JP4499760B2 - 通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法 - Google Patents

通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4499760B2
JP4499760B2 JP2007104064A JP2007104064A JP4499760B2 JP 4499760 B2 JP4499760 B2 JP 4499760B2 JP 2007104064 A JP2007104064 A JP 2007104064A JP 2007104064 A JP2007104064 A JP 2007104064A JP 4499760 B2 JP4499760 B2 JP 4499760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
settlement
content
management device
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007104064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008262355A (ja
Inventor
圭司 町田
宏成 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2007104064A priority Critical patent/JP4499760B2/ja
Publication of JP2008262355A publication Critical patent/JP2008262355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499760B2 publication Critical patent/JP4499760B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、通信管理装置と、通信端末を用いた代金の決済方法とに関する。
近時、クレジットカードを利用してオンラインで決済を行うシステムが利用されている。このようなシステムの一例は、特許文献1に開示されている。特許文献1に記載のオンラインショッピングシステムでは、店舗のホストシステムから利用者のコンピュータシステムに送信されたサービス情報から利用者の所望のサービスが選択され、そのサービスの発注情報が、利用者のカード名、カード番号、暗証番号、支払方法等とともに利用者のコンピュータシステムから店舗のホストシステムに送信される。このようにして、サービスの利用に伴うクレジットカードを用いた決済が行われる。
特開2006−302311号公報
このようなクレジットカードを利用した従来のシステムでは、インターネット等の通信網を介して、クレジットカードのカード番号や暗証番号等の個人情報が、利用者のコンピュータシステムから店舗のホストシステムに送信される。しかし、このような個人情報のセキュリティ確保は店舗のホストシステムにおいては困難である。また、個人情報のセキュリティ確保のため、クレジットカードを用いた決済に替えて、口座振替用紙を用いて利用料金を利用者が銀行に直接振り込む決済方法も利用されている。しかし、このような決済方法では、銀行窓口で利用者が直接手続きしなければならず、利用者にとって著しく不便である。
そこで本発明の目的は、サービス提供に伴う決済を通信網を介して行う場合に、利便性を損なうことなく、利用者の個人情報に対するセキュリティが確保可能な通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法を提供することである。
本発明は、通信端末の属するローカルネットワークにおいて該通信端末の通信を管理しており該通信端末の通信料金を決済する通信管理装置であって、上記通信端末からサービス提供の要求を受けたサービス提供業者のサーバから、該サービス提供に伴う決済の内容を示す情報を含む決済要求を受信する決済要求受信手段と、上記決済要求受信手段により受信された上記決済要求に含まれる上記決済の内容を示す情報をメモリに格納する格納手段と、上記格納手段によって上記メモリに格納された上記決済の内容を示す情報を上記通信端末に送信する決済内容送信手段と、上記決済内容送信手段により上記決済の内容が上記通信端末に送信された後に、該通信端末から該決済を行う旨の指示を受信する指示受信手段と、上記指示受信手段が上記決済を行う旨の指示を受信すると、上記メモリに格納された上記決済の内容に基づいて該決済を行う決済手段とを備える、ことを特徴とする。
本発明は、通信端末を用いた代金の決済方法であって、上記通信端末の属するローカルネットワークにおいて該通信端末の通信を管理しており該通信端末の通信料金を決済する通信管理装置が、該通信端末からサービス提供の要求を受けたサービス提供業者のサーバから、該サービス提供に伴う決済の内容を示す情報を含む決済要求を受信する決済要求受信ステップと、上記決済要求受信ステップの後、上記通信管理装置が、上記決済の内容を示す情報を該通信管理装置のメモリに格納する格納ステップと、上記格納ステップの後、上記通信管理装置が、上記決済の内容を示す情報を上記通信端末に送信する決済内容送信ステップと、上記決済内容送信ステップの後、上記通信管理装置が、該通信端末から該決済を行う旨の指示を受信する指示受信ステップと、上記通信管理装置が、上記指示受信ステップにおいて上記決済を行う旨の指示を受信すると、上記メモリに格納された上記決済の内容に基づいて該決済を行う決済ステップとを有する、ことを特徴とする。
以上のように、通信端末から要求されるサービス提供に伴う決済は、通信端末の通信を管理し通信料金の決済を行う通信管理装置が代行する。通信管理装置は、通信端末の通信料金の決済に不可欠な個人情報を有しているので、このサービス提供に伴う決済において、決済に必要な例えばクレジットカードのカード番号のような個人情報をサービス提供業者のサーバに通知する必要がない。よって、サービス提供業者のサーバは、個人情報に対するセキュリティ維持のためのシステムを備える必要がなく、サービス提供業者のサーバの設備設置や維持管理に要するコストが低減できる。
また、通信端末のユーザは、重要な個人情報を、サービス提供業者のサーバに保持させる等して分散させずに済むので、個人情報の管理が一元化でき、セキュリティが向上される。また、通信端末のユーザは、決済の度に個人情報を入力する、ということがなくなるので、利便性が向上される。また、通信端末のユーザは個人情報の入力を行わずにサービス提供を受けられるので、サービス提供業者に対する信用が増して集客能力が高まる。また、サービス提供に伴う決済は、通信料金の請求とともに、例えば月末等に一括して(単一の請求書を用いて)ユーザに請求できる。
本発明によれば、サービス提供に伴う決済を通信網を介して行う場合に、利便性を損なうことなく、利用者の個人情報に対するセキュリティが確保可能な通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法が提供できる。
以下、図面を参照して、本発明に係る好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において、可能な場合には、同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。図1は、実施形態に係るネットワークシステム1の構成を示す図である。ネットワークシステム1は、通信端末2、ローカルネットワーク管理装置4及びサービス提供業者サーバ6を備える。なお、図1には、説明及び図示簡略化のため、通信端末2、ローカルネットワーク管理装置4及びサービス提供業者サーバ6がそれぞれ一つずつ記載されているが、ネットワークシステム1は、通信端末2、ローカルネットワーク管理装置4及びサービス提供業者サーバ6をそれぞれ複数備えていてもよい。
通信端末2は、携帯電話等の移動通信体や、PC(Personal Computer)等である。通信端末2は、ローカルネットワーク管理装置4及びサービス提供業者サーバ6と通信可能である。通信端末2の表示装置は、ローカルネットワーク管理装置4やサービス提供業者サーバ6のWebページが表示可能である。
ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2及びサービス提供業者サーバ6と通信可能である。ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2の属するローカルネットワーク内に設けられていてもよいし、このローカルネットワーク外に設けられていてもよい。ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2の属するローカルネットワークにおいて通信端末2の通信を管理する通信管理装置である。ここで、ローカルネットワークとは、キャリア事業者の管理する通信網やISP(Internet Service Provider)の管理する通信網である。
ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2がインターネットにアクセスする場合、通信端末2にIPアドレスを付与する。ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2がこのローカルネットワーク(インターネットを含む)を利用することにより生じる通信料金の決済を自動的に行う。ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2の通信料金の決済を行うための個人情報(例えば、通信端末2を有するユーザの氏名、連絡先、及び、決済に用いるクレジットカードのカード番号等)を予めメモリ(記録装置4e)に保持している。
なお、ローカルネットワーク管理装置4を有しており通信サービスを提供する通信業者(例えば、キャリア事業者やISP)は、サービス提供業者サーバ6を有しており各種のサービス提供を行うサービス提供業者と、決済代行に関する契約を予め取り決めている。このサービス提供業者によるサービス提供に伴う決済は、ローカルネットワーク管理装置4を有する通信業者が代行する。ローカルネットワーク管理装置4は、このようなサービス提供業者のサービス提供に伴う決済を、通信端末2からの決済の指示に応じて行う。そして、決済の完了後には、決済完了通知(決済番号を示す情報等を含む)をサービス提供業者サーバ6に送信する。ローカルネットワーク管理装置4は、このサービス提供業者に関する情報(例えば、このサービス提供業者の名称及び連絡先や、サービス提供業者サーバ6のアドレス等)を予め記録装置4eに保持している。
サービス提供業者サーバ6は、通信端末2からの要求に応じて通信端末2のユーザに対して各種サービスを行うための装置である。このようなサービスとは、例えば、音声コンテンツや映像コンテンツ等の各種コンテンツを有料で提供するサービスであったり、本やCD等の商品の購入の受付を行うサービス等である。通信端末2は、通信端末2の表示装置に表示されているサービス提供業者サーバ6のWebページ等を介して入力されたサービス提供の要求をサービス提供業者サーバ6に送信する。サービス提供業者サーバ6は、例えば、通信端末2からサービス提供の要求を受けると、サービス提供に伴う決済を識別するための決済番号を発行し、ローカルネットワーク管理装置4に決済要求を送信する。
この決済要求は、決済の内容を示す情報を含む。決済の内容は、サービス内容、サービス提供を行うサービス提供業者サーバ6に関する情報(例えば、サービス提供業者サーバ6を有しておりサービス提供を行うサービス提供業者の名称及び連絡先や、サービス提供業者サーバ6のアドレス等)、決済番号、及び、決済を行うローカルネットワーク管理装置4に関する情報(例えば、ローカルネットワーク管理装置4を有しており決済を行う通信業者の名称及び連絡先や、ローカルネットワーク管理装置4のアドレス等)等を含む。
なお、サービス提供業者サーバ6は、ローカルネットワーク管理装置4を有する通信業者に関する情報(例えば、この通信業者の名称及び連絡先や、ローカルネットワーク管理装置4のアドレス等)を予めメモリに保持している。
サービス提供業者サーバ6は、通信端末2からのサービス提供の要求に応じて決済番号を発行すると、この決済番号と、決済を行うローカルネットワーク管理装置4のアドレスとを示す情報とを、例えばWebページで表示可能なデータとして通信端末2に送信する。決済番号を示す情報が通信端末2により受信されると、例えば、通信端末2の表示装置に表示されるサービス提供業者サーバ6のWebページに、この決済番号とローカルネットワーク管理装置4のアドレス(ローカルネットワーク管理装置4へのリンク)とが表示される。
また、サービス提供業者サーバ6は、ローカルネットワーク管理装置4から決済完了通知を受信すると、この決済完了通知(決済番号を示す情報等を含む)を、例えばWebページで表示可能なデータとして通信端末2に送信する。
次に、ローカルネットワーク管理装置4の構成を図2及び図3を参照して説明する。ローカルネットワーク管理装置4は、物理的には、CPU4a、RAM4b、ROM4c、通信装置4d及び記録装置4eを有しており、これらはバス4fに接続されている。CPU4aは、ROM4c等の内蔵メモリに格納された所定のコンピュータソフトウェアをRAM4bにロードして実行することにより、ローカルネットワーク管理装置4を統括的に制御する。
通信装置4dは、通信端末2及びサービス提供業者サーバ6と通信を行うためのインターフェイスを有している。記録装置4eは、CPU4aの実行可能なコンピュータソフトウェアを格納する読み出し/書き込みが可能なメモリである。記録装置4eは、通信端末2の通信料金の決済を行うために必要な個人情報を格納する。記録装置4eは、サービス提供業者サーバ6から送信される決済要求に含まれている決済の内容を示す情報を格納する。
ローカルネットワーク管理装置4のCPU4aは、図3に示す複数の機能を実現する。すなわち、ローカルネットワーク管理装置4は、機能的には、決済要求受信部41〜決済完了通知部46を有する。決済要求受信部41〜決済完了通知部46は、CPU4aがコンピュータソフトウェアを実行し、図2に示す情報管理装置2の各構成部を動作させることにより実現される機能である。特に、CPU4aは、決済要求受信部41〜決済完了通知部46を用いて、図4に示す処理を実行する。
決済要求受信部41は、通信端末2からサービス提供の要求を受けたサービス提供業者サーバ6から、このサービス提供に伴う決済の内容を示す情報を含む決済要求を受信する。格納部42は、決済要求受信部41により受信された決済要求に含まれる決済の内容を示す情報を記録装置4eに格納する。決済内容送信部43は、格納部42によって記録装置4eに格納された決済の内容を示す情報を通信端末2に送る。この場合、通信端末2は、例えば、決済内容送信部43により送信された決済の内容を、例えばWebページとして通信端末2の表示装置に表示し、この決済の内容の確認要求と決済指示とをこのWebページを介して通信端末2の操作者(ユーザ)に促す。
指示受信部44は、決済内容送信部43により決済の内容が通信端末2に送信された後に、通信端末2から決済指示を受信する。決済部45は、指示受信部44が決済指示を受信すると、記録装置4eに格納された決済の内容に基づいて決済を行う。ここでいう決済とは、例えば、決済部45が、決済の承認を記録装置4eに保持し、通信端末2の通信料金と一括してユーザに請求するための一連のデータ処理(例えば、クレジットカード会社に通知する等の処理)を行うことを意味する。決済完了通知部46は、決済部45により決済が完了すると、決済の完了を示す決済完了通知(決済番号を示す情報等を含む)をサービス提供業者サーバ6に送信する。
次に、図4を参照して、ネットワークシステム1の動作を説明する。まず、通信端末2は、サービス提供業者サーバ6のWebページを通信端末2の表示装置に表示し、このWebページを介して通信端末2の入力装置から入力されたサービス要求をサービス提供業者サーバ6に送信する(ステップS1)。ステップS1の後、サービス提供業者サーバ6は、通信端末2からサービス提供の要求を受信すると(ステップS2)、このサービス提供に伴う決済を識別するための決済番号を発行し、この決済番号と、決済を行うローカルネットワーク管理装置4のアドレスとを、例えばWebページで表示可能なデータとして通信端末2に送信する(ステップS3)。
ステップS3の後、通信端末2は、決済番号と、ローカルネットワーク管理装置4のアドレスとをサービス提供業者サーバ6から受信すると(ステップS4)、例えば、Webページとして通信端末2の表示装置に表示する。また、ステップS2の後に、ステップS3の処理に前後して、通信端末2から要求されたサービス提供に伴う決済要求を、ローカルネットワーク管理装置4に送信する(ステップS5)。ステップS5の後、ローカルネットワーク管理装置4の決済要求受信部41は、サービス提供業者サーバ6から送信された決済要求を受信する(ステップS6)。なお、ステップS3の処理がステップS5の処理に先立って行われるとしたが、これに限らず、ステップS5の処理がステップS3の処理に先立って行われてもよい。
ステップS6の後、ローカルネットワーク管理装置4の格納部42は、ステップS6において決済要求受信部41により受信された決済要求に含まれる決済の内容を示す情報を記録装置4eに格納する(ステップS7)。ステップS7の後、通信端末2は、例えばWebページ等を介してローカルネットワーク管理装置4に決済番号を送信し、この決済番号に対応する決済の内容の確認をローカルネットワーク管理装置4に要求する。そしてこの後、ローカルネットワーク管理装置4の決済内容送信部43は、通信端末2の認証の後に、格納部42によって記録装置4eに格納された決済の内容を示す情報を通信端末2に送る(ステップS8)。ここで、通信端末2の認証は、例えば通信端末2のIPアドレスと、ローカルネットワーク管理装置4が通信端末2に予め付与したIPアドレスとが一致するか、更には、通信端末2がサービス提供業者サーバ6にアクセスしたか、等が総合的に判断されることによって行われる。
ステップS8の後、通信端末2は、ローカルネットワーク管理装置4の決済内容送信部43から送信された決済の内容を受信すると(ステップS9)、この受信した決済の内容を例えばWebページとして表示装置に表示し、この決済の内容の確認要求と決済指示の入力とをこのWebページを介して通信端末2の操作者(ユーザ)に促す。ステップS9の後、通信端末2は、Webページを介して通信端末2の入力装置から入力された決済指示を、ローカルネットワーク管理装置4に送信する(ステップS10)。ステップS10の後、通信端末2から送信された決済指示をローカルネットワーク管理装置4の指示受信部44が受信すると(ステップS11)、決済部45は、この決済指示に応じて、記録装置4eに格納された決済の内容に基づいて決済を行う(ステップS12)。なお、通信端末2から決済指示が送信されない場合には、ローカルネットワーク管理装置4は、ステップS7において記録装置4eに格納された決済の内容を示す情報を削除し、この旨をサービス提供業者サーバ6に通知する。
ステップS12の後、決済完了通知部46は、決済部45により決済が完了されると、決済の完了を示す決済完了通知(決済番号を示す情報等を含む)をサービス提供業者サーバ6に送信する(ステップS13)。ステップS13の後、サービス提供業者サーバ6は、ローカルネットワーク管理装置4の決済完了通知部46から、決済完了通知を受信すると(ステップS14)、この決済完了通知を、通信端末2に送信する(ステップS15)。通信端末2は、サービス提供業者サーバ6からの決済完了通知を受信すると、この通知を、例えばWebページとして表示装置に表示する。これにより、通信端末2の操作者(ユーザ)は、決済が完了した旨を確認できる。
次に、実施形態に係るローカルネットワーク管理装置4の作用・効果を説明する。ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2の属するローカルネットワークにおいて通信端末2の通信を管理しており通信端末2の通信料金を決済する。ローカルネットワーク管理装置4は、決済要求受信部41、格納部42、決済内容送信部43、指示受信部44及び決済部45を有する。決済要求受信部41は、通信端末2からサービス提供の要求を受けたサービス提供業者サーバ6から、このサービス提供に伴う決済の内容を示す情報を含む決済要求を受信する。格納部42は、決済要求受信部41により受信された決済要求に含まれる決済の内容を示す情報を記録装置4eに格納する。決済内容送信部43は、格納部42によって記録装置4eに格納された決済の内容を示す情報を通信端末2に送る。この場合、通信端末2は、例えば、決済内容送信部43により送信された決済の内容を例えばWebページとして表示装置に表示し、この決済の内容の確認要求と決済指示とをこのWebページを介して通信端末2の操作者(ユーザ)に促す
このように、通信端末2から要求されるサービス提供に伴う決済は、通信端末2の通信を管理し通信料金の決済を行うローカルネットワーク管理装置4が代行する。ローカルネットワーク管理装置4は、通信端末2の通信料金の決済に不可欠な個人情報を有しているので、このサービス提供に伴う決済において、決済に必要な例えばクレジットカードのカード番号のような個人情報をサービス提供業者サーバ6に通知する必要がない。よって、サービス提供業者サーバ6は、個人情報に対するセキュリティ維持のためのシステムを備える必要がなく、サービス提供業者サーバ6の設備設置や維持管理に要するコストが低減できる。
また、通信端末2のユーザは、重要な個人情報を、サービス提供業者サーバ6に保持させる等して分散させずに済むので、個人情報の管理が一元化でき、セキュリティが向上される。また、通信端末2のユーザは、決済の度に個人情報を入力する、ということがなくなるので、利便性が向上される。また、通信端末2のユーザは個人情報の入力を行わずにサービス提供を受けられるので、サービス提供業者に対する信用が増して集客能力が高まる。また、サービス提供に伴う決済は、通信料金の請求とともに、例えば月末等に一括して(単一の請求書を用いて)ユーザに請求できる。
実施形態に係るネットワークシステムの構成を示す図である。 実施形態に係るローカルネットワーク管理装置の構成を示す図である。 実施形態に係るローカルネットワーク管理装置の構成を示す図である。 実施形態に係るネットワークシステムの動作を説明するためのシーケンスである。
符号の説明
1…ネットワークシステム、2…通信端末、4…ローカルネットワーク管理装置、4a…CPU、4b…RAM、4c…ROM、4d…通信装置、4e…記録装置、4f…バス、41…決済要求受信部、42…格納部、43…決済内容送信部、44…指示受信部、45…決済部、46…決済完了通知部、6…サービス提供業者サーバ

Claims (2)

  1. 移動通信体の属するローカルネットワークにおいて該移動通信体の通信を管理しており該移動通信体の通信料金を決済する通信管理装置であって、
    前記移動通信体からサービス提供の要求を受けたサービス提供業者のサーバから、サービス内容、前記サービス提供業者のサーバに関する情報、決済番号、及び、該通信管理装置のアドレスを含む該通信管理装置に関する情報を含む決済の内容であって、該サービス提供に伴う決済の内容を示す情報を含む決済要求を受信する決済要求受信手段と、
    前記決済要求受信手段により受信された前記決済要求に含まれる前記決済の内容を示す情報をメモリに格納する格納手段と、
    前記サービス提供業者のサーバから前記決済番号と該通信管理装置のアドレスとを受信した前記移動通信体から、該決済番号に対応する前記決済の内容の確認を要求された後に、前記格納手段によって前記メモリに格納された前記決済の内容を示す情報を前記移動通信体に送信する決済内容送信手段と、
    前記決済内容送信手段により前記決済の内容が前記移動通信体に送信された後に、該移動通信体から該決済を行う旨の指示を受信する指示受信手段と、
    前記指示受信手段が前記決済を行う旨の指示を受信すると、前記メモリに格納された前記決済の内容に基づいて該決済を行う決済手段と
    を備え、
    前記メモリは、決済を行うための、前記移動通信体を有するユーザの個人情報を予め保持し、
    前記決済内容送信手段は、前記決済の内容を示す情報を前記移動通信体に送信する前に、前記移動通信体の認証を行い、
    前記認証は、前記移動通信体のIPアドレスと、該通信管理装置が前記移動通信体に予め付与したIPアドレスとが一致するか、更には、前記移動通信体が前記サービス提供業者のサーバにアクセスしたか、を前記決済内容送信手段が判断することによって行われる、
    ことを特徴とする通信管理装置。
  2. 移動通信体を用いた代金の決済方法であって、
    前記移動通信体の属するローカルネットワークにおいて該移動通信体の通信を管理しており該移動通信体の通信料金を決済する通信管理装置が、該移動通信体からサービス提供の要求を受けたサービス提供業者のサーバから、サービス内容、前記サービス提供業者のサーバに関する情報、決済番号、及び、該通信管理装置のアドレスを含む該通信管理装置に関する情報を含む決済の内容であって、該サービス提供に伴う決済の内容を示す情報を含む決済要求を受信する決済要求受信ステップと、
    前記決済要求受信ステップの後、前記通信管理装置が、前記決済の内容を示す情報を該通信管理装置のメモリに格納する格納ステップと、
    前記格納ステップの後、前記通信管理装置が、前記サービス提供業者のサーバから前記決済番号と該通信管理装置のアドレスとを受信した前記移動通信体から、該決済番号に対応する前記決済の内容の確認を要求された後に、前記決済の内容を示す情報を前記移動通信体に送信する決済内容送信ステップと、
    前記決済内容送信ステップの後、前記通信管理装置が、該移動通信体から該決済を行う旨の指示を受信する指示受信ステップと、
    前記通信管理装置が、前記指示受信ステップにおいて前記決済を行う旨の指示を受信すると、前記メモリに格納された前記決済の内容に基づいて該決済を行う決済ステップと
    を有し、
    前記メモリは、決済を行うための、前記移動通信体を有するユーザの個人情報を予め保持し、
    前記決済内容送信ステップにおいて、前記決済の内容を示す情報を前記移動通信体に送信する前に、前記移動通信体の認証を行い、
    前記認証は、前記移動通信体のIPアドレスと、該通信管理装置が前記移動通信体に予め付与したIPアドレスとが一致するか、更には、前記移動通信体が前記サービス提供業者のサーバにアクセスしたか、を前記決済内容送信ステップにおいて判断することによって行われる、
    ことを特徴とする移動通信体を用いた代金の決済方法。
JP2007104064A 2007-04-11 2007-04-11 通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法 Active JP4499760B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007104064A JP4499760B2 (ja) 2007-04-11 2007-04-11 通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007104064A JP4499760B2 (ja) 2007-04-11 2007-04-11 通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008262355A JP2008262355A (ja) 2008-10-30
JP4499760B2 true JP4499760B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=39984789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007104064A Active JP4499760B2 (ja) 2007-04-11 2007-04-11 通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4499760B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5209093B2 (ja) * 2011-08-23 2013-06-12 ヤフー株式会社 課金システム及び方法
US10223688B2 (en) 2012-09-24 2019-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Competing mobile payment offers

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249969A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Casio Comput Co Ltd 取引決済システム、サーバ、取引決済方法および記憶媒体
JP2002007946A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Nec Corp 代金決済システム及びその決済方法
JP2002245386A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Nec Corp 決済・配送システム及びそれに用いる決済・配送方法
JP2002325136A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ配信・課金決済代行システム、ネットワーク管理センタ、および情報流通センタ
JP2006285444A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 決済・料金回収代行システム
JP2007058353A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nec Corp 電子商取引システム、決済方法、データベースの更新方法、決済代行プログラム、データベース更新プログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249969A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Casio Comput Co Ltd 取引決済システム、サーバ、取引決済方法および記憶媒体
JP2002007946A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Nec Corp 代金決済システム及びその決済方法
JP2002245386A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Nec Corp 決済・配送システム及びそれに用いる決済・配送方法
JP2002325136A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ配信・課金決済代行システム、ネットワーク管理センタ、および情報流通センタ
JP2006285444A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Telegraph & Telephone West Corp 決済・料金回収代行システム
JP2007058353A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nec Corp 電子商取引システム、決済方法、データベースの更新方法、決済代行プログラム、データベース更新プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008262355A (ja) 2008-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190279189A1 (en) Method, system, and computer program product for facilitating post-sale transactions using mobile devices
US20090292619A1 (en) Method for universal electronic payment processing
AU2013277468B2 (en) Prepaid wallet for merchants
JP5027386B2 (ja) 支払いのシステムおよび方法
JP2009507279A (ja) 安全なインターネット電子商取引方式
JP2009129097A (ja) 口座振替受付システム、受付装置、端末装置、及び、コンピュータプログラム
KR20100009153A (ko) 결제 서비스 장치, 결제 서비스 시스템 및 그 방법
JP6680733B2 (ja) 生成装置、生成方法及び生成プログラム
JP4499760B2 (ja) 通信管理装置、及び、通信端末を用いた代金の決済方法
KR101612022B1 (ko) 모바일 상품권 서비스 장치
JP2002189952A (ja) 携帯電話を用いたインターネット課金回収方法および装置
CN110941557A (zh) 社保缴费模拟方法及装置
US20110184852A1 (en) Secured acquisition process via credit card terminal
JP2014174788A (ja) 受発注システム、受発注サーバ、受発注方法およびプログラム
JP5918995B2 (ja) 支払処理方法およびその支払処理に用いる銀行サーバ
KR102566643B1 (ko) 실손 보험 자동 청구 시스템
JP6737478B1 (ja) 決済処理システム、決済処理方法、サーバ、およびプログラム
TWI718605B (zh) 行動支付管理方法及系統
KR20160141488A (ko) 가상 계좌를 이용하는 결제 서비스 제공 방법 및 서버
TWM656580U (zh) 一站式行動支付系統
KR20110092870A (ko) 전자화폐를 이용한 도서 결제 기반으로 온라인 연계 서비스 제공 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
KR20220033197A (ko) 간편 납부 서비스를 제공하기 위한 장치 및 방법
KR20100069417A (ko) 이동통신단말을 이용하여 온라인 결제를 수행하는 모바일 티머니 결제 시스템 및 그 모바일 티머니 결제 방법
JP2002230455A (ja) 電子決済処理システム及び電子決済処理方法
KR20080035239A (ko) 웹 사이트를 통한 이동통신 단말기의 개통 방법과 시스템및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100415

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4499760

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250