JP4533117B2 - Information display device - Google Patents

Information display device Download PDF

Info

Publication number
JP4533117B2
JP4533117B2 JP2004353680A JP2004353680A JP4533117B2 JP 4533117 B2 JP4533117 B2 JP 4533117B2 JP 2004353680 A JP2004353680 A JP 2004353680A JP 2004353680 A JP2004353680 A JP 2004353680A JP 4533117 B2 JP4533117 B2 JP 4533117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
filter
area
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004353680A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006162929A (en
Inventor
純一 清水
秀樹 徳山
隆一 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Original Assignee
Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Omron Terminal Solutions Corp filed Critical Hitachi Omron Terminal Solutions Corp
Priority to JP2004353680A priority Critical patent/JP4533117B2/en
Publication of JP2006162929A publication Critical patent/JP2006162929A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4533117B2 publication Critical patent/JP4533117B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、情報表示装置に関し、詳しくは、不特定多数人が見るための情報表示装置の表示画面の一部の領域に、特定の個人向けの情報を表示する技術に関するものである。   The present invention relates to an information display device, and more particularly to a technique for displaying information for a specific individual in a partial area of a display screen of an information display device for viewing by an unspecified number of people.

従来、例えば、銀行などの公共機関には、いわゆる大型ディスプレイが設置され、各種情報を表示することによって、種々の宣伝が行われている。そして、その表示内容に関心を持った個人は、さらに詳細な情報を得るために、パンフレットを取り寄せたり、インターネットを用いて知りたい情報を検索したりしていた。しかし、これらの作業を煩わしく思う場合があった。   Conventionally, for example, a public display such as a bank is provided with a so-called large display, and various advertisements are performed by displaying various kinds of information. Individuals who are interested in the display contents have requested pamphlets or searched for information they want to know using the Internet in order to obtain more detailed information. However, there are cases where these operations are troublesome.

大型ディスプレイの表示画面の一部の領域に、詳細情報も表示できるようにすれば、上述した煩わしさを解消し、大型ディスプレイの利便性を向上させることができる。しかし、詳細情報には、他人には見られたくない情報や、個人情報(以下、これらの情報を個人向け情報と呼ぶ)が含まれる場合がある。このため、単純に、大型ディスプレイの表示画面の一部の領域に、個人向け情報も表示できるようにするだけでは、個人情報の漏洩を招くおそれがある。   If detailed information can also be displayed in a part of the display screen of the large display, the above-mentioned troublesomeness can be eliminated and the convenience of the large display can be improved. However, the detailed information may include information that other people do not want to see and personal information (hereinafter, this information is referred to as personal information). For this reason, simply allowing personal information to be displayed in a partial area of the display screen of a large display may lead to leakage of personal information.

一方、2枚の偏光板を用いたり、液晶シャッタ付きメガネを用いたりして、特定人にしか表示画面に表示された表示内容が視認できないディスプレイが提案されている(下記特許文献1、特許文献2参照)   On the other hand, there has been proposed a display in which display content displayed on a display screen is visible only to a specific person using two polarizing plates or glasses with a liquid crystal shutter (Patent Document 1 and Patent Document below). 2)

特開2001−222004号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-222004 特開2000−310965号公報JP 2000-310965 A

しかし、上記特許文献に記載された技術では、特定人がディスプレイを専有することになるので、不特定多数の人に表示内容を見せるための大型ディスプレイに、上記特許文献に記載された技術を適用することは不適切である。また、大型ディスプレイと、個人向け情報を表示するための上記特許文献に記載されたディスプレイとを併設することも可能ではあるが、この場合には、システムの大型化を招き、ディスプレイの設置スペースを広くしなければならなくなる。   However, in the technology described in the above-mentioned patent document, a specific person occupies the display, so the technology described in the above-mentioned patent document is applied to a large display for showing display contents to an unspecified number of people. It is inappropriate to do. It is also possible to install a large display and the display described in the above-mentioned patent document for displaying personal information. In this case, however, the system is enlarged, and the display installation space is reduced. It must be wide.

本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、不特定多数の人が見るための大型ディスプレイの表示画面の一部の領域に、不特定多数の人には見られたくない個人向け情報を、秘匿性を確保しつつ、表示する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and it is not desired to be seen by an unspecified number of people in a partial area of a display screen of a large display for an unspecified number of people to see. An object of the present invention is to provide a technique for displaying personal information while ensuring confidentiality.

上述の課題の少なくとも一部を解決するため、本発明では、所定の情報を表示する情報表示装置に、以下の構成を採用した。すなわち、本発明の第1の情報表示装置は、前記情報を表示画面上に表示するための表示部と、前記表示画面上の一部に設置され、視野角を制限するための所定のフィルタと、前記表示部を制御する表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記表示画面上において、前記フィルタが設置されていない領域を、第1の表示領域として設定するとともに、前記フィルタが設置されている領域を、第2の表示領域として設定し、前記第1の表示領域に、不特定多数人向けの情報を表示しつつ、前記第2の表示領域に、特定人向けの情報を表示するように、前記表示部を制御することを要旨とする。   In order to solve at least a part of the above-described problems, the present invention employs the following configuration for an information display device that displays predetermined information. That is, a first information display device of the present invention includes a display unit for displaying the information on a display screen, a predetermined filter that is installed in a part of the display screen and limits a viewing angle. A display control unit that controls the display unit, wherein the display control unit sets, on the display screen, an area where the filter is not installed as a first display area, and the filter The installed area is set as the second display area, and the information for the specific person is displayed in the second display area while the information for the unspecified majority is displayed in the first display area. The gist is to control the display unit so as to display.

こうすることによって、第1の表示領域には、不特定多数人がその表示内容を視認できるように不特定多数人向けの情報を表示しつつ、第2の表示領域に表示された特定人向けの情報を、フィルタのほぼ正面にいる特定人にしか視認できないようにすることができる。つまり、本発明によって、不特定多数の人が見るためのディスプレイの表示画面の一部の領域に、不特定多数の人には見られたくない個人向け情報を、秘匿性を確保しつつ、表示することができる。   By doing so, in the first display area, information for the unspecified majority is displayed so that the unspecified number of persons can visually recognize the display contents, and for the specified person displayed in the second display area. This information can be made visible only to a specific person almost in front of the filter. In other words, according to the present invention, personal information that is not desired to be seen by an unspecified number of people is displayed in a partial area of a display screen for viewing by an unspecified number of people while ensuring confidentiality. can do.

上記情報表示装置において、前記フィルタは、前記表示画面上の所定の位置に固定されているようにしてもよい。   In the information display device, the filter may be fixed at a predetermined position on the display screen.

こうすることによって、フィルタの設置位置は予め既知であるため、フィルタの設置位置を検出するまでもなく、第1の表示領域、および、第2の表示領域の設定を、予め行っておくことができる。   By doing so, since the installation position of the filter is known in advance, it is possible to set the first display area and the second display area in advance without detecting the installation position of the filter. it can.

また、本発明の第1の情報表示装置において、前記フィルタは、前記表示画面上の任意の位置に着脱自在に設置可能であり、前記情報表示装置は、さらに、前記フィルタが前記表示画面上に設置されたときに、該設置された領域を検出するための検出部を備え、前記表示制御部は、前記検出された領域を、前記第2の表示領域として設定するようにしてもよい。   In the first information display device of the present invention, the filter can be detachably installed at an arbitrary position on the display screen, and the information display device further includes the filter on the display screen. A detection unit may be provided for detecting the installed area when installed, and the display control unit may set the detected area as the second display area.

こうすることによって、特定人は、表示画面上の任意の位置にフィルタを設置して、第2の表示領域に表示された個人向け情報を見ることができる。   By doing so, the specific person can install the filter at an arbitrary position on the display screen and can view the personal information displayed in the second display area.

上記情報表示装置において、前記表示画面上に前記フィルタが複数設置されたときに、前記表示制御部は、前記複数のフィルタのそれぞれに対応して、複数の前記第2の表示領域を設定するとともに、前記検出部は、前記複数のフィルタ間の距離を検出し、前記表示制御部は、前記検出された複数のフィルタ間の距離のうち、第1のフィルタと第2のフィルタとの間の距離が所定値以下のときに、前記第1のフィルタ、および、前記第2のフィルタのそれぞれに対応する前記第2の表示領域のうちの少なくとも1つについて、前記特定人向けの情報の表示を禁止するようにしてもよい。   In the information display device, when a plurality of the filters are installed on the display screen, the display control unit sets a plurality of the second display areas corresponding to each of the plurality of filters. The detection unit detects distances between the plurality of filters, and the display control unit detects a distance between the first filter and the second filter among the detected distances between the plurality of filters. Display of the information for the specific person is prohibited for at least one of the first display area and the second display area corresponding to each of the second filter and the second display area, You may make it do.

表示画面上に複数のフィルタが設置された場合、複数のフィルタ間の距離が近すぎると、フィルタによって視野角を制限しても、各フィルタを設置した複数の特定人の間で、第2の表示領域に表示された表示内容が互いに視認できてしまう。本発明によって、この不具合を回避することができる。   When a plurality of filters are installed on the display screen, if the distance between the plurality of filters is too close, even if the viewing angle is limited by the filter, the second filter is used between the plurality of specific persons who installed each filter. The display contents displayed in the display area can be seen from each other. This problem can be avoided by the present invention.

また、上記検出部を備える情報表示装置において、前記表示画面上に前記フィルタが複数設置されたときに、前記表示制御部は、前記複数のフィルタのそれぞれに対応して、複数の前記第2の表示領域を設定するとともに、前記検出部は、前記複数のフィルタ間の距離を検出し、前記表示制御部は、前記検出された複数のフィルタ間の距離のうち、第1のフィルタと第2のフィルタとの間の距離が所定値以下のときに、前記第1のフィルタ、および、第2のフィルタのそれぞれに対応する前記第2の表示領域のうちの少なくとも1つに、前記特定人向けの情報が他人に見られるおそれがある旨の警告情報を表示するようにしてもよい。   Further, in the information display device including the detection unit, when a plurality of the filters are installed on the display screen, the display control unit corresponds to each of the plurality of filters, and a plurality of the second filters. While setting a display area, the detection unit detects a distance between the plurality of filters, and the display control unit includes a first filter and a second filter among the detected distances between the plurality of filters. When the distance to the filter is equal to or smaller than a predetermined value, at least one of the first display area and the second display area corresponding to each of the second filter is directed to the specific person. Warning information indicating that the information may be seen by others may be displayed.

こうすることによって、表示画面上に複数のフィルタが設置され、複数のフィルタ間の距離が近すぎる場合に、各フィルタを設置した特定人のうちの少なくとも一方は、第2の表示領域に表示された表示内容が他人に見られるおそれがあることを認識することができる。   By doing this, when a plurality of filters are installed on the display screen and the distance between the plurality of filters is too close, at least one of the specific persons who installed each filter is displayed in the second display area. It is possible to recognize that the displayed content may be seen by others.

本発明の第2の情報表示装置は、前記情報を表示画面上に表示するための表示部と、前記表示画面の前面の少なくとも一部に設置され、前記表示画面の少なくとも一部の領域の視野角を制御可能なフィルタ装置と、前記フィルタ装置を制御するフィルタ制御部と、前記表示部を制御する表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記フィルタ装置が設置されている前記表示画面上において、所定領域を設定し、前記表示画面上において、前記設定された所定領域以外の領域を、第1の表示領域として設定するとともに、前記設定された所定領域を、第2の表示領域として設定し、前記第1の表示領域に、不特定多数人向けの情報を表示しつつ、前記第2の表示領域に、特定人向けの情報を表示するように、前記表示部を制御し、前記フィルタ制御部は、前記第2の表示領域に表示された表示内容を、前記特定人のみが視認可能なように、前記第2の表示領域の視野角が狭くなるように、前記フィルタ装置を制御することを要旨とする。   A second information display device of the present invention is provided on a display unit for displaying the information on a display screen, and at least a part of the front surface of the display screen, and a field of view of at least a part of the area of the display screen. A filter device capable of controlling an angle; a filter control unit that controls the filter device; and a display control unit that controls the display unit, wherein the display control unit includes the display on which the filter device is installed. A predetermined area is set on the screen, and an area other than the set predetermined area is set as a first display area on the display screen, and the set predetermined area is set as the second display area. And controlling the display unit to display information for a specific person in the second display area while displaying information for an unspecified number of people in the first display area, The fill The control unit controls the filter device so that a viewing angle of the second display area is narrow so that only the specific person can visually recognize the display content displayed in the second display area. This is the gist.

フィルタ装置としては、例えば、視野角を制御可能な透過型の液晶パネルが挙げられる。   Examples of the filter device include a transmissive liquid crystal panel that can control the viewing angle.

本発明によって、先に説明した本発明の第1の情報表示装置と同様に、第1の表示領域には、不特定多数人がその表示内容を視認できるように不特定多数人向けの情報を表示しつつ、第2の表示領域に表示された特定人向けの情報を、第2の表示領域のほぼ正面にいる特定人にしか視認できないようにすることができる。つまり、本発明によって、不特定多数の人が見るためのディスプレイの画面の一部の領域に、不特定多数の人には見られたくない個人向け情報を、秘匿性を確保しつつ、表示することができる。   According to the present invention, as in the first information display device of the present invention described above, information for the unspecified majority person is displayed in the first display area so that the unspecified majority person can visually recognize the display contents. While displaying, the information for the specific person displayed in the second display area can be viewed only by the specific person almost in front of the second display area. In other words, according to the present invention, personal information that is not desired to be seen by an unspecified number of people is displayed in a partial area of a display screen for viewing by an unspecified number of people while ensuring confidentiality. be able to.

上記情報表示装置において、さらに、前記フィルタ装置が設置されている前記表示画面上において、前記特定人によって位置が指定されたときに、該指定された位置を検出するための検出部を備え、前記表示制御部は、前記検出された位置に基づいて、前記所定領域を設定するようにしてもよい。   The information display device further includes a detection unit for detecting the designated position when the position is designated by the specific person on the display screen on which the filter device is installed, The display control unit may set the predetermined area based on the detected position.

本発明において、フィルタ装置は、表示画面の全面に設置されているようにすることが好ましい。こうすることによって、特定人は、表示画面上の任意の位置を指定して、第2の表示領域に表示された個人向け情報を見ることができる。   In the present invention, the filter device is preferably installed on the entire surface of the display screen. By doing so, the specific person can view the personal information displayed in the second display area by designating an arbitrary position on the display screen.

上述したいずれかの情報表示装置において、さらに、前記特定人を識別するための識別情報を入力する識別情報入力部を備え、前記表示制御部は、前記第2の表示領域に、前記特定人向けの情報として、前記入力された識別情報に対応する個別情報を表示するようにしてもよい。   In any one of the information display devices described above, the information display device further includes an identification information input unit that inputs identification information for identifying the specific person, and the display control unit is arranged in the second display area for the specific person As the information, individual information corresponding to the input identification information may be displayed.

本発明では、識別情報、および、個別情報は、所定の記憶装置に記憶され、管理される。そして、識別情報と、個別情報とは、関連付けられている。情報表示装置は、識別情報入力部に入力された識別情報に基づいて、識別情報に対応する個別情報を上記記憶装置から読み出し、表示する。   In the present invention, identification information and individual information are stored and managed in a predetermined storage device. The identification information and the individual information are associated with each other. The information display device reads and displays the individual information corresponding to the identification information from the storage device based on the identification information input to the identification information input unit.

本発明によって、情報表示装置は、各特定人用に用意された個別情報を提供できるので、情報表示装置の利便性を向上させることができる。   According to the present invention, since the information display device can provide individual information prepared for each specific person, the convenience of the information display device can be improved.

本発明は、上述した種々の特徴を必ずしも全て備えている必要はなく、その一部を省略したり、適宜、組み合わせたりして構成することができる。本発明は、上述の情報表示装置としての構成の他、情報表示方法の発明として構成することもできる。また、これらを実現するコンピュータプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、そのプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号など種々の態様で実現することが可能である。なお、それぞれの態様において、先に示した種々の付加的要素を適用することが可能である。   The present invention does not necessarily have all the various features described above, and may be configured by omitting some of them or combining them appropriately. The present invention can be configured as an information display method invention in addition to the above-described information display device. Further, the present invention can be realized in various modes such as a computer program that realizes these, a recording medium that records the program, and a data signal that includes the program and is embodied in a carrier wave. In addition, in each aspect, it is possible to apply the various additional elements shown above.

本発明をコンピュータプログラムまたはそのプログラムを記録した記録媒体等として構成する場合には、情報表示装置の動作を制御するプログラム全体として構成するものとしてもよいし、本発明の機能を果たす部分のみを構成するものとしてもよい。また、記録媒体としては、フレキシブルディスクやCD−ROM、DVD−ROM、光磁気ディスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)および外部記憶装置などコンピュータが読み取り可能な種々の媒体を利用できる。   When the present invention is configured as a computer program or a recording medium on which the program is recorded, the entire program for controlling the operation of the information display device may be configured, or only the portion that performs the function of the present invention is configured. It is good also as what to do. The recording medium includes a flexible disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a magneto-optical disk, an IC card, a ROM cartridge, a punch card, a printed matter on which a code such as a barcode is printed, a computer internal storage device (RAM or Various types of computer-readable media such as a memory such as a ROM and an external storage device can be used.

以下、本発明の実施の形態について、実施例に基づき以下の順序で説明する。
A.第1実施例:
A1.情報表示システムの構成:
A2.個人向けコンテンツ表示処理:
A3.個人向けコンテンツ表示禁止処理:
B.第2実施例:
B1.情報表示システムの構成:
B2.個人向けコンテンツの表示領域の設定方法:
C.変形例:
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following order based on examples.
A. First embodiment:
A1. Information display system configuration:
A2. Personal content display processing:
A3. Personal content display prohibition processing:
B. Second embodiment:
B1. Information display system configuration:
B2. How to set the display area for personal content:
C. Variations:

A.第1実施例:
A1.情報表示システムの構成:
図1は、本発明の第1実施例の情報表示システム1000の概略構成を示す説明図である。この情報表示システム1000は、通常時には、表示部の表示画面全面に不特定多数人向けの情報(一般向けコンテンツ)を表示し、個人向けの情報(個人向けコンテンツ)を見ようとした特定人が、表示部の表示画面に後述するフィルタ104を設置したときには、フィルタ104が設置された領域に個人向けコンテンツを表示するシステムである。本実施例では、情報表示システム1000が、銀行の店内に設置されている場合を例に説明する。
A. First embodiment:
A1. Information display system configuration:
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an information display system 1000 according to the first embodiment of the present invention. This information display system 1000 normally displays information for general unspecified people (content for general users) on the entire display screen of the display unit, and a specific person who wants to view information for personal use (content for personal use) When a filter 104 (to be described later) is installed on the display screen of the display unit, the system displays personal content in the area where the filter 104 is installed. In the present embodiment, a case where the information display system 1000 is installed in a bank store will be described as an example.

情報表示システム1000は、表示部100と、表示部100の表示画面の前面に設置された圧力検出装置102と、フィルタ104と、ICカード読み取り装置106と、CPU110と、表示制御部120と、フィルタ設置領域検出部130と、ICカード読み取り制御部140と、一般向けコンテンツデータベース150と、ホストコンピュータ200が備える記憶装置に記憶された個人情報管理データベース210、および、個人向けコンテンツデータベース220を備えている。一般向けコンテンツデータベース150は、ホストコンピュータ200が備える記憶装置に記憶されているものとしてもよい。   The information display system 1000 includes a display unit 100, a pressure detection device 102 installed in front of the display screen of the display unit 100, a filter 104, an IC card reading device 106, a CPU 110, a display control unit 120, a filter An installation area detection unit 130, an IC card reading control unit 140, a general content database 150, a personal information management database 210 stored in a storage device included in the host computer 200, and a personal content database 220 are provided. . The general content database 150 may be stored in a storage device included in the host computer 200.

本実施例では、フィルタ104は、表示部100の表示画面上、すなわち、圧力検出装置102の表面に着脱自在に設置可能であるものとした。このフィルタ104は、圧力検出装置102の表面に設置したときに、フィルタ104のほぼ正面に位置する特定人のみが、表示部100の表示画面におけるフィルタ104が設置されている表示領域に表示された表示内容を視認可能なように、視野角を制限するためのフィルタである。フィルタ104は、矩形形状を有しており、圧力検出装置102の表面に当接する側の面の四隅に、4つの突起部105a〜105dを備えている。なお、フィルタ104の形状は、矩形形状に限らず、他の形状であってもよい。また、突起部の数も4つに限られない。   In this embodiment, the filter 104 can be detachably installed on the display screen of the display unit 100, that is, on the surface of the pressure detection device 102. When this filter 104 was installed on the surface of the pressure detection device 102, only a specific person located almost in front of the filter 104 was displayed in the display area where the filter 104 was installed on the display screen of the display unit 100. This is a filter for limiting the viewing angle so that the display content can be visually recognized. The filter 104 has a rectangular shape, and includes four protrusions 105 a to 105 d at the four corners of the surface that contacts the surface of the pressure detection device 102. Note that the shape of the filter 104 is not limited to a rectangular shape, and may be other shapes. Further, the number of protrusions is not limited to four.

CPU110は、情報表示システム1000の各部の制御を行う。フィルタ設置領域検出部130は、フィルタ104が、圧力検出装置102の表面に設置されたときに、圧力検出装置102を制御して、フィルタ104の各突起部105a〜105dが当接している点A〜点Dに対応する表示部100の表示画面上の各座標値を検出し、フィルタ104が設置されている表示画面上の領域を特定する。   The CPU 110 controls each part of the information display system 1000. The filter installation region detection unit 130 controls the pressure detection device 102 when the filter 104 is installed on the surface of the pressure detection device 102, and the protrusions 105a to 105d of the filter 104 are in contact with each other. -Each coordinate value on the display screen of the display part 100 corresponding to the point D is detected, and the area | region on the display screen in which the filter 104 is installed is specified.

ICカード読み取り制御部140は、ICカード読み取り装置106にICカードが挿入されたときに、ICカード読み取り装置106を制御して、ICカードに記憶されている個人識別IDを読み取る。   When the IC card is inserted into the IC card reading device 106, the IC card reading control unit 140 controls the IC card reading device 106 to read the personal identification ID stored in the IC card.

表示制御部120は、通常時には、一般向けコンテンツデータベース150から読み出された「資産運用情報」や、「貸付情報」等の一般向けコンテンツを、表示部100の表示画面全面に表示するように、表示部100を制御する。また、表示制御部120は、圧力検出装置102の表面にフィルタ104が設置されたときには、フィルタ設置領域検出部130によって特定された領域を、個人向けコンテンツを表示するための表示領域R2として設定するとともに、表示領域R2以外の領域を、一般向けコンテンツを表示するための表示領域R1として設定する。そして、表示制御部120は、表示領域R2に個人向けコンテンツデータベース220から読み出された個人向けコンテンツを表示するとともに、表示領域R1に一般向けコンテンツを表示するように、表示部100を制御する。本実施例では、フィルタ104が設置された表示領域R2には、後述するように、ICカード読み取り制御部140によって読み取られた個人識別IDに対応する個人向けコンテンツを表示するものとした。   The display control unit 120 normally displays general content such as “asset management information” and “loan information” read from the general content database 150 on the entire display screen of the display unit 100. The display unit 100 is controlled. Further, when the filter 104 is installed on the surface of the pressure detection device 102, the display control unit 120 sets the area specified by the filter installation area detection unit 130 as a display area R2 for displaying personal content. At the same time, an area other than the display area R2 is set as a display area R1 for displaying general content. Then, the display control unit 120 controls the display unit 100 to display the personal content read from the personal content database 220 in the display region R2 and to display the general content in the display region R1. In the present embodiment, personal content corresponding to the personal identification ID read by the IC card reading control unit 140 is displayed in the display region R2 where the filter 104 is installed, as will be described later.

図2は、個人情報管理データベース210、および、個人向けコンテンツデータベース220の内容の一例を示す説明図である。図2(a)に、個人情報管理データベース210の内容の一例を示し、図2(b)に、個人向けコンテンツデータベース220の内容の一例を示した。   FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the personal information management database 210 and the personal content database 220. FIG. 2 (a) shows an example of the contents of the personal information management database 210, and FIG. 2 (b) shows an example of the contents of the personal content database 220.

図2(a)に示すように、個人情報管理データベース210には、個人識別IDや、氏名や、住所や、口座残高等が対応付けて記録されている。また、図2(b)に示すように、個人向けコンテンツデータベース220には、表示部100の表示画面に表示中の一般向けコンテンツの内容ごとに、口座残高の範囲と、表示すべきコンテンツ名と、そのファイル名とが対応付けて記録されている。   As shown in FIG. 2A, in the personal information management database 210, a personal identification ID, name, address, account balance, and the like are recorded in association with each other. Further, as shown in FIG. 2B, the personal content database 220 includes a range of account balances, a content name to be displayed, and a content name to be displayed for each content of general content displayed on the display screen of the display unit 100. The file name is recorded in association with the file name.

例えば、表示部100の表示画面に表示中の一般向けコンテンツの内容が「資産運用情報」であり、ICカード読み取り制御部140によって読み取られた個人識別IDが「12345678」であるものとする。この場合、個人情報管理データベース210を参照することによって、個人識別ID「12345678」に対応する「日立太郎」の口座残高は「50万円」であることが分かる。口座残高「50万円」は、個人向けコンテンツデータベース220において、口座残高の範囲「20万円以上100万円未満」に該当する。したがって、CPU110は、個人向けコンテンツデータベース220から、「外貨預金情報」のファイル「Gaika.swf」を読み出し、表示制御部120は、表示部100の表示画面の表示領域R2に、「Gaika.swf」の内容を表示する。   For example, it is assumed that the content of the general content displayed on the display screen of the display unit 100 is “asset management information” and the personal identification ID read by the IC card reading control unit 140 is “12345678”. In this case, by referring to the personal information management database 210, it can be seen that the account balance of “Hitachi Taro” corresponding to the personal identification ID “12345678” is “500,000 yen”. The account balance “500,000 yen” corresponds to an account balance range “200,000 yen to less than 1 million yen” in the personal content database 220. Therefore, the CPU 110 reads the file “Gaika.swf” of “foreign currency deposit information” from the personal content database 220, and the display control unit 120 displays “Gaika.swf” in the display area R 2 of the display screen of the display unit 100. Display the contents of.

A2.個人向けコンテンツ表示処理:
図3は、個人向けコンテンツ表示処理の流れを示すフローチャートである。表示部100の表示画面に一般向けコンテンツが表示している。そして、特定人が、個人向けコンテンツを見るための、表示部100の表示画面上、すなわち、圧力検出装置102の表面にフィルタ104を設置する。すると、CPU110が、この個人向けコンテンツ表示処理を開始する。
A2. Personal content display processing:
FIG. 3 is a flowchart showing the flow of personal content display processing. General-purpose content is displayed on the display screen of the display unit 100. Then, the filter 104 is installed on the display screen of the display unit 100, that is, on the surface of the pressure detection device 102, for a specific person to view personal content. Then, the CPU 110 starts the personal content display process.

まず、CPU110は、フィルタ設置領域検出部130によって、フィルタ104の設置領域を検出する(ステップS100)。   First, the CPU 110 detects the installation area of the filter 104 by the filter installation area detection unit 130 (step S100).

次に、CPU110は、表示制御部120によって、ステップS100において検出されたフィルタ104の設置領域を、個人向けコンテンツを表示するための表示領域R2として設定する(ステップS110)。このとき、CPU110は、表示領域R2以外の領域を表示領域R1として設定する。   Next, CPU 110 sets the installation area of filter 104 detected in step S100 by display control unit 120 as display area R2 for displaying personal content (step S110). At this time, the CPU 110 sets an area other than the display area R2 as the display area R1.

次に、CPU110は、表示制御部120によって、フィルタ104を設置した特定人に対して、ICカード読み取り装置106にICカードを挿入するように指示するメッセージを、表示領域R2に表示する(ステップS120)。   Next, the CPU 110 causes the display control unit 120 to display a message instructing the specific person who has installed the filter 104 to insert the IC card into the IC card reader 106 in the display region R2 (step S120). ).

次に、CPU110は、ICカード読み取り装置106にICカードが挿入されたか否かを判断する(ステップS130)。   Next, the CPU 110 determines whether or not an IC card has been inserted into the IC card reader 106 (step S130).

ICカード読み取り装置106にICカードが挿入されると(ステップS130:YES)、CPU110は、ICカード読み取り制御部140によって、ICカードから個人識別IDを取得する(ステップS140)。そして、CPU110は、ステップS140において取得した個人識別IDに対応する個人向けコンテンツを、個人向けコンテンツデータベース220から取得し(ステップS150)、その個人向けコンテンツを表示制御部120によって表示領域R2に表示する(ステップS160)。このとき、表示領域R1には、一般向けコンテンツが表示されている。   When the IC card is inserted into the IC card reading device 106 (step S130: YES), the CPU 110 obtains a personal identification ID from the IC card by the IC card reading control unit 140 (step S140). Then, the CPU 110 acquires personal content corresponding to the personal identification ID acquired in step S140 from the personal content database 220 (step S150), and displays the personal content in the display region R2 by the display control unit 120. (Step S160). At this time, the general content is displayed in the display area R1.

なお、上述した各処理の途中で、フィルタ104が表示部100の表示画面から外された場合には、CPU110は、個人向けコンテンツ表示処理を終了する。   If the filter 104 is removed from the display screen of the display unit 100 during each process described above, the CPU 110 ends the personal content display process.

A3.個人向けコンテンツ表示禁止処理:
図4は、個人向けコンテンツ表示禁止処理の流れを示すフローチャートである。この処理は、ある特定人が表示部100の表示画面上、すなわち、圧力検出装置102の表面にフィルタ104を設置し、個人向けコンテンツを見ているときに、さらに、他の特定人によって他のフィルタ104が設置されたときに、CPU110が実行する処理である。
A3. Personal content display prohibition processing:
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of personal content display prohibition processing. In this process, when a specific person installs the filter 104 on the display screen of the display unit 100, that is, on the surface of the pressure detection device 102 and is viewing personal content, another specific person may This process is executed by the CPU 110 when the filter 104 is installed.

まず、CPU110は、フィルタ設置領域検出部130によって、新たに設置されたフィルタ104の設置領域を検出する(ステップS200)。   First, the CPU 110 detects the installation area of the newly installed filter 104 by the filter installation area detection unit 130 (step S200).

次に、CPU110は、表示制御部120によって、ステップS200において検出されたフィルタ104の設置領域を、個人向けコンテンツを表示するための表示領域R2として設定する(ステップS210)。   Next, CPU 110 causes display control unit 120 to set the installation area of filter 104 detected in step S200 as display area R2 for displaying personal content (step S210).

次に、CPU110は、フィルタ設置領域検出部130によって、すでに設置されているフィルタ104と、新たに設置されたフィルタ104との距離Lを検出する(ステップS220)。本実施例では、フィルタ104間の距離Lとして、最近接距離を検出するものとした。   Next, the CPU 110 detects the distance L between the filter 104 already installed and the newly installed filter 104 by the filter installation region detection unit 130 (step S220). In this embodiment, the closest distance is detected as the distance L between the filters 104.

次に、CPU110は、ステップS220において検出された距離Lが、閾値Lth以下であるか否かを判断する(ステップS230)。   Next, CPU 110 determines whether or not distance L detected in step S220 is equal to or less than threshold value Lth (step S230).

CPU110は、ステップS220において検出された距離Lが閾値Lthよりも大きい場合には(ステップS230:NO)、図3に示したステップS120に進む。一方、ステップS220において検出された距離Lが閾値Lth以下である場合には(ステップS230:YES)、CPU110は、表示制御部120によって、新たに設置されたフィルタ104に対応する表示領域R2に、個人向けコンテンツが他人に見られるおそれがある旨の警告情報を表示し(ステップS240)、個人向けコンテンツの表示を禁止する(ステップS250)。そして、個人向けコンテンツ表示禁止処理を終了する。   When the distance L detected in step S220 is larger than the threshold Lth (step S230: NO), the CPU 110 proceeds to step S120 shown in FIG. On the other hand, when the distance L detected in step S220 is less than or equal to the threshold Lth (step S230: YES), the CPU 110 causes the display control unit 120 to display the display area R2 corresponding to the newly installed filter 104. Warning information indicating that personal content may be seen by others is displayed (step S240), and display of personal content is prohibited (step S250). Then, the personal content display prohibition process is terminated.

表示部100の表示画面上に複数のフィルタ104が設置された場合に、複数のフィルタ104間の距離が近すぎることによって、フィルタ104によって視野角を制限しても、各フィルタ104を設置した複数の特定人の間で、表示領域R2に表示された表示内容が互いに視認できてしまう。上述した個人向けコンテンツ表示禁止処理によって、この不具合を回避することができる。   When a plurality of filters 104 are installed on the display screen of the display unit 100, even if the viewing angle is limited by the filter 104 because the distance between the plurality of filters 104 is too close, the plurality of filters 104 installed therein Display contents displayed in the display area R2 can be visually recognized among the specific persons. This problem can be avoided by the personal content display prohibition process described above.

以上説明した第1実施例の情報表示システム1000によれば、表示領域R1には、不特定多数人がその表示内容を視認できるように不特定多数人向けの情報を表示しつつ、表示領域R2に表示された特定人向けの情報を、フィルタ104のほぼ正面にいる特定人にしか視認できないようにすることができる。つまり、不特定多数の人が見るための表示部100の表示画面の一部の領域に、不特定多数の人には見られたくない個人向け情報を、秘匿性を確保しつつ、表示することができる。   According to the information display system 1000 of the first embodiment described above, the display area R2 displays information for the unspecified majority so that the unspecified number of persons can visually recognize the display contents. It is possible to make the information for the specific person displayed on the screen visible only to a specific person almost in front of the filter 104. That is, personal information that is not desired to be seen by an unspecified number of people is displayed in a partial area of the display screen of the display unit 100 for an unspecified number of people to see while ensuring confidentiality. Can do.

B.第2実施例:
B1.情報表示装置の構成:
図5は、本発明の第2実施例の情報表示システム1000Aの概略構成を示す説明図である。第2実施例の情報表示システム1000Aは、第1実施例の情報表示システム1000におけるフィルタ104の代わりに、表示部100と、圧力検出装置102との間に設置され、視野角を制御可能な透過型の液晶パネル103と、液晶パネル103の駆動を制御する液晶パネル制御部134とを備えている。本実施例では、液晶パネル103は、表示部100の表示画面の全面に設置されているものとした。
B. Second embodiment:
B1. Configuration of information display device:
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an information display system 1000A according to the second embodiment of the present invention. The information display system 1000A according to the second embodiment is installed between the display unit 100 and the pressure detection device 102 in place of the filter 104 in the information display system 1000 according to the first embodiment, and is capable of controlling the viewing angle. Liquid crystal panel 103 and a liquid crystal panel control unit 134 that controls driving of the liquid crystal panel 103. In the present embodiment, it is assumed that the liquid crystal panel 103 is installed on the entire display screen of the display unit 100.

液晶パネル制御部134は、表示部100の表示画面上において、後述するように、表示領域R2が設定されたときに、表示領域R2のほぼ正面に位置する特定人のみが表示領域R2に表示された表示内容を視認可能なように、表示領域R2の視野角が狭くなるように、液晶パネル103の駆動を制御する。   On the display screen of the display unit 100, the liquid crystal panel control unit 134 displays only a specific person located almost in front of the display region R2 in the display region R2 when the display region R2 is set, as will be described later. The driving of the liquid crystal panel 103 is controlled so that the viewing angle of the display region R2 becomes narrow so that the displayed content can be visually recognized.

また、第2実施例の情報表示システム1000Aは、第1実施例の情報表示システム1000におけるフィルタ設置領域検出部130の代わりに、指定位置検出部132を備えている。この指定位置検出部132は、表示部100の表示画面上、すなわち、圧力検出装置102の表面において、特定人によって、指やペンを用いて指定された位置を検出する。表示制御部120は、この指定された位置に基づいて、個人向けコンテンツを表示するための表示領域R2、および、一般向けコンテンツを表示するための表示領域R1の設定を行う。他の構成は、第1実施例の情報表示システム1000と同じである。また、個人向けコンテンツ表示処理や、個人向けコンテンツ表示禁止処理も、表示領域R1、および、表示領域R2の設定方法以外は、第1実施例と同様である。   Further, the information display system 1000A of the second embodiment includes a designated position detector 132 instead of the filter installation area detector 130 in the information display system 1000 of the first embodiment. The designated position detection unit 132 detects a position designated by a specific person using a finger or a pen on the display screen of the display unit 100, that is, on the surface of the pressure detection device 102. Based on the designated position, the display control unit 120 sets a display area R2 for displaying personal content and a display area R1 for displaying general content. Other configurations are the same as those of the information display system 1000 of the first embodiment. The personal content display process and the personal content display prohibition process are the same as those in the first embodiment except for the method of setting the display area R1 and the display area R2.

B2.個人向けコンテンツの表示領域の設定方法:
図6は、個人向けコンテンツの表示領域R2の設定方法の一例を示す説明図である。
B2. How to set the display area for personal content:
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a method for setting the display area R2 for personal content.

図6(a)に示した例では、特定人は、表示部100の表示画面上において、点P0を指で押す。そして、指定位置検出部132は、点P0の座標値を検出し、表示制御部120は、点P0を含む所定の矩形領域を、表示領域R2として設定する。   In the example illustrated in FIG. 6A, the specific person presses the point P <b> 0 with a finger on the display screen of the display unit 100. Then, the designated position detection unit 132 detects the coordinate value of the point P0, and the display control unit 120 sets a predetermined rectangular region including the point P0 as the display region R2.

また、図6(b)に示した例では、特定人は、表示部100の表示画面上において、点P1を指で押し、そのまま点P2まで移動させ、点P2で指を離す。そして、指定位置検出部132は、点P1、および、点P2の座標値を検出し、表示制御部120は、点P1、および、点P2を端点とする線分を対角線とする矩形領域を、表示領域R2として設定する。   In the example shown in FIG. 6B, the specific person presses the point P1 with the finger on the display screen of the display unit 100, moves it to the point P2 as it is, and releases the finger at the point P2. Then, the designated position detection unit 132 detects the coordinate values of the points P1 and P2, and the display control unit 120 defines a rectangular region whose diagonal is a line segment with the points P1 and P2 as endpoints. Set as display area R2.

また、図6(c)に示した例では、特定人は、表示部100の表示画面上において、点P3を指で押し、さらに、点P4を指で押す。そして、指定位置検出部132は、点P3、および、点P4の座標値を検出し、表示制御部120は、点P3、および、点P4を端点とする線分を対角線とする矩形領域を、表示領域R2として設定する。   In the example shown in FIG. 6C, the specific person presses the point P3 with a finger on the display screen of the display unit 100, and further presses the point P4 with the finger. Then, the designated position detection unit 132 detects the coordinate values of the points P3 and P4, and the display control unit 120 defines a rectangular area whose diagonal is a line segment with the points P3 and P4 as endpoints. Set as display area R2.

なお、ここでは、表示領域R2の形状は、矩形形状であるものとしたが、これに限られず、他の形状であってもよい。   Here, the shape of the display region R2 is assumed to be a rectangular shape, but is not limited thereto, and may be another shape.

以上説明した第2実施例の情報表示システム1000Aによっても、先に説明した第1実施例の情報表示システム1000と同様に、表示領域R1には、不特定多数人がその表示内容を視認できるように不特定多数人向けの情報を表示しつつ、表示領域R2に表示された特定人向けの情報を、フィルタ104のほぼ正面にいる特定人にしか視認できないようにすることができる。つまり、不特定多数の人が見るための表示部100の表示画面の一部の領域に、不特定多数の人には見られたくない個人向け情報を、秘匿性を確保しつつ、表示することができる。   Also by the information display system 1000A of the second embodiment described above, similarly to the information display system 1000 of the first embodiment described above, an unspecified number of people can visually recognize the display contents in the display area R1. The information for the specific person displayed in the display area R <b> 2 can be made visible only to the specific person almost in front of the filter 104 while displaying the information for the unspecified large number of persons. That is, personal information that is not desired to be seen by an unspecified number of people is displayed in a partial area of the display screen of the display unit 100 for an unspecified number of people to see while ensuring confidentiality. Can do.

C.変形例:
以上、本発明のいくつかの実施の形態について説明したが、本発明はこのような実施の形態になんら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々なる態様での実施が可能である。例えば、以下のような変形例が可能である。
C. Variations:
As mentioned above, although several embodiment of this invention was described, this invention is not limited to such embodiment at all, and implementation in various aspects is possible within the range which does not deviate from the summary. It is. For example, the following modifications are possible.

C1.変形例1:
上記第1実施例では、フィルタ104は、表示部100の表示画面上に着脱自在に設置可能であるものとしたが、表示部100の表示画面上に予め固定されているようにしてもよい。こうすることによって、フィルタ104の設置位置は予め既知であるため、圧力検出装置102、および、フィルタ設置領域検出部130は不要となる。また、表示領域R1、および、表示領域R2の設定を、予め行っておくことができる。ただし、上記第1実施例の情報表示システム1000によれば、特定人は、表示部100の表示画面上の任意の位置にフィルタ104を設置して、表示領域R2に表示された個人向け情報を見ることができるという利点がある。
C1. Modification 1:
In the first embodiment, the filter 104 can be detachably installed on the display screen of the display unit 100, but may be fixed in advance on the display screen of the display unit 100. By doing so, since the installation position of the filter 104 is known in advance, the pressure detection device 102 and the filter installation region detection unit 130 become unnecessary. Further, the display area R1 and the display area R2 can be set in advance. However, according to the information display system 1000 of the first embodiment, the specific person installs the filter 104 at an arbitrary position on the display screen of the display unit 100, and receives the personal information displayed in the display area R2. There is an advantage that you can see.

C2.変形例2:
上記第1実施例では、個人向けコンテンツ表示禁止処理のステップS250において、表示領域R2への個人向けコンテンツの表示を禁止するものとしたが、このステップS250を省略してもよい。ステップS240において表示された警告情報によって、新たにフィルタ104を設置した特定人は、表示領域R2に表示される表示内容が他人に見られるおそれがあることを認識することができるからである。
C2. Modification 2:
In the first embodiment, display of personal content in the display area R2 is prohibited in step S250 of the personal content display prohibition process. However, step S250 may be omitted. This is because the specific person who newly installed the filter 104 can recognize from the warning information displayed in step S240 that the display content displayed in the display area R2 may be seen by others.

C3.変形例3:
上記第1実施例では、個人向けコンテンツ表示禁止処理において、新たにフィルタ104を設置した特定人用の表示領域R2についてのみ、個人向けコンテンツの表示を禁止するものとしたが、先にフィルタ104を設置した特定人用の表示領域R2についても、個人向けコンテンツの表示を禁止するようにしてもよい。ステップS240における警告情報の表示についても同様である。
C3. Modification 3:
In the first embodiment, in the personal content display prohibition process, the display of personal content is prohibited only in the display area R2 for the specific person in which the filter 104 is newly installed. Display of personal content may also be prohibited in the display area R2 for the specific person installed. The same applies to the display of warning information in step S240.

C4.変形例4:
上記第1実施例では、フィルタ104が備える4つの突起部105a〜105dを用いてフィルタ104の設置領域を検出するものとしたが、これに限られない。例えば、フィルタ104の四隅に、突起部105a〜105dの代わりに、4つのICチップを備えるようにし、圧力検出装置102の代わりに、ICチップを検出する検出装置を備えるようにしてもよい。こうすることによっても、上記第1実施例と同様に、表示部100の表示画面上にフィルタ104が設置されたときに、フィルタ104の設置領域を検出することができる。
C4. Modification 4:
In the first embodiment, the installation area of the filter 104 is detected using the four protrusions 105a to 105d included in the filter 104. However, the present invention is not limited to this. For example, four IC chips may be provided at the four corners of the filter 104 instead of the protrusions 105 a to 105 d, and a detection device that detects the IC chip may be provided instead of the pressure detection device 102. In this way, similarly to the first embodiment, when the filter 104 is installed on the display screen of the display unit 100, the installation area of the filter 104 can be detected.

C5.変形例5:
上記第2実施例では、液晶パネル103は、表示部100の表示画面の全面に設置されているものとしたが、これに限られない。例えば、表示領域R2として設定するサイズの液晶パネル103が、表示部100の表示画面上の一部に、予め固定されているようにしてもよい。こうすることによって、液晶パネル103の設置位置は予め既知であるため、圧力検出装置102、および、指定位置検出部132は不要となる。また、表示領域R1、および、表示領域R2の設定を、予め行っておくことができる。ただし、上記第2実施例の情報表示システム1000Aによれば、特定人は、表示部100の表示画面上の任意の位置を指定して、この指定位置に基づいて設定された表示領域R2に表示された個人向け情報を見ることができるという利点がある。
C5. Modification 5:
In the second embodiment, the liquid crystal panel 103 is installed on the entire display screen of the display unit 100. However, the present invention is not limited to this. For example, the liquid crystal panel 103 having a size set as the display region R2 may be fixed in advance on a part of the display screen of the display unit 100. By doing so, the installation position of the liquid crystal panel 103 is known in advance, and thus the pressure detection device 102 and the designated position detection unit 132 are not necessary. Further, the display area R1 and the display area R2 can be set in advance. However, according to the information display system 1000A of the second embodiment, the specific person designates an arbitrary position on the display screen of the display unit 100 and displays it in the display region R2 set based on the designated position. There is an advantage that it is possible to see the personalized information.

第1実施例の情報表示システム1000の概略構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows schematic structure of the information display system 1000 of 1st Example. 個人情報管理データベース210、および、個人向けコンテンツデータベース220の内容の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the content of the personal information management database 210 and the content database 220 for individuals. 個人向け情報表示処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a personal information display process. 個人向けコンテンツ表示禁止処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a personal content display prohibition process. 第2実施例の情報表示システム1000Aの概略構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows schematic structure of the information display system 1000A of 2nd Example. 個人向けコンテンツの表示領域R2の設定方法の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the setting method of display area R2 of content for individuals.

符号の説明Explanation of symbols

1000、1000A...情報表示システム
100...表示部
102...圧力検出装置
103...液晶パネル
104...フィルタ
105a〜105d...突起部
106...ICカード読み取り装置
110...CPU
120...表示制御部
130...フィルタ設置領域検出部
132...指定位置検出部
134...液晶パネル制御部
140...ICカード読み取り制御部
150...一般向けコンテンツデータベース
200...ホストコンピュータ
210...個人情報管理データベース
220...個人向けコンテンツデータベース
1000, 1000A ... Information display system 100 ... Display unit 102 ... Pressure detector 103 ... Liquid crystal panel 104 ... Filter 105a-105d ... Projection part 106 ... IC card reader 110 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 120 ... Display control part 130 ... Filter installation area | region detection part 132 ... Designated position detection part 134 ... Liquid crystal panel control part 140 ... IC card reading control part 150 ... Content database 200 for general public ... Host computer 210 ... Personal information management database 220 ... Personal content database

Claims (5)

所定の情報を表示する情報表示装置であって、
前記情報を表示画面上に表示するための表示部と、
前記表示画面上の任意の位置に着脱自在に設置可能な、視野角を制限するための所定のフィルタと、
前記フィルタが前記表示画面上に設置されたときに、該設置された領域を検出するための検出部と、
前記表示部を制御する表示制御部と、を備え、
前記表示制御部は、
前記表示画面上において、前記フィルタが設置されていない領域を、第1の表示領域として設定するとともに、前記フィルタが設置されている領域を、第2の表示領域として設定し、
前記第1の表示領域に、不特定多数人向けの情報を表示しつつ、前記第2の表示領域に、特定人向けの情報を表示するように、前記表示部を制御する、
情報表示装置。
An information display device for displaying predetermined information,
A display unit for displaying the information on a display screen;
A predetermined filter for limiting a viewing angle, which can be detachably installed at any position on the display screen;
A detection unit for detecting the installed area when the filter is installed on the display screen;
A display control unit for controlling the display unit,
The display control unit
On the display screen, an area where the filter is not installed is set as a first display area, and an area where the filter is installed is set as a second display area,
Controlling the display unit to display information for a specific person in the second display area while displaying information for an unspecified number of people in the first display area;
Information display device.
請求項記載の情報表示装置であって、
前記表示画面上に前記フィルタが複数設置されたときに、前記表示制御部は、前記複数のフィルタのそれぞれに対応して、複数の前記第2の表示領域を設定するとともに、前記検出部は、前記複数のフィルタ間の距離を検出し、
前記表示制御部は、前記検出された複数のフィルタ間の距離のうち、第1のフィルタと第2のフィルタとの間の距離が所定値以下のときに、前記第1のフィルタ、および、前記第2のフィルタのそれぞれに対応する前記第2の表示領域のうちの少なくとも1つについて、前記特定人向けの情報の表示を禁止する、
情報表示装置。
The information display device according to claim 1 ,
When a plurality of the filters are installed on the display screen, the display control unit sets a plurality of second display areas corresponding to each of the plurality of filters, and the detection unit includes: Detecting a distance between the plurality of filters;
The display control unit, when the distance between the first filter and the second filter among the detected distances between the plurality of filters is equal to or less than a predetermined value, the first filter, and the Prohibiting display of information for the specific person for at least one of the second display areas corresponding to each of the second filters;
Information display device.
請求項記載の情報表示装置であって、
前記表示画面上に前記フィルタが複数設置されたときに、前記表示制御部は、前記複数のフィルタのそれぞれに対応して、複数の前記第2の表示領域を設定するとともに、前記検出部は、前記複数のフィルタ間の距離を検出し、
前記表示制御部は、前記検出された複数のフィルタ間の距離のうち、第1のフィルタと第2のフィルタとの間の距離が所定値以下のときに、前記第1のフィルタ、および、第2のフィルタのそれぞれに対応する前記第2の表示領域のうちの少なくとも1つに、前記特定人向けの情報が他人に見られるおそれがある旨の警告情報を表示する、
情報表示装置。
The information display device according to claim 1 ,
When a plurality of the filters are installed on the display screen, the display control unit sets a plurality of second display areas corresponding to each of the plurality of filters, and the detection unit includes: Detecting a distance between the plurality of filters;
The display control unit, when the distance between the first filter and the second filter among the detected distances between the plurality of filters is equal to or less than a predetermined value, Warning information indicating that the information for the specific person may be seen by another person is displayed in at least one of the second display areas corresponding to each of the two filters;
Information display device.
所定の情報を表示する情報表示装置であって、
前記情報を表示画面上に表示するための表示部と、
前記表示画面の前面の少なくとも一部に設置され、前記表示画面の少なくとも一部の領域の視野角を制御可能なフィルタ装置と、
前記フィルタ装置が設置されている前記表示画面上において、特定人によって位置が指定されたときに、該指定された位置を検出するための検出部と、
前記フィルタ装置を制御するフィルタ制御部と、
前記表示部を制御する表示制御部と、を備え、
前記表示制御部は、
前記フィルタ装置が設置されている前記表示画面上において、前記検出された位置に基づいて、所定領域を設定し、
前記表示画面上において、前記設定された所定領域以外の領域を、第1の表示領域として設定するとともに、前記設定された所定領域を、第2の表示領域として設定し、
前記第1の表示領域に、不特定多数人向けの情報を表示しつつ、前記第2の表示領域に、特定人向けの情報を表示するように、前記表示部を制御し、
前記フィルタ制御部は、
前記第2の表示領域に表示された表示内容を、前記特定人のみが視認可能なように、前記第2の表示領域の視野角が狭くなるように、前記フィルタ装置を制御する、
情報表示装置。
An information display device for displaying predetermined information,
A display unit for displaying the information on a display screen;
A filter device installed on at least a part of the front surface of the display screen and capable of controlling a viewing angle of at least a part of the display screen;
On the display screen where the filter device is installed, when a position is specified by a specific person, a detection unit for detecting the specified position;
A filter control unit for controlling the filter device;
A display control unit for controlling the display unit,
The display control unit
On the display screen where the filter device is installed , a predetermined area is set based on the detected position ,
On the display screen, an area other than the set predetermined area is set as a first display area, and the set predetermined area is set as a second display area.
Controlling the display unit to display information for a specific person in the second display area while displaying information for an unspecified number of people in the first display area;
The filter control unit
Controlling the filter device so that a viewing angle of the second display area is narrow so that only the specific person can visually recognize the display content displayed in the second display area;
Information display device.
請求項1ないしのいずれかに記載の情報表示装置であって、さらに、
前記特定人を識別するための識別情報を入力する識別情報入力部を備え、
前記表示制御部は、前記第2の表示領域に、前記特定人向けの情報として、前記入力された識別情報に対応する個別情報を表示する、
情報表示装置。
The information display device according to any one of claims 1 to 4 , further comprising:
An identification information input unit for inputting identification information for identifying the specific person;
The display control unit displays, in the second display area, individual information corresponding to the input identification information as information for the specific person.
Information display device.
JP2004353680A 2004-12-07 2004-12-07 Information display device Expired - Fee Related JP4533117B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353680A JP4533117B2 (en) 2004-12-07 2004-12-07 Information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004353680A JP4533117B2 (en) 2004-12-07 2004-12-07 Information display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006162929A JP2006162929A (en) 2006-06-22
JP4533117B2 true JP4533117B2 (en) 2010-09-01

Family

ID=36665034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004353680A Expired - Fee Related JP4533117B2 (en) 2004-12-07 2004-12-07 Information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4533117B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101589421B (en) 2007-01-26 2013-01-09 日本电气株式会社 Image processing device, method and program, and display device
JP5168951B2 (en) * 2007-03-08 2013-03-27 富士通株式会社 Information display device, information display method, and information display program
JP2011145550A (en) * 2010-01-15 2011-07-28 Dainippon Printing Co Ltd Image visualization control system and liquid crystal panel
US8405572B1 (en) 2011-12-06 2013-03-26 Google Inc. Privacy display
KR101878922B1 (en) * 2011-12-20 2018-07-17 엘지전자 주식회사 Mobile terminal
JP6284299B2 (en) * 2012-12-25 2018-02-28 シャープ株式会社 Electronics

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0916831A (en) * 1995-06-28 1997-01-17 Brother Ind Ltd Information offer terminal equipment
JPH11282616A (en) * 1998-03-26 1999-10-15 Ricoh Co Ltd Input device
JP2000222133A (en) * 1999-01-28 2000-08-11 Canon Inc Electronic information display device, display control method therefor and storage medium
JP2001167324A (en) * 1999-12-07 2001-06-22 Nec Kofu Ltd Display part stand type automatic teller machine
JP2003015535A (en) * 2001-07-03 2003-01-17 Alpine Electronics Inc Display device
JP2003058066A (en) * 2001-08-03 2003-02-28 Three M Innovative Properties Co Optical filter
JP2004008656A (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Sega Corp Electronic game system and electronic game apparatus
JP2004054043A (en) * 2002-07-22 2004-02-19 Iizuka Denki Kogyo Kk Liquid crystal display and its processing method
JP2005227487A (en) * 2004-02-12 2005-08-25 Hitachi Ltd Display/operation method of table type information terminal

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0916831A (en) * 1995-06-28 1997-01-17 Brother Ind Ltd Information offer terminal equipment
JPH11282616A (en) * 1998-03-26 1999-10-15 Ricoh Co Ltd Input device
JP2000222133A (en) * 1999-01-28 2000-08-11 Canon Inc Electronic information display device, display control method therefor and storage medium
JP2001167324A (en) * 1999-12-07 2001-06-22 Nec Kofu Ltd Display part stand type automatic teller machine
JP2003015535A (en) * 2001-07-03 2003-01-17 Alpine Electronics Inc Display device
JP2003058066A (en) * 2001-08-03 2003-02-28 Three M Innovative Properties Co Optical filter
JP2004008656A (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Sega Corp Electronic game system and electronic game apparatus
JP2004054043A (en) * 2002-07-22 2004-02-19 Iizuka Denki Kogyo Kk Liquid crystal display and its processing method
JP2005227487A (en) * 2004-02-12 2005-08-25 Hitachi Ltd Display/operation method of table type information terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006162929A (en) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10360628B1 (en) Augmented reality confidential view
JP3828909B2 (en) Portable storage device
JP7187826B2 (en) Authenticity determination device and program
US20240054799A1 (en) Augmented Reality Confidential View
US8769406B2 (en) Image display apparatus capable of displaying image while retaining confidentiality
US20020195493A1 (en) System and method for identifying applications loaded in a smart card
US7200812B2 (en) Method, apparatus and system for enabling users to selectively greek documents
US20130114111A1 (en) Printing system and image forming apparatus
JP4533117B2 (en) Information display device
KR101319995B1 (en) Visual cues for identifying financial accounts
US20040160409A1 (en) Attribute information management system
US20040210853A1 (en) Method for dynamically distinguishing a character string
KR0149985B1 (en) A portable card and its usage
EP0969428B1 (en) Identification card reading apparatus and method
US20060270397A1 (en) Contactless IC chip, portable terminal, information processing method, and program
WO2020152842A1 (en) Distributed ledger resume determination system, distributed ledger resume determination method, and program
JP4244062B2 (en) Electronic seal
JP4796314B2 (en) CARD UPDATE DEVICE, CARD UPDATE SYSTEM, CARD UPDATE METHOD, CARD UPDATE PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP3331962B2 (en) IC card
JPH05174205A (en) Ic card
JP4245911B2 (en) Recording medium reader, recording medium reading program, and recording medium
JPH10222589A (en) Electronic document circular stamp system and electronic seal
JPS62276683A (en) Ic card
JP2022025255A (en) Write protected memory card
JP2019161496A (en) Ic card data writing control method, ic card, and ic card system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees