置データをデータ受信処理手段41に送信する。
【0065】
これにより、サンプリング間隔は固定したままで、メインCPUの処理状態に応じた異なる送信間隔でメインCPUへ位置データを送信することができるので、メインCPU側への位置データ送信間隔が長くなっても、サンプリング間隔は一定のままであるため、入力座標の表示位置の精度を向上させることができる
【0066】
【発明の効果】
以上の発明により、本発明の座標入力装置及び座標入力方法では、メインCPU側の負荷が高い場合は、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を長くすることができ、タッチパネルコントローラ側からのデータ送信間隔を長くすることができるため、その結果、メインCPU側の負荷の増大を抑制することができ、メインCPUの処理を安定させることができる。また、メインCPUがタッチパネルコントローラから受信した位置データを読み捨てることがなくなるため、メインCPU側では無駄なデータ受信処理がなくなることになり、タッチパネルコントローラ側では無駄なサンプリング処理がなくなることになる。
【0067】
逆にメインCPU側の負荷が低い場合は、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を短くすることができるため、位置データの取りこぼしを防ぐことができる。
【0068】
メインCPUのクロック周波数が変化する場合でも、メインCPUのクロック周波数に応じて、タッチパネルコントローラ側でのサンプリング間隔を変化させることができるため、上記と同様な効果が得られる。
【0069】
また、本発明の座標入力装置では、メインCPU側へのデータ送信間隔が長くなっても、サンプリング間隔は短いままであるため、複数のサンプリングにより平均化された位置データをメインCPUへ送信できることができ、その結果、入力座標の表示位置の精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における座標入力装置の構成を示すブロック図である。
【図2】タッチパネルコントローラのサンプリング処理を説明したフローチャート図である。
【図3】メインCPUのデータ処理を説明したフローチャート図である。
【図4】タッチパネルコントローラにおけるサンプリング間隔の決定処理を説明したフローチャート図である。
【図5】メインCPUのクロック周波数に対応するサンプリング間隔を定義したテーブルである。
【図6】本発明の第3の実施例における座標入力装置の構成を示すブロック図である。
【図7】従来技術における座標入力装置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 タッチパネル
2 タッチパネル入力手段
3 タッチパネルコントローラ
31 サンプリング制御手段
32 バッファ
33 データ送信制御手段
34 データ処理間隔検出手段
35 サンプリング間隔決定手段
36 データ送信間隔決定手段
37 データ平均化手段
4 メインCPU
41 データ受信処理手段
42 データ格納部
43 データ処理手段
5 表示手段
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention can acquire input position data for an input to a touch panel using a pen, a finger, and the like, and a coordinate input device and a coordinate for displaying the input position based on the acquired input position data It relates to the input method.
[0002]
[Prior art]
In the conventional coordinate input device, generally, the sampling interval of the touch panel controller that detects the input position to the touch panel is determined in consideration of the processing speed on the main CPU side.
[0003]
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional coordinate input device.
[0004]
As shown in FIG. 7, in the conventional coordinate input device, the touch panel controller 3 has the sampling control means 31 at regular intervals regardless of the state on the main CPU 4 side, that is, the data processing speed and clock frequency of the main CPU 4. Detects the input position of the touch panel 1 (hereinafter, sampling), and the data transmission control means 33 transmits the position data stored in the buffer 32 to the main CPU 4 at regular intervals.
[0005]
Further, even if the sampling interval is dynamically changed, it is performed with respect to the moving speed of the pen that performs input to the touch panel 1 and is not performed in response to the above-described state on the main CPU 4 side.
[0006]
For example, Japanese Patent Laid-Open No. 149461 discloses a technique of a pen input device having responsiveness to the movement of the pen input means without increasing the load of the position data processing means. This realizes a pen input device with good responsiveness by shortening the sampling interval when the pen moving speed is fast, and lengthening the sampling interval when the pen moving speed is slow.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional technology as described above, when there is an input to the touch panel, even if the load on the main CPU side is high, the position data is output from the touch panel controller side regardless of the load on the main CPU. For this reason, the load on the main CPU is further increased, which affects other processes performed by the main CPU.
[0008]
Further, in a system in which the clock frequency of the main CPU changes, the sampling interval is constant even if the clock frequency of the main CPU changes, so that when the clock frequency of the main CPU is low, the load on the main CPU is increased and the main CPU is loaded. If the CPU clock frequency is high, the sampling interval may be too long for the processing speed of the main CPU, and the performance as a whole may deteriorate.
[0009]
In addition, since the number of position data per unit time decreases when the sampling interval is increased, there is a disadvantage that the accuracy of the position data is deteriorated as a result when the sampling interval is increased.
[0010]
In order to solve the above problems, the present invention not only suppresses an increase in useless load on the touch panel controller, but also suppresses an increase in useless load on the main CPU, so that the position data corresponding to the processing speed of the main CPU can be reduced. The purpose is to realize the processing.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
A coordinate input device of the present invention is a coordinate input device that has a touch panel, performs processing based on position data indicating an input position of the touch panel, and displays the processing result on a display screen. Detection means for detecting, output means for outputting the input position detected by the detection means as position data, processing means for receiving the position data output by the output means and processing the position data, and the processing means Detection interval determination means for determining a detection interval for detecting the input position of the touch panel in the detection means according to a processing interval of position data in the detection means, wherein the detection means is a detection interval determined by the detection interval determination means Based on the above, the input position of the touch panel is detected.
[0012]
Further, the detection interval determining means measures the processing interval of the position data in the processing means for a certain period, and uses the average value of the processing intervals measured for the certain period as the detection interval.
[0013]
With the above configuration, the coordinate input device according to the present invention increases the processing interval of the position data when the load on the processing means (for example, the CPU) becomes high, thereby increasing the detection interval of the input position of the touch panel. Therefore, an increase in the load on the processing means can be suppressed.
[0014]
The coordinate input device of the present invention is a coordinate input device that includes a touch panel, performs processing based on position data indicating an input position of the touch panel, and displays the processing result on a display screen. Detection means for detecting a position; output means for outputting the input position detected by the detection means as position data; processing means for receiving the position data output by the output means and processing the position data; and A detection interval determining unit that determines a detection interval for detecting the input position of the touch panel in the detection unit according to a change in clock frequency in the input unit, and the detection unit detects the detection determined by the detection interval determination unit The input position of the touch panel is detected based on the interval.
[0015]
With the above configuration, when the clock frequency of the processing means (for example, CPU) becomes low, the detection interval of the input position of the touch panel can be lengthened, thereby realizing data processing suitable for the processing speed of the input means. can do.
[0016]
The coordinate input device of the present invention is a coordinate input device that includes a touch panel, performs processing based on position data indicating an input position of the touch panel, and displays the processing result on a display screen. Detection means for detecting a position; output means for outputting the input position detected by the detection means as position data; processing means for receiving the position data output by the output means and processing the position data; and According to the processing interval of the position data in the processing means, the detection means detects between the output interval determining means for determining the output interval for outputting the position data in the output means and the output interval determined by the output interval determining means. Averaging means for averaging a plurality of input positions, wherein the output means is based on the output interval determined by the output interval determination means. Means is and outputs as position data input position averaging.
[0017]
With the above configuration, even when a plurality of input positions to be detected are held when the output interval of the input data becomes long, the accuracy of the position data can be improved by averaging the input positions.
[0018]
The coordinate input method of the present invention includes a touch panel, performs processing based on position data indicating the input position of the touch panel, and displays the processing result on a display screen. A detection step for detecting, an output step for outputting the input position detected in the detection step as position data, a processing step for receiving the position data output by the output step and processing the position data, and the processing step A detection interval determination step for determining a detection interval for detecting the input position of the touch panel in the detection step according to a processing interval of position data in the detection step, wherein the detection step is a detection determined in the detection interval determination step. The input position of the touch panel is detected based on the interval. .
[0019]
With the above method, the coordinate input method of the present invention increases the processing interval of the position data when the load on the processing means (for example, CPU) becomes high, thereby increasing the detection interval of the input position of the touch panel. Therefore, an increase in the load on the processing means can be suppressed.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The following embodiment is an example embodying the present invention and is not of a character that limits the technical scope of the present invention. However, the coordinate input device of the present invention is a personal computer, a portable terminal, The present invention is preferably applied to a coordinate input device used for an electronic device such as a mobile phone.
[0021]
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a coordinate input device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a touch panel. Input to the touch panel 1 is performed by a touch panel input means 2 described later. Reference numeral 2 denotes touch panel input means, which corresponds to a pen or a finger. A touch panel controller 3 includes a sampling control unit 31, a buffer 32, a data transmission control unit 33, a data processing interval detection unit 34, and a sampling interval determination unit 35.
[0022]
Reference numeral 31 denotes a sampling control means, which detects the position data of the input position (hereinafter referred to as sampling) performed by the touch panel input means 2 with respect to the touch panel 1 from the touch panel 1 at the sampling interval determined by the sampling interval determination means 35 described later. Is stored in the buffer 32.
[0023]
A buffer 32 temporarily stores the position data sampled by the sampling control means 31.
[0024]
Reference numeral 33 denotes data transmission control means for periodically checking whether or not there is sampled position data in the buffer 32, and if it exists, transmits an interrupt signal to the data reception processing means 41 of the main CPU 4 described later. It is. Further, the position data stored in the buffer 32 is transmitted in response to the request of the data reception processing means 41.
[0025]
Reference numeral 34 denotes a data processing interval detecting means, which detects the notification signal for starting the data processing of the position data transmitted from the data processing means 43 of the main CPU 4 to thereby perform the data processing of the previous position data on the main CPU 4 side. To the interval from the current position data to the data processing.
[0026]
Reference numeral 35 denotes a sampling interval determining means for determining a new sampling interval based on the notification signal interval detected by the data processing interval detecting means 34.
[0027]
A main CPU 4 includes a data reception processing unit 41, a data storage unit 42, and a data processing unit 43.
[0028]
Reference numeral 41 denotes data reception processing means. Upon receiving an interrupt signal transmitted from the data transmission control means 33, the data transmission control means 33 requests the data transmission control means 33 to transmit position data and is transmitted from the data transmission control means 33. The position data is received and stored in a data storage unit 42 to be described later.
[0029]
A data storage unit 42 temporarily stores the position data received by the data reception processing means 41.
[0030]
43 is a data processing means for checking whether or not the position data stored in the data storage unit 42 exists at an interval depending on the load of the main CPU. Each time data processing is started, a notification signal for notifying that the data processing has started is transmitted to the data processing interval detection means 34.
[0031]
Reference numeral 5 denotes display means for displaying the processing result of the data processing means 43.
[0032]
The operation of the coordinate input device configured as described above will be described below with reference to flowcharts.
[0033]
FIG. 2 is a flowchart showing the flow of sampling processing performed by the sampling control means 31 of the touch panel controller 3.
[0034]
When the coordinate input device is activated, in order to start the sampling process, the interrupt is permitted in step 1 so that the internal timer interrupt process of the touch panel controller 3 can be executed. By this internal timer interruption process, when the sampling interval has elapsed, a sampling instruction is issued to the touch panel 1.
[0035]
In the next step 2, it is checked whether there is an instruction for sampling, that is, whether the sampling interval has elapsed. If there is no sampling instruction, the process returns to step 2.
[0036]
If there is a sampling instruction, sampling of position data of the touch panel 1 is started in step 3.
[0037]
In the next step 4, it is checked whether the sampling is finished. If sampling has not ended, the process returns to step 3.
[0038]
When the sampling is finished, the sampled position data is stored in the buffer 32 in step 5, and the process returns to step 2.
[0039]
Further, the data transmission control means 33 of the touch panel controller 3 always monitors the buffer 32, and if there is position data sampled from the touch panel 1 in the buffer 32, the main CPU 4 transmits the position data to the main CPU 4. Interrupt processing is performed for.
[0040]
On the other hand, the main CPU 4 activates the data reception processing means 41 by an interrupt from the touch panel controller 3, receives the position data from the touch panel controller 3 via the ISA bus and stores it in the data storage unit 42.
[0041]
FIG. 3 is a flowchart showing a flow of processing of received position data performed by the data processing means 43 of the main CPU 4.
[0042]
When the processing of the received position data is started, first, in step 10, it is checked whether or not position data exists in the data storage unit 42.
[0043]
If it does not exist, the process ends.
[0044]
If it exists, in the next step 11, a notification signal is transmitted to the data processing interval detection means 34 of the touch panel controller 3 to notify that the position data processing has been started on the main CPU 4 side. Subsequently, in the next step 12, the position data is processed, and the process is terminated.
[0045]
FIG. 4 is a flowchart for explaining the sampling interval determination process in the touch panel controller 3.
[0046]
First, when processing is started, it is checked in step 20 whether or not data processing (notification signal) has been detected for the first time.
[0047]
In the first case, in the next step 22, an internal timer is started in order to measure interval time data until the next data processing detection. Further, in the next step 30, the count of the interval time data and the integrated value are cleared, preparation for obtaining the average interval time is performed, and the process is terminated.
[0048]
If it is not the first time, in the next step 21, the internal timer is stopped, and interval time data from the previous data processing detection is calculated from the timer count value.
[0049]
In the next step 23, the internal timer is restarted in order to measure the interval time data until the next data processing detection.
[0050]
In the next step 24, it is checked whether or not 1 second, which is the average value acquisition time of the interval time data, has elapsed. If not, in the next step 26, the interval time data count is incremented by 1, and in the next step 27, the interval time data obtained in step 23 is added to the interval time data integrated value, and the process ends. .
[0051]
If it has elapsed, in the next step 25, the average value of the interval time data is obtained from the count of the interval time data and the integrated value, and this value is set as a new sampling interval.
[0052]
Since the sampling interval must not be shorter than the prescribed sampling interval, in the next step 28 it is checked whether the new sampling interval is shorter than the prescribed sampling interval.
[0053]
Only if it is short, in the next step 29, the new sampling interval is made the prescribed sampling interval. The prescribed sampling interval is the shortest sampling interval set in advance so that the sampling interval, that is, the data transmission interval to the main CPU does not become shorter than a certain value.
[0054]
In the next step 30, the count of the interval time data and the integrated value are cleared, preparation for obtaining a new average interval time is performed, and the process is terminated.
[0055]
As described above, the coordinate input device and the coordinate input method of the present invention can increase the sampling interval on the touch panel controller side when the load on the main CPU side is high, and the data transmission interval from the touch panel controller side. As a result, an increase in the load on the main CPU side can be suppressed, and the processing of the main CPU can be stabilized. Further, since the main CPU does not discard the position data received from the touch panel controller, the main CPU side eliminates useless data reception processing, and the touch panel controller side eliminates useless sampling processing.
[0056]
Conversely, when the load on the main CPU side is low, the sampling interval on the touch panel controller side can be shortened, so that it is possible to prevent the position data from being missed.
[0057]
As a second embodiment of the coordinate input device of the present invention, a case where the sampling interval is changed in response to a change in the clock frequency of the main CPU will be described. In this case, instead of the data processing interval detection means 34 of the touch panel controller 3 in the coordinate input device of the first embodiment described above, a main CPU clock frequency acquisition means for acquiring a clock frequency from the main CPU 4 is provided.
[0058]
FIG. 5 is an example of a table defining sampling intervals corresponding to the CPU clock frequency. In the coordinate input device of the second embodiment, the sampling interval determination means 35 responds to the change in the clock frequency of the main CPU based on the table of FIG. 5 and the clock frequency of the main CPU acquired by the main CPU clock frequency acquisition means. Determine the new sampling interval.
[0059]
Thereby, even when the clock frequency of the main CPU changes, the sampling interval on the touch panel controller side can be changed according to the clock frequency of the main CPU. Therefore, when the number of clocks of the main CPU is low, the touch panel controller The sampling interval on the side can be lengthened and the data transmission interval from the touch panel controller side can be lengthened. As a result, an increase in the load on the main CPU side can be suppressed, and the processing of the main CPU can be reduced. It can be stabilized. Further, since the main CPU does not discard the position data received from the touch panel controller, the main CPU side eliminates useless data reception processing, and the touch panel controller side eliminates useless sampling processing.
[0060]
On the other hand, when the clock frequency on the main CPU side is low, the sampling interval on the touch panel controller side can be shortened, so that position data can be prevented from being missed.
[0061]
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the coordinate input device in the third embodiment of the present invention. In FIG. 6, the configuration other than the data transmission interval determination unit 36 and the data averaging unit 37 is the same as the configuration described in the first embodiment, and has the same function.
[0062]
As shown in FIG. 6, a data transmission interval determining means 36 is provided instead of the sampling interval determining means 35 of the touch panel controller 3 for the coordinate input device in the block diagram of FIG. Data averaging means 37 is provided for averaging the sampling data. In this embodiment, the sampling interval to the touch panel 1 is fixed, but instead the transmission interval of the position data to the main CPU 4 is changed corresponding to the processing state of the main CPU 4.
[0063]
In FIG. 6, the data transmission interval determination means 36 is arranged such that the data transmission control means is located at the data reception processing means 41 based on the interval of the notification signal transmitted from the data processing means 43 detected by the data processing interval detection means 34. The transmission interval for transmitting data is determined.
[0064]
The buffer 32 accumulates a plurality of sampled position data during the transmission interval, and the data transmission control unit 33 monitors the buffer 32 at the transmission interval determined by the data transmission interval determination unit 36. If there is sampled position data in the buffer 32, an interrupt signal is transmitted to the data reception processing means 41 described later. At this time, the data averaging means 37 averages a plurality of position data stored in the buffer and outputs the averaged data to the data transmission control means 33. The data transmission control unit 33 transmits the position data averaged by the data averaging unit to the data reception processing unit 41 in response to the request of the data reception processing unit 41.
[0065]
As a result, the position data can be transmitted to the main CPU at different transmission intervals according to the processing state of the main CPU while the sampling interval is fixed, so even if the position data transmission interval to the main CPU side becomes long. Since the sampling interval remains constant, the accuracy of the display position of the input coordinates can be improved.
【The invention's effect】
By the above invention, in the coordinate input device and the coordinate input method of the present invention, when the load on the main CPU side is high, the sampling interval on the touch panel controller side can be lengthened, and the data transmission interval from the touch panel controller side can be increased. Since it can be made longer, as a result, an increase in the load on the main CPU side can be suppressed, and the processing of the main CPU can be stabilized. Further, since the main CPU does not discard the position data received from the touch panel controller, the main CPU side eliminates useless data reception processing, and the touch panel controller side eliminates useless sampling processing.
[0067]
Conversely, when the load on the main CPU side is low, the sampling interval on the touch panel controller side can be shortened, so that it is possible to prevent the position data from being missed.
[0068]
Even when the clock frequency of the main CPU changes, the sampling interval on the touch panel controller side can be changed according to the clock frequency of the main CPU, so that the same effect as described above can be obtained.
[0069]
Further, in the coordinate input device of the present invention, even if the data transmission interval to the main CPU side becomes long, the sampling interval remains short, so that position data averaged by a plurality of samplings can be transmitted to the main CPU. As a result, the accuracy of the display position of the input coordinates can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a coordinate input device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart illustrating a sampling process of the touch panel controller.
FIG. 3 is a flowchart illustrating data processing of the main CPU.
FIG. 4 is a flowchart illustrating sampling interval determination processing in the touch panel controller.
FIG. 5 is a table defining sampling intervals corresponding to the clock frequency of the main CPU.
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a coordinate input device according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a coordinate input device in the prior art.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Touch panel 2 Touch panel input means 3 Touch panel controller 31 Sampling control means 32 Buffer 33 Data transmission control means 34 Data processing interval detection means 35 Sampling interval determination means 36 Data transmission interval determination means 37 Data averaging means 4 Main CPU
41 Data reception processing means 42 Data storage section 43 Data processing means 5 Display means

Claims (2)

タッチパネルを有し、該タッチパネルの入力位置を示す位置データに基づいて処理を行い、該処理結果を表示画面に表示する座標入力装置において、
タッチパネルの入力位置を検出する検出手段と、
前記検出手段で検出した入力位置を位置データとして出力する出力手段と、
前記出力手段が出力した位置データを受信して、該位置データを処理する処理手段と、
前記処理手段における位置データの処理間隔に応じて、前記出力手段における位置データを出力する出力間隔を決定する出力間隔決定手段と、
前記出力間隔決定手段が決定した出力間隔の間に前記検出手段が検出した複数の入力位置を平均化する平均化手段とを備え、
前記出力手段は、前記出力間隔決定手段が決定する出力間隔であって、前記処理手段における、該処理手段の負荷に依存して定まる、位置データの処理間隔に応じた出力間隔に基づいて前記平均化手段が平均化した入力位置を位置データとして出力することを特徴とする座標入力装置。
In a coordinate input device that has a touch panel, performs processing based on position data indicating an input position of the touch panel, and displays the processing result on a display screen.
Detecting means for detecting an input position of the touch panel;
Output means for outputting the input position detected by the detection means as position data;
Processing means for receiving the position data output by the output means and processing the position data;
Output interval determining means for determining an output interval for outputting the position data in the output means according to the processing interval of the position data in the processing means;
Averaging means for averaging a plurality of input positions detected by the detection means during the output interval determined by the output interval determination means ;
Said output means is an output interval the output interval determining means for determining, in said processing means, determined depending on the load of the processing means, based on the output intervals corresponding to the processing interval of the position data, the A coordinate input device characterized in that the input position averaged by the averaging means is output as position data.
タッチパネルを有し、該タッチパネルの入力位置を示す位置データに基づいて処理を行い、該処理結果を表示画面に表示する座標入力方法において、  In a coordinate input method that includes a touch panel, performs processing based on position data indicating an input position of the touch panel, and displays the processing result on a display screen.
タッチパネルの入力位置を検出する検出ステップと、  A detection step for detecting an input position of the touch panel;
前記検出ステップで検出した入力位置を位置データとして出力する出力ステップと、  An output step of outputting the input position detected in the detection step as position data;
前記出力ステップが出力した位置データを受信して、該位置データを処理する処理ステップと、  Receiving the position data output by the output step and processing the position data;
前記処理ステップにおける位置データの処理間隔に応じて、前記出力ステップにおける位置データを出力する出力間隔を決定する出力間隔決定ステップと、  An output interval determining step for determining an output interval for outputting the position data in the output step according to the processing interval of the position data in the processing step;
前記出力間隔決定ステップが決定した出力間隔の間に前記検出ステップが検出した複数の入力位置を平均化する平均化ステップとを有し、  An averaging step for averaging a plurality of input positions detected by the detection step during the output interval determined by the output interval determination step;
前記出力ステップは、前記出力間隔決定ステップが決定する出力間隔であって、前記処理ステップにおける、該処理ステップの負荷に依存して定まる、位置データの処理間隔に応じた出力間隔に基づいて、前記平均化ステップが平均化した入力位置を位置データとして出力することを特徴とする座標入力方法。  The output step is an output interval determined by the output interval determination step, and is determined based on an output interval corresponding to a processing interval of position data, which is determined depending on a load of the processing step in the processing step. A coordinate input method characterized in that the input position averaged by the averaging step is output as position data.
JP2001278984A 2001-09-14 2001-09-14 Coordinate input device, coordinate input method Expired - Fee Related JP4540900B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001278984A JP4540900B2 (en) 2001-09-14 2001-09-14 Coordinate input device, coordinate input method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001278984A JP4540900B2 (en) 2001-09-14 2001-09-14 Coordinate input device, coordinate input method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003084907A JP2003084907A (en) 2003-03-20
JP4540900B2 true JP4540900B2 (en) 2010-09-08

Family

ID=19103258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001278984A Expired - Fee Related JP4540900B2 (en) 2001-09-14 2001-09-14 Coordinate input device, coordinate input method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4540900B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4462479B2 (en) * 2003-11-27 2010-05-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 Information processing apparatus and mobile phone terminal
US8125456B2 (en) 2007-01-03 2012-02-28 Apple Inc. Multi-touch auto scanning
US8094128B2 (en) 2007-01-03 2012-01-10 Apple Inc. Channel scan logic
US10969917B2 (en) 2008-01-30 2021-04-06 Apple Inc. Auto scanning for multiple frequency stimulation multi-touch sensor panels
JPWO2013032000A1 (en) * 2011-09-01 2015-03-23 日本電気株式会社 Information processing apparatus, information processing system, server, information processing method, and computer program
JP6232886B2 (en) * 2013-09-30 2017-11-22 ブラザー工業株式会社 Display device and display program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04308916A (en) * 1991-04-06 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Position detector
JPH05324179A (en) * 1992-05-25 1993-12-07 Sanyo Electric Co Ltd Input device for hand-written data
JPH06119090A (en) * 1992-10-07 1994-04-28 Hitachi Ltd Power economization control system
JPH06149461A (en) * 1992-11-09 1994-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pen input device
JPH0887373A (en) * 1994-09-20 1996-04-02 Canon Inc Coordinate input device and its control method
JPH09146689A (en) * 1995-11-20 1997-06-06 Sanyo Electric Co Ltd Coordinate input device and coordinate input display device
JP2001159947A (en) * 1999-12-02 2001-06-12 Canon Inc Drive controller, method for controlling drive and storage medium

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04308916A (en) * 1991-04-06 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Position detector
JPH05324179A (en) * 1992-05-25 1993-12-07 Sanyo Electric Co Ltd Input device for hand-written data
JPH06119090A (en) * 1992-10-07 1994-04-28 Hitachi Ltd Power economization control system
JPH06149461A (en) * 1992-11-09 1994-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pen input device
JPH0887373A (en) * 1994-09-20 1996-04-02 Canon Inc Coordinate input device and its control method
JPH09146689A (en) * 1995-11-20 1997-06-06 Sanyo Electric Co Ltd Coordinate input device and coordinate input display device
JP2001159947A (en) * 1999-12-02 2001-06-12 Canon Inc Drive controller, method for controlling drive and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003084907A (en) 2003-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7636042B2 (en) Battery life improvement for wireless devices through activity report combining
US7191281B2 (en) Mobile computer system having a navigation mode to optimize system performance and power management for mobile applications
EP1722296B1 (en) Portable terminal having motion-recognition capability and motion recognition method therefor
US20130084922A1 (en) Portable Electronic Device and the Mode Switching Method Thereof
EP2771759A1 (en) Method for detecting wake conditions of a portable electronic device
US20060165109A1 (en) Data communication device
WO2011052227A1 (en) Information processing device, control method and control program
JP4540900B2 (en) Coordinate input device, coordinate input method
EP3740016A1 (en) Transmission method, mobile terminal, and network device
JP2001074494A (en) Portable gps receiver
KR20120020051A (en) Pedometer, sampling device, and waveform analyzer
JP2014119931A (en) Electronic apparatus and control program for touch sensor
CN107104763B (en) Method and device for setting timeout retransmission duration
US20070126627A1 (en) Positioning information processing apparatus, information processing apparatus, method of processing positioning information, and program
KR20160047484A (en) Method to minimize the number of irq lines from peripherals to one wire
EP2790092A2 (en) Correction processing program, information processing apparatus, and correction processing method
JP6531593B2 (en) Communication method, communication program and information processing apparatus
JP5561028B2 (en) Step counting device
JP3592298B2 (en) Mobile phone location registration method and mobile phone using the same
JP5125822B2 (en) Portable information processing apparatus, measurement control method, and measurement control program
US20210255691A1 (en) Application processor wakeup method and apparatus applied to mobile terminal
US10292591B2 (en) Electronic device for adjusting power to an earphone transmitter
JP2001326965A (en) Method and device for wireless data communication
JP2002185552A (en) Communication processor and communication processing method
JP2009123034A (en) Body motion detection device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees