JP4502430B2 - はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法 - Google Patents

はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4502430B2
JP4502430B2 JP28661799A JP28661799A JP4502430B2 JP 4502430 B2 JP4502430 B2 JP 4502430B2 JP 28661799 A JP28661799 A JP 28661799A JP 28661799 A JP28661799 A JP 28661799A JP 4502430 B2 JP4502430 B2 JP 4502430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
solder wettability
plating
treatment agent
improving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28661799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001105178A (ja
Inventor
仁志 桜井
長武 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dipsol Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dipsol Chemicals Co Ltd filed Critical Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority to JP28661799A priority Critical patent/JP4502430B2/ja
Publication of JP2001105178A publication Critical patent/JP2001105178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4502430B2 publication Critical patent/JP4502430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法に関し、特に、半田付けにより他の部品や基板、信号線等に接続される電子部品の接続部に、予めめっき処理された錫及び錫合金めっき表面を処理するために用いられる。
【0002】
【従来の技術】
従来より半田付け性を重視した電子部品のはんだ付け部には、鉛を含有するめっき、いわゆる、はんだめっきが主に施されている。しかしながら、鉛を含有するはんだめっきは、めっき中に含まれる鉛による環境汚染の問題があり、鉛を実質的に含まない鉛フリーのめっきへ移行しているのが現状である。鉛フリーのめっきとしては、錫単独めっきや錫主体の錫合金めっき、即ち、錫−銅、錫−銀、錫−ビスマス、錫−亜鉛、錫−インジウム等の合金めっきがあげられるが、これらのめっきは鉛を含有するはんだめっきの場合に較べて、はんだ濡れ性、特に経時によるはんだ濡れ性が劣化するという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、はんだ用の鉛を含まない被膜のはんだ濡れ性向上処理剤を提供することを目的とする。本発明は、又、この濡れ性向上処理剤を用いて鉛を含まないはんだ用の被膜を処理する方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ジテルペン酸またはその誘導体と脂肪族炭化水素を含む処理剤を、鉛を含まないはんだ用皮膜上にオーバーコート処理すると、めっき直後および経時のはんだ濡れ性を向上させることができるとの知見に基づいてなされたものである。
すなわち、本発明は、ジテルペン酸またはその誘導体と脂肪族炭化水素を含有することを特徴とするはんだ濡れ性向上処理剤を提供する。
本発明は、又、錫又は錫合金めっき表面層に、上記はんだ濡れ性向上処理剤を施すことを特徴とする該めっき表面のはんだ濡れ性の向上方法を提供する。
【0005】
本発明のはんだ濡れ性向上処理剤に用いるジテルペン酸としては、ルベニン酸、アガテンジカルボン酸、ピマル酸、アビエチン酸、ネオアビエチン酸、レボピマル酸、イソ−d−ピマル酸、ポドカルピン酸、アガリシン酸などの1種又は2種以上の混合物をあげることができる。また、天然ロジンもこのジテルペン酸の混合物であり、この中に含まれる。このうち、ピマル酸とアビエチン酸が好ましい。またジテルペン酸の誘導体化合物としては、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ジエチレングリコール等の炭素数1〜18、好ましくは、炭素数1〜6のアルコールと、ジテルペン酸とのエステル化反応物を挙げることができる。具体的には、アビエチン酸メチル、アビエチン酸ジエチレングリコール、2−ヒドロアビエチン酸ジエチレングリコール等をあげることができる。
本発明のはんだ濡れ性向上処理剤は、これらジテルペン酸またはその誘導体を、任意の量で含むことができるが、これらを、0.01g/L〜0.5g/L含有するのが好まし、より好ましくは、0.1g/L〜0.4g/Lである。
【0006】
本発明のはんだ濡れ性向上処理剤に用いる脂肪族炭水化物としては、パラフィン系炭化水素を主成分とした常温で液状の油を挙げることができ、好ましくは、パラフィンワックスやマシン油である。本発明のはんだ濡れ性向上処理剤は、これらの脂肪族炭水化物を任意の量で含むことができるが、これらを、0.01g/L〜2g/L含有するのが好ましく、より好ましくは、0.1g/L〜0.5g/Lである。
本発明のはんだ濡れ性向上処理剤は、常温で液状であるのが好ましく、特に、上記成分を揮発性溶媒に溶解してなるのが好ましい。溶媒として、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール等のアルコール類が好ましい。
本発明のはんだ濡れ性向上処理剤には、上記成分を均一に分散させるために、ノニオン、カチオン、アニオン、両性界面活性剤を含有させるのが好ましい。これらのノニオン、アニオン、カチオン、両性界面活性剤の濃度は、0.01g/L〜5g/Lであるのが好ましく、より好ましくは、0.1g/L〜2g/Lである。また必要に応じ、ベンゾトリアゾール、ベンゾイミダゾール等の一般的な腐食抑制剤を添加することもできる。
【0007】
本発明のはんだ濡れ性向上処理剤は、例えば、リン青銅や42アロイなどの金属基材上、又はめっき処理により形成した下地めっき層(例えば、ニッケルめっきや銅めっきなど)の上に、めっき処理により錫及び錫合金めっきを形成し、その表面に施す。ここで、錫及び錫合金めっき方法は、例えば、特開昭06−340994号公報などに記載の方法により行うことができる。又、錫合金めっきが、錫を主体として、銅、銀、ビスマス、亜鉛、インジウムのいずれかを含有する合金のめっきであるのが好ましい。めっきの厚みは、任意とすることができるが、0.5〜20μであるのが好ましい。
尚、はんだ濡れ性の向上は、JIS−C0053−1990に記載のメニスコグラフ法により容易に測定できる。
次に、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
【0008】
【実施例】
実施例1
ジテルペン酸誘導体として天然ロジン0.2g/L、マシン油としてJISK2238に規定されているISO VG 2 マシン油0.2g/L、分散剤としてノニオン界面活性剤ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル0.5g/Lをイソプロピルアルコールに溶解させて、本発明のはんだ濡れ性向上処理剤を調製した。
一方、3216サイズのチップ抵抗器外部銀電極部にめっき処理により下地ニッケルめっき2μm、その上に5μmの錫単独めっき皮膜を形成させた。この錫単独めっき皮膜を有する部分を、上記はんだ濡れ性向上処理剤に浸漬し、乾燥した。
【0009】
実施例2
ジテルペン酸誘導体としてアビエチン酸メチル0.2g/L、炭素数25のパラフィンワックス0.2g/L、分散剤としてノニオン界面活性剤ジペンチルスルホコハク酸エステル塩0.5g/をイソプロピルアルコールに溶解させて、本発明のはんだ濡れ性向上処理剤を調製した。
一方、1608サイズのチップ抵抗器外部銀電極部にめっき処理により下地ニッケルめっき2μm、その上に5μmの錫−ビスマス合金めっき皮膜を形成させた。この錫合金めっき皮膜を有する部分を、上記はんだ濡れ性向上処理剤に浸漬し、乾燥した。
【0010】
比較例1
3216サイズのチップ抵抗器外部銀電極部にめっき処理により下地ニッケルめっき2μm、その上に5μmの錫単独めっき皮膜を形成させた。 この皮膜の後処理は水洗のみにとどめた。
【0011】
比較例2
1608サイズのチップ抵抗器外部銀電極部にめっき処理により下地ニッケルめっき2μm、その上に5μmの錫−ビスマス合金めっき皮膜を形成させた。 この皮膜の後処理は水洗のみにとどめた。
【0012】
上記の実施例1及び2のチップ抵抗器と、比較例1及び2のチップ抵抗器をそれぞれ、メニスコグラフ法にてはんだ濡れ性試験を行ったところ、めっき直後で比較例1のチップ抵抗器は濡れ時間が0.9秒、比較例2では0.5秒であった。なお、この濡れ時間は時間が短いほど、濡れ性がよいことを示す。
一方、100℃−100%−16Hrの条件で、蒸気エージングした後の比較例1の濡れ時間が5秒、比較例2では1.8秒であった。
【0013】
これに対して、実施例1のチップ抵抗器のめっき直後の濡れ時間は0.7秒、実施例2のチップ抵抗器は0.3秒であった。又、100℃−100%−16Hrの条件で、蒸気エージングした後の実施例1のチップ抵抗器の濡れ時間は2.3秒、実施例2のチップ抵抗器の濡れ時間は1.5秒であった。
以上の結果から、本発明によれば、鉛を含まない錫又は錫合金めっき表面のはんだ濡れ性を向上させることができることがわかる。
【0014】
【発明の効果】
本発明によれば、金属基材上またはめっき処理により形成した下地めっき層の上にめっき処理により形成した鉛を含まない錫を主成分とする表面層のはんだ濡れ性を著しく向上させることができる。

Claims (5)

  1. ジテルペン酸またはその誘導体、パラフィン系炭化水素を主成分とした常温で液状の油及び界面活性剤を含有することを特徴とする鉛フリー錫又は錫合金めっき皮膜のはんだ濡れ性向上処理剤。
  2. ジテルペン酸の誘導体が、ジテルペン酸エステル又はその水添物である請求項1記載の処理剤。
  3. 揮発性溶媒に溶解してなる請求項1または2記載の処理剤。
  4. 鉛フリー錫又は錫合金めっき表面層に、請求項1〜3のいずれか1項記載のはんだ濡れ性向上処理剤を施すことを特徴とする該めっき表面のはんだ濡れ性の向上方法。
  5. 錫合金めっきが、錫を主体として、銅、銀、ビスマス、亜鉛、インジウムのいずれかを含有する合金のめっきである請求項4記載の方法。
JP28661799A 1999-10-07 1999-10-07 はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法 Expired - Fee Related JP4502430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28661799A JP4502430B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28661799A JP4502430B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001105178A JP2001105178A (ja) 2001-04-17
JP4502430B2 true JP4502430B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=17706737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28661799A Expired - Fee Related JP4502430B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4502430B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3395772B2 (ja) 2000-11-20 2003-04-14 松下電器産業株式会社 錫−銀合金めっき皮膜の製造方法及び錫−銀合金めっき皮膜及びそれを備えた電子部品用リードフレーム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377792A (ja) * 1989-08-16 1991-04-03 Yuho Chem Kk フラックス及びはんだペースト用添加剤
JPH07132395A (ja) * 1993-11-15 1995-05-23 Showa Denko Kk クリームはんだ
JPH08155675A (ja) * 1994-11-29 1996-06-18 Sony Corp はんだバンプ形成用フラックス
JPH11179586A (ja) * 1997-12-16 1999-07-06 Hitachi Ltd Pbフリーはんだ接続構造体および電子機器
JPH11267884A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池モジュール用フラックスおよびクリームはんだ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377792A (ja) * 1989-08-16 1991-04-03 Yuho Chem Kk フラックス及びはんだペースト用添加剤
JPH07132395A (ja) * 1993-11-15 1995-05-23 Showa Denko Kk クリームはんだ
JPH08155675A (ja) * 1994-11-29 1996-06-18 Sony Corp はんだバンプ形成用フラックス
JPH11179586A (ja) * 1997-12-16 1999-07-06 Hitachi Ltd Pbフリーはんだ接続構造体および電子機器
JPH11267884A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池モジュール用フラックスおよびクリームはんだ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001105178A (ja) 2001-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4168996A (en) Soldering flux
KR102257405B1 (ko) 수지 마스크층용 세정제 조성물 및 회로 기판의 제조 방법
EP0183705B1 (en) Soldering flux
US6786391B2 (en) Method of controlling solder deposition utilizing two fluxes and preform
KR100805014B1 (ko) 땜납 플럭스 제거용 세정제 및 땜납 플럭스의 세정방법
CN101327552A (zh) 一种低固含量无卤化物水基型免洗助焊剂
EP0710522B1 (en) Flux formulation
US5064481A (en) Use or organic acids in low residue solder pastes
JP4249164B2 (ja) はんだペースト組成物
US4194931A (en) Soldering flux
US3305406A (en) Method of fluxing an article to be soldered with noncorrosive fluxing compositions
US3730782A (en) Non-activated soldering flux
US20070051774A1 (en) Method of controlling solder deposition on heat spreader used for semiconductor package
JP2004176179A (ja) 電子部品端子の水溶性半田濡れ性向上処理剤および処理法
JP4502430B2 (ja) はんだ濡れ性向上処理剤、及び錫及び錫合金のはんだ濡れ性の向上方法
US5092943A (en) Method of cleaning printed circuit boards using water
JP2736304B2 (ja) ハンダ付け方法とハンダフラックス
US6474536B1 (en) Flux composition and corresponding soldering method
KR20120095482A (ko) Pd 또는 Pd를 주성분으로 하는 합금의 표면처리제, 및 구리표면의 표면 피막층 구조
EP1082471A1 (de) Verfahren zum überziehen von oberflächen auf kupfer oder einer kupferlegierung mit einer zinn- oder zinnlegierungsschicht
CN110842395A (zh) 无卤素球栅阵列倒装芯片助焊膏及该助焊膏制作工艺
CN114571138A (zh) 一种环保助焊剂及其制备方法和应用
EP1952935B1 (en) Solder paste composition and solder precoating method
JPH05185282A (ja) はんだ付け用フラックス組成物
CN108754466B (zh) 一种铜基表面的防鼠咬沉锡液、其化学沉锡方法及其防鼠咬铜基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4502430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees